虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/20(日)12:07:09 属性じ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/20(日)12:07:09 No.908324790

属性じゃんけんめんどくさくてこうなる

1 22/03/20(日)12:07:57 No.908324985

チョイキルト

2 22/03/20(日)12:12:33 No.908326247

全体ならまだしも単体攻撃呪文とか使ってらんないよね

3 22/03/20(日)12:13:18 No.908326454

無属性に頼りだす

4 22/03/20(日)12:16:00 No.908327253

物理反射ヤメロ

5 22/03/20(日)12:16:02 No.908327262

通常攻撃用補助スキルが多いと通常攻撃が最強になる

6 22/03/20(日)12:17:25 No.908327650

>物理反射ヤメロ 攻撃力強化呪文重ね掛け貫通通常攻撃!

7 22/03/20(日)12:17:48 No.908327748

ゲーム後半になるにつれ魔法不遇になるという作品はよく聞くけど 逆に物理が要らなくなる作品は聞いたことないな…

8 22/03/20(日)12:18:48 No.908328015

ラスボスに弱点属性あって物理通らないとかないからな

9 22/03/20(日)12:20:15 No.908328426

万能属性はいいぞ

10 22/03/20(日)12:20:15 No.908328428

ボスほど弱点なくなるからな…

11 22/03/20(日)12:20:46 No.908328565

斬 突 打

12 22/03/20(日)12:20:53 No.908328592

味方の攻撃力が高いゲームはこうなるな

13 22/03/20(日)12:21:13 No.908328681

ルドラの秘宝が攻撃力強化やたら強力でこうなった

14 22/03/20(日)12:21:48 No.908328838

>ゲーム後半になるにつれ魔法不遇になるという作品はよく聞くけど >逆に物理が要らなくなる作品は聞いたことないな… 一部メガテンとかペルソナは打撃いらなくね?ってのはあったような

15 22/03/20(日)12:22:03 No.908328901

書き込みをした人によって削除されました

16 22/03/20(日)12:22:39 No.908329051

アトリエはアイテムが弱いとこうなる

17 22/03/20(日)12:23:02 No.908329170

状態異常が通るか通らんか事前にわからない ボスにはだいたい通らない ってのも物理頼りに拍車をかける

18 22/03/20(日)12:23:51 No.908329396

バフデバフメタしてくる敵嫌い!

19 22/03/20(日)12:24:12 No.908329485

よしボスは戦闘以外で決着つけるようにしよう!

20 22/03/20(日)12:24:38 No.908329609

メガテンは万能属性が強いだけってのはある

21 22/03/20(日)12:25:21 No.908329802

真メガテンだと有効的なやつ

22 22/03/20(日)12:25:54 No.908329956

弱点属性与えると怯んでスパアマ剥がれる系のは ずっと属性攻撃多用せざるを得ない

23 22/03/20(日)12:25:55 No.908329966

大多数のプレイヤーは弱点を突いて攻略みたいなのは望んでないからな…

24 22/03/20(日)12:26:27 No.908330126

>ゲーム後半になるにつれ魔法不遇になるという作品はよく聞くけど >逆に物理が要らなくなる作品は聞いたことないな… 聖剣伝説2

25 22/03/20(日)12:27:18 No.908330380

仁王2が最終的に属性重ねがけを如何に維持するかって ゲーム性に行き着いたの思い出した

26 22/03/20(日)12:27:21 No.908330394

軌跡は作品ごとに魔法と個人の特殊技が交代で強い気がする

27 22/03/20(日)12:27:48 No.908330519

強い全体魔法ぶっぱなしてればいい作品は物理いみねーな!ってなりがち

28 22/03/20(日)12:28:21 No.908330698

>仁王2が最終的に属性重ねがけを如何に維持するかって >ゲーム性に行き着いたの思い出した 混沌維持したら強化状態になれない仕様ちゃんと教えろよ過ぎる

29 22/03/20(日)12:28:37 No.908330785

物理特技使うから通常攻撃使わんは結構ある

30 22/03/20(日)12:29:07 No.908330939

この勇者そこそこ出番あったのに完全に消滅したよな 訴えられるからか?

31 22/03/20(日)12:29:16 No.908330991

>聖剣伝説2 ちゃんと最後はマナの剣で殴るし!

32 22/03/20(日)12:29:23 No.908331020

ドラクエとか耐性わけわかんないからバイキルトスクルトルカニフバーハばっか使う

33 22/03/20(日)12:29:42 No.908331106

その場でこそ使いたいのに強化弱化を一発で剥がされて白けるボス嫌い!

34 22/03/20(日)12:30:43 No.908331414

最近のドラクエは俺はわからんのに仲間AIは敵の耐性よく知っててうまいこと呪文使ってくれて助かる

35 22/03/20(日)12:31:25 No.908331616

はいデカジャ

36 22/03/20(日)12:31:32 No.908331652

魔法最強の聖剣2と打って変わって3は魔法カウンター多すぎて産廃 極端すぎる…

37 22/03/20(日)12:31:33 No.908331656

ひかりのたまみたいにアイテム使ってボスの弱点出せる仕様って最近見ないね

38 22/03/20(日)12:31:41 No.908331704

会心達人

39 22/03/20(日)12:32:17 No.908331893

特定属性でトドメささないと素材おとさないとか

40 22/03/20(日)12:32:35 No.908331988

吸収は許す 反射は許さん

41 22/03/20(日)12:33:26 No.908332250

多分ホントはちゃんと調べれば弱点属性とかよく効く状態異常とかあるんだろうけど調べてる間にボコボコされるからね… だからもう最初っから物理強化してぶん殴るね…

42 22/03/20(日)12:33:28 No.908332258

エルデンリングとかもバフがヤバいと聞く 特に耐性系

43 22/03/20(日)12:33:32 No.908332287

みやぶるがあるゲームなら魔法も状態異常も使う

44 22/03/20(日)12:33:47 No.908332359

>ひかりのたまみたいにアイテム使ってボスの弱点出せる仕様って最近見ないね ただの手間で面倒臭いって意見が多かったのでは

45 22/03/20(日)12:33:49 No.908332371

九州も反射も良いよ… 魔法も物理も無効でただ待つしかないって何なの

↑Top