虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/18(金)13:21:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/18(金)13:21:10 No.907669585

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/18(金)13:22:22 No.907669846

にんた!

2 22/03/18(金)13:30:02 No.907671519

大丈夫です

3 22/03/18(金)13:31:08 No.907671773

>にんた! まぺら!!

4 22/03/18(金)13:32:26 No.907672100

食べられる…… 毒キノコは食べられる……

5 22/03/18(金)13:44:26 No.907674897

キノコってうまあじはあるけど低カロリー食物繊維で便通良くするばっかりで 筋トレやダイエットにはいいけどサバイバルに全然向いてないよね

6 22/03/18(金)13:52:15 No.907676805

>筋トレやダイエットにはいいけどサバイバルに全然向いてないよね この頃は選り好みしてられるほど余裕ないから口に入る物なら何でも食う

7 22/03/18(金)13:58:24 No.907678269

>筋トレやダイエットにはいいけどサバイバルに全然向いてないよね しかもプロでも事故る可能性がある

8 22/03/18(金)13:59:22 No.907678490

この後メチャクチャ お腹壊した

9 22/03/18(金)14:00:16 No.907678706

得られるカロリーより消化するのに使うカロリーの方が多かったりするからな…

10 22/03/18(金)14:01:58 No.907679069

しいたけも似た毒キノコあるしな

11 22/03/18(金)14:12:42 No.907681531

この子かなり早い段階で外敵無しのサバイバルなら普通に生きられるぐらいになるから凄い

12 22/03/18(金)14:13:28 No.907681710

毒性は強く多くの死亡例がある よく生きてられたな…

13 22/03/18(金)14:13:34 No.907681731

>この子かなり早い段階で外敵無しのサバイバルなら普通に生きられるぐらいになるから凄い ネズミ 激ウザ 問題

14 22/03/18(金)14:14:05 No.907681838

>この子かなり早い段階で外敵無しのサバイバルなら普通に生きられるぐらいになるから凄い ガチの無人島でデバフ付きで鍛えてたからな

15 22/03/18(金)14:14:06 No.907681845

最近コンビニ本でサバイバル買ったけど結構面白いなこれ…

16 22/03/18(金)14:14:34 No.907681945

>アキコ >激ウザ >問題

17 22/03/18(金)14:14:52 No.907682015

このあとお腹壊してめっちゃ幻覚見た

18 22/03/18(金)14:15:09 No.907682075

>最近コンビニ本でサバイバル買ったけど結構面白いなこれ… 本当は ゴルゴ 時代劇 サバイバル系 の三大ジャンルの人だったから…

19 22/03/18(金)14:17:00 No.907682479

女の人が残飯をねずみに上げてそれが原因で 大変なことになるって所は覚えてる

20 22/03/18(金)14:17:04 No.907682487

>サバイバル系 たまにサバイバルとブレイクダウンどっちのシーンだったかわからなくなる時がある…

21 22/03/18(金)14:19:25 No.907682966

ブレイクダウンのロリビッチがガチでロリビッチだったのは覚えてる

22 22/03/18(金)14:22:10 No.907683561

>本当は >ゴルゴ >時代劇 >サバイバル系 >の三大ジャンルの人だったから… 採掘師Mは?

23 22/03/18(金)14:24:02 No.907683949

>採掘師Mは? 大ジャンル?

24 22/03/18(金)14:24:34 No.907684088

この漫画こないだ全巻一通り読んだけど 中盤辺りに主人公はもう完全に生き残る力身につけて安定しちゃって そこからは廃墟と化した街の中で動物園から逃げたライオンとバトったり 復興しようとする人間とかそういう感じの方向だった

25 22/03/18(金)14:27:22 No.907684664

>日本では約300種が食用にされうち十数種が人為的にキノコ栽培されている >日本では既知の約2500種と2~3倍程度の未知種があるとされ >そのうちよく知られた毒キノコは約200種で20種ほどは中毒者が多かったり死に至る猛毒がある リスクに対してリターンが少なすぎる…

26 22/03/18(金)14:29:07 No.907685046

それでキノコ研究面白いのか

27 22/03/18(金)14:29:27 No.907685099

アキコさんには悪いけど 確実にあの人の死がマサルくんを成長させた

28 22/03/18(金)14:30:01 No.907685207

>リスクに対してリターンが少なすぎる… ベニテングダケとか運が良ければ天にも昇る心地よさだぞ

29 22/03/18(金)14:31:56 No.907685582

夕飯がフライドチキンと聞いてケンタッキー州は無事だったかと言う市長のジョークには笑わなくてはいけない

30 22/03/18(金)14:32:18 No.907685657

>復興しようとする人間とかそういう感じの方向だった クソ分厚い豪華版?みたいな本だと街に囚われて奴隷労働させられるエピソードがカットされていたのが納得だった

31 22/03/18(金)14:33:05 No.907685877

ミミズをうどんと称して食うガッツ…俺にはない…

32 22/03/18(金)14:35:45 No.907686413

キノコ図鑑読んでたらお母さんのとってきたニガクリタケを食べて一家全滅みたいな記事が山ほど乗ってて怖かった

33 22/03/18(金)14:36:45 No.907686606

触るだけでもアウトな奴もあるからあんまり直接触りたくないよな

34 22/03/18(金)14:37:12 No.907686697

そもそもキノコは毒のリスクが高いのに栄養価が低いのでサバイバル環境下では無視していいって聞く

35 22/03/18(金)14:37:43 No.907686805

タマゴタケモドキはヤバい クリダケは美味しいよ

36 22/03/18(金)14:38:11 No.907686889

たとえ向いてなくても飢えが何日も続くよりは精神的にマシだからな

37 22/03/18(金)14:43:06 No.907688012

その日食えるものを見つけられるか死ぬかくらいの状態だったしな最初は 虫茹でて食ってたくらいだし

38 22/03/18(金)14:43:16 No.907688043

コラじゃないのね

39 22/03/18(金)14:45:58 No.907688590

判別は難しく それでいて腹に溜まらない

↑Top