虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/17(木)13:32:30 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/17(木)13:32:30 No.907362443

https://www.twitch.tv/shocomi 極力ラジコンになるドラクエ4の続きやります

1 22/03/17(木)13:33:28 No.907362691

スコットかロレンスなのだ 傭兵なのだ

2 22/03/17(木)13:33:46 No.907362773

サンボマスターいいよね

3 22/03/17(木)13:34:52 No.907363063

あれも欲しいこれも欲しいのジレンマなのだ

4 22/03/17(木)13:35:12 No.907363159

今日はちょこあじさんをラジコンしていいのかい!

5 22/03/17(木)13:35:18 No.907363178

ブライにすくるとすぐかけてやるといいのだ

6 22/03/17(木)13:35:38 No.907363258

脱げ!今すぐ下品な言葉で媚びるのだ!

7 22/03/17(木)13:35:41 No.907363270

傭兵組のキャラデザ知らなかったから初めて知ったのだ

8 22/03/17(木)13:35:49 No.907363302

じゃスカラでいいよ

9 22/03/17(木)13:36:31 No.907363480

もう捨てていこうぜ

10 22/03/17(木)13:36:35 No.907363497

じいじだからね いたわってあげて

11 22/03/17(木)13:36:59 No.907363610

低HP低防御中火力 こんなじいじですがよろしくおねがいします

12 22/03/17(木)13:37:06 No.907363639

しょこみさんも歳を取ったら何も装備できなくなるんだよ?

13 22/03/17(木)13:37:29 No.907363739

ひ、姫様と二人旅 ひめとこのまま宿に一緒に・・

14 22/03/17(木)13:37:55 No.907363837

ずんだもんは裸で死ぬなんて嫌なのだ…

15 22/03/17(木)13:38:31 No.907363984

ここのイベント終わりました?

16 22/03/17(木)13:38:32 No.907363987

ヒャダルコさえあれば…

17 22/03/17(木)13:38:43 No.907364039

ぶっちゃけ戦闘中のブライはずっと防御でもいいのだ

18 22/03/17(木)13:39:50 No.907364315

うでわもってんじゃん 

19 22/03/17(木)13:40:13 No.907364424

どうするかわからんの?え・・・

20 22/03/17(木)13:40:18 No.907364442

しょこみさんの聖水は魔法のように美味しいのだ

21 22/03/17(木)13:41:00 No.907364592

ずんだもんもずんだもんの性癖は分からないのだ

22 22/03/17(木)13:41:05 No.907364609

これだね

23 22/03/17(木)13:41:52 No.907364804

しょこみさんの防具を剥いでその辺でおしっこさせるのが攻略に有効なのだ

24 22/03/17(木)13:42:07 No.907364856

歩数ですね

25 22/03/17(木)13:42:07 No.907364860

不安ならもう一回セーブするのだ

26 22/03/17(木)13:42:56 No.907365058

うしなのにとりのうしどりなのだ

27 22/03/17(木)13:43:41 No.907365224

散々ブライにひどいこと言ったしょこみさんはルーラ禁止なのだ

28 22/03/17(木)13:43:54 No.907365274

みどころ・・・

29 22/03/17(木)13:44:10 No.907365344

おじいちゃんすぐしぬおにもつとかいったのだ

30 22/03/17(木)13:44:12 No.907365353

まあ最初に死ぬのブライなんですけどね

31 22/03/17(木)13:44:47 No.907365497

これからはもうブライに文句言わないと誓うのだ?

32 22/03/17(木)13:45:32 No.907365676

変なところでラジコン発揮するのだ

33 22/03/17(木)13:45:36 No.907365699

ルーラすると夜になる歩数がリセットされるっぽいよ

34 22/03/17(木)13:46:11 No.907365835

これでずんだもんだけが貶し放題なのだ

35 22/03/17(木)13:46:31 No.907365906

第二章は便利な技を持ってる後衛をどう守るかを学ぶのだ

36 22/03/17(木)13:47:21 No.907366116

マホカンタは敵の魔法を跳ね返せるのだ 味方の回復も跳ね返しちゃうのだ

37 22/03/17(木)13:47:50 No.907366254

よるになったのだ でもルーラすると朝になったような気がするのだ

38 22/03/17(木)13:47:52 No.907366263

とはいえ敵は魔法じゃない特技全体攻撃もしてくるから面倒くさくてFF7のマバリア並みにどうでもいい魔法なきもするのだ

39 22/03/17(木)13:48:54 No.907366516

魔法跳ね返すというよりも魔法でさっさとかたずけるって感じなのだ

40 22/03/17(木)13:49:53 No.907366758

だいじょうぶだったのだよかったよかった

41 22/03/17(木)13:50:19 No.907366857

とりあえずわたしに行くのだ

42 22/03/17(木)13:50:26 No.907366882

夜のお楽しみは欠かせないのだ

43 22/03/17(木)13:50:29 No.907366894

どうするの?

44 22/03/17(木)13:50:33 No.907366902

ひどいネタバレだけどこのイベント戦闘ないから大丈夫なのだ

45 22/03/17(木)13:50:50 No.907366968

魔法反射は諸刃の刃なのだ 全体回復まで跳ね返されて他はピンピンしてるのにそいつだけ瀕死のままとかも起こり得るのだ

46 22/03/17(木)13:50:52 No.907366975

あの盗賊たち 毎晩待っててくれるのだ律儀なのだ

47 22/03/17(木)13:51:16 No.907367083

まあカメレオンさんでやったから戦闘でもいいでしょう

48 22/03/17(木)13:51:49 No.907367235

あすの晩っていってこどもいってたよ

49 22/03/17(木)13:52:26 No.907367386

明日(毎日)

50 22/03/17(木)13:52:38 No.907367461

やったーカギなのだ

51 22/03/17(木)13:52:42 No.907367472

ばれてます だって偽物だもの

52 22/03/17(木)13:53:23 No.907367633

とうぞくのかぎは模様の違う扉があけられるようになるのだ

53 22/03/17(木)13:53:27 No.907367648

3人でたびしててばればれなのだ だから偽物も3人なのだ

54 22/03/17(木)13:53:39 No.907367687

カギだからドアの前なのだ

55 22/03/17(木)13:53:50 No.907367735

クリフトに持たせたら盗賊の鍵が臭くなるのだ

56 22/03/17(木)13:54:16 No.907367855

ちょっと、鍵かけてるのにあけないでよ

57 22/03/17(木)13:55:28 No.907368127

以前立ち寄った町で開けられない扉が開けらえるようになったのだ でもしょこみさんはどこにあったか覚えていないのだ

58 22/03/17(木)13:55:40 No.907368179

なんだなんだ あえぎだしたのだ

59 22/03/17(木)13:56:33 No.907368414

あるよ・・

60 22/03/17(木)13:56:46 No.907368465

まあ、きずくのをまつのだ

61 22/03/17(木)13:57:45 No.907368718

バザー先に来ちゃったからこの後どうすればいいかわかりますか?

62 22/03/17(木)13:58:19 No.907368859

3パターン そんなに・・

63 22/03/17(木)13:59:28 No.907369168

その三択ならどれ選んでも大して変わらないのだ

64 22/03/17(木)13:59:35 No.907369195

そうそれそれ

65 22/03/17(木)13:59:52 No.907369252

お城大変なことになってるよ

66 22/03/17(木)14:00:15 No.907369333

モーニングスターはクリフとようなのだ

67 22/03/17(木)14:00:53 No.907369460

神:姫様のモーニングスターモーション作るの怠いのだ

68 22/03/17(木)14:01:01 No.907369499

アリーナはいばらの鞭なのだ そういえばレディストーカーも主人公鞭持ってましたね

69 22/03/17(木)14:02:16 No.907369770

王女さま鞭が似合うのだ ぺしぺし

70 22/03/17(木)14:02:56 No.907369934

いいよ 

71 22/03/17(木)14:03:28 No.907370035

ぜんめつしそうなのだ

72 22/03/17(木)14:03:53 No.907370124

どくだし

73 22/03/17(木)14:04:35 No.907370258

ここの神父いつも農作業しているのだ

74 22/03/17(木)14:05:31 No.907370445

お布施だけじゃ生活できないのかな

75 22/03/17(木)14:05:51 No.907370521

ミサで葡萄酒使うからそのための葡萄畑や醸造所があるのだ

76 22/03/17(木)14:06:43 No.907370676

しょこあじさんの配信たまに画面が小さくなって宣伝はいるのだ

77 22/03/17(木)14:07:37 No.907370845

配信最初の読み込みで入るよりははるかにマシなのだ

78 22/03/17(木)14:07:47 No.907370878

広告は自分でON OFFできないの?え?

79 22/03/17(木)14:08:16 No.907370974

全画面でニューロ光宣伝したりホモ動画流すのだ

80 22/03/17(木)14:08:42 No.907371080

栽培ノウハウが必要な作物は知識階級の助けがないと難しいのだ 当時は宗教家が研究者を兼ねてることも珍しくないのだ 有名なところだとメンデルの法則を発見したメンデルは司祭だったのだ

81 22/03/17(木)14:09:41 No.907371312

小さくなるやつはアフィリエイトの一番下にこっそり追加されてて切れたはずなのだ どっちでもいいのだ

82 22/03/17(木)14:10:33 No.907371496

youtubeはCM始まって棒読みな姉ちゃんがスキップ押す気でしょう?って言い始めた辺りでスキップ押したのだ

83 22/03/17(木)14:11:12 No.907371641

すごい

84 22/03/17(木)14:12:06 No.907371833

Twitchくんはまだ1分半くらいのCMだからいいのだ youtubeくんは10分の動画に5分越えのCM流すのは頭どうかしてるのだ

85 22/03/17(木)14:13:10 No.907372096

きっと広告外してほしければユーチューブプレミアムに入れということなのだ

86 22/03/17(木)14:13:37 No.907372206

グーグルピクセルという闇の広告なのだ 長いのは嫌だけど話の種になるのはそれはそれですごいのだ

87 22/03/17(木)14:14:07 No.907372323

かっこいいぞアーマー

88 22/03/17(木)14:14:32 No.907372419

かたそう

89 22/03/17(木)14:16:12 No.907372767

Twitchの課金要素いまいちわからん…商売下手だとは思う

90 22/03/17(木)14:16:49 No.907372901

三行で説明して

91 22/03/17(木)14:17:00 No.907372937

ターボ? 

92 22/03/17(木)14:18:28 No.907373296

ターボ君っていたよね

93 22/03/17(木)14:18:53 No.907373405

1000円ならやす…おや…微妙なのだ

94 22/03/17(木)14:19:22 No.907373515

限定のチャットバッジも貰えるのだ

95 22/03/17(木)14:19:38 No.907373571

アマゾンプライムビデオのそれと比べると…何この…何になっちゃうのだ

96 22/03/17(木)14:20:17 No.907373716

サンボマスターに苦手意識植えつけられちゃってるのだ 触手プレイされちゃうのだ

97 22/03/17(木)14:20:21 No.907373742

ごにょごにょして広告消すのだ

98 22/03/17(木)14:20:22 No.907373745

くるしんでいるくるしんでいるのだ うける

99 22/03/17(木)14:20:57 No.907373882

サンドマスターというだけあって三度逃げないと逃がしてもらえないのだ?

100 22/03/17(木)14:21:36 No.907374026

頻繁に死ぬあたり今のレベル上げの適正位置ではないのではと思うのだ

101 22/03/17(木)14:21:37 No.907374028

単なるおやじギャグなのだ

102 22/03/17(木)14:21:43 No.907374049

ずんだもんのアドバイスがあるとはいえこのレベルで砂漠のバザーは早足な方なのだ レベルがあと1つか2つ上がるだけでも戦闘の難易度は変わるはずなのだ

103 22/03/17(木)14:21:43 No.907374051

うそっぽいのだ

104 22/03/17(木)14:21:54 No.907374089

マヌーサはグループに効くのでつよいのだ

105 22/03/17(木)14:22:12 No.907374157

一度に最大6匹出てくるサンボマスターなのだ 爺はまっさきに死ぬのだ

106 22/03/17(木)14:22:16 No.907374176

サンドマスター?それは白人が勝手に聞き間違えて呼んだ名前 直訳はサウンドマスター

107 22/03/17(木)14:23:32 No.907374432

>サンドマスター?それは白人が勝手に聞き間違えて呼んだ名前 でも最初に砂で目潰ししてたし・・・

108 22/03/17(木)14:23:39 No.907374462

>サンドマスター?それは白人が勝手に聞き間違えて呼んだ名前 >直訳はサウンドマスター ジョジョネタが全員に通じると思うのはやめたほうがいいのだ 特に配信中で賢さが下がってるしょこみさん相手のときは

109 22/03/17(木)14:23:42 No.907374478

lv上げに飽きたら城に行ってあげて

110 22/03/17(木)14:23:56 No.907374519

>直訳はサウンドマスター 完全に滑りましたね

111 22/03/17(木)14:24:16 No.907374606

悪かったのだしょこみさん…反省するのだ…

112 22/03/17(木)14:25:33 No.907374893

自分の知ってるネタは相手も知ってると思い込んでしまうのは人類共通の病理だから仕方ないのだ

113 22/03/17(木)14:26:16 No.907375069

俺もワンピースは読んでないから安心してほしいのだ

114 22/03/17(木)14:26:19 No.907375078

俺も3部しか読んでないのだ

115 22/03/17(木)14:26:31 No.907375125

ザコ敵は逃げ回数がかさむほど逃げ成功確率が上がるシステムなのだ 数回逃げると確定で逃げられるようになるのだ

116 22/03/17(木)14:26:56 No.907375236

ずんだもんも最近はやってるいねえよなあの元ネタの漫画知らないのだ

117 22/03/17(木)14:26:57 No.907375240

じゃあギリギリ知ってる人がいそうでいないと思うネタ披露して

118 22/03/17(木)14:26:58 No.907375246

誰しもそういうのはあるのだ 俺はガンダムが一切わからないからさっき「」たちと延々やってたのをうわぁ…ってなってたのだ

119 22/03/17(木)14:27:05 No.907375266

ジョジョ未読でいもげに居ると知識が偏りそうなのだ 普通の読者は判事やマイク・Oなんて忘れてるのだ

120 22/03/17(木)14:27:10 No.907375280

ジョジョは全く読んでないずんだもんもここにいるのだ 安心するのだ

121 22/03/17(木)14:29:28 No.907375778

しょこあじさんのとこ見てて思うのはボケは配信者の好みを考えてするのだとは思うのだ 思いついたボケ全部出すのはおじさんなのだ

122 22/03/17(木)14:29:28 No.907375779

ネカフェで悪いおじさんに強姦されるしょこみさんのイラスト希望なのだ

123 22/03/17(木)14:30:01 No.907375898

>ジョジョ未読でいもげに居ると知識が偏りそうなのだ >普通の読者は判事やマイク・Oなんて忘れてるのだ ジョジョネタばっかつぶやいてる芸人さんのツイッターでマイク・Oのネタのときだけツイプリして こいつimg見てるって騒いでる「」はジョジョ未読でいもげにいたせいで知識が偏ってるって煽られてたのだ

124 22/03/17(木)14:30:14 No.907375939

>思いついたボケ全部出すのはおじさんなのだ 「」の大半はもうおじさんなのだ…

125 22/03/17(木)14:30:47 No.907376088

くぅ~つかとかおじさん通り越すかもしれないのだ

126 22/03/17(木)14:30:53 No.907376107

やべーぞ切り裂き魔だなのだ

127 22/03/17(木)14:30:58 No.907376127

お仕事してたらしょこみさんのふんどしかくの忘れてたのだ 書いてたらもうスレも落ちるのだ

128 22/03/17(木)14:31:06 No.907376151

ずんだもんは17歳のJKなのだ ちなみに処女なのだ

129 22/03/17(木)14:32:24 No.907376481

まあまあ完結したら読めばいいのだ

130 22/03/17(木)14:33:26 No.907376745

干し芋のリストに入れておけばエッチな芦名がおじさんが買ってくれるのだ

131 22/03/17(木)14:36:29 No.907377479

ブライはもうおじいちゃんだから若者と比べるのはかわいそうなのだ

132 22/03/17(木)14:36:38 No.907377516

第二章はけっこうたのしいのだ1章も1章でたのしかったのっだ

133 22/03/17(木)14:37:03 No.907377605

もうちょっとブライに気を使った方がいいかもしれないのだ

134 22/03/17(木)14:37:36 No.907377749

奥さん連れて冒険とかそのあとのぱふぱふとか

135 22/03/17(木)14:37:44 No.907377784

2章はパーティープレイのチュートリアルみたいなもんだからね

136 22/03/17(木)14:37:58 No.907377845

ブライはさあ…

137 22/03/17(木)14:38:16 No.907377919

ぱふぱふできおくがもどるっていったいどうゆうこと

138 22/03/17(木)14:39:29 No.907378204

しょこあじさんもぱふぱふできそうなのだ 

139 22/03/17(木)14:40:09 No.907378338

毒蛾のナイフでなぐると確率で追加効果が発動するのだ

140 22/03/17(木)14:40:18 No.907378371

いくいく~ずんだもんVRCやる~

141 22/03/17(木)14:40:19 No.907378372

化粧する時に顔にやるやつなのだ

142 22/03/17(木)14:42:38 No.907378873

ドラクエでは作品によってぱふぱふの意味が違うのだ

143 22/03/17(木)14:43:01 No.907378962

直接の数字しか見ないのは小学生プレイなのだ

144 22/03/17(木)14:43:45 No.907379112

なんだろそれずんだもんしらないのだ

145 22/03/17(木)14:43:50 No.907379134

えっバンジーぱふぱふ!?

146 22/03/17(木)14:44:20 No.907379253

しょこみさんの悪夢の話なのだ?

147 22/03/17(木)14:44:21 No.907379254

バンジーぱふぱふなら11にあるのだ

148 22/03/17(木)14:45:21 No.907379482

しょこあじさんをラジコンするとパイズリマシーンになるのだ

149 22/03/17(木)14:45:26 No.907379495

結局全てのシリーズで期待するのはおっぱいぱふぱふなのだ その上で肩透かしのネタが違うだけなのだ

150 22/03/17(木)14:46:14 No.907379652

えっなになに?

151 22/03/17(木)14:46:19 No.907379671

脱ぐのだ

152 22/03/17(木)14:46:41 No.907379741

まずふくをぬいでよこにたたみます

153 22/03/17(木)14:46:58 No.907379822

>直接の数字しか見ないのは小学生プレイなのだ 日本語がへたくそですみません 小学生は毒針や毒蛾のナイフの追加効果に気づかず産廃扱いしがちという話をしたかったのだ

154 22/03/17(木)14:48:01 No.907380069

ずんだもんはレベル上げて蹂躙プレイが好きなのだ

155 22/03/17(木)14:48:11 No.907380110

ラジコンされると次どこ行けばいいか逆にわからなくなっちゃうのだラジコン操縦者がいなくなるとどこいけばいいかわからなくなっちゃうのだ

156 22/03/17(木)14:48:31 No.907380189

船頭多くして船山に登るのだ…ずんだもんは黙ってぱふぱふするのだ

157 22/03/17(木)14:48:58 No.907380308

ギリギリのレベルでひぃひぃ言ってほしいずんだもんと 鍛えた力で敵をゴミカスにしてほしいずんだもんと パフパフしてほしいずんだもんがいるのだ

158 22/03/17(木)14:49:17 No.907380378

船頭よりも乳頭なのだ

159 22/03/17(木)14:49:34 No.907380448

んぉっ はひぃっ あっ んぅっ

160 22/03/17(木)14:50:00 No.907380533

乳頭が多いのは下手するとグロになるのだ

161 22/03/17(木)14:50:53 No.907380749

やっぱり矢印とABの書き込みでキー入力が入るのが良いと思うのだ

162 22/03/17(木)14:52:29 No.907381128

クレイジーなのだ

163 22/03/17(木)14:52:29 No.907381130

伝説の配信の後を追うのだ

164 22/03/17(木)14:52:35 No.907381151

人間の悪意 総意 そして神の手

165 22/03/17(木)14:52:36 No.907381155

なんかあったきがするのだ それで?

166 22/03/17(木)14:52:58 No.907381240

ひどいよね一生後一歩左にいければいいところで段差降りて最初からになるの

167 22/03/17(木)14:53:12 No.907381289

やるの???

168 22/03/17(木)14:53:53 No.907381459

ラジコンになるとはそういうことかもしれないのだ

169 22/03/17(木)14:54:04 No.907381507

伝説のポケモンを頑張って捕まえるのだ 捕まえたのだ その場で逃したのだ

170 22/03/17(木)14:54:10 No.907381536

上を向くのだ 後ろを向くのだ 右を向くのだ そっちは左なのだ

171 22/03/17(木)14:54:12 No.907381543

ずんだもんはしょこみさんとお話しできればゲームは何でも良いのだ

↑Top