22/03/18(金)00:06:13 NRフェ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/18(金)00:06:13 No.907551488
NRフェスの練習で使ってて気づいたんだけど 相手ターンのエンドフェイズにそのターン伏せた相手のカードを破壊したら 使わせずに安全に除去できるんじゃ
1 22/03/18(金)00:06:46 No.907551669
俗に言うエンドサイクである
2 22/03/18(金)00:07:23 No.907551867
尾張
3 22/03/18(金)00:07:28 No.907551888
気付いたか…
4 22/03/18(金)00:08:42 No.907552333
やはり天才か...
5 22/03/18(金)00:08:43 No.907552338
>相手のミラーフォースにチェーンして破壊したら >使わせずに安全に除去できるんじゃ
6 22/03/18(金)00:08:54 No.907552404
そして割られるサイクロン
7 22/03/18(金)00:09:27 No.907552612
温故知新ということわざがあってだな
8 22/03/18(金)00:09:57 No.907552770
>>相手のミラーフォースにチェーンして破壊したら >>使わせずに安全に除去できるんじゃ それにチェーンしてサイクロン破壊したら安全にミラフォできるんじゃ
9 22/03/18(金)00:10:12 No.907552843
>そして割られるサイクロン 念 二択で最初に伏せた方やったらサイクロンだった
10 22/03/18(金)00:11:12 No.907553146
えっサイクロン伏せる?
11 22/03/18(金)00:11:23 No.907553204
>そして割られるサイクロン 最低でも1:1交換には出来てるから俺は安心するタイプ
12 22/03/18(金)00:11:43 No.907553311
車輪の再発明
13 22/03/18(金)00:12:31 No.907553536
エンドサイクって先攻でサイクロン伏せて後攻でサイクロンに触られることなくエンドフェイズまで送ってもらう前提なの?
14 22/03/18(金)00:12:34 No.907553547
>えっサイクロン伏せる? サイクロンを伏せるなんてあり得ない
15 22/03/18(金)00:12:35 No.907553549
サイクロンは引かれ合うからな…
16 22/03/18(金)00:12:35 No.907553551
エンドサイクは1:1交換の安心感が得られる チェーンサイクは爽快感が得られる
17 22/03/18(金)00:13:26 No.907553843
割られたなら割られたでその分こっちの罠が通るということだ ライスト羽根箒ツイツイが飛び交ってると忘れるけど…
18 <a href="mailto:sage">22/03/18(金)00:13:35</a> [sage] No.907553890
>エンドサイクって先攻でサイクロン伏せて後攻でサイクロンに触られることなくエンドフェイズまで送ってもらう前提なの? そうだけどフィールド割ることもあるよ
19 22/03/18(金)00:14:23 No.907554177
>>そして割られるサイクロン >最低でも1:1交換には出来てるから俺は安心するタイプ 伏せるカード他にあるならそっち割られなくて良かった…ってなるしこのルールでワンキルってそうそう無さそうだから安心感の方が強いか
20 22/03/18(金)00:14:40 No.907554261
今は強力な永続魔法、フィールド魔法が多いから 通常環境で使うとしたらそれを割るためようだろうな
21 22/03/18(金)00:14:58 No.907554376
渦巻に雷鳴が一筋入ってるイラストがおしゃれだよねサイクロン
22 22/03/18(金)00:15:02 No.907554392
>エンドサイクって先攻でサイクロン伏せて後攻でサイクロンに触られることなくエンドフェイズまで送ってもらう前提なの? 昔は即効性あるバック破壊サイクロンくらいしか無いからね 魔法剣士ブレイカーとかもいるけど 必然的にサイクロンでサイクロン破壊みたいなことは起こる
23 22/03/18(金)00:15:56 No.907554692
自分でエンドサイクに気づけたならマジ賢い
24 22/03/18(金)00:16:30 No.907554904
1:1交換が重要だった時代のテクニックだよね
25 22/03/18(金)00:16:37 No.907554954
>通常環境で使うとしたらそれを割るためようだろうな 閃刀姫でいろいろケチるために入れたら案外雑に使えていいなって
26 22/03/18(金)00:16:51 No.907555020
サイクロンが制限だった頃はエンド砂塵とかもやってた ツイスターやトルネードは使い物にならない
27 22/03/18(金)00:17:17 No.907555170
NR環境だとアドを気軽に稼ぐ手段が無いから1:1交換は結構重要
28 22/03/18(金)00:17:57 No.907555390
ネタなのかマジなのか分かりにくいスレ立て
29 22/03/18(金)00:18:28 No.907555551
古の決闘者なら常識じゃよ
30 22/03/18(金)00:18:56 No.907555714
サイクロン同士で1:1交換する時の「あっそれもサイクロンすか…ふへへ」って空気好き
31 22/03/18(金)00:20:28 No.907556261
いろいろバック除去は出たけどわりにうまいこと相互互換になってるから良く出来てると思う
32 22/03/18(金)00:21:17 No.907556545
俺は今でも後攻ならエンドサイク意識して罠サーチしたら伏せる順番変えたり 罠3枚あっても2枚以上は伏せないようにしてる
33 22/03/18(金)00:21:43 No.907556707
>今は強力な永続魔法、フィールド魔法が多いから >通常環境で使うとしたらそれを割るためようだろうな 真竜のインチキアドバンス召喚のくせに自分は効果使い放題の疑似スキドレとかフィールドとか絶対わる
34 22/03/18(金)00:21:48 No.907556741
>それにチェーンしてサイクロン破壊したら安全にミラフォできるんじゃ NRフェスにミラフォ持ちこんじゃ駄目だよ!
35 22/03/18(金)00:22:23 No.907556950
エンドサイクは敢えてエンドサイクさせられてるって事もあるから奥が深い
36 22/03/18(金)00:22:59 No.907557158
サイクロン制限時代のエンドサイクで相手のサイクロン割った後の緊張感好きだったよ
37 22/03/18(金)00:23:27 No.907557335
こういうときに輝けそうなミラフォも筒も出禁である…
38 22/03/18(金)00:24:14 No.907557628
コズサイストラクに入れてばら撒いてほしい
39 22/03/18(金)00:24:23 No.907557683
NRは玉衝もいいぞ
40 22/03/18(金)00:24:24 No.907557693
相手の伏せの正面には伏せない方がいいというのもある 逆に伏せに行ったら泡影だと思われるんだろうか
41 22/03/18(金)00:24:47 No.907557832
マジで自力で気付いたなら決闘者への第一歩だぞ ていうかサイクロンが蔑ろにされる今の環境が進みすぎただけで本来超強いカードだからな
42 22/03/18(金)00:25:54 No.907558211
エンドサイクの後に本命を伏せるぜ!→エンドサイクしてこない
43 22/03/18(金)00:25:56 No.907558220
リンクスでもそこそこ前にスレ画来てやっぱ使いやすいなーと思ったよ
44 22/03/18(金)00:26:05 No.907558262
永続にチェーンして割ったら不発させられるのなんなんだ たまにプラチナでもそれ知らずにやらかす相手居るし
45 22/03/18(金)00:26:07 No.907558274
>こういうときに輝けそうなミラフォも筒も出禁である… fu893333.jpg だから俺はガエルを組んだ! 劣化ミラフォとしか呼ばれなかったこいつの底力を見せつけてやるために!
46 22/03/18(金)00:26:18 No.907558332
バック破壊の難易度とその手段としての魔法カードの重要性に気づくと勅命への憎しみが増すぞ
47 22/03/18(金)00:26:24 No.907558369
>エンドサイクの後に本命を伏せるぜ! ジャッジー!
48 22/03/18(金)00:26:45 No.907558466
ガエルってNRいたっけ?みんなURとかのイメージ
49 22/03/18(金)00:27:01 No.907558546
セプタースケール素材ヘイロー出してスローネ特殊召喚するとマジでアドが崩壊する… でも増えたアドでできることがない…
50 22/03/18(金)00:27:33 No.907558716
ミラーショットとかも好きだった
51 22/03/18(金)00:27:58 No.907558861
>劣化ミラフォとしか呼ばれなかったこいつの底力を見せつけてやるために! 不意に踏んだら精神的ダメージデカそうだな…
52 22/03/18(金)00:28:15 No.907558942
俺は先手でハートアースドラゴン出して効果読まない悪い子たちにダイナミックエンドサイクぶち込む予定!
53 22/03/18(金)00:28:24 No.907558988
>エンドサイクの後に本命を伏せるぜ!→エンドサイクしてこない エンドフェイズにカード伏せちゃダメだよ!
54 22/03/18(金)00:28:26 No.907558999
>劣化ミラフォとしか呼ばれなかったこいつの底力を見せつけてやるために! まあミラフォ制限だったころに劣化ミラフォは色々生まれたし… 棘の壁とか
55 22/03/18(金)00:29:00 No.907559154
エンドツイツイとエンドアーゼウスとエンドハートアースはやる
56 22/03/18(金)00:29:48 No.907559402
>ガエルってNRいたっけ?みんなURとかのイメージ 意外とガエルでSR以上は黄泉餅サシ鬼しか居ない 貫とか魔知は居るから十分やれる
57 22/03/18(金)00:30:08 No.907559498
エンドシズク
58 22/03/18(金)00:31:09 No.907559801
魔女の一撃きもちええんじゃ
59 22/03/18(金)00:31:27 No.907559892
劣化ミラフォ劣化サイクロン劣化リビデ 懐かしいやつらよ
60 22/03/18(金)00:31:51 No.907560024
エンドサイクは優秀だけどMDでサイクのみをブラフでとかやる時にはオンオフ切り替えないと伏せたとたんにチェーンがでたな…とバレるから気を付けるんだぞ! 強制脱出とかディノミスクスもオンオフ切り替えると言い感じに使えるぞ!
61 22/03/18(金)00:33:03 No.907560376
サイクロン 激流葬 強制脱出装置 今回のフェスで復権しそうなカード三銃士
62 22/03/18(金)00:33:53 No.907560641
強脱はそこまで落ちぶれてなかったぞ
63 22/03/18(金)00:34:10 No.907560727
>こういうときに輝けそうなミラフォも筒も出禁である… ディメンジョンウォールは使えるぜ!
64 22/03/18(金)00:34:12 No.907560743
サイクロンはみんな持ってるカードだから久しぶりに沢山見れるかもしれない
65 22/03/18(金)00:35:29 No.907561136
NRフェスは妖旋獣流行りそうだからメタカード入れないとな…って思ったけど碌なメタがねえ!
66 22/03/18(金)00:36:21 No.907561411
速攻魔法は伏せておくと罠みたいに使えるぞ 罠みたいに割られてなくなるぞ
67 22/03/18(金)00:37:16 No.907561692
天威無双の拳禁止だろうしなぁ 割られて美味しいカードないかな
68 22/03/18(金)00:37:32 No.907561781
>エンドサイクって先攻でサイクロン伏せて後攻でサイクロンに触られることなくエンドフェイズまで送ってもらう前提なの? サイクロン破壊するためにカード使わせたのなら既に1:1交換で損はしていないから問題ないよ
69 22/03/18(金)00:37:35 No.907561795
アーティファクト組むか…!
70 22/03/18(金)00:37:48 No.907561867
罠環境だとティアマトン強い気がする
71 22/03/18(金)00:37:49 No.907561874
強制脱出装置は明日再録される大人気カードだからな…
72 22/03/18(金)00:37:56 No.907561905
エンド以外でサイクにサイク撃たれたらチェーンして相手の別の魔法罠破壊すると1アド稼げちまうんだ
73 22/03/18(金)00:39:06 No.907562287
>割られて美味しいカードないかな ブービーゲームくらいかな
74 22/03/18(金)00:39:14 No.907562336
なんなら普通環境でサイク1枚に羽箒やライストを使わせたら メンタル的にも気持ちいいしな
75 22/03/18(金)00:39:22 No.907562388
>こういうときに輝けそうなミラフォも筒も出禁である… フフフ…分断の壁なんてどうだ?
76 22/03/18(金)00:39:23 No.907562392
>天威無双の拳禁止だろうしなぁ >割られて美味しいカードないかな 魔界台本!
77 22/03/18(金)00:39:53 No.907562551
>天威無双の拳禁止だろうしなぁ >割られて美味しいカードないかな メタルフォーゼコンビネーションとか
78 22/03/18(金)00:39:53 No.907562552
>割られて美味しいカードないかな 壊獣捕獲大作戦
79 22/03/18(金)00:40:10 No.907562628
アーティファクトは神智モラルタデスサイズロンギヌスムーブメントがSR以上だからNRでは…
80 22/03/18(金)00:40:41 No.907562770
こっちの場に割るカード無いのに無駄にサイク返ししてくる光景が見える
81 22/03/18(金)00:41:35 No.907563034
NR縛りって言われてもNRでどんなデッキ組めるかわかんないすぎる
82 22/03/18(金)00:42:08 No.907563215
帝王の溶撃見ること多くなりそうで
83 22/03/18(金)00:42:38 No.907563357
ミラーフォースランチャー!!
84 22/03/18(金)00:43:00 No.907563446
Dr.stoneのクロムみたいなやつだな
85 22/03/18(金)00:43:17 No.907563518
1枚で2枚除去できるだけで相当有利になるからジャスティブレイク使えるバニラ恐竜デッキ組み始めたよ
86 22/03/18(金)00:43:37 No.907563637
>アーティファクトは神智モラルタデスサイズロンギヌスムーブメントがSR以上だからNRでは… 先行5伏せからの大災害カドケウスで爆アドだから…
87 22/03/18(金)00:44:21 No.907563853
白銀のスナイパーでもぶっこむか
88 22/03/18(金)00:44:21 No.907563854
極悪永続罠は軒並みSRだから意識しなくていいけどフィールド魔法だけは絶対に割らねばならん
89 22/03/18(金)00:45:40 No.907564194
へあだとオレノイデスでオレノイデス破壊ってのもちょくちょくあったな
90 22/03/18(金)00:46:39 No.907564457
サーキット割られたらどうしたらいいんだ…
91 22/03/18(金)00:46:54 No.907564528
ただ相手の伏せカードがあまりにも多い場合はエンドサイクよりピンポイントで狙った方がいい場合もある もちろんそれが裏目に出ることもある
92 22/03/18(金)00:47:24 No.907564677
真面目にバック除去の枚数足りなすぎるからバジェのサイクロン効果のやつも十分検討できるんだよな…
93 22/03/18(金)00:48:50 No.907565040
エンドサイク用に伏せた奴エンドサイクされるとちょっと笑う
94 22/03/18(金)00:49:28 No.907565198
>真面目にバック除去の枚数足りなすぎるからバジェのサイクロン効果のやつも十分検討できるんだよな… というかバック割る手段少なすぎてオレノイデス3サイクロン3はデフォだと思ってた
95 22/03/18(金)00:50:45 No.907565501
俺はもうサイドラなどを奈落に引っかかるようとして割り切って使ってるわ 1:1交換にさえなれば最低限仕事をしてるし
96 22/03/18(金)00:51:23 No.907565661
サイクロンでサイクロンを割る戦い
97 22/03/18(金)00:52:14 No.907565868
ペンデュラムで耐久してくるデッキ多そうだしサイク3は真面目にあり
98 22/03/18(金)00:53:31 No.907566224
NR眺めてて気付いたセット破壊時効果の罠あるんだ…ってことだ
99 22/03/18(金)00:53:44 No.907566284
>サイクロンでサイクロンを割る戦い Rの魔法解除同時発動は名シーンだからな…
100 22/03/18(金)00:54:22 No.907566471
>割られて美味しいカードないかな リ・バウンド 手札に戻す効果無効にして相手の手札かフィールドから一枚墓地送りの妖仙獣や強脱メタな上に破壊されたらドローできる
101 22/03/18(金)00:54:32 No.907566516
>というかバック割る手段少なすぎてオレノイデス3サイクロン3はデフォだと思ってた できる限り積みたいけど流石に枠がないデッキも多いしオレノイデスはドローで引いた時残念すぎるのがきつい
102 <a href="mailto:ダブルサイクロン">22/03/18(金)00:57:20</a> [ダブルサイクロン] No.907567314
「」!俺を使え!
103 22/03/18(金)01:00:45 No.907568243
お前のそのちょっと悪さできるところは結構好きだよ…
104 22/03/18(金)01:00:45 No.907568246
NRでバック複数割れるのって邪神の大災害ぐらい…?
105 22/03/18(金)01:01:18 No.907568367
というか撲滅が怖すぎて罠も散らしたし的を散らすためにもサイクロンも3枚積んだ 怖すぎる…
106 22/03/18(金)01:02:48 No.907568768
エンドサイク! なに!?エンドサイクだと!?じゃあこのサイクロンは使えない!(パリーン
107 22/03/18(金)01:05:03 No.907569388
>NRでバック複数割れるのって邪神の大災害ぐらい…? 砂塵の大嵐で2枚割れる
108 22/03/18(金)01:06:46 No.907569855
>砂塵の大嵐で2枚割れる SRだよ
109 22/03/18(金)01:07:20 No.907570014
>>NRでバック複数割れるのって邪神の大災害ぐらい…? >砂塵の大嵐で2枚割れる ごめん大嵐はSRだからさらに条件付く連鎖旋風じゃないとダメだわ
110 22/03/18(金)01:07:42 No.907570123
ストレートフラッシュで5枚割れるよ
111 22/03/18(金)01:08:24 No.907570334
ネッフーアクバル!
112 22/03/18(金)01:11:41 No.907571168
>NRでバック複数割れるのって邪神の大災害ぐらい…? 巨竜の羽ばたきとか