22/03/18(金)20:22:08 ZEROい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/18(金)20:22:08 No.907775518
ZEROいいよね…
1 22/03/18(金)20:23:57 No.907776095
降ってきたな
2 22/03/18(金)20:24:52 No.907776447
>ZEROいいよね… デヤァアアアアアアアアアアウ
3 22/03/18(金)20:25:26 No.907776664
ロト隊いいよね…
4 22/03/18(金)20:25:41 No.907776759
ラストステージはシリーズ1番だと思う
5 22/03/18(金)20:25:53 No.907776826
よう生きてるか
6 22/03/18(金)20:26:52 No.907777214
ステージ曲としてのZEROがカッコよすぎる
7 22/03/18(金)20:26:56 No.907777246
<<不死身のエースってのは戦場に長くいたやつの過信だ>>
8 22/03/18(金)20:26:58 No.907777254
俺も… もう少し見ていたかった
9 22/03/18(金)20:27:36 No.907777479
ラスボスと語り合いながらガチンコ勝負で殴り合いみたいなシチュエーションが大好きになった原因
10 22/03/18(金)20:27:45 No.907777541
XB-0フレスベルグ発進!!
11 22/03/18(金)20:28:25 No.907777792
>XB-0フレスベルグ発進!! 気化爆弾投下!
12 22/03/18(金)20:29:00 No.907778018
>>XB-0フレスベルグ発進!! >気化爆弾投下! XB-0フレスベルグ撃墜!!
13 22/03/18(金)20:29:11 No.907778085
ラスボスとタイマンでフラメンコ躍るんだそりゃ男の子心に突き刺さる
14 22/03/18(金)20:30:01 No.907778389
無誘導爆弾をラスボスに直撃させる変態プレイとかどうやったらできるのか…
15 22/03/18(金)20:30:09 No.907778440
ZEROはアサルトレコードが経歴も乗ってるのがいい…(まれにパーソナルデータ抹消されてるやべーやつから目を背けながら)
16 22/03/18(金)20:30:11 No.907778452
fu895481.jpg
17 22/03/18(金)20:30:58 No.907778727
ハァ…ハァ…敗戦国…? 取り消せよ…!今の言葉…! あいつ、自国領に7発の核を落として連合軍から首都を守り抜いた祖国のことバカにしやがった…!!
18 22/03/18(金)20:31:28 No.907778898
オソイナーウスティオノヨーヘー
19 22/03/18(金)20:31:39 No.907778950
>No.907778727 その寒いノリは余所でやってくれ
20 22/03/18(金)20:32:06 No.907779109
誇りがなければもっと速く飛べるというのか…
21 22/03/18(金)20:32:51 No.907779391
怒らないでくださいね ウスティオとか小国ならともかくオーシアにも多方面同時侵攻するとか勝てるわけないじゃないですか
22 22/03/18(金)20:32:52 No.907779392
>ラスボスと語り合いながらガチンコ勝負で殴り合いみたいなシチュエーションが大好きになった原因 やっぱり戦闘しながら口喧嘩もするの無茶苦茶いいよね…
23 22/03/18(金)20:33:44 No.907779696
円卓の鬼神…私も戦いたかった…
24 22/03/18(金)20:34:05 No.907779823
槍を放ておじさんいいよね
25 22/03/18(金)20:34:10 No.907779855
エースたちを瞬殺しながら現れるメビウス1すき
26 22/03/18(金)20:34:42 No.907780073
<<世界は変わる>>
27 22/03/18(金)20:34:42 No.907780076
>円卓の鬼神…私も戦いたかった… ゴルト1!君は行方不明だったゴルト1じゃないか!
28 22/03/18(金)20:34:53 No.907780154
ポロが趣味って事はあのアレもいいトコのお坊ちゃんなんだよな まあパイロットやってる時点で相当なエリートなんだけど
29 22/03/18(金)20:35:12 No.907780274
<<ここから国境が見えるか?国境が俺たちに何をくれた>> 極論破滅野郎だけど根っこが国境紛争で親を亡くしてるやつが希望をもてそうなところで絶望しちゃうとうn…
30 22/03/18(金)20:35:30 No.907780379
>ポロが趣味って事はあのアレもいいトコのお坊ちゃんなんだよな >まあパイロットやってる時点で相当なエリートなんだけど しかも結婚相手もいたエリートリア充!
31 22/03/18(金)20:36:01 No.907780539
クロウ隊って傭兵だっけ正規軍だっけ
32 22/03/18(金)20:36:21 No.907780651
エース部隊の紹介ムービーがどれもかっこいい…
33 22/03/18(金)20:37:13 No.907780953
ところでクソみたいな戦争が無くならないのってどうしてだと思う? それはクソみたいな国なんてのがあるからさ! 公明正大の自分の意見を言ってやったぜ!
34 22/03/18(金)20:37:18 No.907780975
PJ殺したのは許されざるよ
35 22/03/18(金)20:37:33 No.907781045
ゲームPVが最高にかっこいいやつ
36 22/03/18(金)20:37:57 No.907781194
B7Rでの両国空軍戦力の大乱闘いいよね…
37 22/03/18(金)20:38:06 No.907781247
><<ここから国境が見えるか?国境が俺たちに何をくれた>> >極論破滅野郎だけど根っこが国境紛争で親を亡くしてるやつが希望をもてそうなところで絶望しちゃうとうn… ところでこの2020年のボルゴレストですが
38 22/03/18(金)20:38:08 No.907781262
>ゲームPVが最高にかっこいいやつ BGMちょっとアレンジした初期トレイラーいい…
39 22/03/18(金)20:38:18 No.907781327
最後綺麗にしめるよね EDの入り方完璧
40 22/03/18(金)20:38:25 No.907781381
>ゲームPVが最高にかっこいいやつ fAも捨てがたい…
41 22/03/18(金)20:38:31 No.907781405
PJはサイファー庇ったのか それとも回避軌道が偶然重なったのか
42 22/03/18(金)20:38:37 No.907781444
>公明正大の自分の意見を言ってやったぜ! おバカ!でしかないけど現代でもまだ紛争地域で答えを探しているのみると バカ真っ直ぐなんだなあって思うし笑顔が優しいんだよなあ
43 22/03/18(金)20:38:46 No.907781497
>B7Rでの両国空軍戦力の大乱闘いいよね… ベルカ絶対防衛戦略空域 通称--円卓 は文字だけでもうカッコいいからな
44 22/03/18(金)20:39:20 No.907781676
なんだっけ 円卓は地上戦できないから空軍戦力しか使えないみたいな感じだっけ
45 22/03/18(金)20:39:26 No.907781713
>最後綺麗にしめるよね >EDの入り方完璧 ところでこれは アイツも見ているのか? よう相棒 まだ生きてるか いいよね…
46 22/03/18(金)20:39:34 No.907781758
>>公明正大の自分の意見を言ってやったぜ! >おバカ!でしかないけど現代でもまだ紛争地域で答えを探しているのみると >バカ真っ直ぐなんだなあって思うし笑顔が優しいんだよなあ それはそうなんだけどお前の出身国的にそれを言うのは超まずい しかも軍の人間が
47 22/03/18(金)20:39:48 No.907781843
久しぶりにPV見てきたけど本当にカッコいいな カモーンも冬の日だったも
48 22/03/18(金)20:40:06 No.907781943
5でいい的だったSAMと機銃がいてえ!あと音怖い!
49 22/03/18(金)20:40:16 No.907782015
たくさんエースはいるが鬼とまで呼ばれたのはサイファーだけ!
50 22/03/18(金)20:40:19 No.907782029
初見のモルガン相手に四苦八苦しながら相棒の声をきいて管制機の指示も聞いてってなる 兎に角必死になる決戦が大好きだった
51 22/03/18(金)20:40:54 No.907782223
円卓の地面をよく見ると航空機の残骸だらけですごいよね
52 22/03/18(金)20:40:57 No.907782245
後のユリシーズと合わせてマジで人類滅亡しかけたから国境なき軍隊の思想はタブー扱いなんだろうなあの世界
53 22/03/18(金)20:41:29 No.907782422
>後のユリシーズと合わせてマジで人類滅亡しかけたから国境なき軍隊の思想はタブー扱いなんだろうなあの世界 あそこであのミサイル止められなかったらマジでユリシーズ堕ちてた可能性あるからな
54 22/03/18(金)20:41:39 No.907782485
ここは円卓 死人に口なし
55 22/03/18(金)20:42:00 No.907782597
>円卓の地面をよく見ると航空機の残骸だらけですごいよね 知らなかったそんなの…
56 22/03/18(金)20:42:14 No.907782678
「」はナイトルートが多そう
57 22/03/18(金)20:42:23 No.907782733
FIRE AWY!COWARD!!
58 22/03/18(金)20:42:28 No.907782764
>後のユリシーズと合わせてマジで人類滅亡しかけたから国境なき軍隊の思想はタブー扱いなんだろうなあの世界 ネオナチみたいな扱いなんだろう多分 ましてや国境なき軍隊の主軸にオーシアの軍人居たし
59 22/03/18(金)20:42:36 No.907782813
>「」はナイトルートが多そう マーせなりーで済まない…
60 22/03/18(金)20:42:52 No.907782906
アヴァロンダムへ到達するための突撃パートで「何機抜けた!」ってなるの好き
61 22/03/18(金)20:42:54 No.907782928
電脳化すれば国境とかに悩まなくて済むよ
62 22/03/18(金)20:43:12 No.907783019
(AC7のNAT///IONを見て射精するピクシー)
63 22/03/18(金)20:43:21 No.907783078
後々の世界は国境なくなるし…
64 22/03/18(金)20:43:25 No.907783099
リメイクだとか贅沢言わんからそのまんまsteamとかに来てくれんかなzeroと3~5
65 22/03/18(金)20:43:33 No.907783140
ラスボスの唯一の弱点が前方のエアインテークのみ =真正面からのドッグファイト なのいいよね…
66 22/03/18(金)20:43:51 No.907783243
現役時代のおやっさんが円卓に逃げ込むステージは覚えてるけどZEROにハートブレイク1って出てくるんだっけ?
67 22/03/18(金)20:44:08 No.907783327
ECMはバルカンも弾く みんな知ってるね
68 22/03/18(金)20:44:11 No.907783338
>リメイクだとか贅沢言わんからそのまんまsteamとかに来てくれんかなzeroと3~5 もうPS2がなー…SteamとかPSストアとか来て欲しい
69 22/03/18(金)20:44:15 No.907783376
>王家の血筋なんて捨てて天空の王になれば国境とかに悩まなくて済むよ
70 22/03/18(金)20:44:31 No.907783451
>現役時代のおやっさんが円卓に逃げ込むステージは覚えてるけどZEROにハートブレイク1って出てくるんだっけ? 円卓で主人公のこと初めて鬼神って呼ぶのがバートレットじゃなかったっけ
71 22/03/18(金)20:44:37 No.907783476
解放の鐘が好きでなぁ
72 22/03/18(金)20:45:17 No.907783732
ラスボス戦で流れる例のBGMいいよね…
73 <a href="mailto:オーシア">22/03/18(金)20:45:33</a> [オーシア] No.907783811
領土割譲交渉にルールは無用だろ?
74 22/03/18(金)20:45:35 No.907783820
>円卓の地面をよく見ると航空機の残骸だらけですごいよね (歩いて帰って来るベルカの万年中尉)
75 22/03/18(金)20:45:41 No.907783857
>ラスボスの唯一の弱点が前方のエアインテークのみ >=真正面からのドッグファイト >なのいいよね… 初プレイでこれを理解した瞬間めちゃくちゃ興奮した
76 22/03/18(金)20:46:16 No.907784070
>>円卓の地面をよく見ると航空機の残骸だらけですごいよね >(歩いて帰って来るベルカの万年中尉) 上を飛んでるあいつらをちくしょー!って思いながら歩いて帰るのいいよね…
77 22/03/18(金)20:46:20 No.907784091
交戦規定は唯一つ ”生き残れ”
78 22/03/18(金)20:46:54 No.907784261
<<撃てよ!臆病者!>> <<撃て!!!>> だけは英語音声で聴きたいんだ
79 22/03/18(金)20:47:08 No.907784342
普段は英語日本語気にしないけど最終戦に限っては 撃て!よりカモオオオオオン!のが好きだ
80 22/03/18(金)20:47:12 No.907784362
>>王家の血筋なんて捨てて天空の王になれば国境とかに悩まなくて済むよ 王は上手い事鬼神にリボンに亡霊達の居座った時代テストパイロットで切り抜けたな…
81 22/03/18(金)20:47:25 No.907784438
ま、それも強者の証さ…
82 22/03/18(金)20:47:43 No.907784536
エンディングで最後に使った自機で着陸するのかっこいいよね F-1はよすぎて鼻水出た
83 22/03/18(金)20:48:07 No.907784674
はぁ…なんだか空が寂しい…
84 22/03/18(金)20:48:19 No.907784758
唯一の弱点は前方のエアインテークだ! からの MISSIOM UPDATE マジですき
85 22/03/18(金)20:48:25 No.907784790
5と6おまけにつけたとこみるに販売しようとはしてたっぽいよね
86 22/03/18(金)20:48:38 No.907784858
国を捨てれば速く飛べるなんて認められないんですけお!!!!!
87 22/03/18(金)20:49:40 No.907785179
トンネル少なめで助かった 5は物語の山場のトンネル2個で激突死しまくったから…
88 22/03/18(金)20:49:40 No.907785180
エスパーダ1は初見化け物機動すぎて落とせずに最初からやり直した
89 22/03/18(金)20:50:13 No.907785375
V2発射からのムービー部分だけで飯が3杯食える サイファーが上がってきて水平飛行になるところ最高に好き
90 22/03/18(金)20:50:18 No.907785392
くそ、空が狭いっていう無線がすごく印象に残ってる 無線会話がどれもいいよね…
91 22/03/18(金)20:50:30 No.907785462
初手気化爆弾の無法いいよね…
92 22/03/18(金)20:50:42 No.907785517
>もうPS2がなー…SteamとかPSストアとか来て欲しい 最後に買った薄型も去年電源入れたけどお陀仏になってたわ 本当にどうにかならんのかねぇ
93 22/03/18(金)20:50:51 No.907785572
国境とか無いしいっぺん核でゼロにすっかあ 撃墜されて現地民に救出されて毒気抜けました
94 22/03/18(金)20:50:59 No.907785623
<<槍を放て>>
95 22/03/18(金)20:51:04 No.907785661
大好きなゲームすぎてまだやる けどエクスキャリバーのビームが真上から振ってくる理由はよくわからん 反射衛星でも上にあるのかな
96 22/03/18(金)20:51:24 No.907785798
俺にはps3があるからまだしばらくはプレイできるぜ…
97 22/03/18(金)20:51:26 No.907785809
>初手気化爆弾の無法いいよね… これだから機体上面に当たり判定あるのを脱却できない大型機は…!
98 22/03/18(金)20:51:30 No.907785835
没音声で戦う理由を失ってるのいいよね
99 22/03/18(金)20:51:31 No.907785843
>無線会話がどれもいいよね… エースコンバットは無線がとてもいい 4のリボン畏怖・ヨイショ敵無線が本当にたまらん
100 22/03/18(金)20:52:33 No.907786182
>これだからサイロ上面に判定ないのを脱却できない発射施設は…!
101 22/03/18(金)20:53:15 No.907786400
INFはグッドフェローが片羽の妖精すぎて途中で寝返るんじゃないか?って思っちゃった
102 22/03/18(金)20:53:26 No.907786455
>4のリボン畏怖・ヨイショ敵無線が本当にたまらん 4は本当に気持ちいいよね… メビウス1が来ていると言っとけ!嘘でもいい!とかすごい、あの戦闘機本当に1人で戦ってる…とか
103 22/03/18(金)20:53:49 No.907786572
敵が褒めてくれるのが本当にいいよね
104 22/03/18(金)20:53:56 No.907786614
4のメガリス突入部隊の通信が一番好きだったところに飛び込んでくる 相棒が鬼神にいってるのか自身にいってるのかわからない切実な言葉 無線考えるひとすげえよ
105 22/03/18(金)20:54:21 No.907786779
Zeroのマジのカスタネット連打脳が痺れる 湿っぽいエンディング曲もまたいい
106 22/03/18(金)20:54:35 No.907786843
ZEROは言うまでもないんだけどThe Round Tableも好きなんだ俺…
107 22/03/18(金)20:54:36 No.907786852
Yo,Buddy...still alive?
108 22/03/18(金)20:54:40 No.907786871
誰かPJに触れてやれよ
109 22/03/18(金)20:54:48 No.907786931
ドキュメンタリー形式の構成も渋くてかっこいいというか 戦闘機とか全然知らん頃だったけどとっつきやすかったな
110 22/03/18(金)20:54:49 No.907786941
>INFはグッドフェローが片羽の妖精すぎて途中で寝返るんじゃないか?って思っちゃった 結局すべてが明らかになる前にサ終
111 22/03/18(金)20:56:28 No.907787477
インフィニティはナガセがうるさいから嫌
112 22/03/18(金)20:56:30 No.907787491
>誰かPJに触れてやれよ いやもうあれはさ…
113 22/03/18(金)20:56:32 No.907787507
最初の方のステージはピクシーの方が有名で無線もそればっかりなのに中盤で鬼神やばくない?ってなり始める構成が好き
114 22/03/18(金)20:56:42 No.907787560
>誰かPJに触れてやれよ 下手に回避行動取らなかったら当たってなかったってマジ?
115 22/03/18(金)20:56:49 No.907787598
INFってストーリーどこまでやったんだっけか 全然覚えてねえや
116 22/03/18(金)20:57:08 No.907787706
あの記者さんは鬼神にあえたろうか
117 22/03/18(金)20:57:14 No.907787744
フラメンコギターいいよね…
118 22/03/18(金)20:57:31 No.907787835
450を頂点としてそのあとがなんか煮え切らないしナンバリングずっと出ないし ようやく出た7もやや微妙な感じなの何なの
119 22/03/18(金)20:57:53 No.907787961
>INFってストーリーどこまでやったんだっけか >全然覚えてねえや バンカーショットやって終了 隕石落とし宇宙兵器とか以降続く要素あったんだけどなあ
120 22/03/18(金)20:58:03 No.907788015
>450を頂点としてそのあとがなんか煮え切らないしナンバリングずっと出ないし 45ZEROのハードルが高すぎる
121 22/03/18(金)20:58:31 No.907788174
いやストーリー自体は50もアレだし…
122 22/03/18(金)20:58:38 No.907788216
https://youtu.be/S7zyfFDDW8E 生演奏もいいな…
123 22/03/18(金)20:58:45 No.907788259
これと7しかやってないんだけどなんでゼロなんだ? 4とかの次あたりじゃないの?
124 22/03/18(金)20:58:45 No.907788268
エスコンの俺TUEEEEEEは気持ちよすぎる…
125 22/03/18(金)20:58:57 No.907788327
特に4とゼロがなぁ 色んな要素がかみ合ってて凄い出来になってた
126 22/03/18(金)20:59:06 No.907788390
>450を頂点としてそのあとがなんか煮え切らないしナンバリングずっと出ないし >ようやく出た7もやや微妙な感じなの何なの 勝手に頂点にするな なんにせよ次回作を待て
127 22/03/18(金)20:59:07 No.907788394
好きなトレーラーなんだけど動画の02:00ぐらいに エクスキャリバーの真横を垂直降下してる鬼神がよくわからん… https://www.youtube.com/watch?v=Atrx8fgddh4
128 22/03/18(金)20:59:10 No.907788409
>これと7しかやってないんだけどなんでゼロなんだ? 年表的に一番古い
129 22/03/18(金)20:59:26 No.907788513
>これと7しかやってないんだけどなんでゼロなんだ? >4とかの次あたりじゃないの? 時系列的には一番古い戦争
130 22/03/18(金)20:59:35 No.907788581
7は3への繋ぎと無人機の台頭がテーマだからね… それはともかく原液ダバアされたDLCには参るね…
131 22/03/18(金)21:00:01 No.907788754
鬼神はとにかくみんな怖いみたいな感想挙げがちだよね…
132 22/03/18(金)21:00:10 No.907788819
5に対してのゼロは正直微妙というか フッケバインお前そういう使い方されちゃうか...
133 22/03/18(金)21:00:17 No.907788865
あれ7とXどっちが後だっけ
134 22/03/18(金)21:00:18 No.907788869
序盤の鬼神はまだ未完成だって敵エースに分析されてるし… なんかやられた…
135 22/03/18(金)21:00:29 No.907788956
>エスコンの俺TUEEEEEEは気持ちよすぎる… とはいえみんなトリガーに頼りすぎなんだよはなんか嬉しかった
136 22/03/18(金)21:01:18 No.907789258
>あれ7とXどっちが後だっけ ミハ爺がベッドの上で南十字星の活躍を見ることになるのでXが後
137 22/03/18(金)21:01:20 No.907789270
>鬼神はとにかくみんな怖いみたいな感想挙げがちだよね… ルートによっては ナイトなんてみんな敵ながら天晴れって感じだし
138 22/03/18(金)21:01:25 No.907789312
スレ画のHUDシステムで04プレイさせて欲しい
139 22/03/18(金)21:01:28 No.907789329
>>これと7しかやってないんだけどなんでゼロなんだ? >年表的に一番古い なるほど… 同じ国名でるだけで別の話かと思ってたよ
140 22/03/18(金)21:02:10 No.907789643
>スレ画のエースの強さで04プレイさせて欲しい
141 22/03/18(金)21:02:21 No.907789719
4が一番ストーリー的にはいいけど 今やると挙動のもっさり感にビビるよね
142 22/03/18(金)21:02:22 No.907789725
オーシアという大戦に見舞われまくっても頑張ってるクソ強国家
143 22/03/18(金)21:02:39 No.907789844
5に対しての前日譚だからゼロ ってだけじゃないか実際は
144 22/03/18(金)21:03:01 No.907790014
ピクシーがインタビュー受けてるシーンでISAFの旗映るのいい 下手すると灯台戦争の頃もまだユージア大陸で国境の意味探し傭兵ライフやってそうだな…
145 22/03/18(金)21:03:34 No.907790254
十数年前のゲームだけどマジで唯一無二だよね
146 22/03/18(金)21:03:47 No.907790360
12もどうにかして繋がる? ラスボスの巨大兵器とかはありがちだけど
147 22/03/18(金)21:03:53 No.907790403
>>INFってストーリーどこまでやったんだっ?けか >>全然覚えてねえや >バンカーショットやって終了 >隕石落とし宇宙兵器とか以降続く要素あったんだけどなあ 蝶使いとケリつけたかったなあ俺のグリペンで ンNextって言ってたじゃんいつ来るんだ
148 22/03/18(金)21:04:07 No.907790501
OPもいいけど初期PVでサビ部分に入るところで一旦ストップするのも好き
149 22/03/18(金)21:04:14 No.907790556
>十数年前のゲームだけどマジで唯一無二だよね 演出があまりにオンリーワン
150 22/03/18(金)21:04:15 No.907790560
>4が一番ストーリー的にはいいけど >今やると挙動のもっさり感にビビるよね 久々にやるとじゃあ〇〇ポイント稼いでね!解散! ってのが多くてびっくりする
151 22/03/18(金)21:04:48 No.907790789
>4が一番ストーリー的にはいいけど >今やると挙動のもっさり感にビビるよね 敵味方問わず周囲からのヨイショと遠く離れた場所の少年の物語という別角度で気持ち良くなれるのが本当に素晴らしい
152 22/03/18(金)21:05:26 No.907791047
5は地上部隊のわちゃわちゃ無線が好きだったな…
153 22/03/18(金)21:05:40 No.907791167
>蝶使いとケリつけたかったなあ俺のグリペンで あれノスフェラチオ撃墜しても衛星から遠隔操縦してるの自体絶たないと何度でも復活するからなあ 蝶使いちゃん乗ったままの衛星を大気圏に突き落としてえ
154 22/03/18(金)21:05:45 No.907791201
プレイ動画がマーセナリーばかりでナイトルート全然ねぇ!
155 22/03/18(金)21:05:45 No.907791207
BGMのメイン楽器がフラメンコギターってすごい思い切った決断だよねよく考えると
156 22/03/18(金)21:05:50 No.907791234
最終戦のカモォォォォン!がいい感じになるタイミングってあんのかな
157 22/03/18(金)21:06:23 No.907791496
>プレイ動画がマーセナリーばかりでナイトルート全然ねぇ! 黄色ターゲットは撃ってヨシ!
158 22/03/18(金)21:06:24 No.907791507
始まりも終わりもなく、円環は無限へと昇華する いいよね…決戦のヘッドオンでの刺し合いの軌道が無限になるのも含めて
159 22/03/18(金)21:06:37 No.907791591
このスレはあいつも見るのか?だったら伝えてくれ
160 22/03/18(金)21:06:59 No.907791758
zero4573で一応繋がってるんだっけ
161 22/03/18(金)21:07:09 No.907791824
>4が一番ストーリー的にはいいけど >今やると挙動のもっさり感にビビるよね 5以降がUFOすぎる気もする 1序盤とか3と比べるとまあ4もUFOだけど
162 22/03/18(金)21:07:26 No.907791954
>プレイ動画がマーセナリーばかりでナイトルート全然ねぇ! ナイトも良いんだけどどうしても鬼神の響きや傭兵という立場がマーセナリールートを想起させる 歴代プレイヤーキャラの中でもちょっとワルなイメージが他と差別化しやすいのもあるかもね
163 22/03/18(金)21:07:27 No.907791962
>久々にやるとじゃあ〇〇ポイント稼いでね!解散! >ってのが多くてびっくりする ウィスキー回廊とか戦域広いしダルいよね…
164 <a href="mailto:6">22/03/18(金)21:07:31</a> [6] No.907791998
>zero4573で一応繋がってるんだっけ あの…!
165 22/03/18(金)21:07:43 No.907792084
>いいよね…決戦のヘッドオンでの刺し合いの軌道が無限になるのも含めて 互いのヘッドオンを狙うマニューバが∞なのは後代に現れる怪物と似てて…
166 22/03/18(金)21:07:55 No.907792170
5の黒幕である灰色の男達っていう秘密結社に対してそいつらが現れた切っ掛けの15年前のベルカ戦争を描いたのがZERO
167 22/03/18(金)21:07:59 No.907792205
>zero4573で一応繋がってるんだっけ 全部繋がってるはずでは
168 22/03/18(金)21:08:23 No.907792390
>12もどうにかして繋がる? 2(正確にはリメイクの3Dクロスランブル)は後付けでベルカ戦争の後の話になった
169 22/03/18(金)21:08:38 No.907792498
>ウィスキー回廊とか戦域広いしダルいよね… 04はまだ補給できるからいい… 5の砂漠2ステージはマジ残弾数との戦いになる…
170 22/03/18(金)21:08:43 No.907792533
終盤のサイファーって教官やってたところを駆り出されたんだっけ?
171 22/03/18(金)21:08:47 No.907792570
総指揮までやるXもいいぞ!
172 22/03/18(金)21:09:09 No.907792720
いいよね・・・ https://www.youtube.com/watch?v=DK6hnEgk4sA&t
173 <a href="mailto:AH">22/03/18(金)21:09:14</a> [AH] No.907792758
>>zero4573で一応繋がってるんだっけ >全部繋がってるはずでは 悲しいよなぁ
174 22/03/18(金)21:09:40 No.907792954
戦線の広さだと6も大概だけど個々別の目標があるから暇はしないんだよね
175 22/03/18(金)21:09:59 No.907793075
>>>zero4573で一応繋がってるんだっけ >>全部繋がってるはずでは >悲しいよなぁ メインテーマは好きよ ガッタセイフラーイ
176 22/03/18(金)21:10:11 No.907793169
>悲しいよなぁ バーン様が指全部折る直前に糞鬱アニメ見せるような真似した作品はちょっと…
177 22/03/18(金)21:10:16 No.907793198
5のもう少しだけあなたの2番機でいさせて…っていうセリフ好き
178 22/03/18(金)21:10:46 No.907793410
>終盤のサイファーって教官やってたところを駆り出されたんだっけ? 普通に基地で勤務してたら爆撃食らってそのまま発進して返り討ちにした
179 22/03/18(金)21:11:15 No.907793596
>5のもう少しだけあなたの2番機でいさせて…っていうセリフ好き あのセリフ出すためにファルケンレーザーでまとめて焼かれるダブル変態…
180 22/03/18(金)21:11:17 No.907793610
初めてエスコンやる時って何から手を出せばいいの?
181 22/03/18(金)21:11:29 No.907793696
俺の中ではブレイズはナガセと結婚しててピルグリムで一緒にハネムーン宇宙隕石シューティングしてるんだ
182 22/03/18(金)21:11:55 No.907793894
7やると4とかXのとりあえず稼いでこい!ってミッションが懐かしくなる ハンバーガーでも作るか..
183 22/03/18(金)21:12:01 No.907793940
>初めてエスコンやる時って何から手を出せばいいの? 3クリアすれば他の作品のトンネル全部余裕でクリアできるぞ!
184 22/03/18(金)21:12:02 No.907793944
>初めてエスコンやる時って何から手を出せばいいの? 7からでいいんじゃないって言いたいんだけど7のメインミッションクソストレステスト仕様なんだよな…
185 22/03/18(金)21:12:17 No.907794064
>初めてエスコンやる時って何から手を出せばいいの? 動くPS2とかあるならだいたいなんでも
186 22/03/18(金)21:12:31 No.907794186
>あのセリフ出すためにファルケンレーザーでまとめて焼かれるダブル変態… そして空気の読めない超高速ミグ1.44…
187 22/03/18(金)21:12:35 No.907794216
>初めてエスコンやる時って何から手を出せばいいの? 思い出補正バリバリに効かせていいなら4とスレ画 無難なのは最新作
188 22/03/18(金)21:12:40 No.907794251
>7やると4とかXのとりあえず稼いでこい!ってミッションが懐かしくなる >300人殺して100万人救済してくるか..
189 22/03/18(金)21:12:42 No.907794277
久しぶりにINFやりたくなってきた
190 22/03/18(金)21:12:54 No.907794354
>初めてエスコンやる時って何から手を出せばいいの? 5かなあ
191 22/03/18(金)21:13:00 No.907794386
>>初めてエスコンやる時って何から手を出せばいいの? >動くPS2とかあるならだいたいなんでも 実家にしかねえわ…
192 22/03/18(金)21:13:09 No.907794433
ラスボスが一番の戦友とのタイマンっていうのが熱いよね
193 22/03/18(金)21:13:14 No.907794460
一番簡単なのは5だと思うな 機銃がめちゃくちゃ当てやすい
194 22/03/18(金)21:13:16 No.907794477
1995:ベルカ戦争(ZERO) 1999:ユリシーズ落下事件 2003:大陸戦争(04) 2010:環太平洋戦争(5) 2015:エメリアエストバキア戦争(6) 2019:第二次大陸戦争(7) 2020:オーレリアレサス戦争(X) 2040:企業戦争(3)
195 22/03/18(金)21:13:31 No.907794581
>1995:ベルカ戦争(ZERO) >1999:ユリシーズ落下事件 >2003:大陸戦争(04) >2010:環太平洋戦争(5) >2015:エメリアエストバキア戦争(6) >2019:第二次大陸戦争(7) >2020:オーレリアレサス戦争(X) >2040:企業戦争(3) オリンピックやめろ
196 22/03/18(金)21:13:32 No.907794595
歴史的に繋がってるとはいえ全部別々の話だからまあどれでもいいよね
197 22/03/18(金)21:13:39 No.907794650
5の皆集まれ決戦やってるときSOLの砲撃きたとき無茶苦茶びびった…
198 22/03/18(金)21:13:39 No.907794656
7のエンジンで450リメイクしてくれりゃいいんだけどな
199 22/03/18(金)21:13:45 No.907794708
スレ画はミッションやらの形式はかなりやりやすい方だけど敵にエースが多いしシリーズ中でも全体的に敵の動きがいいのが初心者にはな…
200 22/03/18(金)21:13:46 No.907794714
>1995:ベルカ戦争(ZERO) >1999:ユリシーズ落下事件 >2003:大陸戦争(04) >2010:環太平洋戦争(5) >2015:エメリアエストバキア戦争(6) >2019:第二次大陸戦争(7) >2020:オーレリアレサス戦争(X) >2040:企業戦争(3) 冷戦なんざ目じゃねえぜ!
201 22/03/18(金)21:14:23 No.907794932
>7のエンジンで450リメイクしてくれりゃいいんだけどな 新しいエンジン作るたびに言われるやつ
202 22/03/18(金)21:14:33 No.907795004
戦争起きすぎ!
203 22/03/18(金)21:14:35 No.907795014
6だけ箱だから一回もプレイできてねえ!
204 22/03/18(金)21:14:37 No.907795024
それこそゼロが一番オススメだと思う ストーリーは04も良いけど操作性がピーキー過ぎる
205 22/03/18(金)21:14:58 No.907795153
5は空戦は割と簡単だけどトンネル筆頭にクリア条件厳しいミッションがちょいちょいあった気がする
206 22/03/18(金)21:14:59 No.907795167
ていうか現時点で遊ぶのが不可能な作品もあるからなこのシリーズ… おい聞いてるかXi
207 22/03/18(金)21:15:15 No.907795256
>戦争起きすぎ! やっぱベルカが悪いよなあ…
208 22/03/18(金)21:15:16 No.907795266
ガンダム並にギチギチに詰め込んでるからあとがない
209 22/03/18(金)21:15:17 No.907795270
最近の公式発表で北オーシアグランダーIGは解体って出たが遅すぎでは?
210 22/03/18(金)21:15:33 No.907795379
あれ灯台戦争から舌の根乾かぬうちにXやってたの!?
211 22/03/18(金)21:15:34 No.907795384
>戦争起きすぎ! グランダーIGの脅威の生産力のおかけで航空戦力に事欠かねぇんだ
212 22/03/18(金)21:15:35 No.907795392
>ていうか現時点で遊ぶのが不可能な作品もあるからなこのシリーズ… >おい聞いてるかINF
213 22/03/18(金)21:15:35 No.907795394
5はトンネルの印象が良くない…
214 22/03/18(金)21:15:59 No.907795573
>>初めてエスコンやる時って何から手を出せばいいの? >思い出補正バリバリに効かせていいなら4とスレ画 >無難なのは最新作 おめえ初ユーザーに砂塵ローリー爆破とダムミサイルと高度制限付きサーチライトと超性能空母艦隊付きハンバーガーやらせんのか
215 22/03/18(金)21:16:03 No.907795607
グランダー社の2機のコストで3機作れる意味のわからん技術は継承したほうが良いと思う
216 22/03/18(金)21:16:06 No.907795636
>久しぶりにINFやりたくなってきた なんだかんだ共同作戦好きだったよ
217 22/03/18(金)21:16:21 No.907795750
>5はトンネルの印象が良くない… ♪ララ~ラ 私の美声を聞きたまえ
218 22/03/18(金)21:16:23 No.907795764
>>7のエンジンで450リメイクしてくれりゃいいんだけどな >新しいエンジン作るたびに言われるやつ 開発データや生映像の入ったハードディスクが引っ越しのドサクサで行方不明らしいし…
219 22/03/18(金)21:16:31 No.907795825
地上部隊が全滅したら失敗とかアークバードが領域外に到達したら失敗とか…
220 22/03/18(金)21:16:55 No.907796000
当時ベルカなんてありえんよなガハハ!と思ってたらリアルでユークトバニアが狂うとか考慮しとらんよ…
221 22/03/18(金)21:16:57 No.907796017
巡航ミサイルを打ち落とすミッション
222 22/03/18(金)21:17:02 No.907796044
ZEROは平均的にモブの動きがいい気がするんだよな… 特に援護に巻き込まれたりそもそもモブから普通に落とされる6のシュトリゴンとかを見ると
223 22/03/18(金)21:17:08 No.907796093
シルバー隊の<<私の最後の授業だ>>っていう無線が好き
224 22/03/18(金)21:17:11 No.907796117
>グランダー社の2機のコストで3機作れる意味のわからん技術は継承したほうが良いと思う しかもあのシーンに映ってる残骸の機体は可変前進翼のX-02Aだという…
225 22/03/18(金)21:17:20 No.907796180
>あれ灯台戦争から舌の根乾かぬうちにXやってたの!? 7が後出しだからあれだけどそういうことになった 7自体エ・エ戦争からそう時間経ってないけど
226 22/03/18(金)21:17:24 No.907796206
UAV相手はつまらん
227 22/03/18(金)21:17:30 No.907796250
>>5はトンネルの印象が良くない… >♪ララ~ラ >私の美声を聞きたまえ 最初感動で涙目だったのにハミルトンネルで十数回リトライする頃にはもうこの演出飛ばさせろ!ってなってたやつ…
228 22/03/18(金)21:17:33 No.907796277
>開発データや生映像の入ったハードディスクが引っ越しのドサクサで行方不明らしいし… 結果4も5も実質作り直したじゃねーか!あれ5だけだっけ?
229 22/03/18(金)21:17:38 No.907796314
おれの大好きな潜りは5のミッション2でナガセがぶん殴ってやったわって言ってたハンガーとハンガーの間を潜り抜けることだ
230 22/03/18(金)21:17:41 No.907796337
新プロジェクトは動いてるらしいので楽しみだ 何年後かは知らん
231 22/03/18(金)21:17:57 No.907796456
6は箱じゃなければ味方も強いしかなりオススメ出来るんだけどな…
232 22/03/18(金)21:18:17 No.907796607
>結果4も5も実質作り直したじゃねーか!あれ5だけだっけ? 5はアプコンしただけじゃない?
233 22/03/18(金)21:18:38 No.907796766
>>>5はトンネルの印象が良くない… >>♪ララ~ラ >>私の美声を聞きたまえ >最初感動で涙目だったのにハミルトンネルで十数回リトライする頃にはもうこの演出飛ばさせろ!ってなってたやつ… 途中からリトライさせて欲しかったよね…
234 22/03/18(金)21:18:40 No.907796786
>当時ベルカなんてありえんよなガハハ!と思ってたらリアルでユークトバニアが狂うとか考慮しとらんよ… バイデンとプーチン拉致って両国のタカ派を煽って米露開戦だなんてそんなこと…
235 22/03/18(金)21:18:44 No.907796820
チェックポイントシステムは素直に良いと思う
236 22/03/18(金)21:18:52 No.907796870
チョッパーとサンダーヘッドいいよね…
237 22/03/18(金)21:19:02 No.907796927
エスコン5で俺を最初に撃墜したのは隊長機のケツでした
238 22/03/18(金)21:19:25 No.907797095
>エスコン5で俺を最初に撃墜したのは隊長機のケツでした 俺のケツについてこれるか?
239 22/03/18(金)21:19:29 No.907797125
>チョッパーとサンダーヘッドいいよね… 頑張れ!頑張るんだチョッパー! へへ…いい声だぜ
240 22/03/18(金)21:19:30 No.907797127
ティン
241 22/03/18(金)21:19:39 No.907797192
次のエスコンの初期機体はMiG-29なのだろうか
242 22/03/18(金)21:19:46 No.907797249
>エスコン5で俺を最初に撃墜したのは隊長機のケツでした 他のに慣れてる程落ちるヤツ
243 22/03/18(金)21:19:46 No.907797251
5はコテコテだけど泣ける
244 22/03/18(金)21:19:57 No.907797328
ブレイズ!堕ちるな!おい!
245 22/03/18(金)21:20:01 No.907797354
>チョッパーとサンダーヘッドいいよね… チョッパーが墜落する間際にサンダー石頭が初めてチョッパーって呼ぶとこ好き…
246 22/03/18(金)21:20:14 No.907797427
久々にmig29で全編通してやりたくなってきた
247 22/03/18(金)21:20:31 No.907797558
5はかっこいいおっさんいっぱい出るから好き
248 22/03/18(金)21:20:40 No.907797624
チョッパーまわりほんとうに悲しいし怒りでパワーアップする気すらする
249 22/03/18(金)21:20:45 No.907797656
5は終盤サンダーヘッド帰ってこなかったのだけが不満っちゃ不満
250 22/03/18(金)21:21:05 No.907797799
5はラーズグリーズ隊結成あたりからめちゃくちゃ燃える
251 22/03/18(金)21:21:07 No.907797815
6の支援攻撃はいいぞ そしてタリズマンだけは絶対に敵に回したくないと思わせてくれる
252 22/03/18(金)21:21:07 No.907797817
>5は終盤サンダーヘッド帰ってこなかったのだけが不満っちゃ不満 代わりに美声浴びせてくる奴が来るし…
253 22/03/18(金)21:21:14 No.907797856
白い鳥Ⅱで何回失敗したかわからんかったな… 真横になったアークバードに体当たりは必ず一回はするよね…
254 22/03/18(金)21:21:18 No.907797892
贅沢言わないからsteamでお出ししてくれ
255 22/03/18(金)21:21:19 No.907797902
僚機カチカチすぎてぶつかっても無傷
256 22/03/18(金)21:21:36 No.907798009
>5は終盤サンダーヘッド帰ってこなかったのだけが不満っちゃ不満 バートレットの管制してたと脳内補完しておこう