虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お昼ご... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/20(日)12:24:43 No.908329630

    お昼ご飯は食べたかね

    1 22/03/20(日)12:25:33 No.908329858

    これから食べるヴぉる

    2 22/03/20(日)12:27:11 No.908330348

    ・・・

    3 22/03/20(日)12:28:30 No.908330746

    ウマテのラストマッチ見届けたら食べますわ

    4 22/03/20(日)12:30:15 No.908331275

    ウマテ試合開始ですわね

    5 22/03/20(日)12:30:36 No.908331375

    勝ってほしいですわ…

    6 22/03/20(日)12:31:18 No.908331584

    硬いですわね…

    7 22/03/20(日)12:32:20 No.908331916

    レギマで単体得意衣装って中々見ない気がしますわね

    8 22/03/20(日)12:32:24 No.908331940

    ラーメン食べたいですわ お金無いですわ

    9 22/03/20(日)12:33:26 No.908332249

    >レギマで単体得意衣装って中々見ない気がしますわね 複数攻撃で致死ダメージ出るのに単体で無意味にオーバーキルしても仕方ないですし…

    10 22/03/20(日)12:33:45 No.908332346

    妨害3支援1はきついですわね

    11 22/03/20(日)12:33:46 No.908332353

    うわお相手のバフ構成ヤバすぎですわね

    12 22/03/20(日)12:33:51 No.908332382

    今週のレジェはどれぐらいボーダー伸びるのかしら… 夜から一気にボーダー上がりそうで怖いですわ

    13 22/03/20(日)12:34:53 No.908332671

    バフ量がヤバすぎて攻撃も防御も赤2桁維持されてますわね…

    14 22/03/20(日)12:35:04 No.908332716

    ウマテのレギマ動画見ると度々双方防バフ高くてすごいですわねってなりますわ 防バフなんて一瞬で青くされるものな気がしますけどお昼帯では防バフ特化とか流行ってるのかしら?

    15 22/03/20(日)12:36:09 No.908333043

    物理の通りが悪過ぎますわねこれ

    16 22/03/20(日)12:36:32 No.908333152

    通常で支援の札が揃ってれば防バフ特化はありですわ でもここで火を使ってくるということは途中で通から特にかえるのかラスト水で塩にしてきますわね

    17 22/03/20(日)12:36:38 No.908333183

    火相手にノーマルの風は怖いですわ…と思いましたがそろそろ相手の切れるのかしら

    18 22/03/20(日)12:37:39 No.908333521

    きっついですわこれ

    19 22/03/20(日)12:37:50 No.908333576

    >通常で支援の札が揃ってれば防バフ特化はありですわ >でもここで火を使ってくるということは途中で通から特にかえるのかラスト水で塩にしてきますわね 中盤で火を使う通常寄りレギオンならラストは水→闇火じゃないかしら

    20 22/03/20(日)12:40:02 No.908334263

    ラストの一分前の時間で闇使うのってかなり怖いとおもってるんですけどそうでもないのかしら? 私最近レギマやらないからそのあたりの流行りがわからんちんですわ

    21 22/03/20(日)12:40:43 No.908334487

    >ラストの一分前の時間で闇使うのってかなり怖いとおもってるんですけどそうでもないのかしら? >私最近レギマやらないからそのあたりの流行りがわからんちんですわ 今日の試合はヘリオSとゼノパラなのでラスト1分でこう着状態に陥る可能性が非常に高いですわ…

    22 22/03/20(日)12:40:53 No.908334537

    闇は準備時間短いので手前に水を持って行って攻デバフ漬けにしておけば時間稼ぎは十分な気がしますわね

    23 22/03/20(日)12:41:34 No.908334727

    最後の1分フルで戦わない前提なら最後闇はアリだと思いますわ レギリだと悩ましい気もしますけど

    24 22/03/20(日)12:41:57 No.908334857

    しかしまあ…うちがされたのと同じ百合乱暴の状況は心臓に悪いですわね…

    25 22/03/20(日)12:42:12 No.908334934

    水からの物理デバフ漬けで1桁か青まで持っていかれたらもう残り1分だとお手上げですわね…

    26 22/03/20(日)12:43:06 No.908335227

    >水からの物理デバフ漬けで1桁か青まで持っていかれたらもう残り1分だとお手上げですわね… その状況からでもワンチャン作れるのが通常の火ですわ 8秒あれば攻バフ+10以上まで積みあがってますわ

    27 22/03/20(日)12:44:06 No.908335529

    闇火で稼ぎに来るかと思ったら闇水で安定策ですのね

    28 22/03/20(日)12:44:56 No.908335806

    後衛ゼノパラとか御無体な…

    29 22/03/20(日)12:45:06 No.908335859

    硬すぎる…

    30 22/03/20(日)12:45:19 No.908335924

    キンクリしましたわ!

    31 22/03/20(日)12:45:22 No.908335941

    映像飛びましたわ 今何が起こりましたの?

    32 22/03/20(日)12:45:53 No.908336111

    終盤のヒーラーがゼノパラ使う動きはメモリア切れを期待するしか手がなくなりますわ…

    33 22/03/20(日)12:45:54 No.908336125

    最新の戦術がわからないですわ… マジで置いてかれますわね

    34 22/03/20(日)12:46:05 No.908336172

    割られる前に棄権してポイント確保ですわ こういう時ぐらいにしか使えませんわ

    35 22/03/20(日)12:46:05 No.908336178

    >映像飛びましたわ >今何が起こりましたの? 棄権だと思われますわ あの状況では英断ですわ

    36 22/03/20(日)12:47:24 No.908336604

    >最新の戦術がわからないですわ… >マジで置いてかれますわね 闇つよい通常の火つよい特殊の水つよいですわ 闇が増えたこと以外何も変わってませんわ

    37 22/03/20(日)12:47:49 No.908336735

    物理が通らなさ過ぎて特殊はボコボコにされて封殺されるとヤバいですわねマジで

    38 22/03/20(日)12:48:37 No.908336958

    前もウマテと最後当たってたような気がしますわね

    39 22/03/20(日)12:48:49 No.908337032

    相手にガンガン防バフ積まれてると辛いですわね 格上相手なら防御投げ捨てるのも選択肢の一つだと思いますわ

    40 22/03/20(日)12:50:59 No.908337756

    ウマテのお相手後衛のHP平均の方が前衛より高そう

    41 22/03/20(日)12:52:18 No.908338169

    >ウマテのお相手後衛のHP平均の方が前衛より高そう 前衛が低いのかしら後衛が高いのかしら… どちらにしても後衛寄りレギオンは厄介ですわね

    42 22/03/20(日)12:52:44 No.908338280

    >前もウマテと最後当たってたような気がしますわね >ウマテのお相手後衛のHP平均の方が前衛より高そう 後衛が一番強いのが一番面倒ですわ どんだけ強くても集中狙いすれば前衛は膝をつきますわ 前に出ろ!戦えー!戦えー!!!ですわ

    43 22/03/20(日)12:55:43 No.908339234

    通対通は防バフガン盛りされるので格上に勝てるチャンスが特対特より少ない印象ですわ

    44 22/03/20(日)13:00:09 No.908340534

    水オーダーに合わせて特攻デバフを一点集中される場面増えてやめてくださいまい…ってなりますわ

    45 22/03/20(日)13:00:56 No.908340785

    >通対通は防バフガン盛りされるので格上に勝てるチャンスが特対特より少ない印象ですわ 防御捨てて薩摩する場合も少なくともデバフは維持しないと話になりませんからね…きっついですわ本当

    46 22/03/20(日)13:02:57 No.908341390

    薩摩ってもっと気楽にできるものだと思ってましたが相手のバフを上まわる防デバフが必要で意外と難しい事を知りましたわ

    47 22/03/20(日)13:08:16 No.908342974

    防デバフ特化構成を組むにはそれはそれでメモリアの種類を確保しておく必要もありますわ 支援妨害の負担は大きいですわ…

    48 22/03/20(日)13:15:19 No.908345155

    ふふ…ディスコに割とどうでもいい事書き置きしたらスマホに通知が飛んだみたいで「」姉様が確認しにきて あ、ゴメンナサイって気持ちになりましたわ…何だか手間を取らせてしまったみたいで申し訳ありませんわ

    49 22/03/20(日)13:17:25 No.908345800

    レ Y

    50 22/03/20(日)13:17:39 No.908345892

    最近はガード系付きのヒールが増えて野良ですがウチは防バフもヒーラーの担当になってきてますわ

    51 22/03/20(日)13:24:11 No.908348104

    通常レギオンでも皆さんヘリオスフィア使うのかしら

    52 22/03/20(日)13:25:22 No.908348468

    >通常レギオンでも皆さんヘリオスフィア使うのかしら 通常3特殊1なら問題なく使えるかと思いますわ 通常4の場合はどうなのかしらね

    53 22/03/20(日)13:26:57 No.908348996

    そりゃ効果考えたら特性乗らなくてもヘリオスフィアS使いますわよ