22/03/20(日)12:37:57 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/20(日)12:37:57 No.908333626
なんで産んだ
1 22/03/20(日)12:38:56 No.908333928
>なんで産んだ 本を売るために決まってんだろ
2 22/03/20(日)12:39:22 No.908334071
バカじゃないの…バカじゃないの!!
3 22/03/20(日)12:39:57 No.908334239
これに関してはコンボに気づかなかったとかじゃなくて完全にスケベ心だけで生み出されたクソカード
4 22/03/20(日)12:40:15 No.908334328
1/3で5枚か6枚ドロー出来る 2/3で1~4枚墓地が肥える
5 22/03/20(日)12:40:35 No.908334433
目の枚数…枚数!?
6 22/03/20(日)12:40:56 No.908334550
多分5か6だと思うんだよな… dice1d6=4 (4)
7 22/03/20(日)12:41:47 No.908334795
ローリターンハイリターン
8 22/03/20(日)12:41:59 No.908334870
本当に第六感がある人間以外は5か6を選ぶカード
9 22/03/20(日)12:42:10 No.908334926
>多分5か6だと思うんだよな… >dice1d6=4 (4) 外れたから4枚墓地に送らせてもらうね…
10 22/03/20(日)12:42:42 No.908335094
ハイリスクなギャンブルカードという認識で作られた
11 22/03/20(日)12:42:57 No.908335165
>1/3で5枚か6枚ドロー出来る >2/3で1~4枚墓地が肥える 算数が出来る人間が当時のコナミにいなかったんだろう…
12 22/03/20(日)12:43:28 No.908335334
当時は墓地が今のようにリソースとして機能してなかったんだろう?そうなんだろう?
13 22/03/20(日)12:43:28 No.908335337
1~2ならアリだった?
14 22/03/20(日)12:43:31 No.908335356
はずしたら出た目の数相手がドローならまだ…
15 22/03/20(日)12:43:37 No.908335390
5と6以外の組み合わせ選ぶやついるの?
16 22/03/20(日)12:43:40 No.908335404
海外だと征竜と使えた時期があるぞ
17 22/03/20(日)12:44:09 No.908335543
海外限定で再録の関係で務所から仮出所していたらしいコンマイの下心の化身
18 22/03/20(日)12:44:10 No.908335551
外れたら墓地に送らなきゃいけないなんてデメリットが重すぎる…
19 22/03/20(日)12:44:16 No.908335578
>海外だと征竜と使えた時期があるぞ 海外は頭おかしいんか?
20 22/03/20(日)12:44:50 No.908335767
>5と6以外の組み合わせ選ぶやついるの? 第六感持ってるなら
21 22/03/20(日)12:45:03 No.908335842
国内でマキュラと使えた時期があったらしい
22 22/03/20(日)12:45:18 No.908335922
>5と6以外の組み合わせ選ぶやついるの? ドローより墓地肥やし優先したいなら
23 22/03/20(日)12:45:27 No.908335962
俺サイキック族だけど今第六感働いたわ5か6だよ dice1d6=2 (2)
24 22/03/20(日)12:46:07 No.908336197
滅相もない私は5か6が出るという確信があるから選択してるだけで… dice1d6=4 (4)
25 22/03/20(日)12:46:37 No.908336359
まぁ外れるわこんなの dice1d6=5 (5)
26 22/03/20(日)12:46:38 No.908336363
今日は墓地がよく肥えるな…
27 22/03/20(日)12:47:09 No.908336530
墓地から光と闇を1枚ずつ除外したら特殊召喚できるちょっと強いモンスターがいたような…?
28 22/03/20(日)12:47:18 No.908336567
ハイリターン超ハイリターン
29 22/03/20(日)12:47:55 No.908336762
(あっ…なんか5か6が出る気がする…!)
30 22/03/20(日)12:48:01 No.908336801
相手はサイコロを一回振る。出た数字が5か6の場合、自分はデュエルに勝利する。
31 22/03/20(日)12:48:16 No.908336874
超ハイリターンどころか1/3でデュエルに勝利と言っても過言ではない
32 22/03/20(日)12:48:38 No.908336964
>>海外だと征竜と使えた時期があるぞ >海外は頭おかしいんか? 一ヶ月でスレ絵禁止になったよ
33 22/03/20(日)12:48:52 No.908337048
究極第六感(アルティメットシックスセンス)!
34 22/03/20(日)12:48:53 No.908337057
こんなぶっ壊れカードと比べたら絶対に1枚しか手札に入らない苦渋の選択君はかわいそうですね
35 22/03/20(日)12:49:00 No.908337109
メリットしか書いてないのにギャンブルカード面してるクソカード
36 22/03/20(日)12:49:51 No.908337393
(あっ…かてそう!)
37 22/03/20(日)12:49:54 No.908337412
>>海外だと征竜と使えた時期があるぞ >海外は頭おかしいんか? スレ画は海外輸出タイミングを逃してた結果だからまあ分からんくもない 強奪緩和とかは頭おかしいんか…?と思った
38 22/03/20(日)12:50:01 No.908337443
>>>海外だと征竜と使えた時期があるぞ >>海外は頭おかしいんか? >一ヶ月でスレ絵禁止になったよ 何がしたかったの…?
39 22/03/20(日)12:50:14 No.908337517
dice1d6=4 (4)
40 22/03/20(日)12:50:18 No.908337540
流石に苦渋の選択くんの方が総合的に強い 使えるなら並べて使いたいが
41 22/03/20(日)12:50:49 No.908337700
>こんなぶっ壊れカードと比べたら絶対に1枚しか手札に入らない苦渋の選択君はかわいそうですね 欺瞞!!!
42 22/03/20(日)12:51:22 No.908337879
>これに関してはコンボに気づかなかったとかじゃなくて完全にスケベ心だけで生み出されたクソカード ワンチャン墓地送りが重いデメリットだったと思ってなかったあると思う デッキデスに敵意向けてた頃だったし
43 22/03/20(日)12:51:43 No.908337992
思ってなかったじゃなくて思ってただった
44 22/03/20(日)12:51:59 No.908338078
いまなんか墓地でカード効果発動できるカードも増えたし即時使えて選んで墓地送りにできる苦渋の選択は第六感の比じゃない
45 22/03/20(日)12:52:18 No.908338167
>こんなぶっ壊れカードと比べたら絶対に1枚しか手札に入らない苦渋の選択君はかわいそうですね 大事なデッキを4枚も墓地に送ってしまったぁぁぁ!!!
46 22/03/20(日)12:52:21 No.908338182
(相手にとっての)苦渋の選択は伊達じゃないな!
47 22/03/20(日)12:52:30 No.908338221
そもそもグローアップバルブなんてもんが後に作られるあたりしばらく墓地送りをデメリットだと考えてたと思う
48 22/03/20(日)12:52:47 No.908338301
期待値上スレ画使うだけで手札が2.8枚増える
49 22/03/20(日)12:52:58 No.908338363
>(相手にとっての)苦渋の選択は伊達じゃないな! まあそれはアニメでもそう言う解釈だったから…
50 22/03/20(日)12:53:28 No.908338526
墓地除外コストをフィールドに肩代わりさせる魔法刷ってたりKONAMIの方では墓地除外は無茶苦茶重いと思ってた節はあると思う
51 22/03/20(日)12:53:47 No.908338618
制限の愚かな埋葬4枚と半万能サーチを一枚に圧縮したのが苦渋の選択だから
52 22/03/20(日)12:54:04 No.908338710
あれフード被った男なんだずっと女だと思っていた
53 22/03/20(日)12:54:09 No.908338736
墓地肥やしでもあるけどドローの効果がデカすぎてついでみたいなもんだよ
54 22/03/20(日)12:54:12 No.908338749
なんで第6感なのに2個候補上げられるんだよ
55 22/03/20(日)12:54:18 No.908338777
墓地送りはルール的にはデメリットであろう
56 22/03/20(日)12:54:45 No.908338919
何よりも魔法と罠の違いはでかい
57 22/03/20(日)12:55:02 No.908339001
馬鹿の考えたカードシリーズ
58 22/03/20(日)12:55:03 No.908339004
>なんで第6感なのに2個候補上げられるんだよ ダイスが割れて5と6が出るかもしれないだろ
59 22/03/20(日)12:55:14 No.908339071
(苦渋の選択使ってる相手ニッコニコしてるんだけど…)
60 22/03/20(日)12:55:37 No.908339195
私は発動の遅い罠カードかつ効果も不確定で…
61 22/03/20(日)12:55:53 No.908339289
>>なんで第6感なのに2個候補上げられるんだよ >ダイスが割れて5と6が出るかもしれないだろ 11枚ドローさせてもらうぜ!
62 22/03/20(日)12:56:01 No.908339314
外したら出目の数だけ相手はコントローラーの手札を墓地に送ってもよい にしたらどうだろう
63 22/03/20(日)12:56:19 No.908339390
fu900330.jpg こいつに比べればまだマシ
64 22/03/20(日)12:56:22 No.908339397
でも罠だし遅いからいま出所してもあんまり使われないんじゃない? 先行でこれ伏せて相手ターンにドローか墓地肥やしてもそっから動けるのって限られてるし
65 22/03/20(日)12:56:35 No.908339458
禁止になってる汎用魔法罠はなんでこんなの刷ったってカードが多すぎる
66 22/03/20(日)12:56:43 No.908339495
まあ落ち度があるとするなら5と6以外普通選ばない事考えてないだろって部分だな 成功してもドローは2枚固定だったらもうちょっと生き残ってたかも
67 22/03/20(日)12:56:54 No.908339549
>fu900330.jpg >こいつに比べればまだマシ そいつと強欲はもはや存在がおかしいレベルだから…
68 22/03/20(日)12:57:04 No.908339603
>11枚ドローさせてもらうぜ! 「宣言した数字のどちらか一つ」ってテキストだからダメな気がする
69 22/03/20(日)12:57:27 No.908339710
>fu900330.jpg >こいつに比べればまだマシ 本当の意味で産まれたことが間違っていた存在を出すのはやめてください
70 22/03/20(日)12:57:38 No.908339758
>外したら出目の数だけ相手はコントローラーの手札を墓地に送ってもよい >にしたらどうだろう あいつの手札は全て墓地に行った時に効果を発動するカード!
71 22/03/20(日)12:57:49 No.908339813
墓地送りを完全にデメリットだと認識してたとしても1/3でアホみたいな爆アド取れる時点でヤバい
72 22/03/20(日)12:57:57 No.908339861
11は宣言出来ないからドローは出来ないけど墓地には送れる
73 22/03/20(日)12:57:59 No.908339872
>まあ落ち度があるとするなら5と6以外普通選ばない事考えてないだろって部分だな >成功してもドローは2枚固定だったらもうちょっと生き残ってたかも むっなんだか1と2が出る気がします
74 22/03/20(日)12:58:31 No.908340020
ドロー枚数を減らして外した時は裏側除外してトントンと言ったところ
75 22/03/20(日)12:58:32 No.908340031
苦渋の選択は上から5枚引いて選ぶだけでも十分強いのになぜかサーチなのも完全にイカれてる
76 22/03/20(日)12:58:41 No.908340078
>むっなんだか1と2が出る気がします さらっとダイス2個振ってんじゃねえよ
77 22/03/20(日)12:58:42 No.908340082
>fu900330.jpg >こいつに比べればまだマシ なんでこんなの刷ったの
78 22/03/20(日)12:58:51 No.908340130
当たったら2枚ドロー外れたら2枚墓地にエラッタしようぜ!
79 22/03/20(日)12:58:55 No.908340145
>外したら出目の数だけ相手はコントローラーの手札を墓地に送ってもよい >にしたらどうだろう 手札0にして使うね…
80 22/03/20(日)12:59:40 No.908340388
>当たったら2枚ドロー外れたら2枚墓地にエラッタしようぜ! これでもまだ許されなさそうな性能してるな…
81 22/03/20(日)13:00:03 No.908340499
>fu900330.jpg >こいつに比べればまだマシ まあまず決まらないだろって軽い気持ちで刷ったのはわかる
82 22/03/20(日)13:00:10 No.908340536
外れたら出た目分だけ相手がドローできるとか
83 22/03/20(日)13:00:28 No.908340639
墓地送りがだめなんだ 除外にしよう
84 22/03/20(日)13:00:33 No.908340664
くっ…俺がデッキから選び抜いた5枚のカードの内4枚は確実に墓地にぶち込まれてしまうなんて…!
85 22/03/20(日)13:00:55 No.908340778
存在罪野郎はマッチキル以外本当にしょうもないスペックなのが逆にこいつのどうしようもなさを演出している
86 22/03/20(日)13:01:03 No.908340813
こいつも強欲も制限解除すればハンデスも相対的に弱くなって禁止が少ない健全な環境になるんじゃない?
87 22/03/20(日)13:01:30 No.908340949
本当に第六感もってたとしてもやっぱり5と6以外選ぶ意味はなくない?
88 22/03/20(日)13:01:30 No.908340950
ヴィクトリーくんはアレだよね 本当にどうして刷ったんだ
89 22/03/20(日)13:02:00 No.908341089
外れた場合裏側除外だとしても強すぎるカード
90 22/03/20(日)13:02:20 No.908341193
マッチだけを殺すカード過ぎるからなV君
91 22/03/20(日)13:02:33 No.908341262
ヴィクトリー君はロマンカードなんだけどロマンがデカ過ぎて皆本気で使い方考えちゃったから…
92 22/03/20(日)13:02:33 No.908341264
>本当に第六感もってたとしてもやっぱり5と6以外選ぶ意味はなくない? デッキ次第だけど大抵6枚墓地こやしよか3ドローのがいい
93 22/03/20(日)13:02:52 No.908341359
>本当に第六感もってたとしてもやっぱり5と6以外選ぶ意味はなくない? 確実に当たるならだいたいの場合ドローの方がよくない?
94 22/03/20(日)13:03:00 No.908341406
3分の1で5枚引けるカードはどう考えてもおかしい
95 22/03/20(日)13:03:03 No.908341425
ライトユーザーはマッチとは一体…?ってなる層すらいる気もする
96 22/03/20(日)13:03:07 No.908341442
こいつからカオスソルジャーが飛んでくるぞ!下手すると複数
97 22/03/20(日)13:03:26 No.908341548
>>まあ落ち度があるとするなら5と6以外普通選ばない事考えてないだろって部分だな >>成功してもドローは2枚固定だったらもうちょっと生き残ってたかも >むっなんだか1と2が出る気がします まあ出た頃はランダム墓地送りがメリットとは言い切れなかったから これが常識になった辺りでムショ行きかね
98 22/03/20(日)13:03:36 No.908341598
期待値が1ならギリ許されたかも知れない 何だよ1.8って
99 22/03/20(日)13:03:45 No.908341636
男の子は特殊勝利が好きだからな
100 22/03/20(日)13:03:56 No.908341690
外した場合裏側除外にしても運で6枚引けるの単純にゲームとして面白くなさすぎる
101 22/03/20(日)13:04:34 No.908341872
ヴィクトリーはプレイヤーとしてのマナーにすら干渉する能力持ちだからな
102 22/03/20(日)13:04:57 No.908341968
今基準だとぶっちゃけ罠の墓地肥やし自体はゴミなんだよな
103 22/03/20(日)13:05:05 No.908342001
コイントスで1ドローか1枚墓地送りならちょっと弱い…かな?
104 22/03/20(日)13:05:08 No.908342020
実質1/3の確率で勝つって書いてあるようなもんだからな…
105 22/03/20(日)13:05:25 No.908342104
これが刷られた時点で【カオス】がもうあったのに
106 22/03/20(日)13:05:45 No.908342194
こんなんでも他の禁止汎用魔法罠の中では優しい方だよ
107 22/03/20(日)13:06:15 No.908342353
こいつは第六感もクソも無いし苦渋の選択強いられるのは使われた側だよ!?
108 22/03/20(日)13:06:16 No.908342362
>コイントスで1ドローか1枚墓地送りならちょっと弱い…かな? ゴミ
109 22/03/20(日)13:06:20 No.908342379
>今基準だとぶっちゃけ罠の墓地肥やし自体はゴミなんだよな 罠だからっていう理由で数々の汎用ぶっ壊れ禁止魔法には及ばないという程です
110 22/03/20(日)13:06:53 No.908342546
>コイントスで1ドローか1枚墓地送りならちょっと弱い…かな? そこまで行くと強欲な瓶の劣化みたいなもんだし使われないんじゃない?
111 22/03/20(日)13:08:00 No.908342892
遊戯王史最近読んだけど 苦渋とか強奪とか双子は全然初期なのにスレ画は割と遅くに唐突にやってくるのに笑ってしまった
112 22/03/20(日)13:08:58 No.908343209
>遊戯王史最近読んだけど >苦渋とか強奪とか双子は全然初期なのにスレ画は割と遅くに唐突にやってくるのに笑ってしまった 付録カードだから商品売るためだろうな…
113 22/03/20(日)13:09:06 No.908343252
何を考えてこいつ刷ったのかマジで理解が出来ない
114 22/03/20(日)13:09:30 No.908343373
初めの頃の無期懲役組見てるとシンプルに頭おかしいのがゴロゴロしてて笑ってしまう
115 22/03/20(日)13:09:33 No.908343388
【カオス】全盛期でこのカードを刷るのは正気じゃない
116 22/03/20(日)13:09:38 No.908343416
こいつ刷った理由は分かりやす過ぎる…
117 22/03/20(日)13:09:46 No.908343444
施しで マキュラ落として 第六感
118 22/03/20(日)13:09:57 No.908343510
罠だしちょっとくらい盛ってもバレへんか…
119 22/03/20(日)13:09:57 No.908343512
>何を考えてこいつ刷ったのかマジで理解が出来ない どれだけ一般カードっぽくぶっ壊れカード刷れるかの実験だったとか
120 22/03/20(日)13:09:59 No.908343529
>ヴィクトリーはプレイヤーとしてのマナーにすら干渉する能力持ちだからな 故意のデッキ崩しは大抵マッチ負け裁定喰らいますね…
121 22/03/20(日)13:10:03 No.908343547
この時期の遊戯王はサイコロ常備してないとデュエル出来ないからな…
122 22/03/20(日)13:11:37 No.908344046
う~んなんか5か6が出る気がする…
123 22/03/20(日)13:12:10 No.908344203
どんな禁止カードもそのデュエルしか勝利できないから雑魚だよってなるヴィクトリードラゴン
124 22/03/20(日)13:13:00 No.908344456
>どんな禁止カードもそのデュエルしか勝利できないから雑魚だよってなるヴィクトリードラゴン 席に着いた瞬間に1-0が付いているカードは格が違う
125 22/03/20(日)13:13:08 No.908344491
ヴィクトリー君に関しては存在は聞いてたから歴史振り返りで出て来ても気にしなかった 一度釈放された事は知らなかったから耐えられなかった
126 22/03/20(日)13:13:24 No.908344569
墓地送りがメリットだと思ってる人が結構いるのが怖い いやまあ無いよりマシだが流石に5枚か6枚ドローできる可能性がなかったら罠一枚使ってやることではないぜ!
127 22/03/20(日)13:13:31 No.908344599
テストプレイ絶対してないだろ!!!ってカードがちょくちょく出てくるのはカードたくさん作らないといけないからまあ分かるんだけど テキストの内容確認した?ってレベルもたまに出てくるのおかしいだろ 開発内で誰か止めろよ
128 22/03/20(日)13:14:40 No.908344945
>fu900330.jpg >こいつに比べればまだマシ そんなにヤバイのかコイツ
129 22/03/20(日)13:14:41 No.908344949
Vドラはコナミが時間がかかるマッチ戦じゃ無くてシングルを主流にするために作ったって嘘を今考えた
130 22/03/20(日)13:16:11 No.908345413
ヴィクトリードラゴンはあまりよくわからなかったけどニコデスマンの禁止カードだけでデッキ作ってみたって動画でヤバさを確認した あいつやばい
131 22/03/20(日)13:16:23 No.908345480
こんな厳しい条件なら使う人いないっしょ(笑)
132 22/03/20(日)13:16:59 No.908345648
>そんなにヤバイのかコイツ 一回負けても一勝でそれを取り返せるカードだぞ?
133 22/03/20(日)13:17:19 No.908345760
俺は高等儀式術くらいのカードが好きだ
134 22/03/20(日)13:17:24 No.908345794
ヴィクトリーとかマインドクラッシュのせいでどんどんジャッジ担当の胃が荒れる
135 22/03/20(日)13:17:32 No.908345848
書き込みをした人によって削除されました
136 22/03/20(日)13:17:57 No.908345970
魔導サイエンティストと苦渋の選択は性能がヤバいカード ヴィクトリードラゴンと強欲な壺は存在がヤバいカード
137 22/03/20(日)13:18:00 No.908345988
>墓地送りがメリットだと思ってる人が結構いるのが怖い >いやまあ無いよりマシだが流石に5枚か6枚ドローできる可能性がなかったら罠一枚使ってやることではないぜ! 墓地肥やしがメリットだと思ってない人初めて見た
138 22/03/20(日)13:18:27 No.908346150
>魔導サイエンティストと苦渋の選択は性能がヤバいカード 禁止システム出来たのに野放し期間長過ぎて笑ったサイエンティスト
139 22/03/20(日)13:18:38 No.908346236
>>そんなにヤバイのかコイツ >一回負けても一勝でそれを取り返せるカードだぞ? …マッチってそういう意味!?
140 22/03/20(日)13:18:40 No.908346263
強欲は当時でもイカれてる コストが無いゲームで純ドロソは出しちゃダメだろ
141 22/03/20(日)13:19:18 No.908346496
実質5か6しか選ばないのカードデザイン的にもよろしくないよね
142 22/03/20(日)13:19:19 No.908346498
>墓地送りがメリットだと思ってる人が結構いるのが怖い メリットじゃなきゃ芝刈りなんて使われるわけねーぜ!
143 22/03/20(日)13:19:41 No.908346646
Vドラは解禁しても暴れることはほぼないけど裁定がダルすぎるから禁止
144 22/03/20(日)13:20:10 No.908346818
ギミック的に芝刈りが機能しないテーマもあるからメリットじゃないっていうのはそういう意味もあると思う
145 22/03/20(日)13:23:14 No.908347800
>Vドラは解禁しても暴れることはほぼないけど裁定がダルすぎるから禁止 ポールポジションも禁止しろ
146 22/03/20(日)13:24:03 No.908348051
強さじゃないところで問題起こすカードが出た時禁止にして無かったことにするのやめろや!
147 22/03/20(日)13:24:10 No.908348094
外れたら相手がドローするにすればバランス取れるけどカードゲームとしては崩壊する
148 22/03/20(日)13:26:44 No.908348922
苦渋が出た頃はまあそこまで墓地から云々はなかったと思う…
149 22/03/20(日)13:28:30 No.908349521
カードデザインとして5と6しか選ぶ理由が無いから失敗デザインすぎる
150 22/03/20(日)13:30:53 No.908350341
>強さじゃないところで問題起こすカードが出た時禁止にして無かったことにするのやめろや! 禁止すると怒られるから決闘者同士で話し合って解決してくださいって裁定出したし…
151 22/03/20(日)13:34:34 No.908351553
エラッタしてスレ画ちょうだい
152 22/03/20(日)13:36:32 No.908352166
>エラッタしてスレ画ちょうだい しゃあねえ数字の宣言一つだけにするか
153 22/03/20(日)13:36:39 No.908352201
>強さじゃないところで問題起こすカードが出た時禁止にして無かったことにするのやめろや! 握手しようぜ…
154 22/03/20(日)13:37:48 No.908352554
>>エラッタしてスレ画ちょうだい >しゃあねえ数字の宣言一つだけにするか しっかり裏側除外に変更しとくんだぞ
155 22/03/20(日)13:40:00 No.908353194
宣言と同じ数だけ手札も捨ててもらう