ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/20(日)00:11:06 No.908195097
これすき
1 22/03/20(日)00:12:01 No.908195484
たしかに
2 22/03/20(日)00:12:28 No.908195667
ウマいジャンクフード
3 22/03/20(日)00:14:16 No.908196445
うむ
4 22/03/20(日)00:18:28 No.908198290
これをホットサンドメーカーに挟んでな
5 22/03/20(日)00:25:39 No.908201600
鶏肉と大豆ミートのハンバーグなのでヘルシー
6 22/03/20(日)00:27:04 No.908202105
ディストピア飯感ある
7 22/03/20(日)00:28:32 No.908202606
これよりもう一段上のパンでグルメのほうが… あとたまに同じ山パンでラップに包まれてるやつも売ってたり
8 22/03/20(日)00:28:33 No.908202611
ジャンクフードなんだけどジャンクフードにしては上等な味だと思う
9 22/03/20(日)00:37:36 No.908205673
よく値引きされててお財布にも優しい
10 22/03/20(日)00:39:29 No.908206364
素だと30点 チンすると80点くらいになる
11 22/03/20(日)00:40:37 No.908206812
夜中だから10個くらい食いたい
12 22/03/20(日)00:42:11 No.908207357
10秒でいい
13 22/03/20(日)00:42:48 No.908207634
安い 美味しくはない
14 22/03/20(日)00:47:20 No.908209201
これはこれでうめえからいいんだよ
15 22/03/20(日)00:49:07 No.908210101
>鶏肉と大豆ミートのハンバーグなのでヘルシー しらそん
16 22/03/20(日)00:51:34 No.908211044
ヤマザキなだけあってパン部分が旨い
17 22/03/20(日)00:54:14 No.908212145
そういえばあたためずに食ったことない
18 22/03/20(日)00:56:05 No.908212721
オーブンでじっくり焼いたらまぁ美味かったけど手間考えるとレンチンの方がいい
19 22/03/20(日)00:56:51 No.908212965
俺はレンジやってからトースト軽めにしてる
20 22/03/20(日)01:00:44 No.908214081
レンジの有無で差が出すぎるのが難点
21 22/03/20(日)01:01:02 No.908214154
中学生だった時に似たようなパンを塾帰りにコンビニで買い食いする時によく買ってた
22 22/03/20(日)01:01:30 No.908214286
安いし美味しいし好き
23 22/03/20(日)01:02:20 No.908214513
このチープ感がいい
24 22/03/20(日)01:03:10 No.908214772
こいつだけで毎年皿を貰っているくらいは食ってる気がする
25 22/03/20(日)01:03:20 No.908214816
学生の頃はめちゃくちゃ食ってた
26 22/03/20(日)01:03:29 No.908214870
80年代の紙でくるんであるハンバーガーが最高に魅力的だった時代の残照を感じる
27 22/03/20(日)01:04:19 No.908215086
うちのほうではたいてい99円だな 温めすぎるとチーズが流れるのでほどほどが良い
28 22/03/20(日)01:04:48 No.908215215
>これをホットサンドメーカーに挟んでな 美味いよね… トースターは表面が爆熱になってあんまり
29 22/03/20(日)01:05:41 No.908215434
美味しい美味しくないじゃなくてジャンクって感じ これにかぶり付くことに意味があるそんな風に思ってた
30 22/03/20(日)01:06:18 No.908215619
レンジでガンガンに温めると グーテンバーガーみたいになって とてもノスタルジックな気分に浸れる
31 22/03/20(日)01:06:20 No.908215630
特別美味くはないけどなんか安いから買ってしまう