虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鎌倉武... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/18(金)19:38:58 No.907760896

    鎌倉武士女体化漫画とかありそうで見かけない

    1 22/03/18(金)19:39:48 No.907761182

    誰向けなの…

    2 22/03/18(金)19:39:58 No.907761248

    時代がね…

    3 22/03/18(金)19:40:01 No.907761259

    そんなことしなくても板額ちゃんとかめちゃシコだからな

    4 22/03/18(金)19:40:21 No.907761386

    そもそも鎌倉武士自体の知名度が

    5 22/03/18(金)19:42:08 No.907761977

    アントンシクいいよね…

    6 22/03/18(金)19:46:01 No.907763322

    いい…

    7 22/03/18(金)19:46:12 No.907763373

    そもそも女武芸者がいるからわざわざTSに頼らなくても…

    8 22/03/18(金)19:46:14 No.907763392

    鎌倉武士なんて北畠顕家くらいしか知らなくて済まない…

    9 22/03/18(金)19:47:50 No.907763955

    鎌倉武士ならぬ鎌倉プッシー…というわけだね?

    10 22/03/18(金)19:48:11 No.907764089

    >そもそも鎌倉武士自体の知名度が 史実も十分アレだけど物語中の悪役のエピソードが一般的鎌倉武士像と混ざったりしてるしな…

    11 22/03/18(金)19:48:21 No.907764149

    作品タイトル絶対いざキャバクラだと思う

    12 22/03/18(金)19:49:08 No.907764422

    >作品タイトル絶対いざキャバクラだと思う ヤングマガジン辺りで連載してそうなタイトル

    13 22/03/18(金)19:49:33 No.907764575

    TS源平合戦とかTS太平記ってないのか

    14 22/03/18(金)19:50:04 No.907764749

    キャバクラ殿の13人

    15 22/03/18(金)19:51:37 No.907765206

    女武者もキャラが濃いけどそうでなくても女たちが色んな意味で強すぎる

    16 22/03/18(金)19:51:44 No.907765236

    源頼朝の最期がメチャクチャエログロになっちゃうこらダメ

    17 22/03/18(金)19:52:26 No.907765466

    牛若がしょっちゅう女体化されてるし なんならネタに詰まった戦国武将女体化ゲームのゲストとしてもやられてる

    18 22/03/18(金)19:53:04 No.907765656

    牛乳丸

    19 22/03/18(金)19:53:09 No.907765694

    義経はしょっちゅうTSしてるだろ

    20 22/03/18(金)19:53:26 No.907765795

    >牛乳丸 元服しとるだろ!!

    21 22/03/18(金)19:54:07 No.907766017

    >作品タイトル絶対いざキャバクラだと思う これだと鎌倉武士がタイムスリップしてキャバクラ行く漫画みたいだ

    22 22/03/18(金)19:54:13 No.907766059

    でも死に場を求めて白髪を黒染めするなど若作りして参戦してくる綺麗なおばあちゃん見たい?

    23 22/03/18(金)19:54:23 No.907766124

    平胸盛

    24 22/03/18(金)19:54:39 No.907766199

    あの時代太郎から場合によっては十郎くらいまで平気でいるの 誰が誰だかわからないのなんとかして 十郎と五郎のお父さんが三郎でおじいちゃんが次郎で敵は四郎で 五郎は本当は次男だけど元服する時に烏帽子親の息子たちが4人元服済みだったからその義弟のつもりで五郎になったとか 十郎は五郎のお兄ちゃんで長男だけどお父さんがすでにいないから領地を継がせたいおじいちゃんの息子として養子に取る形で元服したから自分の父親である三郎の末弟である十郎として元服したとか ついでに言うと敵の四郎の上司も三郎だったりするし うおお

    25 22/03/18(金)19:54:46 No.907766232

    政子殿

    26 22/03/18(金)19:55:01 No.907766319

    義経はたぶん鞍馬寺で坊主にヤられてるだろって先入観があるからな

    27 22/03/18(金)19:55:13 No.907766388

    優柔不断でいつも政子ちゃんに怒られてばかりな頼朝ちゃん いつもふぇ~んとか言う

    28 22/03/18(金)19:55:19 No.907766419

    古塔つみっぽい絵

    29 22/03/18(金)19:55:29 No.907766477

    与一とか酷くない?11人目だからって

    30 22/03/18(金)19:55:33 No.907766494

    >うおお 諱で憶えろ

    31 22/03/18(金)19:55:39 No.907766535

    政子はTSしないのか…

    32 22/03/18(金)19:55:46 No.907766575

    >>作品タイトル絶対いざキャバクラだと思う >これだと鎌倉武士がタイムスリップしてキャバクラ行く漫画みたいだ 元の時代戻って何かめっちゃキラキラしてる女共に囲まれたみたいなお伽噺残んのかな…

    33 22/03/18(金)19:55:53 No.907766618

    政夫

    34 22/03/18(金)19:56:21 No.907766794

    >鎌倉武士なんて北畠顕家くらいしか知らなくて済まない… …鎌倉でも武士でもない気がする

    35 22/03/18(金)19:56:46 No.907766934

    >政夫 小松政夫が出てくるからダメ

    36 22/03/18(金)19:56:54 No.907766977

    >うおお 義経もホントは八男だけど親戚の八郎にめっちゃ有名人がいるから 遠慮して九郎義経になるのいいよね… よくない…

    37 22/03/18(金)19:57:32 No.907767211

    なんでもかんでも女体化すればいいって時代はもう結構前に過ぎ去った気がする

    38 22/03/18(金)19:58:07 No.907767409

    木曽義仲がオーク女みたいになっちまう…! 元からオークだったわ…

    39 22/03/18(金)19:58:07 No.907767410

    そもそも政子って呼び名が時政から取った便宜的なものだから考え始めると脳が混乱してしまう

    40 22/03/18(金)19:58:16 No.907767474

    エロソシャゲでは案外生き残ってる

    41 22/03/18(金)19:58:25 No.907767525

    >なんでもかんでも女体化すればいいって時代はもう結構前に過ぎ去った気がする 性別そのまんまでも余裕でイケる時代が漸く到来したのか

    42 22/03/18(金)19:58:27 No.907767537

    >なんでもかんでも女体化すればいいって時代はもう結構前に過ぎ去った気がする やはり時代は男の娘か…

    43 22/03/18(金)19:58:57 No.907767718

    >性別そのまんまでも余裕でイケる時代が漸く到来したのか >やはり時代は男の娘か… 時代全力で逆行し始めたな…

    44 22/03/18(金)19:59:02 No.907767747

    >なんでもかんでも女体化すればいいって時代はもう結構前に過ぎ去った気がする ウマが女体化してんのが流行ってんじゃねーか!

    45 22/03/18(金)19:59:22 No.907767853

    >木曽義仲がオーク女みたいになっちまう…! >元からオークだったわ… 嫁さんもTSすれば何も変わらないな!

    46 22/03/18(金)19:59:33 No.907767930

    一応ちゃんと九男なんじゃなかったっけ 頼朝のすぐ下か誰かが早死にしたから8番目扱いなだけで

    47 22/03/18(金)19:59:46 No.907768011

    まぁそもそも義経も木曽義仲も元から人気キャラだし……

    48 22/03/18(金)20:00:01 No.907768120

    >あの時代太郎から場合によっては十郎くらいまで平気でいるの >誰が誰だかわからないのなんとかして >十郎と五郎のお父さんが三郎でおじいちゃんが次郎で敵は四郎で >五郎は本当は次男だけど元服する時に烏帽子親の息子たちが4人元服済みだったからその義弟のつもりで五郎になったとか >十郎は五郎のお兄ちゃんで長男だけどお父さんがすでにいないから領地を継がせたいおじいちゃんの息子として養子に取る形で元服したから自分の父親である三郎の末弟である十郎として元服したとか >ついでに言うと敵の四郎の上司も三郎だったりするし >うおお ごめん なんて?

    49 22/03/18(金)20:00:38 No.907768317

    鎌倉武士女体化は既に江戸時代のご先祖様がやっていそうかも?

    50 22/03/18(金)20:00:48 No.907768373

    「」の適当な鎌倉トークとNHKでやってる鎌倉時代解説みたいな番組見てると 三谷節でチャカさないとこれクソみたいな黒い話なのでは…ってなる今年の大河

    51 22/03/18(金)20:00:50 No.907768386

    >ごめん >なんて? うおお

    52 22/03/18(金)20:01:17 No.907768520

    >まぁそもそも義経も木曽義仲も元から人気キャラだし…… しかもどっちも愛人こみの人気だしな

    53 22/03/18(金)20:01:24 No.907768568

    >三谷節でチャカさないとこれクソみたいな黒い話なのでは…ってなる今年の大河 それはまあはい

    54 22/03/18(金)20:01:50 No.907768717

    >>ごめん >>なんて? >うおお 坂東武士小学校

    55 22/03/18(金)20:02:57 No.907769140

    >「」の適当な鎌倉トークとNHKでやってる鎌倉時代解説みたいな番組見てると >三谷節でチャカさないとこれクソみたいな黒い話なのでは…ってなる今年の大河 ひたすら政敵を陰謀と武力で族滅させる話だからね… 一応坂東武者達の律令制や京の支配からの脱却という面もあるが

    56 22/03/18(金)20:03:14 No.907769223

    曽我兄弟の仇討ちのドロドロさを全部女体化でやらせるのか...

    57 22/03/18(金)20:03:35 No.907769343

    美少女だらけの逃げ若がいいか

    58 22/03/18(金)20:03:53 No.907769436

    >「」の適当な鎌倉トークとNHKでやってる鎌倉時代解説みたいな番組見てると >三谷節でチャカさないとこれクソみたいな黒い話なのでは…ってなる今年の大河 小四郎君はドス黒すぎて主人公無理だろって言われてたくらいの極悪人の一人だし

    59 22/03/18(金)20:04:39 No.907769701

    >三谷節でチャカさないとこれクソみたいな黒い話なのでは…ってなる今年の大河 政子周りは往年の昼ドラみたいなことになってる

    60 22/03/18(金)20:05:00 No.907769815

    >平胸盛 平らなのに胸盛とはいかに

    61 22/03/18(金)20:05:30 No.907769980

    >鎌倉武士女体化は既に江戸時代のご先祖様がやっていそうかも? 傾城吾妻鏡の初演が宝永3年とか意外にふるい…ご先祖様やべえ…

    62 22/03/18(金)20:05:33 No.907769994

    三浦義村が一族の和田義盛裏切ってまで協力してるから それなりに人望はあったんじゃなかろうか小四郎にも…

    63 22/03/18(金)20:06:11 No.907770185

    鎌倉じゃないけど https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496760131146

    64 22/03/18(金)20:06:14 No.907770194

    極妻みたいで面白そう

    65 22/03/18(金)20:06:56 No.907770430

    でもまあ陰湿な政治劇もあるけど基本的に暴発して武力行使に繋がるからなんか変なカタルシスはあるよこの時代 陰湿な政治劇に留めておいてくだち…

    66 22/03/18(金)20:07:00 No.907770449

    >>平胸盛 >平らなのに胸盛とはいかに 平らな胸に片っ端から盛る奴なんだろう

    67 22/03/18(金)20:07:04 No.907770475

    >平らなのに胸盛とはいかに 乳パッドでござりまするな

    68 22/03/18(金)20:08:18 No.907770873

    勢いと激情で即決してそうな事件ばっかだしな…

    69 22/03/18(金)20:08:58 No.907771095

    乳バンド武者

    70 22/03/18(金)20:09:35 No.907771306

    木曽義仲はぜってえ褐色筋肉太眉爆乳だと思う

    71 22/03/18(金)20:09:42 No.907771341

    >作品タイトル絶対いざキャバクラだと思う キャバクラ幕府がいい

    72 22/03/18(金)20:11:03 No.907771813

    イイクンニ作ろうキャバクラ幕府ができないのは厳しい

    73 22/03/18(金)20:12:33 No.907772308

    >TS源平合戦とかTS太平記ってないのか タッキー&マツケンの義経の時にコンシューマですら出てたじゃん 女になった義経のギャルゲ

    74 22/03/18(金)20:13:11 No.907772491

    少女義経伝シリーズならキャラデザmooだし一昔前の「」なら結構遊んでるやついるんでないか

    75 22/03/18(金)20:16:30 No.907773585

    平安武士でドキッ♡まるごと女だらけの玉藻前退治!とか見てみたい 上総介・千葉介・三浦介の三スケベが斬る!みたいな感じで

    76 22/03/18(金)20:19:54 No.907774762

    御成敗式目 ・みだりに通行人や旅人を殺してはいけません ・勝手に百姓の嫁を犯して殺してはいけません ・他人の領地の田畑から勝手に作物をとってはいけません ・他人のものを自分のものにしてはいけません ・行商のものを殺して品物を奪うことはもういい加減にやめましょう こう言う事言わなきゃわかんないタイプのエキセントリックなヒロイン達

    77 22/03/18(金)20:22:48 No.907775704

    >こう言う事言わなきゃわかんないタイプのエキセントリッ​クなヒロイン達 つまり駅前に「自転車を盗むのは犯罪です」って立て看板のある足立区は鎌倉だった…?

    78 22/03/18(金)20:24:26 No.907776294

    教科書で見た御成敗式目そんな内容だったのか… そら中身までは授業でやらないわ

    79 22/03/18(金)20:25:12 No.907776570

    >こう言う事言わなきゃわかんないタイプのエキセントリッ​クなヒロイン達 わかんない訳じゃないよ 明文下されたって所が大事なんだよ …まぁわかんない奴も居たかもだが

    80 22/03/18(金)20:27:26 No.907777433

    >そもそも鎌倉武士自体の知名度が 鎌倉武士ってあの時代の武家全般を指すんでないの?

    81 22/03/18(金)20:28:27 No.907777811

    >上総介・千葉介・三浦介の三スケベが斬る!みたいな感じで その後…

    82 22/03/18(金)20:29:37 No.907778253

    書き込みをした人によって削除されました

    83 22/03/18(金)20:30:54 No.907778707

    >こう言う事言わなきゃわかんないタイプのエキセントリックなヒロイン達 それを一つ一つ丁寧に教え諭す泰時ちゃんは見たい

    84 22/03/18(金)20:32:07 No.907779119

    ああ武蔵ちゃんみたいな漫画描いてた人か

    85 22/03/18(金)20:33:10 No.907779474

    それで武力は世界最強ってキャラ立ちすぎでは鎌倉武士

    86 22/03/18(金)20:33:25 No.907779575

    >木曽義仲はぜってえ褐色筋肉太眉爆乳だと思う ここでは結構人気出そうな感じだな…

    87 22/03/18(金)20:33:43 No.907779690

    >>うおお >諱で憶えろ ミドルネーム要るよね そうよね

    88 22/03/18(金)20:36:51 No.907780813

    日本史あんまり詳しくないけど戦国女体化的なやつって大体どの時代からどこまでの武将を選んでるの