虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 愛用し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/18(金)20:58:08 No.907788042

    愛用してたy50が壊れて代わりにスレ画を買ったんだけど開放型に慣れない… y50に似た感じのいいヘッドホンないですか?

    1 22/03/18(金)20:59:11 No.907788413

    y50をスレ画にした方がよかったのでは

    2 22/03/18(金)21:00:09 No.907788807

    y50買えばよかったのでは

    3 22/03/18(金)21:00:35 No.907788989

    どうして試聴しなかったんですか

    4 22/03/18(金)21:00:55 No.907789121

    馬鹿じゃないの

    5 22/03/18(金)21:01:00 No.907789141

    y50ってどんなのかなー派手だな

    6 22/03/18(金)21:02:11 No.907789655

    ネットで買いました… なんかよくわかんねえけど同じAKGだし評価高かったし…すみませんでした…

    7 22/03/18(金)21:03:22 No.907790162

    自分の耳で探す気のないやつに教えるもんねーよ

    8 22/03/18(金)21:06:40 No.907791624

    https://www.phileweb.com/news/d-av/202203/15/54894.html オーストリア人って元AKGじゃなかった?これでいいでしょ

    9 22/03/18(金)21:09:04 No.907792687

    というか試聴ってどこで出来るの 家電量販店?

    10 22/03/18(金)21:09:55 No.907793052

    大きい量販店とかヘッドホン専門店

    11 22/03/18(金)21:12:26 No.907794144

    Yシリーズ買えば良かったのでは

    12 22/03/18(金)21:12:41 No.907794272

    慣れないなら慣れるまで使え

    13 22/03/18(金)21:16:56 No.907796002

    >ネットで買いました… >なんかよくわかんねえけど同じAKGだし評価高かったし…すみませんでした… K712にY50の役割期待するやついる? いねぇよなあ!?? まずK712は素晴らしいヘッドホンだけどヘッドホンアンプを用意しないと残念な音量と音質になる Y50は普遍的なAKGのポータブル機だと思うが用途はスマホや5万以下のDAP直差しか? AKGのポタ機だとK450系列が名機だけど新品だと絶対に手に入らないから中古で探してくれ リケーブルやイヤパッドやヘッドバンドは劣化が進んでるだろうからアリエク辺りで予備を揃えればいい 内部断線も怖いが機構が簡単なので修理に出せば直してくれる それはそれとしてK712は名機なので機材が揃うまで持っておいて損はない どうしても新品がいいならK257あたりが程よい値段でギリギリポタ機に類するAKGの密閉ヘッドホンだ

    14 22/03/18(金)21:18:25 No.907796660

    あいつ

    15 22/03/18(金)21:18:37 No.907796761

    やさしいよな

    16 22/03/18(金)21:18:48 No.907796841

    あいつ

    17 22/03/18(金)21:19:03 No.907796940

    おすすめのアンプを教えるべきだよな

    18 22/03/18(金)21:19:28 No.907797116

    AKG中華に買われてからはクソみたいなヨイショレビュー書かせるだけのメーカーになってしまった感がある

    19 22/03/18(金)21:19:32 No.907797150

    間違えたK275だ これ出たときは2万超えてたんだよな なんで今7千円で買えるんだよコラ 試聴環境があればK371も試聴してみるといい

    20 22/03/18(金)21:24:06 No.907799015

    参考にさせてもらいます… でも結局田舎に住んでるから試聴できるところがないんですよね…

    21 22/03/18(金)21:24:23 No.907799179

    y50懐かしいな 黄色使ってたけど塗装剥げまくるのと頭頂部が痛くなって捨てたわ

    22 22/03/18(金)21:25:01 No.907799452

    安いアンプを教えてくれ!使ってみたい!

    23 22/03/18(金)21:25:39 No.907799712

    >AKG中華に買われてからはクソみたいなヨイショレビュー書かせるだけのメーカーになってしまった感がある AKGの技術者が独立して作った会社がオーストリアン・オーディオなのが色々察してしまう

    24 22/03/18(金)21:26:20 No.907800003

    いま直挿しなら適当な5千円ぐらいのUSBDACでも劇的に違うぞ!

    25 22/03/18(金)21:26:34 No.907800102

    アンプはゲームに使うかどうか(遅延気にするかどうか)だけは指定してくれないと困る

    26 22/03/18(金)21:27:30 No.907800499

    >AKGの技術者が独立して作った会社がオーストリアン・オーディオなのが色々察してしまう うーんだっせえ会社名…

    27 22/03/18(金)21:30:07 No.907801584

    >アンプは予算だけは指定してくれないと困る

    28 22/03/18(金)21:30:34 No.907801762

    >でも結局田舎に住んでるから試聴できるところがないんですよね… 今どき何でもネットで買えるけどこういう実機を試したい時はやっぱり都心って強みあるなと思う ヘッドホンをレンタルしてお試しするサブスクみたいのもあるにはあるけど種類が限られているし

    29 22/03/18(金)21:34:08 No.907803193

    >アンプはゲームに使うかどうか(遅延気にするかどうか)だけは指定してくれないと困る アンプって遅延あるんだ 逆に遅延気にするって言ったら遅延のないアンプもあるの?

    30 22/03/18(金)21:36:52 No.907804321

    ねえiPhoneでSpotify使って音楽聴きまくるようになったんだけど音質向上させるにはなんか噛ませたほうが良いの?

    31 22/03/18(金)21:37:27 No.907804537

    >ねえiPhoneでSpotify使って音楽聴きまくるようになったんだけど音質向上させるにはなんか噛ませたほうが良いの? ポータブルアンプ噛ませるのがお約束

    32 22/03/18(金)21:37:54 No.907804698

    >アンプって遅延あるんだ >逆に遅延気にするって言ったら遅延のないアンプもあるの? 間に入れる時点でゼロは無理

    33 22/03/18(金)21:40:13 No.907805615

    >ポータブルアンプ噛ませるのがお約束 Lightningでもそういうのあるんだ イヤホンと合わせて探してみようかな 今bluetoothのしか持ってないし

    34 22/03/18(金)21:40:32 No.907805750

    SE-MS7BTっていいやつ?

    35 22/03/18(金)21:40:52 No.907805889

    そして試聴できるような都市部は今コロナが怖い!

    36 22/03/18(金)21:45:18 No.907807655

    東京いた頃は西口新宿ヨドバシが試聴のメッカだったよなあ!

    37 22/03/18(金)21:47:51 No.907808694

    自分は石川県住まいだけど野々市の100満ボルトまで行けば結構な数のヘッドホンを試聴できる 地方でも何とか足を伸ばせる範囲にそういうとこないもんかな

    38 22/03/18(金)21:52:59 No.907810792

    自分もそうスレ画使ってるけどHPA4経由でパソコンで聴いてる 音質良くわからんけど普通にいいと思う

    39 22/03/18(金)21:53:08 No.907810852

    ゲームやるけどサウンドカード…オーディオインターフェース… どっかで聞いたことあるけど直差しはダメだったのか

    40 22/03/18(金)21:53:12 No.907810874

    >ねえiPhoneでSpotify使って音楽聴きまくるようになったんだけど音質向上させるにはなんか噛ませたほうが良いの? その組み合わせで電車通勤かつ音質は普通以上なら何でもいいよってタチならQCE買ってみな飛ぶぞ

    41 22/03/18(金)21:53:14 No.907810881

    ポータブルアンプの入門にBTR5 2021ってどう?

    42 22/03/18(金)21:54:17 No.907811321

    >ポータブルアンプの入門にBTR5 2021ってどう? 悪くねえ

    43 22/03/18(金)21:54:45 No.907811521

    >ゲームやるけどサウンドカード…オーディオインターフェース… >どっかで聞いたことあるけど直差しはダメだったのか PC直差しはノイズが乗りやすいから金かけたくないならUSB接続のほうがいいね

    44 22/03/18(金)21:55:20 No.907811744

    もうだいぶ古くなったiBassoのポーダブルアンプをカメラキット経由でアイフォンやiPadに繋いで音ゲーやってる

    45 22/03/18(金)21:56:34 No.907812211

    あいつ口調は厳し目だけど必要な事全部言ってくれてるな… でも早口だからきもいよな

    46 22/03/18(金)21:56:57 No.907812389

    >その組み合わせで電車通勤かつ音質は普通以上なら何でもいいよってタチならQCE買ってみな飛ぶぞ 今イヤホンはWF-H800ヘッドホンはWH-XB900N使ってるんだけどそれも良さそうだね