ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/17(木)20:32:39 No.907473385
エクシアが増えた
1 22/03/17(木)20:33:45 No.907473878
なんのやつだこれ 舞台?
2 22/03/17(木)20:34:07 ID:h30oyjTA h30oyjTA No.907474027
スレッドを立てた人によって削除されました キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 22/03/17(木)20:34:08 No.907474036
ツインドライブエクシア!?
4 22/03/17(木)20:34:13 No.907474065
クアンタのボツ案の剣に似てるね
5 22/03/17(木)20:34:33 ID:h30oyjTA h30oyjTA No.907474196
スレッドを立てた人によって削除されました キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6 22/03/17(木)20:34:49 No.907474325
>ツインドライブエクシア!? ノーツインドライブ イエスダブルドライブ
7 22/03/17(木)20:34:50 No.907474329
よく見たらツインドライブじゃない!
8 22/03/17(木)20:34:54 No.907474366
ツインじゃなくてダブルドライブってことはブレイヴ指揮官機と同じか またハムが気持ち悪くなるぞ
9 22/03/17(木)20:35:12 No.907474487
背中のダブルドライブ用?のブースターがちょっとかっこよくない…アニメだと印象変わるかな…
10 22/03/17(木)20:35:39 No.907474672
メタルビルドで1期と2期を繋ぐストーリーを展開するらしい
11 22/03/17(木)20:36:06 No.907474847
アニメとは関係なくて玩具オリジナルのオルタナティブストライクの後継企画だよ
12 22/03/17(木)20:36:07 No.907474853
1期と2期の間に…?
13 22/03/17(木)20:36:11 No.907474883
書き込みをした人によって削除されました
14 22/03/17(木)20:36:24 No.907474980
>メタルビルドで1期と2期を繋ぐストーリーを展開するらしい その頃ってエクシア既に半壊状態じゃないん…?
15 22/03/17(木)20:36:26 No.907474997
>あっ(察し)
16 22/03/17(木)20:36:31 No.907475034
書き込みをした人によって削除されました
17 22/03/17(木)20:36:39 No.907475094
あぁアルヴァトーレとかトリロバイトとかスサノオとかのタイプか
18 22/03/17(木)20:37:48 No.907475564
>>あっ(察し) ごめん…
19 22/03/17(木)20:37:49 No.907475580
アザディスタンの一件後であって一期後じゃなくない?それだとロックオンどっちも出られないし
20 22/03/17(木)20:38:08 No.907475709
1期と2期の間か
21 22/03/17(木)20:38:28 No.907475839
ああグラハムガンダムがこうなるのかと思ったらまた別口の話か
22 22/03/17(木)20:38:35 No.907475905
生放送の中でちゃんと言ってることだが 時系列は一期アザディスタン介入から対三大国家の間
23 22/03/17(木)20:38:53 No.907476018
一期二期の間にこんなもん作られてたらリペアで一人頑張ってた刹那が馬鹿みたいじゃないですか
24 22/03/17(木)20:39:18 No.907476200
fu892519.jpg
25 22/03/17(木)20:39:50 No.907476434
メタルビルドもいいけどプラモも出してくれないのかなあ…グラハムガンダムだけでも頼むよバンダイリニンサン…
26 22/03/17(木)20:40:04 No.907476517
複数ドライヴ搭載の試験装備で00ガンダムの雛形になるみたいな感じか
27 22/03/17(木)20:40:39 No.907476746
ダブルとツインだと何が違うんだ ホテルのベッドみたいになってきたが
28 22/03/17(木)20:40:43 No.907476775
スローネ出る前の話か
29 22/03/17(木)20:40:53 No.907476861
一期二期の間じゃなくてトリニティ登場前ぽいよ
30 22/03/17(木)20:41:11 No.907476975
トランザム知らない時だから武器盛ってくのか
31 22/03/17(木)20:41:11 No.907476981
またエクバにエクシア君が増やせるのか
32 22/03/17(木)20:41:18 No.907477027
GNアームズ本当に出すのか… いくらだよ
33 22/03/17(木)20:41:18 No.907477031
劇場版後に見るMSV的なやつだいたい余計な事すんな!ってなる!
34 22/03/17(木)20:41:18 No.907477032
>ダブルとツインだと何が違うんだ >ホテルのベッドみたいになってきたが ダブルは2個付けしてるだけで ツインだと同調かけてる感じじゃない?
35 22/03/17(木)20:41:19 No.907477043
タイプE出すのか…
36 22/03/17(木)20:41:20 No.907477055
>ダブルとツインだと何が違うんだ >ホテルのベッドみたいになってきたが ダブルは2倍 ツインは2乗
37 22/03/17(木)20:41:23 No.907477081
>一期二期の間にこんなもん作られてたらリペアで一人頑張ってた刹那が馬鹿みたいじゃないですか 馬鹿だよ 最高のガンダム馬鹿だ
38 22/03/17(木)20:41:31 No.907477137
GNアームズと並行したプランか?
39 22/03/17(木)20:41:31 No.907477140
エクシアどんだけバリエーションあるんだ
40 22/03/17(木)20:41:34 No.907477169
>メタルビルドもいいけどプラモも出してくれないのかなあ…グラハムガンダムだけでも頼むよバンダイリニンサン… メディア展開本格化したら出すんじゃない?
41 22/03/17(木)20:41:43 No.907477249
>ダブルとツインだと何が違うんだ 特別な同調せずに2基載せるってだけじゃないかな
42 22/03/17(木)20:41:56 No.907477349
ドライヴの数は限られてたんじゃないのか
43 22/03/17(木)20:42:08 No.907477426
GNアームズいくらになるんだ5万で足りるか?
44 22/03/17(木)20:42:17 No.907477490
>劇場版後に見るMSV的なやつだいたい余計な事すんな!ってなる! なんで本編で使わないんですか
45 22/03/17(木)20:42:20 No.907477515
ああ今ちょうど配信やってるのか
46 22/03/17(木)20:42:25 No.907477560
>ドライヴの数は限られてたんじゃないのか 考えてるけど数が問題だなあって形で研究途中
47 22/03/17(木)20:42:27 No.907477576
メタルビルド追ってる人お金持ちだな
48 22/03/17(木)20:42:29 No.907477588
1期の後だと金無いからなCB
49 22/03/17(木)20:42:30 No.907477600
>ドライヴの数は限られてたんじゃないのか PVの時点でタンク使ってるって言ってる
50 22/03/17(木)20:42:49 No.907477712
アルヴァトーレとか擬似ドライブ五基積みしてたしな
51 22/03/17(木)20:42:50 No.907477716
動けエクシア! ここにはエクシアとエクシアと…俺がいる!!
52 22/03/17(木)20:42:57 No.907477771
なんか謎のプロトクアンタみたいなの出てきた…
53 22/03/17(木)20:43:00 No.907477802
>劇場版後に見るMSV的なやつだいたい余計な事すんな!ってなる! ちなみにGNドライヴ並列で2基のせるの難しいねって話はちょっとだけだけど1期展開中の外伝の00Pで既にあったりする
54 22/03/17(木)20:43:02 No.907477814
>ドライヴの数は限られてたんじゃないのか 無いからとりあえずコンデンサ積んでるよ というか特設ページに色々載ってるよ
55 22/03/17(木)20:43:09 No.907477870
>>ドライヴの数は限られてたんじゃないのか >考えてるけど数が問題だなあって形で研究途中 ダメじゃん!!
56 22/03/17(木)20:43:23 No.907477951
それより新しいHG出してくんないかな
57 22/03/17(木)20:43:39 No.907478081
肩の後ろにもう一組肩が付いてる…?
58 22/03/17(木)20:43:45 No.907478136
https://tamashii.jp/special/metalbuild/devise-exia/
59 22/03/17(木)20:43:52 No.907478188
書き込みをした人によって削除されました
60 22/03/17(木)20:44:05 No.907478285
>肩の後ろにもう一組肩が付いてる…? グシオンリベイクみたいなサブアームがついてる
61 22/03/17(木)20:44:13 No.907478327
一期じゃタンクとかコンデンサ技術はまだまだじゃない?ナドレも貯蔵量少ないって言われるぐらいだし
62 22/03/17(木)20:44:16 No.907478360
エクシアも嬉しいけど普通のデュナメスの方が欲しいというか
63 22/03/17(木)20:44:20 No.907478391
>肩の後ろにもう一組肩が付いてる…? サブアーム展開できて剣やら盾やら持たせられるよ
64 22/03/17(木)20:44:58 No.907478651
アヴァランチもトランザムが明らかになる前の設定だったから装備の大半使い道が無いな
65 22/03/17(木)20:45:20 No.907478826
エクシアの原案の方にかなり近づいたデザインの知らないエクシアだ
66 22/03/17(木)20:45:25 No.907478856
これは正直無くても良いかな…
67 22/03/17(木)20:45:31 No.907478898
なんかリボガンの企画匂わせてきてんな
68 22/03/17(木)20:45:38 No.907478953
当たり前だけどバックパックのサブアームの形状はコレ30mmで見たやつ!ってなった
69 22/03/17(木)20:46:04 No.907479141
ヴァーチェやキュリオスにもデヴァイズ構想ありGNアームズ企画進行中に海老ちゃんのコメントで二面性のある大型機体も期待しててください!
70 22/03/17(木)20:46:06 No.907479158
武装の変化が地味だなぁ…
71 22/03/17(木)20:46:25 No.907479287
SEEDのストライカーパック商法みたいなのを00でもやりたいって感じだな
72 22/03/17(木)20:46:36 No.907479367
>https://tamashii.jp/special/metalbuild/devise-exia/ ガンダムの肩みたいな背中の羽だなーと思ってたら隠し腕だった
73 22/03/17(木)20:46:36 No.907479368
>当たり前だけどバックパックのサブアームの形状はコレ30mmで見たやつ!ってなった 海老川って大体こんな感じじゃない?
74 22/03/17(木)20:46:58 No.907479527
背中の隠し腕ボンズリガンダムの肩と似てるね
75 22/03/17(木)20:47:09 No.907479604
エクシアのメタルビルド作られ過ぎじゃない?
76 22/03/17(木)20:47:16 No.907479644
隠し腕はセラヴィーにも繋がるしいいね
77 22/03/17(木)20:47:22 No.907479688
ダブルドライヴはアルヴァトーレの一杯付けてるのとも違う感じ?
78 22/03/17(木)20:47:47 No.907479877
>SEEDのストライカーパック商法みたいなのを00でもやりたいって感じだな というか改めて名前つけただけで元からエクシアアストレアは武装企画あったから持ち回りできたしね
79 22/03/17(木)20:47:54 No.907479934
>>当たり前だけどバックパックのサブアームの形状はコレ30mmで見たやつ!ってなった >海老川って大体こんな感じじゃない? 結構ワンパターンだよね
80 22/03/17(木)20:48:00 No.907479993
>エクシアのメタルビルド作られ過ぎじゃない? ある意味ブランドの立役者だし…
81 22/03/17(木)20:48:00 No.907479996
オルタナティブストライクの00みたいな
82 22/03/17(木)20:48:09 No.907480073
>エクシアのメタルビルド作られ過ぎじゃない? 違うんだよカーチャン
83 22/03/17(木)20:48:12 No.907480116
>>肩の後ろにもう一組肩が付いてる…? >サブアーム展開できて剣やら盾やら持たせられるよ GNクリア剣と違ってダブルオーで消えた辺り思ったより使い道なかったんだろうか
84 22/03/17(木)20:48:13 No.907480121
>https://tamashii.jp/special/metalbuild/devise-exia/ 一番下のはオーライザーのプロト的な物なのかな…?
85 22/03/17(木)20:48:39 No.907480359
試作武装ならアストレアくんにやらせればいいのに…
86 22/03/17(木)20:48:45 No.907480410
一期終わるまで色々ありすぎだろ
87 22/03/17(木)20:48:51 No.907480462
誰もレッドドラゴンのはなしをしていない…
88 22/03/17(木)20:48:53 No.907480475
>>エクシアのメタルビルド作られ過ぎじゃない? >ある意味ブランドの立役者だし… それはダブルオーだろ!? 立役者って意味だと運命だろうけど
89 22/03/17(木)20:48:53 No.907480479
ストライカーみたいに単体販売するなら嬉しいな ダークマターブースターみたいにできる
90 22/03/17(木)20:49:03 No.907480540
パッと見てダイバーエースっぽいのかなと思ったら全然違った
91 22/03/17(木)20:49:31 No.907480758
フルクロスとレッドドラゴニクスのせいで安いなって感じてしまった2万2千円
92 22/03/17(木)20:49:57 No.907480964
かっこよくない…
93 22/03/17(木)20:50:03 No.907481015
まずキュリオスくれない? 刹那とロックオンがぶっちぎり人気だから来ない?そうだね
94 22/03/17(木)20:50:03 No.907481016
>一期終わるまで色々ありすぎだろ 実際テレビ描かれてる以上に結構長い期間武力介入してるよ
95 22/03/17(木)20:50:17 No.907481124
なんか見覚えあると思ったら追加された要素がだいたいアメイジングエクシアだ…
96 22/03/17(木)20:50:19 No.907481131
>一番下のはオーライザーのプロト的な物なのかな…? GNアームズです
97 22/03/17(木)20:50:20 No.907481143
メタルビルドってでっち上げたような新装備つけたMSVとかで中々本編の機体出してくんないよね デュナメスリペアの前に普通のデュナメス出せよ
98 22/03/17(木)20:50:27 No.907481194
>誰もレッドドラゴンのはなしをしていない… もう予約始まってるのに今更話すことないだろ
99 22/03/17(木)20:50:38 No.907481277
>試作武装ならアストレアくんにやらせればいいのに… ダブルオーガンダムに繋がるっぽいから本編チームで試してるんじゃないか この時期のフォンってあんまり合流する余裕ないし
100 22/03/17(木)20:50:47 No.907481352
HGとかで出るならちょっと買ってみようかなってなるけどメタビルでポンポン新バリエ出されるのは正直困る
101 22/03/17(木)20:51:05 No.907481503
>まずキュリオスくれない? >刹那とロックオンがぶっちぎり人気だから来ない?そうだね 生放送でデヴァイズ規格としてキュリオスとヴァーチェにも適応可能みたいなこと言ってたから出す気なんじゃない?
102 22/03/17(木)20:51:19 No.907481620
メタルビルド エクシア メタルビルド エクシアリペア メタルビルド エクシア トランザムver メタルビルド アヴァランチエクシア メタルビルド エクシア 10thアニバーサリー メタルビルド エクシアリペア3 メタルビルド エクシアリペア4 メタルビルド デァイズエクシア
103 22/03/17(木)20:51:26 No.907481683
エクシア+デュメナスはクアンタの構想の雛形みたいな感じだろうか
104 22/03/17(木)20:51:32 No.907481731
>まずキュリオスくれない? >刹那とロックオンがぶっちぎり人気だから来ない?そうだね MBで可変機寄越せはきついわ!
105 22/03/17(木)20:51:46 No.907481842
>メタルビルドってでっち上げたような新装備つけたMSVとかで中々本編の機体出してくんないよね >デュナメスリペアの前に普通のデュナメス出せよ だってセブンソードやガンバレルストライク真っ先に出すブランドだせ?
106 22/03/17(木)20:51:46 No.907481846
>メタルビルド エクシア >メタルビルド エクシアリペア >メタルビルド エクシア トランザムver >メタルビルド アヴァランチエクシア >メタルビルド エクシア 10thアニバーサリー >メタルビルド エクシアリペア3 >メタルビルド エクシアリペア4 >メタルビルド デァイズエクシア ぜんぶ同じじゃないですか!
107 22/03/17(木)20:51:46 No.907481852
良く分からない存在のまま終わったダブルドライブ拾うのはちょっと感心した
108 22/03/17(木)20:51:57 No.907481924
書き込みをした人によって削除されました
109 22/03/17(木)20:52:10 No.907482030
高額玩具でMSV展開やられてもなぁ… どうせ買えないし
110 22/03/17(木)20:52:11 No.907482052
ビリー現役時代のクロボンでもデキるなコレって思った まあ問題としてキンケドゥがどうしようもないんだけど…
111 22/03/17(木)20:52:14 No.907482067
切り札になるはずだったが予想外のことが…という時点でMSVあるあるの失敗兵器の予感
112 22/03/17(木)20:52:34 No.907482215
高額商品で展開されるとやっぱりついてけないやってなちゃう
113 22/03/17(木)20:52:35 No.907482223
>>一期終わるまで色々ありすぎだろ >実際テレビ描かれてる以上に結構長い期間武力介入してるよ 単純に年数もそこそこ経ってるしな…
114 22/03/17(木)20:52:36 No.907482230
>というか新バリエ出す前に素のエクシアの再販してくんねえかな 当時価格で再販できないから実質これ価格改定と再販も兼ねてなんじゃないかな
115 22/03/17(木)20:52:38 No.907482247
>ぜんぶ同じじゃないですか! エクシアに関しては実際全部同じ機体だからな…
116 22/03/17(木)20:52:40 No.907482261
アニメ連動みたいな企画ならプラモでも出してほしいよお
117 22/03/17(木)20:52:43 No.907482286
同調させないとダメなんだよなー って理解する前の単にドライブ二つ乗っけただけのエクシアか
118 22/03/17(木)20:52:51 No.907482360
>>まずキュリオスくれない? >>刹那とロックオンがぶっちぎり人気だから来ない?そうだね >MBで可変機寄越せはきついわ! そんな大仰な可変機構じゃねえだろ…ほぼ足開いて帽子被るだけだぞ
119 22/03/17(木)20:52:54 No.907482382
謎のブラックアストレア結構前からいる機体なんだな
120 22/03/17(木)20:53:13 No.907482528
あの…フルセイバーは…
121 22/03/17(木)20:53:21 No.907482582
>切り札になるはずだったが予想外のことが…という時点でMSVあるあるの失敗兵器の予感 紹介映像の時点で歴史の影に消えたって言ってるからな…
122 22/03/17(木)20:53:26 No.907482610
まあドライブ複数搭載機ってアニメだとさらっと出てきたけど技術的にはそんな容易いことじゃなさそうだしプロト試作タイプがいてもおかしくはないのかな
123 22/03/17(木)20:53:32 No.907482646
>アニメ連動みたいな企画ならプラモでも出してほしいよお プラモは出すなら先にリメイク出さないと流石にキツすぎる
124 22/03/17(木)20:53:41 No.907482708
二期でトレミー2が海に突っ込んだ時もしれっと半年くらい時間飛んでたような ドラマCDでその時の話のがあった気がする
125 22/03/17(木)20:53:52 No.907482796
メタルビルド恒例の無茶過搭載にマイスター一人にダヴルドライヴでいっぱい武器使わせようぜ! って理屈つけてくるのはちょっとダブルオーらしい
126 22/03/17(木)20:53:53 No.907482797
こんなんするくらいならエクシアじゃなくてよくないか
127 22/03/17(木)20:54:00 No.907482858
>あの…フルセイバーは… 雑誌付録系ならザンユニットも欲しい
128 22/03/17(木)20:54:03 No.907482878
ところでクアンタフルセイバーは…
129 22/03/17(木)20:54:04 No.907482886
アニメ一期途中→スレ画→一期終了→エクシアリペア→二期 ってことか?
130 22/03/17(木)20:54:06 No.907482906
>まずキュリオスくれない? >刹那とロックオンがぶっちぎり人気だから来ない?そうだね 一応海老MS以外の完全新規も進行中ってコメントはされてる
131 22/03/17(木)20:54:08 No.907482922
>そんな大仰な可変機構じゃねえだろ…ほぼ足開いて帽子被るだけだぞ 上のレスでも触れられてるけどさらっとキュリオスとヴァーチェの名前も出てたから出るのでは?
132 22/03/17(木)20:54:15 No.907482986
デュナメスもほぼ内定してるのが嬉しい リペア買い逃したから今回はなんとか手に入れたい
133 22/03/17(木)20:54:17 No.907483001
>>一期終わるまで色々ありすぎだろ >実際テレビ描かれてる以上に結構長い期間武力介入してるよ OOVでも通りすがりのシェルフラッグとかアヴァランチとか「流星の夜」とかちょこちょこ事件だの介入だのやってるんだよな…
134 22/03/17(木)20:54:22 No.907483036
>HGとかで出るならちょっと買ってみようかなってなるけどメタビルでポンポン新バリエ出されるのは正直困る まあ今のHGでエクシア展開する余裕ないからな
135 22/03/17(木)20:54:34 No.907483126
繋ぐって言っても技術的なミッシングリンクじゃなかろうか
136 22/03/17(木)20:54:57 No.907483304
>こんなんするくらいならエクシアじゃなくてよくないか 武力介入に使うMS強化するのってごく自然な話では
137 22/03/17(木)20:55:08 No.907483390
ドライブ部分に疑似ドライブとサブアーム付けるだけだから今までより大人しいな
138 22/03/17(木)20:55:10 No.907483395
なんかペーパープラン多いね
139 22/03/17(木)20:55:13 No.907483424
PVにフィンスターニスがちょっといたのはなんだったんだろ
140 22/03/17(木)20:55:23 No.907483502
時系列だけで見ると一期が一番年数経過してるからね
141 22/03/17(木)20:55:42 No.907483625
>こんなんするくらいならエクシアじゃなくてよくないか いや技術的に必要だろ
142 22/03/17(木)20:55:43 No.907483636
>上のレスでも触れられてるけどさらっとキュリオスとヴァーチェの名前も出てたから出るのでは? デュナメスは商品CGだったけどキュリオスヴァーチェはアニメ設定画だったので今後の売上次第だろう…
143 22/03/17(木)20:55:51 No.907483704
1期と2期の中間でジンクスでもやって欲しい!…売れるかは知らん!
144 22/03/17(木)20:56:06 No.907483810
>なんかペーパープラン多いね これは実機だぞ
145 22/03/17(木)20:56:08 No.907483818
>こんなんするくらいならエクシアじゃなくてよくないか エクシアというかアストレア系列は汎用機の系譜なのでこのての実験に一番うってつけなんだろう
146 22/03/17(木)20:56:11 No.907483837
>なんかペーパープラン多いね お金がなかったりパイロットの成長とか方向性の転換とかそもそも技術者が減ったりとか金なかったりとかおやっさんがいきなり変なの思いついたりとか金なかったりとかだからなCE
147 22/03/17(木)20:56:12 No.907483851
雪崩とDVの両立…!
148 22/03/17(木)20:56:13 No.907483852
まあアメイジングエクシアの元ネタみたいなネタだろ
149 22/03/17(木)20:56:16 No.907483883
本体が変わらないならアストレイみたいに追加パーツだけ売ってよ…
150 22/03/17(木)20:56:20 No.907483913
>なんかペーパープラン多いね 武力介入なんてあらゆる状況想定するからそりゃ当然だ
151 22/03/17(木)20:56:21 No.907483918
操縦席付き太陽炉というか クロスボーンガンダムのコアファイターみたいな感じで合体する仕組みなら買っちゃったかもしれない
152 22/03/17(木)20:56:51 No.907484132
>こんなんするくらいならエクシアじゃなくてよくないか むしろ色んな武装これでもかって位テストさせられたアストレアの後継機なんだから 一期の時系列でこういう役が回ってくるのは納得しかない
153 22/03/17(木)20:56:52 No.907484139
第3世代は実戦データも大量に集まってきた頃だし 色々試してみたい技術あったんだろうな
154 22/03/17(木)20:57:18 No.907484345
>まずキュリオスくれない? >刹那とロックオンがぶっちぎり人気だから来ない?そうだね でも1stシーズンだと1番プラモ売れたらしいから…
155 22/03/17(木)20:57:23 No.907484380
時期的に研究途中でトランザムとツインドライブ開示されて放棄されたとかじゃねぇだろうな
156 22/03/17(木)20:57:30 No.907484431
大っぴらに使えるのが4機だけなんだからそいつら強化するのって別に変じゃなくね…?
157 22/03/17(木)20:57:33 No.907484453
アヴァランチも1期時空なんだろ…?
158 22/03/17(木)20:57:37 No.907484483
ヴェーダのおかげで仮想シミュレーションもやりやすいだろうしペーパープラン相当ありそう
159 22/03/17(木)20:57:47 No.907484538
ダブルオーは何個あったっけ
160 22/03/17(木)20:58:05 No.907484678
ツインじゃなくてダブルって2乗じゃなくて2倍? だいぶ弱そう
161 22/03/17(木)20:58:08 No.907484695
基本的に太陽炉足りてないから実験機体使い回さないとキツい
162 22/03/17(木)20:58:08 No.907484704
キュリオスはコンテナのバリエ増やすだけでいいから楽だが ヴァーチェは装甲変えるとかになるんだろうか
163 22/03/17(木)20:58:09 No.907484707
この背中のサブアームつきの羽が肩に合体するならもっと面白かった
164 22/03/17(木)20:58:14 No.907484741
>なんかペーパープラン多いね 粒子貯蔵タンクで代用とかGNソードⅢに繋がるとあるから一応実機はあるんじゃない? 他の機体にも転用するのは没ってそう
165 22/03/17(木)20:58:42 No.907484926
>ツインじゃなくてダブルって2乗じゃなくて2倍? >だいぶ弱そう ハハハハハハハハ!(10個くらいつけてあるアルヴァトーレ)
166 22/03/17(木)20:59:00 No.907485035
>でも1stシーズンだと1番プラモ売れたらしいから… キュリオスが子供人気でヴァーチェが大人人気に分かれたって話だったような…
167 22/03/17(木)20:59:21 No.907485176
ただ二つ乗せただけだとダメだな! って理解するに至る機体が有ったのには納得
168 22/03/17(木)20:59:26 No.907485211
>>ツインじゃなくてダブルって2乗じゃなくて2倍? >>だいぶ弱そう >ハハハハハハハハ!(10個くらいつけてあるアルヴァトーレ) 説得力の塊が来たな…
169 22/03/17(木)20:59:34 No.907485251
ダブルオーの精子量が異常だっただけで2倍でも十分強いんじゃないか
170 22/03/17(木)20:59:35 No.907485259
(デュナメスが1番好きなのは俺だけだな…)
171 22/03/17(木)20:59:36 No.907485262
>>ツインじゃなくてダブルって2乗じゃなくて2倍? >>だいぶ弱そう >ハハハハハハハハ!(10個くらいつけてあるアルヴァトーレ) (クラピカルアンテナ壊された瞬間恐ろしく弱体化する金ジム)
172 22/03/17(木)20:59:36 No.907485265
>アヴァランチも1期時空なんだろ…? 普通に一期でたまに装備してどこぞをかっ飛ばして追跡振りきってたりしてたらしい 若き研究者をMS開発史の開拓に走らせ第一人者にまでさせた立役者でもある
173 22/03/17(木)20:59:41 No.907485300
アストレアのシールド装備カッコいいな
174 22/03/17(木)20:59:47 No.907485338
>ツインじゃなくてダブルって2乗じゃなくて2倍? >だいぶ弱そう ブレイブがそのダブルドライブなのでクソ強いぞ
175 22/03/17(木)20:59:50 No.907485360
GNアームズ何万になるんだろう…
176 22/03/17(木)21:00:11 No.907485512
コイツ何体メタルビルドになるんだ?
177 22/03/17(木)21:00:11 No.907485514
余計なことすんなよとしか言えん
178 22/03/17(木)21:00:40 No.907485701
ダブルドライヴも単純な2基搭載とは違って ツインドライヴに至るまでの技術だったりするんじゃないかな
179 22/03/17(木)21:00:43 No.907485711
>余計なことすんなよとしか言えん 余計なことじゃないからしてるのでは?
180 22/03/17(木)21:00:47 No.907485738
>アヴァランチも1期時空なんだろ…? MSV企画のOOV第一回じゃなかったかな!?
181 22/03/17(木)21:00:52 No.907485769
なんかプロトタイプGNアームズって触れ込みでアヴァランチと違うフルアーマーエクシアとか出そう
182 22/03/17(木)21:00:52 No.907485770
>>>ツインじゃなくてダブルって2乗じゃなくて2倍? >>>だいぶ弱そう >>ハハハハハハハハ!(10個くらいつけてあるアルヴァトーレ) >説得力の塊が来たな… カタログスペックは凄まじいんじゃなかったっけあの金ピカ
183 22/03/17(木)21:00:53 No.907485774
>時期的に研究途中でトランザムとツインドライブ開示されて放棄されたとかじゃねぇだろうな 保有するMS一機動かせなくなるってでっかいデメリット付き強化案だから よっぽど強くならないと正式採用は無理だろう
184 22/03/17(木)21:01:00 No.907485820
>>ハハハハハハハハ!(10個くらいつけてあるアルヴァトーレ) >説得力の塊が来たな… これが発展してレグナントやガデラーザになるんだから発想は間違ってないんだよ
185 22/03/17(木)21:01:05 No.907485870
>ただ二つ乗せただけだとダメだな! >って理解するに至る機体が有ったのには納得 別に駄目ではないと思うよ 純太陽炉が数出せてたら複数載せがスタンダードだったかもしれんし
186 22/03/17(木)21:01:19 No.907485973
出力2倍って普通に強いとは思う…
187 22/03/17(木)21:01:24 No.907486018
>余計なことすんなよとしか言えん 余計な事でも何でもないだろう ダブルドライブ自体の理論がそもそもあるし新素材のプロトタイプだし ツインドライブ機体を早々に開発できるもんでもないから前段階の機体があったというのはごく自然だ
188 22/03/17(木)21:01:27 No.907486042
>>余計なことすんなよとしか言えん >余計なことじゃないからしてるのでは? 進次郎構文並みの返しをするんじゃあない
189 22/03/17(木)21:01:28 No.907486048
この手の秘密戦隊にしては珍しく貧乏所帯だよなCB
190 22/03/17(木)21:01:34 No.907486094
削除依頼によって隔離されました 福井のなじコーンといいバカだけ金を出して俺たちからは不評みたいな作品作るなよ…バンナム余計なことすんなよとしか言えん
191 22/03/17(木)21:01:58 No.907486273
>ツインドライヴに至るまでの技術だったりするんじゃないかな ツインドライブってトランザムと一緒に開示された技術じゃなかったっけ
192 22/03/17(木)21:02:10 No.907486353
>この手の秘密戦隊にしては珍しく貧乏所帯だよなCB いやこの時期はめちゃくちゃお金持ってるぞCB
193 22/03/17(木)21:02:14 No.907486378
俺たちて
194 22/03/17(木)21:02:24 No.907486441
公式スタッフがやってるのに何が余計なことなんだ…
195 22/03/17(木)21:02:26 No.907486460
>余計なことすんなよとしか言えん 全部のガンダム作品のMSVに言ってきなよ
196 22/03/17(木)21:02:32 No.907486504
グラハムガンダムよりかは大分好きだよ
197 22/03/17(木)21:02:33 No.907486508
蛇足というか開発系譜図がまた面倒になるんじゃ
198 22/03/17(木)21:02:37 No.907486533
>ツインドライブ機体を早々に開発できるもんでもないから前段階の機体があったというのはごく自然だ そんなものがあったならなぜそれを本編で使わないんですか??????
199 22/03/17(木)21:02:39 No.907486550
第三世代のスペック普通にたいがいだからな…それの2倍は強いな
200 22/03/17(木)21:02:41 No.907486560
>この手の秘密戦隊にしては珍しく貧乏所帯だよなCB こいついる意味ある?ってスレ画がたまに立つスポンサーの中華おっぱいが死んでマジで完全に金欠になったぐらいには金がない
201 22/03/17(木)21:02:47 No.907486608
>この手の秘密戦隊にしては珍しく貧乏所帯だよなCB 1期の頃は金あるだろ
202 22/03/17(木)21:02:48 No.907486616
>カタログスペックは凄まじいんじゃなかったっけあの金ピカ ファング以外は二期終盤でもやってける程度のスペックはある
203 22/03/17(木)21:02:54 No.907486670
>蛇足というか開発系譜図がまた面倒になるんじゃ 面倒でもないだろOOへ直通じゃ
204 22/03/17(木)21:02:54 No.907486673
バックパックのデザインにリペア4のマウント流用って描いててホントそういう気遣い得意ねエロ川くん…ってなった
205 22/03/17(木)21:02:59 No.907486700
俺イノベイターだけど
206 22/03/17(木)21:03:17 No.907486818
ソレスタルビーイングの諸君こんばんは 純正炉は数が用意できないので1機に複数乗せるプランはいっぺんやってみたけどペイできるほどじゃなかったわって話やるくらいいいのではないかな? まぁ私は疑似炉いっぱい持ってるんだけどね
207 22/03/17(木)21:03:17 No.907486820
>出力2倍って普通に強いとは思う… ものすごい雑な話だけど100m15秒で走れる人が倍の速度出せたら金メダル量産できるからな…
208 22/03/17(木)21:03:20 No.907486847
>そんなものがあったならなぜそれを本編で使わないんですか?????? 太陽炉が二つ用意できないからだろ
209 22/03/17(木)21:03:28 No.907486903
>ツインドライブってトランザムと一緒に開示された技術じゃなかったっけ 理論としての完成形がある訳だから 何も知らない人間が試行錯誤してる最中にできた未成熟な技術って立ち位置なんじゃないかなって
210 22/03/17(木)21:03:32 No.907486921
>>ツインドライブ機体を早々に開発できるもんでもないから前段階の機体があったというのはごく自然だ >そんなものがあったならなぜそれを本編で使わないんですか?????? 出来たのは00しかもオーライザー作ってやっとなんだからその過程があっても使わんだろ
211 22/03/17(木)21:03:35 No.907486939
>この手の秘密戦隊にしては珍しく貧乏所帯だよなCB 一期に関しては物理的に木星まで往復に時間か掛かり過ぎて太陽炉を気軽に増産できないって制約もある あとあんまり強すぎる装備はリボンズ側があれこれ理屈付けて開発を間に合わなくしたり没にした
212 22/03/17(木)21:03:48 No.907487038
単純にMBエクシアの再販じゃなくてカッコいいオプションも付いてきてお得感ある
213 22/03/17(木)21:03:52 No.907487071
>そんなものがあったならなぜそれを本編で使わないんですか?????? それがダメだった理由がこいつのサブストーリーみたいなもんだろ あとコスト高そうだし…
214 22/03/17(木)21:03:55 No.907487086
>>ツインドライブ機体を早々に開発できるもんでもないから前段階の機体があったというのはごく自然だ >そんなものがあったならなぜそれを本編で使わないんですか?????? まだストーリー公開されてないんだから分かるわけないでしょーに
215 22/03/17(木)21:04:01 No.907487126
本編の隙間を埋める話だからまあ
216 22/03/17(木)21:04:04 No.907487137
削除依頼によって隔離されました >>>ツインドライブ機体を早々に開発できるもんでもないから前段階の機体があったというのはごく自然だ >>そんなものがあったならなぜそれを本編で使わないんですか?????? >出来たのは00しかもオーライザー作ってやっとなんだからその過程があっても使わんだろ それは ノ ー カ ン
217 22/03/17(木)21:04:15 No.907487239
おやっさんなら2つ乗せてみようぜ!ってのはやるはず 同調とか後回しで
218 22/03/17(木)21:04:21 No.907487276
造語症野郎来たな
219 22/03/17(木)21:04:21 No.907487277
まぁ今の段階で推察しても太陽炉の数足りないよね…ってなる
220 22/03/17(木)21:04:33 No.907487367
>>そんなものがあったならなぜそれを本編で使わないんですか?????? >太陽炉が二つ用意できないからだろ スレ画もタンクで代用してるのに…???
221 22/03/17(木)21:04:40 No.907487420
>まぁ私は疑似炉いっぱい持ってるんだけどね このクソホモ野郎…
222 22/03/17(木)21:04:41 No.907487424
お財布事情がとても厳しいからなソレスタルビーイング…
223 22/03/17(木)21:04:54 No.907487535
まだヴェーダ乗っ取られる前の構想だろうしな
224 22/03/17(木)21:05:01 No.907487575
タンクで代用しか出来てないって自分で答え言ってるじゃん
225 22/03/17(木)21:05:02 No.907487581
>スレ画もタンクで代用してるのに…??? この時期のタンクはマジで貯蔵量少ないぞ
226 22/03/17(木)21:05:04 No.907487596
ノーカンマンだったか…話すだけ無駄だわ
227 22/03/17(木)21:05:13 No.907487656
>>>余計なことすんなよとしか言えん >>余計なことじゃないからしてるのでは? >進次郎構文並みの返しをするんじゃあない レッテル貼っといて否定されたらそれかよ
228 22/03/17(木)21:05:14 No.907487667
>そんなものがあったならなぜそれを本編で使わないんですか?????? ジンクス登場で支援組織も含めて5機フル活用しても間に合わない戦力差だからですかね… コンデンサつけたコレ引っ付けるくらいならGNアームズのが強いし
229 22/03/17(木)21:05:21 No.907487716
>ツインドライブってトランザムと一緒に開示された技術じゃなかったっけ 余計なもの後付けして本編で明言されてる設定と真っ向から正面衝突死亡事故起こしてるの本当に無様すぎて…
230 22/03/17(木)21:05:27 ID:82DvCbvg 82DvCbvg No.907487757
削除依頼によって隔離されました >タンクで代用しか出来てないって自分で答え言ってるじゃん それはいま カ ウ ン ト 外
231 22/03/17(木)21:05:28 No.907487769
>お財布事情がとても厳しいからなソレスタルビーイング… 勘違いしてるみたいだけどスローネ前の話だから この時代はめちゃくちゃ金持ち
232 22/03/17(木)21:05:35 No.907487817
>おやっさんなら2つ乗せてみようぜ!ってのはやるはず >同調とか後回しで 金ジムができたんだし…やろうぜ!してなんか思ったよりも上手くいかねぇな…ってなったのはなんとなく分かる
233 22/03/17(木)21:05:49 No.907487911
そういやアザディスタン後だとツインドライヴ未開示か 予想外の進化とか言ってるしツインドライヴの片鱗的なのが起こる感じかな
234 22/03/17(木)21:05:52 No.907487943
まあ作戦に使わないガンダムの太陽炉外して強化装備に回せるんなら選択肢も広がる気はする
235 22/03/17(木)21:05:55 No.907487970
>>こんなんするくらいならエクシアじゃなくてよくないか >むしろ色んな武装これでもかって位テストさせられたアストレアの後継機なんだから >一期の時系列でこういう役が回ってくるのは納得しかない 追加ドライブはタンクで代用するにしても正規のドライブ居るしねえ 完成後に運用するのも刹那とかになるだろうしエクシアで試すのは合ってるのかな
236 22/03/17(木)21:06:08 No.907488049
>>ツインドライブってトランザムと一緒に開示された技術じゃなかったっけ >余計なもの後付けして本編で明言されてる設定と真っ向から正面衝突死亡事故起こしてるの本当に無様すぎて… これはダブルドライブでダブルオーのはツインドライブだぞ
237 22/03/17(木)21:06:14 No.907488092
純正太陽炉って結局量産できるようになったんだっけ?
238 22/03/17(木)21:06:19 ID:82DvCbvg 82DvCbvg No.907488128
削除依頼によって隔離されました 余計なもの後付けして本編で明言されてる設定と真っ向から正面衝突死亡事故起こしてるの本当に無様すぎるわオワルオー
239 22/03/17(木)21:06:21 No.907488148
結局いつの機体なんだこれ
240 22/03/17(木)21:06:25 No.907488167
>お財布事情がとても厳しいからなソレスタルビーイング… ゾンビの如く延々運用されるデュナメス
241 22/03/17(木)21:06:32 No.907488218
スサノオとかブレイヴはマルチドライブシステムじゃなかったっけ ダブルとマルチ何が違うのかわからんけど
242 22/03/17(木)21:06:35 No.907488229
>余計なもの後付けして本編で明言されてる設定と真っ向から正面衝突死亡事故起こしてるの本当に無様すぎて… ツインドライブとダブルドライブ一緒の物と勘違いしてんの?
243 22/03/17(木)21:06:36 No.907488237
00Fだとスローネチームがドライヴよこせってフェレシュテに無理な交渉したりしてるからドライヴの確保はマジで大変
244 22/03/17(木)21:06:52 No.907488346
>純正太陽炉って結局量産できるようになったんだっけ? 50年後には出来てるっぽいけど数は限られてるみたいな話だったと思う
245 22/03/17(木)21:06:54 No.907488360
削除依頼によって隔離されました >タンクで代用しか出来てないって自分で答え言ってるじゃん それで少しでも性能アップするんなら国連軍との戦闘で使わなかった理由がない 素人が作ったかのようなわけのわからない設定を公式がお出しするな あの00がここまで落ちぶれるとか情けなさすぎて涙が出てくる
246 22/03/17(木)21:06:56 No.907488373
>結局いつの機体なんだこれ 姫様アザディスタンに送った後
247 22/03/17(木)21:07:02 No.907488399
>純正太陽炉って結局量産できるようになったんだっけ? メタル刹那が帰ってきた時代には少ないけど量産出来てる
248 22/03/17(木)21:07:05 No.907488418
>結局いつの機体なんだこれ 多分アザディスタン関連の後のそこそこ隙間空いてる時期の話
249 22/03/17(木)21:07:21 No.907488543
>>スレ画もタンクで代用してるのに…??? >この時期のタンクはマジで貯蔵量少ないぞ ……じゃあこの装備何のために作ったんだ…?
250 22/03/17(木)21:07:22 ID:h30oyjTA h30oyjTA No.907488547
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
251 22/03/17(木)21:07:24 No.907488558
発狂しすぎだろ…
252 22/03/17(木)21:07:35 No.907488628
直列と並列どっちがいいかだよねシンプルに
253 22/03/17(木)21:07:38 No.907488658
>結局いつの機体なんだこれ だからアザディスタン~三国合同訓練でスローネ出て来るまでの間って言ってるでしょ!
254 22/03/17(木)21:07:45 No.907488701
>>タンクで代用しか出来てないって自分で答え言ってるじゃん >それで少しでも性能アップするんなら国連軍との戦闘で使わなかった理由がない あの状況だとGNアームズあるし
255 22/03/17(木)21:07:48 No.907488725
>余計なもの後付けして本編で明言されてる設定と真っ向から正面衝突死亡事故起こしてるの本当に無様すぎて… こいつはツインドライヴの二乗化と違ってアルヴァトーレやブレイヴ指揮官機と同じ理屈だぞ
256 22/03/17(木)21:07:58 No.907488798
>>この時期のタンクはマジで貯蔵量少ないぞ >……じゃあこの装備何のために作ったんだ…? だから作ってみたけどダメでした系列のひとつなんだろう
257 22/03/17(木)21:08:06 No.907488846
ツインへの過程では?というのはあくまでここの「」の推測だぞ…?
258 22/03/17(木)21:08:11 No.907488879
>それで少しでも性能アップするんなら国連軍との戦闘で使わなかった理由がない 国連軍なんてこの時代無いぞ
259 22/03/17(木)21:08:33 No.907489043
>……じゃあこの装備何のために作ったんだ…? 計画はドライブ2基だけど現状2基ないからタンクで代わりにやってるだけだろ
260 22/03/17(木)21:08:46 No.907489129
改行とスペース空けまくるの発達に障りがありそう
261 22/03/17(木)21:08:50 No.907489156
>>ツインドライブってトランザムと一緒に開示された技術じゃなかったっけ >余計なもの後付けして本編で明言されてる設定と真っ向から正面衝突死亡事故起こしてるの本当に無様すぎて… ダブルドライブだから問題ないでしょ
262 22/03/17(木)21:08:50 No.907489161
>だからアザディスタン~三国合同訓練でスローネ出て来るまでの間って言ってるでしょ! サイトにかいてなくない?
263 22/03/17(木)21:08:55 No.907489190
>純正太陽炉って結局量産できるようになったんだっけ? 劇場版で2年で作れるぐらいになるぐらいには
264 22/03/17(木)21:09:03 No.907489264
>それで少しでも性能アップするんなら国連軍との戦闘で使わなかった理由がない GNアームズもロールアウトに向けてまだ開発中の時期だし単純に優先度の問題とかいくらでも想像できるだろう
265 22/03/17(木)21:09:03 No.907489269
>純正太陽炉って結局量産できるようになったんだっけ? 二期から映画までの間にようやく2個完成ってレベルだ なお製造設備のあった場所はELSくん達が通過したこともあって無事かは不明
266 22/03/17(木)21:09:19 ID:h30oyjTA h30oyjTA No.907489395
削除依頼によって隔離されました キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
267 22/03/17(木)21:09:28 No.907489463
なんか価格安く感じる 洗脳されてるかも
268 22/03/17(木)21:09:29 No.907489471
なんか一人で発狂してるおじさんは何を出そうが結局買わないから無視して問題ない
269 22/03/17(木)21:09:33 No.907489498
>スサノオとかブレイヴはマルチドライブシステムじゃなかったっけ >ダブルとマルチ何が違うのかわからんけど ブレイヴもダブルドライブだよ
270 22/03/17(木)21:09:36 No.907489522
タンクで代用してやっぱ出力たりねーわーとかやってたら大使がデータパチッてじゃあ疑似炉一杯載せれば最強じゃん!!かなぁ
271 22/03/17(木)21:09:38 No.907489546
>>だからアザディスタン~三国合同訓練でスローネ出て来るまでの間って言ってるでしょ! >サイトにかいてなくない? サイトには書いてなくても俺にはアザディスタン~三国合同訓練でスローネ出て来るまでの間って開示されてる
272 22/03/17(木)21:09:44 No.907489579
ダブルドライヴだから使うなら他のガンダム使えなくなるからって廃れてそう
273 22/03/17(木)21:09:49 No.907489615
>サイトにかいてなくない? fu892519.jpg アザディスタンの後の話って書いてあるしそもそも生放送で言ってたぞ
274 22/03/17(木)21:09:52 No.907489634
この時期量子タンクも大したことないから多少マシくらいなんだろうな
275 22/03/17(木)21:09:52 No.907489639
セカンドVみたいなノリなのかな
276 22/03/17(木)21:09:52 No.907489640
>>だからアザディスタン~三国合同訓練でスローネ出て来るまでの間って言ってるでしょ! >サイトにかいてなくない? さっきまでやってた生放送見てきて
277 22/03/17(木)21:09:53 No.907489645
作ってみたけどダメだったかもしれないしアニメに出てないだけで活躍はしてたが破壊されてそのままかもしれない MSVってのはそういうもんだ
278 22/03/17(木)21:10:05 No.907489718
50年後には純正ドライブ持ちのサキブレが作られてたからなあ
279 22/03/17(木)21:10:06 No.907489730
国連って要はGN-X部隊との戦闘なんだから単純に頭数と火力増やせるGNアームズ優先すると思うぞ 粒子供給するのにドライヴ部開いてる必要あるからどっちかしか使えんし
280 22/03/17(木)21:10:16 No.907489813
一期終盤の多勢に無勢の状態ならMSの性能を上げるだけの追加装備より 多数を相手に出来るGNアームズの方が明らかに向いてるだろ
281 22/03/17(木)21:10:20 No.907489834
なんかビルドシリーズに出てくるオリジナルガンプラみたいだ
282 22/03/17(木)21:10:42 No.907489990
>セカンドVみたいなノリなのかな いやそのアナザー扱いじゃなくてしっかりと本編の系譜に乗ってるやつ
283 22/03/17(木)21:10:47 No.907490015
トランザムと同じような粒子解放による高速移動なアバランチと同じく発想自体は良かったパターンか
284 22/03/17(木)21:10:57 No.907490082
そもそも劇場版後の続編の展開を示唆しておいて今更一期の隙間埋めなんかすんなよと
285 22/03/17(木)21:11:02 No.907490101
>>純正太陽炉って結局量産できるようになったんだっけ? >二期から映画までの間にようやく2個完成ってレベルだ >なお製造設備のあった場所はELSくん達が通過したこともあって無事かは不明 設備の動力落としたから無事なんじゃないかな 00I2314にその辺の描写があった筈
286 22/03/17(木)21:11:06 No.907490128
>>純正太陽炉って結局量産できるようになったんだっけ? >二期から映画までの間にようやく2個完成ってレベルだ >なお製造設備のあった場所はELSくん達が通過したこともあって無事かは不明 サキブレには純正炉付いてるんだっけ
287 22/03/17(木)21:11:07 No.907490135
なんでこれを作ったの?とかこれがどう運用されてなんで本編出なかったの?って話はそれこそこれから語られる話だから待てとしか言いようがないのになんなのこれ…
288 22/03/17(木)21:11:13 [アルヴァトーレ] No.907490181
太陽炉7機積んでます
289 22/03/17(木)21:11:15 No.907490195
>それで少しでも性能アップするんなら国連軍との戦闘で使わなかった理由がない GNアームズあるしわざわざ使う程でもない >素人が作ったかのようなわけのわからない設定を公式がお出しするな 水島くん監修してる >あの00がここまで落ちぶれるとか情けなさすぎて涙が出てくる 勝手に泣いてろ
290 22/03/17(木)21:11:22 No.907490253
アメイジングエクシアに似てる
291 22/03/17(木)21:11:28 No.907490298
>そもそも劇場版後の続編の展開を示唆しておいて今更一期の隙間埋めなんかすんなよと エクリプスとかキレるタイプ?
292 22/03/17(木)21:11:37 No.907490364
まだダブルオー引っ張るのとは正直思う アストレイでも思ったけどほぼ同じものに差分つけて出しすぎじゃない?
293 22/03/17(木)21:11:45 No.907490417
この手のOOへの文句言う人って毎回設定知らないで文句つけるから完封される って光景10年前から変わって無さすぎる…
294 22/03/17(木)21:11:51 No.907490447
>ダブルドライヴだから使うなら他のガンダム使えなくなるからって廃れてそう 疑似炉使用も検討してる映画後の頃ならもう一回再考もあるかもしれん 純正+疑似な感じで
295 22/03/17(木)21:11:51 No.907490449
>サキブレには純正炉付いてるんだっけ 純正だったり疑似だったりコンデンサだったりで仕様は複数ある
296 22/03/17(木)21:12:09 No.907490566
>トランザムと同じような粒子解放による高速移動なアバランチと同じく発想自体は良かったパターンか まあおやっさんならやるよねって感じのプランではある
297 22/03/17(木)21:12:13 No.907490587
トランザムで開示されたのはツインドライブで実用化成功したのは00ガンダムどころかオーライザー完成でやっと スレ画はダブルドライブで単に2個つけてるだけで複数つけてるだけのやつはそもそも金ジムMAとか一期に既にいるんで矛盾矛盾言ってる奴は何がどう矛盾してるのかをまず説明してほしい
298 22/03/17(木)21:12:14 No.907490591
>まだダブルオー引っ張るのとは正直思う >アストレイでも思ったけどほぼ同じものに差分つけて出しすぎじゃない? 宇宙世紀ですらいまだに引っ張ってるシリーズに何を言う
299 22/03/17(木)21:12:14 No.907490594
>なんでこれを作ったの?とかこれがどう運用されてなんで本編出なかったの?って話はそれこそこれから語られる話だから待てとしか言いようがないのになんなのこれ… みんながみんな配信とか見てると思うなよ!
300 22/03/17(木)21:12:15 No.907490604
>まだダブルオー引っ張るのとは正直思う >アストレイでも思ったけどほぼ同じものに差分つけて出しすぎじゃない? 売れる商品出しちゃ駄目な理由ある?
301 22/03/17(木)21:12:16 No.907490612
>まだダブルオー引っ張るのとは正直思う >アストレイでも思ったけどほぼ同じものに差分つけて出しすぎじゃない? 採算取れるのがそれぐらいしかないんだろ
302 22/03/17(木)21:12:27 No.907490682
>まだダブルオー引っ張るのとは正直思う >アストレイでも思ったけどほぼ同じものに差分つけて出しすぎじゃない? でもめちゃくちゃ売れるんだ ガンダムオタはちょろいんだ
303 22/03/17(木)21:12:34 No.907490724
>みんながみんな配信とか見てると思うなよ! 見てくればいいだけじゃん
304 22/03/17(木)21:12:36 No.907490743
>アストレイでも思ったけどほぼ同じものに差分つけて出しすぎじゃない? 売れる物出してるだけだぞ
305 22/03/17(木)21:12:49 No.907490828
まあ頭数減らしてまで使うシステムにも思えないしボツになるのも納得は出来るわな どっちかといえば2314以降に使うための布石かと思う
306 22/03/17(木)21:13:01 No.907490905
シリーズものなら新作と既存作の展開が並行するのは当たり前では?
307 22/03/17(木)21:13:06 No.907490931
この緑の剣って一期の時点で制作可能だったの?
308 22/03/17(木)21:13:13 No.907490977
>>スサノオとかブレイヴはマルチドライブシステムじゃなかったっけ >>ダブルとマルチ何が違うのかわからんけど >ブレイヴもダブルドライブだよ そういう2つ使ってるのをマルチドライブシステムって今までは呼ばれてた どこ出典の用語なのかイマイチわからんけど
309 22/03/17(木)21:13:51 No.907491212
>疑似炉使用も検討してる映画後の頃ならもう一回再考もあるかもしれん >純正+疑似な感じで ただ純正がもうサバーニャのしか残ってない以上はどこかで純正炉再生産しなきゃならんから 疑似炉よりかは純正炉生産の方向に行く気がする
310 22/03/17(木)21:13:52 No.907491215
なんで刹那ばっかりで他のガンダム3機はメタルビルドこないんだ
311 22/03/17(木)21:13:52 No.907491216
ダブルドライブは1+1 ツインドライブは1×1 ダブルドライブの方が強いな!
312 22/03/17(木)21:13:52 No.907491220
純正炉は本編後で世界に作り方知られた後だと作成までに検証時間かなり取られそう ドライブの元を木星に打ち込んで反対側でキャッチしたら完成!は落ち着いて考えると怖すぎるンよ
313 22/03/17(木)21:13:52 No.907491223
>この手のOOへの文句言う人って毎回設定知らないで文句つけるから完封される >って光景10年前から変わって無さすぎる… その割に00とは書かないのね
314 22/03/17(木)21:13:58 No.907491262
一期時空ならクリアGNソードの燃費クソ悪そう
315 22/03/17(木)21:14:00 No.907491271
>そういう2つ使ってるのをマルチドライブシステムって今までは呼ばれてた >どこ出典の用語なのかイマイチわからんけど その呼称はそもそも聞いたことないな
316 22/03/17(木)21:14:05 No.907491308
>この緑の剣って一期の時点で制作可能だったの? 今回の話見る限りそう 多分ここからバスターソードとかカタールに一旦昨日分割してまたフルセイバーに集約したんじゃないかと思ってる
317 22/03/17(木)21:14:08 No.907491335
アニメ本編でのダブルドライブ搭載機ってグラハム専用ブレイブだから 実際かなり強い
318 22/03/17(木)21:14:11 No.907491358
ずっと昔にした前振りの回収は普通に喜ばしいな
319 22/03/17(木)21:14:17 No.907491399
>ただ純正がもうサバーニャのしか残ってない以上はどこかで純正炉再生産しなきゃならんから ハルートのもあるよ
320 22/03/17(木)21:14:30 No.907491505
>この緑の剣って一期の時点で制作可能だったの? あの技術作った女の子は1期の時点でCB所属してるからあり得る
321 22/03/17(木)21:14:37 No.907491545
>この緑の剣って一期の時点で制作可能だったの? これプロトタイプだから完成度はたぶんGN新素材より程遠い奴だと思う
322 22/03/17(木)21:15:04 No.907491738
>ハルートのもあるよ ハルートの壊れてなかったっけ
323 22/03/17(木)21:15:08 No.907491757
>>みんながみんな配信とか見てると思うなよ! >見てくればいいだけじゃん 話がわからんやつだな…配信の存在を知ってるとは限らんていってんのよ平日だぞ!!
324 22/03/17(木)21:15:09 No.907491769
宇宙世紀とWと種と00は常に展開続いてるようなもんだし今後は鉄血も加わるぞ
325 22/03/17(木)21:15:16 No.907491833
>ダブルドライブは1+1 >ツインドライブは1×1 >ダブルドライブの方が強いな! なんで1なんだ 2にしろ
326 22/03/17(木)21:15:26 No.907491899
刹那のガンダムっていつから何でもアリになったんだ!?
327 22/03/17(木)21:15:30 No.907491928
ダブルドライヴより謎だった気がするGN緑色の実体剣もさり気なく補完されてる…
328 22/03/17(木)21:15:33 No.907491963
技術的にあってもおかしくはないダブルドライブに対して矛盾がどうとか言うよりクリア素材の剣についてもっと突っ込めよ
329 22/03/17(木)21:15:35 No.907491973
>話がわからんやつだな…配信の存在を知ってるとは限らんていってんのよ平日だぞ!! 見ろよ今持ってる端末で
330 22/03/17(木)21:15:38 No.907491982
同調させなくてもドライブ載せまくれば一応強くなるのはアルヴァトーレっていう例がいるしな...
331 22/03/17(木)21:15:40 No.907491997
>ハルートの壊れてなかったっけ 壊れてないって劇場版の後に明言された
332 22/03/17(木)21:15:41 No.907492000
>アニメ本編でのダブルドライブ搭載機ってグラハム専用ブレイブだから >実際かなり強い あれ自体はハムが強いだけじゃないか?
333 22/03/17(木)21:15:42 No.907492009
>ダブルドライブは1+1 >ツインドライブは1×1 >ダブルドライブの方が強いな! 呪術廻戦のおまけページみたいな事を!
334 22/03/17(木)21:15:43 No.907492014
>この緑の剣って一期の時点で制作可能だったの? コンデンサ技術の延長にある素材らしいんで可能ではあるんじゃない? 粒子馬鹿みたいに消費するのがネックっぽいけど
335 22/03/17(木)21:15:50 No.907492055
>なんで1なんだ >2にしろ 2だと変わらないじゃん! 10にしろ
336 22/03/17(木)21:15:50 No.907492060
>宇宙世紀とWと種と00は常に展開続いてるようなもんだし今後は鉄血も加わるぞ ガンダムフレーム全部出してほしい
337 22/03/17(木)21:15:53 No.907492073
刹那機以外のガンダムもそろそろ見たいなぁ…とは思う リペアじゃないデュナメスはその内出そうだけど
338 22/03/17(木)21:15:53 No.907492076
>話がわからんやつだな…配信の存在を知ってるとは限らんていってんのよ平日だぞ!! スレ開く暇はあるのに…?
339 22/03/17(木)21:16:00 No.907492113
>刹那のガンダムっていつから何でもアリになったんだ!? ダブルオーライザーの時点で魔法みたいな感じでは?
340 22/03/17(木)21:16:07 No.907492155
>刹那のガンダムっていつから何でもアリになったんだ!? 何でもアリではないだろ 普通に今まで通りの刹那の機体の系譜だ
341 22/03/17(木)21:16:09 No.907492177
>話がわからんやつだな…配信の存在を知ってるとは限らんていってんのよ平日だぞ!! なんで知らないのに突っ込まれるようなこと言っちゃうの
342 22/03/17(木)21:16:14 No.907492209
クリア素材剣はコンデンサの武器転用でしょ?
343 22/03/17(木)21:16:17 No.907492230
>話がわからんやつだな…配信の存在を知ってるとは限らんていってんのよ平日だぞ!! いや普通に動画として残ってるんだぞ 調べてすらいないだろ https://youtu.be/zL2G5Oh-i6Y
344 22/03/17(木)21:16:30 No.907492313
>>ダブルドライブは1+1 >>ツインドライブは1×1 >>ダブルドライブの方が強いな! >なんで1なんだ >2にしろ 同じ強さ!
345 22/03/17(木)21:16:47 No.907492449
>壊れてないって劇場版の後に明言された そうだったか まぁどっちにしろクアンタいなくなったから純正炉必要にはなってきそうではある
346 22/03/17(木)21:16:49 No.907492454
なんか語られない空白ってのは空いてるからこそイマジネーションの元になるのに 徹底して穴埋めのサイドストーリーで隙間潰す商売されてもうウンザリ
347 22/03/17(木)21:16:53 No.907492484
キラはあんまりこういうMSV増えないな
348 22/03/17(木)21:17:12 No.907492593
リボンズが暗躍してるし時期考えるとプロト1ガンダムとかやりそうだな…
349 22/03/17(木)21:17:15 No.907492616
>ハルートの壊れてなかったっけ 破壊されたのはアリオスだ
350 22/03/17(木)21:17:16 No.907492618
>刹那のガンダムっていつから何でもアリになったんだ!? 全ガンダム対応見込んだ装備でテストベッドに一番汎用機に近いエクシア使ってるだけ
351 22/03/17(木)21:17:18 No.907492631
GNアームきめぇ!
352 22/03/17(木)21:17:23 No.907492666
邪推かもしれないけど各種セカンドVの立体化が好評だったから後追いしたいみたいな見た目と設定と武装だな…
353 22/03/17(木)21:17:28 No.907492686
>なんか語られない空白ってのは空いてるからこそイマジネーションの元になるのに >徹底して穴埋めのサイドストーリーで隙間潰す商売されてもうウンザリ そういう人は見なかったことにすればええねん
354 22/03/17(木)21:17:35 No.907492723
>そうだったか >まぁどっちにしろクアンタいなくなったから純正炉必要にはなってきそうではある それはそうだね 人数分無いのには変わらんしツインドライヴも再生産したいだろうし
355 22/03/17(木)21:17:35 No.907492725
>そういう2つ使ってるのをマルチドライブシステムって今までは呼ばれてた >どこ出典の用語なのかイマイチわからんけど スパロボUXでGNドライヴ[T]MDって特殊能力があるからこれが初出かな?
356 22/03/17(木)21:17:38 No.907492738
>キラはあんまりこういうMSV増えないな imgファクトリーが代わりに馬鹿みたいに作ってるからバランス取れてる
357 22/03/17(木)21:17:38 No.907492739
>なんか語られない空白ってのは空いてるからこそイマジネーションの元になるのに そもそも語られてない空白の影も形もない部分だからイマジネーションのしようもないだろ
358 22/03/17(木)21:17:42 No.907492763
>>話がわからんやつだな…配信の存在を知ってるとは限らんていってんのよ平日だぞ!! >なんで知らないのに突っ込まれるようなこと言っちゃうの これは◯◯、ついさっき追加された機体だ とかそういうの語りたいんじゃないの?
359 22/03/17(木)21:17:44 No.907492772
まあメタルビルドは手に入らないからいいか…
360 22/03/17(木)21:17:45 No.907492782
>技術的にあってもおかしくはないダブルドライブに対して矛盾がどうとか言うよりクリア素材の剣についてもっと突っ込めよ いやクリア素材は元々コンデンサに使ってる素材だから性能とかは置いておけば存在していてもおかしくはないよ
361 22/03/17(木)21:17:50 No.907492811
>なんか語られない空白ってのは空いてるからこそイマジネーションの元になるのに >徹底して穴埋めのサイドストーリーで隙間潰す商売されてもうウンザリ 宇宙世紀の時点でそうなのに今更すぎない?
362 22/03/17(木)21:17:51 No.907492817
>キラはあんまりこういうMSV増えないな 設定ちょくちょく変わるし…
363 22/03/17(木)21:17:56 No.907492850
>キラはあんまりこういうMSV増えないな ストライク時代は補給受けられてないし フリーダム系に外付けはする必要ないし …ムウさんに交代してからのストライクは割と外伝装備あんだけどな
364 22/03/17(木)21:18:09 No.907492940
>キラはあんまりこういうMSV増えないな キラのではないけどカレトヴルッフつけたストライクとか出てたような
365 22/03/17(木)21:18:10 No.907492945
>刹那機以外のガンダムもそろそろ見たいなぁ…とは思う >リペアじゃないデュナメスはその内出そうだけど フフフ…そこでグラハムガンダム2!
366 22/03/17(木)21:18:33 No.907493097
>なんか語られない空白ってのは空いてるからこそイマジネーションの元になるのに >徹底して穴埋めのサイドストーリーで隙間潰す商売されてもうウンザリ もう10周年もとっくに過ぎたんだから今更そういう空想するファンも大していないだろ
367 22/03/17(木)21:18:35 No.907493112
>なんか語られない空白ってのは空いてるからこそイマジネーションの元になるのに >徹底して穴埋めのサイドストーリーで隙間潰す商売されてもうウンザリ ポケットの中の戦争とかスターダストメモリーやってた頃からコールドスリープしてて今目覚めた人来たな…
368 22/03/17(木)21:18:36 No.907493116
>キラはあんまりこういうMSV増えないな 何故かフリーダムを弄ろうとする勢力がない 作中にも現実にも
369 22/03/17(木)21:18:37 No.907493121
キラではないけどストライクはどの軍からも引っ張りだこな大人気機体だぞ
370 22/03/17(木)21:18:41 No.907493146
既存の00の技術系譜的にはクリアソードって割と急に出てきたからその試作があったよは割と自然だ」ね
371 22/03/17(木)21:18:43 No.907493160
キラというか種は説明書のムラはあるな
372 22/03/17(木)21:18:48 No.907493193
>まあおやっさんならやるよねって感じのプランではある おやっさん自分の美学に反しないなら思いついた事とりあえず試しそうだから やるやらないで言えば絶対やるよね
373 22/03/17(木)21:18:51 No.907493210
>>キラはあんまりこういうMSV増えないな >ストライク時代は補給受けられてないし >フリーダム系に外付けはする必要ないし >…ムウさんに交代してからのストライクは割と外伝装備あんだけどな オーブなら色々持ってそうだし作れそうだしな
374 22/03/17(木)21:18:53 No.907493231
>なんか語られない空白ってのは空いてるからこそイマジネーションの元になるのに >徹底して穴埋めのサイドストーリーで隙間潰す商売されてもうウンザリ ところでこれなんの穴埋めなの?
375 22/03/17(木)21:18:56 No.907493260
>なんか語られない空白ってのは空いてるからこそイマジネーションの元になるのに >徹底して穴埋めのサイドストーリーで隙間潰す商売されてもうウンザリ そんなこといちいち気にしてる人が一年戦争みたら泡吹いて倒れそうだな…
376 22/03/17(木)21:19:00 No.907493279
>キラはあんまりこういうMSV増えないな 乗ったルージュが新装備になったくらいか まあ拡張性なさそうだしなあ自由系
377 22/03/17(木)21:19:05 No.907493313
>フフフ…そこでグラハムガンダム2! ガチで布石張ってるやつはやめろ いやむしろ早く見せろいつになるんだ第六世代ガンダムのお披露目
378 22/03/17(木)21:19:06 No.907493319
>フフフ…そこでグラハムガンダム2! それは普通に匂わせてるからな… おやっさんもハム専用機作ってあげる人だろうし…
379 22/03/17(木)21:19:11 No.907493348
>ガンダムシリーズは説明書のムラはあるな
380 22/03/17(木)21:19:11 No.907493351
>キラというか種は説明書のムラはあるな そもそもプラモのインスト自体結構適当なのであまり信用しては行けない
381 22/03/17(木)21:19:11 No.907493354
>これは◯◯、ついさっき追加された機体だ >とかそういうの語りたいんじゃないの? 意味がわからん… いやこのレスをした「」がじゃなくて元のやつがな…
382 22/03/17(木)21:19:23 No.907493439
>なんか語られない空白ってのは空いてるからこそイマジネーションの元になるのに >徹底して穴埋めのサイドストーリーで隙間潰す商売されてもうウンザリ 何もかもが的外れすぎるレスで一周回って面白いな
383 22/03/17(木)21:19:26 No.907493453
>この緑の剣って一期の時点で制作可能だったの? そもそもGNコンデンサーの技術を応用したもの あのエクシアの足とかについてるクリアパーツ
384 22/03/17(木)21:19:43 No.907493583
ZGMFはあんまMSVしないな… デスインパくらいかな
385 22/03/17(木)21:19:44 No.907493590
キラの乗機っていうブランド取っ払ったら ぶっちゃけフリーダム系列よりストライク系列のが人気だし
386 22/03/17(木)21:19:54 No.907493655
ハム専用ガンダムあげたら少年と同じのが良いとか言いそうだな...
387 22/03/17(木)21:19:56 No.907493674
>>フフフ…そこでグラハムガンダム2! >それは普通に匂わせてるからな… >おやっさんもハム専用機作ってあげる人だろうし… でもグラハム少年のガンダムから離れられるかな…?
388 22/03/17(木)21:19:58 No.907493679
そろそろそうよ!そのまさかよ!が実際は誰に向けて何のために叫んだのか判明した?
389 22/03/17(木)21:20:01 No.907493704
>キラはあんまりこういうMSV増えないな メタルビルドだと一応放映当時もそれらしき設定はあるけど本編にないストライカーはけっこう出てないか
390 22/03/17(木)21:20:08 No.907493738
厳密にカレンダー設定してて一日一日埋まっていってるならともかくそんなこと無いんだしまだまだ妄想の余地あるでしょ
391 22/03/17(木)21:20:15 No.907493783
ストライクならこの間ライトニングパックが出たしアストレイと共用でローエングリンランチャーだのカレトヴルッフだの色々出てるぞ
392 22/03/17(木)21:20:32 No.907493888
>そろそろそうよ!そのまさかよ!が実際は誰に向けて何のために叫んだのか判明した? 黒田脚本にありがちなメタ発言です
393 22/03/17(木)21:20:37 No.907493920
>でもグラハム少年のガンダムから離れられるかな…? 私のガンダムと少年のガンダム両手に花とはこの事か! みたいな感じでハッスルする人だと思うよ…
394 22/03/17(木)21:20:46 No.907493971
グラハムガンダム黒く塗ってフラッグの頭つけてでいいだろ
395 22/03/17(木)21:20:57 No.907494044
ダブルドライブってのが名前通りなら純正太陽炉2つ積んでいるんだろう 太陽炉は簡単には増やせないから何かしらのリスク背負わなきゃいけないだろう 仮に他の機体から炉剥ぎ取って使っているならそりゃ以降は使わん
396 22/03/17(木)21:21:03 No.907494081
種のMSVはアストレイ担当だしキラは寝てたらいいんだ
397 22/03/17(木)21:21:07 No.907494106
>黒田脚本にありがちなメタ発言です ところがぎっちょん!の頃からそうだしね
398 22/03/17(木)21:21:15 No.907494162
>厳密にカレンダー設定してて一日一日埋まっていってるならともかくそんなこと無いんだしまだまだ妄想の余地あるでしょ 寧ろ既存の設定の否定じゃなくこういう設定が使えるよってイマジネーションへの助けになるはずなんだけとね
399 22/03/17(木)21:21:17 No.907494173
>キラはあんまりこういうMSV増えないな フリーダムをリフターに乗せよう
400 22/03/17(木)21:21:18 No.907494177
>グラハムガンダム黒く塗ってフラッグの頭つけてでいいだろ グラハムの本来のカラーは黒じゃなくて青だよ
401 22/03/17(木)21:21:23 No.907494212
>何故かフリーダムを弄ろうとする勢力がない >作中にも現実にも アメイジングとストフリ含めてもラヴファントムくらいか もっと増えてもいいと思うんだけどね
402 22/03/17(木)21:21:32 No.907494289
>ぶっちゃけフリーダム系列よりストライク系列のが人気だし 人気にはそこまで差はないと思うけど拡張性の差でストライク系のがいっぱい出る感じ パック換装機能はやっぱすごいぜ
403 22/03/17(木)21:21:38 No.907494332
昔なら設定に余裕持たせておいてもあくまで個人の解釈で盛り上がってくれる範囲ですんだけどSNS全盛のこの時代だと声のでかいやつが暴れるとあっという間に面倒なことになるからな… 公式がある程度先手打ってお出ししたほうが原理主義者による自浄効果も狙える
404 22/03/17(木)21:21:41 No.907494353
>意味がわからん… >いやこのレスをした「」がじゃなくて元のやつがな… いやなんかやたら喧嘩腰で無駄機体だとか動画見ろとか言ってるだけでなんか語るスレじゃないのかって単純な疑問
405 22/03/17(木)21:21:48 No.907494417
ストフリは最新鋭機だしバリエないのはおかしくはないけど フリーダムに誰も触らないのはわりと謎だよね
406 22/03/17(木)21:21:48 No.907494420
アヴァランチエクシアが出たときはだいぶわくわくした
407 22/03/17(木)21:21:51 No.907494440
>私のガンダムと少年のガンダム両手に花とはこの事か! >みたいな感じでハッスルする人だと思うよ… グラハムはさぁ…気持ち悪い人?