虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/17(木)21:36:46 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/17(木)21:36:46 No.907500289

https://twitter.com/DQ_DAI_anime/status/1504291432164564995 俺はつらい 耐えられない

1 22/03/17(木)21:40:28 No.907501665

かなしい データを削除か暗号化されたのかな…

2 22/03/17(木)21:41:13 No.907501952

和数短縮が決定するまでは大丈夫

3 22/03/17(木)21:41:21 No.907502002

ハドラーとポップとダイがまだ炎の中にいるのに!!

4 22/03/17(木)21:42:01 No.907502269

いっそワンクール捨てて話数を合わせよう

5 22/03/17(木)21:42:14 No.907502355

プリキュアとダイが最低ひと月は新作見られずおそらく作り直しになるのは辛すぎる 多くの人が心血注いで作った作品を…

6 22/03/17(木)21:42:36 No.907502482

あのヒキで一ヶ月生殺しかあ

7 22/03/17(木)21:43:09 No.907502689

多分音声も取り直しになるのかな 関とか下手したらオールアップしたんじゃないだろうか…

8 22/03/17(木)21:43:12 No.907502705

>ハドラーとポップとダイがまだ炎の中にいるのに!! ハドラーよ…お前アバン来る前に完全に灰になっちゃわない?

9 22/03/17(木)21:43:57 No.907502986

…人間は最低だぞダイ

10 22/03/17(木)21:44:35 No.907503218

犯人♦️9で焼かれねぇかな…

11 22/03/17(木)21:44:59 No.907503361

最低だなキルバーン

12 22/03/17(木)21:44:59 No.907503364

>…人間は最低だぞダイ お前を倒して…このアニメ界を去る…!

13 22/03/17(木)21:45:50 No.907503682

一ヶ月ってことは超魔ゾンビも収録してたのかな

14 22/03/17(木)21:46:17 No.907503871

人間の神よ…魔族の俺が初めて貴様に祈る! 失ったデータを生き返らせてくれ!!

15 22/03/17(木)21:46:21 No.907503914

音声データとかもやられたとかかな… そうなれば再集録になっちゃうし

16 22/03/17(木)21:46:23 No.907503924

神よ…魔族の神よ…!人間の俺が初めてお前に祈る…! どうかこんなことをしでかした最低な奴だけは許さないでくれ!

17 22/03/17(木)21:47:06 No.907504168

怪我の功名で作画量が増えたりすると嬉しい

18 22/03/17(木)21:47:32 No.907504338

むしろ一月でなんとかなんの?直近で最大の山場だよ?

19 22/03/17(木)21:47:34 No.907504353

なんでこんなことをする…

20 22/03/17(木)21:48:10 No.907504568

君は倒れた敵に手を差し伸べ許すだろう

21 22/03/17(木)21:48:34 No.907504723

祈りすぎだハドラー

22 22/03/17(木)21:48:50 No.907504815

>怪我の功名で作画量が増えたりすると嬉しい 減ることはあっても増えることはないんじゃない さすがに

23 22/03/17(木)21:49:43 No.907505148

東映の管理が杜撰すぎる…他のアニメ会社は無事なのに

24 22/03/17(木)21:50:08 No.907505308

もっとも例の回な話だろうに最悪作り直しとか震えるな…

25 22/03/17(木)21:50:57 No.907505650

言っちゃアレだが東アニのセキリュティの不備だから 局的には放送短縮もあり得る事態なのが本当につらい…

26 22/03/17(木)21:51:12 No.907505753

まぁ無差別で送ってるだろうから開いちゃったんだろうな

27 22/03/17(木)21:52:48 No.907506310

>あのヒキで一ヶ月生殺しかあ ×生殺し 〇生焼き

28 22/03/17(木)21:53:10 No.907506439

ハドラーよ…全部起爆すればダイ大世界の地上を消滅させられるピラーって現実世界の地球だったらロシアくらいは消滅できそう?

29 22/03/17(木)21:53:12 No.907506447

毎週ダイ好きTVでじたばたする種崎さんを生で見守ってもらう

30 22/03/17(木)21:53:20 No.907506505

あと一ヶ月耐えてくれよポッピ!

31 22/03/17(木)21:53:55 No.907506693

ちょっとこれはつらすぎる

32 22/03/17(木)21:54:05 No.907506742

またポップ伝説が盛られてしまった…

33 22/03/17(木)21:54:06 No.907506759

>〇生焼き 1か月あったら完全に焼けるよ!!!

34 22/03/17(木)21:54:14 No.907506809

>>あのヒキで一ヶ月生殺しかあ >×生殺し >〇生焼き キルバーンはこういうこと言う

35 22/03/17(木)21:54:16 No.907506824

fu892798.jpg 意外と快適

36 22/03/17(木)21:54:32 No.907506923

前回のセレクションがポップがメガンテした後の回 今回はアバンがメガンテする回

37 22/03/17(木)21:54:42 No.907506981

>まぁ無差別で送ってるだろうから開いちゃったんだろうな 今大流行中だし大企業もちらほらやられてるしな うちの職場も2~3日に1件ぐらい検知しては消してる

38 22/03/17(木)21:54:57 No.907507078

>意外と快適 炎と冷気が合わさって適温になってそう

39 22/03/17(木)21:55:17 No.907507183

キッズがお預けくらうのはキツそう

40 22/03/17(木)21:55:33 No.907507280

>東映の管理が杜撰すぎる…他のアニメ会社は無事なのに 詳細わからんからその辺はなんとも言えない…他アニメ会社が単に攻撃食らって無いだけかもしれんし

41 22/03/17(木)21:55:34 ID:I9hHhkrg I9hHhkrg No.907507289

やったやつ死んでほしい

42 22/03/17(木)21:55:46 No.907507368

おっさんもキツいが?なんなら生きる希望だったが?

43 22/03/17(木)21:55:48 No.907507377

せめて次回まで放送してからだったらな…よりにもよってこのタイミングなんて

44 22/03/17(木)21:56:07 No.907507482

ポップ!その体勢のままもう一ヶ月耐えてくれ!

45 22/03/17(木)21:56:48 No.907507750

役所とか公共サービスにも来てるらしいからな… うっかり開いたら大惨事になる その手のだと本当にヤバいデータはオフラインだろうけど

46 22/03/17(木)21:56:55 No.907507783

(ポップ…私があと1か月で全データ回復させるのでそれまで耐えるのですよ…)

47 22/03/17(木)21:57:31 No.907507988

Emotetは無茶苦茶巧妙になってるから…

48 22/03/17(木)21:57:43 No.907508052

>役所とか公共サービスにも来てるらしいからな… そこら辺は常日頃から狙われてるし…

49 22/03/17(木)21:57:47 No.907508069

>>東映の管理が杜撰すぎる…他のアニメ会社は無事なのに >詳細わからんからその辺はなんとも言えない…他アニメ会社が単に攻撃食らって無いだけかもしれんし 業界の人がヒで他アニメ会社にも攻撃あったみたいな話してたが まだニュースになってないだけか被害は少ないのか分からないな

50 22/03/17(木)21:57:50 No.907508084

迷惑メールサーバに分けられないのかなそういうの…

51 22/03/17(木)21:58:09 No.907508193

プリキュアはバンクとかも作り直すのかな…

52 22/03/17(木)21:58:23 No.907508279

>迷惑メールサーバに分けられないのかなそういうの… その程度のは潜り抜けてくるんだ…

53 22/03/17(木)21:58:40 No.907508380

万が一これで打ち切りになったら殺人すら神は許してくれると思っている

54 22/03/17(木)21:59:05 No.907508522

昔と違って今はガチなアタックだとよくイメージされてるような怪しいメールじゃないからなあ…

55 22/03/17(木)21:59:20 No.907508595

憶測でしか無いけど 一ヶ月セレクション確定させても4月に全く予定立てられないほどの状態でなんとかできるんですか東映さん!

56 22/03/17(木)21:59:24 No.907508617

>万が一これで打ち切りになったら殺人すら神は許してくれると思っている 30年前の悲劇の再来とか死んでも死にきれんっっっ!!

57 22/03/17(木)21:59:27 No.907508630

うちの会社もひどいことになったので東映のセキュリティを悪く言うことはできぬ… やったやつは死んでくれ

58 22/03/17(木)21:59:33 No.907508675

声優の収録もやり直しなのかな…

59 22/03/17(木)21:59:36 No.907508684

>>役所とか公共サービスにも来てるらしいからな… >そこら辺は常日頃から狙われてるし… うちんとこでも毎月数十回はアタック受けてる

60 22/03/17(木)22:00:02 No.907508839

ハドラー1ヶ月延命成功!

61 22/03/17(木)22:00:24 No.907508967

>声優の収録もやり直しなのかな… ボイスデータが別ディレクトリにあって無傷ならいけそうだがうーん

62 22/03/17(木)22:00:37 No.907509040

>>>役所とか公共サービスにも来てるらしいからな… >>そこら辺は常日頃から狙われてるし… >うちんとこでも毎月数十回はアタック受けてる 女性のアタックなら0回なのに…

63 22/03/17(木)22:00:47 No.907509096

というか小さい会社だったら普通に潰れてるレベルの被害だな

64 22/03/17(木)22:00:52 No.907509124

>憶測でしか無いけど >一ヶ月セレクション確定させても4月に全く予定立てられないほどの状態でなんとかできるんですか東映さん! なんとかするんですよ

65 22/03/17(木)22:00:52 No.907509125

最近アニメはダイとプリキュアしか見てなかった俺には辛すぎる… なんで最高に盛り上がる所でこんな目に遭うんだ

66 22/03/17(木)22:01:09 No.907509214

やはりセル・・・セルなら・・・ (昭和は窃盗団が放送前のセルを盗んだりしていた)

67 22/03/17(木)22:01:18 No.907509261

こういう事あると進撃とか鬼滅とか知名度高いアニメも怖いんだよなぁ…

68 22/03/17(木)22:01:18 No.907509262

プリキュアなんかまだメンバー揃ってないのに…

69 22/03/17(木)22:01:25 No.907509316

東映のみんなー頑張ってジタバタしてくれー!

70 22/03/17(木)22:01:34 No.907509361

伸びた一ヶ月分が同じ時間帯で放送できればいいんだが

71 22/03/17(木)22:01:38 No.907509387

>fu892798.jpg >意外と快適 エアコン頑張ってるなポップ…

72 22/03/17(木)22:01:43 No.907509407

東映ってバックアップの取得やめてスナップショットで良いじゃんってしてたみたいだからな…

73 22/03/17(木)22:02:07 ID:I9hHhkrg I9hHhkrg No.907509554

>東映ってバックアップの取得やめてスナップショットで良いじゃんってしてたみたいだからな… ????

74 22/03/17(木)22:02:16 No.907509603

プリキュアもな…

75 22/03/17(木)22:02:21 ID:I9hHhkrg I9hHhkrg No.907509622

意識が低い

76 22/03/17(木)22:02:25 No.907509650

今回のはだいぶ巧妙というかこっちのアドレス帳参照してるのか取引先のそれっぽい名前のメルアドで送られてくるからな

77 22/03/17(木)22:02:25 No.907509657

ワンピースももう少しでルフィvsカイドウなんだけどなぁ

78 22/03/17(木)22:02:41 No.907509725

今回はハドラー倒して打ち切りなんだ…

79 22/03/17(木)22:02:46 No.907509751

excelのマクロに化けたウイルスなんだっけ うちの会社にも3回くらい来たな当然開けずに即消しだけど

80 22/03/17(木)22:02:48 No.907509764

ソシャゲがアバン復活キャンペーンがっつり組んでるらしいからな… Vジャンも誌面作り直しだろうし関係各所に被害甚大すぎる

81 22/03/17(木)22:02:49 No.907509768

>(昭和は窃盗団が放送前のセルを盗んだりしていた) 直接的な被害が盗まれたところだけで終わるからマシではある ウイルスだと対処遅れると取引先とかにも被害与える可能性が高いからな…

82 22/03/17(木)22:03:10 No.907509888

マジで先生復活ってところでこれか…

83 22/03/17(木)22:03:20 No.907509942

こういうのは基本ハッカーが新しい手法出して発覚してからセキュリティが対応するいたちごっこだから 一般的なセキュリティ対策じゃほぼ弾けない

84 22/03/17(木)22:03:27 No.907509987

削除依頼によって隔離されました >なんでこんなことをする… ウクライナじんの気持ちわかった?

85 22/03/17(木)22:03:29 No.907510007

>というか小さい会社だったら普通に潰れてるレベルの被害だな 数十億じゃきかないよなあ

86 22/03/17(木)22:03:44 No.907510082

最高のスタッフで作ったであろう73話がこんな事で作り直しに(たぶん)なるとかほんともう……

87 22/03/17(木)22:03:49 No.907510118

ランサムウェアってやつなのか

88 22/03/17(木)22:03:54 ID:I9hHhkrg I9hHhkrg No.907510145

>ウクライナじんの気持ちわかった? 関係ねえよカス

89 22/03/17(木)22:03:56 No.907510159

ポップがうおおおヒャダルコー!って耐えてるシーンを10分くらいやってその頃地上のノヴァとクロコダインは…で14分やればなんとか…

90 22/03/17(木)22:03:58 No.907510182

>こういうのは基本ハッカーが新しい手法出して発覚してからセキュリティが対応するいたちごっこだから >一般的なセキュリティ対策じゃほぼ弾けない だから完全オフラインの環境にしっかりバックアップを取得しましょうね…

91 22/03/17(木)22:04:11 No.907510252

放送枠足りるのかなとふと

92 22/03/17(木)22:04:11 No.907510256

ハドラーが延命してアルビナスは喜んでそう

93 22/03/17(木)22:04:17 No.907510292

>ポップがうおおおヒャダルコー!って耐えてるシーンを10分くらいやってその頃地上のノヴァとクロコダインは…で14分やればなんとか… 昔懐かしドラゴンボールみたいな...

94 22/03/17(木)22:04:21 No.907510314

総集編も作れない状況なの?

95 22/03/17(木)22:04:28 No.907510350

ワンピースはまあ原作が連載している限りは放送枠は安泰だろうけど ダイ大は…

96 22/03/17(木)22:04:37 No.907510411

全滅してたら1ヶ月どころじゃ済まないだろうから駄目になった部分だけやり直しとかかな

97 22/03/17(木)22:05:01 No.907510554

サイバー被害って放送データ削除とかそういうレベルだったのか

98 22/03/17(木)22:05:02 No.907510557

>>なんでこんなことをする… >ウクライナじんの気持ちわかった? ヴェルザーのレス

99 22/03/17(木)22:05:19 No.907510675

>一般的なセキュリティ対策じゃほぼ弾けない データを安全な所に退避されてなかったんならセキュリティ対策以前の問題では

100 22/03/17(木)22:05:36 No.907510776

面子にワンピとプリキュア混じってるしな…ニチアサの特撮組は無事みたいだけど特撮でこうなったら…

101 22/03/17(木)22:05:39 No.907510793

>総集編も作れない状況なの? 総集編を編集する手間も惜しい状態だろう

102 22/03/17(木)22:05:41 No.907510805

>総集編も作れない状況なの? 総集編作るより続き復旧というか作り直しした方が良いでしょ?

103 22/03/17(木)22:05:48 No.907510846

>放送枠足りるのかなとふと 今買ってある放送枠まで流して残りは後日連週でまとまった枠別に買う形だと思う

104 22/03/17(木)22:05:53 No.907510872

ちゃんと犯人処刑してほしいな 狙うとこによっちゃ命に関わるテロリストなんだから

105 22/03/17(木)22:06:07 No.907510957

素人質問なんだけど仮にランサムウェアなんかで暗号化されてたとして復旧できるもんなんです?

106 22/03/17(木)22:06:14 No.907510993

>ハドラー1ヶ月延命成功! これで本望かアルビナスよ

107 22/03/17(木)22:06:16 ID:I9hHhkrg I9hHhkrg No.907511021

東映アニメーションと東映は別で良かったな

108 22/03/17(木)22:06:26 No.907511080

過去のデータももしかして被害受けてるのかな

109 22/03/17(木)22:06:33 No.907511131

>総集編も作れない状況なの? 一ヶ月さらに遅れるぞ

110 22/03/17(木)22:06:35 No.907511140

>素人質問なんだけど仮にランサムウェアなんかで暗号化されてたとして復旧できるもんなんです? 犯人から解除キーをもらえたら復旧できるよ

111 22/03/17(木)22:06:37 No.907511154

>面子にワンピとプリキュア混じってるしな…ニチアサの特撮組は無事みたいだけど特撮でこうなったら… 別会社だよ

112 22/03/17(木)22:06:49 ID:I9hHhkrg I9hHhkrg No.907511221

オフラインバックアップは大事

113 22/03/17(木)22:06:55 No.907511265

アバン先生復活を望まない勢力の仕業だろこれ

114 22/03/17(木)22:07:03 No.907511316

>素人質問なんだけど仮にランサムウェアなんかで暗号化されてたとして復旧できるもんなんです? 大体は普通に破壊されてるからムリ

115 22/03/17(木)22:07:07 No.907511337

新規に作ってたアニメのデータが全部ぶっ飛んじゃったって事…?

116 22/03/17(木)22:07:08 ID:I9hHhkrg I9hHhkrg No.907511343

>犯人から解除キーをもらえたら復旧できるよ 死んでよ~~~

117 22/03/17(木)22:07:15 No.907511384

>アバン先生復活を望まない勢力の仕業だろこれ キルバーンはさぁ…

118 22/03/17(木)22:07:20 No.907511411

>アバン先生復活を望まない勢力の仕業だろこれ 大魔王バーンか…

119 22/03/17(木)22:07:30 No.907511469

デジタル化も良し悪しだな

120 22/03/17(木)22:07:36 No.907511522

プリキュアは映画ないからって新プリの登場を遅くしたのが裏目に出たな

121 22/03/17(木)22:07:40 No.907511550

やはり人間こそ悪…

122 22/03/17(木)22:07:56 No.907511648

ワンピース プリキュア デジモン ダイ大 更に公表されてないけど多分劇場作品も…

123 22/03/17(木)22:08:06 No.907511701

アバンキルバンミストバーン

124 22/03/17(木)22:08:12 No.907511730

>新規に作ってたアニメのデータが全部ぶっ飛んじゃったって事…? 数話分作り溜めてたのがパーになったんだろう 大体1ヶ月分になってるしな

125 22/03/17(木)22:08:21 ID:I9hHhkrg I9hHhkrg No.907511776

>デジタル化も良し悪しだな セキュリティ意識の問題なんで関係ない気がする

126 22/03/17(木)22:08:22 No.907511779

井口くん…

127 22/03/17(木)22:08:23 No.907511792

>やはり人間こそ悪… お前達が悪いのだからなぁぁぁ!!!

128 22/03/17(木)22:08:27 No.907511819

むしろ魔族の所業

129 22/03/17(木)22:08:38 No.907511879

大勢の人の楽しみを奪う犯人は死刑すら生ぬるい々

130 22/03/17(木)22:08:43 No.907511906

地元の役所のシステムは大丈夫だったみたいだけど自動交付機が切り離してメンテナンスしてた

131 22/03/17(木)22:08:46 No.907511921

バックアップはマジでとっとけよという教訓

132 22/03/17(木)22:08:47 No.907511926

ワンピースはまあ最悪テンポアップできるだろうけど プリキュアとダイとデジモンはなぁ

133 22/03/17(木)22:09:01 No.907512022

製作側にも各々他作品とかの予定あっただろうに…

134 22/03/17(木)22:09:28 No.907512187

>キュアヤムヤムに美味い飯食わすのを望まない勢力の仕業だろこれ

135 22/03/17(木)22:09:43 No.907512286

俺のヒャダルコじゃ堪えるだけで精一杯だ! 早く何とかしてくれえっ!

136 22/03/17(木)22:09:47 ID:I9hHhkrg I9hHhkrg No.907512312

削除依頼によって隔離されました まあいい薬になっただろう 昭和みたいな仕事意識してるからこうなるのさ

137 22/03/17(木)22:09:50 No.907512332

これでドラゴンボール延期になったら俺はピッコロ大魔王を復活させる

138 22/03/17(木)22:09:59 No.907512373

>ワンピース >プリキュア >デジモン >ダイ大 >更に公表されてないけど多分劇場作品も… DB新作飛んでたらマジでヤバいぞ…世界規模だし いや今の時点でヤバいんだが

139 22/03/17(木)22:10:20 No.907512494

>ワンピースはまあ最悪テンポアップできるだろうけど >プリキュアとダイとデジモンはなぁ プリキュアは綿密な商品計画と合わせてスケジュール組んでるから全部パーだ プロデューサーとスポンサーは泣くしかない

140 22/03/17(木)22:10:24 No.907512515

ドラゴンボールも映画もあるしなぁ…

141 22/03/17(木)22:10:27 No.907512529

>まあいい薬になっただろう >昭和みたいな仕事意識してるからこうなるのさ どこ目線の発言だよ…

142 22/03/17(木)22:10:33 No.907512566

>万が一これで打ち切りになったら殺人すら神は許してくれると思っている >ちゃんと犯人処刑してほしいな >狙うとこによっちゃ命に関わるテロリストなんだから >大勢の人の楽しみを奪う犯人は死刑すら生ぬるい々 こういうオタク特有のイキリほんとキツいわ…

143 22/03/17(木)22:10:41 No.907512612

>DB新作飛んでたらマジでヤバいぞ…世界規模だし 代作で実写版撮るか!

144 22/03/17(木)22:10:41 No.907512614

>まあいい薬になっただろう >昭和みたいな仕事意識してるからこうなるのさ お前が何を知っているんだ…

145 22/03/17(木)22:10:47 No.907512649

ずさんだったかも知れないけど悪いの犯人だろ!?

146 22/03/17(木)22:11:04 No.907512755

…人間は最低だぞダイ

147 22/03/17(木)22:11:09 No.907512785

触んないほうがいいよ

148 22/03/17(木)22:11:11 No.907512791

>俺のヒャダルコじゃ堪えるだけで精一杯だ! >早く何とかしてくれえっ! 一か月!

149 22/03/17(木)22:11:29 ID:I9hHhkrg I9hHhkrg No.907512910

>ずさんだったかも知れないけど悪いの犯人だろ!? 鍵閉めないで空き巣に入られました!とか言ってるレベルだから…

150 22/03/17(木)22:11:35 No.907512952

こいつらテロリストだよなぁ…ちゃんと処してくれ

151 22/03/17(木)22:11:52 No.907513045

>>ずさんだったかも知れないけど悪いの犯人だろ!? >鍵閉めないで空き巣に入られました!とか言ってるレベルだから… 入るのが悪いんじゃ...?

152 22/03/17(木)22:12:12 No.907513156

映画DBにも影響あるかもしれんのか ゾッとしてきた

153 22/03/17(木)22:12:49 No.907513375

やり口巧妙になってるからカギ閉めてこれかもしれんしな…

154 22/03/17(木)22:12:59 No.907513435

フィルムREDトんだ可能性もあるのか…

155 22/03/17(木)22:13:04 No.907513474

>プロデューサーとスポンサーは泣くしかない 怒ってもいいよ

156 22/03/17(木)22:13:09 No.907513501

ワンピーススタッフは引き伸ばしの手間省けて喜んでそう

157 22/03/17(木)22:13:30 No.907513620

>>ずさんだったかも知れないけど悪いの犯人だろ!? >鍵閉めないで空き巣に入られました!とか言ってるレベルだから… 鍵はかけてたけどディンプルキーじゃなかったからピッキングされましたぐらいの感じかな…

158 22/03/17(木)22:13:34 No.907513642

DBの映画もワンピの映画も何の発表もないのなら大丈夫では?

159 22/03/17(木)22:13:47 No.907513729

子供はアニメで見るより早くグッズ展開でアバン先生復活を知ってしまうんだな…

160 22/03/17(木)22:14:04 No.907513804

詳細がわからないからずっと憶測で物言う羽目になるのか

161 22/03/17(木)22:14:07 No.907513830

ハッキングでウイルス使ってデータを暗号化とかして電子マネー要求するタイプの犯罪が最近多発してるよね

162 22/03/17(木)22:14:33 No.907513967

よりによってこのタイミングだからな…

163 22/03/17(木)22:14:48 No.907514044

>入るのが悪いんじゃ...? それは当然の前提だけどさ 対策してなかったせいで失われたものは悪人が捕まっても戻らないよ?

164 22/03/17(木)22:14:50 No.907514058

>ハッキングでウイルス使ってデータを暗号化とかして電子マネー要求するタイプの犯罪が最近多発してるよね はい…円天で払います…

165 22/03/17(木)22:14:55 No.907514083

東映自体はちゃんとしてても取引先のセキュリティ弱い所が乗っ取られてから飛び火した可能性もあるし 「」も他人事じゃないぞ

166 22/03/17(木)22:14:59 No.907514102

このクソじみた事をやらかした奴の性器と排泄器にギンピ・ギンピがびっちり絡みついて取れなくなりますように

167 22/03/17(木)22:15:04 No.907514141

トヨタですら喰らったんだから

168 22/03/17(木)22:15:23 No.907514249

作画クオリティ落ちたりする可能性とかあるのかな…

169 22/03/17(木)22:15:32 No.907514304

>よりによってこのタイミングだからな… むしろ長らくやってたシリーズの終盤で狙ってようにやってるから ある種そういうもう最後までやらないと損失がでかいコンテンツを狙ってやってる節もある

170 22/03/17(木)22:15:35 No.907514325

>DBの映画もワンピの映画も何の発表もないのなら大丈夫では? 8月公開だけど劇場版作品をどういうペース配分で作ってるかも謎なんでなんとも言えないなー

171 22/03/17(木)22:15:45 No.907514377

っていうか東映のセキュリティがダメだっていう話はどこから出てきたの?

172 22/03/17(木)22:15:48 No.907514391

>対策してなかったせいで失われたものは悪人が捕まっても戻らないよ? 正義面して被害者叩きのめすの楽しい?

173 22/03/17(木)22:15:57 No.907514450

下手したら会社傾くとか潰れるレベルだから詳細公表とかできるわけないしな… 公表したらそれにつけ込んでまた狙われてしまうだろうし

174 22/03/17(木)22:16:14 No.907514539

>っていうか東映のセキュリティがダメだっていう話はどこから出てきたの? とにかく叩きたい人の妄想

175 22/03/17(木)22:16:43 No.907514712

>作画クオリティ落ちたりする可能性とかあるのかな… 予算は限られているわけだしな ハッキングされて数話分の予算がダメになったので新しい予算下さいといわれてその金を出すスポンサーがいるとは思えない

176 22/03/17(木)22:17:18 No.907514904

ダイの大冒険は海外にもファンがかなりいるらしいから向こうでも嘆いてるファン多そうだ

177 22/03/17(木)22:17:18 No.907514910

最低だよPandora…

178 22/03/17(木)22:17:37 ID:I9hHhkrg I9hHhkrg No.907515010

超魔ゾンビ飛ばすか

179 22/03/17(木)22:18:06 ID:I9hHhkrg I9hHhkrg No.907515149

>ダイの大冒険は海外にもファンがかなりいるらしいから向こうでも嘆いてるファン多そうだ どこソース?脳内?

180 22/03/17(木)22:18:21 No.907515233

>マキシム飛ばすか

181 22/03/17(木)22:18:44 No.907515350

>ハッキングでウイルス使ってデータを暗号化とかして電子マネー要求するタイプの犯罪が最近多発してるよね フィッシングとかワンクリック作ってたゴブリンみたいな連中が「こっちから出向いた方が効率よく稼げんじゃね?そんで個人より企業の方が金持ってんじゃね?」って知恵付けてやり始めたんかね

182 22/03/17(木)22:19:13 No.907515503

>いっそワンクール捨てて話数を合わせよう やめろ~! それでは旧アニメだ!

183 22/03/17(木)22:19:13 No.907515504

>ダイの大冒険は海外にもファンがかなりいるらしいから向こうでも嘆いてるファン多そうだ それはちゃんとした手順で見てる人たちだろうか…

184 22/03/17(木)22:19:43 No.907515658

詳細なんか何も語られちゃいないのになに言ってんだ

185 22/03/17(木)22:19:45 No.907515671

ねえハドラー どうなってるの?

186 22/03/17(木)22:20:02 No.907515763

マキシマムは前半15分で終わらせるか...? いやでもヒュンケルの復活だしな

187 22/03/17(木)22:20:08 No.907515793

何このマッチポンプうんこ野郎

188 22/03/17(木)22:20:10 No.907515804

よりによって代わりに流す話がオヤバン先生がマ・ン・ガ・ン・テ!する話なのが 悔しさと言うか口惜しさを感じさせる

189 22/03/17(木)22:20:15 No.907515826

魔の時代来いや!!

190 22/03/17(木)22:20:25 No.907515894

>やめろ~! >それでは旧アニメだ! ハドラーよ…お前が一命をとりとめて今回は見逃してやる…!で撤退して最終話にしない?

191 22/03/17(木)22:20:34 No.907515935

>>マキシム飛ばすか ダイ…ポップ…アバン…ラーハルト…ヒム…ヒュンケル… うぬら6人か

192 22/03/17(木)22:20:41 No.907515982

>>やめろ~! >>それでは旧アニメだ! >ハドラーよ…お前が一命をとりとめて今回は見逃してやる…!で撤退して最終話にしない? 続きは30年後に!

193 22/03/17(木)22:21:09 No.907516128

ダイもだけどワンピースもプリキュアもデジモンも大事な作品だからな 悲しい

194 22/03/17(木)22:21:10 No.907516133

>>ダイの大冒険は海外にもファンがかなりいるらしいから向こうでも嘆いてるファン多そうだ >それはちゃんとした手順で見てる人たちだろうか… 今は配信ルートもちゃんと整備されたから海外の方が金になる時代だぞ

195 22/03/17(木)22:21:16 No.907516160

完全無欠なセキュリティなんか無いからこそ被害を最小限に抑えられる態勢が必要なんだよ

196 22/03/17(木)22:21:19 No.907516178

>続きは30年後に! 「」は9割方死んでる

197 22/03/17(木)22:21:22 No.907516192

うんこついてますよ

198 22/03/17(木)22:21:56 No.907516386

>フィッシングとかワンクリック作ってたゴブリンみたいな連中が「こっちから出向いた方が効率よく稼げんじゃね?そんで個人より企業の方が金持ってんじゃね?」って知恵付けてやり始めたんかね どうしたらぶっ潰せるんだろうねそういうの… 法整備だろうか…

199 22/03/17(木)22:22:00 No.907516400

>続きは30年後に! つか旧アニメからそんなに経ってたんだ…

200 22/03/17(木)22:22:42 No.907516633

>ねえハドラー >どうなってるの? ははーっ! いま死にそうなんですけど!

201 22/03/17(木)22:23:13 No.907516781

>続きは30年後に! 主題歌がマカロニえんぴつじゃないって炎上するんだ…

202 22/03/17(木)22:23:28 No.907516848

対策するにしてもアニメ界で前例がなさすぎて対策するにしてもこれからしか出来ないだろう 不幸中の幸いとしてはアニメ界最大手の東映だからなんとかなりそうだけど 対策にも限度ありそうだが小さい会社だったら死んでたんじゃないのこれ

203 22/03/17(木)22:23:56 No.907516979

擁護する側に行ったり非難する側に行ったり なんだこのうんこ

204 22/03/17(木)22:24:24 No.907517112

>ねえハドラー >お前宛からのメールに添付してあった今期オススメアニメ.exeを開いたら保存してあった余の秘蔵ほんわかアニメ全部データ消えたんだけどどうなってるの?

205 22/03/17(木)22:24:55 No.907517271

>>それはちゃんとした手順で見てる人たちだろうか… >今は配信ルートもちゃんと整備されたから海外の方が金になる時代だぞ 東映アニメは利益海外65%だから海外比率の方がもう高いはず海外はさらに拡大してるし

206 22/03/17(木)22:25:05 No.907517327

>擁護する側に行ったり非難する側に行ったり >なんだこのうんこ 典型的荒らしなんだろう あちこちに火をつけて燃え上がる様を愉しむ

207 22/03/17(木)22:25:09 No.907517346

>擁護する側に行ったり非難する側に行ったり >なんだこのうんこ ザボエラ

208 22/03/17(木)22:25:29 No.907517444

まさか25年越しにダイの最強ランキングが更新されるとは

209 22/03/17(木)22:25:42 No.907517520

>ねえハドラー >お前宛からのメールに添付してあった今期オススメアニメ.exeを開いたら保存してあった余の秘蔵ほんわかアニメ全部データ消えたんだけどどうなってるの? ははーっ! ちゃんとソフト買えやジジイ!

210 22/03/17(木)22:26:26 No.907517754

>東映アニメは利益海外65%だから海外比率の方がもう高いはず海外はさらに拡大してるし うに

211 22/03/17(木)22:26:44 No.907517844

ザボエラ「」

212 22/03/17(木)22:26:48 No.907517861

ザボエラはむしろ一貫した行動してない?

213 22/03/17(木)22:28:30 No.907518420

ハドラーよ…悪魔の目玉とか水晶玉とかの映像通信システムの方が安全じゃない?

214 22/03/17(木)22:28:37 No.907518465

東映は去年映像製作・販売事業が78.9%増とかの大幅な増収増益で 特にアニメ部門が伸びてるってはっきり言われてたしな…余計にきつい…

215 22/03/17(木)22:29:11 No.907518676

>>東映アニメは利益海外65%だから海外比率の方がもう高いはず海外はさらに拡大してるし >うに 事実なんですけど…調べてから言ってくんない…

216 22/03/17(木)22:29:53 No.907518904

>特にアニメ部門が伸びてるってはっきり言われてたしな… なるほどそれで狙われたか

217 22/03/17(木)22:30:14 No.907519040

>ザボエラ 長所がある訳でもないからザボエラ未満では?

218 22/03/17(木)22:30:58 No.907519277

原作でさえアニオリっぽかったオリハルコン兵たちとか太鼓叩いてるやつとかの話削ればいいだろ

219 22/03/17(木)22:31:13 No.907519349

今時うにで絡んでくる奴なんて限りなく荒らしみたいなもんだから触らない方がいいよ

220 22/03/17(木)22:31:23 No.907519400

>長所がある訳でもないからザボエラ未満では? ザボエラは女装ハニトラという長所あったからな…

221 22/03/17(木)22:31:47 No.907519521

犯人の名前特定して皆で石投げたい

222 22/03/17(木)22:32:03 No.907519620

対策としてはメール受けとるパソコンと他のパソコンを繋げないって言う原始的な方法が一番いいんだよな

223 22/03/17(木)22:32:14 No.907519674

>原作でさえアニオリっぽかったオリハルコン兵たちとか太鼓叩いてるやつとかの話削ればいいだろ ゴロア回は双竜紋覚醒と鬼眼バーンの伏線な重要回だぞ!

224 22/03/17(木)22:32:32 No.907519771

アマプラ来てないと思ったらこんなことに… こういうので間が空くと見なくなる人が出てくるのがこわいよなぁ

225 22/03/17(木)22:32:33 No.907519783

太鼓のやつで重要な覚醒するのは今でももうちょっとどうにかならなかったのかと思ってる

226 22/03/17(木)22:33:15 No.907519998

放送短縮なったら終盤はYouTube辺りで流す感じになるか時間帯変更になるか

227 22/03/17(木)22:33:23 No.907520049

>原作でさえアニオリっぽかったオリハルコン兵たちとか太鼓叩いてるやつとかの話削ればいいだろ ルーパチっぽいからdelしとくね…

228 22/03/17(木)22:35:58 No.907520912

生種崎さんの最新のダイ好きTVはマジでハラハラしたから見とくべき MPめっちゃ削られたわ…

↑Top