ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/20(日)06:40:09 No.908256052
アンタほどのサラダオーソリティがそういうのなら…
1 22/03/20(日)06:41:22 No.908256142
7月6日じゃないからダメだろ
2 22/03/20(日)06:42:04 No.908256183
息子さんおいくつか知らんが読んだことあるのかね
3 22/03/20(日)06:47:54 No.908256580
今の若い子は知らんよ昔の流行作家なんて
4 22/03/20(日)06:49:00 No.908256660
作家というか歌人だもんな 俳句ならTVで結構若い子もやってそうだけど短歌じゃなぁ
5 22/03/20(日)06:49:18 No.908256683
まだ存命だったの!?って驚く若者を多々生み出してる歌人来たな…
6 22/03/20(日)06:49:22 No.908256691
書き込みをした人によって削除されました
7 22/03/20(日)06:50:32 No.908256762
いいね!した記念日以外は知らない
8 22/03/20(日)06:51:34 No.908256848
現代短歌として国語の教科書に載るレベルだしむしろ知ってそうではあるけど
9 22/03/20(日)06:51:42 No.908256855
サラダ記念日は教科書にのってたりしねえのかな
10 22/03/20(日)06:52:01 No.908256888
この歌人の固定ツイート見るとTwitterとは結構相性いいのかもしれんなってなった
11 22/03/20(日)06:52:49 No.908256952
このレスにいいねがついたから
12 22/03/20(日)06:53:17 No.908256981
サラダ記念日は◯◯記念日の中に何が入るか考えようって形で授業でやった記憶がある
13 22/03/20(日)06:53:36 No.908257013
いいね!したのは息子じゃなかったのかよ
14 22/03/20(日)06:54:13 No.908257064
>サラダ記念日は教科書にのってたりしねえのかな 普通に載ってたと思う
15 22/03/20(日)06:54:15 No.908257067
何がいいのか分からないサラダ記念日
16 22/03/20(日)06:54:24 No.908257080
国語の授業受けたらサラダ記念日の名前くらい分かるだろ…
17 22/03/20(日)06:55:20 No.908257157
多分に時代はあろう バブルはなんでも売れてたし
18 22/03/20(日)06:55:51 No.908257188
アイコンで駄目だった
19 22/03/20(日)06:56:12 No.908257222
何か売れたり受けたりしたものに時代時代言うだけのジジイにはなりたくない
20 22/03/20(日)06:57:06 No.908257285
この人生きてる人なんだ…
21 22/03/20(日)06:57:39 No.908257337
生野菜 苦手と君が言ったから
22 22/03/20(日)06:57:43 No.908257339
>この人生きてる人なんだ… 画像をよくみてみろ
23 22/03/20(日)06:57:57 No.908257362
サラダに関しては日本随一の知名度の人だしな…
24 22/03/20(日)06:58:01 No.908257368
DEAD済
25 22/03/20(日)06:59:00 No.908257426
し、死んでる…
26 22/03/20(日)06:59:04 No.908257433
教科書に載ってる=歴史上の人物=故人って勘違いしちゃうのは正直仕方ない部分もある
27 22/03/20(日)06:59:09 No.908257440
なんか昔の人のイメージあるよな
28 22/03/20(日)06:59:35 No.908257474
俵万智っていう名前も悪いとこある
29 22/03/20(日)06:59:50 No.908257493
>何か売れたり受けたりしたものに時代時代言うだけのジジイにはなりたくない 「自分の感受性くらい」に似てる
30 22/03/20(日)07:00:04 No.908257510
与謝野と同世代だと思ってた
31 22/03/20(日)07:00:27 No.908257537
>俵万智っていう名前も悪いとこある 与謝野晶子感がある
32 22/03/20(日)07:02:15 No.908257658
https://mobile.twitter.com/tawara_machi/photo このアイコンは確かにズル過ぎる…
33 22/03/20(日)07:02:43 No.908257689
これで本名だから驚く
34 22/03/20(日)07:03:26 No.908257741
過去に一時代築いた人だからこそ出来る自虐芸
35 22/03/20(日)07:03:47 No.908257766
想像以上に若かった
36 22/03/20(日)07:04:41 No.908257831
>短歌を作っています。ふだん三十一文字なので、ここはとても広く感じます。 上手いこと言いやがって…
37 22/03/20(日)07:05:10 No.908257865
ドラム万智
38 22/03/20(日)07:06:24 No.908257965
サラダ記念日出したのはまだ20代中盤だったからな…
39 22/03/20(日)07:07:02 No.908258013
もう結構歳いってると思ってたけど息子いくつなの…?
40 22/03/20(日)07:07:38 No.908258063
下の句など蛇足
41 22/03/20(日)07:07:43 No.908258068
生きてるっちゃ生きてるだろうけど子供はいくつだよ…って思ったら 2003年生まれでまあギリこんなエピソードがあってもいい歳か…
42 22/03/20(日)07:08:05 No.908258094
俺が想像してた俵万智(故人)
43 22/03/20(日)07:08:26 No.908258119
>もう結構歳いってると思ってたけど息子いくつなの…? 2003年末に長男出産だってさ
44 22/03/20(日)07:09:13 No.908258178
>2003年末に長男出産だってさ 好き嫌いすんなよ長男
45 22/03/20(日)07:09:41 No.908258211
作歌の妙として感情をより鮮やかに伝えるために感情の発露となった元体験と別の言葉を選ぶことがある サラダ記念日は全然別の日だがサラダとの韻を考えて7月6日にしたという さらに言うと元体験になった食べ物は唐揚げだったという
46 22/03/20(日)07:10:26 ID:k6m6AAE6 k6m6AAE6 No.908258279
削除依頼によって隔離されました >サラダ記念日出したのはまだ20代中盤だったからな… そんなのが教科書に載るとか完全に女特権のアベノ忖度じゃん
47 22/03/20(日)07:11:44 No.908258370
>そんなのが教科書に載るとか完全に女特権のアベノ忖度じゃん さすがにエミュだと思うけど義務教育の敗北ってこういうのなんだろうな
48 22/03/20(日)07:11:45 No.908258371
>作歌の妙として感情をより鮮やかに伝えるために感情の発露となった元体験と別の言葉を選ぶことがある >サラダ記念日は全然別の日だがサラダとの韻を考えて7月6日にしたという うn >さらに言うと元体験になった食べ物は唐揚げだったという 許されざる…
49 22/03/20(日)07:11:54 No.908258393
> さらに言うと元体験になった食べ物は唐揚げだったという 唐揚げ記念日だったら息子もスルーしなかったな
50 22/03/20(日)07:11:58 No.908258397
>サラダ記念日は全然別の日だがサラダとの韻を考えて7月6日にしたという しちがつじゃなくてなながつだったのか…
51 22/03/20(日)07:13:01 No.908258482
>さらに言うと元体験になった食べ物は唐揚げだったという 全部嘘やないか…
52 22/03/20(日)07:13:35 No.908258525
そりゃあ唐揚げならいつ食べてもいいねって言いたくなる…
53 22/03/20(日)07:13:41 No.908258532
DEAD済
54 22/03/20(日)07:14:29 No.908258590
唐揚げ記念日だって人気出たと思うよ!
55 22/03/20(日)07:14:46 No.908258608
唐揚げにいいね付けたのは旦那さん?
56 22/03/20(日)07:15:04 No.908258636
唐揚げじゃおしゃれ感台無しだよう
57 22/03/20(日)07:15:17 No.908258646
唐揚げは3文字になって出直してきなさい
58 22/03/20(日)07:15:57 No.908258709
>唐揚げは3文字になって出直してきなさい ザンギ記念日…
59 22/03/20(日)07:16:23 No.908258745
>唐揚げは3文字になって出直してきなさい そこはチキンでどうにか…
60 22/03/20(日)07:16:31 No.908258754
>多分に時代はあろう >バブルはなんでも売れてたし この人が流行った1986年はバブル前だよ
61 22/03/20(日)07:16:46 No.908258771
チキン!?
62 22/03/20(日)07:16:56 No.908258780
>>唐揚げは3文字になって出直してきなさい >ザンギ記念日… USSR
63 22/03/20(日)07:17:50 No.908258874
>ザンギ記念日… この投げがいいねと君がいったから
64 22/03/20(日)07:18:00 No.908258884
短歌はこの人と塚本邦雄くらいしか読んだことないからよくわからん
65 22/03/20(日)07:18:20 No.908258908
なんじゃいこのアイコン…
66 22/03/20(日)07:18:34 No.908258925
>>サラダ記念日出したのはまだ20代中盤だったからな… >そんなのが教科書に載るとか完全に女特権のアベノ忖度じゃん マジかよ20代で出した一握の砂が教科書に載ってる啄木最低だな
67 22/03/20(日)07:19:30 No.908259003
寒いねと話しかけたら寒いねと答える人のいるあたたかさ ていうのが好きだな
68 22/03/20(日)07:19:40 No.908259016
>なんじゃいこのアイコン… DEAD済(存命)
69 22/03/20(日)07:19:54 No.908259042
>>さらに言うと元体験になった食べ物は唐揚げだったという あの歌人の彼氏からあげしか褒めない…
70 22/03/20(日)07:19:59 No.908259052
>この人が流行った1986年はバブル前だよ この売れたサラダ記念日は1987年発売の本です
71 22/03/20(日)07:20:30 No.908259089
対面に待ち軍人が来たなら 3月20日はザンギ記念日
72 22/03/20(日)07:20:58 No.908259134
サラダとチューハイ3本くらい飲んでプロポーズするやつと…
73 22/03/20(日)07:21:01 No.908259136
与謝野晶子とかそんなレベルの時代の人のイメージがずっとある
74 22/03/20(日)07:21:29 No.908259187
生野菜 苦手の息子が 残すので 3月19日は サラダ記念日
75 22/03/20(日)07:21:45 No.908259201
>マジかよ20代で出した一握の砂が教科書に載ってる啄木最低だな それは死んでからだろ
76 22/03/20(日)07:22:40 No.908259267
>与謝野晶子とかそんなレベルの時代の人のイメージがずっとある サラダ記念日知ってたらその印象はないだろ!?
77 22/03/20(日)07:23:13 No.908259307
買ったマンションの価格が半年で2倍に値上がりする時代だぞ みんなあほみたいに金持ってて特に考えずになんでもポンポン買ってたよ
78 22/03/20(日)07:23:17 No.908259317
>生野菜 >苦手の息子が >残すので >3月19日は >サラダ記念日 凡 人
79 22/03/20(日)07:23:49 No.908259359
本名なの…
80 22/03/20(日)07:23:54 No.908259366
リアルタイム世代だったらこの人が存命なのは当然知ってるけど 少しでもズレるとマジで故人だと勘違いされてる率高えからな…
81 22/03/20(日)07:24:11 No.908259394
削除依頼によって隔離されました >サラダ記念日知ってたらその印象はないだろ!? 知らねえよ半世紀前の一発屋とか 今の子に三木道三知らないの?って言うレベルだぞ
82 22/03/20(日)07:24:47 No.908259441
>今の子に三木道三知らないの?って言うレベルだぞ いや違うだろ!
83 22/03/20(日)07:24:49 No.908259444
>知らねえよ半世紀前の一発屋とか >今の子に三木道三知らないの?って言うレベルだぞ 教科書に載る歌人なのに知らないのはちょっと…
84 22/03/20(日)07:24:54 No.908259452
義務教育の敗北が見受けられるレスがいっぱい出てくる!
85 22/03/20(日)07:24:55 No.908259454
キレる老人
86 22/03/20(日)07:25:05 No.908259473
>知らねえよ半世紀前の一発屋とか >今の子に三木道三知らないの?って言うレベルだぞ 馬鹿は黙っててくれない?
87 22/03/20(日)07:25:10 No.908259477
>今の子に三木道三知らないの?って言うレベルだぞ 戦国時代のお坊さんですよね?
88 22/03/20(日)07:25:27 No.908259496
なんなら俵万智の字面の印象だけだと万葉歌人くらいまで遡ってしまう まあサラダ記念日なんだが
89 22/03/20(日)07:25:31 No.908259503
>>今の子に三木道三知らないの?って言うレベルだぞ >戦国時代のお坊さんですよね? さーいーとーうー!!!
90 22/03/20(日)07:25:32 No.908259507
俵万智でレスポンチするとか日曜の朝にふさわしいね
91 22/03/20(日)07:25:37 No.908259518
>知らねえよ半世紀前の一発屋とか >今の子に三木道三知らないの?って言うレベルだぞ 馬鹿は相変わらず喩えが下手だな
92 22/03/20(日)07:25:50 No.908259532
>>今の子に三木道三知らないの?って言うレベルだぞ >戦国時代のお坊さんですよね? プロレスラーでしょ
93 22/03/20(日)07:26:03 No.908259557
俵万智は米津玄師的な名前から年代を推察できないオーラがある
94 22/03/20(日)07:26:14 No.908259570
>俵万智でレスポンチするとか日曜の朝にふさわしいね もっと短歌っぽく言って
95 22/03/20(日)07:26:27 No.908259589
>>>今の子に三木道三知らないの?って言うレベルだぞ >>戦国時代のお坊さんですよね? >プロレスラーでしょ 今更だけどまさかそこから取ったわけじゃないよな…
96 22/03/20(日)07:27:17 No.908259654
国語の授業受けたのなんてはるか昔なのにいまだに覚えてる時点で 少なくともサラダ記念日は並みの歌じゃないわ
97 22/03/20(日)07:27:23 No.908259670
サラダ記念日なんてポップな代表作でそんな昔の人な印象抱くかなぁ
98 22/03/20(日)07:27:27 No.908259672
>俵万智は米津玄師的な名前から年代を推察できないオーラがある 百人一首に入っててもわりと違和感ないかもしれない
99 22/03/20(日)07:27:29 No.908259676
それより谷川俊太郎はいつ死ぬんだ
100 22/03/20(日)07:27:44 No.908259697
なんとなく息子から健常ではないような闇の気配
101 22/03/20(日)07:27:53 No.908259707
勝手に80年前くらいの歌集ってイメージ持ってた
102 22/03/20(日)07:28:00 No.908259724
>国語の授業受けたのなんてはるか昔なのにいまだに覚えてる時点で >少なくともサラダ記念日は並みの歌じゃないわ 一生一緒にいてくれやも覚えてるだろ!
103 22/03/20(日)07:28:32 No.908259763
IQ下がってきたからここからはもう全部短歌でレスしてくれよ
104 22/03/20(日)07:28:50 No.908259789
三月二十日 三木道三の話をす
105 22/03/20(日)07:28:53 No.908259793
チョコレート革命させてやれよ
106 22/03/20(日)07:28:59 No.908259802
缶チューハイ出て来るのに戦前と思えるのか
107 22/03/20(日)07:29:03 No.908259812
レスポンチをしても1人
108 22/03/20(日)07:29:33 No.908259850
>IQ下がってきたからここからはもう全部短歌でレスしてくれよ おぺにす… おぺにすぺにす… おぺにす…
109 22/03/20(日)07:29:35 No.908259856
まずスレ画は一発屋じゃねーよ
110 22/03/20(日)07:29:40 No.908259866
> それより谷川俊太郎はいつ死ぬんだ やだあのお爺さんにはまだ元気でいてもらわないと
111 22/03/20(日)07:29:49 No.908259879
>それより谷川俊太郎はいつ死ぬんだ まだお元気なの!?
112 22/03/20(日)07:30:27 No.908259949
3月19日は三木道三記念日
113 22/03/20(日)07:30:50 No.908259982
30の俺がガキの頃の教科書に載ってたからもうかなりのおばぁちゃんだと思ってた
114 22/03/20(日)07:31:02 No.908259993
俵万智 お値段いったい ハウマッチ
115 22/03/20(日)07:31:08 No.908260000
>一生一緒にいてくれやも覚えてるだろ! たしかに…
116 22/03/20(日)07:31:16 No.908260016
>IQ下がってきたからここからはもう全部短歌でレスしてくれよ ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ
117 22/03/20(日)07:31:49 No.908260073
三木道三って今はDOZAN11っていう名前なのか…
118 22/03/20(日)07:31:56 No.908260079
90年代前半にはもう教科書に載ってた筈だけど何時から載りだしたんだろう
119 22/03/20(日)07:32:08 No.908260093
>三木道三って今はDOZAN11っていう名前なのか… オーシャンズ11か
120 22/03/20(日)07:32:26 No.908260119
>三木道三って今はDOZAN11っていう名前なのか… まだ存命だったの!?
121 22/03/20(日)07:33:05 No.908260181
>>>>今の子に三木道三知らないの?って言うレベルだぞ >>>戦国時代のお坊さんですよね? >>プロレスラーでしょ >今更だけどまさかそこから取ったわけじゃないよな… 名前の由来は力道山ではなく、自身の本姓『三木』と戦国時代の武将『斎藤道三』を掛け合わせたもの。
122 22/03/20(日)07:33:58 No.908260276
>それより谷川俊太郎はいつ死ぬんだ 完全に戦前の人だと思ってた…
123 22/03/20(日)07:34:52 No.908260390
>>それより谷川俊太郎はいつ死ぬんだ >完全に戦前の人だと思ってた… 90歳だからその認識でまあ問題はない 長生きしてんな…
124 22/03/20(日)07:35:22 No.908260461
レスバすれば頭が寒し春のimg
125 22/03/20(日)07:35:31 No.908260476
最近朝ドラで時代性を出すためにやたら「◯◯記念日」を擦ってた
126 22/03/20(日)07:35:32 No.908260477
>名前の由来は力道山ではなく、自身の本姓『三木』と戦国時代の武将『斎藤道三』を掛け合わせたもの。 へー
127 22/03/20(日)07:35:45 No.908260505
この鯖がいいねと「」が言ったから 3/20はハマチ記念日
128 22/03/20(日)07:35:59 No.908260534
戦前の人って言ったら戦前に活躍した人じゃない? 戦前生まれであっても戦前の人ではない気がする
129 22/03/20(日)07:36:13 No.908260565
>まだ存命だったの!? 2012年学生時代に遭った交通事故の後遺症、自律神経の乱れから音楽を引退加えて逆流性食道炎で2年間の寝たきり生活を経験する 現在暖かさを感じると全身に痛みを感じるコリン性蕁麻疹を患っている まだ大丈夫
130 22/03/20(日)07:36:24 No.908260588
谷川俊太郎は海外行った時に試しに幻覚剤キメみていつもと見えるもん変わらんな…的な事言ったロックな人だからな…
131 22/03/20(日)07:39:50 No.908260966
>現在暖かさを感じると全身に痛みを感じるコリン性蕁麻疹を患っている こりん星って元ネタあったのか…
132 22/03/20(日)07:39:50 No.908260971
>谷川俊太郎は海外行った時に試しに幻覚剤キメみていつもと見えるもん変わらんな…的な事言ったロックな人だからな… ピーナッツ訳した人の発言とは思えねえ
133 22/03/20(日)07:40:51 No.908261086
コリン性蕁麻疹って地獄やん…
134 22/03/20(日)07:46:52 No.908261747
教科書に今は載ってない?
135 22/03/20(日)07:49:35 No.908262060
スレ見ると有名みたいだけど全く知らない…
136 22/03/20(日)07:51:24 No.908262236
俵万智とか百人一首とかに出てきそうな名前してるのが悪い 現代人とは思わないじゃん…
137 22/03/20(日)07:55:24 No.908262691
教科書に載ってる=歴史があるものってイメージはあるからな 翼をくださいなんかもそんなに新しい歌だったの!?って驚かれがち
138 22/03/20(日)07:55:42 No.908262732
>スレ見ると有名みたいだけど全く知らない… (国語の時間寝てたんだな…)
139 22/03/20(日)07:56:44 No.908262876
>教科書に今は載ってない? 載ってる
140 22/03/20(日)08:00:02 No.908263283
>(国語の時間寝てたんだな…) 俺も学校で教わった覚えは全くないけどな…と思ってたけど 調べたらこの人がデビューしたとき俺もう三十代だったからそりゃ学校でやるはずないわってなった
141 22/03/20(日)08:01:03 No.908263406
>俺も学校で教わった覚えは全くないけどな…と思ってたけど >調べたらこの人がデビューしたとき俺もう三十代だったからそりゃ学校でやるはずないわってなった 爺!
142 22/03/20(日)08:01:12 No.908263423
>>(国語の時間寝てたんだな…) >俺も学校で教わった覚えは全くないけどな…と思ってたけど >調べたらこの人がデビューしたとき俺もう三十代だったからそりゃ学校でやるはずないわってなった 長老!
143 22/03/20(日)08:01:38 No.908263481
朝ドラの影響で最近思い出したよスレ画
144 22/03/20(日)08:01:58 No.908263517
授業では一切やらなかったけど教科書には載ってたからシッテル「」のほうが多い気がする
145 22/03/20(日)08:02:17 No.908263561
>>(国語の時間寝てたんだな…) >俺も学校で教わった覚えは全くないけどな…と思ってたけど >調べたらこの人がデビューしたとき俺もう三十代だったからそりゃ学校でやるはずないわってなった 長老
146 22/03/20(日)08:02:43 No.908263624
俵万智より年上やん…
147 22/03/20(日)08:03:33 No.908263726
サラダ記念日の発表日1987年だけど…
148 22/03/20(日)08:04:16 No.908263817
国語の教科書は難解な小説が多いけど、サラダ記念日は意味がわかりやすいからいいよな
149 22/03/20(日)08:04:21 No.908263833
旦那っていうか不倫相手でなかった?
150 22/03/20(日)08:04:26 No.908263848
同年代+10歳くらいの方がむしろ逆に知らないというのはなんか生々しさを感じる
151 22/03/20(日)08:05:11 No.908263944
SMAPの歌だって教科書に載ってるんですけど
152 22/03/20(日)08:05:33 No.908264002
この鯵を良いねと君が言ったからだと思ってたから鯵のサラダってなんだよって思ってた
153 22/03/20(日)08:05:34 No.908264004
迢空賞まで取っちゃったから現代歌人としては最高峰だよこのDEAD済
154 22/03/20(日)08:07:24 No.908264244
>SMAPの歌だって教科書に載ってるんですけど We are Smapなんか教科書に載せてどうすんだ?
155 22/03/20(日)08:07:40 No.908264287
サラダ記念日と同じ年生まれだけど俺が中学生の時にはもう教科書載ってたから めちゃくちゃ反響あったんだな
156 22/03/20(日)08:08:26 No.908264383
削除依頼によって隔離されました >SMAPの歌だって教科書に載ってるんですけど どう考えてもアベノお友達のジャニーに忖度した結果だろ
157 22/03/20(日)08:08:34 No.908264404
>SMAPの歌だって教科書に載ってるんですけど マジかよ今の子$10合唱するのかよ
158 22/03/20(日)08:10:00 No.908264577
>この鯵を良いねと君が言ったからだと思ってたから鯵のサラダってなんだよって思ってた いやーないわ
159 22/03/20(日)08:10:13 No.908264596
SMAPは(グループとして)もう死んだから歴史の一部だろ
160 22/03/20(日)08:12:12 No.908264836
教科書に載ってるってならFFもだな…
161 22/03/20(日)08:13:03 No.908264934
このあじがいいねと君が言ったので今日はみ記念日
162 22/03/20(日)08:13:48 No.908265024
ウェイ記念日
163 22/03/20(日)08:14:02 No.908265051
>俺も学校で教わった覚えは全くないけどな…と思ってたけど >調べたらこの人がデビューしたとき俺もう三十代だったからそりゃ学校でやるはずないわってなった じじいはいもげからでてちけ!
164 22/03/20(日)08:14:43 No.908265133
ダンスの時間にSMAPのダンス完コピしてその学期は 俺のグループ5もらえたよもうできない
165 22/03/20(日)08:16:10 No.908265321
>じじいはいもげからでてちけ! 出ていくのはお前だ!
166 22/03/20(日)08:18:41 No.908265619
このツイートも七五調なのが怖い
167 22/03/20(日)08:19:14 No.908265698
>この鯵を良いねと君が言ったからだと思ってたから鯵のサラダってなんだよって思ってた ツナのサラダがあるなら鯵だってサラダにはなりうる https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00000609/index.html
168 22/03/20(日)08:23:40 No.908266227
資料集で与謝野晶子とバチバチにやり合ってたのにまだ存命だったんだな
169 22/03/20(日)08:27:00 No.908266624
>>それより谷川俊太郎はいつ死ぬんだ >まだお元気なの!? この前の石原慎太郎の訃報の時に新聞にインタビュー載ってたな
170 22/03/20(日)08:28:21 No.908266801
>あの歌人の彼氏からあげしか褒めない… 彼氏じゃなくて家族に誉められたんじゃなかったか わざと誤解できるように言葉選んだって言ってたが
171 22/03/20(日)08:29:47 No.908267006
蠅とかは覚えてるけどサラダ記念日思い出せねえ…
172 22/03/20(日)08:30:29 No.908267146
>このツイートも七五調なのが怖い 生野菜 苦手の息子が 残すので これが天性か
173 22/03/20(日)08:30:47 No.908267199
>彼氏じゃなくて家族に誉められたんじゃなかったか >わざと誤解できるように言葉選んだって言ってたが 嘘だらけじゃねえかもう何も信じられない
174 22/03/20(日)08:32:29 No.908267530
>彼氏じゃなくて家族に誉められたんじゃなかったか >わざと誤解できるように言葉選んだって言ってたが 家族に唐揚げを褒められたのを彼ピにサラダ美味しいって言われた☺️にするのって元祖嘘松って感じだな
175 22/03/20(日)08:34:17 No.908267878
チョコレート革命でえっお前不倫したの!?って信じる人大量に沸いたからそもそも創作だよって暴露する羽目になっただけ
176 22/03/20(日)08:34:57 No.908268024
>家族に唐揚げを褒められたのを彼ピにサラダ美味しいって言われた☺️にするのって元祖嘘松って感じだな 歌を全部本当のことだと思ってるお前バカすぎない?
177 22/03/20(日)08:35:05 No.908268049
>>それより谷川俊太郎はいつ死ぬんだ >まだお元気なの!? (俊太郎だしチンポの事だろうか)
178 22/03/20(日)08:35:15 No.908268083
>>彼氏じゃなくて家族に誉められたんじゃなかったか >>わざと誤解できるように言葉選んだって言ってたが >家族に唐揚げを褒められたのを彼ピにサラダ美味しいって言われた☺️にするのって元祖嘘松って感じだな これも義務教育の敗北?
179 22/03/20(日)08:35:21 No.908268107
嘘松とか言い出す時点でバカだよ
180 22/03/20(日)08:35:49 No.908268211
「」の分際で現実であったことにインスピレーションを受けて産まれる創作全否定か?
181 22/03/20(日)08:36:01 No.908268257
元祖嘘松って時空乱れすぎだろ
182 22/03/20(日)08:36:57 No.908268469
>現在暖かさを感じると全身に痛みを感じるコリン性蕁麻疹を患っている 寒いねと話しかければ寒いねと答える人のいるあたたかさ
183 22/03/20(日)08:37:07 No.908268507
>チョコレート革命でえっお前不倫したの!?って信じる人大量に沸いたからそもそも創作だよって暴露する羽目になっただけ サラダ記念日はそもそも創作って言ってる チョコレート革命の時にまた公言することになった
184 22/03/20(日)08:37:25 No.908268565
>資料集で与謝野晶子とバチバチにやり合ってたのにまだ存命だったんだな 今の国語の資料集そんなことになってんのか…
185 22/03/20(日)08:40:42 No.908269222
サラダって割と現代語じゃないの?
186 22/03/20(日)08:41:29 No.908269455
まさかここには俵万智のアンチまでいるのか…?
187 22/03/20(日)08:41:40 No.908269523
>サラダって割と現代語じゃないの? 明治時代だから現代だな
188 22/03/20(日)08:42:08 No.908269610
>まさかここには俵万智のアンチまでいるのか…? 俵アンチ!
189 22/03/20(日)08:45:40 No.908270373
結構ババアじゃなかったっけ…とミル貝みたら思ったより若かった まあわりとギリギリ出産年齢で出来た息子だったんだな
190 22/03/20(日)08:46:39 No.908270574
缶チューハイ二本くれ
191 22/03/20(日)08:47:01 No.908270663
>結構ババアじゃなかったっけ…とミル貝みたら思ったより若かった >まあわりとギリギリ出産年齢で出来た息子だったんだな サラダのスレでキモいレスするのやめろ
192 22/03/20(日)08:47:48 No.908270814
>調べたらこの人がデビューしたとき俺もう三十代だったからそりゃ学校でやるはずないわってなった いつまでも元気でいて
193 22/03/20(日)08:51:55 No.908271715
俵万智は1986年デビューでその頃既に30代の「」て…
194 22/03/20(日)08:52:30 No.908271868
>俵万智は1986年デビューでその頃既に30代の「」て… よせ
195 22/03/20(日)08:52:40 No.908271916
いやそもそもサラダ記念日ってなんだよ
196 22/03/20(日)08:53:43 No.908272144
>サラダのスレでキモいレスするのやめろ imgでサラダのスレって言ったらLOだろ!
197 22/03/20(日)08:54:59 No.908272445
>角川春樹「いやそもそもサラダ記念日ってなんだよ」
198 22/03/20(日)08:55:14 No.908272498
>いやそもそもサラダ記念日ってなんだよ この味がいいねと君が言ったから
199 22/03/20(日)08:56:30 No.908272841
ヒでもバズれる歌人って凄い
200 22/03/20(日)08:57:08 No.908272993
この人サラダ擦ったらとりあえずバズるからな…
201 22/03/20(日)08:58:20 No.908273261
サラダ出てくるたびにギャグいってほしい
202 22/03/20(日)09:00:56 No.908273860
>この人サラダ擦ったらとりあえずバズるからな… 持ちネタあるのはやっぱ強いな…
203 22/03/20(日)09:01:51 No.908274064
サラダ記念日のサラダってだけで金払う人居そうなのにな 贅沢だぞ息子
204 22/03/20(日)09:02:44 No.908274247
結構フォロワー多いんだな
205 22/03/20(日)09:03:01 No.908274292
俵万智タイムスリップして現代に来てたのか
206 22/03/20(日)09:06:31 No.908275110
想像してたより若かった…
207 22/03/20(日)09:06:35 No.908275127
>1647726009414.jpg これなんていうソースかけたんだろう? ミニトマトか赤いパプリカ潰した自家製ソース?
208 22/03/20(日)09:07:21 No.908275276
>結構フォロワー多いんだな 新作短歌バンバンヒで呟くからな
209 22/03/20(日)09:09:01 No.908275688
息子になんで公式マーク申請しないの?って聞かれて 発する言葉で本物だって思われなかったら意味ないでしょって返せるのはカッコいいと思う
210 22/03/20(日)09:09:42 No.908275853
>息子になんで公式マーク申請しないの?って聞かれて >発する言葉で本物だって思われなかったら意味ないでしょって返せるのはカッコいいと思う アンタほどの人が言うなら……すぎる
211 22/03/20(日)09:09:43 No.908275854
>息子になんで公式マーク申請しないの?って聞かれて >発する言葉で本物だって思われなかったら意味ないでしょって返せるのはカッコいいと思う プロやな──────