虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/20(日)07:48:18 No.908261884

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/03/20(日)07:49:27 No.908262039

    死んだだろ!と思ったけど殺したのはピッコロさんだった 最低だよピッコロさん…

    2 22/03/20(日)07:51:11 No.908262222

    育ての親はオラが殺した

    3 22/03/20(日)07:51:35 No.908262256

    明るい面もあるけど、戦いに関しては昔からクールというかドライな人だよね

    4 22/03/20(日)07:52:26 No.908262342

    その兄ちゃん殺すのもオラが手伝った

    5 22/03/20(日)07:53:58 No.908262525

    息子はオラと兄ちゃん殺したやつに預けた

    6 22/03/20(日)07:55:15 No.908262667

    育ての親はオラがぶっ殺したぞ

    7 22/03/20(日)07:55:40 No.908262727

    どういう人生送ってんだよこいつ

    8 22/03/20(日)07:58:21 No.908263055

    >どういう人生送ってんだよこいつ 純血の戦闘民族

    9 22/03/20(日)07:58:25 No.908263068

    父親が反抗しなかったら順当にサイヤ人らしく素だってフリーザの手下だったろうからなこいつ

    10 22/03/20(日)07:59:53 No.908263267

    ちなみにオラとベジータが今師事してるビルス様がオラたちの母星滅ぼすことを決めた張本人だぞ

    11 22/03/20(日)08:00:00 No.908263279

    地球にいても頭打たなきゃどうだったか分からん

    12 22/03/20(日)08:00:06 No.908263289

    逆玉婚して財産を食い潰した男

    13 22/03/20(日)08:00:09 No.908263299

    頭をぶつけてなかったら普通に地球滅びてただろうな…

    14 22/03/20(日)08:00:26 No.908263330

    自分の兄貴と一緒に死んだぜ

    15 22/03/20(日)08:01:08 No.908263413

    サイヤ人ジョーク

    16 22/03/20(日)08:01:16 No.908263435

    ベジータってやつは地球ぶっ壊そうとしたりオラ達殺そうとしてきて大変だったぞ

    17 22/03/20(日)08:01:44 No.908263492

    DBによって宇宙最強となったガスと瞬間移動合戦を繰り広げる悟空 兄であるエレクの命令に従うマシーンに徹するガスに悟空は上記のセリフを言い放つ ウイスのいる星に瞬間移動した悟空はガスを置き去りにしてベジータたちのいる星に戻る その際ウイスから「身勝手の極意を極めるには己の内なる声に耳を傾けること。あなたは何者ですか?」というアドバイスをもらう ベジータたちの元に戻った悟空は父バーダックの形見のスカウターを手渡される そこには過去にバーックとガスが戦った時の音声が残されていた 「生き延びるんだぞ」 父の声を聴いた瞬間父と母の計らいで惑星ベジータを飛び立つ時の記憶が蘇った悟空に変化が…!? 次回に続く

    18 22/03/20(日)08:04:46 No.908263894

    そもそもじいちゃんが育てた時も頭打って記憶無くすまで気性荒かったらしいからな悟空

    19 22/03/20(日)08:05:51 No.908264038

    急にバックするな

    20 22/03/20(日)08:07:01 No.908264181

    なんの見込みもねえ下級戦士のクソガキになんで会いに行かなきゃならねえとか言ってたのに

    21 22/03/20(日)08:07:02 No.908264186

    >過去にバーック 何か凄い勢いでタイムスリップしてるみたいでダメだった

    22 22/03/20(日)08:07:05 No.908264196

    昔の記憶が蘇るとかならじいちゃんも頼む

    23 22/03/20(日)08:07:50 No.908264307

    悟空さはたまに揺さぶりかけてくることあるよね…

    24 22/03/20(日)08:08:18 No.908264370

    ラディッツのこと兄として認識してたんだな

    25 22/03/20(日)08:09:06 No.908264464

    >悟空さはたまに揺さぶりかけてくることあるよね… ブウ編の時のベジータ戦とか凄い的確に揺さぶられるところ突いてくるよね…

    26 22/03/20(日)08:09:12 No.908264478

    記憶残るくらい大きかったのか

    27 22/03/20(日)08:09:45 No.908264550

    >ウイスのいる星に瞬間移動した悟空はガスを置き去りにしてベジータたちのいる星に戻る 卑怯なことするな悟空…

    28 22/03/20(日)08:10:29 No.908264617

    悟空がバーダックのことを知ったり思い出すのはなんか違う派はそこそこいそう

    29 22/03/20(日)08:11:14 No.908264711

    >悟空がバーダックのことを知ったり思い出すのはなんか違う派はそこそこいそう まぁネタ切れもあるだろうし仕方ないでしょ

    30 22/03/20(日)08:11:35 No.908264755

    これもサイヤ人のさだめかって言われるくらいにはありふれてるんだよな…

    31 22/03/20(日)08:12:13 No.908264843

    地球にこなかったらふつーのサイヤ兵士として終わってたのかな悟空さ

    32 22/03/20(日)08:12:14 No.908264846

    自分語りカカロットは解釈違い

    33 22/03/20(日)08:13:22 No.908264973

    悟空がベジータの大猿化見て爺ちゃん殺したの自分だって気づくシーンはそれを隠し続けた周囲の優しさも際立つから好き

    34 22/03/20(日)08:13:57 No.908265041

    >悟空がベジータの大猿化見て爺ちゃん殺したの自分だって気づくシーンはそれを隠し続けた周囲の優しさも際立つから好き 結局じいちゃんに謝りに行ったんだろうか

    35 22/03/20(日)08:16:06 No.908265310

    >自分語りカカロットは解釈違い 原作の時点でいやー本当ならデブブウなら倒せてたんだけどなーとかやってるだろ!

    36 22/03/20(日)08:17:41 No.908265497

    自分語りといえば自分語りだけどオラの兄弟はこんな感じだったけどお前の兄ちゃんも本当に信用できるのか?って話をしてるだけだろう

    37 22/03/20(日)08:18:39 No.908265616

    精神攻撃は亀仙人流 残忍なのは生まれつき

    38 22/03/20(日)08:19:29 No.908265743

    兄貴に言いように操られてるように見える敵に対して「オラは兄貴に殺されかけたことあるしおめぇも気を付けろよ」くらいは自分語りでもないだろ 単に自分の経験をもとにアドバイスしてるだけ

    39 22/03/20(日)08:21:32 No.908265982

    よく悟飯の半生の壮絶さは語られるけど悟空も相当なもんだな

    40 22/03/20(日)08:21:55 No.908266033

    悟空ってイメージより喋るイメージあるな

    41 22/03/20(日)08:22:02 No.908266050

    >>悟空がベジータの大猿化見て爺ちゃん殺したの自分だって気づくシーンはそれを隠し続けた周囲の優しさも際立つから好き >結局じいちゃんに謝りに行ったんだろうか ベジータに全身の骨バッキバキにされたけど生存したので

    42 22/03/20(日)08:22:50 No.908266139

    暴走しそうな相手に対してオラも昔爺ちゃん殺してるから気を付けろよって煽るようなもんだから違和感はある

    43 22/03/20(日)08:30:36 No.908267165

    >暴走しそうな相手に対してオラも昔爺ちゃん殺してるから気を付けろよって煽るようなもんだから違和感はある 悟空さって基本気持ちよく戦いたいだろうから変に暴走しそうなやつを宥める方向で煽るのはあんまり違和感無いな 宥める方向で煽るって意味分かんないけど

    44 22/03/20(日)08:31:02 No.908267247

    >父親が反抗しなかったら順当にサイヤ人らしく素だってフリーザの手下だったろうからなこいつ 反抗したから地球に飛ばしたんだっけ?

    45 22/03/20(日)08:32:18 No.908267484

    俺の中の記憶では落ちこぼれだったから雑魚な地球でも送っとくかみたいな判断をされてた感じなんだけど今はどうなってんだ

    46 22/03/20(日)08:32:26 No.908267520

    揺さぶるならデブブウにバビディ処理させたみたく無駄がなさすぎて怖いくらいであって欲しい派

    47 22/03/20(日)08:33:27 No.908267722

    >>父親が反抗しなかったら順当にサイヤ人らしく素だってフリーザの手下だったろうからなこいつ >反抗したから地球に飛ばしたんだっけ? 違う フリーザがよからぬことを企んでることを察知したバーダックがこっそり飛ばした

    48 22/03/20(日)08:34:26 No.908267914

    アニメ版:素質が低いので低レベルな星(地球)に飛ばされた 鳥山版:バーダックがフリーザの動きに不穏なものを感じて地球に飛ばした

    49 22/03/20(日)08:34:32 No.908267936

    悟空がちなみにとか言うんだ

    50 22/03/20(日)08:34:46 No.908267984

    >俺の中の記憶では落ちこぼれだったから雑魚な地球でも送っとくかみたいな判断をされてた感じなんだけど今はどうなってんだ 改かその後くらいで特にバーダックとかのメディアミックスで生まれた設定は再編されたりした

    51 22/03/20(日)08:35:47 No.908268199

    今の設定だと悟空は最下級戦士じゃないってこと?

    52 22/03/20(日)08:35:48 No.908268203

    崖から落ちたら大人しくなるんだよね…

    53 22/03/20(日)08:37:03 No.908268490

    設定変わってんのか…って思ったけど元々がアニオリだし普段の逆なだけか

    54 22/03/20(日)08:37:48 No.908268649

    >今の設定だと悟空は最下級戦士じゃないってこと? 産まれたときの戦闘力から見て下級戦士ではあるはず 下級戦士だから飛ばされたって設定が実はこうだったんだよって変わっただけ

    55 22/03/20(日)08:38:02 No.908268693

    兄ちゃんを殺して息子を預けた奴の親はオラがぶっ殺したぞ

    56 22/03/20(日)08:38:32 No.908268786

    >今の設定だと悟空は最下級戦士じゃないってこと? 下級戦士ではあるけど地球に送られた理由が変わってる

    57 22/03/20(日)08:39:04 No.908268889

    >設定変わってんのか…って思ったけど元々がアニオリだし普段の逆なだけか 下級戦士は辺境の星に送られるって最初に地球に来たときのベジータが言ってるからもともとは原作でもアニオリ設定と同じもののつもりだったんじゃないかな

    58 22/03/20(日)08:39:08 No.908268902

    >今の設定だと悟空は最下級戦士じゃないってこと? そこは変わってない 「どうせこいつはこのままじゃ飛ばし子としてどっか辺境の星に飛ばされるんだ。だったら今のうちにちょっとでも環境のいい星に送ってやろう」って親心

    59 22/03/20(日)08:40:27 No.908269160

    ジョジョ3部の関係図みたいなやつ書いたらすごいことになりそう 殺害が入り乱れる

    60 22/03/20(日)08:40:39 No.908269210

    武術を会得してる人に拾われてよかったね悟空も…

    61 22/03/20(日)08:40:42 No.908269223

    頭打っていい子になったからよかったものの親心で侵略生物送られる地球はたまったもんじゃない

    62 22/03/20(日)08:41:15 No.908269376

    じいちゃんじゃなかったら普通に殺されてたよね

    63 22/03/20(日)08:41:19 No.908269393

    生き別れの兄貴ってめっちゃ美味しい設定なのにあっさり処理されたよね

    64 22/03/20(日)08:41:59 No.908269588

    頭打ってなかったら普通に地球人に討伐されてたと思う

    65 22/03/20(日)08:42:28 No.908269691

    悟空さがラディッツをちゃんと兄と記憶してたことにびっくりした

    66 22/03/20(日)08:42:28 No.908269694

    まあ順当に育ったところでいずれは神様に倒されてただろう

    67 22/03/20(日)08:43:18 No.908269871

    全体的には戦闘力たったの5のゴミばかりだけど中には突出したのがいるからな…

    68 22/03/20(日)08:44:17 No.908270052

    >ジョジョ3部の関係図みたいなやつ書いたらすごいことになりそう >殺害が入り乱れる  間接的に殺害 悟空 → ラディッツ

    69 22/03/20(日)08:44:40 No.908270123

    地球が選ばれたのも食い物がいっぱいある星だからって理由なんだよな 戦闘力が低いとかじゃなくて

    70 22/03/20(日)08:45:18 No.908270288

    ベジータより戦闘民族の血が濃いんじゃないか悟空

    71 22/03/20(日)08:45:34 No.908270344

    爺ちゃんに拾われてなかったらどう転んでもピッコロ大魔王の時点で死んでる可能性高いからなぁ

    72 22/03/20(日)08:46:27 No.908270535

    いいのか? 孤児の赤ん坊だったオラを拾って育てたお人好しのじっちゃんはオラに踏み殺されてミンチになって死んだんだぞ

    73 22/03/20(日)08:46:51 No.908270621

    >>>悟空がベジータの大猿化見て爺ちゃん殺したの自分だって気づくシーンはそれを隠し続けた周囲の優しさも際立つから好き >>結局じいちゃんに謝りに行ったんだろうか >ベジータに全身の骨バッキバキにされたけど生存したので セル戦で自爆した後は時間もあったし謝りに行ってそう

    74 22/03/20(日)08:47:01 No.908270657

    大猿になると暴れるのも凶悪なサイヤ人に戻るからって話じゃなかったか? ベジータは大猿化しても理性あるし

    75 22/03/20(日)08:47:07 No.908270689

    カカロットかラディッツが魔封波されてる未来もあったのかもしれない まあその時はナッパベジータが来るんだが

    76 22/03/20(日)08:47:12 No.908270704

    ちなみにオラは昔薬飲み忘れて死にかけたからな…おめえも気をつけた方がいいぞ

    77 22/03/20(日)08:47:49 No.908270816

    頭を強打して壊れちゃったけど悟空さは生粋のサイヤ人なんだな…って思える程に戦闘好きすぎるからな…

    78 22/03/20(日)08:49:02 No.908271091

    >ちなみにオラは昔薬飲み忘れて死にかけたからな…おめえも気をつけた方がいいぞ 大事な薬なんだから管理しておけ!

    79 22/03/20(日)08:49:40 No.908271221

    兄貴に心中を迫ったのは悟空さの方じゃねえかな…

    80 22/03/20(日)08:50:10 No.908271318

    >ちなみにオラは昔薬飲み忘れて死にかけたからな…おめえも気をつけた方がいいぞ ただの親切おじさんだ

    81 22/03/20(日)08:51:35 No.908271636

    超の悟空度々戦闘中に瞬間移動で離脱して小休止挟むの合理的過ぎる

    82 22/03/20(日)08:53:08 No.908272010

    >ちなみにオラは昔息子キレさせすぎて死ぬ羽目になったからな…おめえも気をつけた方がいいぞ

    83 22/03/20(日)08:53:37 No.908272118

    そうだピッコロ…オメェが殺した…

    84 22/03/20(日)08:54:58 No.908272443

    瞬間移動の縛りが顔の広さでチャラどころか利点になってる 移動可能な距離どうなってんだ

    85 22/03/20(日)08:56:44 No.908272902

    >>ちなみにオラは地球破壊されるくらいならもっと上位の界王も巻き込んで殺すからな…みんな気をつけた方がいいぞ

    86 22/03/20(日)08:56:52 No.908272933

    キビト式の瞬間移動は銀河のすべての星に自由に行き来できるんだ ヤードラット式だって射程広くてもおかしくねえ

    87 22/03/20(日)08:57:01 No.908272964

    兄ちゃんはオラ殺すにはちっと弱かったから助かったぞ

    88 22/03/20(日)08:59:10 No.908273506

    >ちなみにオラは昔体調いいから薬別にいいかと放っといたら死んだからな…おめえも気をつけた方がいいぞ

    89 22/03/20(日)09:03:13 No.908274331

    >超の悟空度々戦闘中に瞬間移動で離脱して小休止挟むの合理的過ぎる ブロリーの映画でもちょっとフリーザに押し付けながらフュージョンの練習できたからな やっぱり便利すぎるよ瞬間移動

    90 22/03/20(日)09:04:13 No.908274626

    >ウイスのいる星に瞬間移動した悟空はガスを置き去りにしてベジータたちのいる星に戻る ここ最悪すぎて悟空こういうことするよねってなる

    91 22/03/20(日)09:04:18 No.908274642

    >兄ちゃんはオラ殺すにはちっと弱かったから助かったぞ いやあの時点じゃ絶望的な強さだったろ

    92 22/03/20(日)09:09:46 No.908275874

    ブウにそんなに強いのにバビディに従ってていいのか?みたいなこと言うし自由じゃない言われるままに戦ってる相手を目にした場合はなんか言うと思う

    93 22/03/20(日)09:11:37 No.908276393

    今思うとヤムチャが「予防にもなるから悟飯とチチさんも飲んどいたほうがいいですよ」と知ってるくらいの説明されたのに 症状出てないから飲まずに倒れたのってかなり間抜けだな悟空さ そしてこれ書いてて思い出したけど昔殴り倒した幼女に丁寧語なんだなヤムチャ…

    94 22/03/20(日)09:12:22 No.908276577

    超ブロリーで戦闘中に諭していたのを思い出す

    95 22/03/20(日)09:15:08 No.908277169

    DB詳しくないんだけどサイヤ人の設定って後付け? 少年時代から練ってあったの?

    96 22/03/20(日)09:15:15 No.908277196

    >そしてこれ書いてて思い出したけど昔殴り倒した幼女に丁寧語なんだなヤムチャ… 牛魔王の娘だから師父の娘みたいなもんだし…

    97 22/03/20(日)09:18:16 No.908277943

    ヤムチャ割と気を使うやつだし器もデカいよね

    98 22/03/20(日)09:18:35 No.908278031

    ラディッツももしガキの頃に頭打ってたら大化けしてたのかな

    99 22/03/20(日)09:20:01 No.908278465

    >ラディッツももしガキの頃に頭打ってたら大化けしてたのかな 下級戦士でサイヤ人のいい子は生きていくの無理じゃねえかなぁ

    100 22/03/20(日)09:22:11 No.908279019

    >DB詳しくないんだけどサイヤ人の設定って後付け? >少年時代から練ってあったの? fu899787.jpg

    101 22/03/20(日)09:22:44 No.908279147

    悟空て聖人なイメージあるふけど 割と皮肉言ったり揺さぶりかけたり 俗物的なことも言うし不思議な存在だよなあ

    102 22/03/20(日)09:23:27 No.908279295

    >ヤムチャ割と気を使うやつだし器もデカいよね でもちんこ小さそう

    103 22/03/20(日)09:26:55 No.908280153

    ラディッツの泣き落としにしっぽ放しちゃう展開みたいな泣き落としで痛い目にあうって意外と見ない話だなと思った

    104 22/03/20(日)09:27:04 No.908280198

    >でもちんこ小さそう 何言ってんだベジータの方がちっせえぞ