虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ウマ親父 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/20(日)01:53:24 No.908227229

ウマ親父

1 22/03/20(日)01:56:27 No.908227923

馬肉になるまで人権剥奪されてるのか…

2 22/03/20(日)01:59:00 No.908228377

2着は凄すぎる

3 22/03/20(日)02:01:03 No.908228769

2着で馬肉行きはもったいなさすぎだろ

4 22/03/20(日)02:01:58 No.908228987

象じゃねえか

5 22/03/20(日)02:02:27 No.908229121

楽しさの延長線でG12着はすげぇよ

6 22/03/20(日)02:03:48 No.908229437

血統に価値なくても功労馬くらいにはなれるだろ

7 22/03/20(日)02:04:18 No.908229579

1位以外は無価値とかそのくらいに考えてるんだろうか…

8 22/03/20(日)02:05:41 No.908229866

血を残せないから…

9 22/03/20(日)02:06:22 No.908230007

>1位以外は無価値とかそのくらいに考えてるんだろうか… 娘を乗せてるだけで楽しかった時を思い出してほしいよね

10 22/03/20(日)02:07:10 No.908230209

古馬だし仕方ない

11 22/03/20(日)02:07:17 No.908230243

どんな走り方するのかめっちゃ見たい

12 22/03/20(日)02:09:45 No.908230884

66回有馬か おとうさんはディープボンドってこと?

13 22/03/20(日)02:09:52 No.908230919

人肉では?

14 22/03/20(日)02:11:30 No.908231275

ツウフウブラック実は別のお父さんだったりしない?

15 22/03/20(日)02:13:49 No.908231911

G1を2着は普通に超すげえからな!!!!

16 22/03/20(日)02:15:47 No.908232382

四つ足で走る競技があるのかは知らんが 多分二足で走ってもウサインボルトぶっちぎれるくらい速いぞ

17 22/03/20(日)02:16:39 No.908232586

そもそも有馬記念って簡単に出られるもんだったっけ…

18 22/03/20(日)02:16:54 No.908232637

>四つ足で走る競技があるのかは知らんが 確か日本人が始めた世界大会がある

19 22/03/20(日)02:20:33 No.908233452

ああそっか突然変異は遺伝しないから繁殖には血統が大事なのね

20 22/03/20(日)02:20:51 No.908233507

>そもそも有馬記念って簡単に出られるもんだったっけ… 人気投票だから人気があったんだろう

21 22/03/20(日)02:23:19 No.908234039

有馬2着の賞金1億2千万

22 22/03/20(日)02:23:36 No.908234153

セリフから有馬が初G1なんだろうけど…

23 22/03/20(日)02:25:27 No.908234602

なんか群馬県に四つん這いランのレコードホルダーが居たような覚えがある

24 22/03/20(日)02:26:26 No.908234815

2着で馬肉ってことはそれまで無敗で有馬まで辿り着いたのか

25 22/03/20(日)02:26:32 No.908234840

>有馬2着の賞金1億2千万 >馬肉行きはもったいなさすぎだろ

26 22/03/20(日)02:26:42 No.908234870

ブラストワンピースは有馬勝ったけど乗馬行きだ

27 22/03/20(日)02:27:53 No.908235065

2コマ目からは馬面になってるんだな

28 22/03/20(日)02:34:30 No.908236097

ブラストワンピースはちゃんと隠語じゃない方の乗馬だろ

29 22/03/20(日)02:35:16 No.908236211

有馬2着なのに馬肉になるわけないだろ

30 22/03/20(日)02:38:58 No.908236745

5着まではどこでも馬肉ならんよ

31 22/03/20(日)02:42:25 No.908237278

G1出るだけで凄いんだっけ?

32 22/03/20(日)02:43:03 No.908237374

人類のスポーツ界の大損失だよ

33 22/03/20(日)02:44:09 No.908237533

>G1出るだけで凄いんだっけ? 重賞出るだけでも凄いはず

34 22/03/20(日)02:45:53 No.908237788

競馬にのめり込みすぎて馬肉になるのを止める家族もいないのか…

35 22/03/20(日)02:47:52 No.908238071

むしろ馬肉になるのは人間に負けた3着以下

36 22/03/20(日)02:48:40 No.908238191

競走馬の維持は大変だから経済的な理由かもしれない…

37 22/03/20(日)02:49:23 No.908238302

>>そもそも有馬記念って簡単に出られるもんだったっけ… >人気投票だから人気があったんだろう そりゃ人気出るよなこんなの出てきたら…

38 22/03/20(日)02:49:39 No.908238338

競馬知らねえんだなってのと知らなくてもいいやって気持ちが同時に来た

39 22/03/20(日)02:50:58 No.908238545

そもそもまだこの先あるだろうしそこでも走ってもらわないと困る

40 22/03/20(日)02:51:42 No.908238654

2500mを2分32秒で走るおじさんってちょっと凄くない?

41 22/03/20(日)02:52:22 No.908238748

ハリボテエレジー思い出した

42 22/03/20(日)02:52:44 No.908238798

>2500mを2分32秒で走るおじさんってちょっと凄くない? それはもうおじさんというか人間のカテゴリーに入れていいんですかね?

43 22/03/20(日)02:53:34 No.908238903

>2500mを2分32秒で走るおじさんってちょっと凄くない? ちょっとだろうか…

44 22/03/20(日)02:54:31 No.908239034

今だと有馬記念で2着なのに処分とかまずねえわというツッコミが先に出てきてしまう

45 22/03/20(日)02:55:26 No.908239161

>2500mを2分32秒で走るおじさんってちょっと凄くない? しかもよつん這いだぞ 実際にいたらかなり気持ち悪い動きしてそうだ

46 22/03/20(日)02:56:24 No.908239283

>今だと有馬記念で2着なのに処分とかまずねえわというツッコミが先に出てきてしまう でも繁殖に使えないからなあ

47 22/03/20(日)02:57:20 No.908239405

>>今だと有馬記念で2着なのに処分とかまずねえわというツッコミが先に出てきてしまう >でも繁殖に使えないからなあ 普通に人間としての仕事したら良いんじゃねぇかな…

48 22/03/20(日)02:58:38 No.908239578

時間制限無しでもよつん這いで2500mはハードすぎる 膝頭ボロボロになるわ

49 22/03/20(日)03:00:30 No.908239824

G1出れるって事は重賞でも成績残してるもんな…

50 22/03/20(日)03:04:42 No.908240350

人類の2000mのWRが4分44秒で3000mが7分20秒 すげえ雑に平均して2500mが6分4秒くらい つまりおとうさんは人類最速の2.5倍近く速い

51 22/03/20(日)03:07:01 No.908240647

というかお父さんが結果残しちゃったせいで娘さん繁殖に引っ張りだこじゃない?

52 22/03/20(日)03:07:18 No.908240683

有馬二着の実績だとサラリーマンの生涯年収ぐらいは稼いでるだろうな…

53 22/03/20(日)03:14:36 No.908241493

牡馬だとよっぽど血統いいか逆に特殊な血統でもないと重賞出場だけだと馬肉ルートはマジである G1掲示板入りはそうそうない…いやG1馬でも種牡馬入りできなくて行方不明のケース複数あるけど現代だと多分ない…とも言い切れないか?

54 22/03/20(日)03:15:39 No.908241634

そもそも馬肉じゃなくない?

55 22/03/20(日)03:16:33 No.908241730

乗馬から転用されて処分されるのも少なくないが 乗馬は馬肉行きの隠語!みたいに言うのはあきらかに言い過ぎ

56 22/03/20(日)03:18:20 No.908241926

海外のG1勝利馬輸入して種馬として結果できなかった奴を廃用にしたせいで国際問題になった例ならある

57 22/03/20(日)03:18:44 No.908241970

真面目に乗馬行きして乗用馬続けられる馬はそんなに多くないからな…

58 22/03/20(日)03:21:12 No.908242245

>そもそも馬肉じゃなくない? サラブレッドじゃなければ中央競馬に登録できないから人ではないだろう 馬扱いなら馬肉になるんじゃない?

59 22/03/20(日)03:25:48 No.908242725

つまりお父さんの両親は関係者公開の元種付けしたのか…

60 22/03/20(日)03:29:26 No.908243162

でも馬肉にしたら 1億もらったうえに馬肉も貰えるんだぜ

61 22/03/20(日)03:30:18 No.908243249

>真面目に乗馬行きして乗用馬続けられる馬はそんなに多くないからな… まぁ衰えていったらどっかのタイミングで乗馬続けられなくなって 年間百万弱かけてただ飯食わせ続けるわけにもいかないし死なせるしかなくなるのは当然ではあるわな 常用馬な馬術なんかは10歳超えて落ち着きだしてからが本領なんで事故がなけりゃ引退後十年くらいは生きれるだろうけど

62 22/03/20(日)03:30:47 No.908243300

レースはともかく引退後は種牡馬にできないだろうしな

63 22/03/20(日)03:31:06 No.908243341

じゃあこのムスメは法的には馬のムスメということになるのか

64 22/03/20(日)03:31:33 No.908243387

通風だしな…

65 22/03/20(日)03:32:48 No.908243515

レース出られる期間の短さに比べて馬の寿命って思ったより長いな

66 22/03/20(日)03:32:55 No.908243526

>まぁ衰えていったらどっかのタイミングで乗馬続けられなくなって >年間百万弱かけてただ飯食わせ続けるわけにもいかないし死なせるしかなくなるのは当然ではあるわな その衰えるまでの期間が競走馬と比較して長いから需要に対して供給が超過剰な上に気性荒いのが多いので実際に乗用馬になるケースは割合的には…

67 22/03/20(日)03:34:29 No.908243672

>レース出られる期間の短さに比べて馬の寿命って思ったより長いな レース後10数年の繁殖部分が本命だからね レースはそのための篩だ

68 22/03/20(日)03:36:13 No.908243839

有馬で2着で投げやりになるってことは今までは勝ち続けてきたのか

69 22/03/20(日)03:37:04 No.908243914

娘が出来るまではお仕事なにされてたので?

70 22/03/20(日)03:37:45 No.908243989

種牡馬になるんじゃない?

71 22/03/20(日)03:38:02 No.908244018

>種牡馬になるんじゃない? 不倫はよくないだろ

72 22/03/20(日)03:38:30 No.908244066

ウイニングポストが2着以下になると悲痛な音楽と共に騎手が反省する設定になってて厳しい世界なんだなあと思った記憶がある

73 22/03/20(日)03:41:12 No.908244343

>>種牡馬になるんじゃない? >不倫はよくないだろ 愛のない血統だけが目的の繁殖だからセーフだよ

74 22/03/20(日)03:46:35 No.908244872

>その衰えるまでの期間が競走馬と比較して長いから需要に対して供給が超過剰な上に気性荒いのが多いので実際に乗用馬になるケースは割合的には… 日本では乗用馬全体の飼育数が15000頭くらいで乗用馬として生産されるのが年間300くらいだからその内半分以上はサラブレッドからの転用 レース引退後10年くらいが乗用馬の現役期間と見れば年間800頭くらいが出入りしてることになる 引退事由によると中央地方合わせて2500頭ほどが乗馬への転用だから まぁ乗馬行きの7割くらいは向こうでもダメで死ぬことになるんだろうな

75 22/03/20(日)03:51:29 No.908245325

娘がいるってことは種牡お父さん入りしてるのにレースに出るのはルールで禁止スよね?

76 22/03/20(日)03:56:06 No.908245794

>娘がいるってことは種牡お父さん入りしてるのにレースに出るのはルールで禁止スよね? 種牡馬から競走馬に用途変更し直せば理論上は現役に復帰できる…?

77 22/03/20(日)04:05:26 No.908246616

有馬出てる時点で他のレースは勝ってるはずだよね?

↑Top