22/03/20(日)12:01:57 今読み... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/20(日)12:01:57 No.908323358
今読み終わったんだけど器が大きいとかそういう話ではなかった しっかりしすぎている…
1 22/03/20(日)12:03:05 No.908323655
このキャラでダンプカーみたいな走りをする
2 22/03/20(日)12:05:43 No.908324400
原作知らないけど多分今がEDと似たような状況でそこか逆算してこのおっとりキャラにしたのかな…
3 22/03/20(日)12:06:43 No.908324656
メイクデビューでお人形さん持って出てくるのいいよね…
4 22/03/20(日)12:08:19 No.908325083
もうメジロは無いよ原作
5 22/03/20(日)12:09:55 No.908325549
アルダンが今を燃やしまくっててブライトが100年後見据えててなんというかどっちのお嬢様も良かった…財布は良くなかったけど…
6 22/03/20(日)12:10:35 No.908325716
>もうメジロは無いよ原作 その当時のって意味でしょ
7 22/03/20(日)12:10:50 No.908325777
>メイクデビューでお人形さん持って出てくるのいいよね… お化け屋敷のイベントと合わせて理解できたり承知していることにはきちんと怖がってるのいいよね…
8 22/03/20(日)12:11:09 No.908325872
>もうメジロは無いよ原作 穿った見方だけどメジロはもう…とかこういうある意味でメジロに関わった人たちに対して微妙なネタの擦りへの回答だと思った
9 22/03/20(日)12:13:16 No.908326439
原作のステマ配合とかで薄まろうとも血は続いてる訳だしね
10 22/03/20(日)12:14:51 No.908326938
しっかりしてるけど期待されてないと自分で思ってるからこそって面もあるから おばあ様と通じ合ったシーンは中々くるものがあった
11 22/03/20(日)12:16:17 No.908327333
レースの高速化とかステイヤーの需要がなくなっていくこととか割とスレスレの球投げたなとは思うけどメジロっていう日本競馬史のマイルストーンを扱ってる以上避けられない話題だから真正面からの答えでよかった そういう意味でもウマ娘はifだから
12 22/03/20(日)12:16:42 No.908327446
メジロってあとパーマー以外に出せそうな子いないの?
13 22/03/20(日)12:17:06 No.908327557
お前の人生をよこせ…でこっちの動揺誘ってからの真面目なメジロ家存続のお話で勝てねえ…ってなる
14 22/03/20(日)12:17:29 No.908327672
>メジロってあとパーマー以外に出せそうな子いないの? ラモーヌ姉様が居るのは確実よ 実装されるかは知らないが
15 22/03/20(日)12:17:35 No.908327698
>メジロってあとパーマー以外に出せそうな子いないの? 名前しか出てないけどラモーヌがいる
16 22/03/20(日)12:17:38 No.908327707
メジロ牧場がなくなったのをメジロ商事がなくなったと勘違いしてるやつもいるしそもそもメジロ牧場の権利はレイクヴィラファームがもっててメジロを継いでることを知らんやつもいる
17 22/03/20(日)12:18:10 No.908327858
パーマーはアニメだと弾けた後の姿だったけど暗黒期どうするんだろ ある意味シナリオとしては非常においしいけど
18 22/03/20(日)12:18:31 No.908327953
レイクヴィラにはドーベル姐さんも居るんだっけね…
19 22/03/20(日)12:19:06 No.908328119
ブライト以後の子出すならメジロ衰退してるとかありえるのかな
20 22/03/20(日)12:19:07 No.908328121
>原作のステマ配合とかで薄まろうとも血は続いてる訳だしね いつかブライトの走りが必要になったときに失われていたなら大変だっていうのは本当に血統を継いでいくものである以上その通りというかがっつり原作意識した話づくりになったなあと思う
21 22/03/20(日)12:19:20 No.908328168
デュレンとかティターンとかもそのうち出てくるかな
22 22/03/20(日)12:19:43 No.908328281
確か火山の噴火のせいで事業を畳んだとか
23 22/03/20(日)12:20:03 No.908328359
>レイクヴィラにはドーベル姐さんも居るんだっけね… もう死んじゃったけどパーマーもライアンもいたね
24 22/03/20(日)12:20:07 No.908328382
エンディングで負けて始まるの凄いけど今までブライトはこういう子ですって見せられてるからちょっと希望ある感じで終わるの好き
25 22/03/20(日)12:20:55 No.908328599
メジロの名は消えたとしても メジロの走りは残る それがメジロの全てを見てきたブライトだ っていう話の広げ方すっげえ好きだよ
26 22/03/20(日)12:21:04 No.908328638
育成してきたウマの中では一番育成してて楽しかった
27 22/03/20(日)12:21:07 No.908328652
>エンディングで負けて始まるの凄いけど今までブライトはこういう子ですって見せられてるからちょっと希望ある感じで終わるの好き しれっと負けてるキングもいるし順風満帆じゃないって示すのはいいと思う 今までプレイヤーが勝たせてた分ギャップもあるけどね
28 22/03/20(日)12:21:24 No.908328726
100年後とかだいぶ先まで見てるけど原作だと早めに亡くなっちゃったのがおつらい
29 22/03/20(日)12:21:27 No.908328750
バレンタインの時点で50年予約されるのブライト過ぎて好き
30 22/03/20(日)12:21:48 No.908328842
原作的にも最後を見届けた光はドーベルとブライトだったわけだしな…
31 22/03/20(日)12:23:12 No.908329212
>バレンタインの時点で50年予約されるのブライト過ぎて好き ギャルゲーチックな部分でもメジロ家としての真面目な部分も双方投げつけてくるから強い…
32 22/03/20(日)12:23:40 No.908329337
現在のなんか残党軍が元気に活躍してるのを見ると上手く畳めたほうだよね
33 22/03/20(日)12:23:50 No.908329394
大体皆明るい未来しか待ってねえ!って感じのグッドエンドだったから 高速馬場やっぱ対応出来ないねえ…でもこれはこれで良いんだよねって終わり方は独特でカッコイイと思う
34 22/03/20(日)12:23:55 No.908329413
宝塚スズカさん勝てなかったんだけどアオハルでちゃんと育成すれば行けるのかな…
35 22/03/20(日)12:24:11 No.908329478
>メジロってあとパーマー以外に出せそうな子いないの? 今回のシナリオを見るにメジロベイリーはギリギリ出せそうな気もする
36 22/03/20(日)12:24:33 No.908329588
今は勝てないかも知れないけど100年後にも私の走りが残ってたらそれは私の勝ち 超かっこいいよね…
37 22/03/20(日)12:24:48 No.908329652
ラモーヌはまだ姿も見せてないのか
38 22/03/20(日)12:25:11 No.908329760
メジロ史で言えば後ろまで出しちゃったのはなんか一回出せる物出し切った感がある その分パーマーとかラモーヌお姉さまも楽しみではあるけど
39 22/03/20(日)12:25:13 No.908329769
メインストーリーと育成を立て続けに浴びてしまったので滅茶苦茶好きになってしまった…
40 22/03/20(日)12:25:40 No.908329893
育成は固有のおかげで追い込みでも勝ちやすい気がする というかズブといいつつマイルCあるんだな…
41 22/03/20(日)12:26:11 No.908330050
メインで聞けるドスの利いた叫びいいよね…
42 22/03/20(日)12:26:40 No.908330192
>宝塚スズカさん勝てなかったんだけどアオハルでちゃんと育成すれば行けるのかな… 宝塚はスズカさん以外にもライバル多いしブライトは追込だから事故も多いしで最難関よ でも勝利するとURA前にパーマーとのイベントが増える
43 22/03/20(日)12:27:00 No.908330299
>宝塚スズカさん勝てなかったんだけどアオハルでちゃんと育成すれば行けるのかな… 宝塚勝っとくと有馬のあと二大グランプリ制覇ウェーイってパーマーとはしゃげるよ
44 22/03/20(日)12:27:55 No.908330562
お姉さま方の物語として名前はボカしてるけどアサマとティターンは居るみたいだね
45 22/03/20(日)12:28:13 No.908330655
マキちゃんは何なの メジロマキバオーなの
46 22/03/20(日)12:28:51 No.908330855
>>宝塚スズカさん勝てなかったんだけどアオハルでちゃんと育成すれば行けるのかな… >宝塚勝っとくと有馬のあと二大グランプリ制覇ウェーイってパーマーとはしゃげるよ このイベント好き
47 22/03/20(日)12:30:11 No.908331261
すごい独特のシナリオ感になってて好きだけど背負ってるものあるから出せる内容だよなとも思う 自分の為というよりは徹底してメジロのために走ってるってスタンスだし
48 22/03/20(日)12:30:16 No.908331281
知力トレ成功すると「わかりましたわ」って優雅に言うし 知力トレ失敗すると「わらかりませんわ」って優雅に言う
49 22/03/20(日)12:30:17 No.908331287
メジロ牧場無くなった今ってメジロの名前付きはもう居ないの?
50 22/03/20(日)12:31:33 No.908331655
>自分の為というよりは徹底してメジロのために走ってるってスタンスだし 三冠と天皇賞春秋連覇で見れる会話いいよね… ライアンお姉さまには「もう1度」があるんです
51 22/03/20(日)12:31:42 No.908331706
>メジロ牧場無くなった今ってメジロの名前付きはもう居ないの? 生きてるって意味なら居る 走ってるって意味なら居ない
52 22/03/20(日)12:32:02 No.908331807
>マキちゃんは何なの >メジロマキバオーなの fu900268.jpg
53 22/03/20(日)12:32:50 No.908332061
夏合宿の時にも当たり前のようにラモーヌさまの名前が出てたましたし実装の予定はありそうですね~ はやくデザインが見たいですわ~
54 22/03/20(日)12:32:54 No.908332084
ドーベルがまだ存命でフェロモンばらまいてるって話見た
55 22/03/20(日)12:32:54 No.908332085
>走ってるって意味なら居ない そうか…じゃあ後はパマちん辺り出たら終わりなのか
56 22/03/20(日)12:32:57 No.908332099
ウマ娘世界ならマックちゃん怪我ぜに走り続けるだろうしメジロは不滅よ 隙あらばスタミナお化けが春天にくるのはウマ娘にとってはいい迷惑だろうけど
57 22/03/20(日)12:34:00 No.908332424
>そうか…じゃあ後はパマちん辺り出たら終わりなのか 出そうと思えば出せるのは居るよ
58 22/03/20(日)12:34:41 No.908332604
メジロデュレン 待ってます
59 22/03/20(日)12:35:08 No.908332732
マックちゃんのライバルにメジロデュレンを出すか
60 22/03/20(日)12:35:09 No.908332743
>>マキちゃんは何なの >>メジロマキバオーなの >fu900268.jpg メジロサイボーグか…
61 22/03/20(日)12:35:14 No.908332765
引いたけどTSでしか育成してないから全くわからない話だった 仕上がってくれ頼む
62 22/03/20(日)12:35:16 No.908332775
>>そうか…じゃあ後はパマちん辺り出たら終わりなのか >出そうと思えば出せるのは居るよ 1番新しい世代だとメジロベイリーですかね
63 22/03/20(日)12:35:25 No.908332813
個人的にはメジロの最終章って感じた
64 22/03/20(日)12:35:43 No.908332910
>>そうか…じゃあ後はパマちん辺り出たら終わりなのか >出そうと思えば出せるのは居るよ と思ったら調べたらG1勝ってるのとか結構いるね
65 22/03/20(日)12:35:54 No.908332970
メジロ唯一のSS重賞産駒兼ねメジロ最後のGI馬のベイリーは是非見たい
66 22/03/20(日)12:36:20 No.908333101
>個人的にはメジロの最終章って感じた パーマーはメジロ・アストレイ(外伝)みたいになりそう
67 22/03/20(日)12:36:52 No.908333270
>ドーベルがまだ存命でフェロモンばらまいてるって話見た 流石に歳が歳ということでドーベル並にモテて穏和なオカマが代わりに保母さんみたいな事をしてたりする
68 22/03/20(日)12:37:22 No.908333419
すり抜けでドーベルの方引けて育成したらブライトめっちゃ欲しくなったんですけど!
69 22/03/20(日)12:37:47 No.908333559
メジロみたいに一族!って感じが出来そうなウマ娘っているんかな
70 22/03/20(日)12:37:49 No.908333572
>すり抜けでドーベルの方引けて育成したらブライトめっちゃ欲しくなったんですけど! まだピックアップ中ですわ~
71 22/03/20(日)12:37:54 No.908333608
>すごい独特のシナリオ感になってて好きだけど背負ってるものあるから出せる内容だよなとも思う >自分の為というよりは徹底してメジロのために走ってるってスタンスだし 自分が何者かある程度理解した上でやらなきゃならんこととやりたいことが一致してるから押し付け感なく背負ってるもの為に進んでるのは上手いと思った 憧れがライアンってのも辛気臭さ多少緩和できてていい…原作的な繋がりなんだろうけど
72 22/03/20(日)12:39:02 No.908333970
>メジロみたいに一族!って感じが出来そうなウマ娘っているんかな メイショウさんの所は数が凄いから出来そうな気がする
73 22/03/20(日)12:39:08 No.908333994
シンボリ一族とかもやろうと思えば出来ただろうけど 現状から軌道修正は無理だな
74 22/03/20(日)12:39:31 No.908334116
>メジロみたいに一族!って感じが出来そうなウマ娘っているんかな とにかく数が多いメイショウ一家
75 22/03/20(日)12:39:40 No.908334167
御婆様が良い味出しすぎておる… というかこんなにがっつりシナリオに絡むとは思わなかった
76 22/03/20(日)12:40:11 No.908334307
>メジロってあとパーマー以外に出せそうな子いないの? アサマとかムサシはタイテエムの時代に近いからもし本当にタイテエムが実装されるなら狙わない手がない
77 22/03/20(日)12:40:24 No.908334379
なんかすごくふわふわしてズブさもあるんだけど癒される
78 22/03/20(日)12:40:43 No.908334490
>メジロみたいに一族!って感じが出来そうなウマ娘っているんかな バンブー・エイシン・シンボリ
79 22/03/20(日)12:41:24 No.908334677
マイネル軍団の実装くだち!!!!
80 22/03/20(日)12:41:32 No.908334716
>自分が何者かある程度理解した上でやらなきゃならんこととやりたいことが一致してるから押し付け感なく背負ってるもの為に進んでるのは上手いと思った 直前に実装されてるアヤベさんだと最終的に自分のために走れるようになるまでの物語だしこういうのはお家とかのバックボーン無いとやりにくい部分だよなと思う どっちも好きだけど
81 22/03/20(日)12:41:41 No.908334762
>1番新しい世代だとメジロベイリーですかね 調べたらうちの近所で余生送ってるじゃないですか!
82 22/03/20(日)12:41:44 No.908334774
ラモーヌまた名前だけ出て来るとは
83 22/03/20(日)12:41:48 No.908334799
怖いもの知らずに見えて怖いものは怖いのがいい
84 22/03/20(日)12:41:56 No.908334846
アサマがおばあさま説もあるからな…
85 22/03/20(日)12:42:14 No.908334948
というかメジロ特有のステイヤーの衰退に切り込んでくるとは思わなかった
86 22/03/20(日)12:42:20 No.908334977
>アサマがおばあさま説もあるからな… アサマだけにおばアサマ…ふふ
87 22/03/20(日)12:42:23 No.908334990
>とにかく数が多いメイショウ一家 >メイショウさんの所は数が凄いから出来そうな気がする >へー…って見たらなそにんってなった
88 22/03/20(日)12:42:39 No.908335079
めっちゃ変な話だけどゲームやってメジロうおおおお!!みたいな馬主が出てきたとして メジロの名前つけて走らせることもできるっちゃできるのかな? 名前だけじゃなくて血縁的に繋ごうとしたら流石に無理?
89 22/03/20(日)12:42:57 No.908335163
メジロは無くなってもメジロの血は繋がってるの良いよね… りゃいあんの血統はギリギリだけど…
90 22/03/20(日)12:42:58 No.908335169
メイショウサムソンさん来ないかな…
91 22/03/20(日)12:42:58 No.908335171
こうしてあとから追加されたブライトを先に育成ウマ娘にして活躍させることでパーマーを原作に近づけるって寸歩よ
92 22/03/20(日)12:43:05 No.908335221
現実ですら解散はしたけど設備も人員も引き継がれて残ったままだし ウマ娘世界ならそりゃ敏腕トレーナー囲うのは将来的には正しい選択なんだよな
93 22/03/20(日)12:43:06 No.908335224
原作知識ほぼゼロ視点だと長距離の方が見てて長いこと楽しめると思うんだけどなんで衰退しちゃったんだろうか
94 22/03/20(日)12:43:14 No.908335271
数だけならアドマイヤ一族も…
95 22/03/20(日)12:43:24 No.908335319
>御婆様が良い味出しすぎておる… >というかこんなにがっつりシナリオに絡むとは思わなかった 長距離五勝だとマックイーンが来るけど六勝以上だとお婆様が来る最後のイベント どっちも不世出のステイヤーってイベントだから分岐あるかわかりにくいんだよね
96 22/03/20(日)12:43:25 No.908335324
>めっちゃ変な話だけどゲームやってメジロうおおおお!!みたいな馬主が出てきたとして >メジロの名前つけて走らせることもできるっちゃできるのかな? >名前だけじゃなくて血縁的に繋ごうとしたら流石に無理? 出来る
97 22/03/20(日)12:43:30 No.908335342
メジロで検索したら1313件ですっげ…ってなった後 メイショウで検索したら2415件でそんなにってなった
98 22/03/20(日)12:43:34 No.908335372
突然ドトウに一族が増えて続々と登場したら笑う
99 22/03/20(日)12:43:51 No.908335455
メイショウは数打ちゃ当たる的な…
100 22/03/20(日)12:44:11 No.908335557
馬の足は消耗品 長いレース走るのはコスパ悪い
101 22/03/20(日)12:44:15 No.908335573
母系だとソダシとかも一族感ある
102 22/03/20(日)12:44:41 No.908335723
>現実ですら解散はしたけど設備も人員も引き継がれて残ったままだし >ウマ娘世界ならそりゃ敏腕トレーナー囲うのは将来的には正しい選択なんだよな ライアンなんかも小さい頃からメジロ家付きのトレーナーがしっかりトレーニングしてたみたいだし そういう人間として取り込むことには積極的なんだろうな
103 22/03/20(日)12:44:46 No.908335747
おばあ様は天皇賞勝ってるからな
104 22/03/20(日)12:44:59 No.908335826
ラモーヌさん夏に海外遠征して不在って事はまだ現役なのかな
105 22/03/20(日)12:45:18 No.908335920
このままだとアグネス一族が変なやつみたいな扱いされるから 良識派のアグネスを寄越せ
106 22/03/20(日)12:45:27 No.908335959
メジロ冠はつけて良いんだろうけど関係者が馬主になりましたとかじゃないとやっちゃいけない気もするよ… タブーでもなんでもないんだろうがさ…
107 22/03/20(日)12:45:27 No.908335961
>メイショウは数打ちゃ当たる的な… メイショウさんは当てるつもりすらないから…
108 22/03/20(日)12:45:33 No.908335988
メジロの冠名は消えたがメジロの名を背負って走ってる馬はまだいる
109 22/03/20(日)12:45:57 No.908336137
書き込みをした人によって削除されました
110 22/03/20(日)12:45:59 No.908336155
クリスマスであなたの未来くださいは強い 恋愛とかじゃなくてメジロのためって感じだったけど
111 22/03/20(日)12:46:07 No.908336196
メジロのパーティも参加人数が減ったり開かれなくなったりするの想像すると辛いよね
112 22/03/20(日)12:46:12 No.908336222
それこそゴルシだってメジロの系譜だもんね ウマ娘界では謎の存在になってるけど…
113 22/03/20(日)12:46:18 No.908336258
メイショウさんは中小牧場の売れ残った馬でも買ってくれる慈善活動家みたいなもんだから…
114 22/03/20(日)12:46:20 No.908336264
こうなったら伝統に反して高速化の血統取り入れたけど後が続かなかったベイリーやダーリングの話を見たいな…
115 22/03/20(日)12:46:21 No.908336270
>原作知識ほぼゼロ視点だと長距離の方が見てて長いこと楽しめると思うんだけどなんで衰退しちゃったんだろうか 馬を走らせるのはまず馬の価値を上げること となると本数の多いマイル~中距離を走らせたい
116 22/03/20(日)12:46:32 No.908336332
>ラモーヌさん夏に海外遠征して不在って事はまだ現役なのかな ドーベルシナリオでも次はターフの上で会おうって言ってるから現役だろう
117 22/03/20(日)12:46:53 No.908336455
>>メイショウは数打ちゃ当たる的な… >メイショウさんは当てるつもりすらないから… それでも個人馬主の中では金子さんとリーディング争いする馬主なんだよね
118 22/03/20(日)12:46:54 No.908336457
ゲームの話で言ったら長距離A他E~Fみたいな子がいたとしたらまあ使われないだろうなとは思うしなあ
119 22/03/20(日)12:47:19 No.908336573
>それこそゴルシだってメジロの系譜だもんね >ウマ娘界では謎の存在になってるけど… メインでしれっとメジロのパーティーに居るあいつ一体なんなんだろう…
120 22/03/20(日)12:47:24 No.908336597
>このままだとアグネス一族が変なやつみたいな扱いされるから >良識派のアグネスを寄越せ ワールドは馬の方のエピソードを見ると直線番長のスピード狂になりそうで…
121 22/03/20(日)12:47:24 No.908336599
長距離はすごく疲れるので回数を走りにくい 短距離は短い間隔でたくさん走りやすい
122 22/03/20(日)12:47:24 No.908336602
>それでも個人馬主の中では金子さんとリーディング争いする馬主なんだよね すげー
123 22/03/20(日)12:47:29 No.908336629
>原作知識ほぼゼロ視点だと長距離の方が見てて長いこと楽しめると思うんだけどなんで衰退しちゃったんだろうか そもそも長距離走るってだけで足の負担が半端ないんだ それに馬場が高速化が付いて負担が更に倍! ヤバいなんてもんじゃないんだ
124 22/03/20(日)12:47:29 No.908336634
>クリスマスであなたの未来くださいは強い >恋愛とかじゃなくてメジロのためって感じだったけど 皆深い絆を求めてるという意味ではそうなんだけど ブライトのこれは特に一族繁栄のためって趣が強いな まあそれはそれとして繁栄ってそういう…みたいな妄想はするんやけどなブヘヘ
125 22/03/20(日)12:48:07 No.908336836
>ゲームの話で言ったら長距離A他E~Fみたいな子がいたとしたらまあ使われないだろうなとは思うしなあ ライスもG1勝ってるのに 君中距離で結果出てないよね?でだいぶ評価は厳しかった なので中距離の評価を上げたかったので宝塚に…
126 22/03/20(日)12:48:14 No.908336866
TSの育成で長距離特化じゃ稼げないってのは理解できると思うよ
127 22/03/20(日)12:48:23 No.908336903
>ゲームの話で言ったら長距離A他E~Fみたいな子がいたとしたらまあ使われないだろうなとは思うしなあ 実際TSで滅茶苦茶カフェが走りにくいからな…中距離Bでまだマシとはいえ
128 22/03/20(日)12:48:29 No.908336924
fu900313.jpg メジロ牧場に春!羊蹄山の麓に春!な固有スキル良いよね
129 22/03/20(日)12:48:33 No.908336943
事前知識ゼロだと長距離特化すぎて他だと弱いってイメージだったんですが カフェの方がよっぽど長距離特化の適正なんだね
130 22/03/20(日)12:48:52 No.908337051
世界的に見ても長距離は衰退の一途を辿ってるからな… ヨーロッパではそれに歯止めをかける意味でステイヤーズミリオンなんて事も始めた
131 22/03/20(日)12:49:00 No.908337110
長距離得意だけど実力はまずまずだと賞金稼ぐのすごい苦労する
132 22/03/20(日)12:49:02 No.908337119
おばあ様たちがスピード路線で中距離が好まれる時代になってきるって話してたけど 現代だとマイル大人気でますます長距離が…って雰囲気あったからね
133 22/03/20(日)12:49:20 No.908337230
>TSの育成で長距離特化じゃ稼げないってのは理解できると思うよ 賞…ファン数全然稼げないからな長距離だけだと
134 22/03/20(日)12:49:28 No.908337274
>メインでしれっとメジロのパーティーに居るあいつ一体なんなんだろう… そこらへんをシナリオにするならジャスタとか出てからになるのかね
135 22/03/20(日)12:49:30 No.908337284
幾らでもスピード鍛えられるゲームと違って原作は成長限界有るのが色々大変だなって…
136 22/03/20(日)12:49:32 No.908337296
>fu900313.jpg >メジロ牧場に春!羊蹄山の麓に春!な固有スキル良いよね NASAの研究結果によるとこの画像を見た95%のトレーナーの目線が1箇所に吸い寄せられてることがわかったらしい
137 22/03/20(日)12:49:38 No.908337335
ゴルシ未来人説とかいう妄想好き
138 22/03/20(日)12:49:53 No.908337400
足がキツいなら人間の足みたいに治療期間設ければってわけにもいかんのか全盛期で走れる期間考えると 厳しいな…
139 22/03/20(日)12:49:55 No.908337418
>ライスもG1勝ってるのに >君中距離で結果出てないよね?でだいぶ評価は厳しかった 俺の浅い競馬知識でも「菊と天春勝ってるなら相当だろ!?」って思ったけど 種牡馬として見たらまた違うんだな… あとライスは馬体が小さかったのも敬遠された理由みたいね
140 22/03/20(日)12:49:57 No.908337423
マイルの定義は変動するからへーきへーき 今のところは2000まではマイルとされているが
141 22/03/20(日)12:49:58 No.908337431
単純に中距離の重賞が多いし馬への負担考えると出す理由があまりないからどうしても長距離の方が良いって馬以外が出走しないんだ
142 22/03/20(日)12:50:07 No.908337477
見よう!カドラン賞とゴールドカップ!
143 22/03/20(日)12:50:18 No.908337539
>TSの育成で長距離特化じゃ稼げないってのは理解できると思うよ クラシック三冠?菊花賞走りたくないからティアラ行くね…ってわりとあり得るからな…
144 22/03/20(日)12:50:45 No.908337682
長距離だけじゃ厳しいので中距離でも圧勝しますわ!
145 22/03/20(日)12:50:50 No.908337705
>マイルの定義は変動するからへーきへーき >今のところは2000まではマイルとされているが ほんとデース?
146 22/03/20(日)12:50:51 No.908337708
ウマ娘のジュニア級は現実の2歳だと2000でも負担大きいって言われたりするからね
147 22/03/20(日)12:50:54 No.908337724
あと新馬戦未勝利戦は適正距離よりはるかに短い距離で競うことになるから勝ち上がりも難しいからな…
148 22/03/20(日)12:50:55 No.908337726
メジロダーリングとか言う異端児
149 22/03/20(日)12:50:57 No.908337740
メジロのスタミナはSSのスピードと合わさって現在にも通じてるからメジロがやって来たことは無駄なことじゃないんだ
150 22/03/20(日)12:51:05 No.908337790
>幾らでもスピード鍛えられるゲームと違って原作は成長限界有るのが色々大変だなって… レース疲れのステ減少も1桁どころか再起不能まで持っていかれるし加齢でのステ低下もあるぞ!
151 22/03/20(日)12:51:20 No.908337869
長い距離への適性は今は専ら障害レース向けに生産されているという
152 22/03/20(日)12:51:21 No.908337875
同じ冠名じゃ無いのに何かと一緒にいるゴルシとナカヤマいいよね
153 22/03/20(日)12:51:50 No.908338017
原作のタイキシャトルなら2000走れるはずだし… たぶんきっと
154 22/03/20(日)12:51:57 No.908338066
マイネル軍団のユーバーレーベンです よろしく
155 22/03/20(日)12:52:00 No.908338080
>あと新馬戦未勝利戦は適正距離よりはるかに短い距離で競うことになるから勝ち上がりも難しいからな… もしかしたらすごい長距離の才能を秘めた子が消えていってたのかもしれないのかな…