虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

100年後... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

22/03/17(木)14:51:10 No.907380822

100年後の歴史ドラマではコロナ禍中なのに皆ガラケー使っていたりするんだろうか

1 22/03/17(木)14:52:51 No.907381212

ガラケーというものが死滅してガラケー時代の作品でもスマホが映るようになるだけじゃねえかな

2 22/03/17(木)14:54:28 ID:tLVF/sao tLVF/sao No.907381602

すぐ前の平成時代に関してさえ考証デタラメな作品が今まさに出てんじゃん

3 22/03/17(木)14:57:05 No.907382242

平成の30年でも初期と末期じゃ大分変わってるし 倍近くある昭和なんてひとつの括りではもう無理

4 22/03/17(木)14:58:55 No.907382645

現代日本ではほぼ全ての日本人がマスクを着けて外出してるのに現代日本が舞台のドラマでマスクつけてる人なんて全然居ない時点でこういう細かいところはどうでも良いと分かる

5 22/03/17(木)15:00:21 No.907382966

スマホでさえ一時期の産物でしかないかもしれないのにな 技術革新が早い時代だと100年は長い…1922年って大正11年だぞ これまでより加速した100年後なんて想像しないものが出てるだろうな

6 22/03/17(木)15:06:13 No.907384329

娯楽作品なのに歴史資料としてガチで扱うやつが悪い

7 22/03/17(木)15:20:30 No.907387838

多分コギャルが平成を象徴するキャラとして一作品に一人は出てくる

8 22/03/17(木)15:22:42 No.907388366

日本人の時代劇に対するおおらかさが好き

9 22/03/17(木)15:37:34 No.907391837

けど韓国時代劇にはきびしい

10 22/03/17(木)15:42:21 No.907393039

>スマホでさえ一時期の産物でしかないかもしれないのにな >技術革新が早い時代だと100年は長い…1922年って大正11年だぞ >これまでより加速した100年後なんて想像しないものが出てるだろうな 石板に戻ってるかもしれない

11 22/03/17(木)15:46:35 No.907393913

タブレットという言葉が板を指す言葉なので紙やら本やらからまた板に帰ってきてはいる

12 22/03/17(木)15:53:43 No.907395445

中国ドラマだが岳飛伝で大砲使った派手な艦隊戦のシーン見てあれ?って思った

13 22/03/17(木)16:10:31 No.907398977

背景作るのめんどくさいから江戸時代の時代劇ばっかりなのかな 今川了俊で水戸黄門みたいなの撮ったら面白そうなのに

14 22/03/17(木)16:14:56 No.907399908

ガラホがあるし

15 22/03/17(木)16:14:58 No.907399915

平成世代がPDA使ってる作品が歴史交渉しっかりしてる判定受けそうではある

16 22/03/17(木)16:16:25 No.907400201

現代でも既にキミキス同人でスマホあるんじゃね