22/03/17(木)23:36:33 ピーナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/17(木)23:36:33 No.907541705
ピーナッツがいつも底に溜まってるから袋を逆さまにして開けてみたんだけどそこにピーナッツは無かった
1 22/03/17(木)23:37:31 No.907542020
じゃあどこに行ったんだよ
2 22/03/17(木)23:37:33 No.907542033
ひっくり返したら底じゃないもんな
3 22/03/17(木)23:37:49 No.907542110
そもそも絶対量が少なくない?
4 22/03/17(木)23:38:07 No.907542203
何かの寓話かな?
5 22/03/17(木)23:38:13 No.907542227
>じゃあどこに行ったんだよ 分からん…
6 22/03/17(木)23:38:51 No.907542446
我々一人ひとりの心の中にピーナツはあるのだ…
7 22/03/17(木)23:39:15 No.907542593
あのピーナッツは甘いもの食べ過ぎた最後にしょっぱいもので口直ししなさいって意味だと思ってる
8 22/03/17(木)23:40:00 No.907542875
柿の種のピーナツは必需品だと思うけどこっちのは別にいらないかなって
9 22/03/17(木)23:41:59 No.907543567
4つくらい繋がってる子袋のやつは元々入ってないしなピーナッツ…
10 22/03/17(木)23:42:53 No.907543867
最近安売りしてるの見かけて久々に食ったらこんなにうまかったの!?ってなったお菓子
11 22/03/17(木)23:43:35 No.907544105
ちゃんと手順を踏もうねと言う教訓話
12 22/03/17(木)23:45:40 No.907544819
俺はこいつをいただく fu893146.png
13 22/03/17(木)23:46:03 No.907544950
>最近安売りしてるの見かけて久々に食ったらこんなにうまかったの!?ってなったお菓子 俺も十数年ぶりに食べたら滅茶苦茶優しい甘さでうっま…ってなった
14 22/03/17(木)23:46:23 No.907545047
>最近安売りしてるの見かけて久々に食ったらこんなにうまかったの!?ってなったお菓子 わかる ひさしぶりに食べるとうめえなこれってなるよね
15 22/03/17(木)23:46:50 No.907545217
ハンバーガーが逆さになってるみたいな
16 22/03/17(木)23:47:05 No.907545306
ちなみにそのピーナッツからだ
17 22/03/17(木)23:49:49 No.907546312
軽いピーナツアレルギーだからオレンジの方買ってる
18 22/03/17(木)23:50:11 No.907546436
>俺はこいつをいただく >fu893146.png こっちのがいいと思ったんだけどなんか… 肝心のキャラメルコーン自体が固くない?
19 22/03/18(金)00:04:23 No.907550889
キャラメルコーンはもっと評価されていい
20 22/03/18(金)00:08:16 No.907552184
子供の頃は渋皮のついたピーナッツが嫌いだったからそこでちょっと評価落としてると思う
21 22/03/18(金)00:13:45 No.907553944
本体とピーナッツで無限に食える無敵の食べ物
22 22/03/18(金)00:19:35 No.907555943
>俺はこいつをいただく >fu893146.png 茶色いパッケのビターもいいぞ
23 22/03/18(金)00:20:42 No.907556335
大人になるとなぜか買わなくなるやつ 俺だけか?
24 22/03/18(金)00:21:40 No.907556690
開けて数時間立った湿気たやつが好き