虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/20(日)09:38:19 今回は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/20(日)09:38:19 No.908283618

今回は売れるといいな……

1 22/03/20(日)09:39:47 No.908284149

ぷにるは単行本出たら買うから…

2 22/03/20(日)09:44:35 No.908285939

ツイッターでバズれば売れるなどというナイーブな考えは捨てろ

3 22/03/20(日)09:46:56 No.908286666

バズるのはただの第一段階であってそこから更に第二第三のふるいに掛けられていくからな… バズらなければそもそも誰も知らないまま消える

4 22/03/20(日)09:47:13 No.908286756

バズったので宣伝します!

5 22/03/20(日)09:49:51 No.908287573

ここだとスレ伸びたので宣伝します!とかやりだしたらIDでるよな

6 22/03/20(日)09:50:36 No.908287846

漆黒すぎる……

7 22/03/20(日)09:51:27 No.908288136

丁度コロコロあったから健二の漫画見たけど切断ネタ好きすぎるだろ

8 22/03/20(日)09:52:46 No.908288677

削除依頼によって隔離されました 卑屈だな 買うのやめるわ

9 22/03/20(日)09:54:22 No.908289206

自分に言い聞かせるような大丈夫ですいいよね

10 22/03/20(日)09:55:10 No.908289436

>卑屈だな >買うのやめるわ 買う気があったフリをするな

11 22/03/20(日)09:55:16 No.908289479

でも心の片隅では今度こそと期待しちゃってる

12 22/03/20(日)09:55:33 No.908289587

>でも心の片隅では今度こそと期待しちゃってる 当たり前だろ!!!

13 22/03/20(日)09:55:49 No.908289695

バズったツイートに宣伝ぶら下げるの嫌い

14 22/03/20(日)09:55:49 No.908289702

>卑屈だな >買うのやめるわ 最初から買う気がないから気軽に不買宣言できるの良いよね…

15 22/03/20(日)09:57:09 No.908290224

なんやかんやで削除されたらしいな

16 22/03/20(日)09:58:15 No.908290621

>バズったツイートに宣伝ぶら下げるの嫌い fu899853.png

17 22/03/20(日)09:58:36 No.908290711

無断転載でバズって関係無い宣伝って悪意の塊かよ

18 22/03/20(日)10:01:14 No.908291387

でもよおふなっしーや太鼓のコミカライズが話題になるのと オリジナルの新連載が話題になるのは次元の違う話じゃないか?

19 22/03/20(日)10:03:02 No.908291865

モリゲームいいよね…

20 22/03/20(日)10:04:53 No.908292298

ちゃんと薄い本出たら買うよ

21 22/03/20(日)10:05:44 No.908292540

タコピーの次はこれ?

22 22/03/20(日)10:05:56 No.908292595

バズってもそれがお金になるかは分からんからね…… ぷにるはちょっとやな予感がする

23 22/03/20(日)10:07:03 No.908292868

他媒体から拾われてきたネタが受けるのとweb作品そのものが反響出るのは流石に事情が違うよなとは思う 盛り上がりが一時的なのはそうだし今は物珍しさで見に来てる人が多いのは確かだけろうけどもね

24 22/03/20(日)10:07:12 No.908292902

無断転載の1ページがバズってるのと ウェブ連載の作品自体がバズってるのは違うと思うから今回は大丈夫だと思いたいね

25 22/03/20(日)10:08:26 No.908293243

普通に生きてたらバズった時にぶら下げる用の商材なんて持ってないからな バズるって言うのはそういう人たちのためのものなんだなって感じる

26 22/03/20(日)10:09:07 No.908293429

ぷにるが3文字でヒのトレンドに載りにくいのがちょっと残念かなくらいで 初動としてはかなりいいんじゃないのか

27 22/03/20(日)10:10:47 No.908293916

キルコさんみたいにエロ絵描き内だけで消費されるパターンかな

28 22/03/20(日)10:10:56 No.908293959

何がウケたかを理解してそれをコンスタントに出せれば売れるし 逆に1話で爆発的にウケても何がウケたか理解せず読者が望まない展開になったら売れないってのは既に先人が証明している

29 22/03/20(日)10:12:11 No.908294335

とりあえず2話は期待に対して満点

30 22/03/20(日)10:12:45 No.908294502

>キルコさんみたいにエロ絵描き内だけで消費されるパターンかな キルコさんはそもそも作者がなんでウケたかわかってなかった 後年キルコさん落書きで描いたら喜ばれてようやく何を期待されてたかわかったくらいだからな その経験が今のデビザコに生かされてる

31 22/03/20(日)10:13:48 No.908294788

6話まではネームあるからそれ以降変な色出さなければ大丈夫な気がする……

32 22/03/20(日)10:14:06 No.908294870

1話でハードル上げたけど軽々飛び越える2話出てこのペースなら普通に単行本も買っちゃいそうだ 週間コロコロの単行本どんな感じになるんだ

33 22/03/20(日)10:14:06 No.908294872

アナルの達人はここに転載されたの見かけただけだと単行本にたどりつく情報もなくて 二次創作かなんかだとまで思ってた

34 22/03/20(日)10:15:19 No.908295197

正直下品なだけのページとかふなっしーとかは 一回見たら満足なんで…

35 22/03/20(日)10:16:34 No.908295506

ぷにるでバズった時にぶら下げる宣伝ツイートはモリゲームだけ! としか作者は言ってないのに ぷにるでバズってるのにモリゲームを宣伝しない絵描きは作者の気持ち無視とか叩き棒にする人間も出てきて地獄

36 22/03/20(日)10:16:44 No.908295556

単行本買うまでってなると割りとハードル高いよね

37 22/03/20(日)10:17:37 No.908295787

>単行本買うまでってなると割りとハードル高いよね どうしてもお金が絡む話になるからなぁ…

38 22/03/20(日)10:17:50 No.908295855

まぁ連載誌がコロコロだし大人は単行本買わんでしょ

39 22/03/20(日)10:17:51 No.908295864

タコピーとかも単行本買うまでかと言うと悩ましいのよね 1回読んで満足するタイプというか

40 22/03/20(日)10:18:36 No.908296055

これで展開ミスって話題から消えていったらまたネガるのかな

41 22/03/20(日)10:18:48 No.908296128

タコピーは新人としては異例なくらい単行本売れてる

42 22/03/20(日)10:19:13 No.908296236

良くも悪くもバズり狙いのターゲットにされてるのか

43 22/03/20(日)10:19:45 No.908296400

>まぁ連載誌がコロコロだし大人は単行本買わんでしょ 今回は週刊コロコロで大人向けだから大丈夫だな!

44 22/03/20(日)10:20:05 No.908296500

Twitterでバズっても売れないってのは漫画に限らず前例はかなりあるからなぁ

45 22/03/20(日)10:21:37 No.908296960

何かと思ったらスライムのやつか 売れると良いね

46 22/03/20(日)10:22:25 No.908297149

>タコピーは新人としては異例なくらい単行本売れてる 2週で35万はスパイファミリー超えてジャンプ+最速記録

47 22/03/20(日)10:23:28 No.908297406

タコピーは単行本出すまでのスピード感がよかった

48 22/03/20(日)10:24:32 No.908297713

モリゲームってメーカーかと思ってたら実況なのね

49 22/03/20(日)10:25:50 No.908298048

バズったらバズってるうちに売り出さないと忘れられちゃうね 単行本出るまで2、3ヶ月も経ったらみんな他のに興味移ってるだろうし

50 22/03/20(日)10:26:18 No.908298210

まだ若いけど10年以上コロコロで描いてるらしいから色々と思うところもあるんだろうか

51 22/03/20(日)10:27:59 No.908298665

話数が多くてこれツイッターで読むの面倒だなってならないとわざわざ本なんて買わない ナガノくらいの頻度で描かないとダメ

52 22/03/20(日)10:28:04 No.908298686

バズれてないウラモンの方が売れるわけでもなし

53 22/03/20(日)10:28:41 No.908298826

面倒くさくなったら面倒じゃない別の漫画に行くからな…

54 22/03/20(日)10:29:40 No.908299080

わざわざこのこと呟かなくてよかったんじゃねぇかな…

55 22/03/20(日)10:31:45 No.908299653

けも婦人は売れてんだよなぁ 何が違うんだろう?

56 22/03/20(日)10:32:13 No.908299752

出たら絶対買う!~円までなら出す!って言う人間が基本的に買わないのはごまんと見てきた

57 22/03/20(日)10:32:15 No.908299756

ここまでで俺は買うよ的なのなくてかわいそう…

58 22/03/20(日)10:32:18 No.908299773

バズって商売ミスったら地獄だからな

59 22/03/20(日)10:32:38 No.908299847

>わざわざこのこと呟かなくてよかったんじゃねぇかな… 言いたくもなろうよ 特に無関係な宣伝ぶら下げてる奴

60 22/03/20(日)10:33:29 No.908300106

バズった上で更に買いたくなるような特典なりつけないとそりゃ売れんでしょうよと 無料で見れる物まとめて買ってね!って無理だよ

61 22/03/20(日)10:34:21 No.908300386

バズるだけじゃ意味ねーんだみたいな話はヘルにぃの作者もしてたな

62 22/03/20(日)10:34:23 No.908300397

つまりバズらせた要因は本の面白さそのものではなくふなっしーや太鼓の達人そのものの人気による話題性 またはどこかで取り上げた人の人気or面白さってことだな

63 22/03/20(日)10:35:01 No.908300552

>けも婦人は売れてんだよなぁ >何が違うんだろう? 技術的な何かじゃなくて刺さる人に届くかどうかの運だと思うよ

64 22/03/20(日)10:35:28 No.908300691

>>タコピーは新人としては異例なくらい単行本売れてる >2週で35万はスパイファミリー超えてジャンプ+最速記録 そんなに売れたのか 発売日に品切れ続出の報までは知ってるけど重版も売れまくったんだな

65 22/03/20(日)10:37:16 No.908301232

>バズるだけじゃ意味ねーんだみたいな話はヘルにぃの作者もしてたな ギャグ漫画ははられた有名なコマとかネタだけで満足されそうだからな…

66 22/03/20(日)10:37:41 No.908301373

タコピーに関しては短期連載確定だからダラダラ単行本揃えなくていいのもデカい

67 22/03/20(日)10:38:01 No.908301473

もっと見たい って気持ちを刺激しないといけない

68 22/03/20(日)10:38:16 No.908301554

ウェブ漫画がウェブで受けるの自体は正しく成功なのだから 後は期待通りの面白さで更新をするという漫画としては当然のことをしてくれるしかないよね ただ最初のこういった盛り上がりを基準にされちゃうとちょっと大変かもしれない

69 22/03/20(日)10:38:28 No.908301604

単行本以外で金にしろ skeb とかfanboxとか

70 22/03/20(日)10:38:36 No.908301644

>もっと見たい >って気持ちを刺激しないといけない ぷにるは100点だわ

71 22/03/20(日)10:39:13 No.908301818

そもそもバズったら売れるってのが勘違いも甚だしいでしょ タダなら見る価値がある程度だぞ

72 22/03/20(日)10:39:30 No.908301901

ここに貼られてた最初の頃はコロコロの漫画って知らなかったから ほんとに他人にいいよね…したいなら詳細と宣伝必要

73 22/03/20(日)10:39:55 No.908302029

こっちは期待する要素がエロ以外もあるのが以前からの積み重ねでだいぶ可視化されてるのがどうなるか 平方昌宏はコメディが持ち味なのも飲み込んで貰えないままの期間長過ぎた

74 22/03/20(日)10:40:05 No.908302075

>もっと見たい >って気持ちを刺激しないといけない 当然のことなのにこれに気づかない読者は多い

75 22/03/20(日)10:40:14 No.908302136

単行本売るより投げ銭とかのが今の時代あってるのかもしれん

76 22/03/20(日)10:40:37 No.908302241

ヘル兄ぃの作者はミツルギがアニメ化してたらもう少し売れてたんじゃねえかな…

77 22/03/20(日)10:40:53 No.908302320

まあ無断転載してバズったのを利用して自分の事を宣伝してたら作者としてはふざけんなと思うのは分かる

78 22/03/20(日)10:41:18 No.908302418

まあ今はweb漫画でも気に入った作品ならおまけが載ってるくらいでも結構買ってくれる土壌は出来てると思う

79 22/03/20(日)10:41:39 No.908302516

同じ万単位のバズでも買わないやつが99%のやつと買う奴1割のやつあるよね

80 22/03/20(日)10:42:19 No.908302711

>同じ万単位のバズでも買わないやつが99%のやつと買う奴1割のやつあるよね 100ワニってどうだったっけ…

81 22/03/20(日)10:42:21 No.908302719

持続力は週刊ペースなのがプラスに転がればいい

82 22/03/20(日)10:43:14 No.908302957

>>もっと見たい >>って気持ちを刺激しないといけない >当然のことなのにこれに気づかない読者は多い 読者が!?

83 22/03/20(日)10:43:17 No.908302972

スレ画の投稿はぷにるのファンを信じてない物言いですいませんでした まだ身内垢の気分で呟いちゃいましたごめんなさいって消したから…

84 22/03/20(日)10:43:23 No.908302991

バズったの見て即購入できるものは金になる コミックス出るころにまたバズってくれないと忘れるかもしれん

85 22/03/20(日)10:43:31 No.908303023

無料で見れる物を買うってハードル高い

86 22/03/20(日)10:43:58 No.908303171

>skeb とかfanboxとか まえだくん先生にマイキャラちゃんと一緒に某キャラを描いてもらった思い出

87 22/03/20(日)10:44:04 No.908303194

ふなっしーじゃ買わないわ 見た覚えもない

88 22/03/20(日)10:44:35 No.908303342

作者はもっとFANBOXの宣伝してもいいんだぞ

89 22/03/20(日)10:44:38 No.908303356

>ここだとスレ伸びたので宣伝します!とかやりだしたらIDでるよな しかし大っぴらに宣伝ですというスレには割と寛容だぞ!

↑Top