22/03/18(金)01:32:36 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/18(金)01:32:36 No.907576389
そろそろGジェネの新作やりたい 画像は楽しかったけどさすがに一年戦争おすぎ!ってなったやつ
1 22/03/18(金)01:32:54 No.907576465
何よ!
2 22/03/18(金)01:37:53 No.907577609
踏んづけてやる!
3 22/03/18(金)01:37:55 No.907577620
クロスレイズは?
4 22/03/18(金)01:41:48 No.907578512
>クロスレイズは? 完全クリアする前に積んじゃってるけどそっちも楽しんだよ 出勤中にグループ派遣出来るのが良かった
5 22/03/18(金)01:44:19 No.907579031
ギャザービート系がやりたい…
6 22/03/18(金)01:44:44 No.907579133
>ギャザービート系がやりたい… 爆死したからもう絶対出ない
7 22/03/18(金)01:53:24 No.907580662
クロスレイズは良かったね 宇宙世紀ないの寂しかったけどたまにならああいうのもいい
8 22/03/18(金)01:53:59 No.907580761
クロスドライブとクロスレイズ タイトルは似てるのにこんなにも違う
9 22/03/18(金)01:57:43 No.907581393
次やるならサンボルのアニメ化してないとこをやったりジョニ帰やったりクロボンゴースト~ダストまでとかピックアップしてほしい
10 22/03/18(金)01:59:59 No.907581760
スレッドを立てた人によって削除されました >次やるならサンボルのアニメ化してないとこをやったりジョニ帰やったりクロボンゴースト~ダストまでとかピックアップしてほしい 寝言は寝て言えよ
11 22/03/18(金)02:01:17 No.907581975
正直そろそろちゃんとしたGジェネがやりたい
12 22/03/18(金)02:02:09 No.907582115
NEOみたいなやつがやりたい
13 22/03/18(金)02:04:00 No.907582401
映画の声でハサウェイやりたいなぁ… ギギも可愛かったし
14 22/03/18(金)02:06:25 No.907582832
もう全部出すのは無理だしピックアップ方式でいいと思う それでクロスオーバーものやりたい
15 22/03/18(金)02:06:48 No.907582906
>>ギャザービート系がやりたい… >爆死したからもう絶対出ない 開発会社今どうなってるんだろうと思ったらもう死体だなこれ…
16 22/03/18(金)02:07:14 No.907582974
Gジェネって最序盤抜けたらもうゲーム的にはヌルゲーになるイメージだけど最近はいい感じだったりするの
17 22/03/18(金)02:07:40 No.907583050
同じシステムでやるのは流石にダルい もっとサクサク進めればな
18 22/03/18(金)02:08:14 No.907583128
>Gジェネって最序盤抜けたらもうゲーム的にはヌルゲーになるイメージだけど最近はいい感じだったりするの 難易度あげればそれなりに苦戦は出来る
19 22/03/18(金)02:08:18 No.907583138
F.I.F.であった歴代主人公チーム軍VSライバルラスボス軍VS自軍の三つ巴を最新バージョンでやりたい コロニーレーザーにバルジにディビニダドの世紀末ステージとかも好きだったけど
20 22/03/18(金)02:09:08 No.907583278
最近はディスガイアばりに育成ゲーム要素を押し出してるよ
21 22/03/18(金)02:10:01 No.907583436
野望もそうだけど焼き直しばっか作ってたせいでもう先細りするばっかだよなあ
22 22/03/18(金)02:13:12 No.907583879
変化を否定してきたのはユーザー側の問題でもあるし…
23 22/03/18(金)02:13:29 No.907583910
クロスレイズは最高に楽しかったし今も遊んでるけど敵ガンダムがあんま居ないのが…
24 22/03/18(金)02:13:31 No.907583913
>野望もそうだけど焼き直しばっか作ってたせいでもう先細りするばっかだよなあ 野望は新しくしようとして死んだようにしか…
25 22/03/18(金)02:13:32 No.907583916
開発コスト掛けても売れないからって じゃあ開発コスト掛けずに出して売れるのかって言うとまずないからな…
26 22/03/18(金)02:14:52 No.907584101
スパロボみたいに海外で売れてないの
27 22/03/18(金)02:14:53 No.907584105
>野望は新しくしようとして死んだようにしか… 変化拒絶して系譜の焼き直し求めてる極少数しか残らなくなった状態でクソゲー作ったから死んだんだよ
28 22/03/18(金)02:15:03 No.907584134
なぜ初代では出来たコロニーレーザーや核ミサイルが自軍で使える要素が一向に復活しないのか これがわからない 対戦モード復活!対戦モード復活!
29 22/03/18(金)02:15:07 No.907584149
バンナムが既存のシリーズにたまにやるテコ入れしてみるか!
30 22/03/18(金)02:15:12 No.907584161
種とか00で野望系やりたいってのはある
31 22/03/18(金)02:16:18 No.907584311
ちょっと待てよジオン独立戦争記で一回新しくしようとしてただろ!
32 22/03/18(金)02:16:24 No.907584330
リミットブロックを突き詰めて強みにして欲しい
33 22/03/18(金)02:16:30 No.907584342
>対戦モード復活!対戦モード復活! MAP兵器軍団作って対戦したらもうお前とはやらねぇされたよ
34 22/03/18(金)02:16:45 No.907584371
条件満たすと全く関係ない奴等が乱入してくるの最高にカオスで面白かったんだけどなくなったよね 受け悪かったのかな
35 22/03/18(金)02:16:55 No.907584393
ガンバトシリーズも種の1作で新作出なくなっちゃったのがな 弾数制限はあまりいい要素ではなかった そして受けが悪かったからバッサリ切り捨てられた
36 22/03/18(金)02:17:33 No.907584490
独戦2出せばよかったのになんで新作ったんだろうなギレン…
37 22/03/18(金)02:17:46 No.907584521
>MAP兵器軍団作って対戦したらもうお前とはやらねぇされたよ 良いよねネェルアーガマ
38 22/03/18(金)02:18:05 No.907584562
>条件満たすと全く関係ない奴等が乱入してくるの最高にカオスで面白かったんだけどなくなったよね >受け悪かったのかな オーバーワールドはオリジナル要素がきつすぎてあまり受けなかったので 要素全部駄目扱いで死んだ クロスオーバー要素も含む
39 22/03/18(金)02:18:25 No.907584609
トムクリに新しさを求めるのは無理だとスパヒロジェネレーションで分かった
40 22/03/18(金)02:18:37 No.907584624
>>野望は新しくしようとして死んだようにしか… >変化拒絶して系譜の焼き直し求めてる極少数しか残らなくなった状態でクソゲー作ったから死んだんだよ アクシズの脅威はアプデ版みたいなの出たし極小数とか言うのがただの思い込みでは
41 22/03/18(金)02:20:23 No.907584868
>アクシズの脅威はアプデ版みたいなの出たし極小数とか言うのがただの思い込みでは 既存ファンの中では多数派だっただけで数万しか売れなくてそれも先細りしてったから新で新しい客層掴もうとして死んだんだ
42 22/03/18(金)02:20:39 No.907584913
独戦は系譜と違うこと理解してりゃ面白いよね 問題点もあるけどそこは系譜もそうだし
43 22/03/18(金)02:21:08 No.907584978
>オーバーワールドはオリジナル要素がきつすぎてあまり受けなかったので >要素全部駄目扱いで死んだ >クロスオーバー要素も含む そうか…何故ここにお前がいる!?とか次は誰が乱入してくるんだ…?とかワクワク感凄かったのに…もったいない…
44 22/03/18(金)02:21:33 No.907585030
オーバーワールドはAoZも居たしアニメも非CGでできる限界に挑戦してて参戦作品数も多いし言うことなかったが…
45 22/03/18(金)02:21:57 No.907585083
脅威と脅威Vは脅威の時点で言われてた年代が進むと生産コストに対して資源収入が追い付いてないって問題を一切変えずに放置したのが問題
46 22/03/18(金)02:22:40 No.907585198
新とかNewとか付いたGジェネ来たら怖い
47 22/03/18(金)02:22:57 No.907585230
新はいきなりあれだけDLC出されるとね…
48 22/03/18(金)02:23:18 No.907585266
機体数の差もあるから単純比較しちゃいけないんだろうけどNEOやSEEDの頃の方がCGよかったしなあ 開発力落ちてる感じはある
49 22/03/18(金)02:23:20 No.907585270
>既存ファンの中では多数派だっただけで数万しか売れなくて ガンダムのキャラゲーでしかも戦略級SLGというニッチで数万て多くないかな…
50 22/03/18(金)02:23:29 No.907585286
>オーバーワールドはAoZも居たしアニメも非CGでできる限界に挑戦してて参戦作品数も多いし言うことなかったが… オリキャラのマスターフェニックスが各作品主人公を見下しててお前何様だよって批判をあちこちで見たよ
51 22/03/18(金)02:24:53 No.907585481
>ガンダムのキャラゲーでしかも戦略級SLGというニッチで数万て多くないかな… 開発費と釣り合わなきゃゲームは死ぬんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
52 22/03/18(金)02:25:19 No.907585549
>>野望もそうだけど焼き直しばっか作ってたせいでもう先細りするばっかだよなあ >野望は新しくしようとして死んだようにしか… アクシズの脅威Vまで作ってたチームなしで作って大失敗だ
53 22/03/18(金)02:25:24 No.907585555
ユニット数で言うとFとクロスレイズあんま変わらないと聞いたけど受ける印象全然違う…
54 22/03/18(金)02:25:41 No.907585605
最近フォーミュラがついに拡充してきてるからPS5が十分行き渡った辺りでコンプリートしたやつ出してほしいね
55 22/03/18(金)02:25:49 No.907585627
>ガンダムのキャラゲーでしかも戦略級SLGというニッチで数万て多くないかな… ダムゲーにしては多いじゃ続編作れない時代なんだよ
56 22/03/18(金)02:26:07 No.907585664
掛け合いや機体とパイロットの組合せ専用台詞とかも楽しい要素なんだけどそのへん削ってでも作品毎にDLCみたいな感じで買えるGジェネがやりたい…
57 22/03/18(金)02:26:09 No.907585670
今ならよほど変なことしなければNEOリメイクしても割といい線いくと思うんだよな うまくいけばその路線でアナザー出せるかもしれないし
58 22/03/18(金)02:26:21 No.907585693
マシンスペックが上がった今の時代こそSLGは復権して欲しい
59 22/03/18(金)02:26:42 No.907585739
Gジェネは最初から会話スキップさせてくれ…ストーリーはもう知ってる内容だし ボイス付けたり戦闘マップでのエフェクト連発の原作再現はあんまり嬉しくないんだ
60 22/03/18(金)02:26:53 No.907585764
ワープ進化するルート使っちゃうと一気につまんなくなるの分かってるのに戦闘アニメ気になるから我慢できねえ
61 22/03/18(金)02:27:08 No.907585800
クロスレイズもちろん機体は多いけどマニアックな方面が薄目だから印象が変わるのかなって
62 22/03/18(金)02:27:19 No.907585831
>掛け合いや機体とパイロットの組合せ専用台詞とかも楽しい要素なんだけどそのへん削ってでも作品毎にDLCみたいな感じで買えるGジェネがやりたい… 1機体追加500円とかになりそう
63 22/03/18(金)02:27:42 No.907585893
>ダムゲーにしては多いじゃ続編作れない時代なんだよ ごく少数しかいなかったからなんか論点がどんどんずれてねいか
64 22/03/18(金)02:28:11 No.907585957
NEOもったいないよな 種以降ほぼ不参加だし今の時代にやりたいよ
65 22/03/18(金)02:28:46 No.907586036
クロスレイズは初代ガンダムとかシャアアムロが居ないって意味ではだいぶ異色の作品だと思う
66 22/03/18(金)02:28:48 No.907586041
最初からスキップしたいのは前哨戦かな…00のやつみたいに糞面倒なのやらされるのはかったるい
67 22/03/18(金)02:28:51 No.907586044
最近はかなーり序盤で後継機開発できちゃうのがな もうちょっと初期機体で苦戦したいんじゃ
68 22/03/18(金)02:29:37 No.907586145
>最近はかなーり序盤で後継機開発できちゃうのがな >もうちょっと初期機体で苦戦したいんじゃ そんなの自分で縛れば良いだろ!
69 22/03/18(金)02:29:57 No.907586190
正直クロスレイズにはクロスオーバー期待してた
70 22/03/18(金)02:30:23 No.907586250
>Gジェネは最初から会話スキップさせてくれ…ストーリーはもう知ってる内容だし >ボイス付けたり戦闘マップでのエフェクト連発の原作再現はあんまり嬉しくないんだ ぶっちゃけ今なら半端な原作再現ゲーム内で見るくらいならサブスク入会して原作そのもの見ればいいからな…特にガンダムだと
71 22/03/18(金)02:30:24 No.907586251
ジェネシスクロスレイズ通過点にして網羅したの出したいとかインタビューで言ってたけど もう2作で戦闘の出来とか差があるし本当に出すんでも揃えるの大変そう
72 22/03/18(金)02:30:33 No.907586276
今度出るSDのはどうだろうね
73 22/03/18(金)02:31:07 No.907586357
俺はオールシリーズの機体をごちゃめぜで編成した俺部隊で戦場を荒らしたいだけなのに…
74 22/03/18(金)02:31:16 No.907586388
シミュレーションは苦手だしかと言ってガンダムVSは違うんだよ 連邦vsジオンとかエゥーゴvsティターンズくらいが丁度いいんだよ
75 22/03/18(金)02:31:34 No.907586426
>最近はかなーり序盤で後継機開発できちゃうのがな >もうちょっと初期機体で苦戦したいんじゃ クロスレイズだと序盤にバエル作ると全てを薙ぎ倒していくんだよな… フェイズシフトェ…
76 22/03/18(金)02:32:10 No.907586507
ジェネシスはDLC組以外の武装9割カクカクで酷いもんだから作り直すしかない
77 22/03/18(金)02:32:17 No.907586527
スパロボもそうだけど原作再現だけなら原作見るからもっとクロスオーバーして欲しいんだよな…
78 22/03/18(金)02:32:48 No.907586599
>そんなの自分で縛れば良いだろ! とはいうものの開発できるならしたくなっちゃうのが人なわけで… おかげで後半までずっと同じ機体使うことになって飽きがきてしまう
79 22/03/18(金)02:33:38 No.907586719
>>そんなの自分で縛れば良いだろ! >とはいうものの開発できるならしたくなっちゃうのが人なわけで… >おかげで後半までずっと同じ機体使うことになって飽きがきてしまう 飽きるようにプレイしたから飽きましたってそれ…
80 22/03/18(金)02:34:13 No.907586797
ジェネシスはコア・ブースターからZZのルートがあまりにもお手軽すぎて酷い
81 22/03/18(金)02:34:57 No.907586897
>NEOもったいないよな >種以降ほぼ不参加だし今の時代にやりたいよ サイサリス奪還ルートとかの分岐は面白かったよね SEEDだと最初のアスランから分岐作れそうだし作品絞っていいからあの路線でやりたいわ
82 22/03/18(金)02:35:15 No.907586939
正直ザクのバリエ違いとかいらないしそのコストを別のところに割いてほしい
83 22/03/18(金)02:35:18 No.907586944
>飽きるようにプレイしたから飽きましたってそれ… いや縛りプレイ前提のがおかしいよそれは
84 22/03/18(金)02:35:23 No.907586957
>シミュレーションは苦手だしかと言ってガンダムVSは違うんだよ >連邦vsジオンとかエゥーゴvsティターンズくらいが丁度いいんだよ 連ザとかもそうだけど世界観含めてゲーム化してる感じなのがいいよね…
85 22/03/18(金)02:35:27 No.907586965
水星の魔女のタイミングで出してほしかったがなんかSDのアクションが来ちゃったか
86 22/03/18(金)02:35:34 No.907586982
しょうがないんだけど開発ルートを原作寄りにすると割とすぐゴール見えちゃうよね
87 22/03/18(金)02:35:50 No.907587009
バトルアライアンスじゃダメなんですか
88 22/03/18(金)02:36:38 No.907587111
>連ザとかもそうだけど世界観含めてゲーム化してる感じなのがいいよね… エウティタまでの頭上取られるとロック外れるのとか好きだった
89 22/03/18(金)02:36:42 No.907587124
>バトルアライアンスじゃダメなんですか ダメというか完全に別物だし…
90 22/03/18(金)02:36:56 No.907587152
俺はもうシナリオ攻略した際そのマップ限定のユニットをエースにしないと登録出来ないような過去作出来ない
91 22/03/18(金)02:37:07 No.907587169
ガンタンク→ガンタンクII→ロトにいくのも中々
92 22/03/18(金)02:37:24 No.907587220
>バトルアライアンスじゃダメなんですか まだどんなゲームか分からないからなんとも言えねえ
93 22/03/18(金)02:37:34 No.907587241
>バトルアライアンスじゃダメなんですか まあまだ触れないのでバトルアライアンスに良いも悪いもないけど…Gジェネではないよね
94 22/03/18(金)02:38:32 No.907587370
開発とか交換に制限みたいな条件つけて欲しい 間違えて強い機体手にいれるとヌルゲーになったり開発先なくなったりするの辛い
95 22/03/18(金)02:39:10 No.907587436
バトルアライアンスはガシャポンウォーズの系譜でしょあれ
96 22/03/18(金)02:39:49 No.907587522
バトルアライアンスはアクションゲーとして割と楽しみだよ 変な機体とかも操作できるとありがたいが
97 22/03/18(金)02:39:54 No.907587537
唐突に別の作品の機体にすっ飛ぶような意味不明の開発ルートでも良いのよ? 怒る人居るから駄目?そっかぁ…
98 22/03/18(金)02:40:30 No.907587606
まあまずは何より新作作ってくれる事を期待するよ 内容はその後だ
99 22/03/18(金)02:40:45 No.907587629
ぶっちゃけ機体そんなにいらないからDSみたいなある程度ゲーム制作側でコントロール出来る開発ルートにしてほしい
100 22/03/18(金)02:41:41 No.907587758
ジェネレーションブレイクも原作のセリフたれ流しで乱入してくるだけだから あまり楽しくないんだ…
101 22/03/18(金)02:41:51 No.907587778
ジェネシスからクロスレイズで戦闘アニメがとんでもなく進化して かつ原作の動きを無視してもやれる事も分かったから この二作で拾えなかった作品をぜひ作って欲しい 例えばクロスボーン系列とか クロスレイズのクオリティでデスフィズとかバロック出したらすげえことになりそう
102 22/03/18(金)02:42:16 No.907587831
縛りらしい縛りじゃないけど自分はガンダムタイプの使用は2機までにしてるな ガンダムってやっぱ特別だからなあ…けどクロスレイズ予想以上にガンダムタイプが多い!
103 22/03/18(金)02:43:47 No.907588008
>ジェネシスからクロスレイズで戦闘アニメがとんでもなく進化して >かつ原作の動きを無視してもやれる事も分かったから >この二作で拾えなかった作品をぜひ作って欲しい >例えばクロスボーン系列とか >クロスレイズのクオリティでデスフィズとかバロック出したらすげえことになりそう 他主人公機が原作無視で動き回る中原作再現でぶっ壊れるウイングゼロ… いや力は入ってるんだけどさ…
104 22/03/18(金)02:43:53 No.907588024
結局シナリオ選んでプレイするシステム変えないうちは自分で縛らないとどうとでもなるのは仕方ないと思うよ
105 22/03/18(金)02:44:08 No.907588048
オーバーワールド割と好きだな今でも エンジェルハイロゥデビルガンダムが合体するとかぶっ飛んでる
106 22/03/18(金)02:45:21 No.907588192
>他主人公機が原作無視で動き回る中原作再現でぶっ壊れるウイングゼロ… >いや力は入ってるんだけどさ… 長すぎるし映像としてあんま面白くない…
107 22/03/18(金)02:45:27 No.907588207
>ジェネシスからクロスレイズで戦闘アニメがとんでもなく進化して >かつ原作の動きを無視してもやれる事も分かったから >この二作で拾えなかった作品をぜひ作って欲しい ゲストでたまに出るSDガンダムのキャラをもっと見たいけどそれ出すなら本編のキャラ出せってなっちゃうんだよな…
108 22/03/18(金)02:45:28 No.907588209
>対戦モード復活!対戦モード復活! ラフレシアにモビルドール搭載してフフフ怖かろう!ってしたら 全周囲マップ兵器を味方巻き込みながら連発し自陣壊滅 混乱してるとそこに友人のコロニーレーザーが叩き込まれてガーターもろとも全滅した 戦争ってやっぱりクソだなってなった
109 22/03/18(金)02:46:00 No.907588298
個人的にはマイキャラクターがあんまりだな オリキャラが好きなだけかもしれんが
110 22/03/18(金)02:46:33 No.907588369
コロニー落とししてえな!
111 22/03/18(金)02:46:34 No.907588370
ファイアーエムブレムのシステムでGジェネやりたい
112 22/03/18(金)02:46:55 No.907588410
クロスレイズは敵も味方もガンダムな作品ばかりなんで 悪役的な大型MA好きな俺はそこだけが不満だった
113 22/03/18(金)02:46:59 No.907588417
>スパロボのシステムでGジェネやりたい
114 22/03/18(金)02:47:46 No.907588514
スピリッツでユニットサイズが出てきたのは進化を感じたけどそれ以降はワクワク要素あんまなかったな 頭身変えもいいけどもっとガッツリシステムいじって欲しい
115 22/03/18(金)02:48:13 No.907588564
いじるって言ってもどこいじるの…
116 22/03/18(金)02:48:30 No.907588592
>個人的にはマイキャラクターがあんまりだな 見た目とか能力とかもうちょっと自由に決めさせてほしいと思ったな
117 22/03/18(金)02:48:51 No.907588628
すげぇマニアックな機体なんかも使えるのがGジェネのいいところだと思うから最近のは少し物足りない感じがある
118 22/03/18(金)02:49:20 No.907588682
クロスレイズで細かい演出が急に上手くなったのは何か理由があるんだろうか アストレアF2の一斉射撃でホルスターからピストル抜く所とか ウヴァルがマイニングハンマー後に飛び去る所とかが好きなんだが皆は?
119 22/03/18(金)02:49:22 No.907588688
ゲームジャンル自体変えるとか…
120 22/03/18(金)02:50:07 No.907588782
いじるならEN一括管理じゃなくてスパロボみたいに個別の弾数があるとか? ナイフ振り回してたら全ての実弾が使えなくなるヘビーアームズみたいなの昔から違和感ある
121 22/03/18(金)02:50:31 No.907588838
>ゲームジャンル自体変えるとか… MS組み立てシミュレーションか…
122 22/03/18(金)02:50:33 No.907588840
>すげぇマニアックな機体なんかも使えるのがGジェネのいいところだと思うから そこに魅力感じてるやつがいるのもわかるけど正直すげぇマニアックな機体にモデルとモーション用意するコストでメジャーな機体のモデルやムービーよくしてほしいと思うわ
123 22/03/18(金)02:51:42 No.907588988
>>すげぇマニアックな機体なんかも使えるのがGジェネのいいところだと思うから >そこに魅力感じてるやつがいるのもわかるけど正直すげぇマニアックな機体にモデルとモーション用意するコストでメジャーな機体のモデルやムービーよくしてほしいと思うわ 好みの問題だね どっちが正しいとかじゃないわ
124 22/03/18(金)02:51:46 No.907588994
クロスレイズはOP曲があんまりだったな EDはミカのセリフまんまって気が付いておなか痛かった
125 22/03/18(金)02:52:14 No.907589056
大型MAも結構いるんだよな なんかガンダムばっかりの印象になりがちだけど
126 22/03/18(金)02:52:34 No.907589088
Gジェネは知らない機体使うの結構好き…なにこのアードラってやつカッコいいんだけど!
127 22/03/18(金)02:52:53 No.907589130
トールギス2で例のポーズやったの好き
128 22/03/18(金)02:53:07 No.907589156
個人的にはスパロボNEOみたいにマス目無くしたフリーランの移動システムで一回作って欲しい
129 22/03/18(金)02:53:34 No.907589225
クロスレイズのEDは主題の4つの世界全部に刺さってる良い曲だと思う OPはまあうん
130 22/03/18(金)02:53:35 No.907589228
>Gジェネは知らない機体使うの結構好き…なにこのアードラってやつカッコいいんだけど! ファイバー初めて見た時は何コイツ…ってなったのをよく覚えてる
131 22/03/18(金)02:54:35 No.907589343
>ゲームジャンル自体変えるとか… RTSだな
132 22/03/18(金)02:55:25 No.907589440
>>ゲームジャンル自体変えるとか… >RTSだな クソユニット多すぎる…
133 22/03/18(金)02:57:42 No.907589705
贅沢言わないからアニメシリーズ全機体出るGジェネがやりたい
134 22/03/18(金)02:58:15 No.907589776
まずジーンのザクを倒すのがたしなみ
135 22/03/18(金)02:59:42 No.907589933
ジーンを横目にガンガン開発設計される最新鋭機たち
136 22/03/18(金)03:00:10 No.907589983
徐々にパイロットと機体が増えて行ってこいつをこれにとか考える昔のGジェネ好きだったよ
137 22/03/18(金)03:00:19 No.907590005
クロスレイズで鉄血出してそれ以降の新作がハサウェイくらいしかないなからもう少し目玉になる作品たまらないと出ないんじゃない ビルド系はだいたいゲスト扱いだし
138 22/03/18(金)03:00:57 No.907590079
俺のGジェネの6割位は道場
139 22/03/18(金)03:04:32 No.907590426
>徐々にパイロットと機体が増えて行ってこいつをこれにとか考える昔のGジェネ好きだったよ そこ今も変わらなくない?ベーシックとか廃止したし
140 22/03/18(金)03:05:37 No.907590524
俺のGジェネはまず魅力をカンストする作業から始まる…
141 22/03/18(金)03:05:39 No.907590530
次でゴーストとAOZのキャラ出して声優をちゃっちゃと決めてほしい
142 22/03/18(金)03:06:44 No.907590630
Gジェネの魅力の一つがボリュームなのは間違いないんだが 漠然とミニマムなGジェネがしたいという気持ちがある いやミニマムというよりアナログというか…ボードゲームやカードゲームやゲームブック的な楽しさというか…うまく言えんが
143 22/03/18(金)03:09:19 No.907590889
もはやGジェネでもなんでもないゲームになるかもしれないけど 一年戦争とか一つの戦いに絞って各地を転戦する部隊運営的なのもやってみたい ギレンの野望みたいに全体を動かすんじゃなくて
144 22/03/18(金)03:10:34 No.907591014
PS2くらいまでの色んなタイプのガンダムゲー出てる頃楽しかったな 今も新作が出るだけありがたくはあるけど
145 22/03/18(金)03:13:01 No.907591222
そろそろAGE最後までやってくれ…
146 22/03/18(金)03:13:26 No.907591253
Gジェネは量産機でも育てれば強く出来るから好きだわ…
147 22/03/18(金)03:13:30 No.907591259
最近だとスパロボ30やった時もだけど同じステージを何度もやり直せるとつい限界まで育ててしまう…
148 22/03/18(金)03:13:46 No.907591283
原作に介入する度合いで言えばGジェネZEROくらいがいい
149 22/03/18(金)03:14:05 No.907591313
>そろそろAGE最後までやってくれ… Gレコもな…
150 22/03/18(金)03:15:01 No.907591395
いっそ原作再現系のフォーマットでギャザビ系列のシナリオ再現して欲しい
151 22/03/18(金)03:15:42 No.907591437
>原作に介入する度合いで言えばGジェネZEROくらいがいい ZEROから始めたけどガンダムのありがたみがわかるゲームだなって思った
152 22/03/18(金)03:16:37 No.907591504
>そこ今も変わらなくない?ベーシックとか廃止したし 機体の方はね オリジナルパイロットも増えていくのが好きだったんだ今は初期で登録されてるし
153 22/03/18(金)03:18:34 No.907591652
パイロットに関しては原作キャラとオリジナルが自軍として混ざることに慣れるの時間かかったな
154 22/03/18(金)03:18:44 No.907591664
ザニーとか捕獲したザクとか使って凌いでやっとガンダム出来るのいいよね…ガンダム強いわ!
155 22/03/18(金)03:18:54 No.907591677
種とかまでの時代の原作再現ムービー見たい気持ちはある
156 22/03/18(金)03:20:25 No.907591804
スパロボっぽいシステムだと携帯機シリーズがそれっぽかったよね
157 22/03/18(金)03:20:47 No.907591840
マンガとか小説の原作再現はありがたい…クロスボーンはGジェネから知ったよ
158 22/03/18(金)03:21:14 No.907591873
今でも原作キャラ使うならスパロボでいいやって思っちゃう
159 22/03/18(金)03:22:28 No.907591960
>ザニーとか捕獲したザクとか使って凌いでやっとガンダム出来るのいいよね…ガンダム強いわ! リーオーとかリアルドとかから地道に開発してトールギスとか太陽炉機来た時似た感じだった アストレイはお前…助けられたけど
160 22/03/18(金)03:23:11 No.907592029
Gジェネオリジナルオンリーだともうそれは新作ガンダムになるよな
161 22/03/18(金)03:24:24 No.907592130
>ザニーとか捕獲したザクとか使って凌いでやっとガンダム出来るのいいよね…ガンダム強いわ! その辺のカタルシスは初代とか辺り特有のよね 救出とか悪用すると序盤からガンダムとか確保出来るけど半分裏技みたいなものだし
162 22/03/18(金)03:26:49 No.907592340
ぶっちゃけもう数が多すぎてMS出しきれないでしょ 実際最近の作品はガッシャいないし
163 22/03/18(金)03:26:58 No.907592355
交換だけはよくわからない
164 22/03/18(金)03:27:27 No.907592397
ザニーは使いづらくて捕獲したザク使った方がマシだわってなった…遠距離武器しかないんかい!
165 22/03/18(金)03:28:46 No.907592496
なんなら戦闘機の方がマシな気になってくるザニー そっちはそっちで伸ばしてコアファイター目指す
166 22/03/18(金)03:29:52 No.907592598
ブロックシステムは成長要素以外は革新的で面白かったと思う 実質戦闘アニメねずみ算みたいなものだし
167 22/03/18(金)03:32:01 No.907592773
ジェネシスでもクロスレイズでもDLCですら出ない宇宙世紀0100年代作品(閃ハサ以外)を出せ
168 22/03/18(金)03:32:17 No.907592794
クロスレイズはザムザザー養殖とか始まる前からみんな楽しそうだった
169 22/03/18(金)03:32:53 No.907592851
俺は何故ザムザザーをあんなに作ったんだろうな…
170 22/03/18(金)03:34:23 No.907592970
最初にネオコアファイターを目指す
171 22/03/18(金)03:36:49 No.907593168
>ブロックシステムは成長要素以外は革新的で面白かったと思う NEOからSEEDくらいまでのシステムだっけか
172 22/03/18(金)03:37:25 No.907593222
ザンスカールとか開発していきたい…
173 22/03/18(金)03:37:37 No.907593247
一部開発が変なのは気になったけどそうしないと太陽炉どこから用意するんだとか問題になるし難しいな
174 22/03/18(金)03:38:40 No.907593324
Gジェネの開発系譜に是非を問うな
175 22/03/18(金)03:39:07 No.907593366
>今でも原作キャラ使うならスパロボでいいやって思っちゃう スパロボもガンダム作品少なくなってな…
176 22/03/18(金)03:40:22 No.907593451
面白設計レシピは健在だから…
177 22/03/18(金)03:41:03 No.907593515
スパロボは最近露骨にMS弱いからなんだかなぁって
178 22/03/18(金)03:44:16 No.907593750
>スパロボは最近露骨にMS弱いからなんだかなぁって モビルスーツというよりリアル系が全然避けないんだよな
179 22/03/18(金)03:46:58 No.907593957
避ける前に殺せばいいだろう?
180 22/03/18(金)03:48:31 No.907594069
なんか最近のスパロボは毎回毎回ガオガイガー贔屓されすぎじゃねって思う
181 22/03/18(金)03:49:27 No.907594129
アナザーより宇宙世紀の方が好みだったけど カットインの有無がデカすぎたからカットイン入りで宇宙世紀シリーズ欲しい
182 22/03/18(金)03:51:05 No.907594233
今のスパロボやってないからわからんけどオリジナルが一番強いのか?
183 22/03/18(金)03:52:03 No.907594299
書き込みをした人によって削除されました
184 22/03/18(金)03:59:21 No.907594759
宇宙世紀も欲しいけど併せて作ったら作ったでクロスレイズほどのカバー数にはならないんだろうな…ってのが辛いところ
185 22/03/18(金)04:02:03 No.907594933
スパロボでもガンダムは強いよ というか数が多いから差が開いたりするだけで
186 22/03/18(金)04:15:42 No.907595695
ガンダムは普通に強いよ ただスーパー系が無法すぎる
187 22/03/18(金)04:23:58 No.907596186
今度SDのアクションゲーム出るよね AGEだけハブられてる奴