虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 巻数は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/18(金)20:34:09 No.907779849

    巻数は少ないが定型の数が欲張り過ぎる…

    1 22/03/18(金)20:36:24 No.907780667

    今日ずっとカタログにこの人いた気がする

    2 22/03/18(金)20:38:25 No.907781380

    まだ3冊しか出てないの!?

    3 22/03/18(金)20:39:45 No.907781821

    >掲載頻度は少ないが話の密度が欲張り過ぎる…

    4 22/03/18(金)20:40:37 No.907782132

    この岩さっきも見なかったか?

    5 22/03/18(金)20:44:39 No.907783494

    4巻そろそろ出ない?

    6 22/03/18(金)20:45:37 No.907783832

    新人漫画家には早かったかな? ハハハ…

    7 22/03/18(金)20:46:13 No.907784051

    >この岩さっきも見なかったか? 気のせいだろ

    8 22/03/18(金)20:51:29 No.907785828

    >>この岩さっきも見なかったか? >気のせいだろ 絶対さっきも見た

    9 22/03/18(金)20:52:13 No.907786070

    密度が濃すぎて船で戦ってたのが遠い記憶のようだ…

    10 22/03/18(金)20:52:44 No.907786240

    なんてこった!!正論だッ!!

    11 22/03/18(金)20:53:39 No.907786501

    黙れ!この提携会話狂!

    12 22/03/18(金)20:53:50 No.907786574

    >掲載頻度は少ないが話の密度が欲張り過ぎる… どんなに話の密度を欲張ってもお色気カットは絶対に欠かさないのは好感が持てる

    13 22/03/18(金)20:54:39 No.907786869

    黙りなさいこの露出狂!

    14 22/03/18(金)20:55:28 No.907787153

    金のため!金のため!

    15 22/03/18(金)20:56:24 No.907787455

    毎話定型が生まれる漫画

    16 22/03/18(金)20:57:46 No.907787937

    ダレとか一切無しで毎話超面白いのすごすぎる アクション無くて会話オンリーの会議なのに今週の話が今までで一番面白かった

    17 22/03/18(金)20:59:01 No.907788358

    隔週でやれてるのが恐ろしい

    18 22/03/18(金)21:04:13 No.907790544

    もう10巻分以上読んでる気がする…

    19 22/03/18(金)21:04:40 No.907790730

    これだけ偽札が出回ってると ハイパーノートを使う前に貨幣価値が死にそうだ

    20 22/03/18(金)21:08:02 No.907792241

    みんなキャラが濃すぎて フラペコが埋もれかけている…

    21 22/03/18(金)21:08:59 No.907792650

    政府はちゃんと対策をして被害に遭った市民にもある程度補償はしてるから支持は失わなさそう

    22 22/03/18(金)21:09:22 No.907792810

    実際の紙幣を原料にって言ってもそれなりに金額必要だけど実現可能って判断したのかな それともレジャットさんにドン引きして結論を急いだのか

    23 22/03/18(金)21:10:02 No.907793093

    こいつぅ~!

    24 22/03/18(金)21:10:06 No.907793128

    そういやフラペコって敵に回したら恐ろしい人だったな…

    25 22/03/18(金)21:12:41 No.907794260

    ルークの話をする時のレジャットさんって明らかにおかしいし…

    26 22/03/18(金)21:12:41 No.907794273

    まあでもここまで来たら警察が見つけるでしょ わざわざガブール人に指揮を取らせる必要もない

    27 22/03/18(金)21:13:01 No.907794393

    >実際の紙幣を原料にって言ってもそれなりに金額必要だけど実現可能って判断したのかな 多分偽札がどの程度の価格で買われるかとかの過去からのデータもあって 2000ベルクで作った10000ベルクの偽札が6000ベルクで売れるなら十分やるよねみたいな判断があるんでない?

    28 22/03/18(金)21:13:05 No.907794406

    なんか船の辺りの交渉に比べるとエンタメと頭脳戦のすり合わせが上手くなったよね

    29 22/03/18(金)21:13:21 No.907794511

    マジか…こいつ!!

    30 22/03/18(金)21:14:57 No.907795140

    あの会議のメンツからするとネウロの犯人くらいの豹変に見えるんだろうな…

    31 22/03/18(金)21:15:20 No.907795287

    はぁはぁ!! ドクンドクン!!

    32 22/03/18(金)21:15:23 No.907795310

    レジャットさんって贋札への対応はうまいけど いつまで経ってもルークのガラ押さえられないしな 警察に任せた方がいい

    33 22/03/18(金)21:15:35 No.907795395

    なんてこった!! 正論だッ!!

    34 22/03/18(金)21:16:43 No.907795896

    ルークもレジャットさんから指揮権剥奪しただけで追われる立場なのは変わらんよね

    35 22/03/18(金)21:17:12 No.907796124

    贋札出す能力が正論で説明できない理不尽能力すぎる

    36 22/03/18(金)21:17:13 No.907796130

    このロマンチック触覚おじさんなんでルークに粘着してるの

    37 22/03/18(金)21:17:20 No.907796183

    銃にしか興奮しない変態女ですら影が薄い

    38 22/03/18(金)21:17:36 No.907796295

    >>実際の紙幣を原料にって言ってもそれなりに金額必要だけど実現可能って判断したのかな >多分偽札がどの程度の価格で買われるかとかの過去からのデータもあって >2000ベルクで作った10000ベルクの偽札が6000ベルクで売れるなら十分やるよねみたいな判断があるんでない? あとプロパガンダ切手作るあたり採算度外視で政府転覆を狙ってる組織に見えるってのもありそう ルークはガブール人だし

    39 22/03/18(金)21:18:29 No.907796697

    お色気カットってルークのプリケツか

    40 22/03/18(金)21:18:50 No.907796853

    まあ壊そうとしてるのは帝国飛び越えて世界経済なんだが

    41 22/03/18(金)21:18:51 No.907796864

    定型作りが上手すぎる! これはやってたでしょ!

    42 22/03/18(金)21:19:30 No.907797131

    自治区の木目も全部同じの銃があれば説得しやすかっただろうに帝国には渡ってないんだな

    43 22/03/18(金)21:19:38 No.907797188

    >定型作りが上手すぎる! >これはやってたでしょ! どうでもいいからそうだね×1できるんですよ!!

    44 22/03/18(金)21:19:43 No.907797230

    切手として使えないモグリの切手だからシールみたいなもんかな

    45 22/03/18(金)21:19:45 No.907797244

    >このロマンチック触覚おじさんなんでルークに粘着してるの 世界経済破壊しようとしてるからだよ!

    46 22/03/18(金)21:20:20 No.907797469

    展開が早すぎ濃すぎる

    47 22/03/18(金)21:20:20 No.907797474

    良識のある味方のせいで上手く行かないのはちょっと同情する

    48 22/03/18(金)21:20:44 No.907797649

    >>定型作りが上手すぎる! >>これはやってたでしょ! >どうでもいいからそうだね×1できるんですよ!! ズキン

    49 22/03/18(金)21:21:01 No.907797759

    彼は「」なんですよ!!!

    50 22/03/18(金)21:21:14 No.907797857

    書き込みをした人によって削除されました

    51 22/03/18(金)21:21:25 No.907797936

    むしろよくチョンマゲと銃オタクが従ってくれてるな…ってなった

    52 22/03/18(金)21:21:29 No.907797959

    「」がまともすぎて国が滅ぶ

    53 22/03/18(金)21:21:43 No.907798071

    あぁはぁああうっふぅぅうう~~

    54 22/03/18(金)21:22:11 No.907798250

    ううっ!del!del癖ついちゃう!!

    55 22/03/18(金)21:22:19 No.907798302

    有能な情報部員がいきなりヨゴレ芸人みたいになる会議場

    56 22/03/18(金)21:23:09 No.907798654

    実際ルークが行動読めなかったの銀行強盗の3人くらいだしな

    57 22/03/18(金)21:23:40 No.907798861

    >チョンマゲと銃オタク 最初出てきたときはなんか武力的な部分で立ちはだかるのかと思ったらわかりやすい貨幣経済の解説リアクション役だった…

    58 22/03/18(金)21:23:40 No.907798862

    世界経済 壊れちゃうッ

    59 22/03/18(金)21:24:19 No.907799154

    レジャットさん排除したところで警察に追われるのはそのままだけどルークに何か考えがあるのか

    60 22/03/18(金)21:25:17 No.907799558

    諜報とか公安とかマジでどんどん狂っていく感じらしいからな… 偉い人達だからそういうのもわかててレジャットでもこうなるんだ…みたいな諦めもありそう

    61 22/03/18(金)21:25:53 No.907799811

    >最初出てきたときはなんか武力的な部分で立ちはだかるのかと思ったらわかりやすい貨幣経済の解説リアクション役だった… ぶっちゃけルークレジャット赤ちゃん中心で話回してる時と面白さに大分差があるから…

    62 22/03/18(金)21:25:54 No.907799814

    レジャットが不利になって行くコマ割上手いな 左右で5:5くらいのコマ割だったのに1ページで8:2くらいまで圧縮されてる

    63 22/03/18(金)21:26:21 No.907800011

    まぁレジャット君は働きすぎたよ… 警察に任せよ?

    64 22/03/18(金)21:26:32 No.907800088

    もっと出せよやっぱりカブール人じゃダメだな

    65 22/03/18(金)21:26:36 No.907800113

    レジャットの能力と功績認めた上でいやそれはやりすぎだろってなるのが正論すぎて止められない…

    66 22/03/18(金)21:26:37 No.907800126

    ハル姉をくらぇ!

    67 22/03/18(金)21:26:43 No.907800156

    ごっくんしろ!

    68 22/03/18(金)21:26:57 No.907800260

    >むしろよくチョンマゲと銃オタクが従ってくれてるな…ってなった レジャットさん滅茶苦茶有能ではあるからなぁ…

    69 22/03/18(金)21:26:58 No.907800264

    レジャットさんが動かせる駒はもうチョンマゲと銃オタクくらいか 贋札殺しは微妙なところだな

    70 22/03/18(金)21:27:00 No.907800278

    人生に意味ィ?でフラペコ好きになった

    71 22/03/18(金)21:27:24 No.907800448

    それはそうと作者はショタの射金シーンが描きたかっただけのような気がする

    72 22/03/18(金)21:27:41 No.907800586

    手放しに信頼できるのがフラペコしか居ねえ!元は敵だったのにコイツ!

    73 22/03/18(金)21:27:41 No.907800590

    >レジャットの能力と功績認めた上でいやそれはやりすぎだろってなるのが正論すぎて止められない… ひたすら理屈で戦って乗り越えた結果魔法が入り込む余地がなくなってしまった…

    74 22/03/18(金)21:28:11 No.907800828

    でもレジャットまだ折れてないのがいいよね

    75 22/03/18(金)21:28:26 No.907800930

    俺は人間製紙工場だ!

    76 22/03/18(金)21:28:32 No.907800963

    >それはそうと作者はショタの射金シーンが描きたかっただけのような気がする 男の子の有識者だぞ

    77 22/03/18(金)21:28:34 No.907800989

    知性に劣り非論理的な傾向のあるガブール人の中では近代な人物と思っていたが やはり信仰を捨てられなかったか…

    78 22/03/18(金)21:28:43 No.907801041

    >手放しに信頼できるのがフラペコしか居ねえ!元は敵だったのにコイツ! ダウーもいるし…武力でしか使えないけど

    79 22/03/18(金)21:28:57 No.907801126

    プロパガンダの色が強くなってる分側から見たらルークは明らかに象徴として担がれてるだけの少年だから レジャットさんはソイツの手品にすっかり騙されてる所詮はガブール人だなって評価になるしかない

    80 22/03/18(金)21:29:00 No.907801144

    >でもレジャットまだ折れてないのがいいよね むしろルークの成長喜んでる節すらあるのがやっぱこの人やべえ…

    81 22/03/18(金)21:29:01 No.907801148

    醜い容姿と醜い心を持つ漫画家だけが本当の美少年を作り出せる!!

    82 22/03/18(金)21:29:07 No.907801190

    本物の紙幣を材料にしたら確かに贋作を作れるだろうけどそれやる意味あるんだろうか 作中でそこに言及ないの気になった

    83 22/03/18(金)21:29:23 No.907801287

    両陣営とも特にポカしてそれが逆転に繋がるとかそういうのが無いのがいいよね 基本的にどちらも全力で最善を尽くしてる

    84 22/03/18(金)21:29:40 No.907801393

    世界経済守るために必死で追ってるけどそれはそれとして毎晩ルークでシコってると思うこのおっさん

    85 22/03/18(金)21:30:02 No.907801546

    >本物の紙幣を材料にしたら確かに贋作を作れるだろうけどそれやる意味あるんだろうか 野口から諭吉作れるならやるだろう

    86 22/03/18(金)21:30:08 No.907801589

    >本物の紙幣を材料にしたら確かに贋作を作れるだろうけどそれやる意味あるんだろうか >作中でそこに言及ないの気になった 何?そのやる意味って お前の独自設定?

    87 22/03/18(金)21:30:18 No.907801660

    >両陣営とも特にポカしてそれが逆転に繋がるとかそういうのが無いのがいいよね >基本的にどちらも全力で最善を尽くしてる そういう意味では馬鹿と戦った時が最大のピンチだったな

    88 22/03/18(金)21:30:19 No.907801668

    粋ぃ~~~!!!

    89 22/03/18(金)21:30:27 No.907801722

    レジャットさんルークの事好き過ぎだろ…

    90 22/03/18(金)21:30:52 No.907801869

    建国しちまうか?

    91 22/03/18(金)21:31:50 No.907802291

    千円から1万円作れるならメリットしかなくない? しかも超高度でそうそう見破られないレベルの技術持ってるなら余計に

    92 22/03/18(金)21:31:51 No.907802298

    >何?そのやる意味って >お前の独自設定? カネのため!カネのため!

    93 22/03/18(金)21:32:48 No.907802678

    >人生に意味ィ?でフラペコ好きになった 名台詞すぎる…