お絵か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/18(金)09:44:54 No.907626209
お絵かきするのにiPadが欲しいけど今ならどれ買うのがいいの?
1 22/03/18(金)09:51:10 No.907627263
金があるならPro12.9inch
2 22/03/18(金)09:53:12 No.907627607
>金があるならPro12.9inch そこまでは無い...というかできればお安く済ませたい...
3 22/03/18(金)09:54:06 No.907627750
まず予算を決めよう
4 22/03/18(金)09:55:54 No.907628064
しないでしょやめとき
5 22/03/18(金)09:58:31 No.907628465
お絵かきってどれぐらいのこと考えてるの
6 22/03/18(金)09:59:55 No.907628675
絵だけなら無印のでいいじゃない 安く済ませたいならペンもJAMJAKEかKINGONEの互換品がアマゾンで3000円程度で買える
7 22/03/18(金)10:01:02 No.907628861
>お絵かきってどれぐらいのこと考えてるの どれぐらいと言われると難しいけどズブの初心者なんでそこまでガッツリでは無いと思います
8 22/03/18(金)10:01:47 No.907628983
でかい方が描きやすくはある
9 22/03/18(金)10:02:26 No.907629087
生産目的で買って消費にしか使わなくなるパターンだな?
10 22/03/18(金)10:02:54 No.907629165
>どれぐらいと言われると難しいけどズブの初心者なんでそこまでガッツリでは無いと思います 無印と中華ペンでいいと思われる
11 22/03/18(金)10:03:15 No.907629222
見たことないけどiPad向けのお絵描き講座アプリとかあんのかね ibis paintとか色んな手のモデル観察できるやつとかなら使ったことあるけど
12 22/03/18(金)10:03:20 No.907629241
12.9インチ買った お絵描き楽しい
13 22/03/18(金)10:03:21 No.907629245
身もふたもないけど本当にお絵描き初心者なら悪いこと言わないからまずはコピー用紙と鉛筆買ったほうがいいよ
14 22/03/18(金)10:03:50 No.907629307
まぁ怖がらずに暇な時に色々描いて見ようぜ
15 22/03/18(金)10:04:06 No.907629356
>生産目的で買って消費にしか使わなくなるパターンだな? 描かなくなってもiPadとして使えるだろうという消極的な思考が見える!
16 22/03/18(金)10:05:35 No.907629578
最初は板タブからだったな… 金あるなら買ってもいいだろうけど無理するならまだいいんじゃないの
17 22/03/18(金)10:07:45 No.907629950
airでいいよ
18 22/03/18(金)10:08:28 No.907630057
>お絵かきするのにiPadが欲しいけど今ならどれ買うのがいいの? ここ2年で3回買い替えた 最初pro11でクリスタ使うならでかいほうがいい…となってpro12.9を買ったけど 結局出先でプロクリエイトでラフ描いてあとはpcって形になったから 今はほとんどminiを使ってる proとminiで画面のリフレッシュレートが違うけど 俺はあんまわからないから 今買うならairでいいんじゃないかなという気がする
19 22/03/18(金)10:08:32 No.907630072
おいおい絵描きさんはPro使うもんだろぉ?
20 22/03/18(金)10:09:24 No.907630217
初めてのiPad買う人なら認定整備品の2020pro11インチ128GBか256GBをお勧めする 今度出るAIRより2割くらいはスペック落ちるけどそれぞれ256GBのAIRと比べて1.2万と2000円安いけど性能の差を体感できる場面はほぼ無い上に proは120hzだし液晶も綺麗だから絵を描くにもいいしスピーカーも4つだから音とかも良いし
21 22/03/18(金)10:12:11 No.907630679
SNSとかで見てもらいたいなら紙よりiPadで描いたほうがいいよ 公式の整備済品に並んでる中でペン対応のを選んでもいいと思う
22 22/03/18(金)10:15:28 No.907631254
12.9買ってはっちゃんキャンバスでお手書きばっかりしてる プロクリとかクリスタも使ってるけど仕上げまでできない…
23 22/03/18(金)10:16:39 No.907631456
無印とAirの違いってチップセットとぐらい?
24 22/03/18(金)10:16:44 No.907631475
Pro11か12.9の実質2択だと思ってる air買うなら…になっちゃうし
25 22/03/18(金)10:17:43 No.907631630
去年12インチ256GBのproを8万で買ったけどデカすぎるなーてなったから最近メルカリで売って2020proの11インチ256GBの整備品に買い替えた 81800円からの楽天リーベイツのポイントとかと売ったお金考えると2万以下だから良い乗り換えになったかなって
26 22/03/18(金)10:17:52 No.907631661
>無印とAirの違いってチップセットとぐらい? 無印っていまだに初代ペンじゃなかったっけ
27 22/03/18(金)10:18:20 No.907631727
>無印とAirの違いってチップセットとぐらい? 無印はペンがカブトガニだしホームボタン 今のairは電源ボタンが指紋でホームボタン無い
28 22/03/18(金)10:19:21 No.907631919
板タブでもあんま広く使えないタイプだったから無印でもでかいくらい 確かにペン周りは若干アレだな
29 22/03/18(金)10:22:23 No.907632449
>板タブでもあんま広く使えないタイプだったから無印でもでかいくらい >確かにペン周りは若干アレだな マルマルンのクロッキー代わりに使うからminiいいぞ
30 22/03/18(金)10:22:42 No.907632507
サードパーティで安物でいいから単機能タッチオンリーのペンが欲しいんだけど何かいい物あるだろうか… アップルペンシル2は持ってるけど誤作動が多すぎる ブラゲーで使う
31 22/03/18(金)10:25:33 No.907632948
>サードパーティで安物でいいから単機能タッチオンリーのペンが欲しいんだけど何かいい物あるだろうか… >アップルペンシル2は持ってるけど誤作動が多すぎる >ブラゲーで使う 最近のならAmazonで安いのでもゲーム操作に使うくらいなら問題なかったよ
32 22/03/18(金)10:28:05 No.907633360
俺も同じ理由で買ったがダラダラ描くには大きすぎ重すぎ 机に向かって描くには小さすぎでお絵描きツールとしては使いこなせなかった 消費デバイスとしてはソシャゲを大画面でプレイできるのと電子書籍をほぼ原寸以上で読めるのは大きな利点だぞ
33 22/03/18(金)10:28:43 No.907633448
アプリはどれがいいの?
34 22/03/18(金)10:29:13 No.907633512
指紋センサーなくなる直前のAir使ってるけど手ブレ補正かけたり印刷サイズで描くとパワー不足感じるから新しいの欲しい 最新もairとProに分かれてるの?
35 22/03/18(金)10:29:29 No.907633556
>アプリはどれがいいの? pcと連携するならクリスタ 線画だけ描くならプロクリエイト という感じにしてる
36 22/03/18(金)10:30:13 No.907633681
>最新もairとProに分かれてるの? いまのairはリフレッシュレート以外ほぼプロと同じ中身になってる
37 22/03/18(金)10:31:17 No.907633830
膝載せでpro12.9使ってるけど人によるんだなぁ
38 22/03/18(金)10:31:59 No.907633931
ここだけの話絵を描くだけなら電子メモでも出来るんだ
39 22/03/18(金)10:33:52 No.907634227
>線画だけ描くならプロクリエイト これよく聞くけどプロクリで線画描くのってそんなに違うの?
40 22/03/18(金)10:34:35 No.907634337
>膝載せでpro12.9使ってるけど人によるんだなぁ お絵描きができるほどの時間をリラックスした姿勢で膝乗せでお絵描きするのつらい
41 22/03/18(金)10:37:07 No.907634710
>>線画だけ描くならプロクリエイト >これよく聞くけどプロクリで線画描くのってそんなに違うの? ブラシ設定が細かくできて余計なインターフェイスがないからやりやすいってだけだと思う 逆に言えばバケツツールとか投げ縄選択使いづらくて俺はこれで塗りができる気がしない
42 22/03/18(金)10:42:36 No.907635572
クリスタ半年くらい無料で使えなかったっけ
43 22/03/18(金)10:43:05 No.907635650
膝に置いてみたけどすごく遠い…まるで書道みたいだぁ…
44 22/03/18(金)10:43:56 No.907635782
fu894132.jpg こういうやつ使うとマジでいいよ
45 22/03/18(金)10:44:00 No.907635791
ipadって防水カバーつけた状態で絵かける? かけるなら風呂での暇つぶしに買おうかと思ってる
46 22/03/18(金)10:45:50 No.907636037
Air使ってたけど整備済製品の第四世代Pro12.9買った でかいのは正義だと思った
47 22/03/18(金)10:49:12 No.907636543
がっつり描くならアレなんだろうけど自分はほんと暇つぶし程度だからAirでだいぶ満足してる
48 22/03/18(金)10:49:22 No.907636564
iPad Pro11インチで立てられるカバー使って描いてる 3段階の角度にできるからどの姿勢でも描きやすいからオススメ
49 22/03/18(金)10:49:53 No.907636659
スレッドを立てた人によって削除されました >ipadって防水カバーつけた状態で絵かける? >かけるなら風呂での暇つぶしに買おうかと思ってる 頭悪そう
50 22/03/18(金)10:51:04 No.907636836
pc経由せずにダイレクトにiPadから使い始めてるやつは 何人か自然と全部iPad上で作業できるようになってて羨ましい
51 22/03/18(金)10:55:06 No.907637472
防水でネット見るとかならいけるだろうけどカバーの濡れたとこは誤タッチしまくるし熱さは天敵だしそもそもペンはどうしようもないし難しいんじゃないかなぁ
52 22/03/18(金)10:56:34 No.907637699
>防水でネット見るとかならいけるだろうけどカバーの濡れたとこは誤タッチしまくるし熱さは天敵だしそもそもペンはどうしようもないし難しいんじゃないかなぁ なるほど… ありがとう
53 22/03/18(金)11:03:02 No.907638724
Airは物理的に軽いって利点があるよ
54 22/03/18(金)11:05:07 No.907639082
>Airは物理的に軽いって利点があるよ 8グラムな
55 22/03/18(金)11:08:59 No.907639738
>Airは物理的に軽いって利点があるよ あとカラバリも豊富 カバー付けると見えなくなる事多いけど
56 22/03/18(金)11:11:47 No.907640219
proの120fpsってどんな場面で持ちあじ出るんです?
57 22/03/18(金)11:14:21 No.907640670
>8グラムな 持ち比べて体感できるレベルなら充分かな
58 22/03/18(金)11:15:17 No.907640834
8gわかるの…?
59 22/03/18(金)11:19:12 No.907641489
>proの120fpsってどんな場面で持ちあじ出るんです? 縦画面でブラウザやヒ見る時の縦スクロールがめっちゃスムーズ
60 22/03/18(金)11:23:11 No.907642185
お絵描きするならProの12.9しかないと思う
61 22/03/18(金)11:23:29 No.907642235
俺はコピー紙とライトボックスを勧める
62 22/03/18(金)11:25:34 No.907642609
>proの120fpsってどんな場面で持ちあじ出るんです? ペンで描いた時の違和感が少ない…と言われている
63 22/03/18(金)11:31:38 No.907643718
ほんとに?紙とペンあればiPadいらないとほんとに思ってる?
64 22/03/18(金)11:33:54 No.907644166
絵を描く用のフィルムにするか動画とか見るときの綺麗さ重視したフィルムにするかでクソ悩む
65 22/03/18(金)11:33:54 No.907644170
個人的には無印6にPencil1でも別にいいけど フルラミでの視差軽減や120Hzの滑らかさの効果はやはり絶大なので お予算に応じてAIRやPROにしたほうが良いと思う どうしても金無いならいっそ液タブにして Kamvas Pro 13or16(2.5K)なんか買うといいかも知れない
66 22/03/18(金)11:34:16 No.907644240
ラフ画なら良いけどApplePencilペン先内側にズレるよね
67 22/03/18(金)11:35:07 No.907644387
>絵を描く用のフィルムにするか動画とか見るときの綺麗さ重視したフィルムにするかでクソ悩む 動画と資料表示用にFireHD買うのもありとは思う
68 22/03/18(金)11:35:23 No.907644446
仕事をなるべく全てproで完結させようとしてる人は なんかもうPC買った方が良くないっすかって感じの周辺環境になってる
69 22/03/18(金)11:36:06 No.907644561
>ラフ画なら良いけどApplePencilペン先内側にズレるよね わかるー
70 22/03/18(金)11:36:22 No.907644615
>ラフ画なら良いけどApplePencilペン先内側にズレるよね なのでこいつを使う fu894194.jpg
71 22/03/18(金)11:36:45 No.907644674
>ラフ画なら良いけどApplePencilペン先内側にズレるよね 金属芯の細軸にするとマジで結構ズレてて違和感出る 純正で先を太くしてるのはそういう事だったのかってなった…
72 22/03/18(金)11:37:11 No.907644755
>ラフ画なら良いけどApplePencilペン先内側にズレるよね なんか表面のガラスの厚みがどうとかでproの方がギャップ少ないって聞いたことある
73 22/03/18(金)11:37:20 No.907644789
>ほんとに?紙とペンあればiPadいらないとほんとに思ってる? 要らないんじゃなくて買う前にお絵描き適性試してからにしたらって事じゃないの 続くかどうかとか
74 22/03/18(金)11:37:38 No.907644838
>なのでこいつを使う >fu894194.jpg これ使ってるんだけどこれでズレてるのに気づいたよ
75 22/03/18(金)11:40:14 No.907645374
>>なのでこいつを使う >>fu894194.jpg >これ使ってるんだけどこれでズレてるのに気づいたよ 今使ってても気づかない俺…
76 22/03/18(金)11:40:26 No.907645415
言われる通りもうちょっと紙と鉛筆で修業してから買うようにします...
77 22/03/18(金)11:41:23 No.907645588
miniでいいよ
78 22/03/18(金)11:42:01 No.907645711
アップもしやすくて安上がりってならディスクペン買ってスマホに描くのはハードル低いよ
79 22/03/18(金)11:43:00 No.907645903
GalaxyのSペンってどうなんだろう