虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • NHKで教... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/18(金)21:34:54 No.907803481

    NHKで教育アニメで放送して欲しい

    1 22/03/18(金)21:36:24 No.907804148

    おもしろく経済が学べる良いアニメになりそうだな!!

    2 22/03/18(金)21:36:59 No.907804364

    グレシャムさんはCV千葉繁でお願いします!!

    3 22/03/18(金)21:37:53 No.907804688

    射金シーンは卑猥ではないので堂々と描く

    4 22/03/18(金)21:38:20 No.907804873

    >グレシャムさんはCV千葉繁でお願いします!! ほうちゅうがいいなぁ俺は

    5 22/03/18(金)21:38:36 No.907804974

    スレ画で完結するな

    6 22/03/18(金)21:38:38 No.907804979

    ひとりで完結しないで

    7 22/03/18(金)21:39:10 No.907805185

    見た子供たちに悪影響出まくりそう…

    8 22/03/18(金)21:39:29 No.907805326

    スワロウテイルが偽札シーンがあるためR指定になってたよね あっちは映倫だから関係ないか?いやでも…と色々考えて結局スレ画の言葉に行き着く

    9 22/03/18(金)21:39:30 No.907805330

    進撃が流せるならこれくらい余裕だろ

    10 22/03/18(金)21:39:35 No.907805365

    具体例はパッと出ないけどNHKってスレ画がアウトならこれもバリバリアウトだろ!って感じのアニメ今までに放送してる気がするな…

    11 22/03/18(金)21:40:06 No.907805576

    忍たま放送してるくらいだしショタには寛容だろ

    12 22/03/18(金)21:40:44 No.907805824

    政治と経済については普通に勉強になるからOK!

    13 22/03/18(金)21:41:08 No.907806005

    >進撃が流せるならこれくらい余裕だろ 芸術作品も行けたしな

    14 22/03/18(金)21:42:11 No.907806405

    たのしく学べる経済アニメ

    15 22/03/18(金)21:42:29 No.907806536

    これホントに良い子が見ていいの?

    16 22/03/18(金)21:42:59 No.907806737

    毎回少年が射精してなきゃまあ放送してもいいぐらいタメになるアニメなんだが

    17 22/03/18(金)21:43:19 No.907806860

    今週は画像レス向きのコマが多かったな

    18 22/03/18(金)21:43:23 No.907806892

    ガブール人へのヘイトスピーチで子供たちに人権意識を芽生えさせる

    19 22/03/18(金)21:44:03 No.907807186

    レジャットさんは子安のイメージ

    20 22/03/18(金)21:44:25 No.907807325

    >具体例はパッと出ないけどNHKってスレ画がアウトならこれもバリバリアウトだろ!って感じのアニメ今までに放送してる気がするな… 一つならセーフって感じはあるでもNHKは複数絡むとダメ

    21 22/03/18(金)21:45:01 No.907807544

    >これホントに良い子が見ていいの? 良い子に知っててもらいたい知識が山程詰まってる

    22 22/03/18(金)21:45:48 No.907807852

    >一つならセーフって感じはあるでもNHKは複数絡むとダメ なんも違反してないんだが?

    23 22/03/18(金)21:46:20 No.907808081

    ちゃんとめちゃくちゃ犯罪ですって知らせた上でやらないと犠牲者が出る

    24 22/03/18(金)21:46:30 No.907808158

    NHKで射幣放送できるの…?

    25 22/03/18(金)21:46:48 No.907808272

    ルーク役の女性声優が喘ぐのを毎回聞くアニメ

    26 22/03/18(金)21:46:59 No.907808351

    気軽に札コピーして捕まる馬鹿は今でもたまに出てくるからな…

    27 22/03/18(金)21:47:39 No.907808607

    良い子に粋グセついちゃう

    28 22/03/18(金)21:47:44 No.907808637

    >レジャット役の男性声優が喘ぐのを聞くアニメ

    29 22/03/18(金)21:47:53 No.907808709

    金曜日は闇のタコピー、光のインフレ

    30 22/03/18(金)21:47:53 No.907808712

    >ガブール人へのヘイトスピーチで子供たちに人権意識を芽生えさせる レイシストを揶揄ってるほうだけど視聴者に正しく伝わるかどうかは微妙なラインだと思う

    31 22/03/18(金)21:48:10 No.907808832

    >金曜日は闇のタコピー、光のインフレ 光?

    32 22/03/18(金)21:48:16 No.907808870

    贋札がどういう影響をもたらし何故駄目なのかは大人でもちゃんと理解している人はそう多くないと思われる 俺も理解してなかった

    33 22/03/18(金)21:48:28 No.907808964

    (紙幣の完成)

    34 22/03/18(金)21:48:44 No.907809053

    >金曜日は闇のタコピー、光のインフレ すげえよこの光!やめらんねぇよ!もっと読ませてくれよう!

    35 22/03/18(金)21:49:03 No.907809166

    服着るまでのダウーのシーンで不自然な光がいっぱい差し込んでくる

    36 22/03/18(金)21:49:04 No.907809168

    お金つながりでカネオくんに番宣してもらおう

    37 22/03/18(金)21:49:05 No.907809182

    ちんちんから製紙でるショタを放送できるわけないだろ

    38 22/03/18(金)21:49:10 No.907809222

    >贋札がどういう影響をもたらし何故駄目なのかは大人でもちゃんと理解している人はそう多くないと思われる >俺も理解してなかった 肖像画を入れておくのも偽造防止のためだとか全然知らなかったよ あとスピログラフ!

    39 22/03/18(金)21:49:14 No.907809252

    最近の貨幣の情報見てたら偽札なんて作る気なくなるから教育アニメ

    40 22/03/18(金)21:49:56 No.907809521

    味方がまとも過ぎて国が滅ぶ

    41 22/03/18(金)21:50:03 No.907809559

    >あとスピログラフ! 子供用のおもちゃと思ってたあれに技術的な意味合いがあったとかこの漫画読んでなければ一生知らないままだったかもしれん

    42 22/03/18(金)21:50:15 No.907809645

    >お金つながりでカネオくんに番宣してもらおう 射幣が止まらんのう~~~~~~

    43 22/03/18(金)21:50:16 No.907809654

    >最近の貨幣の情報見てたら偽札なんて作る気なくなるから教育アニメ 最近の貨幣は手間かかりすぎるから贋札作る位ならそれで商売する方が儲かる

    44 22/03/18(金)21:50:48 No.907809854

    >贋札がどういう影響をもたらし何故駄目なのかは大人でもちゃんと理解している人はそう多くないと思われる >俺も理解してなかった ちょんまげって言われたことの意味をすぐ理解できるからめちゃくちゃ頭いいよな…

    45 22/03/18(金)21:50:58 No.907809915

    キミもできる贋作制作キット!販売!

    46 22/03/18(金)21:51:14 No.907810034

    ゴールデンカムイがアニメ化出来るならいける気がする!

    47 22/03/18(金)21:51:25 No.907810106

    千円から一万円を作れるオモチャがタカラトミーから発売される

    48 22/03/18(金)21:51:26 No.907810119

    偽札はともかく銀行のしくみとかはお子様の教育いいとされるが個人差はあるな

    49 22/03/18(金)21:51:57 No.907810354

    でも本編の直接的な卑猥ポイントはダウーの全裸くらいでは?

    50 22/03/18(金)21:52:16 No.907810493

    ハイパーノートをつくってあそぼ

    51 22/03/18(金)21:52:18 No.907810513

    進撃のゴア描写に比べたら赤ちゃんみたいなもんよ 問題はダウーちゃんの人食い描写だが

    52 22/03/18(金)21:52:23 No.907810550

    今の札になる前はまだ贋札ネタちょくちょくあったけど 21世紀に偽札刷る話はほとんど見なくなったよな

    53 22/03/18(金)21:52:31 No.907810599

    >>あとスピログラフ! >子供用のおもちゃと思ってたあれに技術的な意味合いがあったとかこの漫画読んでなければ一生知らないままだったかもしれん うまい!うまずぎますよ「」さん!昔やってたでしょ!?

    54 22/03/18(金)21:52:31 No.907810604

    >キミもできる贋作制作キット!販売! アウトすぎる…

    55 22/03/18(金)21:52:32 No.907810607

    >ゴールデンカムイがアニメ化出来るならいける気がする! でもなぁ…ウコチャヌプコロはOVAになったしなぁ…

    56 22/03/18(金)21:52:40 No.907810661

    良く行くワンピースとかが好きな整体院の先生にこの漫画勧めたらそれ以降一切漫画の話をしてくれなくなったよ…

    57 22/03/18(金)21:53:08 No.907810848

    >ゴールデンカムイがアニメ化出来るならいける気がする! 精子探偵が放送できればあるいは…

    58 22/03/18(金)21:53:28 No.907810975

    >良く行くワンピースとかが好きな整体院の先生にこの漫画勧めたらそれ以降一切漫画の話をしてくれなくなったよ… 柔道部物語の話を振ってなんとかするんだ

    59 22/03/18(金)21:53:32 No.907811010

    お札のプロなら味で真贋わかるのは知らなかった

    60 22/03/18(金)21:53:34 No.907811026

    偽造防止技術に関しては本当に勉強になってるのがなんか悔しい

    61 22/03/18(金)21:53:39 No.907811057

    >ゴールデンカムイがアニメ化出来るならいける気がする! あっちは北海道が応援してくれてるからな 金も知識も無いガブール人ではスポンサー力が弱い

    62 22/03/18(金)21:53:47 No.907811119

    人気ありゃアニメ化への障壁は実質ないと思う

    63 22/03/18(金)21:54:01 No.907811205

    >お札のプロなら味で真贋わかるのは知らなかった 苦ぁ~い

    64 22/03/18(金)21:54:07 No.907811252

    >うまい!うまずぎますよ「」さん!昔やってたでしょ!? ズキン

    65 22/03/18(金)21:54:13 No.907811291

    カムイはぶっちゃけあれだけ好き勝手書けるの文化的な団体バックにつけてるからだし…

    66 22/03/18(金)21:54:23 No.907811357

    >進撃のゴア描写に比べたら赤ちゃんみたいなもんよ >問題はダウーちゃんの人食い描写だが そこはマイルドにしても問題ないと思う 射幣は全力でやらなきゃ本筋に影響あるけど

    67 22/03/18(金)21:54:24 No.907811368

    アニメ本編が20分で残りの時間実写で試金石とか奴隷船とかの解説がある

    68 22/03/18(金)21:54:34 No.907811451

    >偽造防止技術に関しては本当に勉強になってるのがなんか悔しい 淡い色のカラー紙幣も偽造防止のためとかすごく勉強になるよねえ

    69 22/03/18(金)21:54:37 No.907811478

    この光ずいぶん黄ばんでるな

    70 22/03/18(金)21:54:55 No.907811585

    >良く行くワンピースとかが好きな整体院の先生にこの漫画勧めたらそれ以降一切漫画の話をしてくれなくなったよ… 同じ金曜日繋がりで挽回しよう いじヤバか淫獄団地かローゼンメイデンサーガかどれにする?

    71 22/03/18(金)21:55:01 No.907811621

    こっちもイギリスにスポンサーになってもらおう

    72 22/03/18(金)21:55:03 No.907811637

    情報量を増やすことで偽造の難易度を上げることは基本なんだけど 今の紙幣ってちょっとそこがヤバいレベルなんでね… なのでどちらかと言うと硬貨狙いのほうが最近は多いかな?

    73 22/03/18(金)21:55:09 No.907811677

    >>グレシャムさんはCV千葉繁でお願いします!! >ほうちゅうがいいなぁ俺は 俺は茶風林が良いと思う

    74 22/03/18(金)21:55:17 No.907811723

    >アニメ本編が20分で残りの時間実写で試金石とか奴隷船とかの解説がある あの試金石も初めて存在を知ったよ うnこれはやはりEテレで子供に見せるべきです!

    75 22/03/18(金)21:55:21 No.907811756

    >>良く行くワンピースとかが好きな整体院の先生にこの漫画勧めたらそれ以降一切漫画の話をしてくれなくなったよ… >同じ金曜日繋がりで挽回しよう >いじヤバか淫獄団地かローゼンメイデンサーガかどれにする? 無法なの多すぎる

    76 22/03/18(金)21:55:40 No.907811870

    男の子の射幣シーンで性癖が狂う男の子が続出!

    77 22/03/18(金)21:56:02 No.907812006

    俺は大川さんがいい

    78 22/03/18(金)21:56:14 No.907812091

    >情報量を増やすことで偽造の難易度を上げることは基本なんだけど >今の紙幣ってちょっとそこがヤバいレベルなんでね… ホログラムもすごかったけど今度は磁気情報入れるみたいね

    79 22/03/18(金)21:56:20 No.907812126

    >無法なの多すぎる なんてこった!正論だっ!

    80 22/03/18(金)21:56:33 No.907812207

    金曜はほんとワっと来るんだよな… 特に今週はクソヤバも来る週

    81 22/03/18(金)21:56:50 No.907812342

    淫獄団地なんて勧めたら「」がその整体院を出禁になるのでは?

    82 22/03/18(金)21:57:24 No.907812578

    >淫獄団地なんて勧めたら「」がその整体院を出禁になるのでは? こんなに面白いアニメ化まったなしの熱い漫画なのに…

    83 22/03/18(金)21:57:38 No.907812647

    やはり「」ブール人に整体院は早かったか

    84 22/03/18(金)21:57:46 No.907812698

    偽造金貨鋳造するバカが出そう

    85 22/03/18(金)21:57:56 No.907812768

    お札にそんなにコストかけて赤字にならないの…?

    86 22/03/18(金)21:57:59 No.907812785

    天才てれびくん内でギリギリいけそう

    87 22/03/18(金)21:58:02 No.907812806

    松山鷹志さんがいいな カブトボーグのビッグバンの人

    88 22/03/18(金)21:58:13 No.907812871

    すっげぇ簡単に欠損グロ死あるけど大丈夫?

    89 22/03/18(金)21:58:30 No.907812979

    金曜日ならバトゥーキとかもあるし…

    90 22/03/18(金)21:58:33 No.907813002

    >千円から一万円を作れるオモチャがタカラトミーから発売される 日本は貨幣を故意に損傷させるのは犯罪だけど 紙幣にその法律ないから材料として溶かす所までならやろうと思えばできるんだよな…

    91 22/03/18(金)21:58:41 No.907813053

    実写コーナーで造幣局に行ってほしい

    92 22/03/18(金)21:58:43 No.907813063

    >レジャットさんは子安のイメージ ドクンドクンしてくれるかな

    93 22/03/18(金)21:58:45 No.907813079

    子どもたちの性癖歪みまくりそう…

    94 22/03/18(金)21:58:49 No.907813102

    >>進撃が流せるならこれくらい余裕だろ >芸術作品も行けたしな スポンサー要らずだからそこは強い

    95 22/03/18(金)21:58:51 No.907813119

    >すっげぇ簡単に欠損グロ死あるけど大丈夫? 効果音はコミカルだからセーフ

    96 22/03/18(金)21:59:06 No.907813212

    >お札にそんなにコストかけて赤字にならないの…? 贋札作られて流通される方がよほど酷い損害を生むというのはこの漫画でも描かれてきた事である

    97 22/03/18(金)21:59:20 No.907813304

    >実写コーナーで造幣局に行ってほしい 毎週5分くらい実写コーナーやってくれると嬉しいわ

    98 22/03/18(金)22:00:12 No.907813667

    偽札広まってから対処するほうが莫大なコストがかかるんだ

    99 22/03/18(金)22:00:16 No.907813700

    偽札作ってみる小学生が出るかもしれない

    100 22/03/18(金)22:00:22 No.907813747

    ショタ要素がなかったらなんとか…?

    101 22/03/18(金)22:00:28 No.907813788

    一応まあ紙幣の信用がないとこだと電子マネーとかが役に立つんだけど あれらはまだちょっと停電その他災害に弱かったりするのでね

    102 22/03/18(金)22:00:34 No.907813818

    すごい出来の贋札じゃのぉ これどんな風に作っとるんじゃ?

    103 22/03/18(金)22:00:38 No.907813844

    グレシャムのコスプレをするお笑い芸人によるミニコーナーが挟まる

    104 22/03/18(金)22:00:39 No.907813851

    >お札にそんなにコストかけて赤字にならないの…? 最初に費用はかかるが正しく流通していけばあとは調節しつつ増やすだけだからな

    105 22/03/18(金)22:00:53 No.907813948

    はあはあ!!ドクンドクン!!あぁぁあぁぁ~~~~

    106 22/03/18(金)22:00:57 No.907813985

    >キミもできる贋作制作キット!販売! まずお札を溶かします

    107 22/03/18(金)22:01:07 No.907814048

    >実写コーナーで造幣局に行ってほしい グレシャム「今日は造幣さいたま博物館にお邪魔するぞ!日本経済を~~ぶっ壊す!!」

    108 22/03/18(金)22:01:20 No.907814138

    >偽札広まってから対処するほうが莫大なコストがかかるんだ これは今まさにやってる内容だよね 幾ら使うんですか!

    109 22/03/18(金)22:01:21 No.907814146

    >金曜日ならバトゥーキとかもあるし… バトゥーキも面白いけどワンピース好きって人に勧める漫画ではない気がするなあ!

    110 22/03/18(金)22:01:27 No.907814190

    進撃やってるんだから余裕だろ…多分

    111 22/03/18(金)22:01:32 No.907814215

    >>すっげぇ簡単に欠損グロ死あるけど大丈夫? >効果音はコミカルだからセーフ -60万 -60万  -60万 -60万 を効果音で!?

    112 22/03/18(金)22:01:32 No.907814218

    >偽札作ってみる小学生が出るかもしれない 手始めにコピー機だな

    113 22/03/18(金)22:01:34 No.907814230

    偽札作りしたくなるキッズ大量発生

    114 22/03/18(金)22:02:01 No.907814416

    子供はみんな12歳になると生殖能力か特別な力か選ぶというのを教えておこう

    115 22/03/18(金)22:02:10 No.907814466

    >すっげぇ簡単に欠損グロ死あるけど大丈夫? まあ…進撃が放送できてるならいいだろ…

    116 22/03/18(金)22:02:12 No.907814482

    適当な紙を溶かしてそれを素材にハガキ作ったりは子供の頃にやった事あるわ

    117 22/03/18(金)22:02:52 No.907814726

    >まあ…進撃が放送できてるならいいだろ… 国民的アニメ扱いの鬼滅も大概グロいしな

    118 22/03/18(金)22:02:55 No.907814746

    >適当な紙を溶かしてそれを素材にハガキ作ったりは子供の頃にやった事あるわ 牛乳パックを溶かしてハガキ作るの授業でやったなあ

    119 22/03/18(金)22:02:58 No.907814775

    >グレシャムのコスプレをするお笑い芸人によるミニコーナーが挟まる ルネッサーンス

    120 22/03/18(金)22:03:21 No.907814911

    >はあはあ!!ドクンドクン!!あぁぁあぁぁ~~~~ こいつ…ヤバイ!

    121 22/03/18(金)22:03:32 No.907814994

    見てみれば一目瞭然だけど 万だの億だの刷られてる印刷物としてみると細かさ緻密さが本当に狂ってるよねお札 しかもカラーで透かしあってホログラムあってって

    122 22/03/18(金)22:03:35 No.907815011

    欠損描写は最悪隠したりボカしたりでどうにかなるが レジャットの顔裂けは作劇上意味のあることだから処理が難しいな

    123 22/03/18(金)22:03:45 No.907815071

    NHKをぶっ壊ぁ~す!!!!

    124 22/03/18(金)22:04:02 No.907815182

    ショタ趣味と下ネタが無ければなんとかいけそうなのに

    125 22/03/18(金)22:04:38 No.907815417

    >見てみれば一目瞭然だけど >万だの億だの刷られてる印刷物としてみると細かさ緻密さが本当に狂ってるよねお札 >しかもカラーで透かしあってホログラムあってって この作品読んでから1万円札をまじまじと見つめちゃったけどほんと芸術品だわこれ

    126 22/03/18(金)22:04:45 No.907815470

    放送期間中に日テレではちょうどカリオストロの城をやってる

    127 22/03/18(金)22:04:48 No.907815482

    >ショタ趣味と下ネタが無ければなんとかいけそうなのに 私の専門外なのですが 作者のモチベがなくなるのでは?

    128 22/03/18(金)22:04:55 No.907815544

    ダメです!ルークが可愛くないと!

    129 22/03/18(金)22:05:10 No.907815635

    >ショタ趣味と下ネタが無ければなんとかいけそうなのに ただの学研漫画になるな

    130 22/03/18(金)22:05:17 No.907815679

    >放送期間中に日テレではちょうどカリオストロの城をやってる このところ質が落ちるばかりではないか

    131 22/03/18(金)22:05:24 No.907815723

    改めて見るとその造形のすべてに意味があるんだよなお札って 贋札殺しさんが芸術を自称するのも無理ないかもしれん

    132 22/03/18(金)22:05:37 No.907815803

    >ダメです!ルークが可愛くないと! ルークくんはもっと可愛く!

    133 22/03/18(金)22:05:40 No.907815824

    >>見てみれば一目瞭然だけど >>万だの億だの刷られてる印刷物としてみると細かさ緻密さが本当に狂ってるよねお札 >>しかもカラーで透かしあってホログラムあってって >この作品読んでから1万円札をまじまじと見つめちゃったけどほんと芸術品だわこれ しかもめちゃくちゃ流通してる!

    134 22/03/18(金)22:06:09 No.907816024

    粋グセついちゃう!

    135 22/03/18(金)22:06:10 No.907816033

    有識者きたな…

    136 22/03/18(金)22:06:29 No.907816169

    >しかもめちゃくちゃ流通してる! 悔しいッ!

    137 22/03/18(金)22:06:58 No.907816350

    >>放送期間中に日テレではちょうどカリオストロの城をやってる >このところ質が落ちるばかりではないか ルパンが比較なしにひと目見てわかる程度の偽札どうでもよすぎるってずっと思ってる

    138 22/03/18(金)22:07:02 No.907816385

    毎回印象に残るセリフが1~2個出てくるなこの漫画…

    139 22/03/18(金)22:07:09 No.907816425

    古色付けなんてのも初めて知ったよ 偽札関連って面白いのねえ

    140 22/03/18(金)22:07:14 No.907816465

    銀行とコラボして一万円札を差し出して一万円札を貰うキャンペーンをおっぱじめる

    141 22/03/18(金)22:07:51 No.907816721

    >銀行とコラボして一万円札を差し出して一万円札を貰うキャンペーンをおっぱじめる あれ10万円当たるとかちょっと嬉しいわ

    142 22/03/18(金)22:08:11 No.907816840

    レジャットさんは中田譲治のイメージ

    143 22/03/18(金)22:08:14 No.907816853

    >銀行とコラボして一万円札を差し出して一万円札を貰うキャンペーンをおっぱじめる 新紙幣の時期的に本当にありそうなキャンペーン来たな…

    144 22/03/18(金)22:08:25 No.907816926

    >古色付けなんてのも初めて知ったよ >偽札関連って面白いのねえ 刷って終わりと思ってたから割と手間かかるんだな…てなった

    145 22/03/18(金)22:08:26 No.907816934

    >贋札殺しさんが芸術を自称するのも無理ないかもしれん 世界で最も流通した芸御作品というのはなるほどなと

    146 22/03/18(金)22:08:32 No.907816985

    >私の専門外なのですが (こいつ…切れ者すぎる!)

    147 22/03/18(金)22:08:43 No.907817059

    ハイパーインフレーションもある意味では青天を衝けみたいなものだし…

    148 22/03/18(金)22:08:51 No.907817118

    誇張一切抜きで誰もがその図柄を知ってるって考えると凄いな札のデザイン考える人間…

    149 22/03/18(金)22:09:31 No.907817405

    すげー勉強になるのは間違いないんだけど 子供に読ませるのははばかられる…

    150 22/03/18(金)22:09:47 No.907817518

    いまめちゃくちゃ面白いよね

    151 22/03/18(金)22:10:54 No.907817968

    >いまめちゃくちゃ面白いよね どこかで失速するだろうなと正直思ってたんだけど今のところずっと右肩上がりで凄いと思うわ

    152 22/03/18(金)22:11:57 No.907818357

    >すげー勉強になるのは間違いないんだけど >子供に読ませるのははばかられる… ルークに性癖を歪まされる世代が産まれる

    153 22/03/18(金)22:12:06 No.907818418

    >いまめちゃくちゃ面白いよね ちょうどブックウォーカーで還元キャンペーンやるしいい加減年貢の納め時だと思った俺

    154 22/03/18(金)22:12:19 No.907818523

    偽札作りとか銀行の話とかわかりやすく説明するのすげえなと思ってたけど 味方が優秀かつまともなお陰で国が滅びる!って展開はうめえなって舌を巻いた

    155 22/03/18(金)22:12:55 No.907818761

    漫画の展開として見たら船の上は山場の一つだけどお金の話として見たら番外編もいいところなんだよな

    156 22/03/18(金)22:13:40 No.907819063

    なにげに直接倒すのは無理って言い切ってるな…

    157 22/03/18(金)22:13:59 No.907819201

    1話で紙幣の番号同じって判明した時もどう話広げるんだろうとは思ってたけどここまで面白くなるとは思わなかった

    158 22/03/18(金)22:14:06 No.907819247

    来週の展開すら全然読めないのにまあどうなっても面白いだろうと思ってしまう

    159 22/03/18(金)22:14:18 No.907819316

    この漫画毎度セリフ量多いんだけどとても読みやすい上に内容も分かりやすいから 新人とはとても思えないようなネーム力してる 上手すぎますよ絶対やってたでしょ

    160 22/03/18(金)22:14:32 No.907819414

    夏休みスペシャルで実際にベルク札を作る ベルク札だからセーフ

    161 22/03/18(金)22:14:51 No.907819529

    帝国はおねーちゃんみたいな巨乳美少女を肉便器にしてないのは割と紳士的よね

    162 22/03/18(金)22:15:29 No.907819749

    >帝国はおねーちゃんみたいな巨乳美少女を肉便器にしてないのは割と紳士的よね まあ上もまともだからな…

    163 22/03/18(金)22:15:39 No.907819809

    >>いまめちゃくちゃ面白いよね >どこかで失速するだろうなと正直思ってたんだけど今のところずっと右肩上がりで凄いと思うわ 今週のはここ最近の盛り上がりの総集編みたいに面白ワードがバンバン出てきて読んでて楽しかった

    164 22/03/18(金)22:16:21 No.907820077

    出てくる全ての勢力を応援したくなる

    165 22/03/18(金)22:17:00 No.907820334

    >今週のはここ最近の盛り上がりの総集編みたいに 実際展開としても贋札造り編総決算でもあるのよな 盛り上げ方が上手

    166 22/03/18(金)22:17:06 No.907820374

    いや…やっぱりグレシャムは応援したくないな

    167 22/03/18(金)22:17:10 No.907820408

    >出てくる全ての勢力を応援したくなる グレシャムも?

    168 22/03/18(金)22:17:16 No.907820448

    ちんちんから紙幣出るマンがちんちんから出した紙幣溶かしてハイパーノートの材料にしてるんです! →本物溶かしてるのでは? そうだね×100

    169 22/03/18(金)22:17:31 No.907820536

    >この漫画毎度セリフ量多いんだけどとても読みやすい上に内容も分かりやすいから >新人とはとても思えないようなネーム力してる >上手すぎますよ絶対やってたでしょ ジャレットさんが議員さんたちに押されてくページで どんどんコマが小さくなってくのほんと上手だわ 昔やってたでしょ!?

    170 22/03/18(金)22:17:41 No.907820594

    割とキャラ固定なんだけどダレないのは凄いわ 後有能なアシスタント入ったのか分からないけど絵上手くなりすぎ

    171 22/03/18(金)22:17:42 No.907820605

    赤ちゃんちょいちょい格好いいのがずるい

    172 22/03/18(金)22:18:08 No.907820774

    大きく分けて船編と偽札造り編があって今週で偽札造り編終わったところだからな 次回から新展開だ

    173 22/03/18(金)22:18:19 No.907820841

    >ジャレットさん やはり「」ブール人に漫画は早かったか…

    174 22/03/18(金)22:18:22 No.907820857

    レジャットさんは知能の低いガブール人の猿相手にお山の大将してるのがお似合いなんじゃないかな

    175 22/03/18(金)22:18:29 No.907820899

    グレシャムはやったれやったれ!!という気持ちと自重して!!って気持ちが同じ分量だけある感じ

    176 22/03/18(金)22:18:43 No.907820993

    赤ちゃんキャラとしては凄いいいキャラしてるけど応援はしたくならないな… というか世界破滅させる気しかない…

    177 22/03/18(金)22:18:56 No.907821078

    >割とキャラ固定なんだけどダレないのは凄いわ >後有能なアシスタント入ったのか分からないけど絵上手くなりすぎ 連載が進んで制作環境も整ってきたみたいでどんどん絵も話作りもレベルアップしてるの嬉しいわ 偽札か!

    178 22/03/18(金)22:19:00 No.907821108

    国のトップにいる奴らは頭も良いし公平だからこそ行動読まれる!は酷過ぎる…

    179 22/03/18(金)22:19:27 No.907821282

    >レジャットさんは知能の低いガブール人の猿相手にお山の大将してるのがお似合いなんじゃないかな ひどい発言です!

    180 22/03/18(金)22:19:40 No.907821363

    半分モブみたいなキャラにしか見えなかったフラペコがめちゃくちゃ良いキャラだった

    181 22/03/18(金)22:19:50 No.907821428

    >大きく分けて船編と偽札造り編があって今週で偽札造り編終わったところだからな >次回から新展開だ ルークたちは無理に動く必要ないしレジャットさんがちんちんから紙幣でることを証明する話かなと思う

    182 22/03/18(金)22:19:52 No.907821440

    グレシャムは出ると好きなんだけど今出るメンツの中では負けて欲しいよなって

    183 22/03/18(金)22:19:54 No.907821453

    帝国との交渉のタネにするのと自治領にいる姉とそして赤ちゃんと何よりまだ何も折れてないレジャットさんととまだまだ難関はあるし この密度で走りきれるなら本当にすごい漫画だと思う

    184 22/03/18(金)22:19:57 No.907821471

    ハイパーインフレが起きるのは最早確定したからその後がどうなるかだな すんなり奴隷解放できるとも思えんし

    185 22/03/18(金)22:20:06 No.907821525

    >というか世界破滅させる気しかない… 世界経済壊れちゃうしたら金の価値が無くなってしまうから全部は壊さないよ大丈夫

    186 22/03/18(金)22:20:08 No.907821537

    NHKだったばっかりに自殺シーンとか諸々改変されたラノベだってあるから民放の方がいいよ…

    187 22/03/18(金)22:20:27 No.907821658

    >どこかで失速するだろうなと正直思ってたんだけど今のところずっと右肩上がりで凄いと思うわ 寄り道だと思ってた贋札作り編がここにきて急速に面白くて粋グセついちゃうっっ!

    188 22/03/18(金)22:20:36 No.907821713

    この密度で走り切ったら多分10巻くらいで終りそうな気がするんだよな…

    189 22/03/18(金)22:20:46 No.907821783

    読み切りだとリアル調な絵柄だったけど今の方が読みやすくて好き

    190 22/03/18(金)22:21:14 No.907821956

    >ハイパーインフレが起きるのは最早確定したからその後がどうなるかだな >すんなり奴隷解放できるとも思えんし 世界経済をぶち壊せる爆弾があることを利用してハル姉たちを助けたいってのがあるけど どういう落とし所にするかだよなあ

    191 22/03/18(金)22:21:15 No.907821964

    >NHKだったばっかりに自殺シーンとか諸々改変されたラノベだってあるから民放の方がいいよ… 民放なら改変されないなどというナイーブな考えは捨てろ

    192 22/03/18(金)22:21:24 No.907822024

    >この密度で走り切ったら多分10巻くらいで終りそうな気がするんだよな… この密度で走ったら7、8巻が限度じゃねぇかなぁ

    193 22/03/18(金)22:21:40 No.907822131

    >>というか世界破滅させる気しかない… >世界経済壊れちゃうしたら金の価値が無くなってしまうから全部は壊さないよ大丈夫 一旦壊してまた再構築よね それまでに金なんかの現物をガッツリため込んでおくんだ

    194 22/03/18(金)22:22:01 No.907822261

    グレシャムは一本芯が通ってるのがいいよね 巨悪だし元凶なんだけど金儲けの為なら味方にもなる

    195 22/03/18(金)22:22:18 No.907822392

    ほんの僅かな印刷の差しかない完璧な偽札も食えば判別できる贋札殺しなんなの…

    196 22/03/18(金)22:23:03 No.907822657

    >ルークたちは無理に動く必要ないしレジャットさんがちんちんから紙幣でることを証明する話かなと思う 酷すぎる…

    197 22/03/18(金)22:23:08 No.907822693

    >寄り道だと思ってた贋札作り編がここにきて急速に面白くて粋グセついちゃうっっ! 贋札作りが寄り道はさすがにないわ アホ誘拐犯の頃はいらんエピソードだろと思ってた 真面目過ぎて先読みされて国が滅ぶの説得力に繋がった…

    198 22/03/18(金)22:23:36 No.907822880

    >ほんの僅かな印刷の差しかない完璧な偽札も食えば判別できる贋札殺しなんなの… 醜い容姿と醜い心を持った本当に美しいものを生み出せる人間です

    199 22/03/18(金)22:24:24 No.907823206

    このままでは味方がまともすぎて国が滅ぶ!!

    200 22/03/18(金)22:24:41 No.907823329

    仮にNHKで放映されるとして射幣シーンどうすんだよ どう表現するんだよ

    201 22/03/18(金)22:25:08 No.907823525

    このテンションで10巻続けられたらもう天才だよ天才

    202 22/03/18(金)22:25:20 No.907823594

    >仮にNHKで放映されるとして射幣シーンどうすんだよ >どう表現するんだよ どうって おとこのこの股から紙幣出す

    203 22/03/18(金)22:25:36 No.907823690

    顔からも出てるだろ!

    204 22/03/18(金)22:25:50 No.907823783

    >仮にNHKで放映されるとして射幣シーンどうすんだよ >どう表現するんだよ 意味深なBGMとともに少年が汗だくで札を放出するシーンになる

    205 22/03/18(金)22:25:52 No.907823798

    まだ3巻しか出てないのかこの漫画…

    206 22/03/18(金)22:25:52 No.907823802

    >どうって >おとこのこの股から紙幣出す マジか……こいつ!

    207 22/03/18(金)22:26:01 No.907823865

    >このままでは味方がまともすぎて国が滅ぶ!! ハイパーノート対策完了したから後は警察に任せてね 射幣?そんなオカルトあるわけないでしょ

    208 22/03/18(金)22:26:11 No.907823926

    主人公釘宮かな

    209 22/03/18(金)22:26:15 No.907823950

    >仮にNHKで放映されるとして射幣シーンどうすんだよ >どう表現するんだよ はぁぁぁ!ドクンドクン!!!

    210 22/03/18(金)22:26:19 No.907823974

    >>この密度で走り切ったら多分10巻くらいで終りそうな気がするんだよな… >この密度で走ったら7、8巻が限度じゃねぇかなぁ これから自治区の話もやるんだろうけどまだ三巻しか出てないんだもんな

    211 22/03/18(金)22:26:30 No.907824042

    前回の話とか普通の漫画家なら4話か5話使いそうな頭脳戦があっという間に終わった

    212 22/03/18(金)22:26:48 No.907824145

    ガブール人の設定で1980年頃とかもみたいな…

    213 22/03/18(金)22:27:02 No.907824232

    >仮にNHKで放映されるとして射幣シーンどうすんだよ >どう表現するんだよ 局部出てないし出てくるのも紙幣だから何もかもセーフ

    214 22/03/18(金)22:27:10 No.907824286

    >仮にNHKで放映されるとして射幣シーンどうすんだよ >どう表現するんだよ なんかルークは若い男声優がしそうな生々しさがある

    215 22/03/18(金)22:27:12 No.907824299

    >仮にNHKで放映されるとして射幣シーンどうすんだよ >どう表現するんだよ はあはあ!!ドクンドクン!!あぁぁあぁぁ~~~~

    216 22/03/18(金)22:27:41 No.907824485

    なんか体感だと既刊の三倍くらい読んでるような気分になる

    217 22/03/18(金)22:28:04 No.907824641

    >ハイパーノート対策完了したから後は警察に任せてね >射幣?そんなオカルトあるわけないでしょ 主人公の革新的なやり方に翻弄される頭の硬い無能な敵と描かれてもおかしくないのに そこを主人公があえて普通のやり方で偽札作る形で敵が無能じゃないのに勝てない展開にするのすげえなって

    218 22/03/18(金)22:28:17 No.907824733

    ディスカバリーチャンネルかなんかで贋札作り組織潜入インタビューとかあった気がするんだよな もう一度観たい…

    219 22/03/18(金)22:28:44 No.907824920

    >なんか体感だと既刊の三倍くらい読んでるような気分になる 二年くらいやってるイメージ

    220 22/03/18(金)22:29:10 No.907825134

    読んでるうちに贋札に詳しくなる漫画

    221 22/03/18(金)22:29:11 No.907825144

    戦闘も描けるから自治領編も安心感は強い

    222 22/03/18(金)22:29:27 No.907825244

    精の代わりに幣が出るとかまともな人からしたらマジかこいつになるし男の子に詳しい良識者もそう思ってる

    223 22/03/18(金)22:29:32 No.907825275

    正直最初は船編終わって大陸に行ったら失速すると思ってた 加速してやがる

    224 22/03/18(金)22:29:55 No.907825411

    はいこの件はもう解決ね~ってされちゃったのがほんとかわいそう 挙手したまま誰も居ない会議室で固まってる…

    225 22/03/18(金)22:30:35 No.907825719

    最新話まで含めても4巻分ぐらいだもんなぁ

    226 22/03/18(金)22:30:40 No.907825739

    船編がピークと思いきや面白さがどんどんインフレしていきやがる

    227 22/03/18(金)22:30:40 No.907825742

    >二年くらいやってるイメージ ていうか連載開始したのが一昨年の11月だから実際そんなもんだ

    228 22/03/18(金)22:30:42 No.907825759

    >はいこの件はもう解決ね~ってされちゃったのがほんとかわいそう >挙手したまま誰も居ない会議室で固まってる… そうは言うけどオトコノコがちんちんから贋札出せるんですよって主張にこれ以上コストかけるのは…

    229 22/03/18(金)22:31:11 No.907825946

    偽札はあっ筆がのっちゃって脇道にそれたなこれ…て思った 解説祭りになったしね 重要な話だった!

    230 22/03/18(金)22:31:43 No.907826170

    >>はいこの件はもう解決ね~ってされちゃったのがほんとかわいそう >>挙手したまま誰も居ない会議室で固まってる… >そうは言うけどオトコノコがちんちんから贋札出せるんですよって主張にこれ以上コストかけるのは… 超精密な贋作事態は見つけたしな

    231 22/03/18(金)22:31:48 No.907826194

    テンポが早い上に情報量が多いから話数に比べてボリューム感があるんだろうなぁ

    232 22/03/18(金)22:32:19 No.907826396

    船編面白くて船降りても面白くできるの!?って思ってたバカな心配だった

    233 22/03/18(金)22:32:25 No.907826435

    まだ5冊出てないのビックリ

    234 22/03/18(金)22:32:56 No.907826676

    >そうは言うけどオトコノコがちんちんから贋札出せるんですよって主張にこれ以上コストかけるのは… もう偽札回収のために10億使っちゃったからね…

    235 22/03/18(金)22:33:58 No.907827111

    解説抜いたら漂白剤で判別とか意味不明だしな