ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/17(木)21:17:09 No.907492581
1000cc超えのバイクって強いの?
1 22/03/17(木)21:17:42 No.907492765
スレ画は弱いよ
2 22/03/17(木)21:17:46 No.907492789
速いよ
3 22/03/17(木)21:18:33 No.907493102
重いよ
4 22/03/17(木)21:19:04 No.907493306
難しいよ
5 22/03/17(木)21:19:22 No.907493431
1000cc無いと路上で人権ないよ
6 22/03/17(木)21:19:41 No.907493560
目的によるとしか言えない
7 22/03/17(木)21:19:59 No.907493694
ゆったり走ってて余裕がありそう
8 22/03/17(木)21:20:16 No.907493789
高いよ
9 22/03/17(木)21:20:20 No.907493822
>1000cc超えのバイクって強いの? たまに心強いよ
10 22/03/17(木)21:20:53 No.907494009
250とか乗ってるとやっぱマウントとられるの?
11 22/03/17(木)21:20:54 No.907494017
>1000cc無いと路上で人権ないよ またそんな使い古されたネタを… この手のネタってやたら偏執的にリピートしたがる人たちのお気に入りって印象
12 22/03/17(木)21:21:32 No.907494288
>ゆったり走ってて余裕がありそう 大型乗ってる奴ってみんな余裕ないよ 基本的に低排気量にマウント取りたいから乗ってる所あるから心に余裕ないし重さで取り回しにも余裕ないしスロットル操作も回せなくて操作に余裕がない
13 22/03/17(木)21:21:44 No.907494389
>250とか乗ってるとやっぱマウントとられるの? 卑屈にしてるのは嫌われるんじゃね
14 22/03/17(木)21:23:48 No.907495247
>250とか乗ってるとやっぱマウントとられるの? ブザマキッドは原付が高速道路を走る異世界の住民だから無視していいよ
15 22/03/17(木)21:23:58 No.907495309
久しぶりだな荒らしが立てたスレ
16 22/03/17(木)21:24:59 No.907495708
>大型乗ってる奴ってみんな余裕ないよ みんなかな…
17 22/03/17(木)21:25:09 No.907495768
文句言ってくるやつは無視して自分が楽しんで乗ればいいよ
18 22/03/17(木)21:25:11 No.907495781
他所のライダーと一切会話しないのでマウントもクソもないな 250㏄オフローダー乗ってるけど
19 22/03/17(木)21:25:28 No.907495888
俺のバイクが一番かっこいいよ
20 22/03/17(木)21:25:55 No.907496073
大型乗ってるのっておじさんばっかりじゃないの
21 22/03/17(木)21:26:19 No.907496222
大型でも500cc超えの単気筒だとどう頑張ってもスピード出ねえから余裕でるよ
22 22/03/17(木)21:26:37 No.907496318
スーパーカブ1100出ないかな
23 22/03/17(木)21:27:03 No.907496480
俺も他人と喋らんからマウントもクソも…
24 22/03/17(木)21:27:32 No.907496680
>どう頑張ってもスピード出ねえから ゆうても一発免停くらいのスピードは余裕で出るし 大型に限らんがな
25 22/03/17(木)21:27:55 No.907496792
明日バイクで通勤せざるを得ない状況になったから雨具買ってきた 「」は雨用の装備とか持ってる?まあそもそも普通は雨天時乗らないだろうけどさ
26 22/03/17(木)21:29:11 No.907497244
レインスーツとレイングローブ用意してる 雨降ると視界が悪いのがイヤンだ
27 22/03/17(木)21:29:14 No.907497259
サイドバッグに雨具入れてるけどあんまり出番ない…雨降りそうな天気の時はそもそも乗らないし途中で降ってきてももう濡れたまま走る 通勤通学で使う人は雨具着ないといかんだろうし大変そう
28 22/03/17(木)21:29:16 No.907497273
マグナ50を本当に250ccと勘違いして発狂していたありがたいバイク博士のお言葉だぞ
29 22/03/17(木)21:29:38 No.907497429
レインウェアはコミネの安いやつをサイドバッグに括りつけてるけど基本的には最初から防水性のあるウェアとシューズ履いてるな ツーリングだと着替えるの面倒だし
30 22/03/17(木)21:29:44 No.907497472
軽自動車よりも排気量でかいと考えると強い
31 22/03/17(木)21:30:19 No.907497696
レインウェアならそれこそワークマン
32 22/03/17(木)21:30:34 No.907497801
安物の雨具しか買わないから股間の部分がすぐ破ける
33 22/03/17(木)21:30:51 No.907497924
雨降りそうなときとか晴れでもツーリングに行くときは合羽持って行く
34 22/03/17(木)21:31:03 No.907498009
>マグナ50を本当に250ccと勘違いして発狂していたありがたいバイク博士のお言葉だぞ 父さん…そんな古いネタを…酸素欠乏症にかかって…
35 22/03/17(木)21:33:02 No.907498835
雨具の中でリュック背負うからすごく不恰好だ
36 22/03/17(木)21:33:37 No.907499070
思ったより雨でも乗るんだな… ヅカチ乗ってる先輩は路面が乾いてなければ絶対ガレージから出さないとか言ってたよ
37 22/03/17(木)21:34:44 No.907499496
山中走るならまず雨具は乗っけてく 山の天気は変わりやすいからな…
38 22/03/17(木)21:35:05 No.907499640
ある本に書いてあった雨に打たれながら走るのもバイクの楽しみって言葉が好き
39 22/03/17(木)21:35:10 No.907499671
1回だけわざわざ話しかけてきたマウントおじさんに遭遇した事あるな
40 22/03/17(木)21:36:21 No.907500127
>軽自動車よりも排気量でかいと考えると強い つーかバイクは250ccくらいでも並のリッター車より加速力あんのに1000ccとかあったらどうなるんだよ フェラーリと戦うのかよ
41 22/03/17(木)21:36:21 No.907500128
完全防水のリュックいいぞ
42 22/03/17(木)21:37:25 No.907500552
日帰りや一泊ぐらいなら予報見ながら決めるけど北海道や九州あたり気合い入れて回る時は最悪半分は雨ぐらいの気分で行く
43 22/03/17(木)21:38:19 No.907500895
>1回だけわざわざ話しかけてきたマウントおじさんに遭遇した事あるな いいなぁ バイクの話したいけど自分から行く度胸はない…
44 22/03/17(木)21:39:14 No.907501226
ゴールドウイングだとかああいうのってワイパーも付いてるよな…
45 22/03/17(木)21:40:00 No.907501501
ツーリングで休憩してるとたまに話しかけてくる人がいる
46 22/03/17(木)21:40:19 No.907501608
あんまり詳しくなくて止めてあるバイクの持ち主にこれなんていうバイクですかって聞くのアリ?純粋にかっこいいなと思ったやつ後から調べるために名前知りたいだけなんだが変に思われないかな?
47 22/03/17(木)21:40:19 No.907501613
>フェラーリと戦うのかよ お高いクルマに乗ってる連中は公道でオートバイなんか眼中にない 本気で俺に張ってきた大人気ないのはデルタHFインテグラーレ エボルツィオーネだけだ
48 22/03/17(木)21:40:32 No.907501689
無様なニーハンおじさんが立てたスレ
49 22/03/17(木)21:40:41 No.907501739
たまに少年のようなキラキラした瞳をしたおじさんにカッコいいバイクだね!と言われる
50 22/03/17(木)21:42:19 No.907502385
よくおばちゃんにこれいいな!なんてバイクなんだ! って聞かれる ライダーからはなんだあれ…って見られるばかりで居づらい
51 22/03/17(木)21:42:23 No.907502409
>本気で俺に張ってきた大人気ないのはデルタHFインテグラーレ エボルツィオーネだけだ グループBとオートバイ夢の対決! ダブルクラッシュの未来が見えるぜ
52 22/03/17(木)21:43:17 No.907502734
>あんまり詳しくなくて止めてあるバイクの持ち主にこれなんていうバイクですかって聞くのアリ?純粋にかっこいいなと思ったやつ後から調べるために名前知りたいだけなんだが変に思われないかな? 全然ありだよ 多分喜んで教えてくれると思うよ
53 22/03/17(木)21:44:28 No.907503172
リッター乗ってるとナンシーおじさんが話しかけてきて昔はナナハンしか無かったトークしてくる
54 22/03/17(木)21:44:29 No.907503174
集団で走ってる人を見ると羨ましく思うことはある
55 22/03/17(木)21:45:00 No.907503379
ちょっと前にバイク乗りがクルマに煽られて追い回されたみたいな事件あったけどどう考えてもバイク逃げ切れそうなもんだがなあ…って思いながらニュース見てたわ
56 22/03/17(木)21:45:48 No.907503669
なあにおばちゃんのめっちゃ古い原付なんか年中雨曝しでも元気に走ってるんだ と考えて雨に遭遇したときに心の平穏を保つ 実際濡れても平気なんだろうけどなんか嫌
57 22/03/17(木)21:45:51 No.907503695
マグナ50とかCBR600RRより速いよ
58 22/03/17(木)21:46:17 No.907503872
まだ防寒着着ないと寒いし…
59 22/03/17(木)21:47:24 No.907504286
>リッター乗ってるとナンシーおじさんが話しかけてきて昔はナナハンしか無かったトークしてくる なんで全く同じ行動するんだろうねNPCかよってなる
60 22/03/17(木)21:47:44 No.907504419
レザーのグローブ使いはじめたんだけど既に暑い…冬は寒いし使える時期が短すぎるなこれ
61 22/03/17(木)21:48:11 No.907504571
大型免許は一発試験しか無かったはよく聞かされる
62 22/03/17(木)21:48:40 No.907504763
>大型乗ってる奴ってみんな余裕ないよ >基本的に低排気量にマウント取りたいから乗ってる所あるから心に余裕ないし重さで取り回しにも余裕ないしスロットル操作も回せなくて操作に余裕がない >リッター乗ってるとナンシーおじさんが話しかけてきて昔はナナハンしか無かったトークしてくる ここらは異世界の話でもしてんのか?
63 22/03/17(木)21:48:47 No.907504803
>集団で走ってる人を見ると羨ましく思うことはある バイク仲間がいるんだなってことを羨ましく思う反面なんか走る自由度低そうだなあとも思えて何とも言い難い 走ったことない道を気分で走るタイプだからなおさら
64 22/03/17(木)21:49:02 No.907504900
一回ロケット3乗ってみたいけどレンタルしてくれるところあるのかなこれ
65 22/03/17(木)21:49:18 No.907504991
fu892783.jpg …こういうのもあるのか!
66 22/03/17(木)21:49:25 No.907505034
BMWのR18とか1800ccってデカデカと書いててマウント力強そう
67 22/03/17(木)21:49:51 No.907505195
>集団で走ってる人を見ると羨ましく思うことはある 集団で走ってるのかと思いながら後ろについたら急に分離してびっくりすることある 行くところは大体同じか
68 22/03/17(木)21:50:21 No.907505419
余裕ねえのは俺の250cc単気筒だっつの…
69 22/03/17(木)21:50:37 No.907505513
脳内妄想で馬鹿みたいなデマ垂れ流すキチガイいるよねimg
70 22/03/17(木)21:51:14 No.907505768
集団で走ってる列の後ろについてしまったり逆に後ろにつかれたときの微妙な気まずさよ
71 22/03/17(木)21:51:51 No.907505997
全く無関係な3台のソロライダーがたまたま連なっただけなのにはた目にはライダー仲間に見られる現象!
72 22/03/17(木)21:51:54 No.907506015
道の駅とかSAとかで休憩してて話しかけられたことないな…
73 22/03/17(木)21:52:05 No.907506071
たまに人と一緒に走るのは悪くないぞ 年中ずっとマスツーは流石に飽きる
74 22/03/17(木)21:52:54 No.907506344
どんなダサいバイクでも小さくても何を乗っても楽しい
75 22/03/17(木)21:53:04 No.907506403
全然知らんライダーと1時間くらい同じ道走って別れた時手振られてなんか…フフフってなった
76 22/03/17(木)21:54:01 No.907506731
>fu892783.jpg >…こういうのもあるのか! それこそリッターバイクでそれ被って雨天時に爆速で走ってたら注目の的だな なんだあれ…
77 22/03/17(木)21:54:06 No.907506751
しばらく前を走っていたライダーや車が曲がって別の道に行くときちょっと寂しい
78 22/03/17(木)21:54:20 No.907506844
知らない人から話しかけられはしないけど知ってるおじさんたちからの昔のバイクは楽しかった自慢はよく聞かされる
79 22/03/17(木)21:54:23 No.907506867
行き先が同じだったのか知らない人と50kmくらい一緒に走ったんだけど 別れ際にお互いなんとなく会釈してグッバイしたときは爽やかな気分になったな…
80 22/03/17(木)21:54:23 No.907506868
高速で同じくらいのペースのバイクと同じタイミングで追い越し繰り返してたときは別れ際にお互い手振ったりしてたな 奇妙な連帯感だった
81 22/03/17(木)21:54:27 No.907506886
コミュ障過ぎて手上げられても返せない
82 22/03/17(木)21:55:15 No.907507168
書き込みをした人によって削除されました
83 22/03/17(木)21:55:28 No.907507255
書き込みをした人によって削除されました
84 22/03/17(木)21:55:51 No.907507389
意外と若いライダー多いのなここ
85 22/03/17(木)21:56:03 No.907507451
俺の愛車はクソデカスクリーン・ハンドルカバー・ゲルザブ・デカい箱のクソダサ仕様だけど一切の後悔はないよ
86 22/03/17(木)21:56:09 No.907507498
>余裕ねえのは俺の250cc単気筒だっつの… 単気筒はのんびりゆったり走れるから… まぁ実際は振動とかで結構お辛いんだが
87 22/03/17(木)21:56:11 No.907507516
>250とか乗ってるとやっぱマウントとられるの? ちょっと無理すれば俺でも買えるかな… って好奇心を煽るんで結構リターンライダー希望のおじさんに…❤ してもらえるよ❤
88 22/03/17(木)21:56:34 No.907507655
気になってたけどディーラーになかったから初めて実車見たよって話し掛けられたことはあった 足つき試させたり逆に相手のバイクの感想聞いたりそれはそれで有意義だった
89 22/03/17(木)21:56:44 No.907507711
人も来ないような山の中の伐採地で休憩してたら後から車で来た熟年夫婦がやって来て世間話したときは奇跡の存在を信じた
90 22/03/17(木)21:57:29 No.907507973
ちょっと自慢していい? 今月で今の愛車のローン完済した!
91 22/03/17(木)21:57:29 No.907507979
>俺の愛車はクソデカスクリーン・ハンドルカバー・ゲルザブ・デカい箱のクソダサ仕様だけど一切の後悔はないよ いいじゃないか快適装備満載で
92 22/03/17(木)21:58:09 No.907508191
オフロードかモタードに乗るとマウントされないよ
93 22/03/17(木)21:58:22 No.907508274
同じメーカーのバイクに乗ってる人とすれ違ったとき思わず手を挙げたら返してくれた 数少ないからあっちも珍しいと思ったか
94 22/03/17(木)21:58:47 No.907508420
>って好奇心を煽るんで結構リターンライダー希望のおじさんに…❤ >してもらえるよ❤ 何されるんだよ?!
95 22/03/17(木)21:58:57 No.907508477
>ちょっと自慢していい? >今月で今の愛車のローン完済した! すっごーい! さぁ次のマシーンを購入だ!
96 22/03/17(木)21:59:04 No.907508519
>知らない人から話しかけられはしないけど知ってるおじさんたちからの昔のバイクは楽しかった自慢はよく聞かされる 今のバイクの方が快適で安定性高くて楽しい…
97 22/03/17(木)21:59:32 No.907508666
ハンドルカバーは快適性は最強だからな…電熱やらグリヒやらの議論を全て切り捨てられる
98 22/03/17(木)21:59:38 No.907508689
>同じメーカーのバイクに乗ってる人とすれ違ったとき思わず手を挙げたら返してくれた >数少ないからあっちも珍しいと思ったか モトモリーニとか?
99 22/03/17(木)22:00:33 No.907509015
車でもそうだけどクソドマイナーなやつに乗ってて 同じ車種に乗ってる人見かけると生き別れの兄弟に会ったみたいな気持ちになるよね
100 22/03/17(木)22:01:12 No.907509230
ここ最近はカブライダー多く見かける
101 22/03/17(木)22:01:17 No.907509257
>fu892783.jpg >…こういうのもあるのか! 巻き込んだりひっかけたり飛んでったりして事故りそう…
102 22/03/17(木)22:01:18 No.907509269
50ccスクーターで信号待ち中ブレーキ握りながらふかしたり蛇行する暴走族を見たらいっそ微笑ましい
103 22/03/17(木)22:01:26 No.907509317
>俺のバイクが一番かっこいいよ 俺のバイクが一番かっこいいよ
104 22/03/17(木)22:01:32 No.907509346
総排気量4725cc生活してる 車1バイク4 バイク減らしてえ…
105 22/03/17(木)22:01:44 No.907509411
>250とか乗ってるとやっぱマウントとられるの? オフ車や上位互換のないバイク以外はなんで乗ってるんだろうと疑問に思うときはある
106 22/03/17(木)22:01:50 No.907509441
>50ccスクーターで信号待ち中ブレーキ握りながらふかしたり蛇行する暴走族を見たらいっそ微笑ましい 暴走族のくせに素直に信号守ってるのがアホっぽくていいよね
107 22/03/17(木)22:01:57 No.907509496
同じ車種は少ない割になんか似てるやつはやたら多いので対向車線でオッと思っても九割方勘違いだ
108 22/03/17(木)22:02:05 No.907509539
>>俺のバイクが一番かっこいいよ >俺のバイクが一番かっこいいよ そう…お前のバイクが一番カッコいいよ…❤
109 22/03/17(木)22:02:19 No.907509613
安いのがいいが合言葉のメーカーがあるらしい ホンダが大嫌いだともっと仲良くなれる
110 22/03/17(木)22:02:44 No.907509745
>総排気量4725cc生活してる >車1バイク4 >バイク減らしてえ… 一瞬ボスホスにでも乗ってるのかと
111 22/03/17(木)22:03:33 No.907510028
>>>俺のバイクが一番かっこいいよ >>俺のバイクが一番かっこいいよ >そう…お前のバイクが一番カッコいいよ…❤ ありがと❤お前のもカッコいいよ❤
112 22/03/17(木)22:04:00 No.907510197
同じバイク乗りだし基本仲良くやりたいけど特定のメーカーとか車種を毛嫌いしたりする人は無理
113 22/03/17(木)22:04:06 No.907510218
なんか雑誌とかホームページで見るバイクより 実際に店で見るバイクは3倍くらいかっこよく見える気がする…
114 22/03/17(木)22:04:22 No.907510325
雨の日はどうとも通勤に自分のかっこいいマシン使うのっていいと思うんだよなぁ 通勤用とかで用意した何の愛着もない軽とかスクーターなんかだと通勤が単に苦痛だけど趣味車でなら毎日の会社の行き帰りだけでも楽しくなる
115 22/03/17(木)22:04:23 No.907510334
>>>>俺のバイクが一番かっこいいよ >>>俺のバイクが一番かっこいいよ >>そう…お前のバイクが一番カッコいいよ…❤ >ありがと❤お前のもカッコいいよ❤ お前らカッコいいよ❤️
116 22/03/17(木)22:04:26 No.907510346
>オフ車や上位互換のないバイク以外はなんで乗ってるんだろうと疑問に思うときはある どういうことなの…
117 22/03/17(木)22:04:32 No.907510376
>オフ車や上位互換のないバイク以外はなんで乗ってるんだろうと疑問に思うときはある 馬鹿アピールがすぎる
118 22/03/17(木)22:04:53 No.907510501
大型教習はじめたんで俺もそのうちでかいやつ乗りたいなーと思いながらミドルクラスをチェックしている…リッターオーバーのはたいへんそう
119 22/03/17(木)22:04:53 No.907510503
>同じバイク乗りだし基本仲良くやりたいけど特定のメーカーとか車種を毛嫌いしたりする人は無理 ネタで言ってるのになんかたまにマジな人出てきて引くよね…
120 22/03/17(木)22:05:08 No.907510595
俺…今年の夏に長期休暇貰えたら苫小牧より東の北海道を攻めるんだ… 自慢のKAWASAKIで… すれ違うライダーたちとも沢山イェーしまくるんだ…ウフフ…
121 22/03/17(木)22:05:24 No.907510699
>車でもそうだけどクソドマイナーなやつに乗ってて >同じ車種に乗ってる人見かけると生き別れの兄弟に会ったみたいな気持ちになるよね あるある オーナーミーティングとかで会うのとはまた違うんだよな…
122 22/03/17(木)22:05:47 No.907510835
乗ってもないのに中途半端な知識で鈴菌とか変態とか言い出す奴が1番ウザい
123 22/03/17(木)22:05:49 No.907510849
排気量マウントってよく言われるけど一人で黙々と走ってる分には話しかけてくる人間なんていないしほぼ気にしなくてもいいと思う
124 22/03/17(木)22:05:55 No.907510888
パワーがあっても重さも増えてキツいので自分は400に落ち着いたよ この生ぬるい丁度良さが心地いい…
125 22/03/17(木)22:05:59 No.907510910
大型乗ってる奴は余裕ないんですけお!とか言ってる馬鹿と同じ子だと思うよ…
126 22/03/17(木)22:06:10 No.907510976
昔田舎の国道を50ccでロングツーリングしてたらすれ違うバイクたちが手を上げて挨拶してくれて楽しかった
127 22/03/17(木)22:06:48 No.907511210
自分に合ったバイクに乗ればいいしそのためにメーカーもいろいろなバイクを出している
128 22/03/17(木)22:06:48 No.907511211
>オフ車や上位互換のないバイク以外はなんで乗ってるんだろうと疑問に思うときはある 維持費が安いからだ
129 22/03/17(木)22:06:54 No.907511253
>>オフ車や上位互換のないバイク以外はなんで乗ってるんだろうと疑問に思うときはある >馬鹿アピールがすぎる んじゃま説明を頼む
130 22/03/17(木)22:07:01 No.907511305
結局憎しみ合うのウケる
131 22/03/17(木)22:07:08 No.907511342
>俺…今年の夏に長期休暇貰えたら苫小牧より東の北海道を攻めるんだ… >自慢のKAWASAKIで… >すれ違うライダーたちとも沢山イェーしまくるんだ…ウフフ… 俺は今年は九州攻める予定 初やまなみハイウェイだ
132 22/03/17(木)22:07:22 No.907511425
400cc乗ってるけどこれで十分だな…ってときともうちょっとぱわーほしいな…ってときが両方あって悩ましい
133 22/03/17(木)22:07:37 No.907511532
>オフロードかモタードに乗るとマウントされないよ 警察にも止められたことない
134 22/03/17(木)22:07:39 No.907511542
>乗ってもないのに中途半端な知識で鈴菌とか変態とか言い出す奴が1番ウザい HONDAに童貞を捧げ生涯をHONDA一穴主義を誓っちゃった子なんだよ…許してやれよ… そして俺もK…
135 22/03/17(木)22:07:48 No.907511600
VTEC使いたい!……燃費気になるからやっぱり使わない回転数で走る!
136 22/03/17(木)22:08:16 No.907511753
でも400でもちょいと捻れば120㎞とか出るし
137 22/03/17(木)22:08:25 No.907511808
>結局憎しみ合うのウケる 馬鹿な言動してる奴が叩かれてるだけなんだけど理解できないのヤバいな?
138 22/03/17(木)22:09:02 No.907512028
軽さもパワーも兼ね備えるMT-09ってとんでもないバイクなんじゃないかと感じるのに話題を全く見ない
139 22/03/17(木)22:09:10 No.907512081
>>オフ車や上位互換のないバイク以外はなんで乗ってるんだろうと疑問に思うときはある >維持費が安いからだ それもわかんねぇんだよな 趣味にこそ金かけるもんじゃないの?
140 22/03/17(木)22:09:13 No.907512090
触るな触るな あともう一個まともな進行してるスレあるからそっちに移って話の続きをしても良い
141 22/03/17(木)22:09:24 No.907512163
>俺は今年は九州攻める予定 >初やまなみハイウェイだ 俺も来年はソレしたいなぁ…関門海峡を疾走したい… …と同時にあそこを歩いて走ってみたい気持ちもある大泉君みたい…
142 22/03/17(木)22:09:44 No.907512292
今250単気筒のっててもちっと大きいやつに乗りたいけど燃費が悪くなるなーとか思ってたが よく考えたら通勤で乗ってるボロ車のほうがよほど燃費悪かったわ…リッター15とかたいていのバイクのほうが良いだろ!
143 22/03/17(木)22:10:01 No.907512383
ここ見ていかにバイク乗りにおかしいのが多いかよくわかるね
144 22/03/17(木)22:10:09 No.907512430
>軽さもパワーも兼ね備えるMT-09ってとんでもないバイクなんじゃないかと感じるのに話題を全く見ない パワーがありすぎて怖い!
145 22/03/17(木)22:10:14 No.907512459
>軽さもパワーも兼ね備えるMT-09ってとんでもないバイクなんじゃないかと感じるのに話題を全く見ない 最近リコールが出ました
146 22/03/17(木)22:10:51 No.907512672
変な子って赤字になると帰ってくるよね
147 22/03/17(木)22:10:55 No.907512695
馬鹿な妄想垂れ流したり見当違いなこと言ってるのいつものキチガイか…
148 22/03/17(木)22:11:19 No.907512842
な?
149 22/03/17(木)22:11:29 No.907512911
燃費って走行の結果としてはっきりわかる要素だからついつい気になる 何で今回はこんなに燃費悪いんだろう…?とか気にしてしまう
150 22/03/17(木)22:11:31 No.907512918
ミドルクラスは選択肢が多くていいよね…SV650とCB650RとMT-07で迷う
151 22/03/17(木)22:12:16 No.907513182
この馬鹿は馬鹿な言動して突っ込まれて困るとすぐバイク乗りがー!ってやるんだよな ワンパターンすぎて逆に驚く
152 22/03/17(木)22:12:48 No.907513364
なんだかんだで無視して話しつつちょこちょこ構いつつスレ伸ばしてやるから繰り返すんだよな…
153 22/03/17(木)22:12:57 No.907513417
>ミドルクラスは選択肢が多くていいよね…SV650とCB650RとMT-07で迷う 07は軽さと取り回しがやばくて行こうと思ったら軽めの林道行けるレベルって聞いた
154 22/03/17(木)22:13:06 No.907513487
>ミドルクラスは選択肢が多くていいよね…SV650とCB650RとMT-07で迷う SVに関しては値引きが結構あるので店次第では10万値引きも夢じゃないぞ
155 22/03/17(木)22:13:28 No.907513610
こいつがスレ立ててるなと思ったらサッっと別のスレ立ててそっちに行くのが正解なんだな
156 22/03/17(木)22:13:33 No.907513640
>>俺…今年の夏に長期休暇貰えたら苫小牧より東の北海道を攻めるんだ… >>自慢のKAWASAKIで… >>すれ違うライダーたちとも沢山イェーしまくるんだ…ウフフ… 北海道いいよねするために今年の夏に初めて向かう予定なんだ 熊に出会ったらそれまでだけどそれでもいい >俺は今年は九州攻める予定 >初やまなみハイウェイだ 早朝のやまなみは走りやすいけどアタックしてる連中も居るから気を付けてね 瀬の本レストハウスにいけばバイクいっぱい居るから色々なバイク見れるよ
157 22/03/17(木)22:14:07 No.907513825
Z650もいいぞ…
158 22/03/17(木)22:14:46 No.907514033
>>維持費が安いからだ >それもわかんねぇんだよな >趣味にこそ金かけるもんじゃないの? 維持費よりもカスタムに金かけるタイプなんで あと趣味の四輪車も持ってるから少ないに越したことはない
159 22/03/17(木)22:14:51 No.907514059
>Z650もいいぞ… あったりまえじゃん!
160 22/03/17(木)22:15:11 No.907514183
キリンさんは泣かないんだ…
161 22/03/17(木)22:15:53 No.907514427
俺はジクサー乗ってるけどトータルで130はかけてるな… それでも大型には届かないのが恐ろしい
162 22/03/17(木)22:16:31 No.907514644
>俺はジクサー乗ってるけどトータルで130はかけてるな… >それでも大型には届かないのが恐ろしい 下手なミドルより高いよ!!