虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こいつX... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/17(木)21:27:02 No.907496476

こいつX時代の記憶無い云々抜きにしても生前と全然キャラ違わない?

1 22/03/17(木)21:27:32 No.907496679

同一人物で~す

2 22/03/17(木)21:27:35 No.907496695

同一人物でーす☆

3 22/03/17(木)21:28:17 No.907496931

ニセモノだし

4 22/03/17(木)21:28:18 No.907496937

だんだんお喋りになっていく

5 22/03/17(木)21:29:15 No.907497264

生前のこいつ割と軽口叩く事あるしそんなにクールでもないよな…

6 22/03/17(木)21:30:06 No.907497609

声も違わない?

7 22/03/17(木)21:32:30 No.907498612

>声も違わない? ボディ違うし

8 22/03/17(木)21:33:29 No.907499016

きみデザインなんか違くない?

9 22/03/17(木)21:35:09 No.907499657

>>声も違わない? >ボディ違うし 本物のボディも第三者だろ!

10 22/03/17(木)21:35:26 No.907499767

オメガは従来のゼロのボディにする予定だったとか何とか

11 22/03/17(木)21:36:11 No.907500059

作中殆ど描写されないだけで滅茶苦茶曇ってるよねスレ画

12 22/03/17(木)21:37:11 No.907500461

オリジナルエックスボディ壊されてガチギレしてそうな顔してるのいいよね

13 22/03/17(木)21:37:14 No.907500480

テツクズ

14 22/03/17(木)21:38:06 No.907500813

同一人物 fu892743.jpg

15 22/03/17(木)21:39:00 No.907501142

>同一人物 >fu892743.jpg ナレーション:置鮎龍太郎

16 22/03/17(木)21:39:02 No.907501152

ゼロシリーズのゼロとエックスは百年前からあのデザインだし……

17 22/03/17(木)21:40:12 No.907501570

ガンダムWのテレビ版とEW版みたいなやつ

18 22/03/17(木)21:40:28 No.907501666

それ言ったらエックスもCVも一人称も性格も違うし…なんなら現役時代も一作ごとに流行りの声帯モジュールに変えてたからよぉ

19 22/03/17(木)21:40:48 No.907501778

>生前のこいつ割と軽口叩く事あるしそんなにクールでもないよな… お弁当も作るしな…

20 22/03/17(木)21:41:24 No.907502029

見た目同じなのに性格全然違うコマンドミッションとかもあるし些細な問題だろう

21 22/03/17(木)21:41:31 No.907502074

ジネ!テックズ!

22 22/03/17(木)21:42:48 No.907502566

アカルイミライヲー

23 22/03/17(木)21:44:05 No.907503027

X6までは割と感情的になるけどX7からロクゼロみたいな無感情キャラになってる気がする

24 22/03/17(木)21:45:59 No.907503746

そもそもX1で粉々になったし本来のボディなんてもの無いんじゃないかな

25 22/03/17(木)21:48:49 No.907504809

>そもそもX1で粉々になったし本来のボディなんてもの無いんじゃないかな 簡単にコピーしてたしな…

26 22/03/17(木)21:49:09 No.907504937

>そもそもX1で粉々になったし本来のボディなんてもの無いんじゃないかな 開発者っぽい奴が作り直したんだしどっちもオリジナル扱いでいいと思う

27 22/03/17(木)21:49:24 No.907505018

Xは引きこもってた時代に少しやる気足したくらいになってる

28 22/03/17(木)21:49:25 No.907505037

>X6までは割と感情的になるけどX7からロクゼロみたいな無感情キャラになってる気がする ゼロで出てくるゼロはX5かX6時点で封印された時のデータコピーだったはず

29 22/03/17(木)21:50:12 No.907505338

>そもそもX1で粉々になったし本来のボディなんてもの無いんじゃないかな X2からのボディが本来のボディとも聞く

30 22/03/17(木)21:50:59 No.907505670

感情ないでとか言うゼロか...

31 22/03/17(木)21:51:55 No.907506020

社畜だしな…

32 22/03/17(木)21:54:55 No.907507065

逆にX1のゼロボディなんだよ!!

33 22/03/17(木)21:55:34 No.907507291

開発の采配次第ではコピーエックスがコピーでもなんでもなく狂ってしまった本人でオメガはXのボディで出ていた未来もあった

34 22/03/17(木)21:56:50 No.907507757

ミュトスレプリロイドかっこいい

35 22/03/17(木)21:57:22 No.907507951

>ゼロで出てくるゼロはX5かX6時点で封印された時のデータコピーだったはず 中身はコピーじゃなくない?

36 22/03/17(木)21:57:50 No.907508085

エックスが丸くなったの含めて謎が解明される妖精戦争編をやりたい

37 22/03/17(木)21:58:07 No.907508182

長年のストレスでエックスの一人称が俺からボクっ子に…

38 22/03/17(木)21:59:53 No.907508782

>開発の采配次第ではコピーエックスがコピーでもなんでもなく狂ってしまった本人でオメガはXのボディで出ていた未来もあった それはいくらなんでも酷過ぎるな…

39 22/03/17(木)22:01:04 No.907509193

分岐してるっぽいし妖精戦争で色々あったんだろう

40 22/03/17(木)22:09:02 No.907512025

初期設定はエックスが諸悪の根源とされてたからしゃーない

41 22/03/17(木)22:14:08 No.907513834

まあXは疲れた…って失踪するのも悪いとこある 大変なんだろうけども

42 22/03/17(木)22:15:32 No.907514307

スタッフがレプリロイド視点のゼロがXシリーズで人間視点なのがロクゼロって言ってたような

43 22/03/17(木)22:17:24 No.907514943

見たかったなX時代のボディのオメガ

44 22/03/17(木)22:21:18 No.907516174

キャラデザの都合で俺らには違って見えてるだけで 世界観的には同じカタチなんだっけ…? そうならXシリーズの文脈で見た四天王とか気になる

↑Top