ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/17(木)11:53:31 No.907333324
「」!俺を使え!
1 22/03/17(木)11:55:08 No.907333662
これがいもげアームちゃんですか
2 22/03/17(木)11:55:17 No.907333695
もう使ってる
3 22/03/17(木)11:55:25 No.907333727
…固定するために机を変えなきゃ
4 22/03/17(木)11:55:59 No.907333828
これ液タブに使ってるけど便利
5 22/03/17(木)11:56:42 No.907333994
今回の地震凄い揺れだったんだけどアームのお陰で2枚のモニタが無事だった 凄いねモニターアームって
6 22/03/17(木)11:56:45 No.907334006
モニターアームはずっとお世話になっとるよ
7 22/03/17(木)11:58:40 No.907334429
いつもありがとう
8 22/03/17(木)11:59:00 No.907334521
地震のときは机の下に隠れましょうって言うんだからそんな机に取り付けるモニターアームは最強の地震対策なんだ
9 22/03/17(木)11:59:23 No.907334602
いもげアームは普通のアームとなにが違うの?
10 22/03/17(木)12:01:58 No.907335320
エルゴトロンのアームだよ
11 22/03/17(木)12:08:04 No.907337074
便利な上に安全って凄くない?
12 22/03/17(木)12:11:18 No.907338094
fu891303.jpg >「」!俺を使え!
13 22/03/17(木)12:12:36 No.907338549
エルゴトロンのモニターアームってそんなにいいの? どれも構造一緒だしそんな劇的に変わると思わんのだが…
14 22/03/17(木)12:15:02 No.907339306
>エルゴトロンのモニターアームってそんなにいいの? >どれも構造一緒だしそんな劇的に変わると思わんのだが… シンプルに耐久性が違う 規定重量よりだいぶ軽いモニタを中華アームに付けたら30分でヘタれた事ある
15 22/03/17(木)12:15:29 No.907339450
>fu891303.jpg >>「」!俺を使え! Amazonアームのメーカー変わってたのか
16 22/03/17(木)12:15:58 No.907339614
比較対象が中華じゃなあ
17 22/03/17(木)12:17:48 No.907340240
しょっちゅう買うもんじゃないから信頼性で選ぶ
18 22/03/17(木)12:17:50 No.907340252
ガラステーブルにこれつけてた「」がいたな
19 22/03/17(木)12:18:27 No.907340462
>ガラステーブルにこれつけてた「」がいたな 大丈夫なのそれ
20 22/03/17(木)12:18:44 No.907340554
ガラステーブルだけどモニタはアーム付けてるよ ようはガラステーブルにアームを固定しなけりゃいいのよ
21 22/03/17(木)12:20:13 No.907341056
ガラステーブルに付ける と ガラステーブルだけど使ってる は似て非なるものだと思うぜ
22 22/03/17(木)12:20:20 No.907341104
動かすのか浮かせて固定するだけかで選ぶものも違うので
23 22/03/17(木)12:21:56 No.907341630
>ガラステーブルに付ける と ガラステーブルだけど使ってる >は似て非なるものだと思うぜ モニタを自在に移動できるうえ下が開くんだから使い勝手は同じよ テーブルに固定するという固定観念を捨てたらいいのよ
24 22/03/17(木)12:22:09 No.907341700
丁度福島引っ越すし買っとこ…
25 22/03/17(木)12:22:56 No.907341990
そういう意味じゃなくてガラステーブルにつけてるのがいたって話が前提で…
26 22/03/17(木)12:23:02 No.907342028
アーム欲しいけどどれ買っていいのかよくわからん
27 22/03/17(木)12:25:05 No.907342738
32インチだけど大丈夫?
28 22/03/17(木)12:25:11 No.907342775
アームは安いの買うともしものときにモニタ落ちて壊れるから信頼できるの買っとけ
29 22/03/17(木)12:26:42 No.907343282
垂直水平に動かせるやつか水平方向だけのやつかで迷ってる そんなに上下には動かさなさそうなんだよな…
30 22/03/17(木)12:26:53 No.907343339
>アーム欲しいけどどれ買っていいのかよくわからん 高いけど信頼性と性能で選ぶとエルゴトロン一択 ちょっとそこまでお金出せないわって人ならグリーンハウスだな でもそれ以上に大事なのはそれらを固定するための頑丈な机だったりする
31 22/03/17(木)12:27:16 No.907343463
もうちょっと関節多いやつ買えばよかった 机に穴あけちゃったぜ
32 22/03/17(木)12:27:26 No.907343515
>アーム欲しいけどどれ買っていいのかよくわからん モニタ本体(取り外す足は除く)の重量と耐荷重が基準値に沿ってるか確認して 後は稼働させたい長さや高さ、付けたい枚数によって形選べばいい
33 22/03/17(木)12:27:56 No.907343707
ちなみにアマゾンのやつも中身エルゴトロンだからな
34 22/03/17(木)12:28:17 No.907343828
エルゴトロンってなんで黒色の延長アームがないの?
35 22/03/17(木)12:28:51 No.907344042
>32インチだけど大丈夫? 総耐荷重量見て大丈夫ならいけると思うよ俺も32インチをアームで支えてるけどなんともないもの
36 22/03/17(木)12:29:01 No.907344094
アーム買うときは机の裏が壁ギリギリだと思ったように配置できないから注意がいるぞ
37 22/03/17(木)12:29:16 No.907344165
>>アーム欲しいけどどれ買っていいのかよくわからん >モニタ本体(取り外す足は除く)の重量と耐荷重が基準値に沿ってるか確認して >後は稼働させたい長さや高さ、付けたい枚数によって形選べばいい 一番大事なの忘れてた VESA規格(取り付けるネジ穴)がモニタ側に有るか無いかとモニタの規格がアーム側も対応してるか確認
38 22/03/17(木)12:29:27 No.907344237
G3223Q用に準備しておくか
39 22/03/17(木)12:30:17 No.907344496
>アーム買うときは机の裏が壁ギリギリだと思ったように配置できないから注意がいるぞ 机ちょっと移動すれば良いだけじゃね!?
40 22/03/17(木)12:30:35 No.907344604
>G3223Q用に準備しておくか あの辺で使うならエルゴトロン一択だな
41 22/03/17(木)12:31:44 No.907344978
机によっては浅くてクランプ深く噛めないとかもあるから机大事
42 22/03/17(木)12:31:54 No.907345038
未だにエルゴトロンかその他大勢かって感じなんだな
43 22/03/17(木)12:32:43 No.907345316
>アーム買うときは机の裏が壁ギリギリだと思ったように配置できないから注意がいるぞ アームを後ろに突き出さないような曲げ方すれば大丈夫だろと思ってるんだけど駄目…?
44 22/03/17(木)12:32:59 No.907345405
自分で耐久試験する気でもなきゃエルゴトロン使って安心しときたいだろうし
45 22/03/17(木)12:34:04 No.907345777
余程予算がないとか冒険したいでもなきゃエルゴトロンで失敗ないからな
46 22/03/17(木)12:34:34 No.907345941
>アームを後ろに突き出さないような曲げ方すれば大丈夫だろと思ってるんだけど駄目…? 一回曲がり方をイメージして絵を描いてから実際出来るかどうか検討したほうが良い
47 22/03/17(木)12:34:35 No.907345946
結構思ってたところに画面来ないなってなって何回も組み直した
48 22/03/17(木)12:34:35 No.907345947
>アームを後ろに突き出さないような曲げ方すれば大丈夫だろと思ってるんだけど駄目…? そうやって使ってるけど必然的に台座部分の位置が決まるから少しストレスになってる
49 22/03/17(木)12:35:09 No.907346123
アマゾンのセールで2本セット買ったけどいい買い物だった
50 22/03/17(木)12:35:30 No.907346236
現物がないと想像しづらいんだよな…
51 22/03/17(木)12:35:44 No.907346328
アーム2つだと机1200じゃ狭かった
52 22/03/17(木)12:35:47 No.907346355
多関節のモニタアーム欲しい… 今使ってるのは鉄の棒にモニタつけて使うようなやつだから
53 22/03/17(木)12:37:01 No.907346787
>G3223Q用に準備しておくか 32インチモニタを設置するの結構大変だから覚悟して欲しい
54 22/03/17(木)12:37:51 No.907347107
>32インチモニタを設置するの結構大変だから覚悟して欲しい 必ず2人で作業してくださいとか書いてあるんだけどそんな相手いねえよって…
55 22/03/17(木)12:38:14 No.907347234
オナニーに超便利で感動しちゃった
56 22/03/17(木)12:39:02 No.907347500
モニターアームいいよね…
57 22/03/17(木)12:39:34 No.907347664
>>32インチモニタを設置するの結構大変だから覚悟して欲しい >必ず2人で作業してくださいとか書いてあるんだけどそんな相手いねえよって… 友達とか家族とか…
58 22/03/17(木)12:40:27 No.907347952
これ設置できる机持ってるなら余裕だろ
59 22/03/17(木)12:41:10 No.907348187
机の奥に浮かしたいんだけど思った感じに配置できなくてモニタアーム付ける用の机を買うか検討してる なんかいい手がないもんかな
60 22/03/17(木)12:41:12 No.907348201
思ったより設置が楽なのも良い
61 22/03/17(木)12:42:28 No.907348596
>机の奥に浮かしたいんだけど思った感じに配置できなくてモニタアーム付ける用の机を買うか検討してる >なんかいい手がないもんかな 机は安くてデカくてスレ画の取り付けを想定してあるようなのがいい
62 22/03/17(木)12:42:32 No.907348626
>オナニーに超便利で感動しちゃった うん…?
63 22/03/17(木)12:43:36 No.907348960
>>オナニーに超便利で感動しちゃった >うん…? 自由にモニタを扱えるから縦画面でデカく表示させたいときとかオナニーに便利だと思う
64 22/03/17(木)12:43:38 No.907348976
>>オナニーに超便利で感動しちゃった >うん…? モニターアームで角度変えられるから寝ながらできるってことでは?
65 22/03/17(木)12:44:57 No.907349444
Amazonのモニターアームの保証は1年だけどエルゴトロン直のは10年だ
66 22/03/17(木)12:45:33 No.907349647
LGのアーム付きモニター買ったら存外具合が良くてすぐ増やしたくなって困ってる ポール一本に二対のアームよりアームごとにポール独立してたほうがいいのかな
67 22/03/17(木)12:46:42 No.907350050
>LGのアーム付きモニター買ったら存外具合が良くてすぐ増やしたくなって困ってる >ポール一本に二対のアームよりアームごとにポール独立してたほうがいいのかな 安全考えたら棒1本につきアーム一個の方が良いと思うよ!
68 22/03/17(木)12:46:44 No.907350053
>ポール一本に二対のアームよりアームごとにポール独立してたほうがいいのかな 本当に自分がどう使いたいかによるからまずどんな配置をしたくてどんな運用したいか固めた方がいいよ
69 22/03/17(木)12:48:14 No.907350582
自分の経験だとモニタ別にポールあった方が設置の自由度増す
70 22/03/17(木)12:49:48 No.907351037
一番背の高いポールのやつ買ったけど 最高にすれば立ち作業できる高さまで上げられて良い ちょっとお高いけど…
71 22/03/17(木)12:49:54 No.907351070
>自分の経験だとモニタ別にポールあった方が設置の自由度増す アーム同士が結構干渉するからな…
72 22/03/17(木)12:50:19 No.907351207
24インチでも縦画面にするといっぱいしこれる もっと大きい奴だとどうなっちゃうの!!
73 22/03/17(木)12:50:25 No.907351233
24インチの液タブにアーム付けたいけど重量的にLXで行けるのかな
74 22/03/17(木)12:51:04 No.907351425
そんなに動かさないしなぁと思ってたけどいざ吊るすとそれだけで便利だった 繋ぐノートpcとかも吊るしたい
75 22/03/17(木)12:51:11 No.907351465
グリーンハウスの買ったけどくの字なんだね まっすぐ上に棒が伸びてるのって便利そうだな
76 22/03/17(木)12:51:12 No.907351473
箱に付いてた高さ調整用の六角レンチがどこ行ったか思い出せない…
77 22/03/17(木)12:51:35 No.907351593
>24インチでも縦画面にするといっぱいしこれる >もっと大きい奴だとどうなっちゃうの!! 32インチを縦画面にしてエロ画像開くとマジで凄いぜ!?
78 22/03/17(木)12:52:16 No.907351793
デュアルよりシングル×2のが地震対策には良さそうね
79 22/03/17(木)12:52:19 No.907351806
モニターアームって机と椅子同様金をかけるべきポイントよね
80 22/03/17(木)12:52:25 No.907351825
>>自分の経験だとモニタ別にポールあった方が設置の自由度増す >アーム同士が結構干渉するからな… すげえわかる… 不便だよね
81 22/03/17(木)12:53:24 No.907352143
2個付けられるやつのほうがお得じゃん!って思って買ったけど 机に付ける部分を隠そうとするとモニタがだいぶ前に張り出してきてこれモニタアームの意味薄いな…ってなってもう1個買い足すことになった
82 22/03/17(木)12:54:12 No.907352393
モニターの脚がないだけで机相当広く感じるよね
83 22/03/17(木)12:55:56 No.907352956
32インチの縦画面はやってみたいけど それを実現できるスペース構築がめんどくさい…
84 22/03/17(木)12:56:49 No.907353232
グリーンハウスのモニターアームでも充分便利さは感じられたけどエルゴトロンのは更に上を行った 移動のスムーズさが全然違う