虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/17(木)10:14:33 ID:Wu/CD24k キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/17(木)10:14:33 ID:Wu/CD24k Wu/CD24k No.907314317

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/17(木)10:15:04 No.907314419

ゲーム会社の本当の敵は配信者だよ

2 22/03/17(木)10:15:58 No.907314597

自分でやるの面倒だからな

3 22/03/17(木)10:17:03 No.907314782

エアプでも動画勢でもいいんだ ただ知ったかぶりして発言するな

4 22/03/17(木)10:17:26 No.907314841

RTAしないのか?

5 22/03/17(木)10:19:52 No.907315257

ゲームカタログでたまにこれあの動画見ただけで書いてんな…って記事が出てくる

6 22/03/17(木)10:21:32 No.907315574

>ただ知ったかぶりして発言するな 変にしゃしゃり出てきてわーわー言わなければそれでいいよ本当に…

7 22/03/17(木)10:21:58 No.907315656

変に他人のプレイに口出さなきゃなんでもいいよ 嘘 ゲームに酷評もするな

8 22/03/17(木)10:22:01 No.907315667

>RTAしないのか? 走者でも何でもない奴ほどRTA基準で話したがるやつ…

9 22/03/17(木)10:23:59 No.907316032

動画勢が対戦バランスを嘆いてる

10 22/03/17(木)10:24:08 No.907316071

>変にしゃしゃり出てきてわーわー言わなければそれでいいよ本当に… 俺動画勢だけど~とかスレでわざわざ言うのなんなの… 空気悪くするだけなんだからやめろよ…

11 22/03/17(木)10:24:55 No.907316242

>ゲーム会社の本当の敵は配信者だよ 広告塔気取りもいるけど普通に犯罪者だしね… グレーですらない

12 22/03/17(木)10:25:23 No.907316335

>俺動画勢だけど~とかスレでわざわざ言うのなんなの… >空気悪くするだけなんだからやめろよ… 別に良いじゃんケツの穴の小さぇ奴だな

13 22/03/17(木)10:25:34 No.907316374

配信を擁護するわけじゃないけど 配信で満足する類のやつらで配信がなかったら買ってる潜在的な客っているのか

14 22/03/17(木)10:25:45 No.907316412

配信機能は犯罪幇助だった…?

15 22/03/17(木)10:26:10 No.907316506

また使い回しの画像でスレ立てて1人で喋ってるの?

16 22/03/17(木)10:26:35 No.907316582

>配信で満足する類のやつらで配信がなかったら買ってる潜在的な客っているのか いると思う 買おうと思ってたけど配信見たしもういいかってなったゲーム俺もある

17 22/03/17(木)10:27:07 No.907316674

発売日に配信とかモラルも糞もない

18 22/03/17(木)10:28:02 No.907316844

V大好きの「」は動画勢の味方

19 22/03/17(木)10:28:14 No.907316877

>広告塔気取りもいるけど普通に犯罪者だしね… >グレーですらない 配信者が憎すぎてたまらない感が出てていいね

20 22/03/17(木)10:28:33 No.907316934

流石にそれは見なければいいだけでは 強制的に見せられるわけではないし

21 22/03/17(木)10:28:36 No.907316940

朝から全開やな

22 22/03/17(木)10:28:38 No.907316949

>広告塔気取りもいるけど普通に犯罪者だしね… >グレーですらない どこで生きてんの?

23 22/03/17(木)10:28:52 No.907316990

>配信で満足する類のやつらで配信がなかったら買ってる潜在的な客っているのか アクション寄りだととりあえずどんな感じかだけ見に行く時はある なんか合わなそうなら買わないし良さそうなら買ってプレイしてから続き見る

24 22/03/17(木)10:29:27 No.907317090

配信や動画見る→興味持って購入してプレーする→プレー済み視点でまた配信や動画を見ると再発見がある こんな事があるから結局は自分でプレーするほうがいいしゲーム配信もジャンルによるよねとしか

25 22/03/17(木)10:30:58 No.907317382

さっきのじゅうべえのスレが良い例だった

26 22/03/17(木)10:31:42 No.907317527

いいよね動画見ただけなのにクソゲー呼ばわりしてくる「」

27 22/03/17(木)10:32:12 No.907317623

売りにしてる要素が好み次第で毒にも薬にもどっちにもなりうる場合 どういう具合だろ…って見に行くとかはある

28 22/03/17(木)10:33:23 No.907317817

貧乏でも動画見ればゲームの話に混ざれるんだから良い時代じゃん

29 22/03/17(木)10:34:41 No.907318037

ストーリー重視系は買わなくてもいいか…ってなってしまう

30 22/03/17(木)10:34:46 No.907318058

クソゲーでも貶すならせめて少しは触れてからにして欲しいわ

31 22/03/17(木)10:35:19 No.907318159

いつものバカがまたID出すまでのタイムアタックでもやってんの?

32 22/03/17(木)10:35:26 No.907318178

世界樹RTA動画見ただけでヒーラーいらないじゃんとか言ってくるクソバカは実際作品スレで見た

33 22/03/17(木)10:36:24 No.907318343

対戦ゲームとかの配信はまだわからんでもないけどノベルゲームで配信はメーカーに対してひどすぎる

34 22/03/17(木)10:36:31 No.907318373

>ストーリー重視系は買わなくてもいいか…ってなってしまう むしろストーリー重視ほど自分一人で初見プレイしたくない?

35 22/03/17(木)10:37:54 No.907318634

>いつものバカがまたID出すまでのタイムアタックでもやってんの? 雑

36 22/03/17(木)10:39:22 No.907318906

この前初めて未プレイのノベルゲーの配信動画を最後まで見てみたけど 確かにこれは買わなくても済むな…ってなった

37 22/03/17(木)10:40:48 No.907319176

世の中にはタイトル見ただけで動画すら見ずに発狂する子もいるからな

38 22/03/17(木)10:41:02 No.907319222

こういうのが真似できるように分かりやすく語ってあげる語りたがりの既プレイヤーが悪いよね!

39 22/03/17(木)10:42:51 No.907319552

プレイもせずまとめサイトでゲームの悪口を調べてきたようなのを見ると人生の悲哀を感じる

40 22/03/17(木)10:42:57 No.907319564

ファスト映画の問題と似てるとこある

41 22/03/17(木)10:42:57 No.907319566

スト3はじめたのが動画の影響だしなあ YouTubeもなかった時期に九州スト3の人がめっちゃ動画あげててくれて魅入ってた

42 22/03/17(木)10:44:17 No.907319830

CSの禁止区間が広まって動画サイト側と密に連携取れたらストーリーの価値保つかもね

43 22/03/17(木)10:44:25 No.907319863

マンガやアニメは無料で視聴して面白かったからお金を払う!みたいな順序でも成立させられるけどゲームはそうはいかないよね

44 22/03/17(木)10:44:28 No.907319874

結局動画勢含む未プレイ勢が話題にできる範囲は限界があるから話題がより既プレイヤー向けの方向に進むと語彙力のなさで「コイツ遊んだことないな…」って分かる AVで覚えた性知識で性体験語る人みて「あっコイツ童貞だな」ってバレるようなもの

45 22/03/17(木)10:44:32 No.907319887

>ノベルゲーの配信動画 ええ…

46 22/03/17(木)10:44:47 No.907319931

ゲームを見るだけで満足してしかもそのゲームについて語りたいって発想が無いから エアプやら動画勢やら存在自体が意味わかんない

47 22/03/17(木)10:45:23 No.907320038

攻略サイト頼って突破した部分は一切語りたくないレベルでエアプ嫌いだから 動画見ただけで平然と発言できる人間のメンタルがマジでわからん

48 22/03/17(木)10:45:23 No.907320039

匿名の自称ファンからいただいたご意見をまとめた炎上動画をみて叩く動画勢

49 22/03/17(木)10:45:24 No.907320047

俺は同人エロゲRTAで買ったの沢山あるよ… 体験版やらずに紹介だけ見てこれはいいかな…って判断したやつがいくつか混じってた

50 22/03/17(木)10:45:39 No.907320084

ノベルゲーは自分のテンポでやりたいから無理だわ

51 22/03/17(木)10:45:54 No.907320129

>マンガやアニメは無料で視聴して面白かったからお金を払う!みたいな順序でも成立させられるけどゲームはそうはいかないよね 逆の印象の方が強いな… 本来ゲームこそ自分で操作して体験して意味の有るもんだったはずだし

52 22/03/17(木)10:46:01 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907320152

正直RTA動画しか見てない サクサクプレイしてないと何かイライラしてくる

53 22/03/17(木)10:47:20 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907320418

俺RTA見るのが好きなんだけど無編集は見ないよ 見やすくサクサク進んでいると気分がいいんだけどムービースキップしたり会話シーン連打で流すの正直やめてもらいたい…

54 22/03/17(木)10:48:23 No.907320641

ダーク・ファイトを実プレイとか恥ずかしいっス 語る時は動画勢のフリするっス

55 22/03/17(木)10:48:33 No.907320675

動画で満足しちゃうことはあるけどそれをレビューに書いたりさも自分がプレイしたみたいに批評する人は精神構造どうなってんだとは思う

56 22/03/17(木)10:48:46 No.907320723

>俺RTA見るのが好きなんだけど無編集は見ないよ >見やすくサクサク進んでいると気分がいいんだけどムービースキップしたり会話シーン連打で流すの正直やめてもらいたい… RTAなんだから当然だろ!? それこそ内容知りたいなら自分でやりゃいいし

57 22/03/17(木)10:49:50 No.907320928

動画がなかったらこの人は買ったかもしれないなどというナイーブな考えは捨てろ 買わない人は買わないけれどゲームの存在すら知らなければ語ってくれもしないんだから

58 22/03/17(木)10:50:09 No.907320991

アンダーテールがなんかそんな感じな気がした

59 22/03/17(木)10:50:12 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907320999

>>俺RTA見るのが好きなんだけど無編集は見ないよ >>見やすくサクサク進んでいると気分がいいんだけどムービースキップしたり会話シーン連打で流すの正直やめてもらいたい… >RTAなんだから当然だろ!? >それこそ内容知りたいなら自分でやりゃいいし それは分かるんだけどさ自分でやるのだるいし金かかるじゃん そのゲームのストーリーを把握したという知識が欲しいのであってプレイしたいわけじゃない その知識を使って今後ゲームの話に混ざりたいだけ 右枠で補足したりムービーシーンを丸ごと別撮りで差し替えたりしてくれる人は本当に助かるわ

60 22/03/17(木)10:50:16 No.907321012

やったことのないゲームの配信とか見て面白いの?とはなる

61 22/03/17(木)10:50:26 No.907321051

やったことないのに語る奴とか一番要らなくない?

62 22/03/17(木)10:50:36 No.907321085

>その知識を使って今後ゲームの話に混ざりたいだけ 帰れ

63 22/03/17(木)10:50:53 No.907321138

>俺RTA見るのが好きなんだけど無編集は見ないよ >見やすくサクサク進んでいると気分がいいんだけどムービースキップしたり会話シーン連打で流すの正直やめてもらいたい… RTAを急いでる通常プレイと勘違いしてらっしゃる…?

64 22/03/17(木)10:51:32 No.907321263

まあ黒幕はウェスカーなんですけどね初見さん

65 22/03/17(木)10:51:37 No.907321281

またえらく分かりやすいのが来たな…

66 22/03/17(木)10:51:41 No.907321290

今時配信者を犯罪者呼ばわりも大分認識古くねえか PS4share出てからもう8年くらいじゃないの

67 22/03/17(木)10:52:10 No.907321383

パワポケみたいなテキスト系は配信者にやらせると動画見ただけで満足する層はかなりいると思う

68 22/03/17(木)10:52:23 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907321420

ストーリー解説してくれたりする人は再生数も多いから信用出来る 今ならテイルズとかメトロイドの人とペルソナの人がお勧め

69 22/03/17(木)10:52:27 No.907321432

解説動画とかも他の解説動画とかを見て作ったんだろうなみたいのあるよね… 元が間違っていて確認していないから普通に間違いを垂れ流す

70 22/03/17(木)10:52:28 No.907321438

極端なプレイをしてる人の極端な発言を鵜呑みにしたエアプが会話に混ざってくるのが一番イライラする

71 22/03/17(木)10:52:36 ID:SvldAPrA SvldAPrA No.907321472

どっちも迷惑なので人権ないよ

72 22/03/17(木)10:52:52 No.907321532

RTAでムービースキップしないではRTAの意味分かってないだろ!

73 22/03/17(木)10:52:54 No.907321539

俺の中でのこれ筆頭は龍が如くかな… やったら多分面白いんだとは思うんだけど動画でいいかなみたいな…

74 22/03/17(木)10:52:55 No.907321544

月姫はしっかり配信ダメSNSでのネタバレダメよって徹底してたね まぁノベルゲームならそれが当たり前よなぁ

75 22/03/17(木)10:53:12 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907321595

>やったことないのに語る奴とか一番要らなくない? やったことなくても知ってたらいいじゃないの てかじゅうべえくえすととかやった事ある奴いないし間違いなくメガトンコインの話になるだろ

76 22/03/17(木)10:53:31 No.907321649

動画勢は配信者と同じ感想になりがちだから 自分の意見をもたない

77 22/03/17(木)10:53:39 No.907321670

やった上で配信見るのが楽しい

78 22/03/17(木)10:53:50 No.907321708

でも有名なクソゲーの話になると動画勢がほとんどだよ

79 22/03/17(木)10:53:53 No.907321715

>今時配信者を犯罪者呼ばわりも大分認識古くねえか >PS4share出てからもう8年くらいじゃないの 頭おかしい人にお前正常じゃないよ!みたいなこと言っても意味がないと思うよ…

80 22/03/17(木)10:54:09 No.907321767

>RTAでムービースキップしないではRTAの意味分かってないだろ! そういうの求めるならファストゲーム動画って感じの奴になってくよね もう有るんかな

81 22/03/17(木)10:54:29 No.907321834

自分で遊ぶのが楽しいって人は配信しろって時代なんだと思う シェアボタン押すだけで生配信出来るのは凄え!と思ったけど遊びながらトークするのって結構大変だなって思った 普通に黙々と遊んでしまう

82 22/03/17(木)10:54:35 No.907321857

動画観ただけなのに作品レビューしだしたり既プレイの会話に入り込もうとしないならなんでもいいよ

83 22/03/17(木)10:54:53 No.907321916

まあでも大奥記の話でミジュマル君の話しないってのはおかしいよな

84 22/03/17(木)10:54:54 No.907321918

>でも有名なクソゲーの話になると動画勢がほとんどだよ 多分動画すら見てないよ

85 22/03/17(木)10:55:01 No.907321939

>やった上で配信見るのが楽しい フフフ…この後の難関はどうなるかな…ってよくなる そしてそんな…俺より上手かった…になる

86 22/03/17(木)10:55:18 No.907321990

LIMBOは自分でやってそこそこ面白かったけどリトルナイトメアとかINSIDEはまあ配信で見ちゃったしいいか…ってなった

87 22/03/17(木)10:55:27 No.907322025

世に実況動画や配信が溢れてるの見ればわかるだろう ゲームは見て楽しむ娯楽にもなる

88 22/03/17(木)10:55:29 No.907322031

>月姫はしっかり配信ダメSNSでのネタバレダメよって徹底してたね >まぁノベルゲームならそれが当たり前よなぁ ただでさえ厳しいジャンルだし他のとこも徹底してほしいな 全部配信OKは百害あって一利なしだし

89 22/03/17(木)10:55:30 No.907322034

>>ゲーム会社の本当の敵は配信者だよ >広告塔気取りもいるけど普通に犯罪者だしね… >グレーですらない 配信に関するガイドラインを出していないところはね

90 22/03/17(木)10:55:36 No.907322056

>動画がなかったらこの人は買ったかもしれないなどというナイーブな考えは捨てろ >買わない人は買わないけれどゲームの存在すら知らなければ語ってくれもしないんだから 語るな

91 22/03/17(木)10:55:37 No.907322065

ストーリー続いてるのに別ジャンルのゲームになったりすると動画で済ませちゃうのは正直ある 俺は音ゲーとか格ゲーがやりたいわけじゃねえんだ

92 22/03/17(木)10:55:59 No.907322118

>ID:Wu/CD24k

93 22/03/17(木)10:56:10 No.907322151

動画配信されるようなゲーム出すのが悪い

94 22/03/17(木)10:56:12 No.907322157

まあクソゲーの話題なんて別に動画無い時代からネタ本やネタサイトの受け売りだらけだったよ

95 22/03/17(木)10:56:15 No.907322169

>ID:Wu/CD24k 案の定ルーパチ自演

96 22/03/17(木)10:56:15 No.907322170

>RTAを急いでる通常プレイと勘違いしてらっしゃる…? 編集で後付けして♡

97 22/03/17(木)10:57:19 No.907322369

ファイナルソード面白いからやれ

98 22/03/17(木)10:57:21 No.907322377

まあいくら言っても話に入って来ない訳ないんだからそう覚悟するしかないな

99 22/03/17(木)10:57:34 No.907322415

>俺RTA見るのが好きなんだけど無編集は見ないよ >見やすくサクサク進んでいると気分がいいんだけどムービースキップしたり会話シーン連打で流すの正直やめてもらいたい… もう自分でやれよ

100 22/03/17(木)10:57:36 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907322422

>RTAを急いでる通常プレイと勘違いしてらっしゃる…? 無編集とかは別にいいけど編集して上げるなら差し替えくらいして欲しいわ

101 22/03/17(木)10:57:46 No.907322444

クソ映画とかもその類だと思う 自分はデビルマンを見る勇気は無い

102 22/03/17(木)10:57:57 No.907322477

というかなんで自分でやってもいないのに 話に混ざろうとするんだ…

103 22/03/17(木)10:58:09 No.907322519

たまにただ急いでる通常プレイのRTAがある

104 22/03/17(木)10:58:15 No.907322537

今更だけどどっちもエアプでは?

105 22/03/17(木)10:58:40 No.907322621

ゲーム動画を見る層は普段ゲームなんかしてないよね

106 22/03/17(木)10:58:46 No.907322641

別にやってなくていいけど動画だけ見てしたり顔で話すやつは嫌い

107 22/03/17(木)10:58:56 No.907322671

ソシャゲでもこれあるのヤバい

108 22/03/17(木)10:59:04 No.907322693

>自分はデビルマンを見る勇気は無い 実際見ると確かに棒読みの演技には驚くけど それ以上に戦闘シーンはマジで気合入ってるのにビビるよ

109 22/03/17(木)10:59:27 No.907322773

どっちもカスや

110 22/03/17(木)10:59:28 No.907322775

>ID:Wu/CD24k いつもこのスレIDでるよな

111 22/03/17(木)10:59:40 No.907322799

>ソシャゲでもこれあるのヤバい ソシャゲの動画を…?と思ったけどメインシナリオだけ読むのならわかるかもしれない

112 22/03/17(木)10:59:41 No.907322802

別にプレイしたってゲームの全てがわかるってわけじゃないからな!

113 22/03/17(木)10:59:54 No.907322834

>というかなんで自分でやってもいないのに >話に混ざろうとするんだ… imgでも漫画の1ページだけ見たので語るのいるぐらいだしな

114 22/03/17(木)10:59:56 No.907322838

昔やってたゲームのRTA動画とかたまに見たりはする

115 22/03/17(木)11:00:29 No.907322942

ソシャゲはエアプと言うか初期の知識(すでにもうやってない) みたいな人のほうが多いと思う

116 22/03/17(木)11:00:39 No.907322975

RTAが受け入れられてるのって実際にプレイしたことないと凄さが分かりにくいのとストーリーは基本スキップしてるからな気がした

117 22/03/17(木)11:00:40 No.907322983

ソシャゲのシナリオどんどんスキップして進めてるから連続して再生してくれる動画は正直ありがたい…

118 22/03/17(木)11:00:42 No.907322990

別に動画勢でもいいから楽しく話そう

119 22/03/17(木)11:00:46 No.907323001

昔やったけどうろ覚えで動画の知識の方が多い時ある

120 22/03/17(木)11:01:02 No.907323048

プレイ動画の話がしたいなら動画見てればそれでいいと思うけど ゲーム自体の話に入ってくのは難しいんじゃないかな

121 22/03/17(木)11:01:24 No.907323104

>別にプレイしたってゲームの全てがわかるってわけじゃないからな! それが誰にわかる?何がわかる?分からぬさ!誰にも!

122 22/03/17(木)11:01:43 No.907323158

無印プリコネは公式がストーリー配信してくれたたよね、確か

123 22/03/17(木)11:02:07 No.907323237

アクション系は動画見ても自分でやりたくなるからまだいい方かな ただ操作感とかを伝聞で語られるとうn

124 22/03/17(木)11:02:16 No.907323265

これに限らずTCGだと聞きかじりの知識で環境語ったりプラモだと積んでるだけで工作技術の話に首突っ込んできたり

125 22/03/17(木)11:02:23 No.907323292

ここはXXXするだろRTAでは常識 みたいなのがね

126 22/03/17(木)11:02:28 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907323311

むしろ動画って見て欲しいから作ってるんだから見て語って何が悪いの…?

127 22/03/17(木)11:02:32 No.907323323

プレイしてないゲームの話題に参加するのはハードル感じるけど動画見ただけでもゲームについて話してる人たちの話を聞くぐらいならハードル感じないし 実際にやってる人たちが話してるのを黙って見てればそのうち門前の小僧も習わぬ経を読めるようになるよ それだけで取りあえず動画見る意味あるね匿名環境では 間を無視して急に語ってボロを出すようなのはウザいね そもそもプレイしてる人同士で話してるつもりでもほんとに実際そうかどうかなんてわからんしな

128 22/03/17(木)11:03:19 No.907323485

あいつ

129 22/03/17(木)11:03:28 No.907323507

>むしろ動画って見て欲しいから作ってるんだから見て語って何が悪いの…? 公式が作ってる動画なら文句ないよ 公式が

130 22/03/17(木)11:03:33 No.907323520

>別に動画勢でもいいから楽しく話そう 動画で見た面白ツッコミ部分をしつこく擦って馬鹿にしたいいいいい!って人が多いから困る

131 22/03/17(木)11:03:57 No.907323589

動画で済ませたい程度の興味のゲームをSNSで熱心に語りたいという意識がまずおかしい思うの

132 22/03/17(木)11:03:58 No.907323594

急に

133 22/03/17(木)11:03:58 No.907323595

自分がプレイしてどんな感想もつかが気になるからやる 「」みたいに同じことばかりいうのは好きじゃない

134 22/03/17(木)11:04:17 No.907323652

自分のプレイしてるゲームの動画見るもんじゃねえの?

135 22/03/17(木)11:04:19 No.907323656

>むしろ動画って見て欲しいから作ってるんだから見て語って何が悪いの…? ?

136 22/03/17(木)11:04:47 No.907323742

懐かしゲーム話してるときに現代RTA知識で混ざってこないでほしい

137 22/03/17(木)11:05:05 No.907323803

エアーマンって強いんでしょ?

138 22/03/17(木)11:05:15 No.907323834

フロムゲーとか高難易度ゲームはこういうのないよね その代わり指示厨多いけど

139 22/03/17(木)11:05:50 No.907323943

>自分のプレイしてるゲームの動画見るもんじゃねえの? よくわからんゲームやってるのとか見るの好き

140 22/03/17(木)11:05:53 No.907323951

リメイク版のバランスで語る奴

141 22/03/17(木)11:06:05 No.907323984

>動画で済ませたい程度の興味のゲームをSNSで熱心に語りたいという意識がまずおかしい思うの 今はどのジャンルでも自分で体験するよりその話題で適当に語りたい層が厚くなってきてるよ

142 22/03/17(木)11:06:05 No.907323985

語らないって選択肢が無いから素っ頓狂な事言うんだな…っていうのがよく分かる流れ

143 22/03/17(木)11:06:27 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907324048

>>むしろ動画って見て欲しいから作ってるんだから見て語って何が悪いの…? >公式が作ってる動画なら文句ないよ >公式が ホロライブとかか でも詰まったり悩んだりしてるとブラウザバックしちゃうわ

144 22/03/17(木)11:06:50 No.907324113

>別に動画勢でもいいから楽しく話そう 特にエアプを擁護する意図はないけど まあ嫌われるのって大抵口汚く罵ってたらボロが出てエアプがバレるような奴だからな…

145 22/03/17(木)11:06:56 No.907324127

>自分のプレイしてるゲームの動画見るもんじゃねえの? 普通はそうだけど自分は絶対やらないようなゲームのプレイは見たい

146 22/03/17(木)11:07:02 No.907324145

ゲームの話してる時に公式だからって公式案件のVtuberの話をされたらキレる自信あるわ

147 22/03/17(木)11:07:31 No.907324232

>エアーマンって強いんでしょ? ここでエアプと切り捨てるんじゃなくて実際はそこまで強くないけどアクション苦手な人はああいう風に詰むことがあると説明してくれる人が好き

148 22/03/17(木)11:07:32 No.907324240

まあ配信で買った例はあるけど そんなの100本中1-2本でな……

149 22/03/17(木)11:08:16 No.907324374

>特にエアプを擁護する意図はないけど >まあ嫌われるのって大抵口汚く罵ってたらボロが出てエアプがバレるような奴だからな… それはエアプ関係ないんじゃないかな 口汚く罵るなんてプレイ済みでも引かれるって

150 22/03/17(木)11:08:23 No.907324396

俺は配信見るために話題のゲーム全部買っちゃうようになったよ

151 22/03/17(木)11:08:31 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907324414

>ゲームの話してる時に公式だからって公式案件のVtuberの話をされたらキレる自信あるわ それは理不尽だろ… V嫌いなだけでお前が悪いだけじゃん

152 22/03/17(木)11:09:25 No.907324557

>俺は配信見るために話題のゲーム全部買っちゃうようになったよ 見る時間無くなりそうだなそれ

153 22/03/17(木)11:09:29 No.907324571

RTA動画や初見実況見ただけでゲームを語るな

154 22/03/17(木)11:09:39 No.907324603

エアプ「敵はパターンで動くからこうすれば余裕だろ」 動画勢「敵はパターンで動くからこうすれば良いらしい」 くらいの差がある

155 22/03/17(木)11:09:47 No.907324626

>>ゲームの話してる時に公式だからって公式案件のVtuberの話をされたらキレる自信あるわ >それは理不尽だろ… >V嫌いなだけでお前が悪いだけじゃん vtuberの話したいなら別のところでやれやってなる

156 22/03/17(木)11:09:48 No.907324627

案件てことは公認のプロモ動画みたいなもんだし恨むなら公式を恨めよ

157 22/03/17(木)11:09:56 No.907324649

PS4に配信機能ついてるし任天堂が配信ガイドラインもあるし 配信が悪い云々を言ってる人がゲーム業界全体嫌い?

158 22/03/17(木)11:09:58 No.907324658

別に俺は開発者じゃないので見るだけで買わないから云々とかどうでもいいんだ ただやってないならその配信者の配信ページから出てこないでくれ

159 22/03/17(木)11:10:28 No.907324753

初見の喜びを自分で味わいたいから将来的にやる可能性のあるゲームはクリアするまで配信見られない…

160 22/03/17(木)11:10:28 No.907324754

書き込みをした人によって削除されました

161 22/03/17(木)11:10:32 No.907324764

>>俺は配信見るために話題のゲーム全部買っちゃうようになったよ >見る時間無くなりそうだなそれ 見ながらやるんだよ

162 22/03/17(木)11:10:38 No.907324772

逆に面白そうだからこの先ネタバレされたくないし一旦見るのやめるぜ!ってやつもいたりするんだろ

163 22/03/17(木)11:10:40 No.907324784

>vtuberの話したいなら別のところでやれやってなる お前がどっか行けよ

164 22/03/17(木)11:10:49 No.907324823

>エアプ「敵はパターンで動くからこうすれば余裕だろ」 >動画勢「敵はパターンで動くからこうすれば良いらしい」 >くらいの差がある 発言した時点で同じですね

165 22/03/17(木)11:10:54 No.907324837

>配信が悪い云々を言ってる人がゲーム業界全体嫌い? 配信はいいけど配信見てやったつもりで語られるのが嫌なのでは そういうやつはすぐボロ出すけどさ

166 22/03/17(木)11:10:55 No.907324839

動画見るのやめろって言ってるんじゃなくて頓珍漢なレスするなって言ってるの

167 22/03/17(木)11:11:17 No.907324911

>RTA動画や初見実況見ただけでゲームを語るな バグの話とか前提にされるのはなんかなーとは思うかもな

168 22/03/17(木)11:12:03 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907325066

>>>ゲームの話してる時に公式だからって公式案件のVtuberの話をされたらキレる自信あるわ >>それは理不尽だろ… >>V嫌いなだけでお前が悪いだけじゃん >vtuberの話したいなら別のところでやれやってなる 「公式」だぞ 公式の話すんなとかバッカじゃねえの

169 22/03/17(木)11:12:05 No.907325077

ps4は2013年で配信機能つけてっからなあ…… 慧眼というかなんというか

170 22/03/17(木)11:12:09 No.907325085

配信見たやつの問題を配信に押し付けるのはどうかと思う

171 22/03/17(木)11:13:04 No.907325260

>「公式」だぞ >公式の話すんなとかバッカじゃねえの 公式が勝手に言ってるだけというネタを鵜呑みにしてそうだよな

172 22/03/17(木)11:13:07 No.907325270

公式が話題にして貰いたいから案件でVtuberに頼んでるんでしょ それなのにどっかに閉じこもって話してろってどういう事なの…

173 22/03/17(木)11:13:08 No.907325273

避難されてるのはエアプ動画税の言動なのに嫌われてるのは配信者や動画そのものってことにしたがってんのカス過ぎる…

174 22/03/17(木)11:13:16 No.907325302

いくら公式からの依頼だからってゲームの話をしてるのにプレイヤーの話されても困るわ

175 22/03/17(木)11:13:33 No.907325357

そのゲームやシリーズをプレイしてない人に案件投げるのってぶっちゃけマイナスだと思うんだよね 普段配信者が好きなゲームやってる時の反応と案件で好きでもないゲームやってる時の反応って露骨に違うからいつもその動画配信者のプレイ動画見てる人たちにはあんまり楽しくないんだなってすぐ分かっちゃうよ

176 22/03/17(木)11:13:55 No.907325408

配信者は俺よりゲームしててすごい

177 22/03/17(木)11:14:12 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907325453

削除依頼によって隔離されました >いくら公式からの依頼だからってゲームの話をしてるのにプレイヤーの話されても困るわ ただの好き嫌いでゲーム語るとかエアプ以下で草 ほいdel

178 22/03/17(木)11:14:25 No.907325492

これ流石にわざとやってるんだよね?

179 22/03/17(木)11:14:30 No.907325508

>>特にエアプを擁護する意図はないけど >>まあ嫌われるのって大抵口汚く罵ってたらボロが出てエアプがバレるような奴だからな… >それはエアプ関係ないんじゃないかな >口汚く罵るなんてプレイ済みでも引かれるって 口汚く罵ってる上にエアプなのが最悪なんだ

180 22/03/17(木)11:14:41 No.907325544

お客様が過ぎる…

181 22/03/17(木)11:14:48 No.907325555

>草

182 22/03/17(木)11:14:51 No.907325563

自分が衝撃受けたとこの他の人のリアクション気になって動画見に行くことはあるな それで直前にネタバレコメント貼られてるの見て何も言えなくなるところまで1セット

183 22/03/17(木)11:14:51 No.907325564

面白いこと喋りながらなおかつゲームもやってるからカロリー消費はすごいと思う 面白いかどうかの差はでかいけども

184 22/03/17(木)11:14:53 No.907325573

案件動画の話するのは100歩譲って良いけど大体そういう人たちってその動画配信者そのもの話ししたり関係ない動画のネタやりだすからね…

185 22/03/17(木)11:15:23 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907325651

>これ流石にわざとやってるんだよね? わざとなら悪質だよね… こういうのが配信者とか動画投稿者叩いて失踪を生むんだよな

186 22/03/17(木)11:15:27 No.907325662

羅漢の確反がもう何年前だろうか

187 22/03/17(木)11:15:43 No.907325711

>案件動画の話するのは100歩譲って良いけど大体そういう人たちってその動画配信者そのもの話ししたり関係ない動画のネタやりだすからね… アニメのスレで作品に関係ない声優の面白エピソード語りだす層と同じなんよ…

188 22/03/17(木)11:15:53 No.907325752

特に格ゲーなんかは動画の知識だけで勘違いしたまま語るのが現れて揉めるのがいつまでも多くて

189 22/03/17(木)11:16:01 No.907325770

ゲームジャンルにいる女オタは大体動画勢かつ実況者でシコってる奴らばかりで文化が違う…ってなるなった

190 22/03/17(木)11:16:10 No.907325803

アニメの話で声優の話するのもやめてほしい

191 22/03/17(木)11:16:11 No.907325807

断罪とかあの実況ありきの話題になってたりするな…

192 22/03/17(木)11:16:27 No.907325860

案件やるくらいの規模のゲームならゲームの話だけで勢いあるからずれたこと言ってるやつがいてもレス流れるだろ 気にせずスルーしとけよ

193 22/03/17(木)11:16:59 No.907325958

ノベルゲーの感想でやけに似たような言い方増えたなと思ったら配信者が言ってた事そのままだったとかはうn…

194 22/03/17(木)11:17:06 No.907325981

訓練された視聴者なら初見殺しのところで一斉に黙って配信者が即死して呆然とする姿を楽しむ そういうところは一体感あって好き

195 22/03/17(木)11:17:19 No.907326020

動画配信サイトのコメント欄でやってあげたほうが喜ぶよっていつも思う

196 22/03/17(木)11:18:40 No.907326282

流石にノベルゲーは配信見て面白いのかなって思う

197 22/03/17(木)11:18:51 No.907326314

俺は配信してるの見て何個か買ってるよ よゐこの見てマイクラ買ったしわしゃがなとか見てマイダンとかバビロンズフォール買ったし

198 22/03/17(木)11:19:12 No.907326371

>訓練された視聴者なら初見殺しのところで一斉に黙って配信者が即死して呆然とする姿を楽しむ >そういうところは一体感あって好き たまにわざと配信者を罠にハメさせようが居るよね…おもしろいから許すが

199 22/03/17(木)11:19:45 No.907326486

RTA自体は嫌いじゃないけどRTA基準で調整語るのは意味がわからない 楽しんでるのに効率がどうの言われる

200 22/03/17(木)11:19:55 No.907326528

>訓練された視聴者なら初見殺しのところで一斉に黙って配信者が即死して呆然とする姿を楽しむ >そういうところは一体感あって好き これちゃんとできてるところは羨ましいな あっ…とかくるぞ…とかやめて…

201 22/03/17(木)11:21:13 No.907326742

del指示が負けててダメだった

202 22/03/17(木)11:21:21 No.907326776

俺もよゐこの配信見てマイクラ買ったけど 俺が欲しかったのはマイクラじゃなくて相方だったんだなあって思い知らされて切なくなっちゃったよ

203 22/03/17(木)11:21:49 No.907326851

収益化してるような人なら尚更関係ないとこで話題として消費してないで再生数や同接やコメント数みたいな数字に貢献してあげればいいのにね… まさかスパチャ以外のすべての数字に価値がないとか思ってるわけもあるまい

204 22/03/17(木)11:21:57 No.907326871

>ID:B32tlV3w IDにまで草はやすな

205 22/03/17(木)11:22:06 No.907326904

ウンコ臭すぎる

206 22/03/17(木)11:22:22 No.907326967

ノベルゲー配信ってありなんだ…

207 22/03/17(木)11:22:27 No.907326983

動画でサブやってないからわからないストーリーの知識があったりする

208 22/03/17(木)11:22:43 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907327037

削除依頼によって隔離されました うんこ付けられたわ >今ならテイルズとかメトロイドの人とペルソナの人がお勧め やっぱり特定の投稿者出すのはよくなかったか この人たちは相当嫌われてるんだな…可哀想に

209 22/03/17(木)11:22:56 No.907327075

ノベルゲーの動画勢は流石にその時間で自分でプレイしろやってなる 自分がプレイしたゲームの感想を見に行くならまだ分かるんだが

210 22/03/17(木)11:23:21 No.907327160

随分とお早いルーパチですね

211 22/03/17(木)11:23:23 No.907327163

ルーパチすんな失せろ

212 22/03/17(木)11:23:36 No.907327207

嫌われてるのはお前だからはよしね

213 22/03/17(木)11:23:42 No.907327228

すげえ完全に自分が悪いのに投稿者のせいにしてる 引くわ

214 22/03/17(木)11:23:50 No.907327259

>ゲームジャンルにいる女オタは大体動画勢かつ実況者でシコってる奴らばかりで文化が違う…ってなるなった 目線が全く違うというかゲームとは…となる

215 22/03/17(木)11:25:11 No.907327533

>動画配信サイトのコメント欄でやってあげたほうが喜ぶよっていつも思う コメント欄でエアプコメントした方が喜ぶとか荒らしか何かかな…?

216 22/03/17(木)11:25:32 No.907327598

ノベルやADVの配信は禁止や制限で当然だと思う

217 22/03/17(木)11:25:36 No.907327619

>ノベルゲーの動画勢は流石にその時間で自分でプレイしろやってなる >自分がプレイしたゲームの感想を見に行くならまだ分かるんだが 自分でプレイするのが億劫という気持ちが最近分かる様になってきてしまったので理解は出来る 表立って行動に移したり明言したりは出来ない

218 22/03/17(木)11:27:19 No.907327975

ソシャゲでもキャラ手に入れずにシナリオ読めるし消費者に優しい文化だよな違法配信

219 22/03/17(木)11:27:20 No.907327978

ホラゲは配信や動画が宣伝になるのかね

220 22/03/17(木)11:28:01 No.907328108

ゲームやるのも実況見るのも好きだけど実況のパート1とかだけ見た段階で面白そうだから買って先にクリアしてから続き見るかせめて実況動画の進行よりは先までやりながら見るみたいなスタイルの層は少ないんだろうなと思わされる…

221 22/03/17(木)11:29:39 No.907328404

動画勢全体は別に悪かないけどできない奴を馬鹿にしたり自分はできると嘘つく奴が本当に最悪なんだわ

222 22/03/17(木)11:30:43 No.907328598

>ゲームやるのも実況見るのも好きだけど実況のパート1とかだけ見た段階で面白そうだから買って先にクリアしてから続き見るかせめて実況動画の進行よりは先までやりながら見るみたいなスタイルの層は少ないんだろうなと思わされる… やる気でないのはまずそれやるけど面白そうだとこれは自分でやった方がいいわってなるな

223 22/03/17(木)11:31:03 No.907328673

>動画勢全体は別に悪かないけどできない奴を馬鹿にしたり自分はできると嘘つく奴が本当に最悪なんだわ 嘘だと思うだろ本気で言ってるんだアレ

224 22/03/17(木)11:31:06 No.907328688

配信者や動画投稿者と同じ感想しか言えないなら帰ってくれとなる

225 22/03/17(木)11:31:34 No.907328790

動画で見て買ってみたくなった 動画で満足するレベルなら買わない 体験とか情報商品の永遠の課題だわ

226 22/03/17(木)11:31:36 No.907328801

既プレイだろうが人を馬鹿にするやつは最悪じゃねえかな…

227 22/03/17(木)11:31:55 No.907328869

自分でプレイしたわけでもないのに文句言われたくないっていうのはわかるよ

228 22/03/17(木)11:31:57 No.907328881

高額になりがちな広告費を配信者が共有負担してるとは考えないんだろうか そういう発想をできる地域や企業が勝つと思うがね

229 22/03/17(木)11:32:05 No.907328909

対戦ゲーとか多人数プレイは配信の数で売り上げも増えると思うから本当にジャンルによって功罪がはっきり出るわ

230 22/03/17(木)11:32:42 No.907329029

「」が子供の頃は攻略本だけ持ってて話に参加するやついたよね

231 22/03/17(木)11:33:28 ID:B32tlV3w B32tlV3w No.907329195

プレイ上手くないのを言われたくないってただの豆腐メンタルじゃん…

232 22/03/17(木)11:33:54 No.907329288

>「」が子供の頃は攻略本だけ持ってて話に参加するやついたよね そいう奴はいなかったが…いたの?

233 22/03/17(木)11:34:12 No.907329359

>動画勢全体は別に悪かないけどできない奴を馬鹿にしたり自分はできると嘘つく奴が本当に最悪なんだわ なんのゲームか忘れたけどアドバイスするやつで溢れてた高難易度レイドが開発が出したデータを見てみたら達成率糞低かったの思い出したわ アドバイスしてた人みんな本当にクリアしてアドバイスしてたのかな…

234 22/03/17(木)11:34:25 No.907329405

やはりパーティーゲーム…

235 22/03/17(木)11:35:10 No.907329535

>対戦ゲーとか多人数プレイは配信の数で売り上げも増えると思うから本当にジャンルによって功罪がはっきり出るわ まぁ最近のゲームならゲーム側が不利益だと思ってたら配信禁止か制限してる事が多いけどね

236 22/03/17(木)11:35:27 No.907329583

俺を許すぐらい広い心持てよ!って言う人が心狭い皮肉

237 22/03/17(木)11:36:12 No.907329732

つまり発売前にネタバレ投下されるストーリー型の作品が減るのは時代に合ってないという事だ

238 22/03/17(木)11:36:54 No.907329867

匿名の高難易度クリアだの廃課金だのはだいたい盛ってるから 話100分の1くらいで聞かないと

239 22/03/17(木)11:37:05 No.907329893

どっちも等しくゴミ ゲーム動画見て「俺の方がもっと上手くできる」とかイキってゲーム落として1人で恥かいてるやつの方がよっぽど偉い

240 22/03/17(木)11:37:47 No.907330020

日本語で喋ってもらっていい?

241 22/03/17(木)11:38:07 No.907330092

実際ストーリー系のは制限してたりするしな

242 22/03/17(木)11:38:17 No.907330120

ゲームジャンルにもよるけどアクション系とかTPSシューティング系だとガチで遊んでたら攻略サイトに載ってるやり方以外にも好みのやり方とか自分にあったスタイル出てくる筈なのに動画とか生配信で出てくるアドバイスやらここでスレ立って語られるのは基本wikiの情報そのままみたいなのが多くて本当にやったのか?って思うことは多々ある

243 22/03/17(木)11:38:37 No.907330178

>匿名の高難易度クリアだの廃課金だのはだいたい盛ってるから >話100分の1くらいで聞かないと 画像か動画でもあげてくれないと信じられないわな

244 22/03/17(木)11:39:13 No.907330297

一部の情報だけでそれ罠だよ!とか言ってくるの邪魔

245 22/03/17(木)11:40:50 No.907330604

スパロボとか発売してすぐに戦闘アニメが動画で上がるの何とかならないかな…って思う

246 22/03/17(木)11:41:17 No.907330697

人がやってるとこしか見てないゲームがないとは言わんが やってないゲームのスレとか見て楽しいか…?っていう

247 22/03/17(木)11:41:17 No.907330701

多分スレガキはどっかのVの家畜

248 22/03/17(木)11:41:43 No.907330781

配信者に他の配信で見たエアプ勢がエアプ指示する負の連鎖

249 22/03/17(木)11:42:22 No.907330907

俺はストーリークリアだけはするけどやり込み要素や気になるフリクエは動画でみてソシャゲのスタミナ消化してる

250 22/03/17(木)11:42:35 No.907330964

俺はノベルゲーのコミカライズ勢 コミカライズ勢だけどと断り入れるとみんなちゃんと優しい

251 22/03/17(木)11:42:50 No.907331008

まぁ配信とかは見ないから内部でうだうだやってる分には好きにしていいよ…

252 22/03/17(木)11:43:22 No.907331121

>俺はノベルゲーのコミカライズ勢 >コミカライズ勢だけどと断り入れるとみんなちゃんと優しい そりゃコミカライズはちゃんと商品だからな

253 22/03/17(木)11:43:39 No.907331186

ソシャゲが一番これだった だってストーリーみたいだけでそこまでやるの億劫で…

254 22/03/17(木)11:43:42 No.907331196

ホラゲとかDDLCとかのメタゲは自分でするの怖いから動画勢止まりだ

255 22/03/17(木)11:43:47 No.907331208

>>「」が子供の頃は攻略本だけ持ってて話に参加するやついたよね >そいう奴はいなかったが…いたの? むしろファミコン持ってないのにいろんな奴の家で攻略覚えてたのでマップとか謎解き聞くために呼ばれる子どもだったわ…

256 22/03/17(木)11:44:27 No.907331352

俺は自分のプレイしたゲームを自分のプレイした体験だけで語るのでエアプ認定をよくされるマン もしエアプ扱いされたくないなら大切なのは最多存在である攻略サイト勢と認識を共有することだと思う

257 22/03/17(木)11:44:55 No.907331444

>一部の情報だけでそれ罠だよ!とか言ってくるの邪魔 ○○が人権それ以外は産廃みたいに言葉が強くなるキッズ

258 22/03/17(木)11:45:05 No.907331491

作品語りたいファンならコミカライズも読んでること多いしな

259 22/03/17(木)11:45:08 No.907331503

攻略サイトの文章でよくわからんやつも動画だと理解できたりするから便利は便利よ チャプターなしだと手間かかって見る気せんけど

260 22/03/17(木)11:45:09 No.907331505

当時は難しかったよねーという雑談に後年わかった数値や攻略法で殴りかかってくるの本当にやめてほしい…

261 22/03/17(木)11:45:37 No.907331596

攻略本は超面白いからもってないゲームの攻略本も好んで読んでた記憶あるな

262 22/03/17(木)11:45:59 No.907331678

エアプじゃないけどプレイしたのが昔過ぎて曖昧な記憶で語るマン

263 22/03/17(木)11:46:09 No.907331725

>ホラゲとかDDLCとかのメタゲは自分でするの怖いから動画勢止まりだ 同じだ お化け屋敷もそうだけど怖がってる人がいると冷静になれるのもあるしな

264 22/03/17(木)11:46:11 No.907331735

>スパロボとか発売してすぐに戦闘アニメが動画で上がるの何とかならないかな…って思う 公式があらかじめダメですと言っておけばいい つまり公式がダメですって回答してくれそうな質問の場を探せばいいんだ

265 22/03/17(木)11:46:12 No.907331738

プレイしてる人達はよほどの事がないと他の人のプレイスタイル否定したりしないで自分ならこうクリアしたから参考にしてくれ位の物言いになるけどなぜかプレイしてない人程そのプレイスタイル間違ってるよ!みたいな決めつけた言い方になりがちな気がする 最近もエルデン配信して遊んでたら仲間呼ぶの?とかタイマンの方が楽しいんじゃないの?とか言う変な奴来てて俺はこれが楽しいんだよと思いながら無視してたりした

266 22/03/17(木)11:46:34 No.907331795

>エアプじゃないけどプレイしたのが昔過ぎて曖昧な記憶で語るマン 記憶違いを指摘されて何も言い返せなくなるマン!

267 22/03/17(木)11:46:36 No.907331807

ごめん初代逆転裁判は実況で全部見ちゃった…

268 22/03/17(木)11:46:50 No.907331865

>エアプじゃないけどプレイしたのが昔過ぎて曖昧な記憶で語るマン みんなやたら詳しく覚えてて記憶力すげーなってなることが多い…

269 22/03/17(木)11:46:51 No.907331873

>俺は自分のプレイしたゲームを自分のプレイした体験だけで語るのでエアプ認定をよくされるマン 動画見てるだけのエアプが言ってるだけじゃないの?

270 22/03/17(木)11:47:02 No.907331923

>ソシャゲが一番これだった >だってストーリーみたいだけでそこまでやるの億劫で… まあストーリーだけなら別にやらなくても話せるしな

271 22/03/17(木)11:47:14 No.907331960

>ごめん初代逆転裁判は実況で全部見ちゃった… 今なら2と3含めてもお安いはずだからオススメだよ

272 22/03/17(木)11:47:17 No.907331970

>攻略本は超面白いからもってないゲームの攻略本も好んで読んでた記憶あるな 凄えな… ネタ抜きで面白いお金の使い方してて尊敬する でも攻略本買っちゃうとそのゲーム本体も買いたくならない?

273 22/03/17(木)11:47:19 No.907331978

>ごめん初代逆転裁判は実況で全部見ちゃった… 匿名で謝るぐらいならレスしなきゃいいのに…

274 22/03/17(木)11:47:22 No.907331984

>当時は難しかったよねーという雑談に後年わかった数値や攻略法で殴りかかってくるの本当にやめてほしい… ポケモン金銀の序盤難しかったよねって話してるとよく殴りかかってくるやつだ

275 22/03/17(木)11:47:23 No.907331987

>当時は難しかったよねーという雑談に後年わかった数値や攻略法で殴りかかってくるの本当にやめてほしい… 上に出てる動画勢まんまだな…

276 22/03/17(木)11:47:32 No.907332022

>俺は自分のプレイしたゲームを自分のプレイした体験だけで語るのでエアプ認定をよくされるマン >もしエアプ扱いされたくないなら大切なのは最多存在である攻略サイト勢と認識を共有することだと思う なんか決まった攻略ルート通らないとおかしいみたいなこと言う人たまにいるよな 昔のゲームでネット上だとみんな使ってる強スキルをデメリットあるから使わなかったって言っただけでエアプ認定されたことあるし

277 22/03/17(木)11:48:38 No.907332252

>攻略本は超面白いからもってないゲームの攻略本も好んで読んでた記憶あるな 昔って内容薄いのもあったから盛るために設定とかミニドラマみたいのついてたりな まあ主にベニー松山なんだが…

278 22/03/17(木)11:48:46 No.907332274

>俺は自分のプレイしたゲームを自分のプレイした体験だけで語るのでエアプ認定をよくされるマン わかるよ… 俺はこれでクリアしたんだけどな…と思うけど一々喧嘩になるのも馬鹿らしいし黙って流すことにしててももやっとした感じが残るよね

279 22/03/17(木)11:48:46 No.907332277

>>ごめん初代逆転裁判は実況で全部見ちゃった… >今なら2と3含めてもお安いはずだからオススメだよ 大逆転裁判1&2もセール中だしな

280 22/03/17(木)11:49:05 No.907332338

何十年も前の子供のころの朧気な記憶で語るのぐらい許してやれよ…と思うことはよくある

281 22/03/17(木)11:49:11 No.907332365

>でも攻略本買っちゃうとそのゲーム本体も買いたくならない? まだSFCも出てない時代で幼稚園児だったし金なんか使えんよ 近所の兄ちゃんの家に上がり込んで読ませてもらってた

282 22/03/17(木)11:49:26 No.907332419

>当時は難しかったよねーという雑談に後年わかった数値や攻略法で殴りかかってくるの本当にやめてほしい… バグとかマスクデータとか成長率とかなんなら今でもしらねーよ…ってなるやつ

283 22/03/17(木)11:49:34 No.907332447

エアプ認定も一回落ち着けよって時もある ただの勘違いかもしれないし

284 22/03/17(木)11:50:11 No.907332591

デトロイトは知り合いの配信で全部見たけど改めて自分で買って最後までやったな

285 22/03/17(木)11:50:24 No.907332653

ドラクエ6のメラミ戦法とか少なくともうちの周りじゃ全然だったな スーパースター勇者ルートはブイジャンとかでみんな知ってたけど

286 22/03/17(木)11:50:30 No.907332677

攻略サイトとかで見たようなやり方しかないよね!ぐらいの口調で語られたりこのキャラは弱い!まともにクリアできない!見たいに誇張されて言われてるとそれ使ってクリアできてた俺はひょっとしてゲーム超うまいのでは…?って勘違いしそうになる時がある

287 22/03/17(木)11:51:22 No.907332850

>ネタ抜きで面白いお金の使い方してて尊敬する 昔はゲームたけえと攻略本のが安いのでソフト自体は友達に借りるなんてのもあったのだ セーブデータ保存できる数が決まってると交渉が始まる

288 22/03/17(木)11:51:23 No.907332858

まぁEスポーツって概念ができたからスポーツ観戦で俺だったらこうしてたわーって言うだけの奴みたいなもんだと思ってるけど それはそれとして鬱陶しいよね

289 22/03/17(木)11:51:28 No.907332875

対戦ゲームの極めて妥当なプレイが結果的に裏目引いちゃったようなのをプレイミスってずっと弄ってる

290 22/03/17(木)11:51:29 No.907332881

>むしろファミコン持ってないのにいろんな奴の家で攻略覚えてたのでマップとか謎解き聞くために呼ばれる子どもだったわ… 生き字引ならぬ生きた攻略本だったのか…

291 22/03/17(木)11:51:30 No.907332883

>攻略本は超面白いからもってないゲームの攻略本も好んで読んでた記憶あるな ゲームプレイしてたら超超面白くなると思うが…

292 22/03/17(木)11:51:33 No.907332891

バグ利用rtaとか広まってゲームが破壊されるのを素直に楽しめないのがだいたい思い出破壊されるからだったわ

293 22/03/17(木)11:52:14 No.907333035

>バグとかマスクデータとか成長率とかなんなら今でもしらねーよ…ってなるやつ ドラクエのボスは自動回復ついてるのを常識扱いされてもな…

294 22/03/17(木)11:52:20 No.907333058

朧げなままレスするのはゲームに限らずやめたほうが良いからそこは改めなよ… どうだったっけ…?って思ったら調べてからレスしよう

295 22/03/17(木)11:52:40 No.907333130

ソシャゲはストーリー追うの動画でいいって気付いたけどゲームやらなきゃストーリーもどうでもよくなるって事に そのパターンでソシャゲ3つ卒業して気付いた

296 22/03/17(木)11:52:45 No.907333148

>デトロイトは知り合いの配信で全部見たけど改めて自分で買って最後までやったな 自分でやるのは大前提としてデトロイトは人によって全然ルート違うから配信映えするんだよな…

297 22/03/17(木)11:52:47 No.907333155

いもげの知識勢

298 22/03/17(木)11:52:48 No.907333158

ドラクエ6はせいけんづきがムドーになかなか当たらなくてそれ以降封印したって言っただけで総ツッコミ食らったから苦手だ

299 22/03/17(木)11:53:06 No.907333223

>スパロボとか発売してすぐに戦闘アニメが動画で上がるの何とかならないかな…って思う ここでも戦闘アニメ評論家みたいなのが湧く流れになったらそこから離れますよ私は

300 22/03/17(木)11:53:08 No.907333232

めちゃくちゃ難しい操作をやったこともない癖に基本スキルみたいに言う

301 22/03/17(木)11:53:13 No.907333250

間違ってたら指摘するだけだしいちいちキレないよ

302 22/03/17(木)11:53:18 No.907333268

>生き字引ならぬ生きた攻略本だったのか… え?なんで?俺ソフト持ってないよって反論してもでも攻略覚えてるでしょって言われてはい…となる

303 22/03/17(木)11:53:33 No.907333329

よく分かんねえからすてみばっかしてたうちのハッサン

304 22/03/17(木)11:53:41 No.907333355

>バグ利用rtaとか広まってゲームが破壊されるのを素直に楽しめないのがだいたい思い出破壊されるからだったわ そもそもそういう動画はゲームの大事な部分をすっとばしているからなあ

305 22/03/17(木)11:53:43 No.907333371

この装備データミスしてたらしいけどひどくない!?とか言われても 当時でも今でも気にせずレベル上げて殴り勝ってたから何も思うことがなかったりする

306 22/03/17(木)11:54:06 No.907333455

リアルタイムでプレイした人と動画勢とは最適化した攻略方法を述べる時点で察するかもしれん

307 22/03/17(木)11:54:10 No.907333476

>>スパロボとか発売してすぐに戦闘アニメが動画で上がるの何とかならないかな…って思う >ここでも戦闘アニメ評論家みたいなのが湧く流れになったらそこから離れますよ私は 大体その手の話題で集まってくるのって最終的に○○の人すごい!みたいな結論ありきの内容で盛り上がりたい人達ばかりになっちゃうからな…

308 22/03/17(木)11:54:15 No.907333497

>朧げなままレスするのはゲームに限らずやめたほうが良いからそこは改めなよ… 嘘テクネタもハマると面白いからついな…

309 22/03/17(木)11:54:59 No.907333638

一通り目通してるからアニヲタwikiとかクソゲーwiki斜め読みしてそのまま受け売り書いてんなってやつわかっちゃう

310 22/03/17(木)11:55:36 No.907333768

>間違ってたら指摘するだけだしいちいちキレないよ 間違ってたら指摘するだけのうろ覚え勢が大挙してきやがった!

311 22/03/17(木)11:55:55 No.907333820

本当にプレイしてて切り払いのパターン全部確認したのか?

312 22/03/17(木)11:55:56 No.907333824

地球防衛軍みたいな簡単なゲームでも何かこれだけあればいい!みたいな最強装備がないと嫌だって人が文句言ってたりするけど色んな武器とかで試行錯誤したり自分のポリシーにあったスタイルで遊ぶゲームって概念を知らんのかと思う瞬間がある

313 22/03/17(木)11:56:37 No.907333970

レトロゲーにバランスクソだと言われてもネットない時代なんて一般評知らんしクリアするだけだかんな…

314 22/03/17(木)11:57:25 No.907334158

>レトロゲーにバランスクソだと言われてもネットない時代なんて一般評知らんしクリアするだけだかんな… バランス良ければそれでたのしい訳じゃないからな

↑Top