22/03/18(金)23:17:45 10割に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/18(金)23:17:45 No.907844413
10割に憑かれた男 https://youtu.be/7MGrjnAWz-w
1 22/03/18(金)23:18:41 No.907844722
かき氷ヤクザキックおばさん
2 22/03/18(金)23:20:38 No.907845457
マハブフ4つ
3 22/03/18(金)23:21:37 No.907845788
なんでBBで削除したレバガチャ氷をこっちで復活させたんだろう…
4 22/03/18(金)23:24:24 No.907846832
P4U触れたことなかったけど これ人生捧げないとダメな格ゲー?
5 22/03/18(金)23:26:54 No.907847820
P4U2やったこと無いけどこの凍らせてからヤクザキックするコンボ見た目悪くて好き
6 22/03/18(金)23:27:22 No.907848011
胡散臭いコンボだ…
7 22/03/18(金)23:27:31 No.907848058
ショケイノジカンダー!
8 22/03/18(金)23:28:01 No.907848274
ガリガリガリガリ
9 22/03/18(金)23:28:50 No.907848595
>P4U触れたことなかったけど >これ人生捧げないとダメな格ゲー? 最初は初心者に優しくをうたってたんですよ A連打だけでコンボとか同時押しだけで無敵がでるとか 4ボタンだから操作も簡単とか
10 22/03/18(金)23:28:56 No.907848640
台詞とかシャドウ化前とあんま変わらないな…
11 22/03/18(金)23:29:29 No.907848864
1はなんの夢だったんだ…てくらい流行らなかっつからなあP4U2、コンボ難しすぎた
12 22/03/18(金)23:29:37 No.907848930
ボコスカの連打数増えたのだけ本当に謎
13 22/03/18(金)23:30:18 No.907849213
このコンボやりたいだけのサブ影美鶴使いいっぱいいたわ
14 22/03/18(金)23:30:19 No.907849222
>ボコスカの連打数増えたのだけ本当に謎 みんなフルヒット出来てたから…
15 22/03/18(金)23:32:38 No.907850037
暴走コンボなげーよ!
16 22/03/18(金)23:33:20 No.907850280
無印はマジでやっても見ても滅茶苦茶楽しんだし青春のゲームだから今のこの扱いが悲しい 早くP5U出して…
17 22/03/18(金)23:34:43 No.907850753
懐かしいな…P4U 大好きだったけど美鶴使ってたからだろうな
18 22/03/18(金)23:36:06 No.907851258
むずそう
19 22/03/18(金)23:36:09 No.907851284
やりたかっただけー
20 22/03/18(金)23:36:24 No.907851377
本来は繋がらない最大ためヤクザキックをむりやり氷結ビットで繋げてるわけか…
21 22/03/18(金)23:36:31 No.907851415
>ボコスカの連打数増えたのだけ本当に謎 最終的に連打要らなくなったし…
22 22/03/18(金)23:36:59 No.907851575
P4U2のコンボレシピ長過ぎるだろ
23 22/03/18(金)23:37:18 No.907851674
このゲームそういうのそれなりにあるけどマハブフダインの全体攻撃要素感じられなさ
24 22/03/18(金)23:37:30 No.907851728
俺もp4uから格ゲー始めたから懐かしいし、かずのこを知ったのもこれきっかけだから感慨深いな
25 22/03/18(金)23:37:32 No.907851738
意味不明な呪文を唱え始めたわ!
26 22/03/18(金)23:38:54 No.907852216
呪文唱えられる格ゲーも少なくなったと感じる
27 22/03/18(金)23:38:56 No.907852225
初代は千枝か美鶴で擦るか完二で擦ってれば大体何とかなったからな
28 22/03/18(金)23:41:07 No.907852984
>初代はモップ掛けるか扇風機回してれば大体何とかなったからな
29 22/03/18(金)23:41:39 No.907853180
共通パーツ多くてどこからでも殺せるいいゲームダナー
30 22/03/18(金)23:41:59 No.907853300
>初代は千枝か美鶴で擦るか完二で擦ってれば大体何とかなったからな 5Bfcいただきますね(トントン
31 22/03/18(金)23:42:14 No.907853382
まあ1から結構大概なゲームではあった…
32 22/03/18(金)23:44:03 No.907853992
>初代は千枝か美鶴で擦るか完二で擦ってれば大体何とかなったからな 初代に美鶴いたっけ・・・?
33 22/03/18(金)23:44:53 No.907854245
初代で美鶴の存在忘れるとか無理だろ
34 22/03/18(金)23:45:06 No.907854311
>初代に美鶴いたっけ・・・? 居るからタナトスが一生死んでたんだろう!?
35 22/03/18(金)23:45:29 No.907854443
ギルティのFDとかブレイブルーのバリガみたいなシステムがないから 俺には固めが一生抜けられなかった 直ガ使ってねってことなんだろうけど
36 22/03/18(金)23:46:43 No.907854854
>ギルティのFDとかブレイブルーのバリガみたいなシステムがないから >俺には固めが一生抜けられなかった >直ガ使ってねってことなんだろうけど どんな時でも逆ギレを擦るんだ
37 22/03/18(金)23:46:58 No.907854932
>初代に美鶴いたっけ・・・? 初代って美鶴一強のイメージしかない
38 22/03/18(金)23:47:46 No.907855155
>初代って美鶴一強のイメージしかない 番長か千枝かアイギス使いのレス
39 22/03/18(金)23:48:27 No.907855351
基礎コン練習してるけど P4Uから入力難易度上がりすぎじゃない? 雪子とか目押しで必殺6連打か最速低ダから目押しJA成功させるのが基礎コンとかきつすぎるんだけど
40 22/03/18(金)23:48:47 No.907855465
>>初代って美鶴一強のイメージしかない >番長か千枝かアイギス使いのレス 肉彦です
41 22/03/18(金)23:49:02 No.907855542
バースト不可で7割減らすだけの優しいコンボ
42 22/03/18(金)23:49:27 No.907855664
コンボに命賭けてる系シャドウの弱みに気がついてしまったな…
43 22/03/18(金)23:51:10 No.907856163
廃村!?
44 22/03/18(金)23:51:26 No.907856231
1の話だけと熱帯でハードル走完走してくる直人とか普通に居たけどな…
45 22/03/18(金)23:51:27 No.907856237
コンボ出来ねぇボコスカ出来ねぇキャラが弱くなったって阿鼻叫喚の中めちゃくちゃ強化された番長が全ての芽を刈り取って一瞬で廃れたタイトルだからな…
46 22/03/18(金)23:52:24 No.907856507
番長強化はマジで謎だったな…
47 22/03/18(金)23:53:06 No.907856720
>>>初代って美鶴一強のイメージしかない >>番長か千枝かアイギス使いのレス >肉彦です レイピアをダックで潜れるから美鶴真田は五分とか真田使いが言い出した時期があって面白かった覚えがある
48 22/03/18(金)23:53:19 No.907856791
格ゲーマーストーリーやらない
49 22/03/18(金)23:53:47 No.907856939
かずのこって陽介合いそうだけどこのバージョン陽介強くないんだっけ?
50 22/03/18(金)23:54:06 No.907857032
2初期はこいつがワープで人口の5割ぐらいは刈り取ったんじゃないかな
51 22/03/18(金)23:54:23 No.907857138
>かずのこって陽介合いそうだけどこのバージョン陽介強くないんだっけ? 弱い シャドウでも弱い
52 22/03/18(金)23:55:01 No.907857337
>弱い >シャドウでも弱い オワ村…
53 22/03/18(金)23:55:19 No.907857431
>1の話だけと熱帯でハードル走完走してくる直人とか普通に居たけどな… 1も末期はなんだかんだで呪文のようなレシピが基礎コンだったな とはいえ起き攻めとか連携ガー不で食えたキャラいたんだけど2でほぼなくなって番長のゴリて盛り上がりは稼働3ヶ月もたなかった
54 22/03/18(金)23:56:09 No.907857683
2は家庭用からだったから初期紫電一閃とか触ってみたかった
55 22/03/18(金)23:56:28 No.907857789
>レイピアをダックで潜れるから美鶴真田は五分とか真田使いが言い出した時期があって面白かった覚えがある これを美鶴側に言われてムカついたことは覚えてる
56 22/03/18(金)23:56:55 No.907857919
昨日のKOFもだけどトレモ時間がなげえ!
57 22/03/18(金)23:57:29 No.907858093
正直P4Uも結構可動自体は長かったよね 同技補正で直人とクマとオワ村がなんかやってた記憶があるけどいつの時期だったかもう覚えてないわ P4U2になってからだっけ?
58 22/03/18(金)23:57:31 No.907858106
>昨日のKOFもだけどトレモ時間がなげえ! 格ゲーなんてそんなもんだ
59 22/03/18(金)23:57:44 No.907858170
P4U2の何がすごいって P4Uでずっと弱キャラだった雪子を弱くした上に次のアプデでさらに弱体化させたことだよ 最終アプデでシャドウが最上位まで上がったのはいいけど家庭版は最弱のままで終わったとかどうかしてるわ
60 22/03/18(金)23:58:15 No.907858319
2400人が見守るトレモってのも凄いな…
61 22/03/18(金)23:59:03 No.907858527
>2初期はこいつがワープで人口の5割ぐらいは刈り取ったんじゃないかな こいつが出た時にはもう割と人減ってた気がする
62 22/03/18(金)23:59:12 No.907858570
昔のアークはなぜか弱キャラをいじらないか弱くする調整よくやってた印象あるな
63 22/03/18(金)23:59:14 No.907858573
ホールドシステムいる? 1Pモードでしか使えないとか言いつつトレモでは適用されるのムカつくんだけど
64 22/03/18(金)23:59:55 No.907858799
マイルドな北斗みたいな感じだったんだよP4Uは もちろん強キャラの圧倒的な立ち回りの強さはあるけどぶっ殺すだけなら誰でもできるからワンチャン食えるというか
65 22/03/19(土)00:00:09 No.907858867
>昔のアークはなぜか弱キャラをいじらないか弱くする調整よくやってた印象あるな どんぐりは一生忘れないと思う
66 22/03/19(土)00:01:50 No.907859346
アケ最終版やり込んでたのってかなり限られてるんじゃないか
67 22/03/19(土)00:01:59 No.907859386
モーションはほんとかっけぇんだけどなー
68 22/03/19(土)00:02:10 No.907859435
ラビリス使ってたけど赤斧当てた時だけは気持ち良かったから楽しかったな 今思うとこのゲーム番長使わない理由ないよな
69 22/03/19(土)00:02:14 No.907859451
このゲームコンボすごいな
70 22/03/19(土)00:02:20 No.907859485
見てないうちにミナヅキになってた こいつマジで浅パチャで遊ぶの最強なんで「」にもおすすめです
71 22/03/19(土)00:03:37 No.907859838
>>昔のアークはなぜか弱キャラをいじらないか弱くする調整よくやってた印象あるな >どんぐりは一生忘れないと思う 付け焼き刃発言~家庭用ピンゴリ追加~CP1.1のあたりはもう忘れよう 悪い夢だったんだ
72 22/03/19(土)00:03:43 No.907859866
昨日KOFのトレモ中に発狂したのは駄目だった
73 22/03/19(土)00:03:51 No.907859917
ラビリスの逆ギレが一人だけシステム搭載されてない様な性能にされてたけど P4U2ではマシになったのかな
74 22/03/19(土)00:03:57 No.907859948
P4Uの有名人とか今何してんのかな…って思って調べて見たけどソウジさんて今シノビで動画編集してた…
75 22/03/19(土)00:03:58 No.907859955
ラビリスの斧ゲージ維持死ぬほどキツかったからまじでアークどうにかして
76 22/03/19(土)00:04:09 No.907859995
このプロいつもちょんちょんしたりつんつんしたりしてんな…
77 22/03/19(土)00:04:10 No.907860013
>レイピアをダックで潜れるから美鶴真田は五分とか真田使いが言い出した時期があって面白かった覚えがある 実際相性自体は良かったよ ただ真田は番長アイギスクマがマジで無理 特にクマ戦は本気で何も起きなかった
78 22/03/19(土)00:04:39 No.907860144
当時出張で近くにあったゲーセンが結構賑わってたけど番長かミナヅキのほぼ2択でやっててしんどかった
79 22/03/19(土)00:05:10 No.907860304
>P4Uの有名人とか今何してんのかな…って思って調べて見たけどソウジさんて今シノビで動画編集してた… プロゲーマー辞めたとこまでは知ってたけど今そんな感じになってるのか...
80 22/03/19(土)00:05:37 No.907860422
そういえば2からSEがショボくなったのが嫌だった気がする
81 22/03/19(土)00:05:56 No.907860520
シノビリフレの動画編集!?
82 22/03/19(土)00:06:25 No.907860672
>付け焼き刃発言~家庭用ピンゴリ追加~CP1.1のあたりはもう忘れよう 並べるとネタとしてカロリー高すぎるわそこらへん
83 22/03/19(土)00:07:09 No.907860896
付け焼刃はマジで付け焼刃としか言いようがないASBの話だしそれよりヒントは衣とかだろ
84 22/03/19(土)00:07:19 No.907860951
安いしリマスター版1万ぐらいは売れたかな...
85 22/03/19(土)00:07:22 No.907860968
なんかめっちゃ難しそうだなこのゲーム…
86 22/03/19(土)00:08:47 No.907861397
>付け焼刃はマジで付け焼刃としか言いようがないASBの話だしそれよりヒントは衣とかだろ ヒントは衣とかめちゃくちゃ前の話してるんじゃなくてあの頃はヤバかったって直近のエピソードまとめてるだけだろ
87 22/03/19(土)00:09:24 No.907861558
>なんかめっちゃ難しそうだなこのゲーム… 悪い頃のアークの遺伝子を最大限受け継いだ最後のゲームだし…
88 22/03/19(土)00:10:27 No.907861841
ミナヅキはボタン押してるだけで楽しいしテクる部分もいっぱいあって シャドウキャラと比べたらコンボ覚えることが少ない 何より対空からたくさん減るからナメた奴ボコるのに最適
89 22/03/19(土)00:10:42 No.907861906
アークが作ったジョジョ三部格ゲーだから…
90 22/03/19(土)00:10:43 No.907861908
夏の終わりにASBがやらかして付け焼き刃はダメって言ってたらその月末にココノエ参戦して荒らし回ってたのは面白かった
91 22/03/19(土)00:11:10 No.907862036
GGSTでコンボが単調!みたいな意見も聞いたしコレがやりたい層が居るのも確かなんだろう
92 22/03/19(土)00:11:29 No.907862124
>夏の終わりにASBがやらかして付け焼き刃はダメって言ってたらその月末にココノエ参戦して荒らし回ってたのは面白かった 付け焼き刃じゃないからな 人を殺すための刃はこうやって作るんだ!ってキャラだよ
93 22/03/19(土)00:12:07 No.907862298
もしや2時間トレモやってる?
94 22/03/19(土)00:12:24 No.907862377
fu896214.png このゲーム初心者取り込むためにシステムで解決しようとした結果滅茶苦茶ゴチャゴチャになったゲームだよね 当時結構やりこんだけどこれで初心者向けは無理だよなあ…と思った
95 22/03/19(土)00:13:34 No.907862712
橋の投げB月面A月面A月面が小学生が考えたコンボみたいで好き このパーツ自体もコンボ〆の高め月読目押しSB月面A月面とかで他にも使うのが好き
96 22/03/19(土)00:13:39 No.907862740
このゲーム細かいディレイとか目押しとかめっちゃ多いから コンボ動画見てからめっちゃ練習しないと身につかないことが多すぎる…
97 22/03/19(土)00:14:00 No.907862852
ボタン少なくしたらシンプルになる! 同時押しばっかりでむしろ混乱した!
98 22/03/19(土)00:14:11 No.907862906
でも実際いろんなコンボあるからいろいろ練習しといて実戦で最適なコンボ選択出来て勝ったときはほんと楽しいのよこういうゲーム 中央コン対空コン端コン各1個づつみたいなゲームとかやっぱ飽きるのも早いし何よりトレモが楽しくない
99 22/03/19(土)00:14:20 No.907862953
今思うと研究勢は100円トレモで頑張ってコンボ開発してたんだよな...
100 22/03/19(土)00:14:24 No.907862978
ロマキャンとバーストがややこしいだけで他はすぐ手になじむよ その二つ以外は斜め押しないから押しやすいし
101 22/03/19(土)00:15:01 No.907863172
>fu896214.png >このゲーム初心者取り込むためにシステムで解決しようとした結果滅茶苦茶ゴチャゴチャになったゲームだよね うひー目が滑る
102 22/03/19(土)00:15:08 No.907863209
コンボ開発勢は時間貸しだよ流石に
103 22/03/19(土)00:15:10 No.907863218
同時押し多すぎと逆ギレ格差はイカれてんのかと思ったけど 解消されなかったからこういうゲーム作りたかったんだと理解した
104 22/03/19(土)00:15:18 No.907863262
コンボ分かりやすいはすぐスタートライン立てて楽しいんだけどな...
105 22/03/19(土)00:15:21 No.907863285
>fu896214.png う~んこの本末転倒感
106 22/03/19(土)00:15:37 No.907863361
でも実際新規はいっぱいいたし初心者同士が遊ぶには最適のゲームだったと思う 今その新規が残ってるかは知らんが
107 22/03/19(土)00:15:46 No.907863413
ストコレみたいに全Ver入出ないかなあ 5Bfc2ABJCJB5B5C44C66BC66AC214C236236Cしたい
108 22/03/19(土)00:15:55 No.907863447
一見すげー簡単そうなのに微溜めとかあったりでクソ難しいんだよね… けどフェイタル始動とか決めた時本当にすげー減ってくれるし気持ちいいんだこれが
109 22/03/19(土)00:16:00 No.907863477
A連と逆ギレは初心者向けな気はするが他はややこしい印象
110 22/03/19(土)00:16:02 No.907863488
トレモ無限に遊べるゲームだから俺はP4U2悪いゲームとは思えない 実際アケ初期でSB超必で番長とかに焼かれ萎えまくったけど あの頃は100円払ってそういう目に合ってたが3000円だから痛くない
111 22/03/19(土)00:16:06 No.907863506
昇竜コマンド全撤廃したのは本当に偉大だと思うよ
112 22/03/19(土)00:16:21 No.907863571
5ボタンにして足払い同時押しをそっちに割り振れと百万回言われたゲーム
113 22/03/19(土)00:16:34 No.907863633
>fu896214.png >このゲーム初心者取り込むためにシステムで解決しようとした結果滅茶苦茶ゴチャゴチャになったゲームだよね >当時結構やりこんだけどこれで初心者向けは無理だよなあ…と思った これよく言われるけど初心者ライト勢ってほぼほぼパッドでやるだろうしそしたらこの辺大体ボタンに割り振るだけで解決するんだよな 実際俺もパッドでやったから逆ギレQEはR1L1に割り振って投げとボコスカだけ同時押しでやってたから全然気になんなかったわ
114 22/03/19(土)00:17:01 No.907863749
P4の後日談ってだけで原作ファン呼び込む要素あったしな ラビリスと2の足立エピソード以外あんまり面白くないけど
115 22/03/19(土)00:17:18 No.907863840
>5ボタンにして足払い同時押しをそっちに割り振れと百万回言われたゲーム パッドの4ボタンで完結させてLRはショートカットに割り振らせたかったんだろうなぁ
116 22/03/19(土)00:17:38 No.907863931
同時押しは詰め込みすぎだりって感じだけど A連をはじめとした他システムは本当に初心者向けでヨカタt シャドウ暴走は忘れて
117 22/03/19(土)00:18:07 No.907864085
>実際俺もパッドでやったから逆ギレQEはR1L1に割り振って投げとボコスカだけ同時押しでやってたから全然気になんなかったわ その発想はなかった…確かにパッドだとわかりやすいのかも
118 22/03/19(土)00:18:30 No.907864194
ていうかU2が失敗したからこのお通夜みたいな雰囲気だけどUは普通に初心者大量に取り込んだからな
119 22/03/19(土)00:18:41 No.907864238
配信はじまるまで2時間の男
120 22/03/19(土)00:18:43 No.907864256
このゲーム気付いたらトレモで6時間過ぎてたりするから危ない
121 22/03/19(土)00:18:44 No.907864263
A連コンボはこのゲームが1番まともな気がする 他はなんかなんちゃってというか燃費悪すぎて誰が使うんだこんなもん