ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/18(金)12:24:28 No.907655601
ゲームとかにでてくる剣って流石にデカすぎるよな
1 22/03/18(金)12:34:27 No.907658481
見栄えの問題がね~
2 22/03/18(金)12:35:23 No.907658718
用途にもよる 何でもかんでもでかいわけじゃないだろう
3 22/03/18(金)12:35:58 No.907658891
スレ画のは実際に使われてた奴
4 22/03/18(金)12:36:12 No.907658956
>用途にもよる >何でもかんでもでかいわけじゃないだろう 逆手で持つナイフ 片手で使うにはやたら長い剣 人よりデカい両手剣
5 22/03/18(金)12:40:52 No.907660267
>片手で使うにはやたら長い剣 いわゆるバスタードソードってやつでは?
6 22/03/18(金)12:55:17 No.907663871
おっさん足長いな
7 22/03/18(金)12:56:00 No.907664034
>スレ画のは実際に使われてた奴 日本でもこんなの人間に振れないだろみたいなでっかい刀から実際に使った痕跡が発見されたり デカい武器とそれが使われる場面というのは想像するだけでワクワクする
8 22/03/18(金)12:57:47 No.907664470
足グネってる?
9 22/03/18(金)12:58:30 No.907664642
展覧会行くと2.5mくらいの人用?みたいな薙刀とか普通にあるよね 昔の人に本当に振り回せたんだろうか
10 22/03/18(金)12:59:55 No.907665017
虚仮威しでも少しは効果があったと思う
11 22/03/18(金)13:00:04 No.907665052
なんなら長巻ですらこれ本当に扱えるの?ってレベルだよね
12 22/03/18(金)13:01:14 No.907665306
>昔の人に本当に振り回せたんだろうか 体全体使って振るから長くても割といけるらしい
13 22/03/18(金)13:01:20 No.907665324
身の丈以上ありそうな刀で奉納演武してる動画とかすごい
14 22/03/18(金)13:02:10 No.907665497
セフィロスとか大変そう
15 22/03/18(金)13:06:08 No.907666366
フィクションと違ってクソでかい武器ってガード不可だからな現実だと
16 22/03/18(金)13:17:25 No.907668756
リーチが斬り1m突き2mのゲームなんてやりたくないだろ?