22/03/17(木)18:24:46 確率は0... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/17(木)18:24:46 No.907430708
確率は0か100しか信用しない
1 22/03/17(木)18:26:08 No.907431113
信用してもしなくてもお構いなしに賽は振られるのだ
2 22/03/17(木)18:30:59 No.907432516
>信用してもしなくてもお構いなしに賽は振られるのだ いいこと言うわ
3 22/03/17(木)18:32:05 No.907432848
100は100でも必中の100以外は信用してはいけない
4 22/03/17(木)18:33:39 No.907433305
寺田さんと森住さんの生放送によって100%すら怪しいみたいな話出てたな
5 <a href="mailto:ウィンキー">22/03/17(木)18:34:10</a> [ウィンキー] No.907433454
プレイヤーに舐められちゃあかん
6 22/03/17(木)18:36:55 No.907434295
最新作だと切り払いそのものがオミットされててちょっと悲しかった
7 22/03/17(木)18:37:46 No.907434538
切り払い撃ち落としは演出として盛り上がってたよね
8 22/03/17(木)18:38:53 No.907434856
敵に分身されると超テンション下がる
9 22/03/17(木)18:39:28 No.907435036
>プレイヤーに舐められちゃあかん だから滅びた…
10 22/03/17(木)18:40:14 No.907435301
分身の30%で完全無効化ってやばい性能よね
11 22/03/17(木)18:41:26 No.907435705
>分身の30%で完全無効化ってやばい性能よね 敵も味方もオーラバトラーはヤバい
12 22/03/17(木)18:41:43 No.907435793
味方も味方でマッハスペシャルとオープンゲットが重複するゲッター2が頭おかしかったりする
13 22/03/17(木)18:41:58 No.907435890
一時期ゲッター2は分身とオープンゲットの両方を使いこなしてたからな…
14 22/03/17(木)18:42:09 No.907435946
>分身の30%で完全無効化ってやばい性能よね 50%だが?
15 22/03/17(木)18:42:59 No.907436197
>>分身の30%で完全無効化ってやばい性能よね >50%だが? マジで!? 誰だよこんな設定にしたやつ!
16 22/03/17(木)18:43:50 No.907436452
分身で50%回避!オープンゲットでさらに50%回避! をしてたのが在りし日のゲッター2だから…
17 22/03/17(木)18:45:35 No.907436989
分身で50%!オープンゲットで50%!V-UPユニット山盛り!W-Upユニットも山盛り!ハロも山盛り!
18 22/03/17(木)18:46:40 No.907437290
分身は5割だけどオープンゲットは3割だった気もする
19 22/03/17(木)18:47:11 No.907437446
やっぱつえぇぜ!第四次のオーラバトラー!
20 22/03/17(木)18:47:37 No.907437570
マッハスペシャルとオープンゲットが重複するのシリーズでもほんの一瞬だけだった気がする
21 22/03/17(木)18:48:54 No.907437913
最近は後出し精神コマンドが出来るからか特殊技能が控えめになってる気がする 一応デスティニーに申し訳程度に分身残ってたりはするが
22 22/03/17(木)18:49:12 No.907438001
Fのオーラバリアは3000まで無効で3000超えたら全部受ける=即死だっけ
23 22/03/17(木)18:49:34 No.907438095
>マッハスペシャルとオープンゲットが重複するのシリーズでもほんの一瞬だけだった気がする エーアイスパロボの幾つかだけかな
24 22/03/17(木)18:50:32 No.907438379
最近切り払いとか撃ち落としとかないね
25 22/03/17(木)18:50:36 No.907438401
恐らく歴代で1番イカれてたバリアは初参戦時のディストーションフィールド
26 22/03/17(木)18:51:17 No.907438598
バリアジェネレーター…
27 22/03/17(木)18:51:25 No.907438640
真ゲ1のグラフィックが更新されない限り真ゲ2のアニメも更新されなくてとてもつらい と思ってたら存在が消えた!
28 22/03/17(木)18:52:26 No.907438937
>Fのオーラバリアは3000まで無効で3000超えたら全部受ける=即死だっけ ATフィールドもそんな感じってドライセンが言ってた
29 22/03/17(木)18:52:40 No.907439002
>恐らく歴代で1番イカれてたバリアは初参戦時のディストーションフィールド 味方はフィールド範囲ならラピッドライフルすら撃ち放題でダメージは4000(3000?)以下無効化 必殺技からバリア無効化まで取り揃えている上に戦艦も強い
30 22/03/17(木)18:53:27 No.907439256
>恐らく歴代で1番イカれてたバリアは初参戦時のディストーションフィールド 歪曲フィールドだったか常に半減してくるヤツいた記憶
31 22/03/17(木)18:53:33 No.907439276
>恐らく歴代で1番イカれてたバリアは初参戦時のディストーションフィールド スパAは大量のナデシコ組とGアーマーおっちゃんと真ゲ2とドラグナーが頑張った
32 22/03/17(木)18:53:44 No.907439334
Fのはビームだけ無効だな 第四次と比較して装甲が薄くされたので特に怖くはない
33 22/03/17(木)18:54:17 No.907439496
>恐らく歴代で1番イカれてたバリアは初参戦時のディストーションフィールド バリアといっていいか分からんけど第二次のグランゾンには負けると思う
34 <a href="mailto:???">22/03/17(木)18:54:34</a> [???] No.907439576
ぶのわるいかけは きらいじゃない!
35 22/03/17(木)18:54:59 No.907439722
アルヴァアロンのGNフィールドも大概な性能してるんだけど いかんせん相手が悪すぎた
36 22/03/17(木)18:55:13 No.907439795
F91てガンダムなのに残像だして凄かったんだ
37 22/03/17(木)18:55:45 No.907439974
>歪曲フィールドだったか常に半減してくるヤツいた記憶 プロトデビルンもあるぞ
38 22/03/17(木)18:58:12 No.907440740
EXとSFC第四次のオーラバトラーやばかったな
39 22/03/17(木)19:01:14 No.907441670
ボスが強いバリア持ってるのは良いけどバッタテメーはダメだ
40 22/03/17(木)19:04:03 No.907442539
EXはショウがいるのはイージーで2回行動の頃にゲーム終わるし ノーマルハードは荒らすほど気力溜まらんがなんかやばいことあるかな
41 22/03/17(木)19:04:06 No.907442559
>EXとSFC第四次のオーラバトラーやばかったな オーラ斬りとハイパーオーラ斬り以外の武装が割と貧弱だからセーフみたいなところはあったかもしれない
42 22/03/17(木)19:04:10 No.907442581
知名度の低さで隠れてるステルスマントもあるぞ
43 22/03/17(木)19:04:49 No.907442795
EXはヴェスバーとハイパーオーラ斬りと分身があれば勝てるんだ
44 22/03/17(木)19:06:43 No.907443417
ガラリアがエースになったスパロボはEXだけだ
45 22/03/17(木)19:07:00 No.907443501
>>>分身の30%で完全無効化ってやばい性能よね >>50%だが? >マジで!? >誰だよこんな設定にしたやつ! スーパー特撮大戦のイナズマンFは 分身(50%で完全回避) 逆転チェスト(25%で攻撃を反射) が確実別計算という無法な強さだったよ
46 22/03/17(木)19:08:23 No.907443956
とりあえずネッサーバリアみたいな所はある
47 22/03/17(木)19:10:06 No.907444491
EX第四次のオーラバトラーは単騎普通に勝てたからな…
48 22/03/17(木)19:10:11 No.907444536
僕は常々思っていたのですが エヴァーって別にフィールド破られたら即死みたいな存在じゃねえだろ
49 22/03/17(木)19:10:18 No.907444574
>1647509086582.png これって改造データだよね
50 22/03/17(木)19:11:32 No.907444979
シレン5の投的の命中率が72%とかで一切信用できなくなった
51 22/03/17(木)19:12:38 No.907445376
>エヴァーって別にフィールド破られたら即死みたいな存在じゃねえだろ バリアをあっさり破ってくる攻撃をうけたら即死するのはまぁそんなもんでないか 逆にそのレベルの攻撃を平然とうけれるやつも滅多におらん気もするが
52 22/03/17(木)19:14:12 No.907445885
エヴァはともかく使途はちょいちょい直撃で即死させられてた覚えがある
53 22/03/17(木)19:14:23 No.907445954
でも弱いATフィールドも見たくないしそうなると割られるとすぐ死ぬになるのではないだろうか
54 22/03/17(木)19:16:22 No.907446591
敵側に居たHPめちゃ高なオーラマシンとかが異常なんだよな・・・
55 22/03/17(木)19:16:47 No.907446722
ATフィールドで完全に4000ダメージ防ぐのは当時はインパクトあったよ まあどう考えてもATフィールド活用してねって難易度設定だったのがFの駄目なとこでもあったように思うが
56 22/03/17(木)19:16:53 No.907446761
オーラマシンなんか必中かければいいんだろからのハイパージェリル
57 22/03/17(木)19:17:00 No.907446808
第四次の分身は体感80%くらいで発動する
58 22/03/17(木)19:17:19 No.907446905
なぜかドライセンに殺されるというイメージが染みついてるエヴァ
59 22/03/17(木)19:18:44 No.907447378
フィンファンネルを切り払うイメージの強いエリート兵だけど F完のエリート兵は切り払い持ってないのよね
60 22/03/17(木)19:18:58 No.907447465
必中使用時には内部的には命中率400%になってるらしいな そしてこの内部命中率が200%を超えた場合切り払いや分身といった回避系特殊能力が発動しない仕様 …らしい
61 22/03/17(木)19:19:51 No.907447744
FのATフィールドはほぼやぶられんからまぁ強いには強かった F完はまぁそこよか武器をアップデートしてくれないのが問題すぎた
62 22/03/17(木)19:20:59 No.907448109
F完はシンクロ率アホほど上げてナイフチュイーンするぐらいならMAP撃ちまくるゲームだからね…
63 22/03/17(木)19:21:20 No.907448213
>なぜかドライセンに殺されるというイメージが染みついてるエヴァ トライブレードはドライセン専用の必殺技だからな…
64 22/03/17(木)19:21:26 No.907448257
分身はないと一回目のシロッコとかきつすぎた
65 22/03/17(木)19:22:09 No.907448479
へ~…そういう仕組みだったのか
66 22/03/17(木)19:22:24 No.907448565
>分身は5割だけどオープンゲットは3割だった気もする オープンゲット回避初出のAだと5割 以降25%に弱体化してWでマッハスペシャルが回避技から必殺技に変更して確率が戻りそっからエーアイ制では参戦がなくなる
67 22/03/17(木)19:23:44 No.907448953
実は格闘は切り払い対象外だからじわじわ削るだけなら格闘のほうがいいとか でも初号機をメイン運用するとしてもサブ武器としてはパレットガンの方が便利…そもそもナイフだけでいい気がする…
68 22/03/17(木)19:23:45 No.907448961
>必中使用時には内部的には命中率400%になってるらしいな 条件を記述するときに別のフラグにいれたままだと記述量が増えるからわりとよくやるやつだな…
69 22/03/17(木)19:24:50 No.907449315
実際は使えるやつほとんどいないけど100%切り払いバグとか初めて知った時は笑った
70 22/03/17(木)19:25:42 No.907449601
>>エヴァーって別にフィールド破られたら即死みたいな存在じゃねえだろ >バリアをあっさり破ってくる攻撃をうけたら即死するのはまぁそんなもんでないか >逆にそのレベルの攻撃を平然とうけれるやつも滅多におらん気もするが 一番近いのは30のスザクかねえ まあこれもバリア貫通技でさっくり削られる場合があるが
71 22/03/17(木)19:26:11 No.907449737
お前の空手は
72 22/03/17(木)19:26:40 No.907449911
>お前の空手は 宇宙ダメ