虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 生涯収... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/17(木)07:47:57 No.907291502

    生涯収支-17億円誕生

    1 22/03/17(木)07:51:11 No.907291834

    10年以上もバレないもんなんだな

    2 22/03/17(木)07:52:02 No.907291938

    21億盗まれても誰も気にしないのね

    3 22/03/17(木)07:52:17 No.907291965

    そんな額使える方が逆に才能あるだろ

    4 22/03/17(木)07:52:31 No.907291990

    ギャンブルはダメ

    5 22/03/17(木)07:53:41 No.907292110

    借入金がなかったら絶対にバレなかったんじゃん

    6 22/03/17(木)07:53:43 No.907292115

    生涯収支-17億円君

    7 22/03/17(木)07:53:45 No.907292117

    コインロッカー販売は儲かるねぇ

    8 22/03/17(木)07:54:33 No.907292188

    17億も負けるのすごいな

    9 22/03/17(木)07:55:03 No.907292259

    1回いくらで賭けてたんだろう そんな大金どうやって賭けるんだろう

    10 22/03/17(木)07:55:47 No.907292350

    >コインロッカー販売は儲かるねぇ こんな管理ザルな所から買う企業減りそう

    11 22/03/17(木)07:56:16 No.907292412

    競馬やってるやつこんなんばっかり

    12 22/03/17(木)07:56:55 No.907292484

    一日50万くらい使った感じ?

    13 22/03/17(木)07:57:01 No.907292499

    銀行だとすぐにバレるからどっかに現金で隠してんじゃね?

    14 22/03/17(木)07:57:02 No.907292502

    1億でも手元に残しておけば一生賭け事に手を出さなくても暮らせない…? 金欲しいにしてももっといい投資あるだろうに

    15 22/03/17(木)07:58:35 No.907292678

    競馬の負け以外で4億も自分のために使ってるじゃねーか

    16 22/03/17(木)07:59:41 No.907292813

    金あんのに賭ける意味あるのか

    17 22/03/17(木)08:00:17 No.907292909

    「横領した金は公営ギャンブルに突っ込んだと供述しておけば賠償しなくて良くなる」という情報が独り歩きしてるように感じる

    18 22/03/17(木)08:01:28 No.907293087

    >「横領した金は公営ギャンブルに突っ込んだと供述しておけば賠償しなくて良くなる」 初めて聞いたそんなの どういう理屈なんだろう

    19 22/03/17(木)08:02:01 No.907293170

    競馬で34億稼げば横領を弁償してもプラスになるぞ

    20 22/03/17(木)08:03:03 No.907293328

    会社の経費で億単位で増やしたやつもいるというのに

    21 22/03/17(木)08:03:20 No.907293361

    一番人気に17億突っ込めば返済しても1億くらいは手元に残るな!

    22 22/03/17(木)08:03:40 No.907293409

    無い袖は振れないのでは

    23 22/03/17(木)08:05:37 No.907293681

    使ったことにしておけばムショから出てきたときの生活費には困らないね

    24 22/03/17(木)08:05:43 No.907293702

    >横領した金は公営ギャンブルに突っ込んだと供述しておけば賠償しなくて良くなる ナニ金とかミナミの帝王で読んだ気がする…

    25 22/03/17(木)08:06:44 No.907293860

    返したいけど返しようがないんですよーって言うためでは

    26 22/03/17(木)08:07:33 No.907294012

    どう考えても競馬だけじゃないし一人の仕業でもねぇ

    27 22/03/17(木)08:07:37 No.907294031

    リアル馬券だと調べようがないからな…

    28 22/03/17(木)08:07:51 No.907294073

    17億円も馬に使ったのか ばっかじゃねーの!?

    29 22/03/17(木)08:08:11 No.907294118

    書き込みをした人によって削除されました

    30 22/03/17(木)08:08:47 No.907294218

    ああそうかほんとに使ったわけじゃないかもしれないのか

    31 22/03/17(木)08:09:07 No.907294293

    「」って意外とピュアだよね

    32 22/03/17(木)08:09:18 No.907294328

    どのみちこんな金額返せないよ

    33 22/03/17(木)08:10:06 No.907294436

    会社も返ってくるとは思ってないだろう

    34 22/03/17(木)08:10:21 No.907294465

    賠償しなくていいわけじゃなくてないものは取れないというだけ

    35 22/03/17(木)08:10:38 No.907294502

    いやこれ裏に何かいるのでは?

    36 22/03/17(木)08:11:01 No.907294568

    会社がこれだけ金を溜め込んでるんだ そりゃ社員の給料還元されない訳だ

    37 22/03/17(木)08:11:10 No.907294580

    中抜き企業の儲けになるより馬のために使われたほうが有意義だと思うけど

    38 22/03/17(木)08:11:17 No.907294599

    >いやこれ裏に何かいるのでは? でもフィリピン妻がなんかにめっちゃぶっ込んでた人が過去にいたからなあ

    39 22/03/17(木)08:11:36 No.907294674

    無になったということにできるからな公営ギャンブル利用なら

    40 22/03/17(木)08:11:47 No.907294709

    前の仕事の時は本当に一気に流し込むなバカ!って店舗が多くて 何度もグローリーの人呼んでたなぁ… キャッシュレス時代に入ったら金勘定する場所も減るから大変だ

    41 22/03/17(木)08:13:38 No.907295054

    経済犯が軽すぎるってよく言われるのに一向に改善されないよね 完済するまで檻の中っていう地下王国方式にしろ

    42 22/03/17(木)08:13:42 No.907295066

    一人で何億も横領することはわりとよくあるから

    43 22/03/17(木)08:13:58 No.907295110

    >中抜き企業の儲けになるより馬のために使われたほうが有意義だと思うけど へーそうなんだ

    44 22/03/17(木)08:13:58 No.907295113

    JRA大儲けすぎる…

    45 22/03/17(木)08:14:12 No.907295156

    グローリー工業って両替機等の製造で全国シェアぶっちぎりの企業なのに 経理こんなにガバガバだったとは しかし17億も馬券で使うって良くバレなかったし使い切ったな…

    46 22/03/17(木)08:15:07 No.907295322

    >一人で何億も横領することはわりとよくあるから 王子製紙のが頭に浮かんだ流石に社長だからあっちの方がレベル高かったわ

    47 22/03/17(木)08:15:09 No.907295327

    グローリーホールに吸い込まれたな…

    48 22/03/17(木)08:15:12 No.907295333

    17億も競馬につぎ込めるのかね 額が額だから裏も取れそうだけど

    49 22/03/17(木)08:15:16 No.907295346

    >しかし17億も馬券で使うって良くバレなかったし使い切ったな… 使ってるわけねえだろアホ 暗号資産でも買ったんだろ

    50 22/03/17(木)08:16:47 No.907295575

    人の金でギャンブルして何が楽しいんだろ

    51 22/03/17(木)08:16:51 No.907295590

    そう報道してるのに何を根拠にそんなことを思ったんだ

    52 22/03/17(木)08:17:04 No.907295615

    >一番人気に17億突っ込めば返済しても1億くらいは手元に残るな! 間違いなく1.0倍馬券では

    53 22/03/17(木)08:17:13 No.907295641

    十年以上か…

    54 22/03/17(木)08:18:14 No.907295794

    すげぇよなこの会社月平均で1400万前後消えてるのにしばらくの間気付いてなかったんだぜ

    55 22/03/17(木)08:18:23 No.907295812

    >中抜き企業の儲けになるより馬のために使われたほうが有意義だと思うけど それはそう

    56 22/03/17(木)08:18:38 No.907295841

    >人の金でギャンブルして何が楽しいんだろ 懐痛まなくて楽しい!!!!!!!!!

    57 22/03/17(木)08:18:47 No.907295867

    競馬がなければこんなことにもならなかった

    58 22/03/17(木)08:18:49 No.907295876

    有馬記念の売り上げ490億だからそれぐらいで一倍にはならないよ

    59 22/03/17(木)08:19:40 No.907295998

    >すげぇよなこの会社月平均で1400万前後消えてるのにしばらくの間気付いてなかったんだぜ だってそれ数える奴が改竄してんだもん

    60 22/03/17(木)08:19:43 No.907296007

    人の金でギャンブルして勝ったら自分の金とか最高じゃん

    61 22/03/17(木)08:20:22 No.907296097

    こんだけやっても懲戒解雇で済むとか優しくね

    62 22/03/17(木)08:21:56 No.907296328

    本当に一人で使ったの?

    63 22/03/17(木)08:22:16 No.907296385

    数億円どっかに隠しておけば払えませーんで逃げ切れるな

    64 22/03/17(木)08:23:10 No.907296528

    俺なら1億ぐらい横領できた時点で満足しそうだがその程度で満足するあたり才能ないんだろうな

    65 22/03/17(木)08:23:29 No.907296573

    人の金でするギャンブルとか楽しくてしょうがないだろ クソみたいな大穴にも賭けるぞ俺は

    66 22/03/17(木)08:23:49 No.907296628

    知り合いに遺産相続7000万だかを競馬競艇で2年で溶かしたおっさんいるわ 心底バカだなと思った

    67 22/03/17(木)08:24:07 No.907296671

    >こんだけやっても懲戒解雇で済むとか優しくね 刑事告訴言われてるから… 実際の資産の残りに手を入れるのは後は司直経由じゃないと

    68 22/03/17(木)08:24:26 No.907296707

    競馬で摺ったは嘘くせえな どっかに着服した金隠してるだけじゃないの

    69 22/03/17(木)08:25:19 No.907296834

    まあこっから隠し通せるかが本番だろうなあ

    70 22/03/17(木)08:25:24 No.907296856

    >こんだけやっても懲戒解雇で済むとか優しくね 会社でできる罰はそこまでしかできんだろ 刑事告訴するって書いてあるし

    71 22/03/17(木)08:27:57 No.907297225

    21億稼ぐまで一切の自由を奪うとかできるならまだしも これからも自由に生活できるんだから横領ってやったもん勝ちなのでは

    72 22/03/17(木)08:28:22 No.907297282

    ヤのつくところに回してましたなんて話になったら…

    73 22/03/17(木)08:29:02 No.907297393

    横領の仕方見てるとやれることなんでもやってて笑う fu890971.jpg

    74 22/03/17(木)08:29:03 No.907297396

    刑事告訴前に高飛びして消えるやろうな

    75 22/03/17(木)08:29:31 No.907297456

    1日40万散財の計算

    76 22/03/17(木)08:30:03 No.907297546

    こういうのってどっかに隠しといたとして隠しきれるもんなのかね 21億あれば一生働かなくても安泰だし実刑判決になって数年ムショ行くことになっても悪くはないな

    77 22/03/17(木)08:30:56 No.907297681

    三億円事件とか霞むような使い込み結構起こるね

    78 22/03/17(木)08:31:01 No.907297695

    まあ会社がこいつに任せたのが悪いみたいなところもあるからなあ

    79 22/03/17(木)08:31:01 No.907297696

    額がデカくて現実感がねえ

    80 22/03/17(木)08:31:28 No.907297763

    国に対して金隠すのって高難易度にもほどがあるって聞いたけどそうでもないのか

    81 22/03/17(木)08:32:13 No.907297874

    気づかないもんなんだな

    82 22/03/17(木)08:33:24 No.907298031

    グローリーはそんなやつ雇わないで俺雇ってくれればいいのに

    83 22/03/17(木)08:33:31 No.907298049

    会社の信用クソ落ちるだろうけどコインロッカーなんてそうそう買い替えるもんでもないし横領した奴が一番得してる

    84 22/03/17(木)08:33:34 No.907298056

    この手の話で競馬とか競艇とか出てくるのは 当てて増やして元の金の分は返せば問題ないとかの思考なんだろうか どうせ犯罪なら普通に使ったほうがまだいいだろ

    85 22/03/17(木)08:33:37 No.907298073

    すげえ

    86 22/03/17(木)08:34:44 No.907298259

    こんだけ派手に使ってたら国税局とか辺りからも怪しまれそうなもんだけどしばらくはバレないのね

    87 22/03/17(木)08:34:56 No.907298292

    経理を1人に任せてたのがダメだったのでは?

    88 22/03/17(木)08:35:33 No.907298391

    >経理を1人に任せてたのがダメだったのでは? その通りだね!

    89 22/03/17(木)08:35:37 No.907298403

    >どうせ犯罪なら普通に使ったほうがまだいいだろ ちゃんと遊興にも4億突っ込んでるじゃん

    90 22/03/17(木)08:36:03 No.907298476

    クオカードや交通費でちまちまやってるのがバカみたいに思えてくる額だな…

    91 22/03/17(木)08:36:18 No.907298508

    手際が良すぎるし多少豪遊したのは事実だとしても絶対どこかに隠したか渡してるよね

    92 22/03/17(木)08:36:27 No.907298529

    え?こんだけやって ちゃんと21億返しなさいね?って言われるだけで済むの?

    93 22/03/17(木)08:36:51 No.907298584

    親会社への払い込みが遅すぎるの不審がられて発覚したんだっけ

    94 22/03/17(木)08:37:58 No.907298745

    17億てすごいね…

    95 22/03/17(木)08:38:30 No.907298825

    金隠しといて困窮しているため1ヶ月にこれだけしか払えませんってやれば逃げられるのか?

    96 22/03/17(木)08:38:46 No.907298869

    >え?こんだけやって >ちゃんと21億返しなさいね?って言われるだけで済むの? それ以上何を求めてるんだ 刑事告訴検討してるんだし

    97 22/03/17(木)08:38:53 No.907298885

    >ちゃんと21億返しなさいね?って言われるだけで済むの? 返せるわけねーだろバーカってなる ギャンブルに消えたから

    98 22/03/17(木)08:39:15 No.907298944

    >え?こんだけやって >ちゃんと21億返しなさいね?って言われるだけで済むの? まだ告訴してないだけで有罪になれば懲役実刑もあるよ

    99 22/03/17(木)08:39:18 No.907298951

    こうやって負けるのが居るから配当金貰える訳だな

    100 22/03/17(木)08:39:44 No.907299016

    仮想通貨で隠せるから真偽は判らん

    101 22/03/17(木)08:39:46 No.907299025

    その金でビットコイン買っておけば…

    102 22/03/17(木)08:40:12 No.907299074

    べつに20億手に入れて実刑5年だったら年収4億じゃろ 割はいいんだよ

    103 22/03/17(木)08:40:15 No.907299082

    まああとは警察の捜査次第としか言えないだろ

    104 22/03/17(木)08:40:59 No.907299172

    横領した金で投資やって利益出したらその利益は丸々懐に入れてもいいという判例もあるし 盗んだもの勝ちすぎる…

    105 22/03/17(木)08:41:14 No.907299215

    日本の刑法って資本主義的じゃないよね…

    106 22/03/17(木)08:41:25 No.907299246

    17億も馬券で消えるわけねー

    107 22/03/17(木)08:41:53 No.907299313

    ひたすら会社の金抜いて競馬で17億溶かし続けるとかリアリティねえ…

    108 22/03/17(木)08:42:33 No.907299407

    やったもん勝ちとは言うがこのレベルやるのは生半可な能力じゃ無理だし

    109 22/03/17(木)08:42:48 No.907299445

    >17億も馬券で消えるわけねー 13年なら消えてもおかしくない額だと思う ブレーキの外れたギャンキチの賭ける額はおかしいぞ

    110 22/03/17(木)08:43:17 No.907299513

    13年!?

    111 22/03/17(木)08:43:51 No.907299591

    >やったもん勝ちとは言うがこのレベルやるのは生半可な能力じゃ無理だし つまり才能か計画力かあるいはそういう詐欺やろうぜと持ちかけた奴がいる

    112 22/03/17(木)08:43:54 No.907299598

    >>いやこれ裏に何かいるのでは? >でもフィリピン妻がなんかにめっちゃぶっ込んでた人が過去にいたからなあ 校長かと思ったけどよく考えたらいたなあアニータ…

    113 22/03/17(木)08:44:07 No.907299639

    ちょっと前に横領した金仮想通貨にぶっこんで大儲けした人いたよね 横領分返しても利益余裕で残るしどうなったんだろ

    114 22/03/17(木)08:44:20 No.907299677

    >日本の刑法って資本主義的じゃないよね… そもそも個人同士の決闘を禁止して国が犯罪者を代執行する為に最初生まれた法だからな

    115 22/03/17(木)08:45:01 No.907299798

    13年ならありえるな

    116 22/03/17(木)08:45:32 No.907299864

    話が脱線するけど グローリーサービスって馬名っぽい

    117 22/03/17(木)08:45:50 No.907299908

    あとまあ現金輸送車から盗んで競艇にぶっ込んでたのも居たよな確か

    118 22/03/17(木)08:46:17 No.907299974

    平成21年から今年2月まで発覚しなかったってどんだけざるなんだよ!

    119 22/03/17(木)08:46:21 No.907299985

    そんなに仮想通貨ステマするなよ del入れてみたくなっちゃうじゃないか

    120 22/03/17(木)08:47:08 No.907300118

    平成21年からなら豪遊でもおかしくないな いい10年間だったろう

    121 22/03/17(木)08:47:10 No.907300123

    17億使ったってだけで増えてないとは言ってないよな?

    122 22/03/17(木)08:47:30 No.907300186

    というか経理こいつひとりだけなの?って いう 他の経理が相互チェックとかしないのか

    123 22/03/17(木)08:47:48 No.907300227

    >そんなに仮想通貨ステマするなよ >del入れてみたくなっちゃうじゃないか 最近そういう横領事件があったからでは?

    124 22/03/17(木)08:48:13 No.907300303

    社内に共謀者絶対いるし金の流れた先は反社会的勢力もあるだろうな…

    125 22/03/17(木)08:48:56 No.907300438

    ソニーだな 横領した140億を仮想通貨にされて200億になったやつ

    126 22/03/17(木)08:49:27 No.907300519

    >ソニーだな >横領した140億を仮想通貨にされて200億になったやつ あれどうなったの?

    127 22/03/17(木)08:50:48 No.907300762

    これ仮に競馬なり投資なりで成功して21億が100億になってたとしたら 返せばいいんだろ返せばよ!オラ持ってけ!って21億投げつけて来たらそれで解決なの? それとも返せばいいってもんじゃねえよ!される?

    128 22/03/17(木)08:50:55 No.907300775

    >あれどうなったの? FBIが全額回収して裁判待ってる

    129 22/03/17(木)08:51:30 No.907300877

    >FBIが全額回収して裁判待ってる 回収されるんだ…やっぱり悪いことはできないね

    130 22/03/17(木)08:52:13 No.907301010

    >これ仮に競馬なり投資なりで成功して21億が100億になってたとしたら >返せばいいんだろ返せばよ!オラ持ってけ!って21億投げつけて来たらそれで解決なの? >それとも返せばいいってもんじゃねえよ!される? 多少罪が軽くなることはある 変わらない事もある

    131 22/03/17(木)08:52:22 No.907301044

    >あれどうなったの? 儲けた分は国が回収することになってるみたいだ 不正して得た利益なんだしそりゃそうだよな

    132 22/03/17(木)08:52:26 No.907301052

    >返せばいいんだろ返せばよ!オラ持ってけ!って21億投げつけて来たらそれで解決なの? >それとも返せばいいってもんじゃねえよ!される? そもそも横領が犯罪だからなあ 万引きが商品返したら無罪かっていうとそうではないし

    133 22/03/17(木)08:52:33 No.907301076

    さすがFBI

    134 22/03/17(木)08:54:55 No.907301459

    ソニーのは172億円で暗号資産で37億円増えたやつだ FBIが209億円全額回収済みで犯罪被害財産隠匿行為で172億円はソニーに返還されて37億円は国庫

    135 22/03/17(木)08:56:03 No.907301645

    >ソニーのは172億円で暗号資産で37億円増えたやつだ >FBIが209億円全額回収済みで犯罪被害財産隠匿行為で172億円はソニーに返還されて37億円は国庫 どっちの国庫?

    136 22/03/17(木)08:56:33 No.907301715

    俺監査の重要性わかった!

    137 22/03/17(木)08:56:36 No.907301722

    増えた分は横領犯のモノって「」言ってたじゃん! 出来ないじゃん!

    138 22/03/17(木)08:56:52 No.907301762

    >どっちの国庫? おそらくアメリカ

    139 22/03/17(木)08:57:38 No.907301912

    >増えた分は横領犯のモノって「」言ってたじゃん! >出来ないじゃん! じゃあどっちみち使い切るしかねえなあ!

    140 22/03/17(木)08:57:39 No.907301916

    >おそらくアメリカ ですよね…

    141 22/03/17(木)08:58:04 No.907301981

    >増えた分は横領犯のモノって「」言ってたじゃん! >出来ないじゃん! そりゃまあ出来たらワンチャン狙いが多発するしな

    142 22/03/17(木)08:58:27 No.907302052

    >中抜き企業の儲けになるより馬のために使われたほうが有意義だと思うけど これが馬の本質…

    143 22/03/17(木)09:01:09 No.907302506

    17億競馬に突っ込んだって税務署がこんにちはしてこない?

    144 22/03/17(木)09:01:24 No.907302543

    犯罪被害財産を隠匿する行為による稼いだ金額は全ての国庫行きみたいね

    145 22/03/17(木)09:01:32 No.907302560

    クズとクズが好きそうなコンテンツ掛け合わせたのが例のアレ

    146 22/03/17(木)09:02:13 No.907302680

    競馬やるような奴はクズってこういう破滅してる奴でイメージが根付いてるな なんでこんなもんがクリーンアピールとかしてるんだろうってたまに思う

    147 22/03/17(木)09:03:57 No.907302944

    横領だと返済義務発生するし返済無視すると民事から刑事になるんじゃない? ただ額がでかすぎるから分割になるだろうしどっかに現金隠してあるなら余裕でプラスな気はする

    148 22/03/17(木)09:04:26 No.907303023

    >○ズと○ズが好きそうなコンテンツ掛け合わせたのが例のアレ

    149 22/03/17(木)09:05:56 No.907303233

    億単位でつまめるのは色々とすげえな

    150 22/03/17(木)09:06:31 No.907303327

    書き込みをした人によって削除されました

    151 22/03/17(木)09:06:58 No.907303387

    上司も上司で残高確認せずヨシ!し続けたってこれ…

    152 22/03/17(木)09:08:07 No.907303550

    21億ともなると使い方が想像つかん… いやまあどんどん使って行けばいずれ使えるものなんだろうけどさ…

    153 22/03/17(木)09:08:14 No.907303569

    こいついなくなるだけで毎年利益+2億になるのか…

    154 22/03/17(木)09:09:02 No.907303702

    この世の贅を全ての体験し尽くしたろうから ここいらで死んどくのが本人にとって一番だと思うよ

    155 22/03/17(木)09:09:05 No.907303707

    もしかして世の中バレない横領にまみれてるのでは…

    156 22/03/17(木)09:09:40 No.907303793

    今後のボーナスとか昇給とかショボくなりそうだなグローリーサービス

    157 22/03/17(木)09:09:52 No.907303822

    >もしかして世の中バレない横領にまみれてるのでは… それはそう

    158 22/03/17(木)09:10:16 No.907303897

    >今後のボーナスとか昇給とかショボくなりそうだなグローリーサービス みんなで痛み分かち合うのはよくあることだからな

    159 22/03/17(木)09:10:31 No.907303943

    >もしかして世の中バレない横領にまみれてるのでは… 直接金を抜かなければ分かりづらいのもあるからなぁ

    160 22/03/17(木)09:11:09 No.907304028

    クオカードの歌

    161 22/03/17(木)09:11:13 No.907304041

    昔いた零細企業の経理部長仕事中ずっと株ばっか見てたから絶対会社の資金ぶっ込んでたんだろうな…

    162 22/03/17(木)09:12:17 No.907304229

    こう言うとアレだが簿記も持ってねえ監査役とか騙すの容易だよ マトモな経理会計するなら社員全員の2級以上取得義務化する方がいい

    163 22/03/17(木)09:15:02 No.907304659

    これだけ派手に使い込めるなら勝ち組だろ どうせ返せないんだから返さなくていいやと割り切れるし

    164 22/03/17(木)09:15:49 No.907304782

    簿記2級取ったって俺が何かにつかうでもなし そもそも中年の俺が実務経験もなく資格だけ持って経理に転身できるとも思えんし… …と思ってたけど念のため資格取ってみようかな… 別にちょろまかされる金なんて持ってないけど身を守るためにでも…

    165 22/03/17(木)09:16:32 No.907304896

    横領ってやっぱり経理のオハコなの?

    166 22/03/17(木)09:18:43 No.907305183

    経理でもなきゃ出来んし 経理の怠慢でもないと分からない

    167 22/03/17(木)09:20:57 No.907305501

    もし仮に経理担当だったとしても謎の使い込みあっても自分の計算おかしいのでは?ってなりそう

    168 22/03/17(木)09:21:24 No.907305566

    簿記って3級は高校生とかでとれるんだっけ? 俺アホだけど3級だけとろうかしら

    169 22/03/17(木)09:23:31 No.907305857

    競馬に使ったと言って隠すのはこの手合のお約束

    170 22/03/17(木)09:24:08 No.907305952

    出所しても遊んで暮らせる金あるから安心だな

    171 22/03/17(木)09:24:13 No.907305966

    でも懲役は10年以上着くことはない

    172 22/03/17(木)09:25:12 No.907306131

    横領額と懲役を年で割った額を見ると 前借りとしてもかなりのやり得

    173 22/03/17(木)09:25:24 No.907306164

    隠したっていうと探されちゃうからギャンブルで負けたって言うのよね

    174 22/03/17(木)09:25:25 No.907306169

    グローリー自体は世界100カ国に展開していて国内外でシェアNo.1 連結の売上が2300億円という超巨大企業 天文学的なロッカーの数が世界中にあるので端数をいじるだけで相当横領できるだろうね

    175 22/03/17(木)09:26:29 No.907306327

    まあ間違いなく全部は使い込んでなくて自分のコインロッカーに隠し持ってるよ分散して

    176 22/03/17(木)09:28:55 No.907306696

    親に渡しておけばセーフ!

    177 22/03/17(木)09:29:57 No.907306852

    横領なんてやったことないからな想像でしか話せないが全額返済までタダ働きさせてほしいわ

    178 22/03/17(木)09:31:12 No.907307056

    詳しくないけどこういうのって毎年1億以上の損が出てるのか表面上はそんなことないけど債権債務とか金庫とか計算し直したら17億減ってる!ってなるのかな 後者だったらおしっこちびるな

    179 22/03/17(木)09:32:07 No.907307201

    俺も職場のお金下ろせる担当やってるけど私的に使ったら必ず一ヶ月でばれるのに

    180 22/03/17(木)09:32:11 No.907307215

    これだけ派手に散財楽しんだから懲役10年くらいどうってことなさそう

    181 22/03/17(木)09:34:20 No.907307545

    ここの親会社のシステムの仕事を数ヶ月手伝ったことがあるけど 何も問題ないように見えたのが怖い

    182 22/03/17(木)09:37:31 No.907308050

    横領して意味わからんくらい使ってるのはギャンブルか女

    183 22/03/17(木)09:39:14 No.907308312

    横領した金をギャンブルに使ってる奴みんな負けてるよね

    184 22/03/17(木)09:39:14 No.907308314

    13年で17億競馬なら1日37万ぐらいで1週間に一回でも250万ぐらいだからハマってる人なら本当に使い切りそうな金額だな

    185 22/03/17(木)09:39:29 No.907308350

    >これだけ派手に散財楽しんだから懲役10年くらいどうってことなさそう 自由も何もなくやべえやつと同部屋で集団生活とか地獄だと思う

    186 22/03/17(木)09:41:18 No.907308632

    ここで言う事でも言って何になる事でもないが 上の方のレスよんDえとりあえず簿記3級の勉強今日からするよ…って誓いとしてレスしとくね… いきなり2級は難しいらしいし、3級なら割と手早く取れるらしいし、web試験もあるらしいし…3級頑張るね…

    187 22/03/17(木)09:44:46 No.907309184

    >No.907291502 https://www.sankei.com/article/20220314-AKZQWPZN5FP5PIXF3N63B4G22Q/ ニューススレを立てるときはソースのURLを貼ってください

    188 22/03/17(木)09:46:01 No.907309384

    どんだけ下手くそなんだよ 常に重賞三浦でも買ってたんか

    189 22/03/17(木)09:53:20 No.907310627

    >昔いた零細企業の経理部長仕事中ずっと株ばっか見てたから絶対会社の資金ぶっ込んでたんだろうな… 普通に資金運営じゃねえかな…

    190 22/03/17(木)09:53:41 No.907310715

    競馬って言っときゃ本来の使途を隠せるから横領犯はみんなそういうだけ フィリピンパブに突っ込みましたというとその相手にも捜査がいくから 相手に波及させないためにみんな競馬って言う

    191 22/03/17(木)09:54:24 No.907310862

    人生楽しいンだわ