虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/20(日)12:11:36 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/20(日)12:11:36 No.908325987

アマプラで映画見たけどびっくりするほどしょうもないなこいつ

1 22/03/20(日)12:14:00 No.908326684

ある意味ひであきの犠牲者だからなこのしょうもないやつ

2 22/03/20(日)12:19:23 No.908328181

だがしかししょうもないからこそ綺麗に倒されて気持ちよく終われる

3 22/03/20(日)12:20:18 No.908328449

実はいいやつだった現象で生まれた代理ラスボス

4 22/03/20(日)12:23:44 No.908329359

後腐れなくスカッとぶっ飛ばせるやつ欲しいよな!

5 22/03/20(日)12:24:50 No.908329657

エデンは私専用のライダーでおねがいします

6 22/03/20(日)12:24:59 No.908329704

こうしてみるとマスクローグに似てる気がする

7 22/03/20(日)12:27:13 No.908330360

エスは特殊な体なので同じキーとベルトを使っても別の姿に変身すると思います

8 22/03/20(日)12:29:05 No.908330935

>エスは特殊な体なので同じキーとベルトを使っても別の姿に変身すると思います ひであきはさぁ

9 22/03/20(日)12:29:15 No.908330987

>エスは特殊な体なので同じキーとベルトを使っても別の姿に変身すると思います 理詰めなのがひどい

10 22/03/20(日)12:29:57 No.908331189

>エスは特殊な体なので同じキーとベルトを使っても別の姿に変身すると思います 建前 >エデンは私専用のライダーでおねがいします 本音

11 22/03/20(日)12:31:53 No.908331762

こんな奴でルシファーなんて名前使っていいの?って気持ちと こいつほどルシファー名乗る薄っぺらい奴はいないわって気持ちが二つある

12 22/03/20(日)12:33:47 No.908332356

中身のない野望だからスカスカの骸骨なのいいよね…

13 22/03/20(日)12:34:45 No.908332629

>こんな奴でルシファーなんて名前使っていいの?って気持ちと >こいつほどルシファー名乗る薄っぺらい奴はいないわって気持ちが二つある なので当時は†ルシファー†呼ばわり

14 22/03/20(日)12:34:47 No.908332639

ところでルシファーの変身者もナノマシンで作ったアバターじゃなかったっけ

15 22/03/20(日)12:36:03 No.908333019

シンクネット(台所の三角コーナー)から出てきた奴の1人だからな

16 22/03/20(日)12:37:03 No.908333335

>ところでルシファーの変身者もナノマシンで作ったアバターじゃなかったっけ くっついてくれるライダモデルの婚約者がいないからなんの問題もないな!

17 22/03/20(日)12:37:23 No.908333426

>シンクネット(台所の三角コーナー) 言い方!

18 22/03/20(日)12:37:34 No.908333479

>ところでルシファーの変身者もナノマシンで作ったアバターじゃなかったっけ そうだよ あそこの決着は発動前にヘルライズキー破壊とルシファー自身はエスがナノマシンのためでもあるサーバー破壊したからリスポンできなくなってる

19 22/03/20(日)12:37:42 No.908333542

この役者さんちょいキャラで使うの!?って当初思ったから良かった良かった

20 22/03/20(日)12:38:18 No.908333736

オタクの欲求抜きにしてもあの変身エフェクトみるとエデンはエス専用にしてほしいって気持ちはよく分かる

21 22/03/20(日)12:38:19 No.908333740

アバターの中身が全員あれ

22 22/03/20(日)12:38:43 No.908333855

>この役者さんちょいキャラで使うの!?って当初思ったから良かった良かった ライダーじゃない方の福士がライダーの福士2号になった

23 22/03/20(日)12:38:46 No.908333877

>>ところでルシファーの変身者もナノマシンで作ったアバターじゃなかったっけ >そうだよ >あそこの決着は発動前にヘルライズキー破壊とルシファー自身はエスがナノマシンのためでもあるサーバー破壊したからリスポンできなくなってる ってことはエスと同じ身体だからやっぱエデンに変身するんじゃ…

24 22/03/20(日)12:38:57 No.908333931

こいつがいるおかげで気持ちよくダブルライダーキックが見れるところはデカいからな…

25 <a href="mailto:変身者が違います">22/03/20(日)12:39:37</a> [変身者が違います] No.908334151

>ってことはエスと同じ身体だからやっぱエデンに変身するんじゃ… 変身者が違います

26 22/03/20(日)12:40:14 No.908334326

なんか凄いショッカー戦闘員

27 22/03/20(日)12:40:38 No.908334456

骸骨モチーフってのがスカルマンオマージュって感じで好き

28 22/03/20(日)12:41:09 No.908334609

アマプラで来たエグゼイドの後に続けてみたらなんか違和感ない話でダメだった

29 22/03/20(日)12:41:15 No.908334640

まあルシファーになった福士はナノマシンか生身かははっきりはしないからね あの場のモブアバドンはリスポンしてるからナノマシンだけど

30 22/03/20(日)12:41:33 No.908334724

>>シンクネット(台所の三角コーナー) >言い方! 事実でしかないし…

31 22/03/20(日)12:41:46 No.908334786

>アマプラで来たエグゼイドの後に続けてみたらなんか違和感ない話でダメだった ゲンムズでつながるしな

32 22/03/20(日)12:42:22 No.908334988

NHKで早口になるひであき面白過ぎた

33 22/03/20(日)12:42:34 No.908335060

割とリアライジング社長相手にソロだと押してる

34 22/03/20(日)12:42:46 No.908335111

ネグレクト描写だけは嫌だった

35 22/03/20(日)12:42:54 No.908335154

>アバターの中身が全員あれ そりゃあアレなやつ選定してるからな…

36 22/03/20(日)12:43:01 No.908335191

>NHKで早口になるひであき面白過ぎた 自分が変身したライダーの玩具自慢しててあいつ…ってなったよ

37 22/03/20(日)12:43:36 No.908335382

集団感染とか仮想世界って点は確かにトゥルーエンディングと被ってるんだけど コロナ禍の時期だったからバイオテロの描写の重みみたいなのが違って見えたな

38 22/03/20(日)12:43:41 No.908335411

仮面ライダーのひであきのめんどくささはスターウォーズのサミュエルのめんどくささを思い出す

39 22/03/20(日)12:44:06 No.908335520

>>アマプラで来たエグゼイドの後に続けてみたらなんか違和感ない話でダメだった >ゲンムズでつながるしな VRに対してこっちARになるんかな

40 22/03/20(日)12:44:28 No.908335647

ちょうどいいサンドバックすぎる…

41 22/03/20(日)12:45:10 No.908335877

>ちょうどいいサンドバックすぎる… 容赦なくゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンする

42 22/03/20(日)12:45:14 No.908335904

スレ画もカウンセラーなのでどうしてシンクネットに入ったのか色々想像できるのが良い

43 22/03/20(日)12:45:33 No.908335993

>仮面ライダーのひであきのめんどくささはスターウォーズのサミュエルのめんどくささを思い出す >ライトセイバーは私専用の色でお願いします

44 22/03/20(日)12:45:34 No.908335999

中国限定のゼロワンドライバーと高橋くんの血糊がついた台本とヘルライジングのアーツ(発売前)を持って来る男

45 22/03/20(日)12:45:39 No.908336030

精神病医師だから掘ればなんかそれらしい背景も出てきそうなやつ

46 22/03/20(日)12:45:44 No.908336058

>ゲンムズ 1000%はあそこまでされるほど悪いことしたかな…

47 22/03/20(日)12:45:47 No.908336079

>集団感染とか仮想世界って点は確かにトゥルーエンディングと被ってるんだけど >コロナ禍の時期だったからバイオテロの描写の重みみたいなのが違って見えたな 感染の心配が基本的に無いヒューマギアは確かに便利だなってなるなった

48 22/03/20(日)12:46:01 No.908336160

>変身者が違います 遊戯王の裁定かよ

49 22/03/20(日)12:46:24 No.908336290

>>ゲンムズ >1000%はあそこまでされるほど悪いことしたかな… した

50 22/03/20(日)12:46:38 No.908336367

仮想世界に意識を飛ばすのが失敗していた理由って何かで説明されてるんだろうか

51 22/03/20(日)12:47:11 No.908336537

KAPPEIのCMでわらっちゃうのはひであきがめんどくさいライダーオタクだって知ってしまったせい

52 22/03/20(日)12:47:20 No.908336583

>>ゲンムズ >1000%はあそこまでされるほど悪いことしたかな… はい

53 22/03/20(日)12:47:27 No.908336624

トゥルーエンディングとは主人公のメンタルというか成長状態がだいぶ違うのもドラマ部分に変化出てたなと思う

54 22/03/20(日)12:48:03 No.908336813

>1000%はあそこまでされるほど悪いことしたかな… そこの是非はともかくとしてVシネで過激な手段に訴えるのは良く無いって話してから非暴力解決する話なので時系列の流れとしてはきれいなんだよな

55 22/03/20(日)12:48:24 No.908336908

なんならゼロワン映画の元凶も1000%なんだよなぁ

56 22/03/20(日)12:49:19 No.908337222

エスの想いに比べれば同情の余地も無いしなんならアバターなので思いっきり蹴り倒せる非常に殴りやすいラスボス

57 22/03/20(日)12:49:22 No.908337246

改めて見返すと3分くらいしか出てないはずのヘルライジングのインパクト

58 22/03/20(日)12:49:38 No.908337336

ラスボスは医師ってのもエグゼイドでやり残した事なのかなあって思ったり

59 22/03/20(日)12:49:47 No.908337375

>エスの想いに比べれば同情の余地も無いしなんならアバターなので思いっきり蹴り倒せる非常に殴りやすいラスボス 気遣いの達人かよ

60 22/03/20(日)12:49:53 No.908337404

>トゥルーエンディングとは主人公のメンタルというか成長状態がだいぶ違うのもドラマ部分に変化出てたなと思う 社長は先代イズの件で危険なことに他人頼れなくなってたろうから救いのある話でもあるよね

61 22/03/20(日)12:50:39 No.908337647

>改めて見返すと3分くらいしか出てないはずのヘルライジングのインパクト 変身してベルトガンガン叩き出すのは割とシュール

62 22/03/20(日)12:50:42 No.908337664

撮影中ケータリングカー丸々差し入れしたりトップ俳優らしいとこも見せてるんですよ!

63 22/03/20(日)12:51:25 No.908337897

ゲンムズはバルバル後と考えると1000%の心境の変化が色々興味深いよなーとは思うがノイズがデカ過ぎる…

64 22/03/20(日)12:51:38 No.908337978

主演の若手俳優から初主演映画の脚本を強請るな貰うな

65 22/03/20(日)12:51:43 No.908337987

>撮影中ケータリングカー丸々差し入れしたりトップ俳優らしいとこも見せてるんですよ! (ただし出演してない次のライダーの時の話)

66 22/03/20(日)12:52:40 No.908338264

しょーない印象だけどこれでもエスがサーバー破壊してなかったゼロワンツーでもジリ貧で負けてた可能性もあるくらいには強いのよね スペックもルシファーの上位互換だし

67 22/03/20(日)12:52:42 No.908338271

>>撮影中ケータリングカー丸々差し入れしたりトップ俳優らしいとこも見せてるんですよ! >(ただし出演してない次のライダーの時の話) めんどくさいOBじゃん…

68 22/03/20(日)12:52:45 No.908338289

>ゲンムズはバルバル後と考えると1000%の心境の変化が色々興味深いよなーとは思うがノイズがデカ過ぎる… 自身よりさらわれた厘ちゃん心配してるのいいよね

69 22/03/20(日)12:53:02 No.908338383

1000%が原因じゃなかったことなんてあったっけ?

70 22/03/20(日)12:53:03 No.908338399

多分喉枯らすと思うんで収録最後でお願いしますという高橋くんの覚悟

71 22/03/20(日)12:53:12 No.908338441

>主演の若手俳優から初主演映画の脚本を強請るな貰うな 冷静に考えるとひでぇ…

72 22/03/20(日)12:53:18 No.908338473

>めんどくさいOBじゃん… リバイスにも差し入れ持参で見学に来てるよ

73 22/03/20(日)12:53:40 No.908338585

>1000%が原因じゃなかったことなんてあったっけ? ないよ?

74 22/03/20(日)12:54:01 No.908338696

>>めんどくさいOBじゃん… >リバイスにも差し入れ持参で見学に来てるよ おかしいよこの人!

75 22/03/20(日)12:54:01 No.908338702

シンクネット ゴミ網

76 22/03/20(日)12:54:05 No.908338711

>しょーない印象だけどこれでもエスがサーバー破壊してなかったゼロワンツーでもジリ貧で負けてた可能性もあるくらいには強いのよね >スペックもルシファーの上位互換だし 地味にリアライジングが時間制限付きだから長期戦出来るやつと相性悪いんだよね

77 22/03/20(日)12:54:18 No.908338779

>>主演の若手俳優から初主演映画の脚本を強請るな貰うな >冷静に考えるとひでぇ… あーそうか令ジェネは単独主演じゃないか

78 22/03/20(日)12:54:44 No.908338909

ファーストジェネレーションの台本は残ってるだろうしセーフ

79 22/03/20(日)12:55:15 No.908339075

>>めんどくさいOBじゃん… >リバイスにも差し入れ持参で見学に来てるよ 理由付けて見に来たいだけじゃねえのか!?

80 22/03/20(日)12:55:34 No.908339175

一回劇場ゲストでライダーにしたせいで超めんどくさいOBができたのか

81 22/03/20(日)12:55:43 No.908339237

事の始まりも事務所の後輩(ハート様)が出てパスあるから今年の映画だして!!って突っ込んできたところだからなひであき…

82 22/03/20(日)12:55:46 No.908339248

>地味にリアライジングが時間制限付きだから長期戦出来るやつと相性悪いんだよね まぁ長期戦出来なきゃメタルクラスタで食い破れるから…

83 22/03/20(日)12:55:57 No.908339303

>>リバイスにも差し入れ持参で見学に来てるよ >おかしいよこの人! 多分どっちもリアタイの監督の杉原監督の担当回で来てると思う

84 22/03/20(日)12:56:08 No.908339342

1000%は改心後見てると良いことするにしても悪いことするにしても1か100かしかないんだな…って印象 どっちにするにしてもメーター振り切れてるというか

85 22/03/20(日)12:56:30 No.908339433

クズだけどキレる経緯はまあ分かる クズだけど

86 22/03/20(日)12:57:02 No.908339599

人間未満機械未満の台所の塵…

87 22/03/20(日)12:57:55 No.908339847

シンクネットって最初真紅ネットかと思ってた 婚約者の名前朱音だし

88 22/03/20(日)12:58:11 No.908339923

なんやかんやラスボスでいい感じに硬いからド派手にボッコボコにされる

89 22/03/20(日)12:58:14 No.908339940

>>地味にリアライジングが時間制限付きだから長期戦出来るやつと相性悪いんだよね >まぁ長期戦出来なきゃメタルクラスタで食い破れるから… そもそもとしてヘルライジングホッパーキーの発動の時間迫ってたのが一番ヤバかったからな

90 22/03/20(日)12:58:21 No.908339972

そういえば最新の時系列はゲンムズなんだっけ

91 22/03/20(日)12:59:07 No.908340206

ネットの荒らしでも実際に人に危害与えられる奴はほぼ居ないのでやっぱりクズではある

92 22/03/20(日)12:59:38 No.908340379

>シンクネットって最初真紅ネットかと思ってた >婚約者の名前朱音だし 色んなニーミングあると思うよ シンクネットのエンブレムがアネモネだから真紅の含みもあると思う

93 22/03/20(日)13:00:12 No.908340553

世界を破壊出来る攻撃を更に上回るゼロワンライダー最強格2人のダブルライダーキックでようやく半分欠けるくらいで済むジャッカーはやっぱり可笑しい これだけセイバーの世界から来た聖剣じゃないの

94 22/03/20(日)13:00:16 No.908340574

>ネットの荒らしでも実際に人に危害与えられる奴はほぼ居ないのでやっぱりクズではある 「」ンクネットはすごいよわそう

95 22/03/20(日)13:00:30 No.908340648

>ネットの荒らしでも実際に人に危害与えられる奴はほぼ居ないのでやっぱりクズではある シンクネットの会員は億人単位だけど実働までしたやつはそこまで多くはないだろうな

96 22/03/20(日)13:00:37 No.908340680

ネットで「世界滅ぼして~」とか言ってる奴の内いくらアバターで可能だからといってテロが出来る奴がどれだけ居るかという

97 22/03/20(日)13:00:48 No.908340748

>1000%は改心後見てると良いことするにしても悪いことするにしても1か100かしかないんだな…って印象 >どっちにするにしてもメーター振り切れてるというか 行動力と能力が高いからな

98 22/03/20(日)13:01:26 No.908340930

昏倒した人が真に楽園に選ばれた人でシンクネットの連中こそが不要なゴミってネタバラしいいよね…

99 22/03/20(日)13:01:47 No.908341030

ギャルアバターの中身が赤ん坊いる主婦なの最悪だと思う

100 22/03/20(日)13:01:47 No.908341033

話題稼ぎの大御所起用かと思ったら筋金入りのライダーファンだったのに困惑したわ

101 22/03/20(日)13:02:16 No.908341169

ひであきはなんか漫画実写化映画の請負人みたいことになってる‥‥‥

102 22/03/20(日)13:02:47 No.908341335

ひであき演技力ガチだから変身シーンがカッコよすぎる

103 22/03/20(日)13:02:53 No.908341362

>ギャルアバターの中身が赤ん坊いる主婦なの最悪だと思う しかもネグレクトだ!

104 22/03/20(日)13:03:03 No.908341426

またひであきの裸見ちゃった…!

105 22/03/20(日)13:03:38 No.908341607

エデンだけ他アークライダーと比べても異質だよね色々と やり方は間違ってるけどこいつ善意で変身してる…

106 22/03/20(日)13:03:57 No.908341695

これから仲良くなればいい は1000%の良さが詰まってて好き

107 22/03/20(日)13:04:50 No.908341942

>エデンだけ他アークライダーと比べても異質だよね色々と >やり方は間違ってるけどこいつ善意で変身してる… 血の通う赤に理性を象徴する青だ 面構えが違う

108 22/03/20(日)13:04:52 No.908341953

>ひであき演技力ガチだから変身シーンがカッコよすぎる あの流麗なキー捌きをウキウキで練習してたんだろうな…ってのは容易に想像できる

109 22/03/20(日)13:04:54 No.908341958

>これから仲良くなればいい >は1000%の面の皮の厚さが詰まってて好き

110 22/03/20(日)13:05:26 No.908342110

実はエデン自体のスペックもめっちゃ低いんですよ 中の人パワーで強さ補ってたんですよ ルシファーはスペック超高いんですよ 中身がシンクのゴミなので強さもゴミ

111 22/03/20(日)13:05:37 No.908342158

>ギャルアバターの中身が赤ん坊いる主婦なの最悪だと思う 俺はアリ

112 22/03/20(日)13:06:00 No.908342283

セイバーリバイスの古田新太もだけど演技の凄さが素人でも分かるほどだった

113 22/03/20(日)13:06:06 No.908342313

1000%は自分が身体張って戦うのがアバドンとの対比になってて好きだった

114 22/03/20(日)13:06:20 No.908342381

>中身がシンクのゴミなので強さもゴミ 言い方!!

115 22/03/20(日)13:06:23 No.908342396

アークライダーはみんなメンタル暴走してるけど落ち着いてたもんなエデン

116 22/03/20(日)13:06:26 No.908342416

ISAAとひであきという夏映画で夢叶えた勢

117 22/03/20(日)13:06:34 No.908342454

縁ができたから大好きなライダーの撮影現場に堂々と行ける!って事か…

118 22/03/20(日)13:06:37 No.908342467

あのイナゴ連中もスペックだけならめちゃくちゃ高いんだぜ!

119 22/03/20(日)13:06:43 No.908342501

攻撃エフェクトが攻撃判定として残るってのはゲームっぽさあって面白いギミックだった

120 22/03/20(日)13:06:58 No.908342573

>1000%は自分が身体張って戦うのがアバドンとの対比になってて好きだった パンイチさらした男は違うよな

121 22/03/20(日)13:07:35 No.908342739

イズ変身を踏まえて見るとゼロツーのデザインは見事としか言いようが無い

122 22/03/20(日)13:07:50 No.908342828

でも脳みそむき出しは擁護出来ないよひであき…

123 22/03/20(日)13:08:06 No.908342916

お話としてはほんとに番外編というか特別編なんだけどその分ほんとにスッキリした終わり方する

124 22/03/20(日)13:08:13 No.908342951

便利な使いっ走り部署の人間にされてしまったんだから仕方ないが 反省して改心したってんならザイア全体をもっと監視して 後のあんな惨事起こらないようにして欲しかったな1000パー

125 22/03/20(日)13:08:18 No.908342989

ひであきレベルの俳優がOB面して現場に来たら邪険に扱えないって!

126 22/03/20(日)13:08:30 No.908343067

そんな戦闘初心者のイズでも戦えちゃう安心設計!そうゼロツーならね! リアライジングは社長以外が使うのは死ねと言っている様な物なので非推奨です

127 22/03/20(日)13:08:36 No.908343091

>セイバーリバイスの古田新太もだけど演技の凄さが素人でも分かるほどだった パンフレットのインタビューで明慶の息子なの?わかっんねえなあ…わかんないですよねみたいなやり取りしてたらしいのにいざ演技になったらあれは凄すぎる

128 22/03/20(日)13:09:31 No.908343375

>セイバーリバイスの古田新太もだけど演技の凄さが素人でも分かるほどだった 子供に見えるのがやべぇ…ってなる

129 22/03/20(日)13:09:39 No.908343419

>ひであきレベルの俳優がOB面して現場に来たら邪険に扱えないって! はー? 面ではなくいっこうにOBでございますがー!? もはやレジェンドライダーというもの…!

130 22/03/20(日)13:09:55 No.908343494

>あのイナゴ連中もスペックだけならめちゃくちゃ高いんだぜ! >強さもゴミ

131 22/03/20(日)13:10:16 No.908343628

>リアライジングは社長以外が使うのは死ねと言っている様な物なので非推奨です なんで…?

132 22/03/20(日)13:11:10 No.908343902

古田さんはラストの新幹線での親子の触れ合いが ヒーローになったパパさんの面構えで演技力凄かった

133 22/03/20(日)13:12:01 No.908344158

一年間戦ったライダーたちはマジで面構えが違う

134 22/03/20(日)13:12:02 No.908344165

大御所俳優さん達の特撮向け演技はいつもとまた違って新鮮だよね

135 22/03/20(日)13:12:16 No.908344232

エデンにはこっちのが似合う!と中国限定ドライバーを買うひであき

136 22/03/20(日)13:12:17 No.908344240

>お話としてはほんとに番外編というか特別編なんだけどその分ほんとにスッキリした終わり方する そもそも本編終わる前に並列してやる夏映画だから同じことや延長線上のネタは使わんのよね それでもAIと心って話に関しては人間の心落とし込んだAIって逆アプローチでやってるんだよね

137 22/03/20(日)13:12:30 No.908344304

>ヘルライジングは社長以外が使うのは死ねと言っている様な物なので非推奨です

138 22/03/20(日)13:12:37 No.908344343

>一年間戦ったライダーたちはマジで面構えが違う 物理的に頬が痩けて変わってる…

139 22/03/20(日)13:13:14 No.908344528

>ISAAとひであきという夏映画で夢叶えた勢 そして仮面ライダーになり損ねたちっちゃいおっさんが残った…

140 22/03/20(日)13:13:17 No.908344540

>>あのイナゴ連中もスペックだけならめちゃくちゃ高いんだぜ! >>強さもゴミ スペックだけなら素バルカンより強いのよなアバドン

141 22/03/20(日)13:13:25 No.908344570

>>ヘルライジングは社長以外が使うのは死ねと言っている様な物なので非推奨です いや社長でも死ぬだろ!なんで死なないの…?

142 22/03/20(日)13:13:36 No.908344630

>>ヘルライジングは社長以外が使うのは死ねと言っている様な物なので非推奨です 社長でも死ぬよぉ!

143 22/03/20(日)13:13:39 No.908344648

>なんで…? 無理矢理出力上げてるライジングホッパーなので ゼロツーにあった未来予測機能も無いし防御力がライジングホッパー据え置き

144 22/03/20(日)13:13:46 No.908344688

>>ヘルライジングは社長以外が使うのは死ねと言っている様な物なので非推奨です 社長も自殺に使ったじゃねーか!死ななかっただけじゃねーか!

145 22/03/20(日)13:14:13 No.908344805

ヘルライジングは痛いだけで死ねないからヤバさのジャンルがまた違う

146 22/03/20(日)13:14:15 No.908344815

ひであきの提案なかったらエデンだったやつ

147 22/03/20(日)13:14:24 No.908344856

書き込みをした人によって削除されました

148 22/03/20(日)13:14:29 No.908344879

>無理矢理出力上げてるライジングホッパーなので >ゼロツーにあった未来予測機能も無いし防御力がライジングホッパー据え置き 社長は馬鹿なの?

149 22/03/20(日)13:14:57 No.908345033

リライジングは02使おう?って感じの設定だからな

150 22/03/20(日)13:15:05 No.908345081

>ヘルライジングは痛いだけで死ねないからヤバさのジャンルがまた違う 下手すりゃ痛さでショック死しない?

151 22/03/20(日)13:15:34 No.908345230

>社長は馬鹿なの? 世界のの笑顔を守るためならな…!

152 22/03/20(日)13:16:09 No.908345399

>そして仮面ライダーになり損ねたちっちゃいおっさんが残った… オファー来ると思ってたのに…

153 22/03/20(日)13:16:23 No.908345481

社長は何で耐えれるの?ヒューマギアなのでは?から ヒューマギアじゃ耐えれないから人間だな!になるの酷い

154 22/03/20(日)13:16:32 No.908345523

>>無理矢理出力上げてるライジングホッパーなので >>ゼロツーにあった未来予測機能も無いし防御力がライジングホッパー据え置き >社長は馬鹿なの? そのかわり強いやつが使えばとても強い

155 22/03/20(日)13:16:44 No.908345581

ちっちゃいおじさんはジオウのときといい惜しかったな

156 22/03/20(日)13:17:24 No.908345790

>そのかわり強いやつが使えばとても強い なので素人のイズはゼアのサポート厚いゼロツーなんですね

157 22/03/20(日)13:17:48 No.908345928

>ちっちゃいおじさんはジオウのときといい惜しかったな 映画で共演したときそっち版のオーバークォーツァー流れないかなとか思ったけどそんなことはなかったな

↑Top