虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/18(金)15:06:58 No.907693183

    これで軽くダークウェブとやらを見てきたけど なんか閑散としててつまらんな

    1 22/03/18(金)15:07:34 No.907693302

    ようこそアンダーグラウンドへ

    2 22/03/18(金)15:11:02 No.907694101

    スナッフビデオ見てきたら 戦争で活きの良いやつたくさん増えたよ

    3 22/03/18(金)15:11:46 No.907694280

    重い 遅い

    4 22/03/18(金)15:13:49 No.907694733

    えっちなのはあるの?

    5 22/03/18(金)15:20:11 No.907696147

    えっちなのはたまねぎよりヒの方が入手しやすいって犬が言ってた

    6 22/03/18(金)15:22:29 No.907696686

    >えっちなのはたまねぎよりヒの方が入手しやすいって犬が言ってた 供給側はたまねぎなんか使わないからな…

    7 22/03/18(金)15:22:29 No.907696689

    例のうpろだに行くためのアプリ

    8 22/03/18(金)15:23:21 No.907696885

    これ使って何かしようとしてもデータだけで済むものなんてほぼないし 結局宅配便で送ったり送られたりだからこんなもんか…ってなる 早くデータ生命体になりてえ

    9 22/03/18(金)15:23:45 No.907696965

    もうタマネギはほぼ死んだようなもんだろ

    10 22/03/18(金)15:24:35 No.907697165

    こっちじゃなくてフリーネットにこい

    11 22/03/18(金)15:24:59 No.907697262

    >えっちなのはあるの? タトゥーびっしり姉ちゃん専門みたいなサイトはあった 登録制だから見れなかったけど

    12 22/03/18(金)15:26:29 No.907697607

    サウナの極道高木ブーみたいな女の子?

    13 22/03/18(金)15:26:30 No.907697610

    どのサイトが賑わってるのかわからなくて調べる前に力尽きてやめた

    14 22/03/18(金)15:31:02 No.907698678

    令和の時代にisdnレベルの速度でネットなんて耐えられねんだわ

    15 22/03/18(金)15:35:14 No.907699587

    もう情弱しか使ってないだろ 設定すらせずそのまま接続してそう

    16 22/03/18(金)15:36:41 No.907699925

    >スナッフビデオ見てきたら >戦争で活きの良いやつたくさん増えたよ 最近のやつある?名前教えて

    17 22/03/18(金)15:44:53 No.907701851

    TorとTorrentって違うの?

    18 22/03/18(金)15:46:24 No.907702162

    最近同じスレ文で何度も立ててるけど何かの暗号だったりするんだろうか

    19 22/03/18(金)15:46:55 No.907702276

    加藤あいと阿藤快くらい違う

    20 22/03/18(金)15:54:05 No.907703694

    爆サイで地元のハッテン場情報共有スレとか見てみるといい ダークウェブだし活気がある

    21 22/03/18(金)15:58:08 No.907704498

    >スナッフビデオ見てきたら 戦争の死体動画とかホームレス殺害とかマフィアの粛清動画みたいのじゃなくてはじめからスナッフをとる目的で場所も犠牲者もスタッフも用意してーみたいなのってあるの?

    22 22/03/18(金)15:59:57 No.907704830

    数年前に国際的な一斉ガサ入れがあった

    23 22/03/18(金)16:00:06 No.907704858

    100に1つしか保存したいの無くて好みがうるさ過ぎるのが分かっただけだった

    24 22/03/18(金)16:01:29 No.907705153

    ドイツ当局の手入れがあった FBI以外も仕事するんだと思った

    25 22/03/18(金)16:02:27 No.907705337

    今でも活発な匿名ブラウザってあるんだろうか

    26 22/03/18(金)16:06:24 No.907706128

    別に通常のサイト閲覧に使ってもいいぞ痕跡を残しにくいので

    27 22/03/18(金)16:09:10 No.907706744

    >別に通常のサイト閲覧に使ってもいいぞ痕跡を残しにくいので 必要性がねえ!

    28 22/03/18(金)16:11:15 No.907707194

    おま国回避もできるでしょ一応

    29 22/03/18(金)16:15:08 No.907707929

    ネットを匿名で活動したい人々には必須

    30 22/03/18(金)16:15:45 No.907708051

    ぶっちゃけ期待してるほどのものもない

    31 22/03/18(金)16:15:58 No.907708102

    アダルトサイトなどでおま国された動画はスレ画使ったら見れるのかい?

    32 22/03/18(金)16:16:57 No.907708266

    指す串にもよるだろうけど行けるんでない?

    33 22/03/18(金)16:17:41 No.907708406

    >必要性がねえ! やめた職場のHP見るときに使ってる

    34 22/03/18(金)16:21:32 No.907709199

    串刺して見なきゃならんようなやましい事は何もない

    35 22/03/18(金)16:21:59 No.907709296

    爆発予告・殺害予告のお供ってイメージ

    36 22/03/18(金)16:24:42 No.907709850

    誹謗中傷が厳罰化するから匿名化の知識も仕入れるに越したことはない

    37 22/03/18(金)16:25:11 No.907709948

    つまり海外行ってここみたい時とかには便利か

    38 22/03/18(金)16:25:17 No.907709974

    前は森の動物案件もあったけど今は大体消し飛んでるうえにヒが強過ぎる…

    39 22/03/18(金)16:26:01 No.907710136

    シルクロードがどうのこうの

    40 22/03/18(金)16:26:57 No.907710307

    フリーネットとやらも今度使ってみるか 何が出るのか知らんが

    41 22/03/18(金)16:28:35 No.907710632

    死体とか人が死ぬとこもって見たい

    42 22/03/18(金)16:30:24 No.907710969

    弁護士界隈の基本装備

    43 22/03/18(金)16:31:18 No.907711139

    フィクションで見せしめのためとかである少しづつ刻んでどこまでやったら死ぬかみたいな映像ってあるのかな

    44 22/03/18(金)16:31:40 No.907711201

    やべえ板は俺が見てた7、8年前にはまだギリギリ機能してる感じだったけど その頃にはもうタマネギも危ねえってんでプロの動物たちはさらに見えないところに潜って 板ですら浅瀬でチャプチャプな場所になってた つまんねえから半年ほどで閲覧しなくなったけど調べたら荒らしで廃墟になった後去年あたりに板ごと潰れてたようだ

    45 22/03/18(金)16:32:36 No.907711373

    えっちなのはすぐ消えるヒのアカウントが凍結繰り返しながら転生しまくってる印象

    46 22/03/18(金)16:34:36 No.907711724

    これは純粋な学術的興味に関する質問なんだけど 森の動物は今はどこにいるの

    47 22/03/18(金)16:35:41 No.907711929

    前裏2chだかなんか覗いたら手押しの広告ばっかでええなにここ…ってなった

    48 22/03/18(金)16:35:47 No.907711955

    ダークウェブってどういうところ?

    49 22/03/18(金)16:40:33 No.907712817

    ダークなウェブよ

    50 22/03/18(金)16:41:38 No.907713028

    >これは純粋な学術的興味に関する質問なんだけど >森の動物は今はどこにいるの 探せ 探す能力もないなら諦めろ