ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/20(日)03:27:08 No.908242876
あまりに自分のプレイスタイルと違いすぎた 頼むからゴールドに戻れるようにしてくれ
1 22/03/20(日)03:27:38 No.908242925
ホホ…ダメ
2 22/03/20(日)03:27:54 No.908242964
諦めてそこで頑張るか部屋にでも籠れ
3 22/03/20(日)03:28:04 No.908242981
勝利をリスペクトする場所さ
4 22/03/20(日)03:29:19 No.908243148
プレイスタイルって何だよ プラチナ行ける実力とデッキ握ってゴールド帯を蹂躙することか?
5 22/03/20(日)03:32:39 No.908243496
勝ち負け気にせずやれば?
6 22/03/20(日)03:33:07 No.908243549
握ってるのが趣味デッキだったとしても高めの勝率を維持できる時点で君にはプラチナが相応しいんだ
7 22/03/20(日)03:34:08 No.908243644
勝てる場所に戻りてぇ~~~(あまりに自分のプレイスタイルと違いすぎた)
8 22/03/20(日)03:35:18 No.908243748
自分の使いたいデッキでも勝てるように抹殺手札誘発汎用札増やしてプレイング磨くか脳死デッキパワーで勝てる十二鉄獣握れ
9 22/03/20(日)03:35:31 No.908243769
気持ちはわかるよ 明らかに一ターン長くなるし
10 22/03/20(日)03:35:55 No.908243811
デッキのバリエーションとして見慣れないデッキが多いくらいが楽しいのはそう プラチナでは仕方なくドライトロン握るけど
11 22/03/20(日)03:36:42 No.908243881
ドレミでも勝てるのに
12 22/03/20(日)03:37:15 No.908243935
ドレミコードがプラチナ1に行けるんだから甘えるなよ
13 22/03/20(日)03:38:07 No.908244021
今月はプラ1目指すぞって思ってたのに急にやる気がなくなってゴールド1で止まってる 勝率より何より回数こなせないと無理だなってなる
14 22/03/20(日)03:38:24 No.908244055
俺が気持ちよく勝てる奴とやりたい(自分のプレイスタイルと違う)
15 22/03/20(日)03:39:33 No.908244175
3回連続プラ1いったけどあまりにもマッチング早いし対戦回数増やせすぎるせいで飽きてきた新カード早くくれ
16 22/03/20(日)03:39:39 No.908244186
負けまくっても上のランクの区切りに上がったらもう駄目だっけ?
17 22/03/20(日)03:40:31 No.908244284
プラチナ行けたのは実力があるからだって言われるのが納得いかない アニメじゃないんだからプレイスキルなんかなくても握ってたテーマ次第で上がっちゃうんだよ そして1つのデッキだけで遊びたいんじゃないんだよこっちは
18 22/03/20(日)03:40:44 No.908244306
ぶっちゃけプラチナとゴールドの差ってデッキパワーとかプレイスタイルじゃなくてプレイングスキルじゃねえの? ゴールドで回らんデッキ使ってよく分からんプレミで勝ち拾って嬉しいか?
19 22/03/20(日)03:40:45 No.908244310
もうちょいマッチングするランク幅絞ってもいいんじゃないかとは思う
20 22/03/20(日)03:41:28 No.908244374
>3回連続プラ1いったけどあまりにもマッチング早いし対戦回数増やせすぎるせいで飽きてきた新カード早くくれ 何回くらいやったんだ?
21 22/03/20(日)03:41:35 No.908244387
サレンダーで勝ち取ってることが多いから実力的にはプラチナないよな…って思いながらプラチナ5をずっと徘徊してる
22 22/03/20(日)03:42:14 No.908244446
フリー実装されてないんだからどうしてもやりたいならフリー部屋池
23 22/03/20(日)03:42:17 No.908244448
ずっとプラ5勢だったけど今月は初めてプラ4に上がった
24 22/03/20(日)03:42:33 No.908244472
>そして1つのデッキだけで遊びたいんじゃないんだよこっちは 部屋立ててフレンドや「」とデュエルすれば解決するのでは!? ランダムにマッチングできてカジュアルに戦える場所がほしいのはわかるけども
25 22/03/20(日)03:42:43 No.908244485
プラ1まで上がれたけどプラ3ぐらいからやたらサレンダー率上がったから実力で上がった感はない
26 22/03/20(日)03:42:44 No.908244488
プレイスキルないとプラチナまでは流石に無理だと思う
27 22/03/20(日)03:42:48 No.908244492
勝率5割ちょいあれば理論上は上がれるからな
28 22/03/20(日)03:42:51 No.908244496
プラチナ1になれば自由だぞ 勝敗を気にせず相手のムーブを眺められるのは楽しいぞ
29 22/03/20(日)03:43:07 No.908244522
EXデッキのカード13枚にするだけで割と勝率上がるぞ
30 22/03/20(日)03:43:15 No.908244533
プラ5のスキドレ入り青眼とかブラマジデッキ握ってる人見ると可哀想な気持ちになる
31 22/03/20(日)03:43:19 No.908244543
>ぶっちゃけプラチナとゴールドの差ってデッキパワーとかプレイスタイルじゃなくてプレイングスキルじゃねえの? 俺初心者だけど潜った回数だと思うよ アダマシア使って3週間でプラ1行った、1日2~3時間くらいやってたよ
32 22/03/20(日)03:43:26 No.908244557
>もうちょいマッチングするランク幅絞ってもいいんじゃないかとは思う 可能ならデッキパワーでマッチング揃えて欲しいけどそれでも勝率上がればデッキパワー上のデッキとぶつけることになるから勝ちたいなら強いデッキ握れに落ち着くのが一番簡単なんだよな
33 22/03/20(日)03:43:27 No.908244559
>部屋立ててフレンドや「」とデュエルすれば解決するのでは!? >ランダムにマッチングできてカジュアルに戦える場所がほしいのはわかるけども フレンドもいないし「」もこわいからやだ
34 22/03/20(日)03:43:32 No.908244567
>アニメじゃないんだからプレイスキルなんかなくても握ってたテーマ次第で上がっちゃうんだよ >そして1つのデッキだけで遊びたいんじゃないんだよこっちは その理屈だとプラチナ行けるようなテーマで対面した相手こそ同じデッキパワー同士で戦いたかったと思ってるからな
35 22/03/20(日)03:43:33 No.908244568
必死なプラ2以下を意味不明デッキで粉砕するの気持ちいいぞ
36 22/03/20(日)03:43:52 No.908244594
デイリーがめんどくさい…… 対戦はともかく勝利が入ってるのが……
37 22/03/20(日)03:44:07 No.908244625
>何回くらいやったんだ? fu899535.jpg 対人だけでいえばこう1日25戦程度
38 22/03/20(日)03:44:24 No.908244656
>フレンドもいないし「」もこわいからやだ 正直な奴め…
39 22/03/20(日)03:44:25 No.908244659
プラ1行ってから絵札握ってマジで勝てる気がしないんだけどもしかしてプラ5の人はみんなこんな気持ちを味わってるの?
40 22/03/20(日)03:44:26 No.908244661
>対人だけでいえばこう1日25戦程度 なそ にん
41 22/03/20(日)03:45:01 No.908244711
キモッ…
42 22/03/20(日)03:45:07 No.908244724
蟲惑魔でプラ1上がれたからめちゃくちゃヌルいと思うよ今の環境 先攻でロン5ミ立てられたら事故だと割り切る必要はあるけど
43 22/03/20(日)03:45:09 No.908244728
だいぶパワーの低いデッキでも構築を練ってプラ1到達はよく聞くからなぁ その構築を考えるのもカードゲームの楽しみの一つだし 結局のところ自分の握ってるデッキでも申告しないと話なんか合わないと思うんだ 俺は恐竜をよく使うけど構築はけっこう迷ってます
44 22/03/20(日)03:45:22 No.908244757
適当に気になったテーマのカード突っ込んでデッキ作って気楽に回したいのにプラチナだと高確率で一ターン渡すと殺してくる もうやだ
45 22/03/20(日)03:45:29 No.908244770
理論上は勝率が51%あれば最終的にプラ1到達するからな…
46 22/03/20(日)03:45:42 No.908244794
プラ1でメタビ握ってくるやつは何なの… ラストのラストで殴らせてくれないし
47 22/03/20(日)03:45:57 No.908244815
テーマでプレイスキルの差は大分埋まるけどプラチナ5をプラチナ1にする感じのもんだし プレイスキル無いからゴールドにいたかったのにプラチナ5を踏んでしまったとか言うならそんなデッキでゴールドに居座ろうとするな
48 22/03/20(日)03:46:20 No.908244849
勝ち越しは必要なんだから回数ではない 回数稼ぎやすいデッキがランク上げやすい問題はある
49 22/03/20(日)03:46:47 No.908244889
プレイスキルと環境に合わせた構築を身につければいいだけなのに…
50 22/03/20(日)03:46:49 No.908244892
>プラ1でメタビ握ってくるやつは何なの… >ラストのラストで殴らせてくれないし 考えること少なくてそこそこ勝てるからデイリー回すのに最適 あとマクロとかが刺さって苦しむ相手を見るのが楽しい
51 22/03/20(日)03:47:00 No.908244906
朱雀VFDしてさっさとプラ1になっちまいな
52 22/03/20(日)03:47:23 No.908244939
>プラチナ行ける実力とデッキ握ってゴールド帯を蹂躙することか? ファンよりのテーマでも環境読んできっちり構築組めばプラ1行ける以上結構これ
53 22/03/20(日)03:47:36 No.908244964
>プレイスキルと環境に合わせた構築を身につければいいだけなのに… まぁそれがつらいって人がいても不思議ではない
54 22/03/20(日)03:47:40 No.908244969
負け続けたら際限なく昇格までの必要勝利数が増えていくならともかく残り4勝からは増えないんだし 気兼ねなくデッキの調整とプレイスキル磨きに専念出来るしそれで勝てるようになってきたら確実に力付いてるって実感出来るし良い事づくめじゃん
55 22/03/20(日)03:48:02 No.908245006
ゴールドの想定適正パワーって何だろう スキドレ青眼?
56 22/03/20(日)03:48:14 No.908245028
まぁランク関係ない部屋立てる必要も無い一期一会のカジュアルマッチ実装しろと言われたらそれはそう
57 22/03/20(日)03:48:23 No.908245038
この時期は遊んでる人多いからファンデッキ寄りでも大分戦えるでしょ
58 22/03/20(日)03:48:36 No.908245054
>勝敗を気にせず相手のムーブを眺められるのは楽しいぞ 相手のソリティア見続けても飽きないのがデュエリストの基本なのか…? 俺には無理だ…
59 22/03/20(日)03:49:07 No.908245112
ライトにゴールドで遊びたいという気持ちは分かる ただプラ5に行ってるのは明らかに勝てるデッキ握ってるんでライトに遊びたい層の邪魔になってるだけ
60 22/03/20(日)03:49:36 No.908245160
>まぁランク関係ない部屋立てる必要も無い一期一会のカジュアルマッチ実装しろと言われたらそれはそう 報酬からジェム関係完全に抜けばまぁbotもわかないだろうし
61 22/03/20(日)03:49:38 No.908245161
というかなんでフリーないの… いや部屋が実質フリーと言われりゃそうだけどシャドバは分けてるぞ だからなんだって言われたら困るが
62 22/03/20(日)03:49:41 No.908245167
>まぁランク関係ない部屋立てる必要も無い一期一会のカジュアルマッチ実装しろと言われたらそれはそう もしくはソロをもう少しフリーでする時の報酬くれるとかでも良いんだ……
63 22/03/20(日)03:49:48 No.908245178
>相手のソリティア見続けても飽きないのがデュエリストの基本なのか…? >俺には無理だ… 捲れないと思ったらサレすればいい 捲れると思ったら全力でタイミング伺うか動画でも見ながら返ってくるのを待つ
64 22/03/20(日)03:49:50 No.908245183
1日25戦もやったらそりゃ飽きるだろ!
65 22/03/20(日)03:49:58 No.908245195
>プレイスキル無いからゴールドにいたかったのにプラチナ5を踏んでしまったとか言うならそんなデッキでゴールドに居座ろうとするな 全力で勝ちに行くのが当然と考える層とは根本的に話が合わないんだと思う
66 22/03/20(日)03:50:21 No.908245220
>プラチナ1になれば自由だぞ >勝敗を気にせず相手のムーブを眺められるのは楽しいぞ 環境先攻展開デッキとかはもう見飽きたから初動2枚見えて手札誘発投げればサレンダーするかな…
67 22/03/20(日)03:50:21 No.908245221
プラチナ入ったら目に見えて先行制圧が増えて時間かかってげんなりする
68 22/03/20(日)03:50:21 No.908245223
>相手のソリティア見続けても飽きないのがデュエリストの基本なのか…? >俺には無理だ… それは割とマジで向いてないんじゃないか?
69 22/03/20(日)03:50:38 No.908245253
ゴールド帯では勝てるけどプラチナ行ったら勝てないみたいな強さのデッキがあるんだろう
70 22/03/20(日)03:50:39 No.908245256
リンクスって前例からカジュアルマッチの無意味さは見て取れるからな…
71 22/03/20(日)03:51:05 No.908245295
最近コイントスではなくて開幕何にもしてないのにパリンパリンする人多くない?
72 22/03/20(日)03:51:06 No.908245299
>相手のソリティア見続けても飽きないのがデュエリストの基本なのか…? >俺には無理だ… 誘発の切りどころとかを学ぶために眺めてるだけだよ よく見るのはもう見飽きてるからソシャゲしたり本読んだりしてる
73 22/03/20(日)03:51:07 No.908245300
プラ1踏んでさっさと遊びに走るのが正解 だから環境は1個くらい握っとけ
74 22/03/20(日)03:51:19 No.908245317
>ゴールド帯では勝てるけどプラチナ行ったら勝てないみたいな強さのデッキがあるんだろう 青眼デッキとか大体そこら辺な気はする
75 22/03/20(日)03:51:28 No.908245324
上がれる実力あるならそれが適正レベルでは? 相手のほとんどがいきなりサレンダーしまくってきたとかならわからんが
76 22/03/20(日)03:51:36 No.908245340
>最近コイントスではなくて開幕何にもしてないのにパリンパリンする人多くない? DDデッキ使ってるんだろ
77 22/03/20(日)03:51:49 No.908245356
>ゴールド帯では勝てるけどプラチナ行ったら勝てないみたいな強さのデッキがあるんだろう パッと思い付いたのはサイファーとかかなぁそのラインは ちょっとプラチナで使いたくはない
78 22/03/20(日)03:51:54 No.908245364
安くてプラ1に上がりやすいデッキ一つ作ろうぜ
79 22/03/20(日)03:52:00 No.908245371
ランク的な話ならゴールドとプラチナの間だか上だかもう一個寄越せというところはあるかもしれない
80 22/03/20(日)03:52:01 No.908245373
俺は意図的にゴールドに留まってるけど誘発全て抜いたデッキで戦ってるから許して欲しい
81 22/03/20(日)03:52:06 No.908245377
贅沢を言えば連勝ボーナスが欲しい いやあるんだっけ?
82 22/03/20(日)03:52:08 No.908245380
>リンクスって前例からカジュアルマッチの無意味さは見て取れるからな… こっちでもフリーにデュエル報酬あったらbotまみれになるだろうからフリーには報酬付けないで欲しい…
83 22/03/20(日)03:52:14 No.908245390
俺はフェスが始まったらフェスに引きこもるぜー!
84 22/03/20(日)03:52:15 No.908245393
ゴールド1になったとたん切断と手札事故サレでプラチナまで押し上げられてどうして…ってなった
85 22/03/20(日)03:52:16 No.908245395
>安くてプラ1に上がりやすいデッキ一つ作ろうぜ アダマシア!
86 22/03/20(日)03:52:38 No.908245440
スマーフという言葉がある そんだね
87 22/03/20(日)03:52:55 No.908245466
どうして俺に気持ちよくデュエルさせねえんだ!
88 22/03/20(日)03:52:57 No.908245471
>相手のソリティア見続けても飽きないのがデュエリストの基本なのか…? >俺には無理だ… 飽きるけどある程度は見るのもマナーかなって思ってる 自分がソリティアする時には付き合ってくれるとありがたいし
89 22/03/20(日)03:53:00 No.908245476
>安くてプラ1に上がりやすいデッキ一つ作ろうぜ そらもう真竜かスパイラルですよ
90 22/03/20(日)03:53:05 No.908245485
ゴールドもプラチナも大して変わらんやろ月末は
91 22/03/20(日)03:53:08 No.908245488
>俺はフェスが始まったらフェスに引きこもるぜー! NRそんなに引きこもりたくなるような感じしないぜ…
92 22/03/20(日)03:53:26 No.908245510
フリー作っても環境や強デッキ持ち込んで他のテーマ蹂躙されるだけな気もしなくもない
93 22/03/20(日)03:53:29 No.908245521
>全力で勝ちに行くのが当然と考える層とは根本的に話が合わないんだと思う 別にガチデッキだけ握ってろって言ってんじゃなくてゴールドでカジュアルに遊んでた奴らに勝ってプラチナ来といてカジュアルに遊びたいとか言ってんじゃねえってだけよ
94 22/03/20(日)03:53:31 No.908245522
プラチナに上がったら勝率3割くらいに落ちたよ フェスで石集めて墓穴と一滴生成しないと
95 22/03/20(日)03:53:38 No.908245539
なんならプラ1も雑魚だぞ
96 22/03/20(日)03:53:41 No.908245545
とんでもないぐらいコンボが繋がるというのが現代遊戯王の面白さのひとつでもあるわけで 相手ターン長すぎソリティアとコンボの面白さは表裏一体なんだよな…
97 22/03/20(日)03:53:44 No.908245553
最近ダイナマイト投げてくるデッキ多いし真竜は今の環境向いてるかもしれない
98 22/03/20(日)03:53:46 No.908245559
ランク上がるにつれて見るデッキのバリエーションも減るからカジュアルで色んなデッキ見たいのはある
99 22/03/20(日)03:53:50 No.908245565
>NRそんなに引きこもりたくなるような感じしないぜ… ランクマ最近デイリー分も出来てないけどNRは一日何戦でも出来てしまう…
100 22/03/20(日)03:53:51 No.908245568
>>安くてプラ1に上がりやすいデッキ一つ作ろうぜ >アダマシア! 専用URはドラガイト1枚でいいかもしれないけどSRで高く付くじゃん!
101 22/03/20(日)03:54:00 No.908245580
ゴールドでも負け寄りの趣味デッキがプラチナ行くと完全に無意味になる感覚ってそんなにわからないものなんだろうか
102 22/03/20(日)03:54:05 No.908245590
>NRそんなに引きこもりたくなるような感じしないぜ… 一回一回がクソ長そう
103 22/03/20(日)03:54:05 No.908245591
ゴールド維持ってどういう事や 昇級する前に開幕サレとかするんか
104 22/03/20(日)03:54:10 No.908245603
PvPの心理でよく言われる勝つか負けるか5割の勝負ではなく7割勝てるのを求めるって奴だな…
105 22/03/20(日)03:54:24 No.908245625
NR部屋はいいけどフェスになったら間違いなくメガリスが蹂躙するからな…
106 22/03/20(日)03:54:31 No.908245639
難しい事考えずに誘発とか怪獣詰めまくったヌメロンで上がれたよ 他のデッキにも使い回せるし相対的にお安いと思いたい
107 22/03/20(日)03:54:34 No.908245645
>俺はフェスが始まったらフェスに引きこもるぜー! ランクマが辛い人はメガリスメタルマジェイグニスター祭りなNRフェスの方が耐えられなさそうだけどどうなんだろ カード資産なくて強いデッキ作れない人なら楽しいのかや
108 22/03/20(日)03:54:58 No.908245681
ドライトロンは作った方がいいね 変な儀式モンスター使ってファンデッキ寄りの構築もできるし
109 22/03/20(日)03:55:07 No.908245696
ソリティア嫌ならそのうらら抜いてドロバに変えとけ
110 22/03/20(日)03:55:18 No.908245717
上がりたいだけならああーうあーすればいいのはそう
111 22/03/20(日)03:55:26 No.908245725
>ゴールドでも負け寄りの趣味デッキがプラチナ行くと完全に無意味になる感覚ってそんなにわからないものなんだろうか ゴールドでも負けよりの趣味デッキがⅤけら1を経てプラチナまで上がってる時点で場違いなんだよ
112 22/03/20(日)03:55:45 No.908245760
>ソリティア嫌ならそのうらら抜いてドロバに変えとけ (そびえ立つ5ミ)
113 22/03/20(日)03:55:46 No.908245764
>ゴールドでも負け寄りの趣味デッキがプラチナ行くと完全に無意味になる感覚ってそんなにわからないものなんだろうか 正直だいたいのデッキでも頑張ればプラチナで五分五分くらいのデュエルできない?って思っちゃう
114 22/03/20(日)03:56:15 No.908245807
これはなんていうか 顔が見えないネット対戦だから… 空気とかモラル関係ない殺し合いだから…
115 22/03/20(日)03:56:16 No.908245809
PSならサブ垢作り放題 UIが面倒だが
116 22/03/20(日)03:56:19 No.908245815
そもそもなんだけど負けよりならプラチナ行かなくない?
117 22/03/20(日)03:56:32 No.908245835
気分に応じてプラチナ行けるデッキ握って蹂躙したいけど普段はゴールドでも五分五分のデッキ握ってるんですー って自分で書いてておかしいと思わないのが怖い やってること初狩りと同じじゃん
118 22/03/20(日)03:56:44 No.908245856
>>ソリティア嫌ならそのうらら抜いてドロバに変えとけ >(そびえ立つ5ミ) さ…ささらないのは幻影くらいだから…
119 22/03/20(日)03:56:49 No.908245859
1試合がワンパンで短くなるデッキ使えばいい ヌメロン以外だと斬機とか
120 22/03/20(日)03:56:56 No.908245868
5ミはうらら打ったところで立つだろ
121 22/03/20(日)03:57:00 No.908245877
>正直だいたいのデッキでも頑張ればプラチナで五分五分くらいのデュエルできない?って思っちゃう それはない 先行運が高かろうと環境相手に5割勝てないテーマは確実にある だがそれがゴールドでスマーフィングしてる言い訳にはならない
122 22/03/20(日)03:57:00 No.908245879
>やってること初狩りと同じじゃん そうだが?
123 22/03/20(日)03:57:05 No.908245892
>そもそもなんだけど負けよりならプラチナ行かなくない? 勝率次第では確率の偏りで行くと思う
124 22/03/20(日)03:57:23 No.908245912
NR限定構築の除去ガジェでもプラチナには行けちゃうんだよ
125 22/03/20(日)03:57:28 No.908245922
>5ミはうらら打ったところで立つだろ それはそう 後手はたまに止まる試合を拾うしかない
126 22/03/20(日)03:57:44 No.908245940
今から環境デッキ握るなら十二鉄獣か純幻影かな 先攻に全てをかけたデッキより後攻でも勝率高いデッキの方がストレスなく戦えるわ
127 22/03/20(日)03:57:44 No.908245941
ドライトロンはバンα見せるだけで相手降参するからいいよ 神巫はドレミコードでも使えるし
128 22/03/20(日)03:58:14 No.908245981
ゴールド上位でも竹光にうらら投げるだけでサレしてくる図書館エクゾと当たるからなあ
129 22/03/20(日)03:58:21 No.908245990
>気分に応じてプラチナ行けるデッキ握って蹂躙したいけど普段はゴールドでも五分五分のデッキ握ってるんですー >って自分で書いてておかしいと思わないのが怖い >やってること初狩りと同じじゃん 初狩りの言い訳捏ねてるだけだけど?
130 22/03/20(日)03:58:31 No.908245999
カエルバジェでプラ1行けちゃったんでわりとヌルいよ
131 22/03/20(日)03:58:46 No.908246030
>ランク上がるにつれて見るデッキのバリエーションも減るからカジュアルで色んなデッキ見たいのはある プラチナ1とか一芸あるの多くね むしろ低ランクで見かけるそれはバリエーションじゃなくて単に画一的な回らないデッキでしょ
132 22/03/20(日)03:58:48 No.908246033
5割ちょっと勝てればプラ1にはなれるから簡単でしょ エルドリッチ握って土日が2回も有れば余裕でプラ1まで3シーズン全部で行けるよ
133 22/03/20(日)03:58:49 No.908246035
プラチナでうんぬんとかこの言い訳する奴だいたいそうなんだけど勝てる試合落とす率高いんだよね
134 22/03/20(日)03:58:59 No.908246043
使うテーマごとに違うランクって出来たらいいんだけどそういうゲームじゃないしな 境界が曖昧過ぎて無理…
135 22/03/20(日)03:59:12 No.908246057
>ドライトロンはバンα見せるだけで相手降参するからいいよ いいよね… >神巫はドレミコードでも使えるし これいる?
136 22/03/20(日)03:59:20 No.908246069
正直プラチナとゴールドで当たるデッキそんな変わる気もしねえな
137 22/03/20(日)03:59:31 No.908246091
プラチナ簡単に行ける割にそこはいった途端環境中心のガチに放り込まれるのが悪いんじゃねえか? もっとマッチングの段階分けるとかさ!
138 22/03/20(日)03:59:31 No.908246093
>>神巫はドレミコードでも使えるし >これいる? いる
139 22/03/20(日)03:59:31 No.908246094
>これいる? チクチク@イグニスター禁止
140 22/03/20(日)03:59:49 No.908246112
ロンゴミアントを雑に使っておけば上がっていけそう
141 22/03/20(日)03:59:52 No.908246116
>カエルバジェでプラ1行けちゃったんでわりとヌルいよ ゴールド帯から見たらカエルバジェは環境トップのクソ強ぶっ壊れテーマなんだと思う
142 22/03/20(日)04:00:09 No.908246129
俺はプラチナで先行制圧に蹂躙されて殺意が足りないと考えを改めたよ 先行札はメインエクストラ1枚ずつに抑えてあとは殺しきるための捲り札ばっかりにしてる
143 22/03/20(日)04:00:23 No.908246153
>正直プラチナとゴールドで当たるデッキそんな変わる気もしねえな プレイングは結構違うかなって思う時はある こいつこっちのテキスト読んでないなってなる時とか プラチナでもあるにはあるけど
144 22/03/20(日)04:00:27 No.908246156
閃刀姫とか試合が長く地力のあるデッキよりスパっと終わる勝率5割のデッキの方が早くは上がれる
145 22/03/20(日)04:00:36 No.908246169
平日昼間はなんか優しめに感じた来週からはもう昼間できないが
146 22/03/20(日)04:00:42 No.908246176
>プラチナ簡単に行ける割にそこはいった途端環境中心のガチに放り込まれるのが悪いんじゃねえか? >もっとマッチングの段階分けるとかさ! (変なデッキ握るプラ1)
147 22/03/20(日)04:00:48 No.908246190
ユーザー数山程いるんだからプラ1と5マッチングさせるのやめてくれとは思う
148 22/03/20(日)04:00:50 No.908246197
>先行札はメインエクストラ1枚ずつに抑えてあとは殺しきるための捲り札ばっかりにしてる どんなの?拮抗勝負とか?
149 22/03/20(日)04:01:07 No.908246226
プラ1が唐突に変なの出してくるのは割とよくある
150 22/03/20(日)04:01:16 No.908246238
ライブでプラチナでみないデッキ同士で対戦してるの見るとゴールド帯が羨ましくなる プラ1になったから俺は趣味デッキで行くぜ!
151 22/03/20(日)04:01:27 No.908246250
>平日昼間はなんか優しめに感じた来週からはもう昼間できないが むしろフェスに強い奴がみんな行って逆に緩くなるかも 前のエクシーズフェスの時あたりにエルドで15連勝行ったし
152 22/03/20(日)04:01:27 No.908246252
>正直プラチナとゴールドで当たるデッキそんな変わる気もしねえな 誘発来る頻度とその正確さは大分違った だからこの手の手合いは誘発でオナニー潰されることが増えて不貞腐れてる層だと思ってる
153 22/03/20(日)04:01:32 No.908246260
プラ1になっちまえば遊べるのはそれはそう
154 22/03/20(日)04:01:35 No.908246266
>プラ1が唐突に変なの出してくるのは割とよくある そりゃもう落ちることないから遊ぶ人もいるさ
155 22/03/20(日)04:01:52 No.908246291
プラ1が遊びデッキ使ってくるってのも幻想つーか普通に環境のコピペデッキしか握ってないやつも多いぞ
156 22/03/20(日)04:01:56 No.908246296
>ユーザー数山程いるんだからプラ1と5マッチングさせるのやめてくれとは思う プラ1は趣味デッキ率高いしむしろボーナスゲームじゃない? もちろんガチデッキ握ってるのもいるけどさ
157 22/03/20(日)04:01:58 No.908246299
プラ1から出てくる純竜星とかアンワとかマシンナーズにわからん殺しされるのいいよね
158 22/03/20(日)04:02:08 No.908246314
>一回一回がクソ長そう 報酬目当てならともかく中速低速デッキで戦いたいだけなら全然問題ない
159 22/03/20(日)04:02:10 No.908246318
プラチナの上に報酬なしのランクつくってほしい
160 22/03/20(日)04:02:34 No.908246363
>使うテーマごとに違うランクって出来たらいいんだけどそういうゲームじゃないしな >境界が曖昧過ぎて無理… テーマとデッキ構築で地力が根本的に変わるゲーム性だからデッキ複数所持しててパワー格差あると辛くなってくる 実力ある人は全部同じパワーに揃えられるんだろうか
161 22/03/20(日)04:02:35 No.908246368
プラ1になれば初手で事故っても誘発握れなくてもあーはいはい次次って気持ち切り替えられるからいい
162 22/03/20(日)04:02:38 No.908246372
>プラ1が遊びデッキ使ってくるってのも幻想つーか普通に環境のコピペデッキしか握ってないやつも多いぞ 別にプラ1みんな遊んでくるとは言っていない
163 22/03/20(日)04:02:42 No.908246383
ブラフかけながら本命通す通さないする駆け引き楽しめないとキツいかもね
164 22/03/20(日)04:02:58 No.908246400
>プラ1が唐突に変なの出してくるのは割とよくある まあ同じ環境デッキばかり握っても飽きるから趣味デッキとか握るよ
165 22/03/20(日)04:03:03 No.908246408
変なデッキ握られてると何すればいいか分からないまま轢き潰されるのいいよね…
166 22/03/20(日)04:03:08 No.908246415
>プラチナの上に報酬なしのランクつくってほしい プラ1がそれでは
167 22/03/20(日)04:03:21 No.908246431
プラ2に比べて手ぬるい割合が多いってだけ
168 22/03/20(日)04:03:25 No.908246434
>だからこの手の手合いは誘発でオナニー潰されることが増えて不貞腐れてる層だと思ってる 誘発に潰されるの好きな奴いる!? まあ誘発入れないと負けるからみんな入れるんやけどなブヘヘヘ
169 22/03/20(日)04:03:40 No.908246455
プラチナでもとんでもない奴結構いるもんだよ ドライトロンの制圧返して向こうにターン回ったのに俺の盤面返さずになぜかまたアルデク立ててくるやつ見た時はため息出たよ
170 22/03/20(日)04:03:42 No.908246457
石と名誉さえ気にしなければプラ5でもサレンダーし放題だと気付いてしまった 初動を潰されたから俺の負けだ…!パリンパリン
171 22/03/20(日)04:03:48 No.908246466
雑にラーとか出すと意外と強い そして報酬が美味い
172 22/03/20(日)04:03:56 No.908246479
遊びのプラ1もデイリーあるから普通にガチ握ってくるわそりゃ
173 22/03/20(日)04:04:03 No.908246494
>誘発に潰されるの好きな奴いる!? いねえよなぁ!!
174 22/03/20(日)04:04:04 No.908246497
>変なデッキ握られてると何すればいいか分からないまま轢き潰されるのいいよね… これどこで誘発撃てばいいんだ…?ってなるよね
175 22/03/20(日)04:04:07 No.908246501
>ブラフかけながら本命通す通さないする駆け引き楽しめないとキツいかもね 相手の妨害エルドで吊りながらワイルドボウアーゼウスで場を更地にするのいいよね…
176 22/03/20(日)04:04:12 No.908246509
>NR部屋はいいけどフェスになったら間違いなくメガリスが蹂躙するからな… 自分で扱ってないからだけどフール一枚でもそんなに上手く回るもんなのかは疑問
177 22/03/20(日)04:04:32 No.908246536
>>先行札はメインエクストラ1枚ずつに抑えてあとは殺しきるための捲り札ばっかりにしてる >どんなの?拮抗勝負とか? 相手の妨害を通さないための一滴とか妨害持ちを確実に殺す超融合とか… 普通に足りないかもしれないけど先行のために入れてたEXのババシャ餅もVFDも抜いた
178 22/03/20(日)04:04:34 No.908246542
誘発飛ばしてこないヌルい相手に趣味デッキぶつけ続けたいってならソロ回してりゃいいのでは
179 22/03/20(日)04:04:34 No.908246543
正直偏見かもしれないけどプラ5の人はサレンダーするのが早い気がする 勝てるゲーム自分から捨てて上がれないって言うならバカだなって こっちとしては助かるけど
180 22/03/20(日)04:04:38 No.908246550
>変なデッキ握られてると何すればいいか分からないまま轢き潰されるのいいよね… 頼む…ハリラドンみたいな俺の知ってるカード出してくれ…!
181 22/03/20(日)04:05:05 No.908246590
プラチナ1でプラチナ2以下を蹴り落とすことに快感を得るやつもいるだろうし
182 22/03/20(日)04:05:14 No.908246601
誘発はもうPSYフレームギアγじゃなければ許すようになった あいつだけは許さん…
183 22/03/20(日)04:05:15 No.908246602
コイントス負けた時に取れるのは後攻の方がありえるから後攻まくりデッキばっかり組んでるな…
184 22/03/20(日)04:05:43 No.908246642
まぁγは次辺りで死ぬでしょう…
185 22/03/20(日)04:05:48 No.908246649
>頼む…ハリラドンみたいな俺の知ってるカード出してくれ…! いやハリラドンも決められたらめちゃくちゃキツいから…
186 22/03/20(日)04:05:51 No.908246655
>正直偏見かもしれないけどプラ5の人はサレンダーするのが早い気がする >勝てるゲーム自分から捨てて上がれないって言うならバカだなって >こっちとしては助かるけど 抵抗できるかどうかって大分早くからわからない…?
187 22/03/20(日)04:05:52 No.908246657
>プラチナ1でプラチナ2以下を蹴り落とすことに快感を得るやつもいるだろうし ミラーマッチでプラ2以下蹴落とすのいいよね…
188 22/03/20(日)04:05:52 No.908246660
>コイントス負けた時に取れるのは後攻の方がありえるから後攻まくりデッキばっかり組んでるな… 5ミ
189 22/03/20(日)04:05:59 No.908246672
プラ1いったらレートつければいいんじゃないの
190 22/03/20(日)04:06:18 No.908246692
>5ミ まあ事故みたいなもんだ
191 22/03/20(日)04:06:21 No.908246699
>>だからこの手の手合いは誘発でオナニー潰されることが増えて不貞腐れてる層だと思ってる >誘発に潰されるの好きな奴いる!? >まあ誘発入れないと負けるからみんな入れるんやけどなブヘヘヘ 必死に定型擦ってるけど話が明後日の方向に行ってるし図星だったのかなって
192 22/03/20(日)04:06:21 No.908246701
試行回数増やして勝てる試合だけ拾いに行くのは結構だけどね それにしても諦めが早いというかそもそも環境に対する対応ができてないというか
193 22/03/20(日)04:06:28 No.908246711
鉄獣相手のγケアとかはマジで効くよ
194 22/03/20(日)04:06:29 No.908246712
正直ソリティアを必要以上に毛嫌いしてる人ほど勝ててない印象は若干ある 気持ちはわかるんだけどそこでどう対処するかとかこのカードからの流れとか見ないから判断力とかつかないんじゃないかなって 自分の手札じゃどうしようもねえ!ってなる時もそりゃあるけど
195 22/03/20(日)04:06:46 No.908246735
>気分に応じてプラチナ行けるデッキ握って蹂躙したいけど普段はゴールドでも五分五分のデッキ握ってるんですー >って自分で書いてておかしいと思わないのが怖い スレ文の話なら書いてない文章読みすぎではないか
196 22/03/20(日)04:06:47 No.908246736
>プラ1いったらレートつければいいんじゃないの これ本当に望んでる 低レートで意味不明対決とかしたい
197 22/03/20(日)04:06:51 No.908246737
>正直偏見かもしれないけどプラ5の人はサレンダーするのが早い気がする >勝てるゲーム自分から捨てて上がれないって言うならバカだなって >こっちとしては助かるけど 階級に関わらず即サレはよく見る それこそ初動段階でサレとかされると(助かった…)ってなること多い 勝利をリスペクトしてないよね
198 22/03/20(日)04:06:58 No.908246748
>抵抗できるかどうかって大分早くからわからない…? 相手がプレミする可能性に賭けたりしないの? 単純に慣れてなくて下手なパターンもあるし早々に諦めるのは損だよ
199 22/03/20(日)04:07:18 No.908246773
>>コイントス負けた時に取れるのは後攻の方がありえるから後攻まくりデッキばっかり組んでるな… >5ミ お前居るから俺のデッキ痛み分け入ってるよ ゴシップに泡影打てやって言われたらそうだが
200 22/03/20(日)04:07:34 No.908246792
プラ5で即サレしてるやつはそれこそゆるゆるやりたかったやつってだけじゃない?
201 22/03/20(日)04:07:39 No.908246804
相手のミスを拾いにいくのも立派な戦術だぞ スポーツだってそうだろ
202 22/03/20(日)04:07:59 No.908246830
>抵抗できるかどうかって大分早くからわからない…? トップであれ引けば捲れるとかあるし相手が間違えるかもしれないしドローまでは見るかな
203 22/03/20(日)04:08:00 No.908246836
環境と戦うの前提で遊戯王したいわけじゃないし… 実際はそうあるべきなんだろうけどランクマしかないからやってるだけで誰かとデュエル出来るくらいの感覚でしかないよこっちは…
204 22/03/20(日)04:08:18 No.908246863
>必死に定型擦ってるけど話が明後日の方向に行ってるし図星だったのかなって いや誘発で自分の展開潰されたい奴なんてそんないないでしょ本音で言えば 誘発含めた打ち合いがカードゲームの本質というならその主張は否定せんけど
205 22/03/20(日)04:08:23 No.908246868
薄い勝ち筋通した時とか凄い脳汁出るのにね
206 22/03/20(日)04:08:49 No.908246901
>相手がプレミする可能性に賭けたりしないの? >単純に慣れてなくて下手なパターンもあるし早々に諦めるのは損だよ それこそテンプレに見えてテンプレじゃない可能性もあるしな 自分がDRAQUA型のドライトロン組んでるからよくわかる
207 22/03/20(日)04:08:54 No.908246910
誘発握ってなくて相手が動き始めたからサレぐらいの人は結構いるよね
208 22/03/20(日)04:09:16 No.908246939
相手が盤面作ってる時に 次のターン俺があのカードを引ければ勝てる…!って待つのはちょっと楽しい
209 22/03/20(日)04:09:21 No.908246947
環境デッキに変なロマンコンボ決めれると気持ちいいが 代わりにプラチナの底をへばりつく羽目になった
210 22/03/20(日)04:09:48 No.908246976
>正直ソリティアを必要以上に毛嫌いしてる人ほど勝ててない印象は若干ある >気持ちはわかるんだけどそこでどう対処するかとかこのカードからの流れとか見ないから判断力とかつかないんじゃないかなって >自分の手札じゃどうしようもねえ!ってなる時もそりゃあるけど なんていうかMDで門戸が広がったのとネームバリューで触れてみたもののゲームの楽しみ方が合わずにズルズル続けてる層は結構多いと思うよ
211 22/03/20(日)04:09:50 No.908246981
>環境と戦うの前提で遊戯王したいわけじゃないし… >実際はそうあるべきなんだろうけどランクマしかないからやってるだけで誰かとデュエル出来るくらいの感覚でしかないよこっちは… でも部屋入るのは嫌でーす
212 22/03/20(日)04:10:05 No.908247007
>環境と戦うの前提で遊戯王したいわけじゃないし… >実際はそうあるべきなんだろうけどランクマしかないからやってるだけで誰かとデュエル出来るくらいの感覚でしかないよこっちは… それなのに初心者狩りだのじゃあ環境握れだの言われても違うのだ!としかならんよね
213 22/03/20(日)04:10:05 No.908247010
>いや誘発で自分の展開潰されたい奴なんてそんないないでしょ本音で言えば >誘発含めた打ち合いがカードゲームの本質というならその主張は否定せんけど 楽しいわ!相手のうららをテーマの動きだけで貫通してこちらの先攻盤面で相手が苦しむ姿を見るのが本当に楽しい!
214 22/03/20(日)04:10:10 No.908247016
今プラ3だけど1に上がれる気がしないんだよな… やっぱり芝狩りも墓地利用もしない60枚デッキってコンセプトが間違ってるのか
215 22/03/20(日)04:10:11 No.908247017
相手が強貪使って制圧盤面作ったりしてるとメインデッキの切り返しリソースが尽きてたりするからある程度崩せれば勝てる試合もあるよね LL鉄獣の妨害ぜんぶ踏み抜いてサレ引き出した時は気持ちよかった
216 22/03/20(日)04:10:22 No.908247027
>相手が盤面作ってる時に >次のターン俺があのカードを引ければ勝てる…!って待つのはちょっと楽しい 行けそうな時は待つけどあのカード引けたらコイツとコイツは潰せるけどあとは無理だな…の方が多いぜ!
217 22/03/20(日)04:10:29 No.908247032
なんか…いい感じに同じくらいの実力のデッキと遊んで楽しくやりたいんだよ!くらいの甘いビジョンしか持ってないカジュアル勢に対して厳しく言い過ぎですよみなさん
218 22/03/20(日)04:10:34 No.908247037
落ちなくなったんだからそれこそプラチナの底で好きなデッキ握ればいいじゃん…
219 22/03/20(日)04:10:34 No.908247038
>>環境と戦うの前提で遊戯王したいわけじゃないし… >>実際はそうあるべきなんだろうけどランクマしかないからやってるだけで誰かとデュエル出来るくらいの感覚でしかないよこっちは… >それなのに初心者狩りだのじゃあ環境握れだの言われても違うのだ!としかならんよね 部屋でやればいいじゃんで終わる話をしてどうする
220 22/03/20(日)04:10:36 No.908247043
>プラ5で即サレしてるやつはそれこそ昇格まで4勝で止まってるやつじゃない?
221 22/03/20(日)04:10:40 No.908247048
俺はこういう考えのやつほど環境デッキ握ってみるべきだとずっと思ってる
222 22/03/20(日)04:10:41 No.908247052
妙なカードでしか対処出来ないロンゴミとかを除けば今のMDの環境の最終盤面は〇〇引けばワンチャンは必ずあるからな
223 22/03/20(日)04:10:48 No.908247063
>誘発握ってなくて相手が動き始めたからサレぐらいの人は結構いるよね 相手ドライトロンでこっち壊獣一滴誘発無かったらやってるな… だからこそドライトロン使うのはありだと思う
224 22/03/20(日)04:10:49 No.908247064
>やっぱり芝狩りも墓地利用もしない60枚デッキってコンセプトが間違ってるのか わかってるじゃねーか
225 22/03/20(日)04:10:49 No.908247065
アーデク7妨害乗り越えて勝った時は凄え気持ちよかったけどこれ乗り越えれる方がおかしいな
226 22/03/20(日)04:10:51 No.908247071
ファンデッキでもプラチナで勝てるけどまあ誘発増やすと初動事故の可能性が増えて楽しめなくはなるわな
227 22/03/20(日)04:10:52 No.908247072
本命止められてお前が悪いんだからな…!って思いながらハリラドンする
228 22/03/20(日)04:10:53 No.908247073
>抵抗できるかどうかって大分早くからわからない…? 盤面空にされてそのまま攻撃受けたら死ぬ場面ならともかく盤面全部見えてない状況で投げるのは… 相手はどう思ってるかわからないよ 自分は絶対に投了しないと決めてるけどいくらでも相手のミスも無駄な警戒で勝てた試合あるし…
229 22/03/20(日)04:10:54 No.908247076
別に緩くやりたいから自分の動き完遂出来なきゃ即サレするってんならそれはそれでいいよ? それ相応の結果は受け入れるべきだけど
230 22/03/20(日)04:11:38 No.908247118
>なんか…いい感じに同じくらいの実力のデッキと遊んで楽しくやりたいんだよ!くらいの甘いビジョンしか持ってないカジュアル勢に対して厳しく言い過ぎですよみなさん まず使用デッキでも教えてくれないと何も言えないよってのはある
231 22/03/20(日)04:11:44 No.908247127
>>やっぱり芝狩りも墓地利用もしない60枚デッキってコンセプトが間違ってるのか >わかってるじゃねーか でもよくライブラリアウトしかけるからデッキ枚数減らしたくない…
232 22/03/20(日)04:11:49 No.908247135
>>プラ5で即サレしてるやつはそれこそ昇格まで4勝で止まってるやつじゃない? 即サレはしないけど昇格まで3~4勝のラインをずっとウロウロしてる あそこが底辺なんだ…
233 22/03/20(日)04:11:55 No.908247148
>今プラ3だけど1に上がれる気がしないんだよな… >やっぱり芝狩りも墓地利用もしない60枚デッキってコンセプトが間違ってるのか プラ3までいけるなら試行回数増やすか時間帯選べばプラ1行けるのでは…?
234 22/03/20(日)04:11:56 No.908247151
ブルー合図で プラ1行く方法教えてくれ 正直無理だと思ってる
235 22/03/20(日)04:12:00 No.908247156
サレしたら相手にランクプレゼントできるしこっちは好きな試合選べるし得しかないから サレでランク調節は問題ないと思うよ 俺はもう戻れないが…
236 22/03/20(日)04:12:07 No.908247164
>やっぱり芝狩りも墓地利用もしない60枚デッキってコンセプトが間違ってるのか 初動サーチリクルートが多いならそれでも問題はないはずよ
237 22/03/20(日)04:12:08 No.908247165
人集めてへあ立てるなり人が集まってるへあにいくなりする方が圧倒的にストレスも感じずに楽しめると思うよ そのレベルのことが嫌ならもう知らんけど
238 22/03/20(日)04:12:08 No.908247167
部屋でデイリー稼げるなら楽で良いんだけどなぁ
239 22/03/20(日)04:12:22 No.908247181
>それなのに初心者狩りだのじゃあ環境握れだの言われても違うのだ!としかならんよね つまりランクマでやるな!って突っ込まれたいってこと?
240 22/03/20(日)04:12:26 No.908247184
>でもよくライブラリアウトしかけるからデッキ枚数減らしたくない… 今の遊戯王でそうなるのはちょっと普通にどういうデッキなのか聞きたい
241 22/03/20(日)04:12:35 No.908247197
>部屋でデイリー稼げるなら楽で良いんだけどなぁ まあ間違いなくbot同士で部屋建てる奴が現れるから無理だろうな…
242 22/03/20(日)04:12:38 No.908247203
別にカジュアルに遊ぶ事自体は自由だけどそのカジュアルに遊んでた奴らの鶏口になって気持ち良くなってたくせに牛後となった瞬間もっとカジュアル層が楽しく~とか言ってんじゃねえ
243 22/03/20(日)04:12:43 No.908247208
>アーデク7妨害乗り越えて勝った時は凄え気持ちよかったけどこれ乗り越えれる方がおかしいな 増Gツッパでもしたのかよ…
244 22/03/20(日)04:12:43 No.908247210
>でも部屋入るのは嫌でーす 横からだけど俺は実力の話と関係なく部屋入るの嫌だよ 遊戯王に限らず「」と個が見えるところで遊ぶの苦手だ ユーザー名見えず観戦もなしで匿名のままで「」と試合できるならやりたいが
245 22/03/20(日)04:12:44 No.908247213
プラチナI相手でDDダイナマイトだった時はお前ーっ!ってなったけど試合時間短いからデイリーが楽なんだろうな多分
246 22/03/20(日)04:12:45 No.908247215
デイリーこなしたいならそれこそああーうあーすればいいじゃない
247 22/03/20(日)04:12:47 No.908247219
部屋作ったり入ったりしてゲーム出来るようなコミュニケーションに前向きな素養があったらとっくにやってるんだよ!!!!!!
248 22/03/20(日)04:12:48 No.908247221
そもそもそんなに環境デッキと当たる? 今シーズンももう2/3過ぎてプラチナでもそこそこ趣味デッキと当たるぞ
249 22/03/20(日)04:12:56 No.908247236
>ブルー合図で >プラ1行く方法教えてくれ >正直無理だと思ってる 即サレとお遊びデッキを的確に踏み続ける
250 22/03/20(日)04:12:57 No.908247242
ドライトロン使っているとこちらが事故っていてもサレしてくれる人が多くてありがたい…
251 22/03/20(日)04:13:40 No.908247297
環境外でプラ1行ってるプレイヤーからすれば戯言でしかないんだよな…
252 22/03/20(日)04:13:45 No.908247309
プラチナで勝てる可能性のある構築じゃなくてもプラチナ踏めるからまぐれじゃ難しいP3以上とまぐれでも行けるP4未満のマッチングは分けてもいいと思う
253 22/03/20(日)04:14:00 No.908247335
>ドライトロン使っているとこちらが事故っていてもサレしてくれる人が多くてありがたい… バン+もう1枚通しちゃったら大体サレする
254 22/03/20(日)04:14:02 No.908247338
カジュアル層と楽しくとは言うけど本当に負け試合を楽しんでたのか怪しいもんだけどな それにお前に負けたカジュアル層は楽しくなかっただろう
255 22/03/20(日)04:14:03 No.908247339
その時の気分で名前変えてるからへあ行く時気にしないよ
256 22/03/20(日)04:14:04 No.908247340
EX余裕あるデッキなら13枚にしとけば一定の確率で自動サレンダーされるから楽よ
257 22/03/20(日)04:14:07 No.908247345
逆にこの時期にゴールド帯で鉄獣握ってテンプレ通りの展開してる奴がいるのはお前なんでここにいるの?ってなるなった
258 22/03/20(日)04:14:19 No.908247360
ほどほどの相手と遊び続けたいけど部屋は嫌!!!!!!って言われても知るかバーカとしか返せない
259 22/03/20(日)04:14:21 No.908247365
>ドライトロン使っているとこちらが事故っていてもサレしてくれる人が多くてありがたい… その事故の基準が人によってまちまちだからなんとも…
260 22/03/20(日)04:14:23 No.908247368
俺はMDやるまでしょーもない誘発もない遊戯王しかやってなかったけどこんなにも誘発が飛び交う中細い勝ちを掴みにいくのが楽しいなんて知らなかったよ
261 22/03/20(日)04:14:32 No.908247383
>そもそもそんなに環境デッキと当たる? >今シーズンももう2/3過ぎてプラチナでもそこそこ趣味デッキと当たるぞ プラチナ2のデーモンデッキと当たった時はお前正気か?ってなった
262 22/03/20(日)04:14:38 No.908247393
>今プラ3だけど1に上がれる気がしないんだよな… >やっぱり芝狩りも墓地利用もしない60枚デッキってコンセプトが間違ってるのか 芝刈りしない【遊作Aiソウルバーナー】の60枚デッキ握ってるけどプラ1で6割勝ててるよ 40枚に絞った方が強いのは間違い無いけど
263 22/03/20(日)04:14:47 No.908247408
>上がれる実力あるならそれが適正レベルでは? >相手のほとんどがいきなりサレンダーしまくってきたとかならわからんが ゴールドは今プラチナに上がりたくないやつとさっさとデイリーこなすために自爆したりするやつが居る… ストッパー禁止しろ
264 22/03/20(日)04:14:55 No.908247419
>ブルー合図で >プラ1行く方法教えてくれ >正直無理だと思ってる 轟雷帝ザボルグ先行でだして相手のEXからカオスMAXの回答全部抜くってデッキめっちゃ強そうだったよ!
265 22/03/20(日)04:14:56 No.908247421
ドライトロンは全部止められなくてもせめてイーバは手札にこさせないを目標にしてるけど 全部通ってGドローもなかったらサレするな…
266 22/03/20(日)04:15:18 No.908247446
>逆にこの時期にゴールド帯で鉄獣握ってテンプレ通りの展開してる奴がいるのはお前なんでここにいるの?ってなるなった 俺ドライトロンでシンプルにデュエル回数が少ないからまだゴールドだし似たようなものかもしれない
267 22/03/20(日)04:15:19 No.908247450
>初動サーチリクルートが多いならそれでも問題はないはずよ サーチカードはおろかな埋葬と黄金櫃しか使ってない >今の遊戯王でそうなるのはちょっと普通にどういうデッキなのか聞きたい fu899560.jpeg とりあえず相手をぶん殴るってテーマのデッキ
268 22/03/20(日)04:15:25 No.908247455
>環境外でプラ1行ってるプレイヤーからすれば戯言でしかないんだよな… 環境ってのを上位の数デッキとするなら その少し下くらいは大量にあってそれでプラ1くらいは余裕でいけるから お前そのデッキ使ってるならもう少し頑張れよ…と思うことはたまにある
269 22/03/20(日)04:15:28 No.908247458
>逆にこの時期にゴールド帯で鉄獣握ってテンプレ通りの展開してる奴がいるのはお前なんでここにいるの?ってなるなった このゲームや今シーズンのランクマを昨日今日始めたプレイヤーだってそりゃいるだろうし
270 22/03/20(日)04:15:28 No.908247459
>プラチナ2のデーモンデッキと当たった時はお前正気か?ってなった プラ1に変なデッキで上がると公式が取り上げてくれるから… 名声狙いみたいな人はいるかもしれない
271 22/03/20(日)04:15:52 No.908247482
ほどほどの相手と戦いたいわけじゃないけど部屋は嫌だからNR戦の練習全然できてないのが俺 昔からネトゲでも人と組むの嫌すぎてソロ専してたらメインが進められなかったりしたからさ…
272 22/03/20(日)04:16:03 No.908247493
>逆にこの時期にゴールド帯で鉄獣握ってテンプレ通りの展開してる奴がいるのはお前なんでここにいるの?ってなるなった ランクマのあるゲームでたまにいるよね テンプレの俗に言う壊れ構築使ってるのになぜか趣味よりも下位に甘んじてる奴
273 22/03/20(日)04:16:18 No.908247502
>>でも部屋入るのは嫌でーす >横からだけど俺は実力の話と関係なく部屋入るの嫌だよ >遊戯王に限らず「」と個が見えるところで遊ぶの苦手だ >ユーザー名見えず観戦もなしで匿名のままで「」と試合できるならやりたいが 別に「」としか部屋で対戦できないわけでは無いし関係ない話だ だがその話は分かる
274 22/03/20(日)04:16:25 No.908247513
今日初めて後攻ドライトロンと当たったけど勝てたとはいえ普通に手ごわかったよ
275 22/03/20(日)04:16:26 No.908247515
>ほどほどの相手と遊び続けたいけど部屋は嫌!!!!!!って言われても知るかバーカとしか返せない なら書き込まなきゃいいのに…
276 22/03/20(日)04:16:26 No.908247517
部屋は出入りが面倒なんだよね単純に 部屋が埋もれたら誰も入ってこないし
277 22/03/20(日)04:16:27 No.908247520
>fu899560.jpeg ダイーザ特化かなぁこれ!?
278 22/03/20(日)04:16:34 No.908247529
>ドライトロンはバンα見せるだけで相手降参するからいいよ >神巫はドレミコードでも使えるし 完全に事故ってて1枚しかないサーチでどの下級をサーチするか悩むだけでサレンダーしてくれる
279 22/03/20(日)04:16:40 No.908247536
>ダイーザ特化かなぁこれ!? …
280 22/03/20(日)04:16:42 No.908247540
>fu899560.jpeg >とりあえず相手をぶん殴るってテーマのデッキ 初対面だが
281 22/03/20(日)04:17:07 No.908247572
ゴールド1から即サレンダー繰り返すだけでゴールド5まで効果撃出来るはずだから 留まる人間はまぁとどまるだろう
282 22/03/20(日)04:17:09 No.908247578
>なら書き込まなきゃいいのに… まずスレ「」に言うべきだな
283 22/03/20(日)04:17:15 No.908247588
>逆にこの時期にゴールド帯で鉄獣握ってテンプレ通りの展開してる奴がいるのはお前なんでここにいるの?ってなるなった 下から上がってる途中かもしれんだろ!
284 22/03/20(日)04:17:29 No.908247610
ウォークライでプラ1踏んでるやつ見た時はもう感心するしかなかったよ
285 22/03/20(日)04:17:34 No.908247618
花札だから先攻取れなきゃ半ば諦めてる 捲る時もあるからサレはしないけど
286 22/03/20(日)04:17:34 No.908247619
プラチナ帯だと逆に見たことないのかWCに殴りかかって来てくれる
287 22/03/20(日)04:17:36 No.908247621
プラ1に上がった【ドラグマ蟲惑魔】のデッキ枚数見たら55枚だったわ 誘発積みすぎ!
288 22/03/20(日)04:17:44 No.908247634
>ダイーザ特化かなぁこれ!? ダイーザ引くまでの時間稼ぎを考えた結果こうなった
289 22/03/20(日)04:17:51 No.908247640
>ブルー合図で >プラ1行く方法教えてくれ >正直無理だと思ってる 有名なテーマだからプラ1報告割と探せばあるけどデッキタイプ割とバラけて困るな…
290 22/03/20(日)04:17:51 No.908247641
>ウォークライでプラ1踏んでるやつ見た時はもう感心するしかなかったよ 人類に可能なんだ…
291 22/03/20(日)04:17:55 No.908247643
このゲーム名前簡単に変えられるから気分で変えてもいいなってなった
292 22/03/20(日)04:17:58 No.908247649
ベアトリーチェまで出されたらもう終わったって感じる
293 22/03/20(日)04:18:00 No.908247651
>>ほどほどの相手と遊び続けたいけど部屋は嫌!!!!!!って言われても知るかバーカとしか返せない >なら書き込まなきゃいいのに… 多順だから書き込んでるやつなら言っても無駄なんやな…
294 22/03/20(日)04:18:02 No.908247654
月初ならともかくプラチナも大して怖くないよもう
295 22/03/20(日)04:18:13 No.908247666
ドライトロン使いが一番戦って楽しいのはドライトロンだと思う まあ誘発握っている前提だけど
296 22/03/20(日)04:18:15 No.908247668
>テンプレの俗に言う壊れ構築使ってるのになぜか趣味よりも下位に甘んじてる奴 コピーデッキすら使いこなせないサテライトのクズだろう
297 22/03/20(日)04:18:16 No.908247670
プラチナでもトイポットにうらら投げてくれる事がままある
298 22/03/20(日)04:18:17 No.908247672
>>ダイーザ特化かなぁこれ!? >ダイーザ引くまでの時間稼ぎを考えた結果こうなった デッキ薄くした方がダイーザ引けると思う
299 22/03/20(日)04:18:39 No.908247694
正直部屋の一言で通じてる時点で距離感がすごい
300 22/03/20(日)04:18:45 No.908247699
ダイーザ引くまでって考え方をするならまずはデッキを40枚前後に絞るのでは? ボブは訝しんだ
301 22/03/20(日)04:18:57 No.908247714
>fu899560.jpeg >とりあえず相手をぶん殴るってテーマのデッキ 初対面だがデッキ枚数を増やしてるのに壺もフル投入してる君のデッキが嫌いだ
302 22/03/20(日)04:19:01 No.908247719
こんだけ1秒マッチってくらいユーザーいるならランクマの単位もっと刻んでもよくない?ってのはちょっと思う ゴールドとかプラチナとか枠組みはあるとしてその枠組みが広いと格上マッチは嫌がられるよ
303 22/03/20(日)04:19:02 No.908247721
内容は笑えないけどほほえましいデッキ
304 22/03/20(日)04:19:07 No.908247729
書き込みをした人によって削除されました
305 22/03/20(日)04:19:10 No.908247733
環境外デッキって言っても汎用カード盛り盛りのEXも強いのでまとまってるとかだから 本来のテーマとしてはなんというか
306 22/03/20(日)04:19:27 No.908247756
月初めはゴールドすら上がっていく連中ばっかでつえー
307 22/03/20(日)04:19:35 No.908247767
【叢雲ダイーザ】はレシピ探せばたくさん見つかるデッキだから 勝ちたいなら素直にパクってほうがいいよ
308 22/03/20(日)04:19:47 No.908247777
>環境外デッキって言っても汎用カード盛り盛りのEXも強いのでまとまってるとかだから >本来のテーマとしてはなんというか 本来のテーマだけに絞るとワンチャンすらなくなるテーマも多いと思う
309 22/03/20(日)04:19:50 No.908247782
プラチナで蹂躙されてそこから勝てるデッキとプレイング身につけるモチベーションに繋がるかは別れる
310 22/03/20(日)04:20:02 No.908247795
>>テンプレの俗に言う壊れ構築使ってるのになぜか趣味よりも下位に甘んじてる奴 >コピーデッキすら使いこなせないサテライトのクズだろう デッキパワーに合わないランクに居るからって相手の人格批判するのはデュエリストの屑だぞ
311 22/03/20(日)04:20:03 No.908247796
やりたいこと詰め込むにしても芝刈りみたいな理由がなければ45枚が上限だと思う
312 22/03/20(日)04:20:05 No.908247800
今期は初日プラ1踏んだけどあれはあれで楽しかったよ
313 22/03/20(日)04:20:08 No.908247806
これもうまずなぜみんながデッキに壺を積みたがるのかの話からしなきゃいけなくなるじゃねーか!
314 22/03/20(日)04:20:17 No.908247817
明確な理由…少なくとも10人に9人納得させられる理由がない限りデッキは40枚がいいよ
315 22/03/20(日)04:20:23 No.908247822
>fu899560.jpeg うらら0枚初めて見た…これでプラチナ帯勝てるのか…
316 22/03/20(日)04:20:24 No.908247825
>環境外デッキって言っても汎用カード盛り盛りのEXも強いのでまとまってるとかだから >本来のテーマとしてはなんというか 勝ちを目指した構築にケチつけるならカードゲームなんかやめろ
317 22/03/20(日)04:20:28 No.908247833
プラ1昇格試合でドラメ使ってアルデクがお片づけを無効にしたところをシュトラールしてハスキーを間違えて攻撃表示で出したと見せかけてメテオニスが殴ってきた所にフランメ決めたときは脳汁出た
318 22/03/20(日)04:20:47 No.908247856
青眼はただでさえ事故率高いのにうららで憤死するから悲しあじ
319 22/03/20(日)04:20:58 No.908247873
混ぜ物許さん汎用許さんって言い出したらそもそもテーマとしての生まれ持った地力が全てのトップス対コモンズの様相を呈するんだよなぁ
320 22/03/20(日)04:20:59 No.908247874
勝てるデッキで回し方を覚えるって大事というか相手にして弱点が分かるのが本当に助かる
321 22/03/20(日)04:21:05 No.908247879
後攻サイバードラゴンでも誘発壊獣積めばプラ1踏めちまうんだ やめて先行渡さないで
322 22/03/20(日)04:21:10 No.908247888
>こんだけ1秒マッチってくらいユーザーいるならランクマの単位もっと刻んでもよくない?ってのはちょっと思う データ取ってる段階かなとは思うけどまあ早くばっちりな調整欲しいところ
323 22/03/20(日)04:21:11 No.908247892
>青眼はただでさえ事故率高いのにうららで憤死するから悲しあじ 余りにもサーチリクルートが多すぎる…
324 22/03/20(日)04:21:19 No.908247903
>デッキ薄くした方がダイーザ引けると思う ダイーザデッキだから叢雲と強貪採用したいじゃん? ダイーザ吹き飛ぶの怖いじゃん? 60枚デッキできた!
325 22/03/20(日)04:21:32 No.908247913
誘発フル投入してかつ返しのターンで手札1,2枚から展開できるデッキじゃないとダメってキツすぎる
326 22/03/20(日)04:21:40 No.908247919
プラ1になって連勝もできてるけど俺が本来いるべき場所はシルバーだと思うぜ
327 22/03/20(日)04:21:43 No.908247922
>うらら0枚初めて見た…これでプラチナ帯勝てるのか… インスペやパキケいるし…
328 22/03/20(日)04:21:44 No.908247923
>勝ちを目指した構築にケチつけるならカードゲームなんかやめろ やめるべきはランクマだろ
329 22/03/20(日)04:21:48 No.908247927
>こんだけ1秒マッチってくらいユーザーいるならランクマの単位もっと刻んでもよくない?ってのはちょっと思う >ゴールドとかプラチナとか枠組みはあるとしてその枠組みが広いと格上マッチは嫌がられるよ というかさ…やっぱプラチナ入った途端負けてもプラチナから下がらないのがよくないんじゃねえかな… 他ゲーやってた時はプラチナに相当するランクは腕前が足りないと即下ランクに叩き落されるから腕前が違う魔境って言われてたが それくらいの方がいいんじゃないかって…
330 22/03/20(日)04:21:53 No.908247935
>>fu899560.jpeg >うらら0枚初めて見た…これでプラチナ帯勝てるのか… 早い話Gが通れば先攻制圧でも何とかなるからな… それでこのデッキなら相手のGも怖くないだろうし…
331 22/03/20(日)04:21:54 No.908247936
>やりたいこと詰め込むにしても芝刈りみたいな理由がなければ45枚が上限だと思う 増やせば増やすほど後攻の初手にうららGなんかの強い誘発引き込めなくなるからな
332 22/03/20(日)04:21:55 No.908247940
60枚だとうらら入れても引けないし…
333 22/03/20(日)04:22:11 No.908247958
低ランクの方が色んなカード見かけるってのは別に個性や多様性があるわけじゃなくて単によく分かってないだけでしょ 1+1を3とか7とか答えて多様性があって良いね~なんてならん
334 22/03/20(日)04:22:12 No.908247961
>うらら0枚初めて見た…これでプラチナ帯勝てるのか… デッキタイプは違うけどエルドリッチは手札誘発モンスターも夢幻抱擁も拮抗勝負も0枚でも勝てるよ簡単だよ
335 22/03/20(日)04:22:14 No.908247965
>fu899560.jpeg URSRの枚数えっぐ…
336 22/03/20(日)04:22:17 No.908247968
>うらら0枚初めて見た…これでプラチナ帯勝てるのか… 先攻の相手止めるだけならうららよりディメンションアトラクターの方が遥かに強い
337 22/03/20(日)04:22:20 No.908247971
叢雲ダイーザはダイーザ出さなくても勝てるようにメタはるデッキではないのか?!
338 22/03/20(日)04:22:47 No.908247998
そういや60枚で初手Gの時って花衛札って削り切れるもんなの?
339 22/03/20(日)04:22:49 No.908248003
まぁ別にこういうデッキならうらら無しでも戦えそう
340 22/03/20(日)04:22:49 No.908248004
初期の頃聞いた話だけどアレな感じのアレでデータ上にはプラチナ以上っぽいの存在してるってアレだから リンクスでいうレジェとキングは来てもおかしくはないかな
341 22/03/20(日)04:22:50 No.908248005
>先攻の相手止めるだけならうららよりディメンションアトラクターの方が遥かに強い ふわん嫌だなぁ…
342 22/03/20(日)04:23:05 No.908248026
何引いても強いタワーデッキ目指すと逆に特定のカード素引き力は下がる一方だから 開き直ってその辺引けない前提で抜いてしまうのは人によってはありかもしれない
343 22/03/20(日)04:23:11 No.908248030
>>こんだけ1秒マッチってくらいユーザーいるならランクマの単位もっと刻んでもよくない?ってのはちょっと思う >>ゴールドとかプラチナとか枠組みはあるとしてその枠組みが広いと格上マッチは嫌がられるよ >というかさ…やっぱプラチナ入った途端負けてもプラチナから下がらないのがよくないんじゃねえかな… >他ゲーやってた時はプラチナに相当するランクは腕前が足りないと即下ランクに叩き落されるから腕前が違う魔境って言われてたが >それくらいの方がいいんじゃないかって… 別に下がらないなら同じようなのが吹き溜まりになって適正化するから問題ない 強いて言えばプラ5とプラ1がコンスタントに当たる方に問題意識持った方が話が通りやすい
344 22/03/20(日)04:23:18 No.908248041
60枚が性に合ってるならいいだろう 勝てなかろうが知ったことじゃないし
345 22/03/20(日)04:23:25 No.908248048
>低ランクの方が色んなカード見かけるってのは別に個性や多様性があるわけじゃなくて単によく分かってないだけでしょ >1+1を3とか7とか答えて多様性があって良いね~なんてならん それくらいのレベルで遊びたい人もいるんだ まあさすがにそれ相手に勝つために下ランク維持するのはアホだと思うが
346 22/03/20(日)04:23:30 No.908248053
ダイーザ引けてないならそれはもう吹き飛ぼうが関係ないよ デモコン理論だ
347 22/03/20(日)04:23:32 No.908248057
>混ぜ物許さん汎用許さんって言い出したらそもそもテーマとしての生まれ持った地力が全てのトップス対コモンズの様相を呈するんだよなぁ テーマカードを主軸として使っていればそれで十分でフィニッシャーが汎用だろうが良いと思うけどね というか混ぜないと何のための汎用だよってなる
348 22/03/20(日)04:23:34 No.908248059
芝刈りアンワッチはめっちゃ高いけどとても楽しい 安定性は普通のッチの方があるけど楽しい
349 22/03/20(日)04:23:50 No.908248079
>そういや60枚で初手Gの時って花衛札って削り切れるもんなの? 手札抹殺引いてれば削れる
350 22/03/20(日)04:24:00 No.908248090
>>先攻の相手止めるだけならうららよりディメンションアトラクターの方が遥かに強い >ふわん嫌だなぁ… 今ドライトロンにブチ切れてる奴はふわん来たらもっとキレると思いますよ俺は 俺も嫌
351 22/03/20(日)04:24:05 No.908248099
こんだけあったら俺は壊獣カグヤと叢雲ダイーザとメタビで分けて作っちゃうな
352 22/03/20(日)04:24:12 No.908248104
>何引いても強いタワーデッキ目指すと逆に特定のカード素引き力は下がる一方だから >開き直ってその辺引けない前提で抜いてしまうのは人によってはありかもしれない やるか…【ダイーザレスダイーザ】…
353 22/03/20(日)04:24:33 No.908248122
>やるか…【ダイーザレスダイーザ】… 昔あったな…【カウントダウン抜きカウントダウン】
354 22/03/20(日)04:24:35 No.908248123
正直言って連勝でしかランク上がらないのダルいからランクはポイント制にして欲しい
355 22/03/20(日)04:24:43 No.908248129
>低ランクの方が色んなカード見かけるってのは別に個性や多様性があるわけじゃなくて単によく分かってないだけでしょ >1+1を3とか7とか答えて多様性があって良いね~なんてならん その中で1+1=2と正解を当ててドヤりたいのにみんなが2が正解だと知っている世界に混ぜられてしまった…
356 22/03/20(日)04:24:51 No.908248137
ポイント制!?
357 22/03/20(日)04:24:55 No.908248143
ふわん来るなら来るでいいけど流行ってくれないと逆に困る
358 22/03/20(日)04:24:55 No.908248145
正確には環境外でも汎用カードが入る余裕があると 全然戦えるって事なんだよね 青眼はなんというか重いしあまりにも対処されやすい…
359 22/03/20(日)04:25:01 No.908248156
>正直言って連勝でしかランク上がらないのダルいからランクはポイント制にして欲しい ポイント制!?
360 22/03/20(日)04:25:10 No.908248166
>テーマカードを主軸として使っていればそれで十分でフィニッシャーが汎用だろうが良いと思うけどね ハーピィやネフティスだと顕著に見るのがシムルグ使うのを許さないし認めないみたいなやつ
361 22/03/20(日)04:25:11 No.908248167
誘発うらら1枚のエルドリッチでも余裕でプラチナ帯遊べるし相当なファンデッカーじゃ無けりゃ遊べるゲームよね ピケルクランデッキとかレベルはどうすりゃいいのかわからんが…
362 22/03/20(日)04:25:21 No.908248172
>正直言って連勝でしかランク上がらないのダルいからランクはポイント制にして欲しい 連勝しないと勝率5割越えないじゃん
363 22/03/20(日)04:25:27 No.908248180
ポイント制!?が2体…来るぞ「」馬!
364 22/03/20(日)04:25:40 No.908248194
>>低ランクの方が色んなカード見かけるってのは別に個性や多様性があるわけじゃなくて単によく分かってないだけでしょ >>1+1を3とか7とか答えて多様性があって良いね~なんてならん >それくらいのレベルで遊びたい人もいるんだ >まあさすがにそれ相手に勝つために下ランク維持するのはアホだと思うが いや素で1+1を3とか思ってるなら良いよ? でもプラ5踏めるなら取り敢えず1+1=2とは分かってる それなのにその空間に混ざりたいってのはお山の大将になりたいってだけじゃん
365 22/03/20(日)04:25:40 No.908248195
プラ2か3で必死こいて戦ってる相手に図書館エグゾ決めると最高の気分になれるぜー
366 22/03/20(日)04:25:49 No.908248211
芝刈り引かないとパワーが足りないデッキは構築見直すたびに誘発どんどん消える
367 22/03/20(日)04:25:54 No.908248224
1億ポイント貯めよう
368 22/03/20(日)04:25:55 No.908248227
セプターは禁止しろ
369 22/03/20(日)04:25:56 No.908248229
>ポイント制!? お得な手を…
370 22/03/20(日)04:26:03 No.908248238
>誘発うらら1枚のエルドリッチでも余裕でプラチナ帯遊べるし相当なファンデッカーじゃ無けりゃ遊べるゲームよね >ピケルクランデッキとかレベルはどうすりゃいいのかわからんが… リッチッチ使ってりゃそりゃ余裕でしょうねとしか…
371 22/03/20(日)04:26:05 No.908248244
やるか…ランキング報酬!
372 22/03/20(日)04:26:17 No.908248253
ポイント制というかレートのことじゃないのか
373 22/03/20(日)04:26:18 No.908248254
リンクスのキング条件よりはかなりマシなんだこれでも…
374 22/03/20(日)04:26:20 No.908248255
レート戦のが気楽かは難しいところだな 俺はそっちのが厳しくなっていくと思う
375 22/03/20(日)04:26:23 No.908248260
ランクマはスターチップ採用しマース!
376 22/03/20(日)04:26:26 No.908248265
エルドリッチ使ってそういうこと言うのはダサいよ…
377 22/03/20(日)04:26:36 No.908248274
前に見た芝刈りハイドランダーは見てて面白そうだったからコピーしたな… ハイドランダー超つよい…
378 22/03/20(日)04:26:45 No.908248284
勝ったらプラス100ポイント負けたらマイナス100ポイントでどうかな
379 22/03/20(日)04:27:00 No.908248297
>ランクマはスターチップ採用しマース! 足りないから命を賭けるぜ!
380 22/03/20(日)04:27:02 No.908248301
芝刈りデッキの誘発って芝刈りで落ちる分にはノイズみたいなところある?
381 22/03/20(日)04:27:07 No.908248305
たまにポケモンのレートガチるけど本当月末は吐きそうだからな…
382 22/03/20(日)04:27:08 No.908248307
マイナーデッキ握ってプラ1なれないのは俺のせいじゃないはもっと見苦しいと思うけどな
383 22/03/20(日)04:27:14 No.908248316
>低ランクの方が色んなカード見かけるってのは別に個性や多様性があるわけじゃなくて単によく分かってないだけでしょ >1+1を3とか7とか答えて多様性があって良いね~なんてならん 別にデッキに明確な答えなんてないしどちらかと言うと1+1を色んな方法で3とか4にするのを見るのが好きなんじゃない まともなデッキか構築かプレイングなら1+1を10にでも20にでも増やせるってだけで
384 22/03/20(日)04:27:19 No.908248324
>リンクスのキング条件よりはかなりマシなんだこれでも… 月初キングは流石にもう狙えねぇ…
385 22/03/20(日)04:27:24 No.908248330
>前に見た芝刈りハイドランダーは見てて面白そうだったからコピーしたな… >ハイドランダー超つよい… あいつ維持できるとマジで強いんだよなハイドランダー
386 22/03/20(日)04:27:34 No.908248343
必要カードがまだ生成できてないから作らないと…
387 22/03/20(日)04:27:42 No.908248351
>たまにポケモンのレートガチるけど本当月末は吐きそうだからな… 終盤のマッチング運に良く無い感情を抱き出して病む
388 22/03/20(日)04:27:45 No.908248357
ランクマの問題は部屋とかでワイワイするのが好きな層がデイリーで実質ランクマを強制されてることが問題だと思う 部屋でもデイリーが達成できるようにして欲しい…
389 22/03/20(日)04:27:59 No.908248370
>fu899560.jpeg ダイーザと叢雲抜いてライオウと避雷神投入してメタビに振った方が勝率高くなりそう
390 22/03/20(日)04:28:06 No.908248378
>というかさ…やっぱプラチナ入った途端負けてもプチナから下がらないのがよくないんじゃねえかな… >他ゲーやってた時はプラチナに相当するランクは腕前が足りないと即下ランクに叩き落されるから腕前が違う魔境って言われてたが >それくらいの方がいいんじゃないかって… 段階は各ゲームで色々あるから細かく言えないけれど ルーキー~シルバーあたりの初心者と初心者卒業の段階の長さの割に中級者卒業~最上位のプラチナまではちょっと短すぎると思う
391 22/03/20(日)04:28:07 No.908248381
うるせーエルドリッチの何が悪い!
392 22/03/20(日)04:28:11 No.908248386
でも他ゲーがランクリセットだとかやってるのを見ると 今のMDはかなりいいと思うところもあるよ そもそもリセットする意味が分からん公式で下げランしてるだけだし
393 22/03/20(日)04:28:24 No.908248398
プラチナ行ける癖に~とか言われてもプラチナより上がないせいでゴールドとプラチナに差がありすぎる…
394 22/03/20(日)04:28:27 No.908248403
>部屋でもデイリーが達成できるようにして欲しい… 談合が発生するので許可できません
395 22/03/20(日)04:28:42 No.908248423
素直にsmurfしたいって言えばいいのに加害者が被害者ぶるからタチ悪い
396 22/03/20(日)04:28:49 No.908248432
>芝刈りデッキの誘発って芝刈りで落ちる分にはノイズみたいなところある? 誘発のせいで名推理が止まったりする…
397 22/03/20(日)04:28:49 No.908248433
アトラクターが流行ったら暗黒次元だからふわん来ないでくれ このままじゃ俺アンワエルド握りたくなっちまうよ…
398 22/03/20(日)04:28:57 No.908248443
>でもプラ5踏めるなら取り敢えず1+1=2とは分かってる それが初心者からするとルールはわかってる程度の状態で最上位層のいるマッチに叩き込まれる感じで嫌なんじゃないすかね… 俺も遊戯王MDからはじめたけど初月プラチナまでほぼストレートだったし 一応言っとくと俺はゴールド維持とかはしてないよやる気ないからプラ3あたりで燻ってる
399 22/03/20(日)04:29:00 No.908248447
なんならリセットして金帯から始まるせいで低ランクの石貰えなくて損した気分になったぜ
400 22/03/20(日)04:29:21 No.908248457
>>部屋でもデイリーが達成できるようにして欲しい… >談合が発生するので許可できません デイリーミッションぐらい談合でクリア出来てもいいと思う
401 22/03/20(日)04:29:25 No.908248463
>うるせーエルドリッチの何が悪い! 悪いのはエルドリッチじゃなくてエルドリッチ握ってもそのレベルの感想しか出ないことじゃ…
402 22/03/20(日)04:29:51 No.908248486
デイリー2勝が辛いレベルのデッキって何使ってるの?とはなる 仮に勝率2割でも10戦でイケるはずなのにトラン
403 22/03/20(日)04:29:56 No.908248488
早く上のランク作ってくれないかな
404 22/03/20(日)04:29:57 No.908248489
>うるせーエルドリッチの何が悪い! 明確にうらら入れない利点がある癖にうらら入れてないのをさも縛りプレイみたいに言う性根が気に入らないッチ
405 22/03/20(日)04:30:12 No.908248514
>マイナーデッキ握ってプラ1なれないのは俺のせいじゃないはもっと見苦しいと思うけどな プレイングもデッキ構築も重要だが対面と先行の運ゲーってことを忘れないようにな…
406 22/03/20(日)04:30:14 No.908248518
>>部屋でもデイリーが達成できるようにして欲しい… >談合が発生するので許可できません ランクマに何の影響もない場所で同意の上でのデイリーの達成のためだけの談合が行われて何が問題なのか
407 22/03/20(日)04:30:15 No.908248519
手札誘発もまともに揃えてないッチでも勝ったり負けたり出来るって話なら別にそんな突っかかる所ではないと思う
408 22/03/20(日)04:30:26 No.908248532
ここ2週間ドレミでデイリーこなしてるけど大分慣れてきた やっぱつええわ
409 22/03/20(日)04:30:32 No.908248535
普通に戦ってゴールド勝率5割の人が即サレやら回線やらの水増しもあってプラチナに上がった場合の勝率って実際どれくらいなんだろう
410 22/03/20(日)04:30:36 No.908248542
俺も混ぜ物許せないから序盤に浮幽さくらでアクセスコードトーカーとかアーゼウスとかシュライグとかその他諸々抜いてあげてる
411 22/03/20(日)04:30:41 No.908248547
デイリーは正直ランクマで勝ちとかよりソロモードをやるのが楽しくないし面倒だし報酬も低いから出ないで欲しい
412 22/03/20(日)04:30:45 No.908248554
リーチッチは割とずっと環境で戦えてて息が長いデッキだとは思う
413 22/03/20(日)04:31:10 No.908248589
>>マイナーデッキ握ってプラ1なれないのは俺のせいじゃないはもっと見苦しいと思うけどな >プレイングもデッキ構築も重要だが対面と先行の運ゲーってことを忘れないようにな… 運を受け入れられないならカードゲームより他やったほうがいいよ
414 22/03/20(日)04:31:13 No.908248594
>うるせーエルドリッチの何が悪い! 性根
415 22/03/20(日)04:31:18 No.908248595
ゴールドにいたいって結局雑魚狩りしたいって奴の言い訳なんだわ 恥ずかしいと思った方がいいよ
416 22/03/20(日)04:31:20 No.908248597
>ここ2週間ドレミでデイリーこなしてるけど大分慣れてきた >やっぱつええわ そりゃ辛れぇでしょ
417 22/03/20(日)04:31:24 No.908248600
>デイリー2勝が辛いレベルのデッキって何使ってるの?とはなる >仮に勝率2割でも10戦でイケるはずなのにトラン 一日10戦するのは重度の決闘者だからよー!
418 22/03/20(日)04:31:24 No.908248601
ウィッチクラフトはプラチナだと誘発が増えて即死することが増えたから握らなくなったな…
419 22/03/20(日)04:31:27 No.908248603
>リーチッチは割とずっと環境で戦えてて息が長いデッキだとは思う 息が長くてもエルドを日課で使うのは嫌
420 22/03/20(日)04:31:27 No.908248604
俺も色々考えてたらうららが抜けた 増Gは3枚入ってる
421 22/03/20(日)04:31:29 No.908248610
あまりに長く生き過ぎたから紙の方は片玉取られちゃったじゃねーか!
422 22/03/20(日)04:31:35 No.908248615
>普通に戦ってゴールド勝率5割の人が即サレやら回線やらの水増しもあってプラチナに上がった場合の勝率って実際どれくらいなんだろう 良くて3割程度かな…
423 22/03/20(日)04:31:40 No.908248621
デイリー150石なんてしょせん360円分だからやる気ない日は無理にやらなくてもいいんだ …冷静に金額に換算すると通常石高えな
424 22/03/20(日)04:31:45 No.908248625
プラチナ帯でもよくわかってないやつは山程いるから大して差はないよ 俺も雰囲気でやってるし 1+1?うーん良くわからないけど0かな?
425 22/03/20(日)04:31:49 No.908248631
>デイリー2勝が辛いレベルのデッキって何使ってるの?とはなる >仮に勝率2割でも10戦でイケるはずなのにトラン 一戦に時間かかるタイプのデッキは総じて辛いとは思う 蟲惑魔と閃刀姫しか作ってないからそう思うだけかもしれない
426 22/03/20(日)04:32:23 No.908248671
結局の所なんで俺に気持ちよくデュエルさせねえんだ!って言いたいんだろうか
427 22/03/20(日)04:32:29 No.908248681
素直にプラチナで勝てないから面白く無いって言うならいくらでも同情引けるのに
428 22/03/20(日)04:32:33 No.908248686
>デイリー150石なんてしょせん360円分だからやる気ない日は無理にやらなくてもいいんだ >…冷静に金額に換算すると通常石高えな 毎月1万円分の石を配ってるのか…
429 22/03/20(日)04:32:47 No.908248697
SR作ったはいいものの全然勝てなくて悲しい プラチナ1で勝ち献上マンになってる
430 22/03/20(日)04:32:56 No.908248712
過疎らせないためのデイリーだからランクマでしか消化できないのは仕方無くない? 隠しミッションソロで進めさせてくれってのは俺もそう思う
431 22/03/20(日)04:33:00 No.908248715
勝てないのならDDダイナマイト使って爆速でデイリー終わらせよう
432 22/03/20(日)04:33:04 No.908248720
ボーナス石復活させろとは言わないからデュエルパスのスパンをもっと短くしておくれ
433 22/03/20(日)04:33:13 No.908248726
俺は紙もやってるけど未だに鉄獣のテキスト正確に覚えてないし相剣が何やってるのかよく分かってないぞ
434 22/03/20(日)04:33:16 No.908248730
>素直にプラチナで勝てないから面白く無いって言うならいくらでも同情引けるのに はっきり言うぜ!勝てないのは誰でも面白くないぜ!
435 22/03/20(日)04:33:17 No.908248732
>デイリー150石なんてしょせん360円分だからやる気ない日は無理にやらなくてもいいんだ >…冷静に金額に換算すると通常石高えな 値段換算だと割と気前のいい方だからな…
436 22/03/20(日)04:33:22 No.908248739
ウイッチクラフトは誘発が来る前提で誘発誘い用の餌いっぱい用意しないと辛い
437 22/03/20(日)04:33:27 No.908248752
相手が気持ちよくなったら自分は気持ちよくなれない そう悟った俺は虚無空間とマクロコスモスを握った
438 22/03/20(日)04:33:28 No.908248754
まあね気持ちよく殴り合いがしたいのは分かる 後攻で何も出来ねえ… 止めたのにまだ動いてる… とかよくあるからな
439 22/03/20(日)04:33:28 No.908248755
「」が弱テーマって言うようなテーマと対面してもそこそこ負けたりするのにプラチナ踏むまではできるからこれ本当に適正ランクで合ってるのか…?とは思う
440 22/03/20(日)04:33:31 No.908248759
デイリーミッション固定は運営的にセーフなんで
441 22/03/20(日)04:33:40 No.908248767
そこまでプラチナがキツイってのもどの程度のデッキなのかイマイチ想像できないんだよな 紙束レベルならまずプラチナは無理だろうし
442 22/03/20(日)04:33:41 No.908248770
>素直にプラチナで勝てないから面白く無いって言うならいくらでも同情引けるのに 同情するならゴールドをくれ
443 22/03/20(日)04:33:45 No.908248775
勝てないならデッキさらさらするといいよ 石やCP足りない?はそうだね…
444 22/03/20(日)04:33:56 No.908248796
じゃあ正直に言っていい?プラ1隔離してプラ1同士でやっててほしい
445 22/03/20(日)04:34:01 No.908248802
>>>マイナーデッキ握ってプラ1なれないのは俺のせいじゃないはもっと見苦しいと思うけどな >>プレイングもデッキ構築も重要だが対面と先行の運ゲーってことを忘れないようにな… >運を受け入れられないならカードゲームより他やったほうがいいよ プラチナ1に上がれないって話がなんで運ゲーを受けいられないって話に変わってるんだ…?
446 22/03/20(日)04:34:07 No.908248809
一応勝利でも石がたまに出るしな
447 22/03/20(日)04:34:09 No.908248813
>>素直にプラチナで勝てないから面白く無いって言うならいくらでも同情引けるのに >はっきり言うぜ!勝てないのは誰でも面白くないぜ! 俺は不満がたまらない程度には勝てるから別に
448 22/03/20(日)04:34:15 No.908248818
>はっきり言うぜ!勝てないのは誰でも面白くないぜ! だから弱い人を相手に勝ちたいぜ!って言うのはダサくない?
449 22/03/20(日)04:34:35 No.908248843
ここで止めたらどれくらい鈍るかなって考えの方が気楽だと思うよ
450 22/03/20(日)04:34:37 No.908248846
>じゃあ正直に言っていい?プラ1隔離してプラ1同士でやっててほしい 正直でよろしい 褒美にお前の勝率を吸ってやる
451 22/03/20(日)04:34:38 No.908248847
>勝てないのならDDダイナマイト使って爆速でデイリー終わらせよう これが一番許せないからEXは13枚にする
452 22/03/20(日)04:34:39 No.908248849
リンクスでも思うけどこのゲーム無制限に稼ぎできる構造だからな…
453 22/03/20(日)04:34:39 No.908248851
>同情するならゴールドをくれ >ホホ…ダメ
454 22/03/20(日)04:34:44 No.908248862
>プレイングもデッキ構築も重要だが対面と先行の運ゲーってことを忘れないようにな… 将棋ってゲーム楽しいよ向いてると思う
455 22/03/20(日)04:34:52 No.908248873
対人ゲーのユーザー 俺はガチでやってるのにお前が都合よくガチでやらないで楽しみたいとか言ってるのは甘えみたいなこと言わなきゃ気が済まんオタクおすぎ
456 22/03/20(日)04:34:53 No.908248875
サクサクプレイしたいからもうちょっと試合時間は短くしてほしいぜ! プラチナ帯はみんな長いぜ!
457 22/03/20(日)04:34:57 No.908248879
>「」が弱テーマって言うようなテーマと対面してもそこそこ負けたりするのにプラチナ踏むまではできるからこれ本当に適正ランクで合ってるのか…?とは思う 基本的に先行有利ゲーでMDはそもそもシングル環境だから弱テーマでもワンチャンあるんだ その上でそこそこの負けに収まってプラチナ行けるならちゃんと適正だよ
458 22/03/20(日)04:35:02 No.908248886
fu899575.jpg なんとなくこれ思い出した
459 22/03/20(日)04:35:07 No.908248890
結局使うデッキ+相手の動きとカード効果の理解次第だと思うけどなぁ…ドレミとかミクビリスでプラ1とかもいるし
460 22/03/20(日)04:35:09 No.908248895
>じゃあ正直に言っていい?プラ1隔離してプラ1同士でやっててほしい 同tier帯でのみマッチングするようにするならともかくプラ1だけ弾くのって何か意味あるか?
461 22/03/20(日)04:35:12 No.908248901
デッキ診断とかできるサイトがあればいいのだけどここで貼ってもいいのか悩む
462 22/03/20(日)04:35:13 No.908248902
対戦相手だって勝てないのは面白くないから邪魔してくるんだぜ!
463 22/03/20(日)04:35:23 No.908248913
本当に勝ちたいなら勝利をリスペクトして環境カード握れ
464 22/03/20(日)04:35:26 No.908248918
まあプラ5はプラ5同士で戦った方がいいよなあとは思う
465 22/03/20(日)04:35:34 No.908248925
>じゃあ正直に言っていい?プラ1隔離してプラ1同士でやっててほしい 現状プラが最高なんでまあそうなるね こんだけ人居るのにプラ5とプラ1がマッチしやすいのは問題あると思う
466 22/03/20(日)04:35:37 No.908248928
>「」が弱テーマって言うようなテーマと対面してもそこそこ負けたりするのにプラチナ踏むまではできるからこれ本当に適正ランクで合ってるのか…?とは思う 弱テーマでも回ればワンチャンあるのが今の環境だろ
467 22/03/20(日)04:35:38 No.908248932
>デッキ診断とかできるサイトがあればいいのだけどここで貼ってもいいのか悩む 基本的に人のデッキを見るのは面白い
468 22/03/20(日)04:35:46 No.908248947
いやレート導入してくれとかもっとランクの区切り増やせとかルームでもデイリー消化できるようにとか出てるじゃん なんで格下狩りとか民度ネオドミノシティしか出てこないんだよ
469 22/03/20(日)04:35:50 No.908248952
今のプラ1は餌だぞ みんなネタデッキ使ってる
470 22/03/20(日)04:35:56 No.908248955
ミクビリスでプラ1いけんの? ドレミは何だかんだパワーあるけどベアルクティはマジでヤバくない?
471 22/03/20(日)04:35:58 No.908248961
>リンクスでも思うけどこのゲーム無制限に稼ぎできる構造だからな… ランクマbotがいつ流行り出すか不安だよ
472 22/03/20(日)04:36:01 No.908248963
ドレミは元々言うほど弱くないんだ これ魔術師使った方が良くないか?ってなるだけで
473 22/03/20(日)04:36:01 No.908248964
>対人ゲーのユーザー >俺はガチでやってるのにお前が都合よくガチでやらないで楽しみたいとか言ってるのは甘えみたいなこと言わなきゃ気が済まんオタクおすぎ オタクだからな…
474 22/03/20(日)04:36:02 No.908248965
>SR作ったはいいものの全然勝てなくて悲しい MDのSRは… 待とう新パック
475 22/03/20(日)04:36:05 No.908248970
サレンダーされたときのポイントもっと増えないかなあと思う あとは殴るだけってところでサレンダーされて最低限のポイントしか貰えないとかよくある
476 22/03/20(日)04:36:09 No.908248976
>「」が弱テーマって言うようなテーマと対面してもそこそこ負けたりするのにプラチナ踏むまではできるからこれ本当に適正ランクで合ってるのか…?とは思う ランク戦というにはランクの仕組みが雑だからそういう感想が出るのは正しい
477 22/03/20(日)04:36:17 No.908248980
接戦になりながらも紙一重で俺に勝てせてほしいぜ!
478 22/03/20(日)04:36:25 No.908248991
>>プレイングもデッキ構築も重要だが対面と先行の運ゲーってことを忘れないようにな… >将棋ってゲーム楽しいよ向いてると思う >プラチナ1に上がれないって話がなんで運ゲーを受けいられないって話に変わってるんだ…?
479 22/03/20(日)04:36:32 No.908249000
>ランクマbotがいつ流行り出すか不安だよ もうbotがDDダイナマイト使ってるよ
480 22/03/20(日)04:36:33 No.908249003
>ミクビリスでプラ1いけんの? >ドレミは何だかんだパワーあるけどベアルクティはマジでヤバくない? ベアルクティでプラ1行った奴いるって話は一応聞いた事ある
481 22/03/20(日)04:36:40 No.908249014
ヌメロンでも先攻取れたら迷わず先攻取るよ ウーサでも立てて突破されて返しのターンではいライスト怪獣ヌメロン8000パンチ!しねぇ!
482 22/03/20(日)04:36:43 No.908249018
>接戦になりながらも紙一重で俺に勝てせてほしいぜ! メタビおすすめだよ
483 22/03/20(日)04:36:50 No.908249025
>低ランクの方が色んなカード見かけるってのは別に個性や多様性があるわけじゃなくて単によく分かってないだけでしょ 勝つのだけが正義ならそうだが趣味デッキ同士でも真剣さがあるのはランクだからだし最上位帯に多様性を求める話じゃないよ ゴールドの話なら多少弱いことわかってて環境外デッキ選んでるだろうし別に多様性まで否定する必要なくない?
484 22/03/20(日)04:36:53 No.908249033
そもそもデッキに一定のパワーがあればあとは試行回数でなんとかなるよ そのレベルに達してないお前のそれはそもそもデッキではない
485 22/03/20(日)04:36:59 No.908249042
>>リンクスでも思うけどこのゲーム無制限に稼ぎできる構造だからな… >ランクマbotがいつ流行り出すか不安だよ DDワンキルは片脚ツッコミしてると思う
486 22/03/20(日)04:37:22 No.908249072
>対人ゲーのユーザー >くだらない理由で「重ねながらも結局は初狩りしたいだけのオタク多すぎ
487 22/03/20(日)04:37:25 No.908249077
>今のプラ1は餌だぞ >みんなネタデッキ使ってる それも人によるかなあ… 純構築よりは勝率低いと思う混ぜ物エルド使ってるけど普通にガチデッキでしょ
488 22/03/20(日)04:37:28 No.908249082
ゴールド帯でMD環境デッキを使ってるのは始めたばかりか勝てなくて環境に手を染めたかのどっちかの可能性があるぜ もっと頭使って優しくなろうぜ
489 22/03/20(日)04:37:33 No.908249085
>ヌメロンでも先攻取れたら迷わず先攻取るよ >ウーサでも立てて突破されて返しのターンではいライスト怪獣ヌメロン8000パンチ!しねぇ! ウーサ残ってたらどうするの?
490 22/03/20(日)04:37:35 No.908249090
>サレンダーされたときのポイントもっと増えないかなあと思う >あとは殴るだけってところでサレンダーされて最低限のポイントしか貰えないとかよくある 決着付かないと不味いし相手に封殺されて負けると0だから時短のサレ安定だしでお互い損しかないシステムだよね
491 22/03/20(日)04:37:43 No.908249100
>ランクマbotがいつ流行り出すか不安だよ ダイナマイトワンキルがその方面に行ってるとかなんとか
492 22/03/20(日)04:37:44 No.908249101
>>接戦になりながらも紙一重で俺に勝てせてほしいぜ! >メタビおすすめだよ 夕日の河川敷であざだらけになりながら殴り合うのと両手足を縛って裁縫針で刺し続けるのは違うって
493 22/03/20(日)04:37:46 No.908249108
>対人ゲーのユーザー >くだらない理由で「重ねながらも結局は初狩りしたいだけのオタク多すぎ わかりましたから落ち着いてください
494 22/03/20(日)04:37:59 No.908249117
ハッキリ言うぜ!ドレミのスケール意味不明過ぎるだろ!!
495 22/03/20(日)04:38:06 No.908249123
まだUR生成できてないから一滴のかわりにうらら 墓穴1枚の代わりにライスト入れてるけど後攻ワンキル路線でいいんだろうかとも思ってる fu899578.jpg
496 22/03/20(日)04:38:15 No.908249141
勝てない人はプレイングよりデッキが悪い可能性が高い マスター環境は中堅下位のデッキで勝てる程定期的に当たる環境デッキは弱くないから一つは環境レベルのデッキ握っとくべきだわ
497 22/03/20(日)04:38:18 No.908249147
殴りあいがしたいならエルドリッチがかなりお勧めなんだけどあんまりそっち方面の人気ないよね 封殺的な話題ばかり
498 22/03/20(日)04:38:23 No.908249155
MDの独自規制とかDDダイナマイトみたいなbotが使う様なカードを規制していく感じになると思う…
499 22/03/20(日)04:38:27 No.908249161
奴隷のせいでドレミがありえないぐらい弱テーマ扱いされるの禁止しろ
500 22/03/20(日)04:38:29 No.908249163
このモヤモヤはとりあえずデュエルするか…にはなる
501 22/03/20(日)04:38:31 No.908249170
ランクマはその通り勝つのが正義のコンテンツだからしょうがないだろ カジュアルコンテンツほしいってのならともかくランクマに何求めてるんだ
502 22/03/20(日)04:38:32 No.908249171
ゴールドは快適だぜ
503 22/03/20(日)04:38:32 No.908249173
>ハッキリ言うぜ!ドレミのスケール意味不明過ぎるだろ!! 初めて見た時なんだこのふざけたスケールはってなったよ 今でも思ってるよ
504 22/03/20(日)04:38:39 No.908249180
多分プラチナで勝てないって人はサレンダー癖があると思う 負け濃厚でも相手のプレミ一つでひっくり返ることもあるしどこ止めたらキツそうか考えながら眺めて見ると良いよ
505 22/03/20(日)04:38:42 No.908249185
>>対人ゲーのユーザー >>くだらない理由で「重ねながらも結局は初狩りしたいだけのオタク多すぎ 誘発効いてる効いてる
506 22/03/20(日)04:38:44 No.908249187
>>ヌメロンでも先攻取れたら迷わず先攻取るよ >>ウーサでも立てて突破されて返しのターンではいライスト怪獣ヌメロン8000パンチ!しねぇ! >ウーサ残ってたらどうするの? 一滴のコストにする
507 22/03/20(日)04:38:45 No.908249188
>>>リンクスでも思うけどこのゲーム無制限に稼ぎできる構造だからな… >>ランクマbotがいつ流行り出すか不安だよ >DDワンキルは片脚ツッコミしてると思う すでにbot配布されてる…
508 22/03/20(日)04:38:51 No.908249199
>接戦になりながらも紙一重で俺に勝てせてほしいぜ! やはり…オルターガイストか!?
509 22/03/20(日)04:38:55 No.908249207
プラ1構築さらさらサイトみたいなのあるけどこれ見てる感じ結構趣味寄りのデッキでもプラ1到達者多いんだなと トゥーンのアホみたいなメタビートでもプラ1とかあるし https://www.masterduelmeta.com/top-decks
510 22/03/20(日)04:39:03 No.908249224
>正直言って連勝でしかランク上がらないのダルいからランクはポイント制にして欲しい 試合時間換算するわけにも行かんから無理だって!
511 22/03/20(日)04:39:11 No.908249233
>そもそもデッキに一定のパワーがあればあとは試行回数でなんとかなるよ >そのレベルに達してないお前のそれはそもそもデッキではない すぐ極論に走るな
512 22/03/20(日)04:39:15 No.908249241
ドレミって文字を見てたら俺もドレミコードを組みたくなってきた…
513 22/03/20(日)04:39:17 No.908249243
>>ウーサ残ってたらどうするの? >一滴のコストにする なるほど 合理的だ
514 22/03/20(日)04:39:25 No.908249251
>ランクマbotがいつ流行り出すか不安だよ 既に中華でダイナマイトワンキルのbot作るのに成功してランクマで使われてるよ サレンダーとか操作が早いのはそのせい
515 22/03/20(日)04:39:32 No.908249261
そういやこの間電子光虫でプラ1行ったなんて話聞いたな…
516 22/03/20(日)04:39:39 No.908249265
パッチワーク削って40にするぐらいならはみ出ちゃってもよくない?
517 22/03/20(日)04:39:42 No.908249270
ついにただの煽りをしはじめちゃった
518 22/03/20(日)04:39:43 No.908249274
オルガなんて接戦でもなんでもなくただなぶり殺しにしてくるだけじゃねーか!
519 22/03/20(日)04:39:50 No.908249285
メタビ同士が当たった時のしょうもないしばき合い嫌いじゃないよ
520 22/03/20(日)04:39:55 No.908249290
ドレミのパックを開けるとついでに天気も組めちまうんだ!
521 22/03/20(日)04:39:56 No.908249292
ダイナマイトカッコいいもんなそりゃ流行る
522 22/03/20(日)04:40:02 No.908249303
>殴りあいがしたいならエルドリッチがかなりお勧めなんだけどあんまりそっち方面の人気ないよね >封殺的な話題ばかり グスタフオラァがかなり現実的なデッキだけども 轢き殺すのは殴り愛に入るのか…な?
523 22/03/20(日)04:40:02 No.908249304
>初めて見た時なんだこのふざけたスケールはってなったよ >今でも思ってるよ 改めて魔術師のスケール見ると感動する まぁドレミ使ってるんだけどさ…
524 22/03/20(日)04:40:13 No.908249322
一滴はチェーン組んだ自分のカードや仕事終えた自分のモンスターをコストにすりゃあ無駄がないんだ
525 22/03/20(日)04:40:14 No.908249326
ダイナマイトワンキルはまあ流行るようならEX13枚にしたりドロバ積むわ 黒炎弾botも開発されてるらしいけどそっちの対策は知らん
526 22/03/20(日)04:40:15 No.908249327
プラチナで勝ちたいならマリンセスがおすすめ
527 22/03/20(日)04:40:22 No.908249338
ダイナマイトbotはリンクスのクソ雑魚botと違ってちゃんと勝てるデッキなのが不快
528 22/03/20(日)04:40:22 No.908249339
ダイナマイトBOTは延々回されるより楽じゃない?
529 22/03/20(日)04:40:25 No.908249345
>メタビ同士が当たった時のしょうもないしばき合い嫌いじゃないよ 相手もこっちもパキケファロ出してきたときの奇妙な空気好き
530 22/03/20(日)04:40:25 No.908249346
>多分プラチナで勝てないって人はサレンダー癖があると思う >負け濃厚でも相手のプレミ一つでひっくり返ることもあるしどこ止めたらキツそうか考えながら眺めて見ると良いよ 俺に対してうららや増G以上に突き刺さるレスだ しばらくサレンダー封印して頑張ってみようかな…
531 22/03/20(日)04:40:38 No.908249366
>ダイナマイトカッコいいもんなそりゃ流行る そういうとこがダサいんだよK
532 22/03/20(日)04:40:53 No.908249383
>パッチワーク削って40にするぐらいならはみ出ちゃってもよくない? サイズは握っておきたいから40に留めておけと「」に言われたけどそこまで拘る必要ないのか ありがとう
533 22/03/20(日)04:41:07 No.908249395
サレンダーはしないけどゴールド内で環境数周どころじゃない遅れみたいなデッキ握ってプラチナから逃げるのは許してくれるだろうか許してくれるねグッドランクマ
534 22/03/20(日)04:41:09 No.908249397
本当にやべぇのは赤い奴説出てきてる
535 22/03/20(日)04:41:09 No.908249398
デイリーは今ならEX13枚にするだけで余裕だから
536 22/03/20(日)04:41:11 No.908249401
どうでもいいけどマジェスティMってマゾっぽくてえっちだよねね
537 22/03/20(日)04:41:21 No.908249415
>>そもそもデッキに一定のパワーがあればあとは試行回数でなんとかなるよ >>そのレベルに達してないお前のそれはそもそもデッキではない >すぐ極論に走るな すまん流石に熱くなり過ぎたもう寝る
538 22/03/20(日)04:41:24 No.908249423
botのせいでDDダイナマイト禁止になったら笑う
539 22/03/20(日)04:41:27 No.908249427
>ついにただの煽りをしはじめちゃった だいぶ早くからじゃないかな…というか遊戯王のスレは反応貰えるから居ついてる
540 22/03/20(日)04:41:40 No.908249446
プラチナ昇格したらプラ1まで昇格しないと石がもったいないからな…
541 22/03/20(日)04:41:43 No.908249449
>殴りあいがしたいならエルドリッチがかなりお勧めなんだけどあんまりそっち方面の人気ないよね >封殺的な話題ばかり 殴り合うっつーか手札のッチ捨て相手の盤面を除去して 永続罠で封殺して後は自分だけ3500打点で一方的に殴ってくる陰湿マンじゃねーか
542 22/03/20(日)04:42:15 No.908249474
>プラチナ昇格したらプラ1まで昇格しないと石がもったいないからな… そんな気にするほどでもなくないかな…
543 22/03/20(日)04:42:16 No.908249477
>>ダイナマイトカッコいいもんなそりゃ流行る >そういうとこがダサいんだよK Kは自分では自分のことかっこいいとか言わない 自分のことかっこいいと思ってるのはH
544 22/03/20(日)04:42:17 No.908249480
まぁトゥーンでプラ1行ってる人とかもいるし頑張れば行けるんじゃなかろうか
545 22/03/20(日)04:42:31 No.908249494
コイントス切断放置にbotが増え始めててランクマがだんだんクソになりかけてるんだよな 早めに対処して欲しいわ
546 22/03/20(日)04:42:38 No.908249504
>殴り合うっつーか手札のッチ捨て相手の盤面を除去して >永続罠で封殺して後は自分だけ3500打点で一方的に殴ってくる陰湿マンじゃねーか それをどうこじ開けるかで悩むのは割と楽しい ライフ残れば意外と捲れるし 回答がデッキにないならそうだね
547 22/03/20(日)04:42:45 No.908249510
>殴りあいがしたいならエルドリッチがかなりお勧めなんだけどあんまりそっち方面の人気ないよね >封殺的な話題ばかり スキドレ勅命引けてない時のエルドは割といい感じのデッキパワーだよね 相手のGも無限泡影も刺さらないしうららも墓地効果使えばアド損にならんしエルドが無限湧きしてある程度雑に戦えるし スキドレ勅命引いた時のつまんなさが異常だけど
548 22/03/20(日)04:42:46 No.908249512
>ドレミって文字を見てたら俺もドレミコードを組みたくなってきた… P召喚初めてなら分かりやすくてオススメだ と言いたいところだけどMDだと欲しいURの必要枚数がそこそこあるので勧めづらい…
549 22/03/20(日)04:42:48 No.908249516
ダイナマイトボットってそんなにいるのか?
550 22/03/20(日)04:42:52 No.908249520
勝てない勝てない言ってる方のデッキがみたいですね
551 22/03/20(日)04:43:01 No.908249528
エルドリッチは35ポッ立ちエンド時はブチ殺しタルドラゴンできるから好き コンキスタドールはしねぇとなる
552 22/03/20(日)04:43:11 No.908249541
>ダイナマイトボットってそんなにいるのか? 一昨日はかなり当たったけど今日はそうでもないな
553 22/03/20(日)04:43:11 No.908249542
>ダイナマイトBOTは延々回されるより楽じゃない? 楽と不快は両立するんだ ジェムの排出バランスにも関わって割を食うのがbot使ってない側ってのもあり得るし
554 22/03/20(日)04:43:15 No.908249544
デイリーはともかくランク報酬は割り切ってるな
555 22/03/20(日)04:43:16 No.908249546
>まぁトゥーンでプラ1行ってる人とかもいるし頑張れば行けるんじゃなかろうか 極論とまでは言わないけどあくまで一握りというか上澄みというか希少存在ではあるのを忘れずに
556 22/03/20(日)04:43:19 No.908249554
>>殴りあいがしたいならエルドリッチがかなりお勧めなんだけどあんまりそっち方面の人気ないよね >>封殺的な話題ばかり >グスタフオラァがかなり現実的なデッキだけども >轢き殺すのは殴り愛に入るのか…な? 単純に墓地から復活しやすいから高い打点で殴り殴られ出来ることさしてんじゃない? テーマ魔法罠大量に積めればリソースもあるし
557 22/03/20(日)04:43:22 No.908249557
botが作られたら禁止なら普通に環境デッキでもあるドライトロンも規制対象に入るな
558 22/03/20(日)04:43:22 No.908249558
むしろ結構環境外のデッキでもプラチナで勝てるようになってるよね 結局その環境外の線引きはどこまでかって話なんだが 際限無く聞いてくとガーディアンとかデュアルでプラ1行かせろって願いまで聞くのかってなってくるから難しい
559 22/03/20(日)04:43:27 No.908249562
暇な時にソロモで遊ぶ用にDDダイナマイトとマインドオーガスワンキル組んでるから変な規制かかったら困る
560 22/03/20(日)04:43:56 No.908249598
対エルドはリソースどうやって枯らしてやろうかなーって思いながら戦ってる エルド使ってて上手くない人はバンバン大事なコンキスタなんかを雑に使っちゃってるよね
561 22/03/20(日)04:43:57 No.908249599
封殺ばっか話題になるけど地道にアド稼いで勝とうとするデッキでエルド対面させられると封殺札抜きにしてもゲロ吐きそうな思いでアド差覆しに行ってるよ
562 22/03/20(日)04:44:02 No.908249603
>P召喚初めてなら分かりやすくてオススメだ >と言いたいところだけどMDだと欲しいURの必要枚数がそこそこあるので勧めづらい… 実際ドレミコードはペンデュラムの基礎的な部分が詰まってるからな… 基礎的な部分しか詰まってなくてギミックがないとも言う
563 22/03/20(日)04:44:09 No.908249615
DDダイナマイトは準にするだけトリトラから出せなくなって死ぬから そこはわりとありえそうなラインではある
564 22/03/20(日)04:44:13 No.908249621
閃刀姫漫画化とNRの規制発表頃から異常に荒らしが増えてるから多順荒らしとかいうのに目をつけられてそう
565 22/03/20(日)04:44:15 No.908249623
>まぁトゥーンでプラ1行ってる人とかもいるし頑張れば行けるんじゃなかろうか 結局はマッチングとコイントスの運次第だと思う
566 22/03/20(日)04:44:16 No.908249626
1ターン長いのばかりなのがただただつらい 持ち時間今の四分の一でいいよ…
567 22/03/20(日)04:44:22 No.908249635
狙えるかなあ!?俺の雲魔物でプラ1狙えるかなあ!?
568 22/03/20(日)04:44:25 No.908249638
>botのせいでDDダイナマイト禁止になったら笑う まあVドラだって実際の強さとは別にそれに関わる様々な問題もあったから禁止行きになった訳だしなぁ…
569 22/03/20(日)04:44:47 No.908249659
意味不明スケールをエレガンスという最強魔法で誤魔化してるテーマ
570 22/03/20(日)04:44:48 No.908249664
>閃刀姫漫画化とNRの規制発表頃から異常に荒らしが増えてるから多順荒らしとかいうのに目をつけられてそう いや…もっと前からずっとレスポンチしてるな…
571 22/03/20(日)04:44:50 No.908249666
>botが作られたら禁止なら普通に環境デッキでもあるドライトロンも規制対象に入るな ちょっと意味がわからない
572 22/03/20(日)04:45:06 No.908249682
エアプ荒らしが流行り物のスレに乗っかって喚き立てるのは今に始まったことでもないし この掲示場クソだな!
573 22/03/20(日)04:45:07 No.908249683
ピケルクランでプラチナ1行きたいとか無茶振りじゃなければいいよ
574 22/03/20(日)04:45:25 No.908249699
>封殺ばっか話題になるけど地道にアド稼いで勝とうとするデッキでエルド対面させられると封殺札抜きにしてもゲロ吐きそうな思いでアド差覆しに行ってるよ 盤面掃除して手札も枯れさせたのに捲られた時は流石にキレそうになった
575 22/03/20(日)04:45:30 No.908249705
>封殺ばっか話題になるけど地道にアド稼いで勝とうとするデッキでエルド対面させられると封殺札抜きにしてもゲロ吐きそうな思いでアド差覆しに行ってるよ 閃刀も大体こんな感じ
576 22/03/20(日)04:45:32 No.908249706
VドラをMD用に このカードの直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、 このカードのコントローラーはランクが一つ上がる。 ってエラッタして人の悪意を加速させようぜー!
577 22/03/20(日)04:45:34 No.908249711
エルドリッチはせめて3000打点になれ 何気軽に3500になってんだテメー
578 22/03/20(日)04:45:36 No.908249715
ランクマ最強デッキはコイントス切断ドライトロン
579 22/03/20(日)04:45:39 No.908249719
>殴りあいがしたいならエルドリッチがかなりお勧めなんだけどあんまりそっち方面の人気ないよね >封殺的な話題ばかり 自分のデッキはスキドレ何とかしなきゃだけど殴り合いしつつ勝ち筋あるから正直いっぱい増えて欲しい
580 22/03/20(日)04:45:40 No.908249720
まずbotを弾けよ
581 22/03/20(日)04:45:54 No.908249740
レスポンチの前にデュエルをする
582 22/03/20(日)04:46:01 No.908249747
9期以前のテーマは割と厳しいんじゃないだろうか
583 22/03/20(日)04:46:07 No.908249756
環境外でも勝てるデッキと勝てないデッキがあるの… もうやめて「」のライフはマイナスよ!
584 22/03/20(日)04:46:10 No.908249766
>>閃刀姫漫画化とNRの規制発表頃から異常に荒らしが増えてるから多順荒らしとかいうのに目をつけられてそう >いや…もっと前からずっとレスポンチしてるな… 何ならMD実装前からいる…
585 22/03/20(日)04:46:11 No.908249768
>エアプ荒らしが流行り物のスレに乗っかって喚き立てるのは今に始まったことでもないし >この掲示場クソだな! MDもここもクンリニンサンが仕事しなすぎる… 無理ですじゃねぇよ!
586 22/03/20(日)04:46:16 No.908249776
運要素があるのは分かるけど プラ1行けないのはそれだけじゃなくてデッキ選びと試行回数やる努力が足りないのも要因だろう
587 22/03/20(日)04:46:21 No.908249780
>狙えるかなあ!?俺の雲魔物でプラ1狙えるかなあ!? 既にプラ1到達報告もあるぞ
588 22/03/20(日)04:46:36 No.908249792
>>botが作られたら禁止なら普通に環境デッキでもあるドライトロンも規制対象に入るな >ちょっと意味がわからない ドライトロンのbotも作られてるから規制対象に入っちゃうってことだよ
589 22/03/20(日)04:46:39 No.908249795
>封殺ばっか話題になるけど地道にアド稼いで勝とうとするデッキでエルド対面させられると封殺札抜きにしてもゲロ吐きそうな思いでアド差覆しに行ってるよ わかる マクロコスモス2枚貼って両方神宣で割られたとき本気で腹立った
590 22/03/20(日)04:46:42 No.908249797
でもここはドレミの話出来るから素敵だと思いますよ
591 22/03/20(日)04:46:43 No.908249798
>ランクマ最強デッキはコイントス切断ドライトロン 緊テレするな
592 22/03/20(日)04:46:48 No.908249805
>>俺の雲魔物 >既にプラ1到達報告もあるぞ マジかよ…
593 22/03/20(日)04:47:04 No.908249823
>ドライトロンのbotも作られてるから規制対象に入っちゃうってことだよ しらそん
594 22/03/20(日)04:47:04 No.908249824
>俺に対してうららや増G以上に突き刺さるレスだ >しばらくサレンダー封印して頑張ってみようかな… ドライトロン相手のサレ封印は高確率で時間の無駄なので手札誘発ない時に相手の初動2枚見えたらサレでいいよ 手札誘発の当て方は事前に把握して実戦で撃ちながら覚えるといいけど https://noaria.hatenadiary.com/entry/2022/02/12/101700
595 22/03/20(日)04:47:15 No.908249833
>運要素があるのは分かるけど >プラ1行けないのはそれだけじゃなくてデッキ選びと試行回数やる努力が足りないのも要因だろう それもそうだけど誘発刺すタイミングもそうだし環境読みもそうだし思ったより謎に実力要求されるゲームで困惑してる
596 22/03/20(日)04:47:33 No.908249856
imgは ふたばの サテライト
597 22/03/20(日)04:47:33 No.908249858
>ドライトロンのbotも作られてるから規制対象に入っちゃうってことだよ DDダイナマイトを差し置いてドライトロンでbot作る意味ある?
598 22/03/20(日)04:47:34 No.908249859
>エルドリッチはせめて3000打点になれ >何気軽に3500になってんだテメー しかも耐性つくし相手ターンまでだしなんなんこいつ…
599 22/03/20(日)04:47:41 No.908249863
マクロコスモス2枚デッキは間違いなく邪悪なデッキだろ…
600 22/03/20(日)04:47:41 No.908249865
>対エルドはリソースどうやって枯らしてやろうかなーって思いながら戦ってる >エルド使ってて上手くない人はバンバン大事なコンキスタなんかを雑に使っちゃってるよね たまにネタにされてるガーディアンも他温存されて伏せられると地味に面倒だな…ってなる
601 22/03/20(日)04:47:49 No.908249872
雲魔物だってエンジンは優秀だから自分の動き押し通してれば勝てるでしょ
602 22/03/20(日)04:47:50 No.908249875
バトルパスで壺取ったら途端にやる気がなくなった
603 22/03/20(日)04:47:52 No.908249877
>>封殺ばっか話題になるけど地道にアド稼いで勝とうとするデッキでエルド対面させられると封殺札抜きにしてもゲロ吐きそうな思いでアド差覆しに行ってるよ >わかる >マクロコスモス2枚貼って両方神宣で割られたとき本気で腹立った 地獄のような罠の応酬やめろ
604 22/03/20(日)04:47:58 No.908249882
マテリアクトルでプラ1と思ったけどむしろ【マテリアクトル】名乗る為のパーツ少ないから簡単かも?
605 22/03/20(日)04:48:05 No.908249889
ダイナマイトKのダサい衣装禁止しろ
606 22/03/20(日)04:48:15 No.908249902
>DDダイナマイトを差し置いてドライトロンでbot作る意味ある? 知らんがな色んなバリエーションで作ってる中華に聞いてくれ
607 22/03/20(日)04:48:18 No.908249904
>imgは >ふたばの >サテライト まるでふたばのトップスがあるかのような言い方だ…
608 22/03/20(日)04:48:42 No.908249920
>プラ1行けないのはそれだけじゃなくてデッキ選びと試行回数やる努力が足りないのも要因だろう だからさあ!俺は好きなテーマでエンジョイしたいの!ガチ勢じゃないんだからさあ!
609 22/03/20(日)04:48:44 No.908249922
雲魔物はこれ雲魔物じゃないテーマにした方がいいよデッキと化すけど戦えなくは無いよ
610 22/03/20(日)04:48:47 No.908249925
>まるでふたばのトップスがあるかのような言い方だ… クンニだけが住んでるんだよ
611 22/03/20(日)04:48:48 No.908249926
雲魔物くらいまで行くともう負けてもいいから一度くらい当たってみたい
612 22/03/20(日)04:49:09 No.908249949
プラチナでもエンド時罠セットとかやらん人ちょくちょくいるからなエルド…
613 22/03/20(日)04:49:09 No.908249950
うちのデッキパワーでプラチナは無理ですって言ってるやつデッキさらさらするどころかなんのテーマかすら言わないんだよな
614 22/03/20(日)04:49:15 No.908249954
>>プラ1行けないのはそれだけじゃなくてデッキ選びと試行回数やる努力が足りないのも要因だろう >だからさあ!俺は好きなテーマでエンジョイしたいの!ガチ勢じゃないんだからさあ! ちなみにその好きなテーマとは?
615 22/03/20(日)04:49:27 No.908249959
>雲魔物くらいまで行くともう負けてもいいから一度くらい当たってみたい 他人を下に見るのはよせ!
616 22/03/20(日)04:49:29 No.908249961
雲魔物ってエグゾディアを揃えにいくってイメージしかないや
617 22/03/20(日)04:49:30 No.908249964
>>封殺ばっか話題になるけど地道にアド稼いで勝とうとするデッキでエルド対面させられると封殺札抜きにしてもゲロ吐きそうな思いでアド差覆しに行ってるよ >わかる >マクロコスモス2枚貼って両方神宣で割られたとき本気で腹立った その時点で何のアドにも寄与してない事例で何が分かったの?
618 22/03/20(日)04:49:43 No.908249979
>運要素があるのは分かるけど >プラ1行けないのはそれだけじゃなくてデッキ選びと試行回数やる努力が足りないのも要因だろう DCGのラダーは結局回数やるのが一番だからな…訳分からんサレンダーとかで勝ち拾えたりするし
619 22/03/20(日)04:49:56 No.908249995
>うちのデッキパワーでプラチナは無理ですって言ってるやつデッキさらさらするどころかなんのテーマかすら言わないんだよな 本当に勝ちたいならこれで勝つにはどうすればいい?って聞いてくるからね
620 22/03/20(日)04:50:04 No.908250007
でも別にそんな強くなくない?エルドリッチ なんか勅命引けずにパリンパリンしてる印象がある
621 22/03/20(日)04:50:07 No.908250013
世間的に弱い弱いと言われるテーマでプラチナ1行くの楽しいよ マギストスって言うんですけど早くエース実装してください
622 22/03/20(日)04:50:08 No.908250016
強いエルドリッチはイスの使い方が上手い あと赤白の使い方
623 22/03/20(日)04:50:24 No.908250028
フリーマッチ作ってくれねーかな…野良部屋入るの気分的にハードル高い…
624 22/03/20(日)04:50:29 No.908250032
ドライトロンbotって3ターン目どう動くつもりなの?
625 22/03/20(日)04:50:29 No.908250033
魔界劇団でプラチナ昇格しちゃったから汎用札とカウンター罠を多めに積まないと勝ちにくくなってきた
626 22/03/20(日)04:50:30 No.908250035
レガシーに全部突っ込まれてるのが雲魔物の現実なんだ…
627 22/03/20(日)04:50:38 No.908250041
俺は純正ドレミコードだぞ!? プラチナに上がったのは何かの間違いだろ!!
628 22/03/20(日)04:50:38 No.908250043
>うちのデッキパワーでプラチナは無理ですって言ってるやつデッキさらさらするどころかなんのテーマかすら言わないんだよな 実際名前やレシピ出されると物によっては馬鹿にすんなって思っちゃいそう 自分が勝てないのをデッキのせいに押し付けるなというか
629 22/03/20(日)04:50:39 No.908250044
>でも別にそんな強くなくない?エルドリッチ >なんか勅命引けずにパリンパリンしてる印象がある メタりに行くならメタりやすいデッキではあると思ってる ッチなんかよりドライトロンでゲロ吐いた
630 22/03/20(日)04:50:39 No.908250046
>世間的に弱い弱いと言われるテーマでプラチナ1行くの楽しいよ >マギストスって言うんですけど早くエース実装してください なんか寝取る奴がエースじゃなかったの!?
631 22/03/20(日)04:50:48 No.908250057
>マクロコスモス2枚貼って両方神宣で割られたとき本気で腹立った マクロコスモスでアド稼ぐ奴初めて見た
632 22/03/20(日)04:50:52 No.908250061
>>エルドリッチはせめて3000打点になれ >>何気軽に3500になってんだテメー >しかも耐性つくし相手ターンまでだしなんなんこいつ… 真面目な話打点3500に困るようならデッキ見直した方がいいよ
633 22/03/20(日)04:51:03 No.908250072
NRフェスの予行演習がわりに壊獣シャイニングカバでランクマ潜ったらゴールド帯でデイリー達成までに12敗したよ その内1勝はDDダイナマイトだ
634 22/03/20(日)04:51:12 No.908250083
>その時点で何のアドにも寄与してない事例で何が分かったの? 神宣消化させるのって普通にアドじゃないの
635 22/03/20(日)04:51:12 No.908250085
>雲魔物ってエグゾディアを揃えにいくってイメージしかないや あれ雲魔物以前になんか引きおかしいし…
636 22/03/20(日)04:51:18 No.908250090
>閃刀姫漫画化とNRの規制発表頃から異常に荒らしが増えてるから多順荒らしとかいうのに目をつけられてそう 遊戯王のスレだからといって今はいくつも立ってるから多順だけ覗きにくるって感じであって多順だから荒らしてるんじゃないと思う
637 22/03/20(日)04:51:21 No.908250098
>https://noaria.hatenadiary.com/entry/2022/02/12/101700 すごい参考になる記事がスイと出た ブックマークしとこう…
638 22/03/20(日)04:51:28 No.908250106
>>うちのデッキパワーでプラチナは無理ですって言ってるやつデッキさらさらするどころかなんのテーマかすら言わないんだよな >実際名前やレシピ出されると物によっては馬鹿にすんなって思っちゃいそう >自分が勝てないのをデッキのせいに押し付けるなというか ボコボコに叩く為に言ってるに決まってるじゃん
639 22/03/20(日)04:51:40 No.908250121
ドライトロンは実は何もできない手札だけどそれっぽい動きでドライトロン見せると相手が爆発してくれる事があるのが楽しい
640 22/03/20(日)04:51:54 No.908250135
>>>エルドリッチはせめて3000打点になれ >>>何気軽に3500になってんだテメー >>しかも耐性つくし相手ターンまでだしなんなんこいつ… >真面目な話打点3500に困るようならデッキ見直した方がいいよ うるせー!!
641 22/03/20(日)04:51:58 No.908250138
俺は好きなデッキで遊ぶために月初だけ環境握ってとっととプラ1登ってるなぁ 勝てないなってなったら即サレして次行けるからストレスフリーだよ
642 22/03/20(日)04:52:01 No.908250140
デッキ選びの大半は好みだし試行回数と努力はその人のリアル環境による 勝てないと勝てないから文句つけるのは別だから気になるなら引用して相談を持ちかけてあげようぜ!
643 22/03/20(日)04:52:10 No.908250146
必死こいてエルド3枚除外してやったぞざまあみろってやった先に光霊術撃たれた時はこいつバカじゃねえの何考えてんだお前ほんとお前ってなったあと変な笑いが込み上げてきた
644 22/03/20(日)04:52:12 No.908250148
>真面目な話打点3500に困るようならデッキ見直した方がいいよ コンキも伏せからの妨害もあるだろうがアホンダラ
645 22/03/20(日)04:52:19 No.908250155
>ちなみにその好きなテーマとは? 宝玉獣 魔界劇団 魔妖仙獣
646 22/03/20(日)04:52:56 No.908250177
エンジョイするなら別に負けてもいいじゃん なんでテキトーにやってるのにてっぺんのランク取れないと許せないとか実力に見合わない評価もらおうとしてんの
647 22/03/20(日)04:53:03 No.908250184
>ドライトロンは実は何もできない手札だけどそれっぽい動きでドライトロン見せると相手が爆発してくれる事があるのが楽しい 放置してたらイーバ装備したユニオンキャリアーだけでターン返されて笑った
648 22/03/20(日)04:53:13 No.908250192
エルド握りながらもゴールド帯でいるのってそんなに悪い事か?
649 22/03/20(日)04:53:19 No.908250196
俺は魔界劇団でプラ1踏めたよ まあ戦えなくはない
650 22/03/20(日)04:53:25 No.908250200
>なんでテキトーにやってるのにてっぺんのランク取れないと許せないとか実力に見合わない評価もらおうとしてんの 昇格石がね…
651 22/03/20(日)04:53:32 No.908250211
ドライトロンにキレすぎてドロバ3積みしてみたけど案外いろんなデッキに刺さって面白い
652 22/03/20(日)04:53:32 No.908250213
魔界劇団ならまだなんとか…
653 22/03/20(日)04:53:36 No.908250216
>エルド握りながらもゴールド帯でいるのってそんなに悪い事か? 悪くはないけど逆に難しいな!
654 22/03/20(日)04:53:40 No.908250221
>なんか勅命引けずにパリンパリンしてる印象がある 初心者なのか知らないけど魔封じの芳香入れずに勅命1枚にバック割り対策頼りきってるッチはそこそこ見る気がする
655 22/03/20(日)04:53:41 No.908250222
>エンジョイするなら別に負けてもいいじゃん >なんでテキトーにやってるのにてっぺんのランク取れないと許せないとか実力に見合わない評価もらおうとしてんの バーカ
656 22/03/20(日)04:53:44 No.908250225
>俺は魔界劇団でプラ1踏めたよ >まあ戦えなくはない すごい
657 22/03/20(日)04:53:52 No.908250231
>エルド握りながらもゴールド帯でいるのってそんなに悪い事か? デュエルスフィンクスは悪そう
658 22/03/20(日)04:53:55 No.908250235
>てっぺんのランク取れないと許せない 誰もそんなこと言ってないんやなw
659 22/03/20(日)04:53:55 No.908250236
既に言われてるがどちらかというとプラチナ行きやすすぎるのが問題だと思うのだが それなり程度のデッキパワーでまともにやってれば誰でもプラチナ行けるってのは俺も思ってるけど 正直な話それは最上位のランクにいきなり初心者がたどり着いちゃうわプラ内で別れてないわでかなり魔境の闇鍋マッチじゃないか?
660 22/03/20(日)04:53:56 No.908250238
>エルド握りながらもゴールド帯でいるのってそんなに悪い事か? 頭に関しては悪いと思う
661 22/03/20(日)04:54:04 No.908250244
3500は中々突破難しい数値じゃないかな…
662 22/03/20(日)04:54:06 No.908250245
ゴールド帯のみんな好き勝手なデッキ使ってる感じほんと好きだからせめてフリー対戦みたいなの欲しい
663 22/03/20(日)04:54:38 No.908250265
エンジョイしたいだけで 明らかに格上デッキとばっかりマッチングしたくないってのはそんなにわからないか…?
664 22/03/20(日)04:54:42 No.908250269
劇団割と初見殺し力高いからね… 俺も対面したらしくじる自信ある
665 22/03/20(日)04:54:44 No.908250272
>エンジョイするなら別に負けてもいいじゃん >なんでテキトーにやってるのにてっぺんのランク取れないと許せないとか実力に見合わない評価もらおうとしてんの いやそっちはむしろゴールドでいたい派じゃねえの?
666 22/03/20(日)04:54:45 No.908250273
>昇格石がね… 報酬が欲しいなら勝てるデッキ握って報酬貰っておけばいいじゃん 維持が必要なわけでもなし
667 22/03/20(日)04:54:49 No.908250276
サイコデュエリストもよく来るよね
668 22/03/20(日)04:55:03 No.908250285
俺サイキック族だけど
669 22/03/20(日)04:55:06 No.908250288
魔界劇団はプラチナで何度か見たけど魔術師のカードに交じってちょっと出てくるパターンだけだから魔術師に出張してるのかデッキを魔術師に乗っ取られたのかはわからない
670 22/03/20(日)04:55:36 No.908250313
>昇格石がね… ゴールドの4回分とかほぼ誤差でしょ…
671 22/03/20(日)04:55:37 No.908250315
>俺は魔界劇団でプラ1踏めたよ >まあ戦えなくはない 今プラ3で停滞してるけど汎用札のニビル抱擁がないからキツい
672 22/03/20(日)04:55:45 No.908250326
スケールから場に出てくる奴だけは出張でたまに見る
673 22/03/20(日)04:55:50 No.908250333
>宝玉獣 宝玉獣でプラ1踏んでるレシピmetaになかった?
674 22/03/20(日)04:55:58 No.908250341
>ゴールド帯のみんな好き勝手なデッキ使ってる感じほんと好きだからせめてフリー対戦みたいなの欲しい 遊戯王のフリー対戦が好き勝手なデッキ使ってる感じになるなんて夢見すぎだ せいぜいプラ1層みたいなのの割合が増えるだけ
675 22/03/20(日)04:56:06 No.908250344
俺はたかが数百の石のためにプラチナ行きたくねえよ普通に おいやめろゴールド1相手に即サレするんじゃねェ
676 22/03/20(日)04:56:08 No.908250349
遊戯王やってる奴は基本的に二言目にはレスポンチしたがるからよー!
677 22/03/20(日)04:56:25 No.908250358
プラチナそんなにきついならゴールドにとどまったらいいんだぜ デイリーも楽々達成でとても快適だぜー
678 22/03/20(日)04:56:31 No.908250364
>エンジョイしたいだけで >明らかに格上デッキとばっかりマッチングしたくないってのはそんなにわからないか…? 分かろうとしてない奴とそもそも荒らしたい奴の2種類が居る そして大半が荒らしたい奴の煽りだ
679 22/03/20(日)04:56:33 No.908250366
>3500は中々突破難しい数値じゃないかな… 今ならどんなデッキからも大抵はアクセスコードトーカーかアーゼウスは出せるから可能性はあるだろ やめろコンキスタドール撃つんじゃねえ
680 22/03/20(日)04:56:42 No.908250376
>俺はたかが数百の石のためにプラチナ行きたくねえよ普通に >おいやめろゴールド1相手に即サレするんじゃねェ 俺もプラチナいきたくないから先にサレさせてもらうぜ
681 22/03/20(日)04:56:44 No.908250380
>俺サイキック族だけど 早くS-Force呼んでくれよ
682 22/03/20(日)04:56:46 No.908250384
>遊戯王やってる奴は基本的に二言目にはレスポンチしたがるからよー! そしてデュエルしたがるぜ
683 22/03/20(日)04:56:48 No.908250387
>エンジョイしたいだけで >明らかに格上デッキとばっかりマッチングしたくないってのはそんなにわからないか…? 自分がそのエンジョイしたいだけの相手に対して格上デッキとして立ち塞がろうとしてる事がわならないのか…?
684 22/03/20(日)04:56:50 No.908250390
Pテーマってマイナーでもほっとくととんでもない展開し始める印象があって苦手だ あと召喚権使って出てきた一体とかもないからどこ止めればいいかもいまいちわからん
685 22/03/20(日)04:56:56 No.908250394
勝率とか内部レートで判断するタイプのフリーマッチならまあマシにはなるだろうけど…
686 22/03/20(日)04:56:58 No.908250399
>エンジョイしたいだけで >明らかに格上デッキとばっかりマッチングしたくないってのはそんなにわからないか…? 環境でもない好きなテーマを握ってる時点で差はあれども格上デッキとのマッチは起こりうるから あんまりパワーが低いデッキ好きな人は可愛そうだなってなる
687 22/03/20(日)04:57:04 No.908250405
ゴールド維持してシルバーからゴールドとゴールドからプラチナまでの報酬に差がないのも遠因な気はする
688 22/03/20(日)04:57:17 No.908250412
先行制圧されても俺は最後まで足掻くし殴らせるよ…勝者の権利だ 勝ち確でなお展開し始めたら煽りにしか見えんしサレするけど…
689 22/03/20(日)04:57:19 No.908250413
>俺レベル3サイキック族だけど
690 22/03/20(日)04:57:23 No.908250416
ランクマでプラ1の評価そんなに気にするか…?ほぼデイリーとか石の為じゃない?
691 22/03/20(日)04:57:25 No.908250418
>俺もプラチナいきたくないから先にサレさせてもらうぜ おいいい実力関係なくいっちまうじゃねえか!
692 22/03/20(日)04:57:29 No.908250422
フリーで環境デッキ握っちゃダメなわけじゃないからな ゴールド帯で俺つえーしたいみみっちい層ボコって遊びたい似たようなやつも居るだろう
693 22/03/20(日)04:57:43 No.908250439
どうせプラチナ行ってもコイントス切断とかばっかりだしなぁ
694 22/03/20(日)04:57:54 No.908250446
>俺電脳堺姫-娘々だけど
695 22/03/20(日)04:57:55 No.908250447
>あと召喚権使って出てきた一体とかもないからどこ止めればいいかもいまいちわからん エレクトラムに泡影とアストログラフにうららはまぁ共通で効くんじゃないかな
696 22/03/20(日)04:57:56 No.908250451
>どうせプラチナ行ってもコイントス切断とかばっかりだしなぁ いや…?
697 22/03/20(日)04:58:17 No.908250473
>>エンジョイしたいだけで >>明らかに格上デッキとばっかりマッチングしたくないってのはそんなにわからないか…? >環境でもない好きなテーマを握ってる時点で差はあれども格上デッキとのマッチは起こりうるから >あんまりパワーが低いデッキ好きな人は可愛そうだなってなる というかマッチングにデッキパワー合わせるとか曖昧なことを求めるなって感じ コミュ力ある程度持ってコミュニティ入って部屋立ててやれとしか言えない
698 22/03/20(日)04:58:18 No.908250474
>俺レベル6で通常モンスターのサイキック族だけど
699 22/03/20(日)04:58:22 No.908250475
エルドの3500出てるターンはリソース回復しつつ次に渡すだけって考えてるな… まあ長期戦がおかしな強さのドラゴンメイド使ってるからってのもあると思うけど
700 22/03/20(日)04:58:26 No.908250483
>>俺レベル6で通常モンスターのサイキック族だけど 帰れ
701 22/03/20(日)04:58:34 No.908250495
>エンジョイしたいだけで >明らかに格上デッキとばっかりマッチングしたくないってのはそんなにわからないか…? どんなデッキでエンジョイしてるの?
702 22/03/20(日)04:58:37 No.908250498
デュエリストは血の気が多すぎる
703 22/03/20(日)04:58:42 No.908250503
>エンジョイしたいだけで >明らかに格上デッキとばっかりマッチングしたくないってのはそんなにわからないか…? フリー部屋つくればいいんじゃないの? たとえばここの奴隷部屋とかは環境デッキがあまり使われないから訪ねてみては
704 22/03/20(日)04:58:45 No.908250506
>Pテーマってマイナーでもほっとくととんでもない展開し始める印象があって苦手だ >あと召喚権使って出てきた一体とかもないからどこ止めればいいかもいまいちわからん とりあえずバック叩き割るの徹底したらなんとかなるんかなと思って対応してるけどよく分からん…
705 22/03/20(日)04:58:47 No.908250509
>>俺は魔界劇団でプラ1踏めたよ >>まあ戦えなくはない >今プラ3で停滞してるけど汎用札のニビル抱擁がないからキツい 俺は罠型に寄せてるから何としても先行とる 取れなかったら気合いでニビル引きに行ってるね ピン刺しのイグナイトリロードがいい仕事してくれる
706 22/03/20(日)04:58:50 No.908250512
>>俺レベル6で通常モンスターのサイキック族だけど 二度と手札に来るな
707 22/03/20(日)04:59:01 No.908250528
>>俺レベル6で通常モンスターのサイキック族だけど 来るな デッキに眠ってろ
708 22/03/20(日)04:59:03 No.908250529
まあコイントス切断は1日に一回くらいは見るのはマジでどうにかして欲しい
709 22/03/20(日)04:59:08 No.908250532
正直なところゴールドとプラチナに差を感じないんだけどそんなに違う?
710 22/03/20(日)04:59:39 No.908250557
>たとえばここの奴隷部屋とかは環境デッキがあまり使われないから訪ねてみては 座らせろ
711 22/03/20(日)04:59:44 No.908250561
パワーカード多すぎるデッキには紙束は逆立ちしても勝てないんだから勝ちたいだけなら素直に環境デッキだけ使えば良いとは思うよ 遊びたいならへあとか開いたほうがマシ
712 22/03/20(日)04:59:44 No.908250562
>正直なところゴールドとプラチナに差を感じないんだけどそんなに違う? うらら投げるとこ間違える率はゴールドのが高い印象あるけどあんま違う気はしない
713 22/03/20(日)04:59:47 No.908250567
ゴールド帯だとドラグニティやノーアーデクドライトロンと戦えたんだけどね
714 22/03/20(日)04:59:53 No.908250572
>正直なところゴールドとプラチナに差を感じないんだけどそんなに違う? 行き来できないのになんで分かるんだ?
715 22/03/20(日)04:59:56 No.908250576
>先行制圧されても俺は最後まで足掻くし殴らせるよ…勝者の権利だ >勝ち確でなお展開し始めたら煽りにしか見えんしサレするけど… お前がゴースやら攻撃止められるカード持ってないかは相手にはわからないことに気付け
716 22/03/20(日)04:59:59 No.908250579
>たとえばここの奴隷部屋とかは環境デッキがあまり使われないから訪ねてみては いつ座れるんだよあの奴隷部屋
717 22/03/20(日)05:00:05 No.908250590
>正直なところゴールドとプラチナに差を感じないんだけどそんなに違う? 環境デッキかはともかく誘発を撃たれる頻度は違う
718 22/03/20(日)05:00:12 No.908250599
石なんか気にしなかったな プラ1行きてぇで今月初めてプラ1行けたよ
719 22/03/20(日)05:00:14 No.908250600
>俺レベル6で通常モンスターのサイキック族だけど 相手の初期手札に常にいて欲しい
720 22/03/20(日)05:00:24 No.908250606
>いつ寝てるんだよあの奴隷部屋
721 22/03/20(日)05:00:28 No.908250609
>石なんか気にしなかったな >プラ1行きてぇで今月初めてプラ1行けたよ やったじゃん!
722 22/03/20(日)05:00:33 No.908250614
>正直なところゴールドとプラチナに差を感じないんだけどそんなに違う? 何が違うかは分からないけどゴル1は行けてもプラ1は行けないから多分何かが違う
723 22/03/20(日)05:00:46 No.908250628
今のプラチナは電脳エルドが少ないから大抵のデッキに刺さる無限泡影は入れ得だと思うよ
724 22/03/20(日)05:01:00 No.908250644
>ゴールド帯だとドラグニティやノーアーデクドライトロンと戦えたんだけどね 今日プラチナでアルデク入ってないドライトロンと戦ったよ
725 22/03/20(日)05:01:05 No.908250648
>ゴース 誰じゃ!?
726 22/03/20(日)05:01:11 No.908250651
1ターン渡すことに対するプレッシャーはプラチナの方がある ゴールドあんまいないけど
727 22/03/20(日)05:01:19 No.908250655
>石なんか気にしなかったな >プラ1行きてぇで今月初めてプラ1行けたよ 何で行ったか自慢することは禁止していない
728 22/03/20(日)05:01:21 No.908250663
>>>俺レベル6で通常モンスターのサイキック族だけど >来るな >デッキに眠ってろ >二度と手札に来るな そんなに嫌いならデッキから抜いてみろよほら!
729 22/03/20(日)05:01:28 No.908250671
>今のプラチナは電脳エルドが少ないから大抵のデッキに刺さる無限泡影は入れ得だと思うよ 今日ドライトロンに夢幻泡影刺すタイミング分からなさすぎて泣いたんだけどあれはどこに使えばいいの
730 22/03/20(日)05:01:46 No.908250683
奴隷部屋最初は環境寄りのデッキを好きに使える場所だったのに 珍デッキ博覧会になって窮屈になった連中が別で部屋立ててそっちが盛り上がってるから笑う
731 22/03/20(日)05:01:59 No.908250694
γ打ったらデッキ外から飛んできてくれねーかなあのハゲ
732 22/03/20(日)05:02:01 No.908250698
>今のプラチナは電脳エルドが少ないから大抵のデッキに刺さる無限泡影は入れ得だと思うよ URポイントがもうない… うららG墓穴まで作ったけど誘発って何優先で作るのが正解なんだ
733 22/03/20(日)05:02:28 No.908250718
>今日ドライトロンに夢幻泡影刺すタイミング分からなさすぎて泣いたんだけどあれはどこに使えばいいの 巫女かベアトかキャリアーかファフの最初に出たやつでいいよ
734 22/03/20(日)05:02:28 No.908250720
>今日ドライトロンに夢幻泡影刺すタイミング分からなさすぎて泣いたんだけどあれはどこに使えばいいの 基本あんまり効かないんじゃなかったかな
735 22/03/20(日)05:02:30 No.908250721
>>ゴース >誰じゃ!? もう見なさ過ぎてうろ覚えだったわ…
736 22/03/20(日)05:02:37 No.908250728
>>ゴース >誰じゃ!? あるいはゴスム
737 22/03/20(日)05:02:42 No.908250736
>ピン刺しのイグナイトリロードがいい仕事してくれる なるほど…
738 22/03/20(日)05:02:43 No.908250738
>今日ドライトロンに夢幻泡影刺すタイミング分からなさすぎて泣いたんだけどあれはどこに使えばいいの ちょうど上の方に考察あるよ
739 22/03/20(日)05:02:45 No.908250743
>奴隷部屋最初は環境寄りのデッキを好きに使える場所だったのに >珍デッキ博覧会になって窮屈になった連中が別で部屋立ててそっちが盛り上がってるから笑う 住み分けできてるならいいじゃん デイリーもそういうのできたらいいのにね
740 22/03/20(日)05:02:50 No.908250747
でもなぁ…部屋立ててある程度のファンデッキでやろうねって話だったのにカードパワー差で自分が圧勝とかするとそれはそれで悪いことした気持ちになるからなぁ…
741 22/03/20(日)05:02:56 No.908250751
MDから始めたけど環境デッキ持ってるならプラ1は苦労するようなことではないと思う トップ層とも少しは戦えるぜ!ってラインになると途端に苦しくなる
742 22/03/20(日)05:03:00 No.908250754
>そんなに嫌いならデッキから抜いてみろよほら! 打たれるの嫌ってそうな相手多いから抜けないかな… でも手札には来るな
743 22/03/20(日)05:03:00 No.908250755
基本的に遊戯王はプロレスじゃなくてマウント取って何もできない相手を一方的に殴りつけるゲームだから合う合わないは激しいとは思う 色々きつくなったら辞めていいんだぞ…
744 22/03/20(日)05:03:04 No.908250760
ドラメの時だけは唯一手札に来てもよく来てくれたな!さっそくだけどディノミのコストになってくれ!って気になれるんだけどなあのハゲ
745 22/03/20(日)05:03:10 No.908250766
>>今のプラチナは電脳エルドが少ないから大抵のデッキに刺さる無限泡影は入れ得だと思うよ >今日ドライトロンに夢幻泡影刺すタイミング分からなさすぎて泣いたんだけどあれはどこに使えばいいの ファフに打とう 全く止まらない訳じゃないだろうけどなんか困った感じで動きが鈍る
746 22/03/20(日)05:03:18 No.908250775
>基本あんまり効かないんじゃなかったかな 巫女には死ぬ程効くよ
747 22/03/20(日)05:03:26 No.908250786
>>石なんか気にしなかったな >>プラ1行きてぇで今月初めてプラ1行けたよ >何で行ったか自慢することは禁止していない ほぼMDが初めての遊戯王だけどドラメだよ
748 22/03/20(日)05:03:35 No.908250794
>正直なところゴールドとプラチナに差を感じないんだけどそんなに違う? ゴールド1とプラチナ5なら差はないと言っていいと思う トップ層がプラチナ1に強制的に留まらされてるような状態だから地獄
749 22/03/20(日)05:03:46 No.908250800
>今日ドライトロンに夢幻泡影刺すタイミング分からなさすぎて泣いたんだけどあれはどこに使えばいいの アルデクに撃って手札切らせたところで一滴
750 22/03/20(日)05:04:00 No.908250814
>お前がゴースやら攻撃止められるカード持ってないかは相手にはわからないことに気付け えっ手札がゼロ墓地発動出来るカードも無い状況で突如デッキから飛び出してきて相手を止められるカードがあるんですか!?
751 22/03/20(日)05:04:15 No.908250830
環境テンプレデッキならプレイが凄い雑とかではない限りプラ1は余裕で行けるだろう…
752 22/03/20(日)05:04:19 No.908250832
>誰じゃ!? ポケモンでしょ
753 22/03/20(日)05:04:21 No.908250835
プラチナ1行く自信ないならゴールドに留まった方がいいよね 仕様変わらなければ損するの今月のプラチナ分だけだし
754 22/03/20(日)05:04:28 No.908250838
ぶっちゃけゴールドなんていろはすらできてないレベルじゃん… 逆に言えばプラチナはいろははできてる人達でのフリーマッチみたいなもんだしそれで十分
755 22/03/20(日)05:04:35 No.908250841
>今日ドライトロンに夢幻泡影刺すタイミング分からなさすぎて泣いたんだけどあれはどこに使えばいいの ええいわからんってファフμβに打ったらちょっと困ってそうだった
756 22/03/20(日)05:04:41 No.908250844
>>誰じゃ!? >ポケモンでしょ ポケカ禁止しろ
757 22/03/20(日)05:04:44 No.908250846
>ほぼMDが初めての遊戯王だけどドラメだよ 素晴らしい
758 22/03/20(日)05:04:44 No.908250848
>>>石なんか気にしなかったな >>>プラ1行きてぇで今月初めてプラ1行けたよ >>何で行ったか自慢することは禁止していない >ほぼMDが初めての遊戯王だけどドラメだよ こいつエロだぜー
759 22/03/20(日)05:05:03 No.908250861
正直毎月ブロンズまで落として欲しい 昇格石いっぱいおくれ
760 22/03/20(日)05:05:11 No.908250870
弁天コストじゃないバンかディヴァイナーにうらら打つと妥協盤面になるってのは効いたことあるから抱擁ならディヴァイナーなのか
761 22/03/20(日)05:05:23 No.908250876
>今日ドライトロンに夢幻泡影刺すタイミング分からなさすぎて泣いたんだけどあれはどこに使えばいいの >https://noaria.hatenadiary.com/entry/2022/02/12/101700 バンアル初動だとぶっちゃけどこに投げても動かれるけど相手がアーデク絡めた動き知らないことに賭けて神巫に投げよう
762 22/03/20(日)05:05:28 No.908250878
電脳堺使い始めたけど展開ルートそこそこ覚えたらプラ1行けたよ VFD朱雀+シェンシェン以降の展開はわかんない…
763 22/03/20(日)05:05:55 No.908250896
ドライトロン止める勉強したいならドライトロン使え
764 22/03/20(日)05:06:00 No.908250900
遊戯王20年ぶりに触ったけどブルーアイズハーピィトゥーンライブツインブラマジ蟲惑魔閃刀姫と一通りデッキを組んだらしっかり破産して困った
765 22/03/20(日)05:06:06 No.908250904
>>お前がゴースやら攻撃止められるカード持ってないかは相手にはわからないことに気付け >えっ手札がゼロ墓地発動出来るカードも無い状況で突如デッキから飛び出してきて相手を止められるカードがあるんですか!? 隠しミッション達成したいのかもしれないし…
766 22/03/20(日)05:06:08 No.908250906
個人的には 環境ではないけど弱いファンデッキとも言えない中途半端な強さのデッキ握ってるとプラチナ嫌だし部屋も行きたくねえってなると思う俺がそうなんだけど 環境相手じゃボロクソにされまくるしかと言って独自性もなく面白いと他人に思わせられるほどのデッキでもないから部屋に行くのは気が引ける
767 22/03/20(日)05:06:18 No.908250912
>電脳堺使い始めたけど展開ルートそこそこ覚えたらプラ1行けたよ >VFD朱雀+シェンシェン以降の展開はわかんない… 電脳は色々小技あるから使い込むと楽しいよ コロシアムでは盛大に事故ってたけど
768 22/03/20(日)05:06:33 No.908250927
誘発なしバンα! 負けです!
769 22/03/20(日)05:06:36 No.908250930
>個人的には >環境ではないけど弱いファンデッキとも言えない中途半端な強さのデッキ握ってるとプラチナ嫌だし部屋も行きたくねえってなると思う俺がそうなんだけど >環境相手じゃボロクソにされまくるしかと言って独自性もなく面白いと他人に思わせられるほどのデッキでもないから部屋に行くのは気が引ける 気にしすぎ
770 22/03/20(日)05:06:49 No.908250940
初プラチナ1蟲惑魔で行ったの自慢していい?
771 22/03/20(日)05:07:07 No.908250955
>ドライトロン止める勉強したいならドライトロン使え やっぱこれなんだよな環境が何ができて何ができないのかは使ってみるのが一番手っ取り早い なのでMDくんはソロモードで気軽に全カードで遊べるモードをだね
772 22/03/20(日)05:07:11 No.908250961
>初プラチナ1蟲惑魔で行ったの自慢していい? いいぞ
773 22/03/20(日)05:07:18 No.908250967
しかしねぇ…ファンデッキでプラ1に行っている人もいるのだから…
774 22/03/20(日)05:07:19 No.908250968
ドライトロンは手札透けやすいからうらら一発でだんまりする時もある
775 22/03/20(日)05:07:26 No.908250975
>環境相手じゃボロクソにされまくるしかと言って独自性もなく面白いと他人に思わせられるほどのデッキでもないから部屋に行くのは気が引ける 人に面白いと思わせるためにデュエルしてるのか?
776 22/03/20(日)05:07:27 No.908250977
>個人的には >環境ではないけど弱いファンデッキとも言えない中途半端な強さのデッキ握ってるとプラチナ嫌だし部屋も行きたくねえってなると思う俺がそうなんだけど >環境相手じゃボロクソにされまくるしかと言って独自性もなく面白いと他人に思わせられるほどのデッキでもないから部屋に行くのは気が引ける スマーフの方がよっぽど気が引ける行為だ
777 22/03/20(日)05:07:45 No.908250987
>ほぼMDが初めての遊戯王だけどドラメだよ 初心者でドラメでプラ1行けるのは彼は有望ですね…
778 22/03/20(日)05:07:52 No.908250990
俺もMDからの初心者ドラメで先月プラ1行ったよ今月まだだけど リンクとかエクシーズとかの馴染みない召喚とか除外からの帰還とかそういう意味不明な動きしないから良いよねドラメ
779 22/03/20(日)05:07:55 No.908250992
>初プラチナ1蟲惑魔で行ったの自慢していい? もう自慢してるだろ緩和する
780 22/03/20(日)05:07:56 No.908250994
>初プラチナ1蟲惑魔で行ったの自慢していい? おめでとうこのロリコン野郎!
781 22/03/20(日)05:07:59 No.908250999
>スマーフの方がよっぽど気が引ける行為だ さっきからスマーフ前提で全部話すのやめない?
782 22/03/20(日)05:08:20 No.908251013
まあこういうスレとかフリーへあ見てると気軽にデッキ握れねぇなってなるのは分かる だからこうして相手の気持なんて考えず自分が気持ちよくなることだけ考える
783 22/03/20(日)05:08:29 No.908251018
>さっきからスマーフ前提で全部話すのやめない? そういうスレだぞ
784 22/03/20(日)05:08:42 No.908251025
コロシアムは何も禁止なんてしてないからさっさと入室しろ
785 22/03/20(日)05:08:46 No.908251030
実践復帰10年以上ぶりだけど3シーズンともメイドでプラ1行けてるのも自慢していい?
786 22/03/20(日)05:08:53 No.908251045
>>環境相手じゃボロクソにされまくるしかと言って独自性もなく面白いと他人に思わせられるほどのデッキでもないから部屋に行くのは気が引ける >人に面白いと思わせるためにデュエルしてるのか? 部屋とか身内で遊ぶときはそうじゃないか?俺はそうしたい まあ石溜まったら完璧趣味のデッキも組むさ…
787 22/03/20(日)05:09:04 No.908251056
>コロシアムは何も禁止なんてしてないからさっさと入室しろ 着席できないの禁止しろ
788 22/03/20(日)05:09:11 No.908251063
メイド使いおすぎ!
789 22/03/20(日)05:09:14 No.908251066
>環境相手じゃボロクソにされまくるしかと言って独自性もなく面白いと他人に思わせられるほどのデッキでもないから部屋に行くのは気が引ける フリーへあなら何使おうと自由ぜー
790 22/03/20(日)05:09:18 No.908251070
ドレミでプラ1行ったけどランク回してると精神的に病むから環境デッキ使った方がいいよ こっちはリソース切って何とか展開してるのに相手がリソース全く使わずに展開してるのとか見るとすげー馬鹿らしくなって本当に心が荒むから辞めといた方がいい
791 22/03/20(日)05:09:31 No.908251082
じゃあ私もドレミでプラチナ10連勝した自慢していいですか
792 22/03/20(日)05:09:37 No.908251087
>やっぱこれなんだよな環境が何ができて何ができないのかは使ってみるのが一番手っ取り早い >なのでMDくんはソロモードで気軽に全カードで遊べるモードをだね コンピューターが誘発カードを使いこなしてくれたら練習になるんだろうけどなぁ…
793 22/03/20(日)05:09:46 No.908251093
本当に初狩したいんだったらシルバーかブロンズくらいまで降りるんじゃないだろうか
794 22/03/20(日)05:09:46 No.908251095
面白くないイグナイトAB使ってるけど俺は楽しいから最高!
795 22/03/20(日)05:09:47 No.908251096
俺もMDからの初心者だけどアルデクの立て方だけ覚えて3回プラ1に行けたよ褒めて
796 22/03/20(日)05:09:53 No.908251101
何もエンタメデュエルをする必要はないんだ 自分が楽しければいいⅣみたいなデュエルをすればいいんだ
797 22/03/20(日)05:09:54 No.908251103
コロシアムは人に見られながらデュエルする重圧に耐えきれなくてちょっと参加して抜けたんですよね
798 22/03/20(日)05:10:01 No.908251109
>じゃあ私もドレミでプラチナ10連勝した自慢していいですか 盛大に自慢して全リプレイを上げろ
799 22/03/20(日)05:10:12 No.908251119
>面白くないイグナイトAB使ってるけど俺は楽しいから最高! なんだそのソリティアは
800 22/03/20(日)05:10:17 No.908251123
>俺もMDからの初心者だけどアルデクの立て方だけ覚えて3回プラ1に行けたよ褒めて ペッ
801 22/03/20(日)05:10:18 No.908251126
>じゃあ私もドレミでプラチナ10連勝した自慢していいですか それはマジで凄い
802 22/03/20(日)05:10:19 No.908251129
>じゃあ私もドレミでプラチナ10連勝した自慢していいですか もっと自慢して回れ
803 22/03/20(日)05:10:21 No.908251131
>じゃあ私もドレミでプラチナ10連勝した自慢していいですか そんなに?
804 22/03/20(日)05:10:33 No.908251140
薄々そんな気はしてたけどドレミ使い多くない!?
805 22/03/20(日)05:10:37 No.908251144
>何もエンタメデュエルをする必要はないんだ >自分が楽しければいいⅣみたいなデュエルをすればいいんだ Ⅳのプレイスタイルというかギミックパペットはガチガチのプロレスカードだから自分が楽しければいいじゃないぞ
806 22/03/20(日)05:10:38 No.908251148
>じゃあ私もドレミでプラチナ10連勝した自慢していいですか 怖~…
807 22/03/20(日)05:11:04 No.908251177
>薄々そんな気はしてたけどドレミ使い多くない!? imgはドレミのステマが横行してる気がする
808 22/03/20(日)05:11:10 No.908251186
>じゃあ私もドレミでプラチナ10連勝した自慢していいですか デッキレシピも添えて自慢しろ
809 22/03/20(日)05:11:16 No.908251192
楽しいとかじゃなくガチガチバトルでもプレイングが上手いとコロシアムは沸き立つ事を教える
810 22/03/20(日)05:11:19 No.908251198
ここ最近妙に音響ドレミだとなんだの研究が進んでて恐怖すら覚える
811 22/03/20(日)05:11:26 No.908251203
ドレミ界とはimgのことだった
812 22/03/20(日)05:11:34 No.908251207
相手を楽しませたいとか同じくらいの強さでいい勝負したいとか考える初心者ほど病むよね 歴戦のデュエリストはそんな地点通り越してるから基本何いってんだで終わっちゃうし
813 22/03/20(日)05:11:34 No.908251209
>盛大に自慢して全リプレイを上げろ もう私の心にしか残って無いですね… シャドールと鉄獣と閃刀が2回ずつあったのは覚えてます
814 22/03/20(日)05:11:40 No.908251212
もしかしてドレミってTier1?
815 22/03/20(日)05:12:02 No.908251229
>こっちはリソース切って何とか展開してるのに相手がリソース全く使わずに展開してるのとか見るとすげー馬鹿らしくなって本当に心が荒むから辞めといた方がいい ブッ倒しても!ブッ倒しても!湧いてくるリッチッチ消えろ ついでにイーバも消えろ
816 22/03/20(日)05:12:05 No.908251233
>もしかしてドレミってTier1? 毎日禁止にしろって言われるテーマだぞ
817 22/03/20(日)05:12:05 No.908251234
自分もドレミで6連勝くらいしたけど相手が誘発握ってないとか誘発誘導に上手く引っかかったから勝てただけで別に強いわけじゃないとは思う
818 22/03/20(日)05:12:20 No.908251247
音響ドレミは最終的にドレミが抜けて魔術師かエンデュミオンかセフィラを入れて完成すると言われている
819 22/03/20(日)05:12:20 No.908251248
>ついでにイーバも消えろ はいイーバ墓地に行きます…
820 22/03/20(日)05:12:30 No.908251255
>もしかしてドレミってTier1? それはデュエルの中で決めるしかない
821 22/03/20(日)05:12:41 No.908251267
>相手を楽しませたいとか同じくらいの強さでいい勝負したいとか考える初心者ほど病むよね >歴戦のデュエリストはそんな地点通り越してるから基本何いってんだで終わっちゃうし ヘルカイザーみたいだな…
822 22/03/20(日)05:12:50 No.908251274
少なくともクーリアの脇はTier1クラスだと思う
823 22/03/20(日)05:12:51 No.908251276
カードゲームというか対戦ゲーは基本的に性格悪い奴が強いゲームだから良心持ってると病むぞ!
824 22/03/20(日)05:12:56 No.908251282
何でこんなにドレミ握ってる奴が多いんだよ!!
825 22/03/20(日)05:12:56 No.908251283
ミドラーシュ置かれていーっかい!!って言いながらたくさん並べつつクーリアで消し飛ばせるのは強いと思いましたよ
826 22/03/20(日)05:13:19 No.908251299
リッチは除外しちゃうと寝ちゃうみたい
827 22/03/20(日)05:13:23 No.908251303
>自分もドレミで6連勝くらいしたけど相手が誘発握ってないとか誘発誘導に上手く引っかかったから勝てただけで別に強いわけじゃないとは思う 誘発誘導出来るプレイングは十分な強さでは? つーかペンデュラムテーマの強さの何割かは豊富なサーチで手札誘発誘えるところだと思う
828 22/03/20(日)05:13:33 No.908251309
>>薄々そんな気はしてたけどドレミ使い多くない!? >imgはドレミのステマが横行してる気がする ステマじゃないダイマだ 宣伝だがな
829 22/03/20(日)05:13:35 No.908251312
いや流石に身内ならレベル合わせたりレベルによっては誘発抜いたりするけど「」は別に身内でもなんでも無いし…
830 22/03/20(日)05:13:37 No.908251316
最近は負けても俺が先行取れてたら勝ってたから実質俺の勝ちとか考え出した
831 22/03/20(日)05:13:42 No.908251321
>少なくともグレーシアの胸はTier1クラスだと思う
832 22/03/20(日)05:13:43 No.908251323
>カードゲームというか対戦ゲーは基本的に性格悪い奴が強いゲームだから良心持ってると病むぞ! 相手の嫌がる事を躊躇なくやれる奴は強いと相棒が示している
833 22/03/20(日)05:13:47 No.908251328
リッチは一回どかせられる状況になったら割と粘り勝ち出来ない?キツいのは勅命スキドレで封じられる事だし
834 22/03/20(日)05:13:48 No.908251330
対話したいなら環境デッキ握って環境デッキと対話すれば良くない?
835 22/03/20(日)05:13:48 No.908251331
勝てなきゃ楽しくないから…
836 22/03/20(日)05:13:55 No.908251337
俺はプラチナ行きたくないからゴル1で調整して最後の最後にプラ4踏んでランク履歴を整えて それ以外はへあで遊んでるわ
837 22/03/20(日)05:14:06 No.908251345
>何でこんなにドレミ握ってる奴が多いんだよ!! 環境テーマ握ってるなら勝てるなんて当然だから自分のデッキ構築で戦えるじゃん 特にドレミなんてテンプレほぼ無いようなもんだから自分の型にハメられるし
838 22/03/20(日)05:14:07 No.908251346
エンタメデュエルとか言ってたEMemの末路はルーラーフレシア深淵ということをよく思い出せ 勝つこと第一だ
839 22/03/20(日)05:14:23 No.908251360
>相手を楽しませたいとか同じくらいの強さでいい勝負したいとか考える初心者ほど病むよね >歴戦のデュエリストはそんな地点通り越してるから基本何いってんだで終わっちゃうし 環境デッキ握って環境デッキ同士で戦うのが1番同じくらいの強さで戦えると思う
840 22/03/20(日)05:14:38 No.908251374
相手が手札に誘発握ってる可能性は高いがこのラビヌメで殺せなきゃ俺に未来は無いという気持ちで特攻する場面がけっこうある ニビル食らった 終わりだ
841 22/03/20(日)05:14:44 No.908251381
>正直なところゴールドとプラチナに差を感じないんだけどそんなに違う? 月初に先頭走ってたならそりゃ最終的にプラチナ1にいく奴らだ
842 22/03/20(日)05:14:49 No.908251386
>つーかペンデュラムテーマの強さの何割かは豊富なサーチで手札誘発誘えるところだと思う それができるのは魔術師とかでドレミにそんなものはないよ…
843 22/03/20(日)05:15:09 No.908251411
>環境デッキ握って環境デッキ同士で戦うのが1番同じくらいの強さで戦えると思う お互い一切の忖度なくなるからね
844 22/03/20(日)05:15:26 No.908251420
正直今月のプラチナは回し方間違えてるプラ1ドライトロンに2連続で当たるわ効果無効にした時械神で突っ込んでくるのもいるわで舐めプみたいな真似してるのが多い 先月までプラ5で勝っては負け繰り返してたのにあっさり1まで行った
845 22/03/20(日)05:15:45 No.908251441
>エンタメデュエルとか言ってたEMem そもそもあのエンタメって結局ただの勝ち確煽りでしかないからよー!
846 22/03/20(日)05:15:52 No.908251449
ドレミのサーチマジで細いですからね
847 22/03/20(日)05:16:00 No.908251457
>最近は負けても俺が先行取れてたら勝ってたから実質俺の勝ちとか考え出した 完全に制圧されてたけど途中でスマホの画面を上下逆にしたから実質自分の勝ち って言ってた「」も居たな…あの心の強さは見習いたい
848 22/03/20(日)05:16:15 No.908251471
>環境デッキ握って環境デッキ同士で戦うのが1番同じくらいの強さで戦えると思う というか20年以上の重みのあるカードプールで環境未満のデッキの強さ合わせるってかなりどんぶり勘定になるし事故率高いしでバランス良く対戦する事に喜びを覚えるなら必然的にガチ戦かクローズドのフレンド戦になる
849 22/03/20(日)05:16:21 No.908251475
キューティア止められたら終わり グレーシア止められたら終わり ドレミはそれしかない
850 22/03/20(日)05:16:27 No.908251479
スケール貼る魔法は文句なしに強いよねドレミ
851 22/03/20(日)05:16:33 No.908251484
見ず知らずの自分の好きなデッキに相手が合わせてくれるわけないんだから 相手の想定最強デッキに合わせて組まないと拮抗した勝負にはならん
852 22/03/20(日)05:16:38 No.908251488
>正直今月のプラチナは回し方間違えてるプラ1ドライトロンに2連続で当たるわ効果無効にした時械神で突っ込んでくるのもいるわで舐めプみたいな真似してるのが多い 単にジェム回収終えたから新デッキの練習してるだけじゃねぇの?
853 22/03/20(日)05:16:45 No.908251492
>スケール貼る魔法は文句なしに強いよねドレミ ハルモニアも強いよ
854 22/03/20(日)05:16:46 No.908251493
マイナー気味だけどジャックナイツでプラチナ1行けた話していい? わからん殺し割とできたと思う
855 22/03/20(日)05:16:50 No.908251496
>完全に制圧されてたけど途中でスマホの画面を上下逆にしたから実質自分の勝ち >って言ってた「」も居たな…あの心の強さは見習いたい ねえそれ強さかなぁ!?
856 22/03/20(日)05:17:24 No.908251527
>完全に制圧されてたけど途中でスマホの画面を上下逆にしたから実質自分の勝ち >って言ってた「」も居たな…あの心の強さは見習いたい 一休さんかよ
857 22/03/20(日)05:17:24 No.908251528
ドライトロン見て儀式が強いとは言わないように魔術師を見てPが強いと勘違いしないほうがいい
858 22/03/20(日)05:17:25 No.908251531
見知った友人とかとパワーを合わせるなら同じようなデッキで戦えるだろうけどネット対戦で戦う人と合わせるのはそうとうキツいですよ
859 22/03/20(日)05:17:28 No.908251533
>マイナー気味だけどジャックナイツでプラチナ1行けた話していい? >わからん殺し割とできたと思う JKは後攻寄りだから影薄いだけで未だにパワーあるほうだと思う
860 22/03/20(日)05:17:28 No.908251534
fu899608.jpg 俺のプレイスタイルに合わせてくれ
861 22/03/20(日)05:17:29 No.908251536
>ねえそれ強さかなぁ!? 変に腐るよりはいいと思う
862 22/03/20(日)05:17:46 No.908251551
>マイナー気味だけどジャックナイツでプラチナ1行けた話していい? >わからん殺し割とできたと思う jkヌメヌメエッチは大会優勝実績もある強力なデッキだ
863 22/03/20(日)05:17:49 No.908251554
>ファフに打とう >全く止まらない訳じゃないだろうけどなんか困った感じで動きが鈍る 宣告者型じゃないからそっちはわからないけどファフは確実に困るというか たまに自分でXモンスターの効果無効にして慌てて盤面整え直す
864 22/03/20(日)05:18:25 No.908251584
>jkヌメヌメエッチは大会優勝実績もある強力なデッキだ これ語感だけのデッキだと勝手に思ってた
865 22/03/20(日)05:18:26 No.908251586
>マイナー気味だけどジャックナイツでプラチナ1行けた話していい? >わからん殺し割とできたと思う 急に高打点が飛んでくるからビックリする なんか出鼻挫けないとジリ貧で負けてる気がする
866 22/03/20(日)05:18:26 No.908251587
>>完全に制圧されてたけど途中でスマホの画面を上下逆にしたから実質自分の勝ち >>って言ってた「」も居たな…あの心の強さは見習いたい >ねえそれ強さかなぁ!? 対人ゲーでよくある負けの精神的ダメージを受け流せるなら強いと言っていい
867 22/03/20(日)05:18:49 No.908251602
素材をリリースするの当て込んでエクシーズに消費したところ狙われると結構目先の損失出るよね
868 22/03/20(日)05:18:51 No.908251603
>jkヌメヌメエッチは大会優勝実績もある強力なデッキだ 最初にくんだ奴絶対名前の響きありきだろ
869 22/03/20(日)05:19:04 No.908251617
>jkヌメヌメエッチ ひどい並べ方禁止しろ
870 22/03/20(日)05:19:05 No.908251619
あんま知識ないからJKってエッチなテーマかと思ってたのに…
871 22/03/20(日)05:19:28 No.908251641
>fu899608.jpg >俺のプレイスタイルに合わせてくれ こいつは圧倒できない時は急にヒールプレイを始めるだけでガッチガチの客に見せるためのプレイするエンタメデュエリストだぞ
872 22/03/20(日)05:20:07 No.908251668
>最近は負けても俺が先行取れてたら勝ってたから実質俺の勝ちとか考え出した 蟲惑魔使ってるからこれとたまたまライスト羽根箒引けてよかったなクソが!って思いながら1まで行ったよ
873 22/03/20(日)05:20:21 No.908251681
>あんま知識ないからJKってエッチなテーマかと思ってたのに… いいよね【JKヌメヌメエッチ】って詐欺みたいなデッキ 蟲惑魔入れろ
874 22/03/20(日)05:20:32 No.908251695
別に変な略称を作ったわけでもないのに語感の強いjk蠱惑魔ギャラクシーも好き
875 22/03/20(日)05:20:35 No.908251698
>宣告者型じゃないからそっちはわからないけどファフは確実に困るというか >たまに自分でXモンスターの効果無効にして慌てて盤面整え直す いいよね…自分で出したアモルファクターを忘れてファフを出すの よくない
876 22/03/20(日)05:20:41 No.908251702
JKAF蟲惑魔とか使ってるだけで興奮してくるよ
877 22/03/20(日)05:20:42 No.908251705
JK蠱惑魔とかあるんだっけ…?JKは純としか当たったこと無いけど
878 22/03/20(日)05:20:44 No.908251708
>蟲惑魔使ってるからこれとたまたまライスト羽根箒引けてよかったなクソが!って思いながら1まで行ったよ まあそれに関してはやられる方も同じようなこと思ってるから…
879 22/03/20(日)05:20:52 No.908251715
プラチナは7連勝が限界だった 環境外デッキでここまでやれれば大したもんだろう…
880 22/03/20(日)05:21:08 No.908251726
JK閃刀姫良いよ 強さも割とある
881 22/03/20(日)05:21:25 No.908251747
プラ1先行ワンキルオンリーで18連勝したんで自慢していいですかい?
882 22/03/20(日)05:21:40 No.908251766
>プラ1先行ワンキルオンリーで18連勝したんで自慢していいですかい? 運いいっすね
883 22/03/20(日)05:21:42 No.908251770
>あんま知識ないから暗黒界って悪いやつなテーマかと思ってたのに…
884 22/03/20(日)05:21:50 No.908251776
誰だよナイツのイシニアルにKいれたやつ 発音しないんだからいらねぇだろ
885 22/03/20(日)05:21:51 No.908251778
>プラ1先行ワンキルオンリーで18連勝したんで自慢していいですかい? コイントス切断禁止しろ
886 22/03/20(日)05:22:04 No.908251789
>プラ1先行ワンキルオンリーで18連勝したんで自慢していいですかい? 初俺嫌
887 22/03/20(日)05:22:07 No.908251793
>JK蠱惑魔とかあるんだっけ…?JKは純としか当たったこと無いけど 確実に存在する…エルドをピン刺しした【JK蟲惑魔エッチ】デッキも…!
888 22/03/20(日)05:22:18 No.908251809
>ドライトロン見て儀式が強いとは言わないように魔術師を見てPが強いと勘違いしないほうがいい そもそも魔術師も環境と比べるとそんな強くないからな…
889 22/03/20(日)05:22:23 No.908251812
JKがあるんだからJCテーマも出ないかなとずっと思ってる
890 22/03/20(日)05:22:25 No.908251817
別ゲーでもスマーフにやたら言及するのは…だった
891 22/03/20(日)05:22:51 No.908251853
なんで俺に気持ちよくデュエルさせねえんだ!
892 22/03/20(日)05:22:52 No.908251855
>JKがあるんだからJCテーマも出ないかなとずっと思ってる ジャッキーチェンかぁ…
893 22/03/20(日)05:23:00 No.908251865
>デッキレシピも添えて自慢しろ fu899609.jpg fu899610.jpg 一応デッキレシピ乗せます ガチで勝ちに行く構築をテーマに構築練ったのですがラドレミ解雇出来なかったり非情になりきれてない所が味だと思います
894 22/03/20(日)05:23:15 No.908251880
>JKがあるんだからJSテーマも出ないかなとずっと思ってる
895 22/03/20(日)05:23:35 No.908251896
>fu899610.jpg ロイハラ禁止しろ禁止しろ禁止しろ
896 22/03/20(日)05:23:43 No.908251904
JKはリイヴとアストラム並べられるの結構満足感ある 大体リイヴ×マスカレーナでアストラム作ることになるけど
897 22/03/20(日)05:24:01 No.908251920
いつの時代にも言える事だが急に別ゲーの話題出すやつにロクなやつはいない
898 22/03/20(日)05:24:01 No.908251922
プラ1行きました!ガチガチの環境デッキです!って言われてもへーそうですかとしかならないけどプラ1行きました!ドレミです!って言われたらすげー!ってなるからみんなと話をすること前提でマイナーテーマのデッキ回してる感じがある
899 22/03/20(日)05:24:16 No.908251934
>JKがあるんだからJYテーマも出ないかなとずっと思ってる
900 22/03/20(日)05:24:23 No.908251943
>>デッキレシピも添えて自慢しろ >fu899609.jpg >fu899610.jpg 組みたく無くなるレアリティ禁止しろ
901 22/03/20(日)05:24:38 No.908251958
>fu899610.jpg 三枚目光るまで耐久しろ
902 22/03/20(日)05:24:47 No.908251970
ペドフィリア禁止しろ
903 22/03/20(日)05:25:04 No.908251987
Pデッキって10割ハリファイバー出してるイメージある
904 22/03/20(日)05:25:06 No.908251990
>三枚目光るまで耐久しろ 苦行禁止しろ
905 22/03/20(日)05:25:23 No.908252014
>ガチで勝ちに行く構築をテーマに構築練ったのですがラドレミ解雇出来なかったり非情になりきれてない所が味だと思います ラは魔法罠無効あるから結構使えない? 自分はラを出すからミを完全にリストラしてたから負けた感を感じるけど
906 22/03/20(日)05:25:59 No.908252049
>Pデッキって10割ハリファイバー出してるイメージある エンディミオンは出すっけって思ったけどハリセレアクセスやるのか
907 22/03/20(日)05:26:31 No.908252081
俺も組みたいデッキ無いから溜まったジェムをドラメに突っ込んだがはすきぃさんのシャイン一枚しか出なかった…
908 22/03/20(日)05:26:50 No.908252106
ハリ経由かはともかくフィニッシュトーカーに頼るデッキめっちゃ多いから禁止しろ 禁止したら死ぬテーマ多すぎるから禁止するの禁止しろ
909 22/03/20(日)05:27:03 No.908252122
今回のイベントで石稼いで前々からコツコツ組んでた海造賊で来月はプラ1踏みたい
910 22/03/20(日)05:27:11 No.908252128
>>Pデッキって10割ハリファイバー出してるイメージある >エンディミオンは出すっけって思ったけどハリセレアクセスやるのか 奴さんがセレーナ活かさずに誰が活かすんだと
911 22/03/20(日)05:27:22 No.908252138
>ラは魔法罠無効あるから結構使えない? >自分はラを出すからミを完全にリストラしてたから負けた感を感じるけど 下スケールは弄れない上にns出来なくて効果がアライバルで遊ぶ用なので個人的にはファ増やした方がマシだと思う ミは妥協で張っても強いし詰めでめちゃくちゃ活躍するから逆に2枚入れてもいいと感じた
912 22/03/20(日)05:27:44 No.908252162
>Pデッキって10割ハリファイバー出してるイメージある ハリはシンクロ用だけどリンク自体がP用だからな…
913 22/03/20(日)05:28:36 No.908252211
コードトーカーみたいな汎用じゃなくてテーマカードでフィニッシュしたいからマイナーテーマ握れないところがある
914 22/03/20(日)05:29:32 No.908252266
>fu899610.jpg そうか!君のテーマはガチデッキになれる展開力もなくて噛み合った強力な切り札もないから借り物の潤滑油と切り札でそのデッキじゃなくて良い動きに頼らざるを得ないんだね かわいそ…
915 22/03/20(日)05:29:37 No.908252274
ハリラドン規制よく言われるけど考えてみれば規制されるとシンクロ以上にPも厳しいのか
916 22/03/20(日)05:29:47 No.908252280
>そうか!君のテーマはガチデッキになれる展開力もなくて噛み合った強力な切り札もないから借り物の潤滑油と切り札でそのデッキじゃなくて良い動きに頼らざるを得ないんだね 殺していいですかい?
917 22/03/20(日)05:29:56 No.908252291
>>fu899610.jpg >そうか!君のテーマはガチデッキになれる展開力もなくて噛み合った強力な切り札もないから借り物の潤滑油と切り札でそのデッキじゃなくて良い動きに頼らざるを得ないんだね >かわいそ… チ@禁
918 22/03/20(日)05:31:08 No.908252379
環境外はURつむしかねえからな 勝つにはしかたがねえんだ
919 22/03/20(日)05:31:09 No.908252380
>そうか!君のテーマはガチデッキになれる展開力もなくて噛み合った強力な切り札もないから借り物の潤滑油と切り札でそのデッキじゃなくて良い動きに頼らざるを得ないんだね それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞ!
920 22/03/20(日)05:31:17 No.908252387
デュエル開始の宣言をしろ!
921 22/03/20(日)05:31:35 No.908252409
fu899612.png 自分もプラチナ行ったドレミ貼っておくわ 魔術師でいいとかよく言われるけどパワーカードまみれの環境とは違うんだから汎用出すくらいとやかく言うんじゃねえと思ってる
922 22/03/20(日)05:32:01 No.908252436
>そうか!君のテーマはガチデッキになれる展開力もなくて噛み合った強力な切り札もないから借り物の潤滑油と切り札でそのデッキじゃなくて良い動きに頼らざるを得ないんだね >かわいそ… 使ってみるとそうでもないですよ 神巫が上手いこと潤滑油になったりドレミのP効果が生きる場面が多くて結構楽しい
923 22/03/20(日)05:32:13 No.908252449
ドレミアライバルって結構出るの?
924 22/03/20(日)05:32:32 No.908252470
初めて見るはずなのにEXに見覚えがあるの禁止しろ
925 22/03/20(日)05:32:35 No.908252471
臆面もなく雑魚狩りして気持ちよくなりたいってスレ立てちゃうのがもうどうしようも無いなってなる… そんなつもりじゃ無いなら自覚が無い分余計に質が悪いし…
926 22/03/20(日)05:32:35 No.908252472
ブスリ@イグニスター
927 22/03/20(日)05:32:37 No.908252477
そもそも専用フィニッシャー抱えてるテーマの方が少ないってのが不健全じゃないか?
928 22/03/20(日)05:33:22 No.908252517
>使ってみるとそうでもないですよ >神巫が上手いこと潤滑油になったりドレミのP効果が生きる場面が多くて結構楽しい ドレミのP効果って蟲惑魔にしか刺さらないインクのシミじゃなかったんだ
929 22/03/20(日)05:33:57 No.908252551
はー?一向にセラちゃん親衛隊の皆さんですがー?
930 22/03/20(日)05:34:33 No.908252591
チ@が飛び交いすぎている
931 22/03/20(日)05:34:39 No.908252595
>臆面もなく雑魚狩りして気持ちよくなりたいってスレ立てちゃうのがもうどうしようも無いなってなる… >そんなつもりじゃ無いなら自覚が無い分余計に質が悪いし… 半分自己紹介だぞ
932 22/03/20(日)05:35:00 No.908252614
そういえば昨日か一昨日当たったドレミコードが落としたいような魔法罠もないのに名推理3枚入ってたけどもしかして名推理入れなきゃいけない程展開力が…
933 22/03/20(日)05:35:05 No.908252616
>>臆面もなく雑魚狩りして気持ちよくなりたいってスレ立てちゃうのがもうどうしようも無いなってなる… >>そんなつもりじゃ無いなら自覚が無い分余計に質が悪いし… >半分自己紹介だぞ 全部だぞ
934 22/03/20(日)05:35:33 No.908252653
上のドレミに聞きたいんだけど宣告入れてハリラドンするならアーケティス入れてVFD立てた方がよくない? なんか採用してない理由ある?
935 22/03/20(日)05:35:51 No.908252671
(トイレから戻ってきたら話変わってたから戻そうとしてるのかな…)
936 22/03/20(日)05:35:52 No.908252673
コロシアムの見すぎでドレミコード組みたくなってきたからあんまアレ見ないほうがいいよ
937 22/03/20(日)05:36:17 No.908252694
>fu899612.png >自分もプラチナ行ったドレミ貼っておくわ >魔術師でいいとかよく言われるけどパワーカードまみれの環境とは違うんだから汎用出すくらいとやかく言うんじゃねえと思ってる 魔術師でよくない?
938 22/03/20(日)05:36:23 No.908252704
>コロシアムの見すぎでドレミコード組みたくなってきたからあんまアレ見ないほうがいいよ これがサブリミナルドレミの効果か…
939 22/03/20(日)05:36:23 No.908252706
エクレシアの蟲惑魔とフルルドリスの蟲惑魔とマクシムスの蟲惑魔とホープの蟲惑魔とアクセスコードの蟲惑魔に頼ってるだけの蟲惑魔デッキです あまりいじめないでくださいね
940 22/03/20(日)05:36:35 No.908252716
>コロシアムの見すぎでドレミコード組みたくなってきたからあんまアレ見ないほうがいいよ 彼はもう終わりですね…
941 22/03/20(日)05:36:45 No.908252722
ハリラドンVFDセットはEX喰うから…
942 22/03/20(日)05:37:34 No.908252763
>そういえば昨日か一昨日当たったドレミコードが落としたいような魔法罠もないのに名推理3枚入ってたけどもしかして名推理入れなきゃいけない程展開力が… 違う 基本は誘発切らせるのとPモンスター出してエレクトラム出すところまでが名推理の仕事だから通ればいいんだよ レベルバラバラだからどのレベルを指定されたら困るとかもないし入れ得なだけ
943 22/03/20(日)05:38:11 No.908252803
ドレミ興味ないわけじゃなかったけどコロシアムでドレミ使ってたらIDメモられたって聞いて怖くなって組むのやめた
944 22/03/20(日)05:38:38 No.908252828
>ドレミのP効果って蟲惑魔にしか刺さらないインクのシミじゃなかったんだ この3ヶ月でプラチナだと1回しか遭遇しなかったし狡猾で処理したから気付かなかった P召喚なのに奈落も底なしも時空も効かないとかなんて強力なテーマ効果なんだ…!
945 22/03/20(日)05:38:41 No.908252831
>>fu899612.png > > >>自分もプラチナ行ったドレミ貼っておくわ >>魔術師でいいとかよく言われるけどパワーカードまみれの環境とは違うんだから汎用出すくらいとやかく言うんじゃねえと思ってる >魔術師でよくない? 魔術師ってウーサ・S・ボルテックス盤面ってできるっけ?
946 22/03/20(日)05:38:45 No.908252832
うらら打たれてきついデッキはわりと名推理ありだよね 相手の警戒MAXになるし
947 22/03/20(日)05:38:52 No.908252840
奴隷のレスの間に挟まってると急に何!?と思ったけどスレ違ってたわ
948 22/03/20(日)05:38:55 No.908252843
>上のドレミに聞きたいんだけど宣告入れてハリラドンするならアーケティス入れてVFD立てた方がよくない? >なんか採用してない理由ある? 単純にVFDぼっ立ちは回答が多すぎるからですね ウーサ+アーデクサベージは一滴撃たれても負担を要求出来るしスケールとハルモニアさえ守れれば次のターンの展開からワンキルが取りやすかったです
949 22/03/20(日)05:39:06 No.908252852
なんで死の行進やってるのにドレミ有識者がこっちにもちゃんと顔出してくるんだよ
950 22/03/20(日)05:39:14 No.908252866
>臆面もなく雑魚狩りして気持ちよくなりたいってスレ立てちゃうのがもうどうしようも無いなってなる… >そんなつもりじゃ無いなら自覚が無い分余計に質が悪いし… まず真っ先に相手は雑魚狩りってレッテル貼り止めたほうが良いと思いますよ…
951 22/03/20(日)05:39:33 No.908252878
またプラチナで遊びたいけど報酬的な意味で上がりたくない気持ちの方が強い… どうして降格出来なくなったの…
952 22/03/20(日)05:39:33 No.908252879
>ドレミ興味ないわけじゃなかったけどコロシアムでドレミ使ってたらIDメモられたって聞いて怖くなって組むのやめた こういうレスをわざわざしてる本人がメモってるんだろうな…
953 22/03/20(日)05:39:40 No.908252886
魔術師は使えばわかるけど最初にスケール立てる部分にものすごく問題を抱えてる そこだけは絶対にドレミには勝てないから混ぜる価値は十分あると思う そっから先のパワー差は知らなーい
954 22/03/20(日)05:40:13 No.908252912
>なんで死の行進やってるのにドレミ有識者がこっちにもちゃんと顔出してくるんだよ 席に座らせろ
955 22/03/20(日)05:40:16 No.908252913
魔術師の規制緩和しろ
956 22/03/20(日)05:40:24 No.908252921
>違う >基本は誘発切らせるのとPモンスター出してエレクトラム出すところまでが名推理の仕事だから通ればいいんだよ >レベルバラバラだからどのレベルを指定されたら困るとかもないし入れ得なだけ ちゃんと理由があって採用されてるんですね… 申し訳ありませんでした…
957 22/03/20(日)05:40:51 No.908252941
>またプラチナで遊びたいけど報酬的な意味で上がりたくない気持ちの方が強い… >どうして降格出来なくなったの… 先月より遥かにヌルいから上がってきなよ 楽しいよ
958 22/03/20(日)05:41:01 No.908252953
ちゃんと謝れる「」闘者初めて見た
959 22/03/20(日)05:41:11 No.908252962
魔界劇団でプラ1到達したよ やっぱニビルよ
960 22/03/20(日)05:41:19 No.908252975
バジェガエルで名推理使ったけどほぼLv2宣言されなくて1発目は撃ち得だったな… デッキ内のバジェ大量消費するのが嫌だからモンスター削らないほうが良かった
961 22/03/20(日)05:41:28 No.908252987
>まず真っ先に相手は雑魚狩りってレッテル貼り止めたほうが良いと思いますよ… どんな心情抱えてようと要求してることがそれだから
962 22/03/20(日)05:41:39 No.908252995
石なんて買えぇ「」戯!
963 22/03/20(日)05:41:49 No.908253003
>魔界劇団でプラ1到達したよ >やっぱニビルよ おめでとう 俺も使ってるけどニビルもパクってキルするのが鉄板すぎてもう手放せねえ
964 22/03/20(日)05:42:59 No.908253070
>まず真っ先に相手は雑魚狩りってレッテル貼り止めたほうが良いと思いますよ… 本当に格下狩りの自覚がなさそうで彼はもう終わりですね…
965 22/03/20(日)05:43:05 No.908253075
俺もやっとドライトロン宣告者でプラ1行けたよ やっぱパーデクよ
966 22/03/20(日)05:43:49 No.908253120
最終盤面汎用エクストラばかりだしルート経由中もテーマ外使うから無識者から誹謗受けやすいけど P召喚からリンク融合経由して神巫でレベル調整しつつシンクロ立てる動きそのものはドレミ主軸じゃないと成り立たないから割と楽しいんだよね
967 22/03/20(日)05:44:11 No.908253130
プラチナいける次点でゴールドは戦いにならない雑魚しかいないって言い切る傲慢さ好き
968 22/03/20(日)05:44:12 No.908253131
>俺もやっとドライトロン宣告者でプラ1行けたよ >やっぱパーデクよ おめでとうくたばれ
969 22/03/20(日)05:44:27 No.908253142
ドラメでプラ1到達したよ やっぱらどりぃさんよ
970 22/03/20(日)05:44:30 No.908253144
>魔術師は使えばわかるけど最初にスケール立てる部分にものすごく問題を抱えてる >そこだけは絶対にドレミには勝てないから混ぜる価値は十分あると思う >そっから先のパワー差は知らなーい 魔術師と比べる部分はEXリソースの稼ぎやすさで安定感がないだけだから結論のパワー差はそこまでない
971 22/03/20(日)05:44:31 No.908253145
>魔界劇団でプラ1到達したよ ちゃんとテーマにあった強化貰い続けてるのいいよね魔界劇団…
972 22/03/20(日)05:44:32 No.908253148
ドレミ使わなくてもロイヤルとデッキでバレるから気にしても無駄だよ 俺は気にしなくなった
973 22/03/20(日)05:45:10 No.908253180
初日プラ1は地獄だった 先行握っても3戦に1回はアトラクター打たれたしドライトロンか壊獣カグヤばっかりだった
974 22/03/20(日)05:45:27 No.908253198
プレイヤー透かし禁止しろ
975 22/03/20(日)05:45:48 No.908253219
座るコツ教えろ
976 22/03/20(日)05:45:53 No.908253223
昨日野良でドレミミラーしたからドレミはお外でも大人気テーマなのは間違いないと思う
977 22/03/20(日)05:46:02 No.908253232
神巫をグレーシアで挟みながら墓地送り通したり結構悪いこと出来そうなポテンシャルは本当感じる ただエレガンス引けなくて死ぬほど弱いスケールでスタートするのが本当に弱い
978 22/03/20(日)05:46:23 No.908253252
>座るコツ教えろ 日頃から善行を積め
979 22/03/20(日)05:46:56 No.908253272
>プラチナいける次点でゴールドは戦いにならない雑魚しかいないって言い切る傲慢さ好き ゴールドが1しかないならともかく5段階ある時点でそれがただのマッチング運とかならプラ5なんて今頃ほとんどのデュエリストが所属してないよ
980 22/03/20(日)05:47:27 No.908253287
>最終盤面汎用エクストラばかりだしルート経由中もテーマ外使うから無識者から誹謗受けやすいけど >P召喚からリンク融合経由して神巫でレベル調整しつつシンクロ立てる動きそのものはドレミ主軸じゃないと成り立たないから割と楽しいんだよね なんでも入れられることでこのテーマはこの対策をしないといけないってデッキ構成がないから自分でデッキ作る頭がある人にはオススメだよドレミ 逆にテンプレしか回せないとか自分でデッキ構築できないとかだとただの弱テーマでしかないからやめた方がいい
981 22/03/20(日)05:48:18 No.908253320
>なんでも入れられることでこのテーマはこの対策をしないといけないってデッキ構成がないから自分でデッキ作る頭がある人にはオススメだよドレミ >逆にテンプレしか回せないとか自分でデッキ構築できないとかだとただの弱テーマでしかないからやめた方がいい 書き込んでる時射精してそう
982 22/03/20(日)05:48:20 No.908253323
>座るコツ教えろ 恐らく同期が入る仕様だからデュエル終わり待ちロビー待機よりリアタイ観戦終わり最速の方が早い 着席に失敗するな
983 22/03/20(日)05:48:25 No.908253324
ドレミと奴隷の話は禁止しろでしろ
984 22/03/20(日)05:48:40 No.908253337
言葉強すぎだろ頭ドレミ界かよ
985 22/03/20(日)05:49:38 No.908253381
他人のデュエル中にドレミの話はしづらいからそっちでは控える
986 22/03/20(日)05:50:12 No.908253406
そんなに責めないでやってくれ 彼はドレミに脳を侵されているんだ
987 22/03/20(日)05:50:33 No.908253416
ちんちんから音符出るマン…
988 22/03/20(日)05:51:01 No.908253440
二軸で強烈なレスが飛び交ってるの禁止しろ
989 22/03/20(日)05:51:06 No.908253444
こういう優越感に浸りたくてがんばってるんだよな 多分スレ「」も似た人種なんだと思う ちょっとだけ遊戯王が下手なだけで
990 22/03/20(日)05:51:23 No.908253469
ドレミ作って早く混ざりたい感あるけどジェム中々使うの躊躇う時期なんだよな今 早く来月にならないかな…
991 22/03/20(日)05:51:23 No.908253471
こんなんだから部屋作るの嫌がられるんだよ!
992 22/03/20(日)05:51:44 No.908253487
レスポンチする暇あったらドレミ組もうよ
993 22/03/20(日)05:51:55 No.908253492
ドレミはレアリティ強気すぎない?
994 22/03/20(日)05:52:12 No.908253505
思う存分ドレミの話して満足したぜ…
995 22/03/20(日)05:52:25 No.908253516
>こういう優越感に浸りたくてがんばってるんだよな >多分スレ「」も似た人種なんだと思う >ちょっとだけ遊戯王が下手なだけで マイナーテーマ使ってるのなんてそんな奴しかいないよ 勝つだけなら環境握ればだれでも勝てるんだし
996 22/03/20(日)05:52:26 No.908253519
弱キャラ使うのは強キャラ倒してシコるためみたいなのは珍しくはない ドレミシコもわかるよ
997 22/03/20(日)05:52:41 No.908253532
>こういう優越感に浸りたくてがんばってるんだよな >多分スレ「」も似た人種なんだと思う >ちょっとだけ遊戯王が下手なだけで ドレミに話題持ってかれた悔しさを隠す努力をしろ
998 22/03/20(日)05:53:26 No.908253579
>ドレミ作って早く混ざりたい感あるけどジェム中々使うの躊躇う時期なんだよな今 >早く来月にならないかな… NRフェスでですね…アーティスティックエンジェルをですね…
999 22/03/20(日)05:53:31 No.908253582
>>ちょっとだけ遊戯王が下手なだけで >マイナーテーマ使ってるのなんてそんな奴しかいないよ じゃあそんな奴なのに勝てなくて愚痴ってるスレ「」が可哀想な奴みたいじゃん
1000 22/03/20(日)05:53:35 No.908253587
1000ならドレミ禁止