虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/20(日)03:39:53 ID:PVlorm06 一度ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/20(日)03:39:53 ID:PVlorm06 PVlorm06 No.908244213

一度クソコラボを経験するとソシャゲのコラボに対するハードルが下がるからいいよね

1 22/03/20(日)03:48:54 No.908245083

よくはないです…

2 22/03/20(日)03:53:51 No.908245567

どんな流れで企画通ったんだろう…

3 22/03/20(日)03:54:29 No.908245635

カリスマの取得が不確定なのはちょっと笑った

4 22/03/20(日)03:55:53 No.908245777

世界観があるやつは本人直接出てくるみたいなのはよっぽどコストかけるとかじゃなきゃやめておいた方がいいのはそう 人選は知らん

5 22/03/20(日)03:57:05 No.908245891

信者はいるから金になると判断したのか 既存プレイヤーからは評価落ちまくりそうなのに

6 22/03/20(日)03:58:36 No.908246009

鬼滅や遊戯王コラボみたいにスレ画欲しさにガチャが回されて儲かると踏んだんでしょ 実在のプロ選手はまだしもスレ画みたいなナマモノとのコラボはゲームに嫌気が差す人も多そうだけど

7 22/03/20(日)03:58:38 No.908246015

遊戯王セブンスでもはじめしゃちょー起用してたけどまだマシな方か

8 22/03/20(日)03:59:32 No.908246096

ヒカキンの方がいいと思うんだけどな…

9 22/03/20(日)04:00:11 No.908246132

コレの次がvtuberコラボだっけ

10 22/03/20(日)04:00:44 No.908246180

まあいらなかったら引かなきゃいいだけだし 石配ってくれたらありがとうだし

11 22/03/20(日)04:00:44 No.908246181

YouTuber自体いらない 凄いモチベ下がる

12 22/03/20(日)04:00:58 No.908246211

>実在のプロ選手はまだしもスレ画みたいなナマモノとのコラボはゲームに嫌気が差す人も多そうだけど これの後にVtuberとコラボしたけど特に荒れずに終わってたよパワプロ

13 22/03/20(日)04:02:26 No.908246343

これ経験したらVtuberとかどうでもよくなると思う

14 22/03/20(日)04:02:34 No.908246362

ヒカキンでも嫌だわ ナマモノは野球選手でギリギリ

15 22/03/20(日)04:03:26 No.908246438

Vは一応二次元だから異物感がかなり軽い

16 22/03/20(日)04:05:04 No.908246588

この前に何回かコラボ配信して毎回スベってたのに

17 22/03/20(日)04:08:03 No.908246844

>ナマモノは野球選手でギリギリ 野球選手というかスポーツ選手でギリギリだよね

18 22/03/20(日)04:11:51 No.908247141

最近モシャプロとかやらなくなったよね

19 22/03/20(日)04:13:03 No.908247256

これで球速とかホントの査定をしました!とかならまだなんとかいいけど155km/h(笑)ミートC(笑)とかはほんとクソ

20 22/03/20(日)04:16:15 No.908247500

>最近モシャプロとかやらなくなったよね 緑特間違えてゲットしたりイベントで能力上がって超えちゃったりするの懐かしいな…

21 22/03/20(日)04:20:27 No.908247831

評判がどうだとか言う奴いるけどどうせ辞める程じゃないからコラボはやり得でしょ

22 22/03/20(日)04:27:08 No.908248308

まぁほぼウケないとは思うもののコケたら今後触れずなかったことにすればいいしな 万が一ウケたらめっけもんだし

23 22/03/20(日)04:28:36 No.908248414

生ものコラボって基本的にそいつらの信者目当てだから 既存プレイヤーにとっては大体不評になるんだよね

24 22/03/20(日)04:30:46 No.908248558

>これで球速とかホントの査定をしました!とかならまだなんとかいいけど155km/h(笑)ミートC(笑)とかはほんとクソ どっから来たのお客さま…

25 22/03/20(日)04:32:20 No.908248669

俺が引退した原因

26 22/03/20(日)04:34:22 No.908248829

これヒカルの碁のヒカルじゃないの?

27 22/03/20(日)04:37:34 No.908249087

ガチなら性能しか見ないから強ければ使うかもしれん ほぼほぼスキップでテキスト見ないし

28 22/03/20(日)04:38:35 No.908249178

ジョイフルが一生コラボしてて入る気にならない

29 22/03/20(日)04:40:11 No.908249315

一応あちら側が昔からパワプロファンだからとか当時見たな この人苦手だけどそういう時代かーってあまり情報深追いしないようにしてた

30 22/03/20(日)04:50:57 No.908250064

せめてスポーツ選手とかにしてくれ

31 22/03/20(日)04:52:00 No.908250139

既存プレイヤーなんかよほどじゃなきゃ減らないし… どうせすぐ帰ってくる

32 22/03/20(日)04:52:44 No.908250167

>これヒカルの碁のヒカルじゃないの? 冗談でも限度があるからな?

33 22/03/20(日)04:54:12 No.908250249

石がいっぱい貰えるイベントは良いイベント これがそうなのかは知らない

34 22/03/20(日)05:01:19 No.908250656

しばらくやってないから詳しいことはわからないけど実在は一応りほほ居なかった? どっちも要らないというのはそう

35 22/03/20(日)05:01:26 No.908250669

人選ぶっ飛びすぎ

36 22/03/20(日)05:04:10 No.908250825

>既存プレイヤーなんかよほどじゃなきゃ減らないし… >どうせすぐ帰ってくる 惰性でやってるときのトドメになることはある

37 22/03/20(日)05:07:25 No.908250972

これマイカーとかいうやつじゃないの?

38 22/03/20(日)05:09:27 No.908251081

CMで話題になった鬼滅コラボよりも前だから結構前の話だな

39 22/03/20(日)05:12:40 No.908251264

嘘のマエケンと同じ時期で結構萎えた記憶ある

40 22/03/20(日)05:16:38 No.908251489

調べれば情報商材やってたのがわかるやつを起用するのは… まぁ…攻めてるな…

41 22/03/20(日)05:19:27 No.908251640

コラボが不快でゲーム辞めたのはお空の刀剣乱舞くらいだな

42 22/03/20(日)05:28:56 No.908252234

ヒカルコラボはヒカルに嫌悪感なければ石ばら撒いただけじゃねえのあれ

43 22/03/20(日)05:31:20 No.908252394

>コラボが不快でゲーム辞めたのはお空の刀剣乱舞くらいだな 参考までに聞くけど何で? 世界観的に相性良さそうじゃん

44 22/03/20(日)05:34:25 No.908252588

こいつは色々あったから別格だけど 基本的にナマモノに限らずコラボなんてコラボ先に興味ないといらんって人普通に多いよ 俺はコラボ大抵のものは楽しむけど興味ない作品にはマジで興味ないって人わりと多い

45 22/03/20(日)05:36:16 No.908252692

>コラボが不快でゲーム辞めたのはお空の刀剣乱舞くらいだな 初めて聞くケースだな…超大作のコラボってやらなきゃいいだけじゃないの?

46 22/03/20(日)05:40:00 No.908252899

性能的にはどうだったの?

47 22/03/20(日)05:41:10 No.908252961

興味なくても丁寧にコラボしてあると好感持てる場合もある

48 22/03/20(日)05:43:14 No.908253085

そもそも野球選手とかyoutuberの擬人化需要自体 どんな層に人気有るのかよくわからん

49 22/03/20(日)05:44:32 No.908253147

野球選手とYouTuberは人間ではなかった!?

50 22/03/20(日)05:44:38 No.908253153

普段目を向けない新規を呼び込む目的なんだから既存プレイヤーが興味ない方向を連れてくるのは正しい

51 22/03/20(日)05:44:53 No.908253168

擬人化!?

52 22/03/20(日)05:45:45 No.908253216

Vtuberはガワだけ見たらアニメコラボと変わらんもんな…声つきのゲームは演技が云々とかでまた別かもしれないが

53 22/03/20(日)05:45:58 No.908253227

半グレ出して喜ぶ層がいるとしても嫌がる層のほうが大多数を占めてると思う

54 22/03/20(日)05:49:20 No.908253366

髪がルナジョーカーじゃないから相当昔なのかな

55 22/03/20(日)05:49:52 No.908253392

一方プロスピは石橋貴明とコラボした

56 22/03/20(日)05:51:22 No.908253468

野球ゲームで野球選手とのコラボはまだわかるだろ…

57 22/03/20(日)05:52:20 No.908253511

>一方プロスピは石橋貴明とコラボした タカ・タナカ!?

58 22/03/20(日)05:52:26 No.908253520

なんでこんな反社一歩手前のやつとコラボを

59 22/03/20(日)06:00:43 No.908253947

手前か?

60 22/03/20(日)06:03:47 No.908254112

クソコラボって大抵どちらにも利がない

61 22/03/20(日)06:04:35 No.908254148

どう転んでも趣味でしか使われない性能とかならまだ…いややっぱり嫌だわ

62 22/03/20(日)06:05:01 No.908254178

>これ経験したらVtuberとかどうでもよくなると思う いやブイチューバーもスレ画と同じくらい嫌

63 22/03/20(日)06:05:05 No.908254182

だいたいプロデューサーが悪い

64 22/03/20(日)06:06:04 No.908254230

なんか業界だとやたら推されるよねヒカル 胡散臭さしかないのに

65 22/03/20(日)06:06:17 No.908254243

セヴンスはじめしゃちょーは棒演技でも許されるキャラだったから…

66 22/03/20(日)06:07:02 No.908254280

ぶっちゃけスレ画知らねぇ興味ねぇからなんで持ち上げられてんの?で終わる

67 22/03/20(日)06:07:53 No.908254324

やったことある範囲だとスレ画は1番嫌なコラボだったな まあ必須とかではなかったからそこは良かったけど

68 22/03/20(日)06:08:05 No.908254337

ドーナツみたいな髪色してる

69 22/03/20(日)06:08:43 No.908254367

好きじゃない物とコラボしても一応コラボ期間だけ目を瞑れば後は気にしなくていいし…マルチで見かけるのが嫌とかなら仕方ないけど

70 22/03/20(日)06:09:08 No.908254386

コラボよりダシに使われてる感じがするから駄目

71 22/03/20(日)06:09:15 No.908254391

エイジが存命だったら色んなものと戦わされる未来もあったんだろうか

72 22/03/20(日)06:10:27 No.908254447

別にVとコラボしてもいいんだけど声ついてたりするとキッツってなる

73 22/03/20(日)06:13:18 No.908254565

流石にもうゲームやめてたからいいけどコラボって聞いてそうなっちゃったかあ~って寂しくなったのは覚えてる

74 22/03/20(日)06:16:46 No.908254743

vtuberコラボってコラボしたvtuberの過去調べるとクソみたいなやらかししてる奴ばっかりでよくこんな奴とコラボしたなって思う

75 22/03/20(日)06:20:15 No.908254896

そもそもvのファンはコラボゲーに金落とすくらいならスパチャした方が喜ばれるだろう

76 22/03/20(日)06:20:58 No.908254934

>vtuberコラボってコラボしたvtuberの過去調べるとクソみたいなやらかししてる奴ばっかりでよくこんな奴とコラボしたなって思う やらかしに関しては別にvだけに限らんだろう

77 22/03/20(日)06:24:35 No.908255110

スレ画が来るくらいなら虚無期間の方がマシってレベルだから他のコンテンツと比較する方が失礼だわ

78 22/03/20(日)06:25:43 No.908255190

fu899642.jpg

79 22/03/20(日)06:26:01 No.908255205

そんなやらかしたVとコラボしてたっけか?AV割れか彼氏バレで解雇みたいなのしか知らんが

80 22/03/20(日)06:26:31 No.908255252

プリン頭じゃないと誰か分からんなスレ画

81 22/03/20(日)06:27:50 No.908255330

ぶっちゃけ性能良いかイベ特攻なら回すしそうじゃないなら回さないだけだからガワはどうでもいい ルシファーみたいな事になんなきゃどうでもいいや

82 22/03/20(日)06:28:47 No.908255394

これはヒカルの持ち込み企画でヒカルも金だしてるから

83 22/03/20(日)06:28:55 No.908255405

はちまとコラボって史上最低のコラボした俺のやってたゲームよりマシ

84 22/03/20(日)06:29:07 No.908255417

fu899645.jpeg クソコラボ貼る

85 22/03/20(日)06:29:07 No.908255418

youtuberのモシャプロイベント何回かやったりこの時期は酷かったな

86 22/03/20(日)06:29:33 No.908255449

二連続でVコラボされた時はしんどかったな…

87 22/03/20(日)06:29:50 No.908255460

>はちまとコラボって史上最低のコラボした俺のやってたゲームよりマシ かわいそ…

88 22/03/20(日)06:30:15 No.908255476

>二連続でVコラボされた時はしんどかったな… 心当たりがあって辛い

89 22/03/20(日)06:31:17 No.908255540

>fu899642.jpg 知らないけどいい奴じゃん!

90 22/03/20(日)06:32:04 No.908255582

生身もVもキツイ

91 22/03/20(日)06:33:52 No.908255687

>fu899645.jpeg >クソコラボ貼る さぞかしクソみたいなゲームなんだろうな…

92 22/03/20(日)06:34:57 No.908255733

アニメに芸能人が出てくるのなんて全然マシだったな

93 22/03/20(日)06:41:20 No.908256139

嫌なら辞めれば良いのでは?

94 22/03/20(日)06:41:23 No.908256143

ゴエモンがキセルで打者やってくれ

95 22/03/20(日)06:43:05 No.908256254

>嫌なら辞めれば良いのでは? 何も言わずにやめるそういう人いっぱいいるからな

96 22/03/20(日)06:43:16 No.908256263

>ゴエモンがキセルで打者やってくれ ゴエモンコラボとかガチャ回らないだろ

97 22/03/20(日)06:44:12 No.908256317

>>ゴエモンがキセルで打者やってくれ >ゴエモンコラボとかガチャ回らないだろ なんだとー!!

98 22/03/20(日)06:45:10 No.908256387

ヒカルとVのコンボ食らったらどんな好きなゲームでも運営に絶望して辞めると思う

99 22/03/20(日)06:45:26 No.908256411

>>嫌なら辞めれば良いのでは? >何も言わずにやめるそういう人いっぱいいるからな 別にそれでいいじゃん…

100 22/03/20(日)06:45:49 No.908256445

性能さえ良かったらどうでもいいぞ!

101 22/03/20(日)06:46:58 No.908256520

デュエマのソシャゲがVチューバーコラボばっかで辛い プロモカード砕けないし

102 22/03/20(日)06:48:20 No.908256605

不快感ではモンストのくっきーコラボが相当な離脱者出してると思う

103 22/03/20(日)06:48:22 No.908256611

ヒカルはコラボや性能云々よりも以前からユーザーアンケートで指摘されてた内容をヒカルの要望という名目で実装させたこと ユーザーの要望は聞かずにヒカルは言いなりかよ

104 22/03/20(日)06:48:38 No.908256633

>デュエマのソシャゲがVチューバーコラボばっかで辛い >プロモカード砕けないし あれは評判割と良いじゃん 愛の戦士との絡みもあったし

105 22/03/20(日)06:49:51 No.908256716

>不快感ではモンストのくっきーコラボが相当な離脱者出してると思う 単純にキャラが気持ち悪いからなああれ…性能もクソだし

106 22/03/20(日)06:49:53 No.908256719

やしろとはちまどっちが嫌だろう…選べねえ

107 22/03/20(日)06:50:11 No.908256741

>>デュエマのソシャゲがVチューバーコラボばっかで辛い >>プロモカード砕けないし >あれは評判割と良いじゃん >愛の戦士との絡みもあったし デュエマのコラボの中じゃかなり分かりやすい方のコラボだしな… デュエプレに限っても七つの大罪よりは関わりあるし

108 22/03/20(日)06:50:27 No.908256760

>単純にキャラが気持ち悪いからなああれ…性能もクソだし 性能クソな方が使わなくていいからよくない?

109 22/03/20(日)06:51:20 No.908256832

ヒカルは他のYouTuberがブクブク太ってく中まだ痩せてるっぽいのだけえらいと思う と思ったけど動画は一度も見たことなくてずっと素材だけ見てるからそう感じるのかもしれない

110 22/03/20(日)06:51:31 No.908256845

ヒカルのファンなんて基本的に反社に憧れちゃう女子小中学生あたりだから一時的にパワプロ始めても野球ゲームには定着せんだろと思う

111 22/03/20(日)06:52:01 No.908256887

少なくともジョイフルには行かなくなった

112 22/03/20(日)06:52:16 No.908256907

この時期戦国環境だっけ 戦国ダルかったのもあって遊戯王コラボまで離れてたな

113 22/03/20(日)06:53:51 No.908257036

>不快感ではモンストのくっきーコラボが相当な離脱者出してると思う オーブ回収で一回クリアすればいいから離脱者は多くないだろ

114 22/03/20(日)06:56:10 No.908257219

ヒカルってそんなにひでーやつなの?

115 22/03/20(日)07:00:01 No.908257507

アズレンのVのコラボってまだ復刻してないんだっけ

116 22/03/20(日)07:01:58 No.908257634

思ったよりクソで笑った

117 22/03/20(日)07:07:29 No.908258050

冷食コーナーにいる奴じゃん 芸人じゃなかったのか

118 22/03/20(日)07:08:41 No.908258131

生身もVもそうだけどYouTuberがゲームに出てきても何も嬉しくねえ…

119 22/03/20(日)07:09:24 No.908258191

じゃあちゃんとした野球選手とコラボしましょう という訳で清原復活!

120 22/03/20(日)07:11:06 No.908258328

>じゃあちゃんとした野球選手とコラボしましょう >という訳で清原復活! わりと嬉しいやつ

121 22/03/20(日)07:11:24 No.908258347

>じゃあちゃんとした野球選手とコラボしましょう >という訳で清原復活! 倫理的にどうなの?っての置いておいたら嬉しいけど…

122 22/03/20(日)07:11:35 No.908258362

fu899660.jpeg

123 22/03/20(日)07:11:56 No.908258394

>アズレンのVのコラボってまだ復刻してないんだっけ アズレンはVに限らずコラボ一切復刻してない

124 22/03/20(日)07:12:54 No.908258472

スレ画は比較的早期に型落ちしたのがまだゲーム中では救いだった

125 22/03/20(日)07:13:15 No.908258500

>じゃあちゃんとした野球選手とコラボしましょう >という訳で清原復活! アイテム持ち込み能力ついてそう

126 22/03/20(日)07:13:16 No.908258501

>少なくともジョイフルには行かなくなった いつまでコラボしてんのアレ…凄え長くない?

127 22/03/20(日)07:13:54 No.908258546

>という訳で清原復活! 普通に嬉しい奴挙げられても困る…

128 22/03/20(日)07:14:24 No.908258583

>生身もVもそうだけどYouTuberがゲームに出てきても何も嬉しくねえ… でも人が増えてサ終遠のくならええよ…と思ってしまう 増えてないとかいちユーザーじゃ分からんから何も言えないしな

129 22/03/20(日)07:15:17 No.908258647

河合じゅんじコラボしないかな…

130 22/03/20(日)07:15:41 No.908258682

この後のコラボは鬼滅に遊戯王とだから多分売れ行きやらはかなり見てると思うよ

131 22/03/20(日)07:18:10 No.908258893

>でも人が増えてサ終遠のくならええよ…と思ってしまう >増えてないとかいちユーザーじゃ分からんから何も言えないしな それって結局コラボで人増えたかどうかもわからんやつじゃん

132 22/03/20(日)07:19:17 No.908258984

>それって結局コラボで人増えたかどうかもわからんやつじゃん うん でも復刻とか第二弾があると手応えあったんだな…って感じはする

133 22/03/20(日)07:20:15 No.908259075

気に入らないコラボはコラボストーリー適当に流して石だけ貰うから引退まで飛躍するとビビる

134 22/03/20(日)07:25:47 No.908259528

DMMは自社コラボとかいいって過去にサ終したゲームとコラボしてるのたまに見かける

135 22/03/20(日)07:27:54 No.908259708

台湾だかのプリコネが橋本環奈を実装しててなんで…?ってなった

136 22/03/20(日)07:28:22 No.908259750

この手のコラボで始めるのってリセマラで欲しいの手に入れて終わりのような気がするんだけどな

137 22/03/20(日)07:32:33 No.908260131

コラボだってただで出来るわけないんだからその後続けてくれる奴もいなきゃやんないだろう

138 22/03/20(日)07:37:46 No.908260726

パワプロの鬼滅コラボキャラは未だにしのぶさんが第一線に強いんだよな キャラとしてもいい人だから不快感が無いのもいい

139 22/03/20(日)07:43:03 No.908261339

>パワプロの鬼滅コラボキャラは未だにしのぶさんが第一線に強いんだよな >キャラとしてもいい人だから不快感が無いのもいい 桃鉄高校で復活する善逸

140 22/03/20(日)07:43:20 No.908261368

>でも復刻とか第二弾があると手応えあったんだな…って感じはする 何となくだけどそういうのって 最初の契約の時点で開発期間のせいで複数回に分けてもう予定に入ってる気がする

141 22/03/20(日)07:45:31 No.908261619

でも「」もVtuberなら大喜びするじゃん 自分が理解出来ないからって叩くなよ

142 22/03/20(日)07:47:26 No.908261801

>でも「」もVtuberなら大喜びするじゃん いや別に…

143 22/03/20(日)07:48:53 No.908261949

Vコラボも実際そこそこ叩かれてるんだよ

144 22/03/20(日)07:51:31 No.908262244

Vコラボ自体はどうでもよかったけど公式でパワプロ配信イベントとかやってたから叩かれる理由はよく分からん

145 22/03/20(日)07:52:58 No.908262407

>でも「」もVtuberなら大喜びするじゃん >自分が理解出来ないからって叩くなよ 普通のYouTuberより僻地だし運営の独りよがり感更に高くないか

146 22/03/20(日)07:53:38 No.908262488

Vコラボに関しては2020で大会やら何やらあったからスレ画よりはコラボする理由やら過程やらはまだわかるんだよな… 個人的にはどうでもいいから報酬取るだけくらいだったけど

147 22/03/20(日)07:54:12 No.908262556

スレ画より北斗コラボの方が嫌いだわ

148 22/03/20(日)07:54:38 No.908262589

>スレ画より北斗コラボの方が嫌いだわ (ジャギ手に入らなかったんだな…)

149 22/03/20(日)07:54:59 No.908262628

>Vコラボも実際そこそこ叩かれてるんだよ きっしょい音声流れるし実際きついわ

150 22/03/20(日)07:56:21 No.908262809

>>スレ画より北斗コラボの方が嫌いだわ >(ジャギ手に入らなかったんだな…) 第一弾のクソさ知らんなお前 ジャギは強くてすき

151 22/03/20(日)07:56:54 No.908262891

第一弾のイベントは確かに地獄だったけどまぁやろうとしてたことわかったからまだ…

152 22/03/20(日)07:57:43 No.908262987

鬼滅コラボも初週くらいのダンジョンがというか相手がクソすぎて速攻で修正入ってたな…

153 22/03/20(日)07:58:22 No.908263061

野球ファンなんてそんなもんだと思うけど

154 22/03/20(日)07:58:47 No.908263118

大手とコラボするとユーザーいじめしすぎて緩和はわりとある

155 22/03/20(日)08:02:04 No.908263531

コラボして以降ずっと環境に居座るタイプだとマジでやらなくなるだろうなぁ

↑Top