虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/18(金)08:30:39 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/18(金)08:30:39 No.907614234

こいつゴドリックより強くない?

1 22/03/18(金)08:31:18 No.907614332

いつの?

2 22/03/18(金)08:31:49 No.907614424

いつでも

3 22/03/18(金)08:32:12 No.907614475

うまくいくなんて

4 22/03/18(金)08:32:42 No.907614562

慣れるとそうでもない けど倒す意味があんまりないのでめんどくささではゴドリックより遥か上

5 22/03/18(金)08:43:19 No.907616159

ひいひい言いながら倒したら大したもんドロップしなくてがっくりきた

6 22/03/18(金)08:44:02 No.907616267

馬の速度についてきやがる!

7 22/03/18(金)08:44:35 No.907616350

なんで熊がソニックブラスト撃つの…

8 22/03/18(金)08:45:13 No.907616452

カタログでシャフ度のケモミミ少女に見えた

9 22/03/18(金)08:45:59 No.907616589

>ひいひい言いながら倒したら大したもんドロップしなくてがっくりきた でも太い獣骨とか貴重なバリスタ弓素材になるし… 店売りするわこれ…

10 22/03/18(金)08:46:28 No.907616669

>ひいひい言いながら倒したら大したもんドロップしなくてがっくりきた そういう雑魚多くない?たまに固有ドロップしたりするのがつらい

11 22/03/18(金)08:51:38 No.907617483

馬乗れるのでそこまででもない

12 22/03/18(金)08:52:07 No.907617563

死のヒリと同じくらい強いと思う

13 22/03/18(金)09:00:26 No.907618862

小屋の上から毒殺した というかダンジョンのボスクラスをそのへんに配置すんな!

14 22/03/18(金)09:06:49 No.907619818

白くないからまだいける

15 22/03/18(金)09:08:48 No.907620135

タフすぎるし馬乗ってても追いついてくるの怖すぎる

16 22/03/18(金)09:09:10 No.907620181

体力がその辺のボスよりある

17 22/03/18(金)09:09:28 No.907620230

ちょっと横通りますよ…しただけで追ってくるのやめて…

18 22/03/18(金)09:10:01 No.907620334

何かずっと苦手なやつ

19 22/03/18(金)09:12:20 No.907620696

素人丸出しのテレフォンパンチをローリングでかわして前に出る 素早くバックを取る 熊は判定が強いのでそのまま轢き潰される

20 22/03/18(金)09:12:39 No.907620739

索敵能力高くない?

21 22/03/18(金)09:13:00 No.907620800

突進までのモーションが早すぎる

22 22/03/18(金)09:15:00 No.907621182

なんか当たり判定がデカくない?となる

23 22/03/18(金)09:16:24 No.907621430

俺はエビの方が強いと思う

24 22/03/18(金)09:17:42 No.907621641

熊だからな…

25 22/03/18(金)09:17:59 No.907621690

知性があったら王になってもおかしくない

26 22/03/18(金)09:19:03 No.907621885

吉田沙保里くらいタックルが強い

27 22/03/18(金)09:20:39 No.907622202

デミゴッドより強い獣なんて許されてええんか…!

28 22/03/18(金)09:21:19 No.907622325

カーリア城館裏のでかいオオカミも苦労して倒したのになんもなかったな

29 22/03/18(金)09:21:39 No.907622366

>俺はエビの方が強いと思う エビは近寄ればそうでもないんだ 駆け抜けてる時に出てきて狙撃してくるのが悪質なんだ

30 22/03/18(金)09:22:00 No.907622437

>デミゴッドより強い獣なんて許されてええんか…! デミゴッドの死という名前を持つ獣もいたほどです

31 22/03/18(金)09:22:37 No.907622540

エビ倒したら中から接ぎ木の貴公子出てきた時は絶対許さねえと思った

32 22/03/18(金)09:23:08 No.907622615

>デミゴッドより強い獣なんて許されてええんか…! 熊はルール無用だろ

33 22/03/18(金)09:23:11 No.907622627

>俺はエビの方が強いと思う エビもあいつ遠距離射撃の命中度やばく無い? 地下の原始人よりはマシだが

34 22/03/18(金)09:23:27 No.907622677

せっかくミッドサマー村あるんだしこいつを毛皮にしたかった

35 22/03/18(金)09:24:38 No.907622872

ゴドリック1人と接木雑魚2人どっちかと戦う必要があるなら俺はゴドリックを選ぶ

36 22/03/18(金)09:26:43 No.907623202

>地下の原始人よりはマシだが あれ戦技っぽいからな… ただ汁を吐いてるだけのエビの方がやばいような気がする

37 22/03/18(金)09:26:45 No.907623206

エビは水ブレス連射の流れに入ると焦る

38 22/03/18(金)09:27:21 No.907623307

馬あるんだから面倒ならスルーしてね!という開発からのメッセージを感じる 装備ドロップする兵士モブはともかく野生生物系はとにかくドロップが渋い

39 22/03/18(金)09:27:35 No.907623345

褪せ人風情と違っておそらく黄金樹の祝福を受けているからな…

40 22/03/18(金)09:28:05 No.907623431

マリケス並に動き回る相手にはさすがに分が悪いけどラダゴンくらいなら捻り潰せそうだぞこの野生動物

41 22/03/18(金)09:28:20 No.907623467

>ゴドリック1人と接木雑魚2人どっちかと戦う必要があるなら俺はゴドリックを選ぶ 接ぎ木の貴公子も火吹きバードも接ぎ木要素を活かして超強いのになんで本体はああも…

42 22/03/18(金)09:28:24 No.907623481

王都地下のエビはシチュも最悪だし泣きたくなる あと雪原の熊は王の器だと思う

43 22/03/18(金)09:28:26 No.907623486

ケイリッド地域の洞窟の祝福からさらに奥にいる熊VSゴドリック! ファイ!

44 22/03/18(金)09:29:07 No.907623607

エビや熊の位牌ないのかな

45 22/03/18(金)09:30:26 No.907623855

雑魚から変身するやつが初遭遇だったからすげえビビった

46 22/03/18(金)09:30:56 No.907623935

狭いところにコイツいてその後駄犬集団にリンチにされて復活したらスレ画も復活してマジか…ってなった

47 22/03/18(金)09:31:03 No.907623956

2キャラ目神信キャラ作ってれるけど長柄の武器がすく無くて微妙にきつい

48 22/03/18(金)09:31:29 No.907624032

いくら熊でも体力多すぎだろ!

49 22/03/18(金)09:32:18 No.907624160

なんだその超発生タックルは

50 22/03/18(金)09:32:31 No.907624200

>いくら熊でも体力多すぎだろ! おそらくヒグマよりでかいんだぞ

51 22/03/18(金)09:33:11 No.907624324

4mはある熊だ 強いに決まってる

52 22/03/18(金)09:33:17 No.907624340

ゴドリックはケイリッドのカラス相手にしても負けそう

53 22/03/18(金)09:34:02 No.907624468

近づいたらそんなでも無いと思いきやカメラのデーモンが邪魔するやつ 見えないからそのままタックルしてくるのやめて…

54 22/03/18(金)09:35:23 No.907624688

>ゴドリックはケイリッドのカラス相手にしても負けそう タイマンなら流石に勝つと思うぞ! 群れられるとうn

55 22/03/18(金)09:35:27 No.907624699

宇宙怪獣降ってきてもこいつらだけでなんとかしそうだな…

56 22/03/18(金)09:35:49 No.907624756

何度も戦うのに全然慣れない

57 22/03/18(金)09:36:27 No.907624852

違うオープンワールドRPGでもドラゴンを殺していた奴らだ 面構えが違う

58 22/03/18(金)09:37:10 No.907624985

熊にエビヘッドとカニアームと背中にホヤを接ぎ木しよう

59 22/03/18(金)09:37:18 No.907625020

ヒビが入って隙間が光ってる石像があったら近くにこいつの存在を疑う

60 22/03/18(金)09:37:29 No.907625065

股間辺りに張り付いてればほとんどの攻撃空振るからタックルぐらいに気を付けてれば楽に勝てる

61 22/03/18(金)09:37:40 No.907625091

ケイリッドの洞窟熊は毒8回掛けても倒れないしタフさだし狭い場所なのがひどいすぎる

62 22/03/18(金)09:38:10 No.907625158

懐に入らないとタックルで死ぬのにこいつ自分から離脱して遠方にいくからうざい

63 22/03/18(金)09:38:15 No.907625170

股間張り付きすれば押し潰しさえ回避してればそうでもないよね

64 22/03/18(金)09:38:16 No.907625176

リムブレイブのこいつは倒せた 終盤マップのやつは歯が立たない

65 22/03/18(金)09:38:23 No.907625202

マルギットに追いかえされて啜り泣きの半島にたどり着いた褪せ人に襲い掛かるボスくま!

66 22/03/18(金)09:38:27 No.907625223

こいつの遺灰があればよかったのに

67 22/03/18(金)09:39:01 No.907625322

ドラゴンが図体と動きの重さのせいでそこまで強くない…

68 22/03/18(金)09:39:08 No.907625336

>マルギットに追いかえされて啜り泣きの半島にたどり着いた褪せ人に襲い掛かるボスくま! あのダンジョンで最後に出てきた時「マジ…嘘だろ…?」ってなったわ

69 22/03/18(金)09:39:26 No.907625392

>ドラゴンが図体と動きの重さのせいでそこまで強くない… 腐敗ドラゴンだけはマジで許さん

70 22/03/18(金)09:40:00 No.907625475

挙動も逃げ狩り特化してるし隙も短めかつリーチ広めなのがね…

71 22/03/18(金)09:40:20 No.907625517

直前にアサクリのクソ雑魚熊と戦ってたから狭間の地の熊との落差がすごい

72 22/03/18(金)09:40:34 No.907625558

>あのダンジョンで最後に出てきた時「マジ…嘘だろ…?」ってなったわ 半泣きで1時間以上かけて倒した後に霧の森でその辺歩いてるの見てウソだろ…?ってなった!

73 22/03/18(金)09:41:13 No.907625646

ゴドリックを比較対象にしてやるなや!あいつだって頑張ってんだ!

74 22/03/18(金)09:41:36 No.907625706

こいつは獣避けの松明効いてくれるんだろうか…

75 22/03/18(金)09:41:40 No.907625716

>あのダンジョンで最後に出てきた時「マジ…嘘だろ…?」ってなったわ クララちゃんと2人でなんとかできるから… 所詮は引きこもりよ

76 22/03/18(金)09:41:44 No.907625731

こいつの攻撃何回戦っても避けきれない なんでだ…

77 22/03/18(金)09:41:54 No.907625757

場所によっては馬に追いついてくるから超怖い

78 22/03/18(金)09:42:02 No.907625784

まぁ今作雑魚はほぼ無視できるっていうか無視しないとちょっとめんどくさい奴が多い

79 22/03/18(金)09:42:28 No.907625841

>ゴドリックを比較対象にしてやるなや!あいつだって頑張ってんだ! 倒したあと関所付近にあるの剣墓標を後々発見してダメだったよ…

80 22/03/18(金)09:42:45 No.907625883

竜塚のステルスする時の熊が異様に硬い

81 22/03/18(金)09:42:59 No.907625914

書き込みをした人によって削除されました

82 22/03/18(金)09:43:51 No.907626050

>まぁ今作雑魚はほぼ無視できるっていうか無視しないとちょっとめんどくさい奴が多い 馬で走ってたらエビに殺されたんですけど!

83 22/03/18(金)09:44:08 No.907626095

褪せ人は羆に勝てねェ

84 22/03/18(金)09:44:18 No.907626121

こいつだけトレントに追いついてくるからマジで強い

85 22/03/18(金)09:44:42 No.907626174

>ケイリッドの洞窟熊は毒8回掛けても倒れないしタフさだし狭い場所なのがひどいすぎる あの洞窟はケイリッドなのに普通の緑が生い茂る天国なんだぞ その門番と考えれば妥当

86 22/03/18(金)09:45:02 No.907626225

予備動作なしのタックルがインチキすぎる

87 22/03/18(金)09:45:14 No.907626260

画面がよくわからなくなるけど内側にローリングしながら回り込むとなんか攻撃くらわず倒せてる…

88 22/03/18(金)09:45:48 No.907626339

>>まぁ今作雑魚はほぼ無視できるっていうか無視しないとちょっとめんどくさい奴が多い >馬で走ってたらエビに殺されたんですけど! 超速ブレスが出し得技すぎる…

89 22/03/18(金)09:45:52 No.907626349

> ちょっとめんどくさい奴が多い ケイリッドの卑兵とかリムグレイブの奴より異様に強化されてて時々死ぬ ちっこいし動き遅いし黒くて目立たないから良く致命食らってしまう

90 22/03/18(金)09:46:02 No.907626377

こいつ全然隙なくない…? オレグさん居ないと勝てる気がしないんだけど

91 22/03/18(金)09:46:18 No.907626419

>画面がよくわからなくなるけど内側にローリングしながら回り込むとなんか攻撃くらわず倒せてる… 基本的にはこのゲームどの敵も前ロリ安定だと思う離れるとキツい

92 22/03/18(金)09:47:21 No.907626580

タックルさえなければ普通の大型って感じのモーションだけどマジで軸合わせ即タックルが無法すぎる

93 22/03/18(金)09:47:21 No.907626581

獣人ではなくこいつが影従として任命されてたら俺はブライヴにトドメを刺してやれなかったと思う

94 22/03/18(金)09:47:39 No.907626636

馬乗って逃げてそろそろ振り切ったか?と後ろ見たらスレ画みたいに攻撃する瞬間だったときは声出た

95 22/03/18(金)09:47:46 No.907626657

勝ってもうまあじがあんまり無い

96 22/03/18(金)09:47:49 No.907626662

>こいつ全然隙なくない…? >オレグさん居ないと勝てる気がしないんだけど 腹下がガバガバなので押し潰し攻撃のモーションだけみてローリングしてればあと股間斬ってるだけでいい ミスったら最悪ワンコンボだけど

97 22/03/18(金)09:47:55 No.907626672

獣の癖に引っ掻きにディレイかけて来るんじゃ無いよ…

98 22/03/18(金)09:48:15 No.907626722

発売前はただのボスだと思ったのにそこら中にいる…

99 22/03/18(金)09:48:21 No.907626742

ルーンもドロップも美味くないから強MOBっぽいの見かけたらもう走り抜けてるんだけど何個か固定ドロップ逃してそうな気がして心配だ

100 22/03/18(金)09:48:51 No.907626821

>こいつ全然隙なくない…? >オレグさん居ないと勝てる気がしないんだけど 懐は結構安置だ 中距離取られたり屈んだ頭前にいると死が見える

101 22/03/18(金)09:49:07 No.907626870

>ルーンもドロップも美味くないから強MOBっぽいの見かけたらもう走り抜けてるんだけど何個か固定ドロップ逃してそうな気がして心配だ 実際何個かあったと思う

102 22/03/18(金)09:49:07 No.907626872

ラダーンは人間接ぎ木するよりクマちゃんとエビカニくっつけてたほうが強くない?

103 22/03/18(金)09:49:09 No.907626875

>その門番と考えれば妥当 良いよね…10数分掛けてようやく倒したと思ったら ロード挟んだらリポップするような一般敵なの…

104 22/03/18(金)09:49:17 No.907626899

連撃の一発目避ければ攻撃し放題だよ

105 22/03/18(金)09:49:37 No.907626981

でかい敵は基本的に張り付け こいつに限らずデカボスは張り付いた方が圧倒的に楽だから離れるな

106 22/03/18(金)09:49:37 No.907626983

>ラダーンは人間接ぎ木するよりクマちゃんとエビカニくっつけてたほうが強くない? 接着おじさんはゴドリックの方だよ!

107 22/03/18(金)09:49:41 No.907626995

エビの召喚はないのかい

108 22/03/18(金)09:49:53 No.907627028

竜塚はなんかイベントあっていいくらいのスポットだと思う

109 22/03/18(金)09:50:00 No.907627053

ゴド坊やはマルギット様が護ってるけど こいつは己の力で戦乱の狭間の地にてここまでデカくなったんだ

110 22/03/18(金)09:50:13 No.907627085

>ラダーンは人間接ぎ木するよりクマちゃんとエビカニくっつけてたほうが強くない? ゴドリックがクマやエビカニに勝てるわけないだろ

111 22/03/18(金)09:51:12 No.907627264

>ゴド坊やはマルギット様が護ってるけど >こいつは己の力で戦乱の狭間の地にてここまでデカくなったんだ 普通の動物たちが死に絶えた巨人たちの山嶺にすらいるからなこいつら…

112 22/03/18(金)09:51:27 No.907627305

>でかい敵は基本的に張り付け >こいつに限らずデカボスは張り付いた方が圧倒的に楽だから離れるな これがあるから軽ロリは罠だと気づいた

113 22/03/18(金)09:51:31 No.907627318

龍塚のクソでかいドラゴンはなんか物語ほしいよな

114 22/03/18(金)09:52:12 No.907627410

>龍塚のクソでかいドラゴンはなんか物語ほしいよな こいつ絶対人語喋るイベントある奴じゃんと思って放置した

115 22/03/18(金)09:52:24 No.907627441

こんな短刀で熊とやり合いたくない…

116 22/03/18(金)09:52:37 No.907627479

怯まないのと攻撃範囲がクソでかいのがヤバい 馬乗ってるの前提

117 22/03/18(金)09:53:45 No.907627697

特大ジャンプマンだから怯まないってだけで強すぎる…

118 22/03/18(金)09:54:42 No.907627845

多分眠り矢使って欲しかったんだろう

119 22/03/18(金)09:55:02 No.907627903

霧の森はこいつ何とか倒したと思ったらもう一体近くにいたのがトラウマ(実際はさらにもう一体いた) ついでに祝福休憩で復活するのも絶望した

120 22/03/18(金)09:55:05 No.907627915

獅子猿の動きは弾けたから許されてた感がある

121 22/03/18(金)09:55:25 No.907627975

雑魚倒したら地面から湧いてくるクマ必死で倒したら落とした雫の幼生をなんかレアアイテムだと思ってた

122 22/03/18(金)09:55:52 No.907628055

>獅子猿の動きは弾けたから許されてた感がある というかあいつは露骨な隙モーション出るまで後ろに下がってるだけでよかったからな こいつにそんな甘えたモーションはない

123 22/03/18(金)09:56:09 No.907628100

張り付くとロックはずしててもカメラワケわかんなくなるんだよな…

124 22/03/18(金)09:56:21 No.907628130

獣血のテキストでは黄金に輝く何かが血に混じってるらしいから黄金樹パワーが全身に満ちているはず

125 22/03/18(金)09:56:25 No.907628145

熊はディアブロとかでも悪魔を圧倒するしな…

126 22/03/18(金)09:57:06 No.907628247

散々辛酸なめさせられてるのに固定ドロップ持ちが居るのが悪質過ぎる…

127 22/03/18(金)09:57:06 No.907628249

龍塚の洞窟のクマはなんか固有あるの? 狭いし強いし放置してる…

128 22/03/18(金)09:57:26 No.907628304

>こんな短刀で熊とやり合いたくない… 牛刀さえあればな

129 22/03/18(金)09:57:37 No.907628331

強いわりに人型じゃないから装備もろくに落とさない奴らって…

130 22/03/18(金)09:57:38 No.907628332

クチバシ溜めでなぐればおしまいのたこは優しい…

131 22/03/18(金)09:57:57 No.907628380

>>ルーンもドロップも美味くないから強MOBっぽいの見かけたらもう走り抜けてるんだけど何個か固定ドロップ逃してそうな気がして心配だ >実際何個かあったと思う 嘘だろくっそどうでもいいとこにいる騎士が戦技落とした…ってなった

132 22/03/18(金)09:58:25 No.907628452

>死のヒリと同じくらい強いと思う あいつベッタリひっついて殴ってるだけで簡単に死ぬぞ くちばしツンツンし始めたらベッタリし直せばいいだけだし

133 22/03/18(金)09:58:32 No.907628469

>龍塚の洞窟のクマはなんか固有あるの? >狭いし強いし放置してる… なんもない ステルスして進んでねってギミック用途

134 22/03/18(金)09:58:37 No.907628485

中身は獅子猿なのは片手バンバン見たら分かる 弾けないゲームでやるのは正気ではない

135 22/03/18(金)09:58:57 No.907628535

普通の熊倒せて何だイケるじゃん!そっちの木をガリガリしてる熊にもちょっかい出しちゃえ!でかくね?となった

136 22/03/18(金)09:59:58 No.907628683

初めて遭遇したのは洞窟内の白クマだった・・・

137 22/03/18(金)10:00:01 No.907628700

フィールドにボスでもない獅子猿いるの怖…

138 22/03/18(金)10:00:50 No.907628828

書き込みをした人によって削除されました

139 22/03/18(金)10:00:55 No.907628843

クマは強い みんな知ってるね

140 22/03/18(金)10:00:58 No.907628850

睡眠壺がいいと聞いた

141 22/03/18(金)10:01:11 No.907628879

エビビームと比べればそよ風みたいなもんだが馬に直撃する咆哮も完備してやがる…

142 22/03/18(金)10:01:19 No.907628893

でっかいヒリとティラノザウルスみたいな駄犬も地味に嫌…

143 22/03/18(金)10:01:42 No.907628968

巨人の遠距離衝撃波のスナイプ力すごい…

144 22/03/18(金)10:02:43 No.907629136

初見エビ汁スナイプはビックリした ビックリしてそのまま殺された…

145 22/03/18(金)10:04:14 No.907629374

>でっかいヒリとティラノザウルスみたいな駄犬も地味に嫌… あいつら造形も攻撃力も体力もイカれてるから嫌いというか死ね滅びろ

146 22/03/18(金)10:04:35 No.907629427

カニに至っては糞喰い勝手にころころしてくれた その後カニに挑んだらこっちも死んだ

147 22/03/18(金)10:05:13 No.907629526

>でっかいヒリ 死のヒリよりよっぽど強いよコイツ

148 22/03/18(金)10:05:36 No.907629583

エビは連撃後にバックステップ決めてくるからガードカウンターが入らねえ

149 22/03/18(金)10:05:37 No.907629584

デッサン狂い犬はタイマンならまだなんとでもなるんだがデカヒリはマジで無理 大盾マンだけどあいつ大半の攻撃でめくってくる

150 22/03/18(金)10:05:37 No.907629588

レアルカリア周辺のエビカニは集めるとかってに殺し合っててたのしい

151 22/03/18(金)10:06:06 No.907629663

>初見エビ汁スナイプはビックリした >ビックリしてそのまま殺された… ビックリしなくても2体いたら連射で死ぬ 死んだ

152 22/03/18(金)10:06:20 No.907629700

オラッ獣除けの松明!

153 22/03/18(金)10:06:28 No.907629711

死のヒリはなんかツンツンしてくるだけで可愛いからな…

154 22/03/18(金)10:06:33 No.907629720

エビはもう地面に爪突っ込むまでひたすらはぐれファランクスになることにした

155 22/03/18(金)10:06:35 No.907629730

でっかい雑魚全体的にマジで強いから嫌い ドロップも別にいいわけじゃないしで単純に邪魔

156 22/03/18(金)10:06:42 No.907629752

マルギットが初狩りしてなかったらとうの昔に死んでそうゴドリック

157 22/03/18(金)10:07:07 No.907629832

あの…ところでこのエビってザリガニ…

158 22/03/18(金)10:07:36 No.907629922

>オラッ獣除けの松明! そのへんの商人が適当に売ってるけどもっと存在アピールしてほしい装備

159 22/03/18(金)10:08:09 No.907630008

>マルギットが初狩りしてなかったらとうの昔に死んでそうゴドリック ヴァイクにやられてるだろうな

160 22/03/18(金)10:08:35 No.907630080

>あの…ところでこのエビってザリガニ… まあ美味ければなんでもいいのだが

161 22/03/18(金)10:09:31 No.907630245

クマじゃないけどオレンジわんこにボコられてひーこら言いながら倒したら特に何も落とさないで俺は何故こんな無駄な時間を…

162 22/03/18(金)10:09:40 No.907630275

エビや熊と比べるとタコが癒しすぎる…初対面はあんなに怖かったのに…

163 22/03/18(金)10:10:02 No.907630322

ゴドリックがゲーム中でもあれマルギットより楽だな?って思わせる場面が多いというかディレイで絡め殺してくる事が少ないし多分熊に嬲り殺される

164 22/03/18(金)10:10:12 No.907630352

>エビや熊の位牌ないのかな カニはあるんだっけ?

165 22/03/18(金)10:10:49 No.907630452

>あの…ところでこのエビってザリガニ… おそらく犬

166 22/03/18(金)10:10:55 No.907630471

個体によってはスヤスヤしてるだろ つまり睡眠が効く

167 22/03/18(金)10:11:08 No.907630507

>オラッ獣除けの松明! こいつケイリッドのデカヒリとかデッサン狂い犬にも効いてほんとありがたい

168 22/03/18(金)10:11:31 No.907630574

ダクソ3からモーション流用してるカニと比較するとエビは本当に殺意に満ち溢れている

169 22/03/18(金)10:11:41 No.907630602

>オラッ獣除けの松明! バジリスクにも効くとは思わなかった

170 22/03/18(金)10:11:59 No.907630649

>あの…ところでこのエビってザリガニ… 伊勢海老をザリガニとは呼ばないだろ これはザリガニだけど

171 22/03/18(金)10:12:40 No.907630768

ダクソであんなに強かった蟹は弱い

172 22/03/18(金)10:12:46 No.907630787

なんでバジリスクがこんなところにも…

173 22/03/18(金)10:13:04 No.907630834

まあゴドリックがマルギットより楽なのはちゃんと理由あるしな…

174 22/03/18(金)10:13:07 No.907630843

鳥は致命詐欺してくるのがすごく嫌 姿勢崩れる寸前になったらやってくるとかでもないから下手すると特大剣で殴っても本当の致命間に合わないことあるし

175 22/03/18(金)10:14:05 No.907631023

褪せ人食いまくってルーン蓄え過ぎた熊だから強いのかな…

176 22/03/18(金)10:14:20 No.907631062

小さい崖くらいならだんだん登ってくるから熊怖くてきらい!!!

177 22/03/18(金)10:14:56 No.907631176

>>オラッ獣除けの松明! >バジリスクにも効くとは思わなかった マジかよ?! 知らなかった…知りたかった…

178 22/03/18(金)10:15:08 No.907631211

獣除けすら避けてくるカラス死ね!

179 22/03/18(金)10:16:00 No.907631354

ケイリッドのデカい犬や鳥の方がゴドリックより強い あいつらこっちがダウンした後の起き上がりを狙って 攻撃してくるからクソズルい

180 22/03/18(金)10:17:38 No.907631618

>馬あるんだから面倒ならスルーしてね!という開発からのメッセージを感じる 普通に追い付いて背中を殴ってくるやつらがちらほらいるし瞬速の矢射ってくるのもいるし…トレントの速度倍くらいにして

181 22/03/18(金)10:18:05 No.907631690

腐敗カラスは無理矢理馬降ろされて即死したから一回掃除する為に闘ったら真鍮+盾タリス位ないと糞きついとわかった

182 22/03/18(金)10:18:08 No.907631696

>普通に追い付いて背中を殴ってくるやつらがちらほらいるし瞬速の矢射ってくるのもいるし…トレントの速度倍くらいにして 鴉の速度おかしいだろ…助けてトロル…

183 22/03/18(金)10:18:54 No.907631834

祖霊の民に射たれ続けるならそれは走り方が下手…

184 22/03/18(金)10:18:56 No.907631843

稼ぎ場下のカラスいる所は侵入来まくりで走りぬけ出来なくて…

185 22/03/18(金)10:19:02 No.907631859

>腐敗カラスは無理矢理馬降ろされて即死したから一回掃除する為に闘ったら真鍮+盾タリス位ないと糞きついとわかった 一応足元にいれば啄み以外ほぼ当たらないんで常に密着してれば割と勝てる 他に雑魚がいたり複数匹だったりしたら諦めて欲しい

186 22/03/18(金)10:19:05 No.907631867

トレントにチャリオット付けたい

187 22/03/18(金)10:19:12 No.907631891

>>オラッ獣除けの松明! >バジリスクにも効くとは思わなかった 今ちょうど王都の地下でしんどかったからいい事を聞いた

188 22/03/18(金)10:20:02 No.907632048

書き込みをした人によって削除されました

189 22/03/18(金)10:20:23 No.907632104

馬ガン逃げを殺してくるのエビくらいだし…

190 22/03/18(金)10:20:28 No.907632122

王都地下はそもそも馬のれるからバジリスクに囲まれることそうそうなくない

191 22/03/18(金)10:21:02 No.907632225

エビは強い カニは弱い

192 22/03/18(金)10:21:16 No.907632267

黄金樹の洞窟で出会った時はハメ殺された スニーキングして奥行くと出入り口塞ぐのやめて…

193 22/03/18(金)10:21:51 No.907632360

ベアハッグの射程が思ったより長くてつい食らってしまう

194 22/03/18(金)10:22:56 No.907632538

カニは正面ガバガバだからな相変わらず

195 22/03/18(金)10:23:37 No.907632645

>今ちょうど王都の地下でしんどかったからいい事を聞いた 昨日気軽に地下攻略しよっかな・・・ってなって全部周るのに6時間かかった 地下詰め合わせ加減しろや!

196 22/03/18(金)10:23:38 No.907632649

熊に撫でられると褪せ人は寝ちゃうみたい

197 22/03/18(金)10:24:26 No.907632783

エビ2体はマジでハメ殺されるから怖い

198 22/03/18(金)10:24:49 No.907632843

さっき巨大壺人近くのコイツと戦ったけど足場がゴツゴツしててローリングが引っ掛かりまくるからやたら苦労した

199 22/03/18(金)10:25:21 No.907632926

エビ好きのならずのにいちゃんの仕入れテクニックが知りたい

200 22/03/18(金)10:25:56 No.907633008

この熊の動きが獅子猿を彷彿とさせる

201 22/03/18(金)10:26:14 No.907633071

なんで地味に出血付いてんだてめぇ

202 22/03/18(金)10:27:14 No.907633228

敵に見つかったらこう…ジグザグに障害物を噛ませながら走るんだ… このデカい熊すべてをガン無視して真っ直ぐおってくるんですけお!?

203 22/03/18(金)10:27:51 No.907633325

>さっき巨大壺人近くのコイツと戦ったけど足場がゴツゴツしててローリングが引っ掛かりまくるからやたら苦労した そして苦労してドロップは?

204 22/03/18(金)10:28:49 No.907633464

熊は手を出すなとか危険だとかのメッセージで埋まると予想したら 案外倒しに行く蛮族多いんだなって血痕の血溜まり見て思いました 無理すんなや!!

205 22/03/18(金)10:29:24 No.907633538

>そして苦労してドロップは? うんち!

206 22/03/18(金)10:30:03 No.907633652

獣除けそんなに有能だったのか… 銀蛍集めるのにスタート地点近くの狼がいる洞窟で使ったっきりだ…

207 22/03/18(金)10:30:09 No.907633670

大振りは流石に当たらない なんだそのノーモーション突進連打はモンハンか?

208 22/03/18(金)10:30:10 No.907633672

>トレントにチャリオット付けたい 背中の上で死ぬ褪せ人

↑Top