ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/17(木)03:16:34 No.907277492
この先尻が有効だ
1 22/03/17(木)03:18:11 No.907277628
王になった勢いで2キャラ目作った 今度こそ夜ビームから卒業してちゃんと殴り合いするんだ…
2 22/03/17(木)03:18:54 No.907277673
>王になった勢いで2キャラ目作った >今度こそ夜ビームから卒業してちゃんと殴り合いするんだ… まずは特大剣持てるように筋力振ろうな
3 22/03/17(木)03:19:22 No.907277701
小黄金樹教会周辺の敵から花付きの服ってもしかして落ちない?心が折れそうだ…
4 22/03/17(木)03:19:25 No.907277704
最初はあったまりすぎて冷静じゃなかったけど 改めて来てみるとエグいな狂い火の封印
5 22/03/17(木)03:19:31 No.907277715
この世界の人間って原則的には全員祝福持ってて 大いなる意思から「お前この国に適さないから祝福没収な」ってされた人のことを褪せ人と呼んで迫害して追い出してるってことでいいのかな? 褪せ人は元々戦士って言ってるし開拓期に活躍したけど平和になったら好戦的で野蛮人は疎まれるってよくある話で
6 22/03/17(木)03:19:42 No.907277729
何をどうやってもマレニアの2段階目がクリアできない ずっと相手のターン
7 22/03/17(木)03:20:16 No.907277763
ヴァイクさんの前作主人公っぷりすごいね 人に化けた竜に惚れられるとかラノベかよ
8 22/03/17(木)03:20:19 No.907277768
ビーム・イアイドに入門したけどいろんなタイミングでイアイ・ビーム差し込めて強い…
9 22/03/17(木)03:20:26 No.907277784
>今度こそ夜ビームから卒業してちゃんと殴り合いするんだ… 夜ビームに限らないけど○○しないって考え方じゃなくて今回は××を活用するみたいな考え方でプレイしたほうが楽しいと思う
10 22/03/17(木)03:20:31 No.907277787
2周目はともかく2キャラ目ってよくやるな
11 22/03/17(木)03:20:45 No.907277802
坩堝…坩堝とは一体… 全ての生命は元々一つで人や動物に生じる坩堝の諸相はその先祖返りらしいけど じゃあ角がやがて芽生えを迎えるのはなんなんだ そもそも全ての生命ってどっからどこまでなんだ…宇宙生物どもは無関係…?
12 22/03/17(木)03:21:07 No.907277821
純魔だけど月陰を卒業したい…!
13 22/03/17(木)03:21:08 No.907277824
でもあの竜ヤリマンだしなあ
14 22/03/17(木)03:21:15 No.907277830
2キャラ目にしないと成長と共に敵を倒す楽しみなくなっちゃうのはあるからな
15 22/03/17(木)03:21:44 No.907277857
>小黄金樹教会周辺の敵から花付きの服ってもしかして落ちない?心が折れそうだ… 落ちるらしいぞ 花付いてるのとついてないの両方あるみたい
16 22/03/17(木)03:21:50 No.907277863
語感と露出量で勇者選んだけど育成方針がわからない 筋力伸ばしてつるはしとグレートアクス握ればいいのかな
17 22/03/17(木)03:22:16 No.907277890
>今度こそ夜ビームから卒業してちゃんと殴り合いするんだ… ふー…だる…ビームだすか…
18 22/03/17(木)03:22:24 No.907277898
グレソの火力が伸び悩んでるんだけどこの先知力か信仰に振ろうと思う エンチャするなら祈祷と魔法どっちのがダメージ伸びる?
19 22/03/17(木)03:22:25 No.907277899
>語感と露出量で勇者選んだけど育成方針がわからない >筋力伸ばしてつるはしとグレートアクス握ればいいのかな 筋力は全てを解決する
20 22/03/17(木)03:22:34 No.907277906
えっと…てんかは…なーちゃんのお姉ちゃんで…
21 22/03/17(木)03:22:38 No.907277912
>でもあの竜ヤリマンだしなあ そんなビッチドラゴンに1番のお気に入りとして愛されるんだぞ?
22 22/03/17(木)03:22:41 No.907277915
坩堝はその名の通り生命の坩堝で基本は人だけど翼生やしたり尻尾生えてたりしてるってことだろうから種族名みたいなものなのかな?
23 22/03/17(木)03:22:43 No.907277917
>でもあの竜ヤリマンだしなあ 人と交わったって一文を乱交と解釈するのはちょっと頭ピンクすぎない?
24 22/03/17(木)03:22:44 No.907277920
>2周目はともかく2キャラ目ってよくやるな setteiから考えるのでビルドから全然違うキャラでやりたい
25 22/03/17(木)03:22:46 No.907277925
>純魔だけど月陰を卒業したい…! おまえは純魔ではない…
26 22/03/17(木)03:23:01 No.907277934
出血ツイブレ二刀が隙も大きすぎず火力も出てうまぶってちゃんとプレイしてる俺を演出するのにかなりいい感じな気がする 特大二刀は隙も含め重くてちょっと…
27 22/03/17(木)03:23:37 No.907277966
大盾持って山羊鎧着込んでるけど純魔です通してください
28 22/03/17(木)03:23:51 No.907277978
>2周目はともかく2キャラ目ってよくやるな ぶっちゃけ普通に2周目すると色々簡単過ぎるだろ
29 22/03/17(木)03:23:57 No.907277983
>グレソの火力が伸び悩んでるんだけどこの先知力か信仰に振ろうと思う 上質にして筋技に80もふれば十分よ
30 22/03/17(木)03:23:57 No.907277985
>この世界の人間って原則的には全員祝福持ってて >大いなる意思から「お前この国に適さないから祝福没収な」ってされた人のことを褪せ人と呼んで迫害して追い出してるってことでいいのかな? いっかい死んでから祝福を受けて蘇った経験のある奴を汗人さんなんじゃないの?
31 22/03/17(木)03:24:40 No.907278020
火の巨人がめんどくさくてティシー召喚したら黒い炎1発で4000とか6000とか削ってたんだけどもしかしてなんか特攻とかある?
32 22/03/17(木)03:24:43 No.907278025
>この世界の人間って原則的には全員祝福持ってて >大いなる意思から「お前この国に適さないから祝福没収な」ってされた人のことを褪せ人と呼んで迫害して追い出してるってことでいいのかな? >褪せ人は元々戦士って言ってるし開拓期に活躍したけど平和になったら好戦的で野蛮人は疎まれるってよくある話で 最初の王。である戦王。ゴッドフレイとその一族は黄金の一族と呼ばれていたが女王マリカから祝福を奪われ気が向いたら返すからそれまでお前達は狭間の外で生きて死んでて…されて祝福のない褪せ人になった….みたいな感じだと思う しかし他の種族からしたら「草」としか言いようがないなこれ…
33 22/03/17(木)03:24:51 No.907278036
二刀は強そうだけどスタミナ管理がめんどくさそう…
34 22/03/17(木)03:24:54 No.907278039
ミリセントと話す前に先に風車村クリアしちゃったんだけどこれもう無理なのかな… ラーヤもそうだけどあの廃墟の祝福の周りにいてくれよ!ちょっと遠いとこにいるなよ!
35 22/03/17(木)03:25:03 No.907278045
>>小黄金樹教会周辺の敵から花付きの服ってもしかして落ちない?心が折れそうだ… >落ちるらしいぞ >花付いてるのとついてないの両方あるみたい 落ちるのか…マジか…じゃああと1時間くらいは粘るかぁ
36 22/03/17(木)03:25:04 No.907278047
>2周目はともかく2キャラ目ってよくやるな むしろ2周目より2キャラ目の方が楽しい傾向あると思うよここのシリーズ もう行き先わかってるから序盤からあの装備をめがけて走るとか出来るし
37 22/03/17(木)03:25:17 No.907278061
>坩堝はその名の通り生命の坩堝で基本は人だけど翼生やしたり尻尾生えてたりしてるってことだろうから種族名みたいなものなのかな? 坩堝の騎士は16人って決まってるみたいだし種族というか人造兵器に近いんじゃないか 忌み子は坩堝とは別扱いみたいだし 根源は同じなんだろうけど
38 22/03/17(木)03:25:25 No.907278068
>ミリセントと話す前に先に風車村クリアしちゃったんだけどこれもう無理なのかな… 別に関係なく普通に観光してるよ
39 22/03/17(木)03:25:28 No.907278070
ラダゴンはマリカである はいいんだけど色々やった心情とか知りたいからマーティンが書いた神話部分の小説とか出ないかな…
40 22/03/17(木)03:25:49 No.907278090
>純魔だけど月陰 知力0か?
41 22/03/17(木)03:26:04 No.907278108
ネタっぽいキャラや装備で侵入しようかなと思ったけど真っ赤になるしやる事は戦闘だしやっぱキャラクリとかあんま見えないかな
42 22/03/17(木)03:26:07 No.907278110
技知だけど月隠の要求値まで技に振るのもったいないよお…
43 22/03/17(木)03:26:09 No.907278111
>火の巨人がめんどくさくてティシー召喚したら黒い炎1発で4000とか6000とか削ってたんだけどもしかしてなんか特攻とかある? 割合ダメだからHP多いやつもめちゃくちゃ削る
44 22/03/17(木)03:26:25 No.907278126
今回装備そのものはポロポロ落ちるんだけど目当てのやつだけ出ないことが多すぎる もう腕と足はいいから胴よこせや!
45 22/03/17(木)03:26:29 No.907278130
獣ビルド組もうとしたのに使ってるの石とチンコだけ おかしい
46 22/03/17(木)03:26:41 No.907278142
>二刀は強そうだけどスタミナ管理がめんどくさそう… 二刀は簡単だぞ ジャンプして両手を振り下ろしてロリかステッポ これだけだ
47 22/03/17(木)03:26:42 No.907278145
>もう行き先わかってるから序盤からあの装備をめがけて走るとか出来るし なんやかんやで2キャラ目だとあぁアレ拾ってないのか…とかで色々行ったりして楽しい 2周目以降はもう完全に消化試合だからな
48 22/03/17(木)03:26:46 No.907278149
ひょっとしてラダーン剣って両手持ちで二刀になるからお手軽つよかったりする?
49 22/03/17(木)03:26:47 No.907278153
>技知だけど月隠の要求値まで技に振るのもったいないよお… 無駄に高い技量で変な武器持てるし…
50 22/03/17(木)03:27:00 No.907278167
>ネタっぽいキャラや装備で侵入しようかなと思ったけど真っ赤になるしやる事は戦闘だしやっぱキャラクリとかあんま見えないかな 雪だるま頭に神肌デブ服で長笛担いでいけば雪だるまごっこできるんじゃないか
51 22/03/17(木)03:27:22 No.907278193
>技知だけど月隠の要求値まで技に振るのもったいないよお… そこでこのセスタス
52 22/03/17(木)03:27:28 No.907278200
頭でんの!?
53 22/03/17(木)03:27:29 No.907278201
雪だるまって装備落とすの!?
54 22/03/17(木)03:27:43 No.907278210
>ひょっとしてラダーン剣って両手持ちで二刀になるからお手軽つよかったりする? 戦技雑に振り回すのが侵入向き
55 22/03/17(木)03:27:55 No.907278216
ラダゴンってラスボス戦のせいで感情の無いロボットみたいなイメージだけど よくよく考えてたらレナラと戦ってる最中にレナラに惚れて戦争止めて求婚するような人なんだよな イマイチ人物像が見えてこない
56 22/03/17(木)03:27:57 No.907278220
>雪だるまって装備落とすの!? 聖樹の特大雪だるまのとこに頭が落ちてる
57 22/03/17(木)03:27:58 No.907278222
雪だるま頭は高枝で拾うやつ?
58 22/03/17(木)03:28:03 No.907278229
ミケラの聖樹に頭落ちてるよ ははーん貴公ら糞糞言いながら走り抜けたな?
59 22/03/17(木)03:28:07 No.907278235
このゲーム敵が装備してるものは大体落ちるから地獄なのでは…? って思ってる
60 22/03/17(木)03:28:19 No.907278251
今作の大鎌シリーズの数値に出ない強さみたいなのは度々言っていきたい 威力は程々だが振りが早くて射程が長いってダクソ系列の性質を踏襲しつつも 準特大枠になったので体幹ゴリゴリ削れて数発殴れば雑魚は致命受け入れモードになって超火力の首刈りをやれる ボス戦でも大剣と同じくらいの速度で特大剣の距離から殴れるから猟犬ステップとかの相性がいいしデフォで出血もついてる
61 22/03/17(木)03:28:24 No.907278254
>ひょっとしてラダーン剣って両手持ちで二刀になるからお手軽つよかったりする? 戦技も雑魚掃除にいいし特大二刀入門におすすめ
62 22/03/17(木)03:28:31 No.907278266
しろがね族の弓欲しい
63 22/03/17(木)03:28:49 No.907278281
>しろがね族の弓欲しい 装備集めてたらボロボロ落ちた
64 22/03/17(木)03:28:53 No.907278287
>ミケラの聖樹に頭落ちてるよ >ははーん貴公ら糞糞言いながら走り抜けたな? 俺も笛マラソンしようと思わなきゃ特大雪だるまがいることにすら気づがなかった
65 22/03/17(木)03:28:55 No.907278289
モブ兵士のコスプレするの好きだから色違いばっかなのはちょっと残念
66 22/03/17(木)03:29:01 No.907278293
>祖霊の族のチャージアロー欲しい
67 22/03/17(木)03:29:01 No.907278294
>イマイチ人物像が見えてこない ラダーンは憧れてたみたいだし良い男だったんだろう マリカであるのせいで良く分からん事になってるけど
68 22/03/17(木)03:29:03 No.907278297
ふとトロフィー見たらエルデの王エンドよりラニ様エンドの方が取得率高くて笑ってしまった
69 22/03/17(木)03:29:23 No.907278316
夜巫女着たいけどあんな軽装で居られるほど操作が上手くない
70 22/03/17(木)03:29:26 No.907278324
>ひょっとしてラダーン剣って両手持ちで二刀になるからお手軽つよかったりする? ステップ踏めないことにさえ目を瞑れば持久が足りない中盤でも一本分の重量で特大二刀できる超便利武器
71 22/03/17(木)03:29:41 No.907278336
>割合ダメだからHP多いやつもめちゃくちゃ削る 出血みたいなもんなのか もしかして神肌系や死儀礼の武器やガーゴイルの黒剣とかもそんな感じ?
72 22/03/17(木)03:29:56 No.907278356
>今回装備そのものはポロポロ落ちるんだけど目当てのやつだけ出ないことが多すぎる >もう腕と足はいいから胴よこせや! 胴頭のドロップ率は手足の半分だからな
73 22/03/17(木)03:29:59 No.907278362
目からビームかすりでもすれば一発発狂から次の最速ビーム確定するのやべえな
74 22/03/17(木)03:30:07 No.907278369
特大二刀って重量きつくない…?
75 22/03/17(木)03:30:12 No.907278374
>>イマイチ人物像が見えてこない >ラダーンは憧れてたみたいだし良い男だったんだろう >マリカであるのせいで良く分からん事になってるけど ラダーンが憧れてるのはゴッドフレイの方じゃなかったか 赤髪は誇りに思ってるみたいだし部下の兜もラダゴンの子アピールのために赤フサついてるけど
76 22/03/17(木)03:30:14 No.907278377
ラダゴンは初期は男人格として赤髪で絶望したり割と人間味はあった感じある マリカが狂ったことでその阻止のためにどんどん大いなる電波が飛んできてごりごり削られてロボみたいになったのかも
77 22/03/17(木)03:30:17 No.907278381
>この世界の人間って原則的には全員祝福持ってて >大いなる意思から「お前この国に適さないから祝福没収な」ってされた人のことを褪せ人と呼んで迫害して追い出してるってことでいいのかな? >褪せ人は元々戦士って言ってるし開拓期に活躍したけど平和になったら好戦的で野蛮人は疎まれるってよくある話で 巨人戦争と古龍戦役が終わって宵眼の女王を滅ぼして黄金樹の支配が盤石になったタイミングでゴッドフレイとその直参の戦士たちが祝福を奪われた褪せ人になって追放された 奪った理由はわからんけどそのうち呼び戻すからよろしくって言われてその子孫たちの一部が破砕戦争が終わったタイミングで再び祝福が見えるようになって招待された 未だ死にきれぬ褪せ人たちよ!ってOPの紹介通り祝福が見えるようになった褪せ人は死ぬことが許されなくなった でも狭間の地についてから祝福見えなくなった褪せ人も結構いる
78 22/03/17(木)03:30:27 No.907278393
特大二刀流でわざわざグレソ2本持つと重量ヤバいよね?
79 22/03/17(木)03:30:27 No.907278394
>ひょっとしてラダーン剣って両手持ちで二刀になるからお手軽つよかったりする? 戦技がボス向きじゃないのだけが難点
80 22/03/17(木)03:30:31 No.907278398
最近二刀流始めたけどイマイチ操作方法分かってないんだけど 片手武器のジャンプ攻撃っていうとジャンプ中に強攻撃だけど 両手武器のジャンプ攻撃っていうとジャンプ中に弱攻撃でいいんだよね?(ジャンプ中強攻撃押しても反応しなかった 敵のダウン値蓄積は片手ジャンプ攻撃の方が溜まってる気がするからこれで有ってるのか分からなくなってきた
81 22/03/17(木)03:31:05 No.907278426
トレーラーでマレニアが花展開するシーン クリア後だと見え方変わるのいいよね…
82 22/03/17(木)03:31:24 No.907278440
ゴッドフレイが褪せたのは戦争終わって戦いなくなってつまんね…ってなったせいじゃなかったっけ
83 22/03/17(木)03:31:39 No.907278452
>両手武器のジャンプ攻撃っていうとジャンプ中に弱攻撃でいいんだよね?(ジャンプ中強攻撃押しても反応しなかった 弱とか強とかではなく両手攻撃というかありていに言えばL1だけ押しとけば良いよ
84 22/03/17(木)03:31:42 No.907278454
霊廟兵のサーコート出るまで手甲と足甲で店開けるほど出たよ
85 22/03/17(木)03:31:44 No.907278455
褪せ人(追放されたゴッドフレイ戦士団とその子孫) 褪せ人(破砕戦争後に祝福に導かれて狭間の地に来た褪せ人) ここちょっとややこしいよね
86 22/03/17(木)03:31:48 No.907278460
>特大二刀って重量きつくない…? だから薬を飲む
87 22/03/17(木)03:32:13 No.907278480
>ゴッドフレイが褪せたのは戦争終わって戦いなくなってつまんね…ってなったせいじゃなかったっけ それは祝福が奪われたのとは全然関係ない心情の変化でしょ
88 22/03/17(木)03:32:47 No.907278511
貴人のエストックだすために殺しまくったおかげで素材も服も大量に出たわ
89 22/03/17(木)03:32:47 No.907278512
お前は王様なんぬ…節度ある振る舞いをするんぬ…
90 22/03/17(木)03:32:50 No.907278514
>ゴッドフレイが褪せたのは戦争終わって戦いなくなってつまんね…ってなったせいじゃなかったっけ 祝福消されたのはこいつもう用済みだな…された説もある そしてつまんね…って目が褪せたのと褪せ人になったのはまた別問題だ
91 22/03/17(木)03:32:52 No.907278515
>敵のダウン値蓄積は片手ジャンプ攻撃の方が溜まってる気がするからこれで有ってるのか分からなくなってきた 二刀流のジャンプ攻撃ちゃんとやってる?初期設定だとL1
92 22/03/17(木)03:33:00 No.907278526
>特大二刀って重量きつくない…? 服を脱げば中ロリよ
93 22/03/17(木)03:33:17 No.907278547
父(ラダゴン)が絶望した赤髪を息子(ラダーン)が誇りに思ってるのは何というか味があるよね
94 22/03/17(木)03:33:18 No.907278551
>しろがね族の弓欲しい 装備が一通りそろう頃には5本くらいあった
95 22/03/17(木)03:33:21 No.907278554
>お前は王様なんぬ…節度ある振る舞いをするんぬ… もう良い……
96 22/03/17(木)03:33:24 No.907278556
赤毛の狼思ったより色んなとこにいよる! なんだこいつ!
97 22/03/17(木)03:33:45 No.907278575
>特大二刀って重量きつくない…? レベル上がるまでは頑張るか別に一本持ちでも良いのよ
98 22/03/17(木)03:33:45 No.907278576
二刀流にしてるのに二刀流モーションを使わずに首をかしげている褪せ人は多い
99 22/03/17(木)03:33:47 No.907278583
リング砕くのはOPのズーム前後の絵見るにマリカとラダゴン二人?でやってるし なんか半身欠けてそこをエルデの獣っぽいので補ってるし黄金樹焼こうぜ!したところを操られてるんじゃないだろうか
100 22/03/17(木)03:33:59 No.907278593
>貴人のエストックだすために殺しまくったおかげで素材も服も大量に出たわ あれ異様に出ないよね…なんかちょいちょい異様に出ない装備がある
101 22/03/17(木)03:34:09 No.907278603
今回ガン盾も強い…とはいえ流石に投げキャラ爺さんやラスボス相手にはキツイので強いと聞いた特大剣二刀流を試したら本当に強くて笑ってしまった 死ぬ時はあっさり連撃食らって死ぬけど
102 22/03/17(木)03:34:10 No.907278605
ラダーンに関しては元々体が大きいし巨人に先祖返り(?)したのかな
103 22/03/17(木)03:34:21 No.907278615
>特大二刀流でわざわざグレソ2本持つと重量ヤバいよね? いや? 遺跡の大剣と重量変わらんし技量にも振ってるとかならグレソ2本持ちで全く問題ないと思うけど
104 22/03/17(木)03:34:25 No.907278617
しろがねって結局何だったの…
105 22/03/17(木)03:34:32 No.907278628
ダウンさせても致命入れられずに通常攻撃になって無駄になっちゃう事が多いんだけど何がだめなんだろ
106 22/03/17(木)03:34:33 No.907278631
>父(ラダゴン)が絶望した赤髪を息子(ラダーン)が誇りに思ってるのは何というか味があるよね ライカードの部下のゲルミア騎士もラダゴン息子アピールのための赤羽ついてるしライカードも赤髪気に入ってたのかもしれないな
107 22/03/17(木)03:34:35 No.907278632
OPのラダゴンはあれリングを直そうとしたんだ出来なかったけど
108 22/03/17(木)03:34:40 No.907278635
>ラダーンに関しては元々体が大きいし巨人に先祖返り(?)したのかな 遺体から分かるけどラニ様の本来の体もデカイぞ
109 22/03/17(木)03:34:41 No.907278636
ラダーンのやつみたいなもともと二刀タイプのはRで両方振れるから注意な!
110 22/03/17(木)03:34:49 No.907278643
>あれ異様に出ないよね…なんかちょいちょい異様に出ない装備がある 聖樹紋の盾で同じ事になったな
111 22/03/17(木)03:35:02 No.907278662
というかレナラが既にでかい…
112 22/03/17(木)03:35:06 No.907278664
黄金の一族は狭間の地に健在なあたり褪せ人として追放されたのはゴッドフレイとその戦士団だけなんだよね
113 22/03/17(木)03:35:12 No.907278672
>あれ異様に出ないよね…なんかちょいちょい異様に出ない装備がある ミッドサマー村の武器がマジで落ちなさすぎて気が狂うかと思った
114 22/03/17(木)03:35:14 No.907278674
ママも普通にでかいし何ならラダゴンが一番小さいのでは?
115 22/03/17(木)03:35:16 No.907278675
>ラダーンに関しては元々体が大きいし巨人に先祖返り(?)したのかな レナラが既にデカいし…
116 22/03/17(木)03:35:16 No.907278676
>しろがねって結局何だったの… 祝福されぬ穢れた人間擬きよ
117 22/03/17(木)03:35:35 No.907278689
そもそもラニ様達はなんでゴッドフレイ殺したのか…
118 22/03/17(木)03:35:39 No.907278696
>弱とか強とかではなく両手攻撃というかありていに言えばL1だけ押しとけば良いよ >二刀流のジャンプ攻撃ちゃんとやってる?初期設定だとL1 ありがとうやっぱ認識はあってるのね ただ二刀流状態でジャンプR2だと3発でダウン奪える敵に ジャンプL1だと3発当ててもダウン取れなかったりする敵が居て これで有ってるのか不安になってた
119 22/03/17(木)03:35:42 No.907278700
>ダウンさせても致命入れられずに通常攻撃になって無駄になっちゃう事が多いんだけど何がだめなんだろ 先行入力効きすぎてるとか?
120 22/03/17(木)03:35:59 No.907278715
なんでゴッドフレイだけ祝福失ったんだろ
121 22/03/17(木)03:36:11 No.907278730
ラダーンはラダゴンの赤髪を誇りにしつつゴッドフレイにも心酔して防具にモチーフを取り入れるくらいだからほんとに武人なんだな
122 22/03/17(木)03:36:22 No.907278740
>そもそもラニ様達はなんでゴッドフレイ殺したのか… ラニは自殺したかっただけよ ゴッドフレイ殺しはラニの死体を利用されただけ
123 22/03/17(木)03:36:23 No.907278742
>なんでゴッドフレイだけ祝福失ったんだろ マリカが祝福奪ったみたいなこと言ってなかったっけ
124 22/03/17(木)03:36:25 No.907278746
>遺体から分かるけどラニ様の本来の体もデカイぞ あれラダゴンと同じくらいの大きさじゃなかったっけ……
125 22/03/17(木)03:36:30 No.907278751
>>あれ異様に出ないよね…なんかちょいちょい異様に出ない装備がある >聖樹紋の盾で同じ事になったな あれも散々彷徨ったし絶対途中で拾ってるだろと思ったら持ってなかったな 最下層でマラソンしたら比較的すんなり出たけども…
126 22/03/17(木)03:36:44 No.907278761
ゴッドウィンです…
127 22/03/17(木)03:36:48 No.907278764
>>そもそもラニ様達はなんでゴッドフレイ殺したのか… >ラニは自殺したかっただけよ >ゴッドフレイ殺しはラニの死体を利用されただけ ゴッドウィンだろ
128 22/03/17(木)03:36:50 No.907278767
>OPのラダゴンはあれリングを直そうとしたんだ出来なかったけど あれ?って思ったらマリカの槌の説明にそうあるね…ごめん…
129 22/03/17(木)03:36:54 No.907278771
>そもそもラニ様達はなんでゴッドフレイ殺したのか… 殺されたのはゴッドウィンだしゴッドウィンの死にラニは直接関係してないぞ 殺したのは黒き刃の奴らだ
130 22/03/17(木)03:37:00 No.907278780
今回弓の補正どれもショボくない?
131 22/03/17(木)03:37:00 No.907278781
ゴッドが多すぎる!
132 22/03/17(木)03:37:01 No.907278785
>ジャンプL1だと3発当ててもダウン取れなかったりする敵が居て 二刀ジャンプアタックはダウン値よりも威力重視だよ
133 22/03/17(木)03:37:13 No.907278795
>ダウンさせても致命入れられずに通常攻撃になって無駄になっちゃう事が多いんだけど何がだめなんだろ 完全にダウンするポーズの前にR1押すと通常攻撃が出てそのままダウン解除されたりする
134 22/03/17(木)03:37:17 No.907278799
ゴッドフレイ ゴッドウィン 紛らわしい
135 22/03/17(木)03:37:22 No.907278805
>ゴッドが多すぎる! 黄金の一族のネーミングセンスが悪いよ~
136 22/03/17(木)03:37:22 No.907278806
じゃあ主人公もゴッドフレイかその部下の末裔なのかな
137 22/03/17(木)03:37:28 No.907278815
黄金の一族の名前ちゃんと覚えてない「」せ人多すぎる…
138 22/03/17(木)03:37:31 No.907278820
>ゴッドウィンです… 死んでくれお兄様 お兄様のようなものがいると鯖間の理が崩れるのだ
139 22/03/17(木)03:37:34 No.907278825
>そもそもラニ様達はなんでゴッドフレイ殺したのか… ラニ様は関係ないし殺されたのはゴッドウィンだよ 終盤のテキストで陰謀の夜に死のルーンが盗まれるように仕向けたのはマリカって出てきてさらに????ってなるなった
140 22/03/17(木)03:37:36 No.907278827
ノクローンはアステールによって滅ぼされたって文がある一方で 大いなる意志の怒りに触れたってテキストもあるけどこれは大いなる意志がアステール呼んでノクローン滅ぼしたって事なのか…?
141 22/03/17(木)03:37:47 No.907278835
似たような響きの名前の奴らが多すぎるから…
142 22/03/17(木)03:37:50 No.907278839
すまない「」せ人は知力7だとゴッド…までしか名前が覚えられないんだ
143 22/03/17(木)03:37:50 No.907278840
そういやモーグウィン王朝のウィンは兄のゴッドウィンから取ったのかな
144 22/03/17(木)03:37:54 No.907278845
ゴッドは名字みたいなもんだと思えばいいよ
145 22/03/17(木)03:37:57 No.907278847
ゴッドウィンだよ…ほらあのタコみたいな頭のハエがタカってるやつ
146 22/03/17(木)03:37:58 No.907278854
いい加減にフレイとウィン区別つけろや!! ぬの首コキャってウォリアーーーーー!!するのがフレイでなんかヒラメみたいな痣を各所に作ってる最初に死んだのがウィンだよ!!!
147 22/03/17(木)03:38:01 No.907278857
>>そもそもラニ様達はなんでゴッドフレイ殺したのか… >ラニは自殺したかっただけよ >ゴッドフレイ殺しはラニの死体を利用されただけ ゴッドフレイ殺したのはお前や
148 22/03/17(木)03:38:08 No.907278867
>二刀ジャンプアタックはダウン値よりも威力重視だよ あーなるほど敵に応じて使い分けする感じなのね わかったありがとう
149 22/03/17(木)03:38:08 No.907278868
ロジェールのイベントでラニ様に詰問すると私がやったようなものだみたいなこと言うよね
150 22/03/17(木)03:38:11 No.907278872
貴腐騎士装備一式集まったから槍と剣を持って二刀流したら固有モーションにならなくて俺は…がっかりした
151 22/03/17(木)03:38:44 No.907278901
魔法使い向けの弓ある?ローレッタじゃなくて
152 22/03/17(木)03:38:56 No.907278907
指紋盾チクチクマン強くない!? あんだけ苦労した鈴玉狩りやら坩堝の騎士が簡単に倒せるようになったんだけど!
153 22/03/17(木)03:38:58 No.907278909
>ゴッドウィンだよ…ほらあのタコみたいな頭のハエがタカってるやつ ストームヴィル地下のキモいやつがゴッドウィンなのか…
154 22/03/17(木)03:39:02 No.907278914
死の刃自体マリカの息かかった組織っぽいしね
155 22/03/17(木)03:39:17 No.907278923
>貴腐騎士装備一式集まったから槍と剣を持って二刀流したら固有モーションにならなくて俺は…がっかりした 日陰城で頑張って防具集めたら鎌と剣になってしまったんだけど槍拾いってどこがおすすめ?
156 22/03/17(木)03:39:20 No.907278925
>貴腐騎士装備一式集まったから槍と剣を持って二刀流したら固有モーションにならなくて俺は…がっかりした よく見るとモブの方も別にそれぞれ振ってるだけだしね ガード以外
157 22/03/17(木)03:39:20 No.907278926
ゴッドフレイは祝福関係なく元から寿命無限なん?
158 22/03/17(木)03:39:21 No.907278928
ストーリーPVのラニ様視点だとマリカは息子ゴッドウィンが死んで狂っちゃった!って認識なんだけど 実際はマリカの手引で黒き刃がゴッドウィン暗殺してるっていう動機が不明すぎるやつ
159 22/03/17(木)03:39:25 No.907278931
>ダウンさせても致命入れられずに通常攻撃になって無駄になっちゃう事が多いんだけど何がだめなんだろ 大型なら光ってるとこの前いかないとダメだし人型でも前か後ろにいってスタブ取れる位置じゃないとダメだぞ 小型の犬とかは俺もできたことないや
160 22/03/17(木)03:39:28 No.907278935
>>そもそもラニ様達はなんでゴッドフレイ殺したのか… >ラニ様は関係ないし殺されたのはゴッドウィンだよ ゴッドウィンと間違えた… いや確か陰謀の夜の首謀者はラニ様ってのは明言されてたはず…ロジェールのイベントだっけかな…
161 22/03/17(木)03:39:38 No.907278944
>指紋盾チクチクマン強くない!? >あんだけ苦労した鈴玉狩りやら坩堝の騎士が簡単に倒せるようになったんだけど! そりゃ最上級の大盾だからな…… それくらいの強さがないとゴミになってしまう
162 22/03/17(木)03:39:44 No.907278949
ラニ様は死のルーン盗んで自殺して解放されようとした マリカはそれに合わせて盗ませた死のルーンでゴッドウィンを同タイミングで殺させた 結果的にラニ様の肉体とゴッドウィンの精神だけ死んだ
163 22/03/17(木)03:39:49 No.907278953
ラニ様はロジェールとフィアのイベント絡めるか絡めないかでも台詞変わるからマジでイベント多いよね
164 22/03/17(木)03:39:55 No.907278958
>ロジェールのイベントでラニ様に詰問すると私がやったようなものだみたいなこと言うよね 実際なんで貴重品を使用後だからって雑に放置したんですかラニ様
165 22/03/17(木)03:40:02 No.907278963
名前がこんがらがって全然わけわからんことになる イベントもメインストーリーも並行してやってるから余計に
166 22/03/17(木)03:40:16 No.907278975
追放されたゴッドフレイたちが外の国作ったのかなそれとも普通に別に存在してたのかな
167 22/03/17(木)03:40:20 No.907278982
>>ゴッドウィンだよ…ほらあのタコみたいな頭のハエがタカってるやつ >ストームヴィル地下のキモいやつがゴッドウィンなのか… わりと各地にあるゴッドウィン様のお顔 呼び水の村は名前からしてあそこが最初のゴッドウィン被害の発生地なのかしら
168 22/03/17(木)03:40:27 No.907278989
今作いつも以上に名前覚えづらいと思ったけどどいつもこいつもGかMかRで始まるんだな
169 22/03/17(木)03:40:27 No.907278990
逆に小盾ってなにに使えるんだろうアレ
170 22/03/17(木)03:40:33 No.907278998
>日陰城で頑張って防具集めたら鎌と剣になってしまったんだけど槍拾いってどこがおすすめ? 自分はルーン稼ぎも兼ねて祈祷室の前にいる奴を延々と狩ってた たぶんエオニアの沼の奴ら狩る方が早い
171 22/03/17(木)03:40:33 No.907279000
>指紋盾チクチクマン強くない!? >あんだけ苦労した鈴玉狩りやら坩堝の騎士が簡単に倒せるようになったんだけど! 盾チクはシリーズで毎回強いからな… 今回受け値が一定越すとスタミナ消費0になるからさらに強い
172 22/03/17(木)03:40:43 No.907279005
ゴが付くやつとラが付くやつ多いからな… 俺も最初ラダーンとラダゴン区別付かなかった
173 22/03/17(木)03:40:43 No.907279008
>逆に小盾ってなにに使えるんだろうアレ パリィ
174 22/03/17(木)03:40:49 No.907279013
>>ロジェールのイベントでラニ様に詰問すると私がやったようなものだみたいなこと言うよね >実際なんで貴重品を使用後だからって雑に放置したんですかラニ様 死んだからでは?
175 22/03/17(木)03:40:49 No.907279016
死のルーンを盗み出したのはラニ様で間違いはないけど ゴッドウィン殺した実行犯ってわけではないって事なのか…
176 22/03/17(木)03:40:49 No.907279017
>逆に小盾ってなにに使えるんだろうアレ パリィ
177 22/03/17(木)03:40:51 No.907279019
>ノクローンはアステールによって滅ぼされたって文がある一方で >大いなる意志の怒りに触れたってテキストもあるけどこれは大いなる意志がアステール呼んでノクローン滅ぼしたって事なのか…? エルデの獣もアステールと似た技使うからどっちも元請が大いなる意志なのかな
178 22/03/17(木)03:40:54 No.907279021
>いや確か陰謀の夜の首謀者はラニ様ってのは明言されてたはず…ロジェールのイベントだっけかな… 死のルーンを盗んで自殺したのがラニで私が殺した(ようなものだ) 同時刻に死のルーンを盗んでゴッドウィンを暗殺したのが黒き刃 そもそも死のルーンが簡単に盗まれるように細工をしてたのがマリカ
179 22/03/17(木)03:41:04 No.907279030
死のルーンを盗み出して使ったのはラニで その後黒き刃がぶんどって誰ぞデミゴッドの殺害を図ったやつにゴッドウィンが殺されたって流れでいいのかな
180 22/03/17(木)03:41:07 No.907279033
>追放されたゴッドフレイたちが外の国作ったのかなそれとも普通に別に存在してたのかな 昔から水流の剣士とかは来てるし普通にあったんじゃね 勇者の一族はわからんが
181 22/03/17(木)03:41:14 No.907279041
ラニとメリナの関係が気になる 目に死のルーン宿してるのは同じだしメリナの名前と髪の色考えるとラダゴンとマリカの子供だろうし異父姉妹になるんかな
182 22/03/17(木)03:41:15 No.907279044
ゴッドウィンは黄金樹に取り込まれたせいでそこら中で湧き出してるみたいだからな
183 22/03/17(木)03:41:24 No.907279047
フィア死んでるんだけど!俺がなんか余計なことして鎧渡したせいで!なにこれ!
184 22/03/17(木)03:41:31 No.907279055
ラダーン倒した…月隠R2でダウンとって切り刻んだけど間違っている気がする… でも俺にはこれとあと夜ビームしかないんだ…
185 22/03/17(木)03:41:31 No.907279058
小盾パリィに使うって言っても戦技で性能変わるせいでバックラーパリィ以外マジで軽さしか取り柄がねぇ
186 22/03/17(木)03:41:32 No.907279059
>いや確か陰謀の夜の首謀者はラニ様ってのは明言されてたはず…ロジェールのイベントだっけかな… ラニ様イベそのままこなしてたら違うってわかるだろ!
187 22/03/17(木)03:41:40 No.907279065
黄金の民とラダゴン直系とマリカ直系で命名法則決まってるって考察してる人がいってたね……
188 22/03/17(木)03:41:54 No.907279080
二刀ヴァイク対人だと二回当てただけで発狂するの強すぎる…
189 22/03/17(木)03:42:02 No.907279086
>死のルーンを盗み出したのはラニ様で間違いはないけど >ゴッドウィン殺した実行犯ってわけではないって事なのか… いやー誰が息子を殺したんでしょうねー
190 22/03/17(木)03:42:12 No.907279094
小盾パリィに慣れるとてんかちゃんとか鈴玉狩りとかがサクサクになるぞ
191 22/03/17(木)03:42:13 No.907279098
でも世界がこんなんなってるのは正しく死ねなかったゴッドウィンのせい
192 22/03/17(木)03:42:14 No.907279099
ゴッドウィンぶっ殺してマリカに何のメリットがあったんだろうなあ
193 22/03/17(木)03:42:17 No.907279103
考察もなにもそうじゃんとしか…
194 22/03/17(木)03:42:18 No.907279104
私がやった(ようなものだ)を素でやるラニ様には参るね
195 22/03/17(木)03:42:18 No.907279105
ロジェールがなんか敵として出てきたけどなんであそこにいきなり死んだはずのロジェールが出てきたのかわからない… なんで襲われたの俺
196 22/03/17(木)03:42:22 No.907279109
>追放されたゴッドフレイたちが外の国作ったのかなそれとも普通に別に存在してたのかな ラダゴンの持ってるハンマーは狭間の地の外で作られた物らしいよ それがいつなのかはわからないけど
197 22/03/17(木)03:42:27 No.907279114
あれ死王子がゴッドウィンであってるよね?
198 22/03/17(木)03:42:32 No.907279121
陰謀の夜としていろんな画策して死のルーンをラニ様が盗んだのは間違ってない ゴッドウィン側の問題にはラニ様は一切関与してない
199 22/03/17(木)03:42:32 No.907279122
最初はゴッドウィンのこと神のくせに殺されるとかダサとか思ってたけど 黒き刃と実際戦ってあれに複数襲われたらそりゃ死ぬよねってなりました
200 22/03/17(木)03:42:41 No.907279128
黄金樹に死体置いてけぼりされてるからって色んなとこに根こぶ病みたいに現れるゴッドウィンはきっとカビ
201 22/03/17(木)03:42:52 No.907279137
>あれ死王子がゴッドウィンであってるよね? あってる
202 22/03/17(木)03:42:53 No.907279138
本当に名前がわけわからん 誰が誰で誰がなんなんだ?
203 22/03/17(木)03:43:06 No.907279151
マリケスの追憶見ればわかるけど死のルーンを預けたのはマリカでそれを裏切ったのもマリカと書いてるから陰謀の夜の真の黒幕はマリカというね
204 22/03/17(木)03:43:08 No.907279155
>ゴッドウィンぶっ殺してマリカに何のメリットがあったんだろうなあ 唯一まともに産まれた息子を殺す理由ないと思うんだよな流石に
205 22/03/17(木)03:43:15 No.907279161
マリカが死のルーン盗めるように手引きしたってどこのテキストで確認できるn?
206 22/03/17(木)03:43:17 No.907279166
フィアさんは結局なにがしたかったの?
207 22/03/17(木)03:43:20 No.907279168
>あれ死王子がゴッドウィンであってるよね? 死王子になるまでは黄金のゴッドウィンでもあった …やっぱり紛らわしいよゴッドウィンとゴッドフレイ!!
208 22/03/17(木)03:43:20 No.907279169
>黄金の民とラダゴン直系とマリカ直系で命名法則決まってるって考察してる人がいってたね…… ラダゴンの子供達はラダーンライカードラニで全員ラがつくよね
209 22/03/17(木)03:43:26 No.907279176
>誰が誰で誰がなんなんだ? マリカはラダゴン
210 22/03/17(木)03:43:28 No.907279181
>ロジェールがなんか敵として出てきたけどなんであそこにいきなり死んだはずのロジェールが出てきたのかわからない… >なんで襲われたの俺 多分深い根の底だろうがそこは穴兄弟が呼び出される場所だ
211 22/03/17(木)03:43:37 No.907279190
フィアの英雄ってボス他のプレイヤーの装備参照してる? 特大剣二刀流と霜踏みマンが出てきたんだけど
212 22/03/17(木)03:43:40 No.907279194
>なんで襲われたの俺 フィアの英雄って書いてたろ?フィアちゃんをお守りし隊の皆さんが駆け付けてきててロジェールは常連客だから 死んでるはずではってのはまぁはい…
213 22/03/17(木)03:43:41 No.907279198
ゴドワルド ゴドリック ゴッドフレイ ゴッドウィン ゲシュタルト崩壊起こしそうだ
214 22/03/17(木)03:43:44 No.907279200
作中で混線することはないし明確に別だし立場も違うので少し冷静になって読んでればわかるだろ
215 22/03/17(木)03:43:45 No.907279201
>本当に名前がわけわからん >誰が誰で誰がなんなんだ? 名前の最初にラがつくのはラダゴンとレナラの子供 マ行はマリカの子供 ゴッド系はゴッドフレイの一族
216 22/03/17(木)03:43:47 No.907279204
チャリオット避けるのに使える戦技ってなんだっけ
217 22/03/17(木)03:43:59 No.907279212
>ゴドワルド 誰じゃ!?
218 22/03/17(木)03:44:00 No.907279213
>マリカはラダゴン これで律にたどり着くやつがいるらしいな
219 22/03/17(木)03:44:06 [金仮面] No.907279219
>マリカはラダゴン は?
220 22/03/17(木)03:44:06 No.907279220
なんか流れでお宝探してラニ様に渡してたんだけどあれで指ぶっ殺してたのか
221 22/03/17(木)03:44:14 No.907279230
マリカとラダゴンとエルデンリング(獣)が同棲してるなんて誰も知らないから マリカが砕いてマリカが直してマリカが封印してマリカが盗んだことになるんだ
222 22/03/17(木)03:44:19 No.907279232
>ゴッドウィンぶっ殺してマリカに何のメリットがあったんだろうなあ それなんだよな トレーラーだとゴッドウィンが死んだことによって狂ったってあるし全然分からん
223 22/03/17(木)03:44:24 No.907279235
死のルーンの形が月蝕だったりラニやレナラのルーツが月だったり黄金律の剣が暗月の大剣を元に作られてたりと月と太陽でだいぶ比喩してる印象がある 星はなんなんだろうな…
224 22/03/17(木)03:44:31 No.907279243
ラニ様はデミゴッドの肉体捨てて生まれ変わりたかったけど 神は肉体と精神がセットじゃないと死ねないから ラニの体+ゴッドウィンの精神がセットで死んだみたいなこと書いてなかったっけ ゴッドウィン殺害実行犯はマリカ配下ともあるから どういう経緯でラニとマリカが協力してるのかわからんけど
225 22/03/17(木)03:44:31 No.907279244
>チャリオット避けるのに使える戦技ってなんだっけ 霧の猛禽
226 22/03/17(木)03:44:32 No.907279245
いまミリセントのイベントやってるんだけど何回あの子屋の前のだけん倒せばいいんだ…
227 22/03/17(木)03:44:32 No.907279246
死のルーンの片割れ持ってたのってDさんなんだよな? どこで手に入れたんだろ
228 22/03/17(木)03:44:50 No.907279258
ゴッドウィンは正統派イケメン王子かつ既に英雄としても名高く まさに黄金の名を冠するにふさわしい
229 22/03/17(木)03:44:53 No.907279261
>フィアさんは結局なにがしたかったの? ゴッドウィンの子供うみたい! 孕んだ!
230 22/03/17(木)03:44:57 No.907279264
>ストーリーPVのラニ様視点だとマリカは息子ゴッドウィンが死んで狂っちゃった!って認識なんだけど >実際はマリカの手引で黒き刃がゴッドウィン暗殺してるっていう動機が不明すぎるやつ マリカ(ラダゴン)がゴッドウィン暗殺の黒幕でマリカ(マリカ)が狂った…?
231 22/03/17(木)03:44:57 No.907279265
マリカのフリをしたラダゴンがやったのかもしれないし 現場を実際見てみないことには前日譚はわからんな
232 22/03/17(木)03:44:58 No.907279267
二つ指がなんなんだかよくわからん これも神様的ななんかなの?
233 22/03/17(木)03:45:01 No.907279271
OPのそっちの腕持ってーほい刺すぞーって感じの暗殺シーンちょっと面白い
234 22/03/17(木)03:45:15 No.907279285
>>ゴドワルド >誰じゃ!? ゴドフロアだった……
235 22/03/17(木)03:45:16 No.907279287
秘密隠してるやつなんかもうちょっと凝った仕掛けしてるのかと思ったらだいぶシンプルだったな…
236 22/03/17(木)03:45:23 No.907279292
>チャリオット避けるのに使える戦技ってなんだっけ 霧鴉
237 22/03/17(木)03:45:25 No.907279294
>>フィアさんは結局なにがしたかったの? >ゴッドウィンの子供うみたい! >孕んだ! し、死んでる…
238 22/03/17(木)03:45:31 No.907279299
>二つ指がなんなんだかよくわからん >これも神様的ななんかなの? ただの毒電波受信機だよ
239 22/03/17(木)03:45:43 No.907279306
>>フィアさんは結局なにがしたかったの? >ゴッドウィンの子供うみたい! >孕んだ! 俺の温もりも入ってる!?俺女なんだけど!
240 22/03/17(木)03:45:53 No.907279318
>二つ指がなんなんだかよくわからん >これも神様的ななんかなの? 神の遣いとか天使ポジション
241 22/03/17(木)03:45:55 No.907279319
>二つ指がなんなんだかよくわからん >これも神様的ななんかなの? 大いなる意思の端末 まあ見た目的にも自我のあるアンテナみたいなもんだよ
242 22/03/17(木)03:45:56 No.907279320
>死のルーンの形が月蝕だったりラニやレナラのルーツが月だったり黄金律の剣が暗月の大剣を元に作られてたりと月と太陽でだいぶ比喩してる印象がある >星はなんなんだろうな… 星の時代もあったけどラダーンが星止めたから星の時代終わったみたいな話なかったっけ あとレナラが星見の少女だった
243 22/03/17(木)03:46:01 No.907279326
>どういう経緯でラニとマリカが協力してるのかわからんけど 協力はしてないでしょ マリカの掌の上というか支援があっただけで
244 22/03/17(木)03:46:01 No.907279327
>>ストーリーPVのラニ様視点だとマリカは息子ゴッドウィンが死んで狂っちゃった!って認識なんだけど >>実際はマリカの手引で黒き刃がゴッドウィン暗殺してるっていう動機が不明すぎるやつ >マリカ(ラダゴン)がゴッドウィン暗殺の黒幕でマリカ(マリカ)が狂った…? マリカ(ラダゴン)が死のルーンを封印して マリカ(マリカ)が死のルーンを盗んで マリカ(黄金律)が狂った
245 22/03/17(木)03:46:07 No.907279333
>霧の猛禽 サンキュー手に入れてくる!
246 22/03/17(木)03:46:10 No.907279335
>>二つ指がなんなんだかよくわからん >>これも神様的ななんかなの? >ただの毒電波受信機だよ 黄金律=エルデンリング?
247 22/03/17(木)03:46:19 No.907279345
>>二つ指がなんなんだかよくわからん >>これも神様的ななんかなの? >ただの毒電波受信機だよ ですがこのアルミホイル兜を被れば毒電波を遮断できます! どうですかブライヴさんもご一緒に
248 22/03/17(木)03:46:24 No.907279351
過去作からそうだけどフレーバーテキスト読み返してると本当に時間が溶ける
249 22/03/17(木)03:46:24 No.907279352
ようやく指紋盾入手したけど排泄物ダンジョン→排泄物ボス→落下はブチギレながらやるハメになったよ…
250 22/03/17(木)03:46:34 No.907279355
マリカはそもそもゴッドウィン死ぬ前から狂ってるよ 黄金樹クソ!!!ってなっておかしくさせるために暗躍してた
251 22/03/17(木)03:46:39 No.907279362
俺ロジェールとライオネルさんと穴兄弟だったのか…
252 22/03/17(木)03:46:50 No.907279370
テキスト本にしてまとめてくれ~
253 22/03/17(木)03:46:50 No.907279371
>>>二つ指がなんなんだかよくわからん >>>これも神様的ななんかなの? >>ただの毒電波受信機だよ >ですがこのアルミホイル兜を被れば毒電波を遮断できます! >どうですかブライヴさんもご一緒に マズルが入らない…
254 22/03/17(木)03:46:52 No.907279373
叙述トリックかよ!?
255 22/03/17(木)03:47:02 No.907279382
アルミホイル兜が洗脳に耐性あるっぽいのはノクローンもイジーも被ってるあたりガチっぽいのが……
256 22/03/17(木)03:47:09 No.907279390
中身エルけもにされて壊れてたことを考えるとマジで黄金率がクソっぽいのがまたひどい
257 22/03/17(木)03:47:09 No.907279391
俺もフィアちゃんの常連なんだからあそこ呼んでくれても良いのに…
258 22/03/17(木)03:47:16 No.907279398
>俺ロジェールとライオネルさんと穴兄弟だったのか… ギデオンとも寝てなかったっけ…
259 22/03/17(木)03:47:20 No.907279406
やっば神様とかクソだな 人格消してただのシステムにするわ
260 22/03/17(木)03:47:22 No.907279409
ゴッドウィンはひたすらに被害者でかわいそうではある 周りからは慕われてたっぽいしドラゴンとも仲良かったしで
261 22/03/17(木)03:47:46 No.907279430
というか忌み捨ての地下探索して迷路抜けてようやくボス倒してその宝箱の後ろに隠し通路ありますってなんなの… アレどうやって自力で気づけるの…
262 22/03/17(木)03:47:53 No.907279438
DLCはゴッドウィン来て欲しい
263 22/03/17(木)03:47:59 No.907279443
>叙述トリックかよ!? 実際に王都で言霊聞いてるといっぱい伏線があるっていうね マリカが黄金律はクソ!って言ってる一方で黄金律原理主義をここに提唱します!とか全く真逆のこと言ってる時もある
264 22/03/17(木)03:48:04 No.907279445
マリカとはラダゴンだけどどうもマリカの残滓の台詞見てるとラダゴンに乗っ取られてるっぽいのが
265 22/03/17(木)03:48:05 No.907279447
そもそものストーリートレーラーはラニ様視点でラニ様が知ってることしか話してないからな …古い話でもないし他人事でもなくないですかラニ様
266 22/03/17(木)03:48:08 No.907279450
>やっば神様とかクソだな >人格消してただのシステムにするわ 力業感あるけどまぁ正しいよな…
267 22/03/17(木)03:48:12 No.907279455
やはりこの世界糞まみれにするのが正解か…
268 22/03/17(木)03:48:15 No.907279459
そもそも黄金律ってエルけもの姿で飛んできたんじゃなかったっけ
269 22/03/17(木)03:48:16 No.907279460
>俺ロジェールとライオネルさんと穴兄弟だったのか… 豪胆ライオネルさんはただのパパだし…
270 22/03/17(木)03:48:17 No.907279462
>やっば神様とかクソだな >全て燃やし尽くすわ
271 22/03/17(木)03:48:18 No.907279465
>いまミリセントのイベントやってるんだけど何回あの子屋の前のだけん倒せばいいんだ… サリアの方から回ってくるか 犬が向いてる方からでも右端の壁に沿って走れば気づかれないよ
272 22/03/17(木)03:48:27 No.907279479
ただの躁鬱かなんかじゃねえの
273 22/03/17(木)03:48:41 No.907279492
>>孕んだ! >し、死んでる… やりましたぞぉおお!!
274 22/03/17(木)03:48:43 No.907279496
フォルサクスはゴッドウィンの中で死と戦ってたみたいだけど具体的にどういうことなんだろ ゴッドウィン本人はもうどうしようなく死んでるけど
275 22/03/17(木)03:48:57 No.907279508
黄金律っていうか大いなる意志がクソっていうか… 黄金樹存続することしか考えて無さそうだし… ぶっちゃけラニ様ENDの後も介入してきそう ノクローン滅ぼしたみたいに
276 22/03/17(木)03:48:59 No.907279511
>>俺ロジェールとライオネルさんと穴兄弟だったのか… >豪胆ライオネルさんはただのパパだし… じゃあなんでベッドでドレスとともに死んでるんです?
277 22/03/17(木)03:49:04 No.907279514
>豪胆ライオネルさんはただのパパだし… (ベッドの上に落ちてる二人の服)
278 22/03/17(木)03:49:05 No.907279515
死のルーンで精神殺すのと一緒だよね金仮面の律
279 22/03/17(木)03:49:07 No.907279516
>というか忌み捨ての地下探索して迷路抜けてようやくボス倒してその宝箱の後ろに隠し通路ありますってなんなの… >アレどうやって自力で気づけるの… フロムの処女作キングスの頃から「壁という壁すべてに隠し通路の可能性をチェックしろ」って徹底してしつけられてるから
280 22/03/17(木)03:49:12 No.907279520
>>>孕んだ! >>し、死んでる… >やりましたぞぉおお!! これじゃ俺がマッチポンプみたいじゃん
281 22/03/17(木)03:49:13 No.907279521
>豪胆ライオネルさんはただのパパだし… 専用のプレイコス持参してるあたりガチ勢だなぁって
282 22/03/17(木)03:49:30 No.907279531
>というか忌み捨ての地下探索して迷路抜けてようやくボス倒してその宝箱の後ろに隠し通路ありますってなんなの… >アレどうやって自力で気づけるの… 宝箱の後ろに壁とのスペースがある場合さらに隠し扉があるのはシリーズで割とあるギミックだから…
283 22/03/17(木)03:49:39 No.907279541
バンナム社長によるとゲームとして以外にもコンテンツを出すらしいので小説版を期待しておく
284 22/03/17(木)03:49:39 No.907279543
宝箱の後ろに隠しエリアは初代ダークソウルの時からあるからな……
285 22/03/17(木)03:49:55 No.907279556
完全律叩き込んでも干渉はなー トープスの理論が後の世で評価されてるから持ち直した時期はちゃんとあるだろうけど
286 22/03/17(木)03:49:55 No.907279558
解析でフィアのパンツが発掘されててダメだった
287 22/03/17(木)03:49:58 No.907279561
>宝箱の後ろに壁とのスペースがある場合さらに隠し扉があるのはシリーズで割とあるギミックだから… あとエレベーターの途中に部屋があるとかもな…
288 22/03/17(木)03:50:07 No.907279573
Dの弟に鎧渡さなければ死竜倒した後もやりましたぞおおおおされないんだろうか
289 22/03/17(木)03:50:07 No.907279574
>バンナム社長によるとゲームとして以外にもコンテンツを出すらしいので小説版を期待しておく マーティンに書かせるのか…
290 22/03/17(木)03:50:12 No.907279582
隻狼のコミカライズもかなり面白かったな
291 22/03/17(木)03:50:22 No.907279594
>宝箱の後ろに壁とのスペースがある場合さらに隠し扉があるのはシリーズで割とあるギミックだから… なんかもう自力でやる気がどんどん無くなる… 無理だわこのゲーム
292 22/03/17(木)03:50:46 No.907279610
>>バンナム社長によるとゲームとして以外にもコンテンツを出すらしいので小説版を期待しておく >マーティンに書かせるのか… 一生完結しなさそう
293 22/03/17(木)03:50:47 No.907279613
>>宝箱の後ろに壁とのスペースがある場合さらに隠し扉があるのはシリーズで割とあるギミックだから… >なんかもう自力でやる気がどんどん無くなる… >無理だわこのゲーム なのでメッセージ機能に頼る 嘘が多い!
294 22/03/17(木)03:50:50 No.907279616
>Dの弟に鎧渡さなければ死竜倒した後もやりましたぞおおおおされないんだろうか どっちにしても死のルーン修復してさよならするよ
295 22/03/17(木)03:51:06 No.907279629
この先ジャンプが有効だ
296 22/03/17(木)03:51:08 No.907279633
>なんかもう自力でやる気がどんどん無くなる… >無理だわこのゲーム だからメッセージでの集合知で探索するゲームだぞこれ 嘘メッセージも多いけど
297 22/03/17(木)03:51:11 No.907279636
わかるわけないだろに対するお助けがオンラインメッセージなので 全然わからないってことも実はない
298 22/03/17(木)03:51:25 No.907279647
>Dの弟に鎧渡さなければ死竜倒した後もやりましたぞおおおおされないんだろうか されない フィアは寝たまま
299 22/03/17(木)03:51:31 No.907279655
なんのためにメッセージと幻影があると思ってるんだ 隠し道なんて大抵メッセージ山程置いてあるでしょ
300 22/03/17(木)03:51:31 No.907279656
>マリカが黄金律はクソ!って言ってる一方で黄金律原理主義をここに提唱します!とか全く真逆のこと言ってる時もある やっぱ大いなる意思からの電波飛んできてると思うんだよなぁ ゴッドフレイの祝福奪って追放したのも愛ゆえに逃がした的ムーブだと思うし…
301 22/03/17(木)03:51:32 No.907279657
バンナム社長まるで俺が作りましたみたいなデカい顔してたけど 実際ガッツリ関わってるんだろうか
302 22/03/17(木)03:51:33 No.907279659
それっぽい壁があったらとりあえず端から端まで叩いてみるのはなんというかお約束だからな 10フィートの棒が欲しくなるけど
303 22/03/17(木)03:51:37 No.907279663
>>マーティンに書かせるのか… >一生完結しなさそう というかもう書き終わった後だろ!?
304 22/03/17(木)03:51:45 No.907279668
俺なんのために弟に鎧渡したの?
305 22/03/17(木)03:51:47 No.907279670
とりあえず壁前にメッセージがいつくかあったらローリングする 火山館もメッセージに助けられた
306 22/03/17(木)03:51:57 No.907279681
この先嘘つきがあるぞ
307 22/03/17(木)03:52:03 No.907279686
そもそも俺はなんで夢の中に入って死竜殺したんだろう…?
308 22/03/17(木)03:52:05 No.907279688
>わかるわけないだろに対するお助けがオンラインメッセージなので >全然わからないってことも実はない 適当なメッセージばっかりじゃないですか…
309 22/03/17(木)03:52:10 No.907279697
>なのでメッセージ機能に頼る >嘘が多い! でも本物って見る前からこれ本物っぽいってなんとなく分かる感じはする
310 22/03/17(木)03:52:14 No.907279700
ただ今作あまりにも嘘メッセージが多い
311 22/03/17(木)03:52:14 No.907279701
>Dの弟に鎧渡さなければ死竜倒した後もやりましたぞおおおおされないんだろうか 似たこと考えてDを自分でころして弟のヘイトを自分に引いたんだけどフィアさんは勝手に死んでた
312 22/03/17(木)03:52:18 No.907279704
>俺なんのために弟に鎧渡したの? 鎧が渡してほしいげだったから…
313 22/03/17(木)03:52:18 No.907279705
>なんのためにメッセージと幻影があると思ってるんだ >隠し道なんて大抵メッセージ山程置いてあるでしょ 隠し道ないパターンが多すぎる…
314 22/03/17(木)03:52:20 No.907279707
>俺なんのために弟に鎧渡したの? 褪せ人的直感 ちなみに弟が着てやりましたぞおおおした後テキスト変わってる
315 22/03/17(木)03:52:24 No.907279713
素直に隠し道にメッセージ書いとくと割と評価されてて嬉しい
316 22/03/17(木)03:52:25 No.907279714
>俺なんのために弟に鎧渡したの? 兄貴死んじゃったから形見として…
317 22/03/17(木)03:52:28 No.907279715
>俺なんのために弟に鎧渡したの? (裸になる俺)
318 22/03/17(木)03:52:31 No.907279719
というか夢の中の死竜ってなに?
319 22/03/17(木)03:52:32 No.907279721
>俺なんのために弟に鎧渡したの? 鎧がキモかったので親類縁者に形見分けをと…
320 22/03/17(木)03:52:38 No.907279724
王都に入って少ししてやったー性能のいい鎧だ!で身につけたらすごいデブでダサくて泣きながらいろんな敵からせしめたキメラ装備に戻した
321 22/03/17(木)03:52:42 No.907279725
>実際ガッツリ関わってるんだろうか ゲーム会社勤務だけどバンナムはマジで監修しないし最後の最後に出てきて糞みたいな仕様変更提案してくるだけの存在だよ
322 22/03/17(木)03:53:01 No.907279746
>というか夢の中の死竜ってなに? 抱かれろ
323 22/03/17(木)03:53:02 No.907279748
>適当なメッセージばっかりじゃないですか… その適当なメッセージあるところを殴ればいいだけだよ 全部の壁を殴るよりはるかに早い
324 22/03/17(木)03:53:16 No.907279760
>というか夢の中の死竜ってなに? ゴッドウィンのマブダチ
325 22/03/17(木)03:53:18 No.907279766
弟がしたことを兄は本当に望んでいただろうか?とか書いてあるよね
326 22/03/17(木)03:53:27 No.907279768
パパ活豪胆おじさんの悪口言ったかオメー
327 22/03/17(木)03:53:33 No.907279770
まあ本当にかくし道あるときはメッセージも複数かかれてるから
328 22/03/17(木)03:53:38 No.907279776
アホくせえ
329 22/03/17(木)03:53:45 No.907279781
>王都に入って少ししてやったー性能のいい鎧だ!で身につけたらすごいデブでダサくて泣きながらいろんな敵からせしめたキメラ装備に戻した 失地騎士は性能がいいイケメン鎧だぞ!
330 22/03/17(木)03:53:49 No.907279789
>王都に入って少ししてやったー性能のいい鎧だ!で身につけたらすごいデブでダサくて泣きながらいろんな敵からせしめたキメラ装備に戻した おそらくスタミナ切れで死んだ豪胆さんはダサいけど硬いよ
331 22/03/17(木)03:54:07 No.907279800
>弟がしたことを兄は本当に望んでいただろうか?とか書いてあるよね 黄金律原理主義者だしそりゃ望んでたんじゃね?って思うけど何かるのかねあれ
332 22/03/17(木)03:54:10 No.907279805
この先抜け道があるぞ メッセージ万歳 この先嘘吐きがいるぞ
333 22/03/17(木)03:54:12 No.907279808
失地騎士はコッドピースがダサいから…
334 22/03/17(木)03:54:13 No.907279810
流石に何でもかんでも叩いて回る奴はだいぶ例外だよ ほとんどのプレイヤーは怪しい行き止まりとか他とは違って見える壁とかそういうとこだけ叩く
335 22/03/17(木)03:54:18 No.907279817
褪せ人みんな死んだら俺みたいに蘇るんじゃないの…?俺なんなの?
336 22/03/17(木)03:54:19 No.907279819
ぶっちゃけDさんはロジェールさんがちゃんと説明してたらわかってくれたと思うよ
337 22/03/17(木)03:54:22 No.907279820
なんと火山館の一員になれば色んなかっこいいセット装備が手に入っちまうんだ!
338 22/03/17(木)03:54:23 No.907279822
>失地騎士は性能がいいイケメン鎧だぞ! 足を見て同じ言葉を言えるのか
339 22/03/17(木)03:54:26 No.907279825
ロジェールが最期に書き残すのがdのことなのはちょっと謎だった お前のおかげでラニと結婚できたよ!って報告したかった
340 22/03/17(木)03:54:44 No.907279844
>失地騎士はコッドピースがダサいから… 軽装は丸見えだけど重装の方は布でいい感じに隠れてかっこいいのだ
341 22/03/17(木)03:54:50 No.907279848
>失地騎士は性能がいいイケメン鎧だぞ! 重い!
342 22/03/17(木)03:54:59 No.907279854
>失地騎士は性能がいいイケメン鎧だぞ! ストームヴィル城で胴部分だけ拾って愛用してる!重いけど強いし見た目もいいから持久力もっと伸びたら全身揃えてもいいねこれは
343 22/03/17(木)03:55:01 No.907279857
>なんと火山館の一員になれば色んなかっこいいセット装備が手に入っちまうんだ! 鱗の鎧にはずっと世話になったわ… シンプルでかっこいいデザインで好き
344 22/03/17(木)03:55:11 No.907279867
地味に猟犬騎士の鎧が好き
345 22/03/17(木)03:55:16 No.907279873
猛禽鎧着ようぜ!
346 22/03/17(木)03:55:17 No.907279876
ロジェールにはどうやっても死のルーン見せられないのが悲しいよね ラニ様への導線になるまでで出番が終わってしまう
347 22/03/17(木)03:55:18 No.907279879
ほどほどの重さとほどほどの性能の貴腐騎士鎧をどうかお願いします
348 22/03/17(木)03:55:19 No.907279880
>>失地騎士は性能がいいイケメン鎧だぞ! >重い! 重装が重いとなると貴腐とかは? アレもちょっと重めだけど
349 22/03/17(木)03:55:28 No.907279888
ロジェールとDは壁一枚挟んですぐそこにいるのになんであんな
350 22/03/17(木)03:55:28 No.907279890
Dとロジェールの関係性もよくわからん 方向性の違いで袂を分かったのはまあわかるけど あとそんな近距離でお互いのこと無視してるの俺が気まずいからやめて
351 22/03/17(木)03:55:30 No.907279893
レドゥビア強くない? 戦技おしゃれで楽しい
352 22/03/17(木)03:55:39 No.907279899
俺はゴドリック騎士が脱げない 馬上槍試合用の兜徒歩で被ってるのがダサいから頭だけバケツ被ってるけど
353 22/03/17(木)03:55:50 No.907279911
>地味に猟犬騎士の鎧が好き 胴かなりスラッとしてていいよね 女性の細身の身体に結構合う気がする
354 22/03/17(木)03:55:52 No.907279912
>鱗の鎧にはずっと世話になったわ… >シンプルでかっこいいデザインで好き 腰についてるポーチが冒険者っぽくてオシャレだよね
355 22/03/17(木)03:55:58 No.907279917
やっぱ戦鬼だよな
356 22/03/17(木)03:56:04 No.907279922
ロジェールもフィアのパパだったのか…
357 22/03/17(木)03:56:05 No.907279925
俺はラニの内通者として仲間になったはず 月に行くね…
358 22/03/17(木)03:56:07 No.907279926
放浪騎士がお気に入りだなぁ 流石に頭は変えるけど
359 22/03/17(木)03:56:11 No.907279932
>アレどうやって自力で気づけるの… なんか柱の向こう側に空間が見えるじゃろ
360 22/03/17(木)03:56:13 No.907279935
火山館の依頼割とお世話になった人多くて殺すの嫌なんだよな…… 有能兄は直接関わりないけどフレーバー見てうっと来た
361 22/03/17(木)03:56:19 No.907279939
失地装備は序盤で手に入るわりにはずっと使えるのすごいと思う
362 22/03/17(木)03:56:19 No.907279941
そういえばゴドリック倒さず放置してラニ様のイベント進めてもロジェール死ぬんだろうか デミゴッド一体倒すのが条件なのかね円卓にやってくるの
363 22/03/17(木)03:56:21 No.907279943
中量で数字が良くて…ってなると失地は全身ちょうどよくて…
364 22/03/17(木)03:56:27 No.907279949
袂を分かったのはまあ完全にフィア関連だろうね…
365 22/03/17(木)03:56:27 No.907279950
>ロジェールもフィアのパパだったのか… パパじゃなくて元彼では
366 22/03/17(木)03:56:32 No.907279955
ドラゴンを従わせるラニ様がボロボロになるって 2本指さん普通に強いのね
367 22/03/17(木)03:56:35 No.907279956
弟に鎧あげるのはわかるんだよ なんで話しかけた瞬間渡すかどうか聞くんだよ
368 22/03/17(木)03:56:37 No.907279959
>ぶっちゃけDさんはロジェールさんがちゃんと説明してたらわかってくれたと思うよ 双子なのに文句いわなかったから黄金律原理主義者になります!だから フィアちゃんと3Pしてたらコロっと転ぶ気がする
369 22/03/17(木)03:56:42 No.907279965
>ロジェールもフィアのパパだったのか… ロジェールのイベント進めてるとロジェールがピロートークで言ってたんだけどって抱かせろちゃんが言うから笑う
370 22/03/17(木)03:56:45 No.907279969
>>ロジェールもフィアのパパだったのか… >パパじゃなくて元彼では パパ活…
371 22/03/17(木)03:56:45 No.907279971
ダラーン装備を一式ずっと使ってるけどなんかおすすめある?
372 22/03/17(木)03:57:11 No.907279988
坩堝装備が重量考えると頭抜けてる性能してるよね 持久25で装備もしやすいし
373 22/03/17(木)03:57:13 No.907279989
>弟に鎧あげるのはわかるんだよ >なんで話しかけた瞬間渡すかどうか聞くんだよ (道端で脱がされたんだな…)
374 22/03/17(木)03:57:19 No.907279994
>やっば神様とかクソだな >月で新婚生活するわ
375 22/03/17(木)03:57:23 No.907280000
>やっぱ戦鬼だよな 拾った瞬間からずっと着てるけど正直強靭が足りん…
376 22/03/17(木)03:57:24 No.907280002
>失地装備は序盤で手に入るわりにはずっと使えるのすごいと思う 今禁域入ったとこだけどまだ失地騎士一式だわ 軽装じゃない鎧もこれから手に入るみたいで楽しみ
377 22/03/17(木)03:57:26 No.907280004
>>>ロジェールもフィアのパパだったのか… >>パパじゃなくて元彼では >パパ活… パパ活してるのはライオネルだぞ 自称パパ
378 22/03/17(木)03:57:26 No.907280005
貴腐は沼に数体湧くから集めやすくて良いぞ…近くに祝福もあるからトレントとマラソンするだけ
379 22/03/17(木)03:57:34 No.907280011
ラダーン騎士の装備のテキストがカッコいいから好き
380 22/03/17(木)03:57:46 No.907280024
>ロジェールもフィアのパパだったのか… は?あのデブと一緒にされるのは心外ですね…待合室で見かけるたびに気になってたんですよドレスなんて持ち込んで…
381 22/03/17(木)03:57:47 No.907280025
なんかあせびとさんロジェールさんの事好きだよね なんで装備のテキストあんなロジェールさんに肩入れしてるの
382 22/03/17(木)03:57:50 No.907280027
Dくん死んでからどんどんコイツだけやたらまともな奴だな…ってなるのかわいそうすぎる
383 22/03/17(木)03:57:53 No.907280029
なんかもう無理だわ
384 22/03/17(木)03:58:04 No.907280040
生まれ落ちてからずっと葦名装備だけどいい感じの甲冑って他にある?
385 22/03/17(木)03:58:08 No.907280043
重装の方の失地鎧は容赦なく重いから気を付けなさる
386 22/03/17(木)03:58:09 No.907280044
ラニちゃんってノクローンの秘宝は指ころすためってわかるんだけど アステール許さん!!ってのは理由名言されてたっけ?
387 22/03/17(木)03:58:16 No.907280050
強靭なんてボス相手に役立つことないし52でようやく直剣受け止めれるぐらいだから気にしなくていいぞ 気にしたい場合は外見捨てろ
388 22/03/17(木)03:58:29 No.907280056
ライオネルって誰だっけ…どこで出会ったんだっけ…
389 22/03/17(木)03:58:48 No.907280072
>生まれ落ちてからずっと葦名装備だけどいい感じの甲冑って他にある? ユラ装備とか…?
390 22/03/17(木)03:58:53 No.907280078
>生まれ落ちてからずっと葦名装備だけどいい感じの甲冑って他にある? 最終盤でユラさんの装備がもらえるけど本当にそれくらいだな
391 22/03/17(木)03:58:56 No.907280081
今ラニ様イベント進めててノクローン来たけどどうして地下に小宇宙みたいな空間があるんですか?
392 22/03/17(木)03:58:56 No.907280082
>ライオネルって誰だっけ…どこで出会ったんだっけ… ラッダーーーーン
393 22/03/17(木)03:59:01 No.907280085
強靭は盾の存在も大きいことを考えると本当に気にする必要ないな
394 22/03/17(木)03:59:06 No.907280087
>生まれ落ちてからずっと葦名装備だけどいい感じの甲冑って他にある? どう良い感じかによるのですが
395 22/03/17(木)03:59:08 No.907280088
>ライオネルって誰だっけ…どこで出会ったんだっけ… ラダアアアアアンフェスティバアアアアアアル
396 22/03/17(木)03:59:09 No.907280090
ラダフェスの同期 だいたい死んでる
397 22/03/17(木)03:59:12 No.907280093
ラダーン装備は頭のフサフサのせいで視界が悪くなるからダメ
398 22/03/17(木)03:59:18 No.907280100
>ラニちゃんってノクローンの秘宝は指ころすためってわかるんだけど >アステール許さん!!ってのは理由名言されてたっけ? 一応あいつがノクローンとか滅した元凶だよ ラニイベントのストーリーライン的にはなんか通り道にいただけじゃないかな…
399 22/03/17(木)03:59:19 No.907280103
宇宙は地下にある
400 22/03/17(木)03:59:19 No.907280104
>ラニちゃんってノクローンの秘宝は指ころすためってわかるんだけど >アステール許さん!!ってのは理由名言されてたっけ? 単に通り道に居たから轢き殺しただけじゃねえかな……
401 22/03/17(木)03:59:21 No.907280107
重装版はちんこカップが隠れるから好きだ fu890827.jpg
402 22/03/17(木)03:59:23 No.907280111
>なんかあせびとさんロジェールさんの事好きだよね >なんで装備のテキストあんなロジェールさんに肩入れしてるの あの人いなかったら初心者狩りおじさんに勝てなかったし… あと円卓の中だと普通に優しいし色々教えてくれるし…
403 22/03/17(木)03:59:23 No.907280112
>今ラニ様イベント進めててノクローン来たけどどうして地下に小宇宙みたいな空間があるんですか? 宇宙は地下にある
404 22/03/17(木)03:59:25 No.907280115
>なんかあせびとさんロジェールさんの事好きだよね >なんで装備のテキストあんなロジェールさんに肩入れしてるの はじめに苦戦するであろうマルギット戦手助けしてくれたし…
405 22/03/17(木)03:59:37 No.907280121
>ライオネルって誰だっけ…どこで出会ったんだっけ… ラダフェスで丸っこくて麦わら帽子みたいなのついた兜かぶってる人
406 22/03/17(木)03:59:38 No.907280124
>生まれ落ちてからずっと葦名装備だけどいい感じの甲冑って他にある? 白備えとか…?
407 22/03/17(木)03:59:43 No.907280127
>ラニちゃんってノクローンの秘宝は指ころすためってわかるんだけど >アステール許さん!!ってのは理由名言されてたっけ? アステールはそもそも無関係というか進行方向に偶々いた敵でしかなかったような ラニちゃんからもノーリアクションだった気がするし
408 22/03/17(木)03:59:52 No.907280132
>なんかあせびとさんロジェールさんの事好きだよね >なんで装備のテキストあんなロジェールさんに肩入れしてるの +8と戦技くれたから…
409 22/03/17(木)04:00:02 No.907280140
アステールはラニのストーリー上だと地下探索してたら道塞いでたデカい虫
410 22/03/17(木)04:00:09 No.907280149
トラゴスぶっ殺したけどこの人聖人だな? そういえば土竜倒すときにお世話になったような…
411 22/03/17(木)04:00:10 No.907280151
今作の頭装備さあ 頭のフサフサ要らねってパターン多くない?
412 22/03/17(木)04:00:13 No.907280157
>>なんかあせびとさんロジェールさんの事好きだよね >>なんで装備のテキストあんなロジェールさんに肩入れしてるの >あの人いなかったら初心者狩りおじさんに勝てなかったし… >あと円卓の中だと普通に優しいし色々教えてくれるし… いきなり+8の剣くれるしな 戦技もかなり使える
413 22/03/17(木)04:00:30 No.907280169
>はじめに苦戦するであろうマルギット戦手助けしてくれたし… このレスであの時呼び出したNPCがロジェールだった事に気づいた! お前あいつだったのかよ!
414 22/03/17(木)04:00:33 No.907280172
ブライヴの鎧の胴体も軽装にするとシュッとしてていい感じ
415 22/03/17(木)04:00:36 No.907280175
今までありがとうなロジェール… この刺剣は形見として大切に…いやこれ普通に強いな
416 22/03/17(木)04:00:40 No.907280181
ロジェールは城の地下行かないと見れないけどセリフ量めっちゃあって優遇されてるよね あれ見てるかどうかで大分印象違うと思う
417 22/03/17(木)04:00:40 [パッチ] No.907280183
>トラゴスぶっ殺したけどこの人聖人だな? >そういえば土竜倒すときにお世話になったような… えっマジで殺ったの…?
418 22/03/17(木)04:00:54 No.907280193
ロジェールはこっちが石使えず+2とか3を使ってたのに急に+8とかくれるからな…
419 22/03/17(木)04:00:56 No.907280194
よくわかんねえけどこいつがラニの邪魔してるんだな! と思ったら全然関係なくただ進路上にいた変な虫
420 22/03/17(木)04:01:01 No.907280196
強靭あればモブ相手にはゴリ押せるけどそもそもモブ相手にダメ喰らいながら突っ込むこと自体得策じゃない
421 22/03/17(木)04:01:05 No.907280200
>重装版はちんこカップが隠れるから好きだ >fu890827.jpg いやマジでかっこいいな… でも失地頭の通常は重くなるのに装備自体の性能下がるのどうかと思う! 状態異常耐性は上がるけど
422 22/03/17(木)04:01:07 No.907280202
>お前あいつだったのかよ! ちゃんと魔法騎士ロジェールを呼びます?って画面が出るだろ!
423 22/03/17(木)04:01:34 No.907280226
装備がちょっと重いときに便利なホスロー脚と腕
424 22/03/17(木)04:01:52 No.907280239
+8の刺剣と強靭削りに特化した戦技に真鍮の盾が組み合わさって序盤のお助け装備過ぎる……
425 22/03/17(木)04:01:54 No.907280240
永遠の都ノクステラとノクローンの違いがわかりません!!
426 22/03/17(木)04:02:05 No.907280249
ロジェールは城で遭遇しても非戦闘エリアで殺せないんだよな かなり優遇されてる 最後はアレだけど
427 22/03/17(木)04:02:10 No.907280251
>ラダフェスの同期 >だいたい死んでる 毒電波のせいで狂うだけん 試練に負けて砕ける壺 元から傀儡指巫女 ハベル寄越せ大山羊 腹上死黒玉ねぎ 教会ゾンビアタックで負ける修羅 最悪原盤上げたのに装備むしり取られる城主
428 22/03/17(木)04:02:11 No.907280252
ローリングがもう当てにしちゃダメだってことに気づいた
429 22/03/17(木)04:02:12 No.907280253
ロジェ刺剣とパパ斧槍は序盤の導き
430 22/03/17(木)04:02:15 No.907280256
全然NPC呼んだことないや
431 22/03/17(木)04:02:20 No.907280261
>永遠の都ノクステラとノクローンの違いがわかりません!! あと名前が失われた永遠の都もあるぞ!
432 22/03/17(木)04:02:21 No.907280262
>お前あいつだったのかよ! 誰だと思ってたんだ…
433 22/03/17(木)04:02:22 No.907280263
ユラの形見一式が強いし好き 長牙もリーチ長いし戦灰付けられるし優遇されてる
434 22/03/17(木)04:02:27 No.907280267
あの虫何か凄い空間で凄い技使ってくるから凄い虫なのかと思ったけど 何か普通の坑道の奥にも居る……しかも性能が高い
435 22/03/17(木)04:02:31 No.907280270
>でも失地頭の通常は重くなるのに装備自体の性能下がるのどうかと思う! 今作のマントとかケープは異常に重いから…
436 22/03/17(木)04:02:32 No.907280272
お助けNPC呼んでないせいで …どなたでしたっけ?が頻発しているのが俺だ
437 22/03/17(木)04:02:33 No.907280273
恩を仇で返す「」せ人は多い
438 22/03/17(木)04:02:40 No.907280282
>>お前あいつだったのかよ! >ちゃんと魔法騎士ロジェールを呼びます?って画面が出るだろ! 名前が覚えられない!
439 22/03/17(木)04:02:41 No.907280283
+8は古くは欠ファルみたいなもんだな
440 22/03/17(木)04:02:48 No.907280290
もしかして大体2発もらったら終わるから防具なんでもいい?
441 22/03/17(木)04:03:03 No.907280299
はじめててんかちゃんに出会ったぞ! チャリオットで疲れてるのにいきなり二人相手か…
442 22/03/17(木)04:03:11 No.907280308
>ロジェ刺剣とパパ斧槍は序盤の導き ある配信者がエドガーいきなり殺して+8斧槍手に入れて序盤はこの人から貰うことをオススメします!とか言っててダメだった
443 22/03/17(木)04:03:19 No.907280314
>もしかして大体2発もらったら終わるから防具なんでもいい? それは生命力低すぎるだけだと思うよ
444 22/03/17(木)04:03:20 No.907280317
アレクサンダーは納得して死んでいったから全然マシ
445 22/03/17(木)04:03:23 No.907280320
>もしかして大体2発もらったら終わるから防具なんでもいい? 流石に重装備付けてるとだいぶ安定性違うよ
446 22/03/17(木)04:03:28 No.907280324
ラダフェスくらいじゃないと覚えられないというか あの人ここにサイン出してたよねってなるほど毎回使ってない…
447 22/03/17(木)04:03:30 No.907280327
>永遠の都ノクステラとノクローンの違いがわかりません!! 目黒と目白みたいなもん
448 22/03/17(木)04:03:31 No.907280328
>もしかして大体2発もらったら終わるから防具なんでもいい? 生命力振れ盾タリスマン持て刻印外せ
449 22/03/17(木)04:03:31 No.907280329
>強靭あればモブ相手にはゴリ押せるけどそもそもモブ相手にダメ喰らいながら突っ込むこと自体得策じゃない モブ相手には先手で殺すかガードカウンターで良いしな
450 22/03/17(木)04:03:39 No.907280333
>もしかして大体2発もらったら終わるから防具なんでもいい? 今回装備のカット率かなり高いから重装だと4発耐えられるとかになると思う
451 22/03/17(木)04:03:47 No.907280343
チャリオットに乗っかるのってどうやって気付けばいいんだ? あとなんで俺はマグマの中を平気で歩くんだ?
452 22/03/17(木)04:03:59 No.907280349
高原登る坑道の土竜戦は大山羊呼べるしならず者も呼べるし遺灰も使えるからレイドバトルになって楽しい でもミリセント呼べるのは意味不明というかここ通る頃にはまだイベントできてないよ!
453 22/03/17(木)04:04:03 No.907280350
>名前が覚えられない! 名前覚えてなくても呼び出して一緒に戦ったなら円卓で会話した時にコイツかぁ~!!ってなるやろがい…
454 22/03/17(木)04:04:04 No.907280351
ノクは永遠に夜だからつけられる冠詞みたいなもんじゃないかな……
455 22/03/17(木)04:04:23 No.907280362
>ある配信者がエドガーいきなり殺して+8斧槍手に入れて序盤はこの人から貰うことをオススメします!とか言っててダメだった まぁそうなるよな…とは思わんでもないがその場合ブドウもらえんのかな
456 22/03/17(木)04:04:28 No.907280368
お助けNPCはラダーン祭りのメンツとDとメリナくらいしか呼べてねえ…
457 22/03/17(木)04:04:32 No.907280370
>もしかして大体2発もらったら終わるから防具なんでもいい? 物理カットタリスマンとカニ食って失地騎士とかなら4割以上カットしてくれるから必要だと思うけどな
458 22/03/17(木)04:04:34 No.907280373
>>名前が覚えられない! >名前覚えてなくても呼び出して一緒に戦ったなら円卓で会話した時にコイツかぁ~!!ってなるやろがい… まず金サイン触らない人もわりといるからな 俺とか
459 22/03/17(木)04:04:41 No.907280379
>チャリオットに乗っかるのってどうやって気付けばいいんだ? これはテイザーで乗ってるシーンがある >あとなんで俺はマグマの中を平気で歩くんだ? このシリーズは溶岩は普通にあるける
460 22/03/17(木)04:04:48 No.907280382
>>ラダフェスの同期 >>だいたい死んでる >毒電波のせいで狂うだけん >試練に負けて砕ける壺 >元から傀儡指巫女 >ハベル寄越せ大山羊 >腹上死黒玉ねぎ >教会ゾンビアタックで負ける修羅 >最悪原盤上げたのに装備むしり取られる城主 殆ど俺が殺してる…
461 22/03/17(木)04:04:50 No.907280384
>名前覚えてなくても呼び出して一緒に戦ったなら円卓で会話した時にコイツかぁ~!!ってなるやろがい… すまない彼は知力7なんだ…
462 22/03/17(木)04:04:57 No.907280395
>>ある配信者がエドガーいきなり殺して+8斧槍手に入れて序盤はこの人から貰うことをオススメします!とか言っててダメだった >まぁそうなるよな…とは思わんでもないがその場合ブドウもらえんのかな 貰えない ハイータも出てこないんじゃないかな
463 22/03/17(木)04:05:01 No.907280397
>お助けNPCはラダーン祭りのメンツとDとメリナくらいしか呼べてねえ… Dさん呼べるとこあったの!?
464 22/03/17(木)04:05:05 No.907280400
>チャリオットに乗っかるのってどうやって気付けばいいんだ? >あとなんで俺はマグマの中を平気で歩くんだ? 前のチャリオットの上には人が乗ってた!PVでも乗ってた!
465 22/03/17(木)04:05:06 No.907280401
>チャリオットに乗っかるのってどうやって気付けばいいんだ? >あとなんで俺はマグマの中を平気で歩くんだ? 乗れるチャリオットは露骨に待ってくれるし上にツリーガードの像もないし乗れる場所もあるからまあまだ分かる方かな 辺境の英雄墓の壺落として破壊ギミックは分かんなかった
466 22/03/17(木)04:05:14 No.907280403
ハベルとまでは言わないからかっこいい超重装が欲しい…
467 22/03/17(木)04:05:16 No.907280405
>まぁそうなるよな…とは思わんでもないがその場合ブドウもらえんのかな ロードし直すと娘の殺害現場に落ちてるよ
468 22/03/17(木)04:05:19 No.907280408
>お助けNPCはラダーン祭りのメンツとDとメリナくらいしか呼べてねえ… Dって呼べるの!? どこで!?
469 22/03/17(木)04:05:26 No.907280413
>>お助けNPCはラダーン祭りのメンツとDとメリナくらいしか呼べてねえ… >Dさん呼べるとこあったの!? 黒き刃の刺客がボスのところで死を狩りにやってくるよ
470 22/03/17(木)04:05:29 No.907280416
猛禽鎧はジャンプ攻撃が強化されるとか説明文に書いてあってもうこれでいいのでは…と思ってる
471 22/03/17(木)04:05:32 No.907280420
そういえばマカールの前で金サインがトラゴスとミリセントとならず者の3つあるの面白いよね 特にならず者てめえ面白い武器しやがって
472 22/03/17(木)04:05:34 No.907280422
カニいいぞって聞いたからしこたま買ったんだけど 持続時間結構みじかいね・・・
473 22/03/17(木)04:05:34 No.907280423
>Dさん呼べるとこあったの!? 黒き刃の地下墓だかで呼べる
474 22/03/17(木)04:05:35 No.907280424
胴と足きちんと着て大盾あればもうそれだけで大体40%いくよ
475 22/03/17(木)04:05:40 No.907280428
>これはテイザーで乗ってるシーンがある ? >このシリーズは溶岩は普通にあるける ?
476 22/03/17(木)04:05:43 No.907280431
>>名前が覚えられない! >名前覚えてなくても呼び出して一緒に戦ったなら そもそもユーザのメッセージ/血痕が多すぎてそれに埋もれて白/黒ファンサインを見落とすこと多数だよぉ
477 22/03/17(木)04:05:50 No.907280435
Dさんは一度も円卓の外で出会わないまま死んでいったよ…
478 22/03/17(木)04:05:57 No.907280441
Dさんはどっかフィールドの死の根のボス戦で呼べたような…
479 22/03/17(木)04:06:03 No.907280446
ここ見るまでメリナをモーゴット戦で呼べること知らなかったよ
480 22/03/17(木)04:06:08 No.907280451
>>お助けNPCはラダーン祭りのメンツとDとメリナくらいしか呼べてねえ… >Dさん呼べるとこあったの!? ロジェールのおつかいで死の刃の墓行くと共闘できるよ
481 22/03/17(木)04:06:12 No.907280455
黒き刃の地下墓はDが戦技ぶっぱで倒してくれるから「」があいつ強すぎるし狭すぎてクソ!って言ってるのが理解できなかったな… 案外金サイン見落とす人多いよね
482 22/03/17(木)04:06:24 No.907280463
Dさんは割とどこでも死の根あるとこなら呼べるよ
483 22/03/17(木)04:06:26 No.907280466
>カニいいぞって聞いたからしこたま買ったんだけど >持続時間結構みじかいね・・・ なのでついつい夢中になって食べ続けるけど許してくれるだろうか許してくれるねありがとうグッド俺
484 22/03/17(木)04:06:30 No.907280470
グレートヘルムがあるならアレに似合う十字軍の騎士めいたオーソドックスな見た目のシリーズ鎧を欲しかったところ
485 22/03/17(木)04:06:33 No.907280473
>ここ見るまでメリナをモーゴット戦で呼べること知らなかったよ え?何それ知らない
486 22/03/17(木)04:06:33 No.907280475
黒き刃のボス行ったのDさん死んだ後だ…
487 22/03/17(木)04:06:34 No.907280478
>カニいいぞって聞いたからしこたま買ったんだけど >持続時間結構みじかいね・・・ 喰ってると英雄墓のチャリオット触れても耐えるくらい優秀だから……
488 22/03/17(木)04:06:38 No.907280479
>Dさんは割とどこでも死の根あるとこなら呼べるよ しらそん その前に死んでたかもしれない
489 22/03/17(木)04:06:59 No.907280497
>Dさんはどっかフィールドの死の根のボス戦で呼べたような… リエーニエの呼び船戦で呼べるね
490 22/03/17(木)04:07:03 No.907280499
>Dさんは割とどこでも死の根あるとこなら呼べるよ しょぼい船の幽霊相手でも出せる?
491 22/03/17(木)04:07:05 No.907280501
>黒き刃の地下墓はDが戦技ぶっぱで倒してくれるから「」があいつ強すぎるし狭すぎてクソ!って言ってるのが理解できなかったな… >案外金サイン見落とす人多いよね タイミングによっては既に死んでるのでは
492 22/03/17(木)04:07:05 No.907280502
>ハベルとまでは言わないからかっこいい超重装が欲しい… そんなまるで大山羊がダサイみたいな
493 22/03/17(木)04:07:12 No.907280506
>まず金サイン触らない人もわりといるからな >俺とか そういう人ならわかる 呼び出してんのにわからないのは読み飛ばしすぎだと思う
494 22/03/17(木)04:07:14 No.907280507
隠された坑道で共闘出来るならず者兄貴好き ただ相手がNPC殺しの溶岩土竜なばっかりにライオネルもミリセントもトラゴスも皆死ぬ!
495 22/03/17(木)04:07:15 No.907280508
抱かれてるとすぐ死ぬよねD
496 22/03/17(木)04:07:17 No.907280511
割符って知らん間に持ってたけどこれ在り処のヒントあった?
497 22/03/17(木)04:07:28 No.907280519
通常マップで金サインは見つけるの無理だよ!
498 22/03/17(木)04:07:41 No.907280525
赤マツコに大山羊に黒玉ねぎ うん… 他にあるのかな
499 22/03/17(木)04:07:41 No.907280526
>グレートヘルムがあるならアレに似合う十字軍の騎士めいたオーソドックスな見た目のシリーズ鎧を欲しかったところ サーコートはいっぱいあるし…
500 22/03/17(木)04:07:53 No.907280531
>割符って知らん間に持ってたけどこれ在り処のヒントあった? 少なくとも俺は記憶にない
501 22/03/17(木)04:08:03 No.907280536
金サインはなんか視認性悪いと思う 画面が明るいからかな
502 22/03/17(木)04:08:19 No.907280547
>グレートヘルムがあるならアレに似合う十字軍の騎士めいたオーソドックスな見た目のシリーズ鎧を欲しかったところ どっかの軍所属じゃないサーコート系で良いじゃない
503 22/03/17(木)04:08:22 No.907280551
もうチェーンメイルでいいだろ
504 22/03/17(木)04:08:25 No.907280555
金サインが意外と見えにくいってのもあると思う グループ合言葉入れた時の血痕みたいに円で強調表示しても良いと思う
505 22/03/17(木)04:08:28 No.907280559
今作色んなもののステルス性高すぎねえ? 祝福もNPCもサインも見落とすこと多いわ
506 22/03/17(木)04:08:32 No.907280561
フロムゲーは昔から溶岩って耐火魔法唱えたり耐火盾を前方に構えたり水かぶって渡ってきたんだ というかそれしないとクリア不可な作品が多かったからシリーズユーザならとりあえず入って何秒耐えれるか試してみるものなんだ
507 22/03/17(木)04:08:52 No.907280574
魔術の触媒って何がおすすめです? 星見強化しきっちゃっていいのかな
508 22/03/17(木)04:08:59 No.907280577
割符はなんかさらっと置いてあるから1個目は偶然手に入れる想定だと思う 片方手に入れると反対側の在処が書いてあるから揃えるの自体は楽
509 22/03/17(木)04:09:01 No.907280580
ゲーム始めたてで操作やマップの地名に加えて人の名前もたくさん出てくる頃だからどんどん忘れていくんだよ
510 22/03/17(木)04:09:02 No.907280581
>割符って知らん間に持ってたけどこれ在り処のヒントあった? どの割符だかわからないけどアルターにいく割符は探索してると砦に置いてあって片方手に入れるともう片方の場所書いてあるよ 秘割符はしろがね村で貰えてもう一個のヒントをラティナちゃんがくれる
511 22/03/17(木)04:09:04 No.907280587
>割符って知らん間に持ってたけどこれ在り処のヒントあった? 1個もってればもう片方のヒントはアイテム説明に書いてる デクタスの1個目って言われるとまぁ…
512 22/03/17(木)04:09:06 No.907280592
>割符って知らん間に持ってたけどこれ在り処のヒントあった? 割符の片方にもう片方の場所が書いてある 片方はハイト砦で手に入れるんだっけ? ケネスイベやったら動線ができる感じなのかも
513 22/03/17(木)04:09:09 No.907280595
>割符って知らん間に持ってたけどこれ在り処のヒントあった? 動かないから他の道がって登り方のヒントは何個かあっても割符の方は無いと思う むしろ手に入ったなら昇降機使えるじゃんって感じ
514 22/03/17(木)04:09:15 No.907280596
今回のマグマあっちぃな…ってノリでざぶざぶ歩いててダメだった
515 22/03/17(木)04:09:17 No.907280598
>今作色んなもののステルス性高すぎねえ? >祝福もNPCもサインも見落とすこと多いわ 地図上のの青いピンのステルス性もすごい
516 22/03/17(木)04:09:19 No.907280601
割符は秘割符はしろがね村行かないと無理な上に割と隠されてるけどデクタスの方は探索してたらケネスハイト様には割と出会うからあれがそのまま導線だと思う でもマカールの方の洞窟行くね…
517 22/03/17(木)04:09:21 No.907280603
金サインは序盤のはどれも気づけなかったな…マルギットのとこのロジェールとか猟犬のとこのブライヴとか
518 22/03/17(木)04:09:40 No.907280614
>というかそれしないとクリア不可な作品が多かったからシリーズユーザならとりあえず入って何秒耐えれるか試してみるものなんだ 今回の溶岩優しいなってなったよね
519 22/03/17(木)04:09:47 No.907280620
普通マグマって即死だと思うんだけどな…
520 22/03/17(木)04:09:49 No.907280621
しろがね村は自力じゃ見つけられなかったわ
521 22/03/17(木)04:09:50 No.907280624
割符手に入れた時点ではまずデクタスの大昇降機って何よどこの話よってなる前提だと思う
522 22/03/17(木)04:09:58 No.907280627
もう一人の俺致命まで入れるのか俺…
523 22/03/17(木)04:09:58 No.907280628
>秘割符はしろがね村で貰えてもう一個のヒントをラティナちゃんがくれる まあそのラティナちゃんがどこにおるんやってなるんだとおもう
524 22/03/17(木)04:10:22 No.907280641
秘密の方はしろがね村行っても奥のジジイからだから近寄らないとわかんない 片割れに関してはラティナちゃんすら知らないしたしか砦内でようやくこの砦がなに守ってるかを知れるぐらいだからマジノーヒント そしてその割符でとんだ先で何をしたいのかをそもそもか意思時点でラティナちゃんはなんも教えてくれないからそっちもワケわからん
525 22/03/17(木)04:10:37 No.907280647
腐敗沼が酷い あんな広いのにトレント乗れないの悪意を感じた
526 22/03/17(木)04:10:40 No.907280650
>>秘割符はしろがね村で貰えてもう一個のヒントをラティナちゃんがくれる >まあそのラティナちゃんがどこにおるんやってなるんだとおもう 一応ギデオンが1回だけヒントくれるんだけど1回だけなんだよな
527 22/03/17(木)04:10:42 No.907280653
マグマに関しては壺もぬるいって言ってたからな…
528 22/03/17(木)04:10:48 No.907280656
そういえばライカードのステージに瞳のサーコートっていうギデオンの部下の衣装落ちてるんだよね 火山館に潜入して英雄になったけど食われたって流れなのかな
529 22/03/17(木)04:10:56 No.907280659
わけわかんねえ…なんもわかんねえ…なんなのこれ
530 22/03/17(木)04:10:57 No.907280661
>>秘割符はしろがね村で貰えてもう一個のヒントをラティナちゃんがくれる >まあそのラティナちゃんがどこにおるんやってなるんだとおもう ギデオン「リエーニエのラスカーの西の洞窟」
531 22/03/17(木)04:11:00 No.907280666
もう一人の俺はティシーと比べて機動力低い代わりにぶっ壊れ戦技は容赦なくかますから火力がおかしい……なんか耐久もおかしい
532 22/03/17(木)04:11:02 No.907280668
>普通マグマって即死だと思うんだけどな… ゲーム的なやつにそんなマジレスしてもしょうがねぇだろ!
533 22/03/17(木)04:11:07 No.907280674
>でもマカールの方の洞窟行くね… 大昇降機の割符探しにいくのめんどくさいなぁ…ちょっと探索しよ…って思ってたらアルター高原着いちゃってええ!?ってなった
534 22/03/17(木)04:11:20 No.907280685
ステルス性といえばジャンプできるせいなのかダンジョンの順路で柵飛び越えるの多くね? 建物内なのに普通に道を歩くだけだと先にすら進めないのはなんかおかしい気がするぞ
535 22/03/17(木)04:11:26 No.907280686
>そういえばライカードのステージに瞳のサーコートっていうギデオンの部下の衣装落ちてるんだよね >火山館に潜入して英雄になったけど食われたって流れなのかな しらそん ボス戦後でも拾えるかな
536 22/03/17(木)04:11:26 No.907280687
>>秘割符はしろがね村で貰えてもう一個のヒントをラティナちゃんがくれる >まあそのラティナちゃんがどこにおるんやってなるんだとおもう ラティナちゃんいるのボス部屋のさらに奥だから気が付かずに入口に戻る光に触る人いそうだなってなるなった 俺はなんとなくボス部屋の隅々まで調べたいマン
537 22/03/17(木)04:11:43 No.907280696
>腐敗沼が酷い >あんな広いのにトレント乗れないの悪意を感じた あんなに広いのに入り組んでないとかどうしたんだ宮崎ってなるぞ
538 22/03/17(木)04:11:50 No.907280705
百痴卿のヒントもよくわかんねーって思った秘割符の片割れ
539 22/03/17(木)04:12:03 No.907280714
>腐敗沼が酷い >あんな広いのにトレント乗れないの悪意を感じた あんなに見晴らしが良くて探索しやすいマップ今までじゃ考えられないぞ
540 22/03/17(木)04:12:10 No.907280717
>そういえばライカードのステージに瞳のサーコートっていうギデオンの部下の衣装落ちてるんだよね >火山館に潜入して英雄になったけど食われたって流れなのかな このゲーム無限に知らない情報出てくる……
541 22/03/17(木)04:12:13 No.907280723
しろがねの場所はなんか行けなさそうだけど行きてぇ~ってなんか入口か気流が無いかって岩壁に沿って走りまわってたら気づいたらしろがね村の表示が出てあのそびえたってる岩壁の上の方じゃねえのかよってびっくりしたな…
542 22/03/17(木)04:12:14 No.907280725
マグマの上をぴょんぴょんしながら進むのは古典的な漫画思い出した
543 22/03/17(木)04:12:20 No.907280729
無所属系のサーコートはドラクエの勇者みたいで好き
544 22/03/17(木)04:12:22 No.907280731
まぁダクソのマグマとかも痛いけど一応ある程度準備しておけば渡れたりしたし…
545 22/03/17(木)04:12:23 No.907280732
>>秘割符はしろがね村で貰えてもう一個のヒントをラティナちゃんがくれる >まあそのラティナちゃんがどこにおるんやってなるんだとおもう ラティナの話はギデオンがしてくれるけど、確か初回の時しか詳しく話さないし、しかもその初回の時しか場所喋らなかった気がする
546 22/03/17(木)04:12:44 No.907280747
マグマはヒュンケル殺せねえからショボくても違和感ない
547 22/03/17(木)04:12:45 No.907280750
>俺はなんとなくボス部屋の隅々まで調べたいマン 俺もあれ外あるじゃん…覗いてくか…って調べにいったら 狼の骸撫でてながらヘイト吐き出してるお姉さんいてこわ……なんなん……ってなった
548 22/03/17(木)04:12:45 No.907280751
腐敗沼で沼浴してる祖民はなんなの…
549 22/03/17(木)04:13:08 No.907280768
>しらそん >ボス戦後でも拾えるかな 祝福のすぐ前に落ちてると思うよ 走り回ったけど胴体しか見つけられなかったしあれだけなのかな
550 22/03/17(木)04:13:08 No.907280769
足が焼け焦げても聖杯の瓶飲めば回復するから
551 22/03/17(木)04:13:34 No.907280783
>腐敗沼で沼浴してる祖民はなんなの… 倒すとアイテムくれるけどマジで何なんだろうなあいつ……
552 22/03/17(木)04:13:47 No.907280791
マグマはダクソだとかなり痛いしエルデンは神話の中で王になるやつだから耐えられると思いねえ
553 22/03/17(木)04:14:00 No.907280800
>あんなに見晴らしが良くて探索しやすいマップ今までじゃ考えられないぞ 今までだったら無駄に高低差あるマップ組み合わせて地獄みたいにしてきてたよね それに比べたら今回走り抜けて探索できるからかなり優しい
554 22/03/17(木)04:14:00 No.907280801
まあ謁見できるって言われて会いに行ったらマジで蛇でしかも食われる羽目になるとは思わんよな だが殺した
555 22/03/17(木)04:14:09 No.907280810
黒焦げ橙の指輪標準装備なんでしょ
556 22/03/17(木)04:14:37 No.907280827
ライカードは声めちゃくちゃねっとりしすぎてて顔も相まってキモ!!ってなった
557 22/03/17(木)04:14:40 No.907280830
>>腐敗沼で沼浴してる祖民はなんなの… >倒すとアイテムくれるけどマジで何なんだろうなあいつ…… 祖霊の民がいる場所からも離れてるよな… 一応地上にいる奴らが近いとこにいるけど
558 22/03/17(木)04:14:43 No.907280832
おはよう「」せ人!!地震のせいで微妙に寝つき悪くなってエルデンリング起動して新キャラ作ろうと思い始めたんだけど何がいいかな!!
559 22/03/17(木)04:14:59 No.907280843
>ライカードは声めちゃくちゃねっとりしすぎてて顔も相まってキモ!!ってなった おいおい俺の義兄を悪く言うなよ
560 22/03/17(木)04:15:03 No.907280846
>おはよう「」せ人!!地震のせいで微妙に寝つき悪くなってエルデンリング起動して新キャラ作ろうと思い始めたんだけど何がいいかな!! 神秘極
561 22/03/17(木)04:15:07 No.907280848
腐れ谷よりマシだよ
562 22/03/17(木)04:15:25 No.907280868
>ファランの城塞よりマシだよ
563 22/03/17(木)04:15:27 No.907280869
サーコート系好きなんだけど軽いから能力値控えめ…
564 22/03/17(木)04:15:28 No.907280872
>腐敗沼で沼浴してる祖民はなんなの… こいつは生傷によく効くんじゃ…みたいな男どすこいのノリなのかもしれない
565 22/03/17(木)04:15:33 No.907280875
>フロムゲーは昔から溶岩って耐火魔法唱えたり耐火盾を前方に構えたり水かぶって渡ってきたんだ >というかそれしないとクリア不可な作品が多かったからシリーズユーザならとりあえず入って何秒耐えれるか試してみるものなんだ キングスフィールドやシャドウタワーは即死じゃなかったっけ
566 22/03/17(木)04:15:36 No.907280877
刀・槍・弓を使う誉ある侍になりたい
567 22/03/17(木)04:15:40 No.907280884
>おはよう「」せ人!!地震のせいで微妙に寝つき悪くなってエルデンリング起動して新キャラ作ろうと思い始めたんだけど何がいいかな!! 素寒貧
568 22/03/17(木)04:15:42 No.907280886
火山館の人達は蛇に食われて同化するのを家族入りと考えてる人たちだからね
569 22/03/17(木)04:15:54 No.907280897
>おはよう「」せ人!!地震のせいで微妙に寝つき悪くなってエルデンリング起動して新キャラ作ろうと思い始めたんだけど何がいいかな!! 2キャラ目なら筋バサか技知のどっちか空いてるだろうしGO!
570 22/03/17(木)04:15:54 No.907280898
>腐れ谷よりマシだよ 腐れ谷2はそもそも走れないからマジで次元が違う…
571 22/03/17(木)04:16:05 No.907280903
>おはよう「」せ人!!地震のせいで微妙に寝つき悪くなってエルデンリング起動して新キャラ作ろうと思い始めたんだけど何がいいかな!! 素寒貧で始めて最初にドロップした武器メインでやってみよう
572 22/03/17(木)04:16:06 No.907280904
>火山館の人達は蛇に食われて同化するのを家族入りと考えてる人たちだからね 人達というかタニスだけなんじゃ…
573 22/03/17(木)04:16:15 No.907280914
>火山館の人達は蛇に食われて同化するのを家族入りと考えてる人たちだからね 冒涜の聖剣をみるに血で繋がるから本当に家族だし…
574 22/03/17(木)04:16:19 No.907280915
>おはよう「」せ人!!地震のせいで微妙に寝つき悪くなってエルデンリング起動して新キャラ作ろうと思い始めたんだけど何がいいかな!! 狂い火竜餐野郎
575 22/03/17(木)04:16:26 No.907280919
海に対しては水没するくせに溶岩の中は歩き回れる褪せ人はさぁ…
576 22/03/17(木)04:16:40 No.907280931
>そういえばライカードのステージに瞳のサーコートっていうギデオンの部下の衣装落ちてるんだよね お気に入り防具でずっと着続けてるけどどこで手に入れたっけと思ってたらライカード戦だったか…そうか…
577 22/03/17(木)04:16:41 No.907280932
>もう一人の俺致命まで入れるのか俺… パリイングダガーとかバックラー持たせた写し身はガンガンパリィしてくれたな
578 22/03/17(木)04:16:45 No.907280937
ライカード剣超気持ち悪いけど普通に遠距離もいけて火力もあるから便利だよね…
579 22/03/17(木)04:16:48 No.907280940
真面目な話今作の素寒貧はかなり実用的だ
580 22/03/17(木)04:17:12 No.907280956
もう10年以上経つけど俺はいまだに儚い瞳の島許してないよ…
581 22/03/17(木)04:17:13 No.907280958
>ライカード剣超気持ち悪いけど普通に遠距離もいけて火力もあるから便利だよね… 回復もするしマジで強い ただただビジュアルがキモい
582 22/03/17(木)04:17:17 No.907280961
マグマより炎の方がダメージが大きい…
583 22/03/17(木)04:17:18 No.907280962
>海に対しては水没するくせに溶岩の中は歩き回れる褪せ人はさぁ… 冷静に考えてくれ 重い鎧兜を身につけている人間がもし海に落ちたらどうなる
584 22/03/17(木)04:17:23 No.907280965
>キングスフィールドやシャドウタワーは即死じゃなかったっけ キングスは即死だったね シャドウタワーは溶岩エリアを本来は床に穴開けて抜くところを 盾構えてダッシュで突き抜けてショートカットができる
585 22/03/17(木)04:17:26 No.907280968
十文字槍二刀流強くて純技マンはこれが最強なんじゃねえかって気がしてきた 凍傷と出血が馬鹿みたいに付与される!
586 22/03/17(木)04:17:40 No.907280985
>おはよう「」せ人!!地震のせいで微妙に寝つき悪くなってエルデンリング起動して新キャラ作ろうと思い始めたんだけど何がいいかな!! 神秘信仰ビルド マジ強い
587 22/03/17(木)04:17:45 No.907280989
ラティナちゃんのおっきい妹はなんなの…? 希望とか言ってるけど
588 22/03/17(木)04:17:53 No.907280993
そういやタニスってほっといたら腹いっぱいになって死ぬのか?
589 22/03/17(木)04:18:02 No.907280999
蛇ってなんなの…?
590 22/03/17(木)04:18:07 No.907281002
冒涜の聖剣は見た目以外非の打ち所がない
591 22/03/17(木)04:18:10 No.907281006
>真面目な話今作の素寒貧はかなり実用的だ 生まれ直しするのに一番いいもんな
592 22/03/17(木)04:18:28 No.907281019
>ラティナちゃんのおっきい妹はなんなの…? >希望とか言ってるけど リトルグレイならないまともな子が産める
593 22/03/17(木)04:18:30 No.907281020
>普通マグマって即死だと思うんだけどな… 乙女人形に連れていかれた先で落下してあぁぁーー!!…あれ?ってなった それまで即死だと思って必死にジャンプしてきたのに何だよ!
594 22/03/17(木)04:18:39 No.907281027
>>ライカード剣超気持ち悪いけど普通に遠距離もいけて火力もあるから便利だよね… >回復もするしマジで強い >ただただビジュアルがキモい あれ特大剣ならもうちょっとマシだったと思うんだよね 大剣で短小なせいか本当にキモい
595 22/03/17(木)04:18:41 No.907281028
>海に対しては水没するくせに溶岩の中は歩き回れる褪せ人はさぁ… 比重の関係で溶岩に落ちても人間沈まないらしいぞ
596 22/03/17(木)04:18:47 No.907281030
素寒貧は序盤にそのへんの兵士から鎧剥いでおかないとインプに瞬殺されるのが辛い
597 22/03/17(木)04:18:49 No.907281031
>>キングスフィールドやシャドウタワーは即死じゃなかったっけ >キングスは即死だったね >シャドウタワーは溶岩エリアを本来は床に穴開けて抜くところを >盾構えてダッシュで突き抜けてショートカットができる マジかショトカ知らんかったありがと
598 22/03/17(木)04:18:54 No.907281035
>蛇ってなんなの…? ゲルミアには古い時代に信仰されてた蛇神がいるから多分そいつ関連
599 22/03/17(木)04:19:37 No.907281056
>>真面目な話今作の素寒貧はかなり実用的だ >生まれ直しするのに一番いいもんな どのステも結局10以上にするか上げなくともそもそも10近い数値なせいで 全部10であることでそんなに困る要素ないもんね…
600 22/03/17(木)04:19:39 No.907281058
>冷静に考えてくれ >重い鎧兜を身につけている人間がもし海に落ちたらどうなる 素っ裸になっても水没するくせに!
601 22/03/17(木)04:19:43 No.907281060
>比重の関係で溶岩に落ちても人間沈まないらしいぞ なるほど…
602 22/03/17(木)04:19:49 No.907281065
>冒涜の聖剣は見た目以外非の打ち所がない ウネウネが常に動いてるのがキツい… そんなところに労力使うなよ!
603 22/03/17(木)04:19:51 No.907281067
>蛇ってなんなの…? 蛇と言えば脱皮が早いから死と再生の象徴としてあがめられる生き物じゃん? そこにフロム的解釈を加えれば生命融合装置になるってわけよ
604 22/03/17(木)04:19:52 No.907281068
神信ビルドって狂いと竜系の武器になるかね?序盤だとレドゥビアとかモーニングスターくらい?
605 22/03/17(木)04:20:21 No.907281086
水辺は絶対勝てない何かがいるってフロムソフトウェアの伝統みたいな話聞いたときは笑った
606 22/03/17(木)04:20:35 No.907281096
>ラティナちゃんのおっきい妹はなんなの…? >希望とか言ってるけど なんだろうね しろがね人は成長すると歩けなくなって、最終的にカエルみたいな見た目になるみたいだから それを無くす事ができる存在なのかな
607 22/03/17(木)04:20:36 No.907281098
>水辺は絶対勝てない何かがいるってフロムソフトウェアの伝統みたいな話聞いたときは笑った 河童じゃ
608 22/03/17(木)04:20:52 No.907281108
水を克服した狼は凄い
609 22/03/17(木)04:20:54 No.907281109
海と呪いに底はなく故に全てがやってくるからな…
610 22/03/17(木)04:20:57 No.907281110
海だって溺死するんじゃないんだ 海底で落下ダメージで死んでるんだ
611 22/03/17(木)04:21:12 No.907281120
キモいデザインの武器や敵は誰でもちゃんとキモいって思うように力入れてるレベルだからな… 蟻がマジでキモい!
612 22/03/17(木)04:21:14 No.907281122
なんでヴァイクはドラゴンに愛されたのに俺は愛されないんだ こんなにたくさん竜贄してるのに… 俺だってドラゴンセックスしたい…
613 22/03/17(木)04:21:15 No.907281123
狼は泳ぐどころか潜れるからな…
614 22/03/17(木)04:21:16 No.907281127
ステの1すら無駄が許せなくても騎士と囚人がだいたい最適解になるからな 2キャラ作れば十分だよ NPCイベ修正されたら新しく作る予定
615 22/03/17(木)04:21:16 No.907281129
フロムの河童に勝てる狼の尻子玉を抜く首無し
616 22/03/17(木)04:21:21 No.907281132
>>真面目な話今作の素寒貧はかなり実用的だ >生まれ直しするのに一番いいもんな というか信仰15とか神秘12みたいに最低限要求されるステが結構あるし知力も武器握るのに要求されるから結局いらないステがほぼないのよ今作
617 22/03/17(木)04:21:28 No.907281138
>水辺は絶対勝てない何かがいるってフロムソフトウェアの伝統みたいな話聞いたときは笑った ブースト吹かす機械ですら足首まで浸かったらいきなり速度最大で落下するんだもの 何かいなきゃおかしいよ
618 22/03/17(木)04:21:39 No.907281148
>どのステも結局10以上にするか上げなくともそもそも10近い数値なせいで >全部10であることでそんなに困る要素ないもんね… 今回初期ステ高いな? って思ってたらそういうガンガン上げろ!みたいなゲームデザインだからだったとは… ってなってる
619 22/03/17(木)04:21:41 No.907281155
>狼は泳ぐどころか潜れるからな… シューティングゲームみたいに機敏に攻撃避けられるしすげえ
620 22/03/17(木)04:21:44 No.907281158
>>ラティナちゃんのおっきい妹はなんなの…? >>希望とか言ってるけど >なんだろうね >しろがね人は成長すると歩けなくなって、最終的にカエルみたいな見た目になるみたいだから >それを無くす事ができる存在なのかな カエルは第二世代だから人間みたいなやつからカエルになるわけじゃない
621 22/03/17(木)04:21:58 No.907281170
ACだって水にちょっと入れば大破だからな
622 22/03/17(木)04:22:15 No.907281175
>なんでヴァイクはドラゴンに愛されたのに俺は愛されないんだ うn >こんなにたくさん竜贄してるのに… 貴公… >俺だってドラゴンセックスしたい… 貴公…
623 22/03/17(木)04:22:16 No.907281176
>海だって溺死するんじゃないんだ >海底で落下ダメージで死んでるんだ ラダフェス待機会場で侵入するとたまに海底に飛ばされるからな…
624 22/03/17(木)04:22:36 No.907281186
>なんでヴァイクはドラゴンに愛されたのに俺は愛されないんだ >こんなにたくさん竜贄してるのに… 竜贄してる奴って竜目線だと同族殺して心臓食ってるキチガイなのでは?
625 22/03/17(木)04:22:40 No.907281189
>そういやタニスってほっといたら腹いっぱいになって死ぬのか? 完食したからって蛇じゃないんだし強くはならんよな うんこになって出てきて腐敗属性獲得した蛇が生まれるんだろうか
626 22/03/17(木)04:22:56 No.907281206
しろがね人 第一世代→足が無くなって死ぬ 第2世代→グレイというか無脳症みたいな見た目になる そもそもしろがね人のルーツがなんなのか分からねえ……
627 22/03/17(木)04:23:02 No.907281211
今起きたんだけどなんで深夜に完走してまた600レス付いてるの? 褪せ人は不健康なの?
628 22/03/17(木)04:23:07 No.907281214
>神信ビルドって狂いと竜系の武器になるかね?序盤だとレドゥビアとかモーニングスターくらい? 序盤は信仰で火投げと火つけ レドゥビア手に入れてから神秘伸ばしてもいいくらい それから腐敗ブレス手に入れたらもう最つよ
629 22/03/17(木)04:23:12 No.907281215
メリナと会話できる所一覧ないかな… マリカの言霊みたいなの聞きたい…
630 22/03/17(木)04:23:30 No.907281228
>なんでヴァイクはドラゴンに愛されたのに俺は愛されないんだ >こんなにたくさん竜贄してるのに… >俺だってドラゴンセックスしたい… 竜贄してるって事は…竜を殺してるって事じゃん…?
631 22/03/17(木)04:23:31 No.907281229
>ACだって水にちょっと入れば大破だからな シリーズ進むと脚まではセーフになったりと進歩はしてる 結局沈んだら死ぬが……
632 22/03/17(木)04:23:35 No.907281234
>今起きたんだけどなんで深夜に完走してまた600レス付いてるの? >褪せ人は不健康なの? 発売してからずっと深夜に立つスレは大体完走してると思う
633 22/03/17(木)04:23:39 No.907281237
そういえば友好的なドラゴンっていないなと思ったけどダクソ2にいたような気もする
634 22/03/17(木)04:23:57 No.907281248
>そもそもしろがね人のルーツがなんなのか分からねえ…… しろがねの素材アイテムの説明見るに人造生物っぽい
635 22/03/17(木)04:24:05 No.907281252
捨てられるステが腐敗使わない前提で神秘と 知力依存武器一切使わない前提の知力くらいしか無いよね 信仰は火の癒やしよがちょっと強すぎる 神秘と知力捨てるとなると…騎士?
636 22/03/17(木)04:24:17 No.907281256
>>蛇ってなんなの…? >ゲルミアには古い時代に信仰されてた蛇神がいるから多分そいつ関連 さらに神を増やすな 話がブレる!
637 22/03/17(木)04:24:48 No.907281269
第二世代の方が失敗に見えるけど機能的には第二世代が成功なんだろうな…
638 22/03/17(木)04:24:49 No.907281271
今回要求レベル高いぜー!!と思って調子乗って160とかまで上げたら全然マッチできなくなったから気をつけてくれよな! まだみんな最終盤や周回まで届いてないだろうってのもあるだろうけど
639 22/03/17(木)04:24:57 No.907281278
竜に焦がれ竜を崇めるがゆえに竜を殺し竜を喰らいそしていつかは自らも竜と成り果てる竜餐は人生…竜生エンジョイしてんな…ってなる
640 22/03/17(木)04:25:01 No.907281280
>神秘と知力捨てるとなると…騎士? 預言者だと思う あれが知力に一切振らないなら一番いい素性
641 22/03/17(木)04:25:02 No.907281282
ゲームショーでキングス4発表する時に広報担当のお姉さんが「今回の主人公はなんと水の中に入れます」ってドヤッって ファンが歓喜の声援が上がったぐらいにフロム主人公=水に弱いは共通認識だからな
642 22/03/17(木)04:25:09 No.907281287
>第二世代の方が失敗に見えるけど機能的には第二世代が成功なんだろうな… トゲも生えるし側転もできる
643 22/03/17(木)04:25:09 No.907281288
>メリナと会話できる所一覧ないかな… >マリカの言霊みたいなの聞きたい… 大体教会近くの祝福がそうらしい リムグレイブのケイリッド近くの教会で今いる奴ら全員クソだからぶっ殺せ! みたいなの言ってるの見てこいつ狂って…! ってなったよ…
644 22/03/17(木)04:25:30 No.907281302
>そういえば友好的なドラゴンっていないなと思ったけどダクソ2にいたような気もする 尻尾切っても許してくれるやさしいドラゴン1にも居ただろ!
645 22/03/17(木)04:25:36 No.907281305
>そういえば友好的なドラゴンっていないなと思ったけどダクソ2にいたような気もする ダクソ1にもしっぽくれる優しい古龍がいたじゃないか
646 22/03/17(木)04:25:46 No.907281312
>まだみんな最終盤や周回まで届いてないだろうってのもあるだろうけど 相当入れ込んで140時間やってようやくクリアしたから 探索重視の人は結構まだ中盤あたりだろうな
647 22/03/17(木)04:25:49 No.907281313
エグズキスのテキスト見る限り竜贄したことで竜とは致命的に敵対してるっぽいからな……
648 22/03/17(木)04:25:51 No.907281316
しろがね村襲撃させたのもギデオンだよね
649 22/03/17(木)04:25:53 No.907281318
メリナちゃんに教えてもらえるマリカの言霊を聞いてる限りははー褪せ人ホンマあほくさみたいなこと言われてない?
650 22/03/17(木)04:26:00 No.907281326
>第二世代の方が失敗に見えるけど機能的には第二世代が成功なんだろうな… なんか回転するしトゲとかも出すしな 元気いっぱいよ 長老…しろがね人の未来は安泰です…
651 22/03/17(木)04:26:12 No.907281333
>そういえば友好的なドラゴンっていないなと思ったけどダクソ2にいたような気もする あれは竜の生命力をあやかろうとした人間が作った竜型生命体で厳密に竜と言っていいかどうか
652 22/03/17(木)04:26:12 No.907281334
>しろがね村襲撃させたのもギデオンだよね ネフェリが落ち込んでるからね…
653 22/03/17(木)04:26:16 No.907281337
>しろがね村襲撃させたのもギデオンだよね しろがねは絶滅させた方が良いからね…
654 22/03/17(木)04:26:29 No.907281343
いち早くオープンワールドにソウルライク要素足したようなドラゴンズドグマは実際にどこの海にも魔物が居るって設定だったな…
655 22/03/17(木)04:26:40 No.907281352
テキスト見るに竜は竜贄してる人間のこと死ぬほど憎んでいるのでは…
656 22/03/17(木)04:26:45 No.907281354
しろがねの源流はオルディナだしオルディナはクソだからな…
657 22/03/17(木)04:26:51 No.907281357
>しろがね村襲撃させたのもギデオンだよね それはラティナちゃんの話とかギデオンに不信感持ったネフェリとか見るに確定だと思う
658 22/03/17(木)04:26:55 No.907281361
宇宙に行っても平気な大統領専用機が水没したら壊れるのが1番の謎
659 22/03/17(木)04:27:04 No.907281371
>しろがね村襲撃させたのもギデオンだよね 虐殺許せねえ…えっパパの命令だったの…私はお払い箱…あ、この鷹の灰の香りがスッーと効いてこれは癒やし…
660 22/03/17(木)04:27:21 No.907281383
>テキスト見るに竜は竜贄してる人間のこと死ぬほど憎んでいるのでは… そら心臓抉り出されて儀式に使われてたら死ね小人って思うだろ
661 22/03/17(木)04:27:24 No.907281388
>テキスト見るに竜は竜贄してる人間のこと死ぬほど憎んでいるのでは… そりゃそうでしょう
662 22/03/17(木)04:27:44 No.907281395
>それはラティナちゃんの話とかギデオンに不信感持ったネフェリとか見るに確定だと思う 思うというか実際にしろがね村を襲撃したやつら皆殺しにしたらパパの部下で絶縁されたって言ってるじゃん
663 22/03/17(木)04:27:48 No.907281398
>>しろがね村襲撃させたのもギデオンだよね >虐殺許せねえ…えっパパの命令だったの…私はお払い箱…あ、この鷹の灰の香りがスッーと効いてこれは癒やし… イベント進行させてくだち!!!
664 22/03/17(木)04:27:51 No.907281402
>テキスト見るに竜は竜贄してる人間のこと死ぬほど憎んでいるのでは… 腐敗に冒されてなお竜餐許せねぇよなぁ!?してるやつもいるしな
665 22/03/17(木)04:28:09 No.907281410
目の変化オフ!これで竜の呪いも消えました
666 22/03/17(木)04:28:09 No.907281412
>今回要求レベル高いぜー!!と思って調子乗って160とかまで上げたら全然マッチできなくなったから気をつけてくれよな! >まだみんな最終盤や周回まで届いてないだろうってのもあるだろうけど 160だとマレニア以外はほぼ2週目の人たちになるな 鉤呼び使うとちらほらリムグレイブでもサイン見えるからホスト不足かもしれん
667 22/03/17(木)04:28:10 No.907281413
>いち早くオープンワールドにソウルライク要素足したようなドラゴンズドグマは実際にどこの海にも魔物が居るって設定だったな… 海に足を踏み入れた覚者様をわーっと飲み込んで浜まで戻してくれる優しい魔物さんだったね・・・
668 22/03/17(木)04:28:11 No.907281415
トロコンしたけど周回するか同じビルドでNPCイベ追う用の新キャラ作るか悩むぜー!
669 22/03/17(木)04:28:23 No.907281420
>長老…しろがね人の未来は安泰です… なんか…なんか違う…!
670 22/03/17(木)04:28:24 No.907281421
オルディナの典礼街はほんと排泄物 何回目かの「エルデンリングもうやめるわ!」になった まあ15分後クリアしたんだが
671 22/03/17(木)04:28:52 No.907281441
一応ネフェリは疑念しか抱いてないし確定ではないとは思う ただちょっとしろがね村が襲われてて爺さんとラティナが必死に割符を隠しつつそれを手に入れるとギデオンの従者が殺しに来るってだけで
672 22/03/17(木)04:28:56 No.907281443
なんで竜とか狼みたいな人外との絆結んだ正統派な騎士みたいなのが毎回敵で出てくるんだよ! 倒しにくいよ!
673 22/03/17(木)04:29:02 No.907281448
>>テキスト見るに竜は竜贄してる人間のこと死ぬほど憎んでいるのでは… >腐敗に冒されてなお竜餐許せねぇよなぁ!?してるやつもいるしな だから大竜餐教会近くで張ってたのか… ちょうど良いところにいるくらいにしか思ってなかったけど
674 22/03/17(木)04:29:05 No.907281452
オルディナは松明あると幾分か楽だったな
675 22/03/17(木)04:29:08 No.907281455
>>テキスト見るに竜は竜贄してる人間のこと死ぬほど憎んでいるのでは… >そら心臓抉り出されて儀式に使われてたら死ね小人って思うだろ でも竜餐の成れの果ては空を飛ぶ竜じゃなくて土竜なんだよな…
676 22/03/17(木)04:29:22 No.907281464
救援いくの目的だとどれくらいのレベルで止めておくのがいいんだろう
677 22/03/17(木)04:29:22 No.907281466
ラティナちゃんの件でギデオンこいつちょっとあれだな…?って時に セルプスの薬渡してくれね?って言われたんだけど 悪用しそうで嫌すぎる……
678 22/03/17(木)04:29:26 No.907281469
今作の竜は魔術師食べ過ぎたら輝石の竜になるわ腐敗したらドラゴンゾンビになるわ雪原には巨人との縄張り争いに負けた氷使いの竜も居るわ死と戦って汚染されるわでバリエーション多いな……イーブイかな?
679 22/03/17(木)04:29:31 No.907281474
なんか竜人間に化けれるらしいけど実際に化けてるNPCいたっけ?
680 22/03/17(木)04:29:32 No.907281476
>トロコンしたけど周回するか同じビルドでNPCイベ追う用の新キャラ作るか悩むぜー! 2度と行きたくない小ダンジョンが多いから周回で行くぜー!
681 22/03/17(木)04:29:57 No.907281487
実際白呼ぶ理由ほぼないし遺灰あるしで今作は比率的にはホスト不足だろうな 人口多いから今は問題ないが
682 22/03/17(木)04:30:00 No.907281488
>なんで竜とか狼みたいな人外との絆結んだ正統派な騎士みたいなのが毎回敵で出てくるんだよ! >倒しにくいよ! 無名に続いたドラゴンセックス野郎がよぉ…
683 22/03/17(木)04:30:02 No.907281490
ギデオンは結局何がしたかったのか… 自分がエルデの王になりたかったんか…?
684 22/03/17(木)04:30:05 No.907281493
今作ってデモンズソウルの暗銀の盾みたいな物理も魔法も100カットするやべー盾あるのかな
685 22/03/17(木)04:30:06 No.907281494
>なんで竜とか狼みたいな人外との絆結んだ正統派な騎士みたいなのが毎回敵で出てくるんだよ! >倒しにくいよ! 褪せ人も馬と鹿が合わさったみたいなすごい生き物に乗ってるから…
686 22/03/17(木)04:30:11 No.907281496
>160だとマレニア以外はほぼ2週目の人たちになるな >鉤呼び使うとちらほらリムグレイブでもサイン見えるからホスト不足かもしれん 今150で雪原なんだけど頻繁に呼ばれる…… Steam版でエリア制限なしだからかな?
687 22/03/17(木)04:30:12 No.907281499
火山館とかでものすげー早いハイハイしてくるやつもあれしろがね人だよね…?
688 22/03/17(木)04:30:13 No.907281501
>ラティナちゃんの件でギデオンこいつちょっとあれだな…?って時に >セルプスの薬渡してくれね?って言われたんだけど >悪用しそうで嫌すぎる…… 実際誰こいつて奴が傀儡になってるんだよな…
689 22/03/17(木)04:30:27 No.907281510
>なんか竜人間に化けれるらしいけど実際に化けてるNPCいたっけ? ヴァイクとラブラブチュッチュした奴とか…
690 22/03/17(木)04:30:27 No.907281512
トラゴスはジェスチャーの「よっ」くれるだけなんだけどいい人感がすごい
691 22/03/17(木)04:30:44 No.907281519
>なんか竜人間に化けれるらしいけど実際に化けてるNPCいたっけ? 居ない 化けたと明言されてた竜は喧嘩売ってきたので褪せ人が轢き殺した
692 22/03/17(木)04:30:49 No.907281521
腐敗してもなお竜贄に対して強い憎しみを抱いてるエグズキスちゃんが一番竜贄に使われてそうなの皮肉過ぎない?
693 22/03/17(木)04:30:59 No.907281525
>火山館とかでものすげー早いハイハイしてくるやつもあれしろがね人だよね…? そうだと思う ノーマルしろがね人の死体の前で泣いてるやついたから
694 22/03/17(木)04:31:01 No.907281527
>なんか竜人間に化けれるらしいけど実際に化けてるNPCいたっけ? 見つけてないけどもしかしたら殺したら突然竜になる雑魚いるかもしれん ブレードライガーになったりエビになるやついる訳だし
695 22/03/17(木)04:31:06 No.907281530
>ギデオンは結局何がしたかったのか… >自分がエルデの王になりたかったんか…? 色んな知識仕入れた結果 あ、これ王になるの無理だわ ってなって褪せ人と戦うエンジョイ勢になった
696 22/03/17(木)04:31:13 No.907281535
ギデオンは骸骨野郎が襲ってきた時点で勝手に先走ったとかじゃなくぜってえオメエの指示だろ…ってなった
697 22/03/17(木)04:31:15 No.907281538
なんか正統派な王目指してる褪せ人そういえばいなかったな…
698 22/03/17(木)04:31:39 No.907281552
>ギデオンは結局何がしたかったのか… >自分がエルデの王になりたかったんか…? ギデオンの場合は王。も手段に過ぎず知の探求者が本質だってのは最初の自己紹介から言ってるからまあ…
699 22/03/17(木)04:31:41 No.907281556
>ギデオンは結局何がしたかったのか… >自分がエルデの王になりたかったんか…? 世界が大きく変わって百智じゃなくなるのが怖かったんじゃないかな
700 22/03/17(木)04:31:41 No.907281557
しろがね人って何が特殊なの?
701 22/03/17(木)04:31:53 No.907281567
>>なんか竜人間に化けれるらしいけど実際に化けてるNPCいたっけ? >見つけてないけどもしかしたら殺したら突然竜になる雑魚いるかもしれん >ブレードライガーになったりエビになるやついる訳だし ミミズ頭になる奴もいる まあアレは雫の幼生なんだけど
702 22/03/17(木)04:31:54 No.907281569
>ブレードライガーになったりエビになるやついる訳だし どっかに殺すと熊になるやつはいたよな
703 22/03/17(木)04:31:57 No.907281572
>一応ネフェリは疑念しか抱いてないし確定ではないとは思う いや疑念っていうのは義父のやり方と弱い者が虐げられることのない世界にするよって言葉にであって虐殺の首謀者がギデオンであることは知ってるよ というか忌み潰しがギデオンの部下で個人的な感傷で殺してしまって義父を失望させたってセリフで言ってる
704 22/03/17(木)04:32:07 No.907281577
>しろがね人って何が特殊なの? 血
705 22/03/17(木)04:32:10 No.907281580
王になったところであんまり恩恵ないよね…律が碎ける前は平和だったのかなこの世界
706 22/03/17(木)04:32:16 No.907281583
>今150で雪原なんだけど頻繁に呼ばれる…… >Steam版でエリア制限なしだからかな? 150だとまだ呼ばれて160になるとダメって可能性あるかも Steam版地域外オンでも160では白すら全然呼ばれなくなっちゃった 今回割とマッチ範囲狭そうか…?
707 22/03/17(木)04:32:18 No.907281584
>自分がエルデの王になりたかったんか…? むしろ王になる気はないんじゃないか なれないの知ってたしちゃんと物知りだからあれこれ壊れてんな…えぇダル…みたいになってる
708 22/03/17(木)04:32:31 No.907281588
>>なんか竜人間に化けれるらしいけど実際に化けてるNPCいたっけ? >見つけてないけどもしかしたら殺したら突然竜になる雑魚いるかもしれん >ブレードライガーになったりエビになるやついる訳だし ボーっとしてる貴人?倒したらルーンベアになるしなんなんだろうなあれ 擬態って野生動物でもできるレベルの技術何だろうか…
709 22/03/17(木)04:32:51 No.907281602
>ギデオンは骸骨野郎が襲ってきた時点で勝手に先走ったとかじゃなくぜってえオメエの指示だろ…ってなった いやーなにやら誤解があったみたいだね済んだことだけど ところで秘割符しらない?
710 22/03/17(木)04:32:52 No.907281603
>Steam版地域外オンでも160では白すら全然呼ばれなくなっちゃった >今回割とマッチ範囲狭そうか…? マレニア行けばガンガンマッチするよ
711 22/03/17(木)04:32:54 No.907281605
ギデオンが直接殺しに来たらまあ勝てなかったかもしれないのにあんなショボい奴を送り込んで来るとは本当舐められたもんだ
712 22/03/17(木)04:32:58 No.907281608
しろがね人って技術的にはノクローン文明の銀雫に由来してそうだよな あれも命の模倣を目指して作られたものだし
713 22/03/17(木)04:32:59 No.907281609
喋らずにエモートくれるだけって考えると貴公何用だの人って傀儡っぽいんだよな
714 22/03/17(木)04:33:07 No.907281612
>>今150で雪原なんだけど頻繁に呼ばれる…… >>Steam版でエリア制限なしだからかな? >150だとまだ呼ばれて160になるとダメって可能性あるかも >Steam版地域外オンでも160では白すら全然呼ばれなくなっちゃった >今回割とマッチ範囲狭そうか…? そっか呼ばれなくなったら情報書き込んでみるわ
715 22/03/17(木)04:33:12 No.907281616
蟻のビジュアルが無理すぎて詰みそう……
716 22/03/17(木)04:33:20 No.907281622
人間に化けて竜信仰の司祭やるほど知性あるなら少しくらいお話ししてくれても良かったじゃん!
717 22/03/17(木)04:33:21 No.907281623
ギデオンがあんなタイミングで襲ってきたら絶対勝てないよ!
718 22/03/17(木)04:33:33 No.907281628
>蟻のビジュアルが無理すぎて詰みそう…… 割と出てくるから酷い
719 22/03/17(木)04:33:43 No.907281631
>なんか正統派な王目指してる褪せ人そういえばいなかったな… 祝福みえないからね… 昔はいたんだが
720 22/03/17(木)04:33:48 No.907281636
>擬態って野生動物でもできるレベルの技術何だろうか… ドロップするのが変態生物の核だからおそらくいろんな生き物に変化する生き物なんだと思ってる メタモンみたいな
721 22/03/17(木)04:33:51 No.907281639
誰が褪せんちゅなのかよくわからん…
722 22/03/17(木)04:33:54 No.907281641
>蟻のビジュアルが無理すぎて詰みそう…… 白を呼んでノリで進む!
723 22/03/17(木)04:33:57 No.907281644
>マレニア行けばガンガンマッチするよ マレニアしかできないの流石に飽きちゃって… 道中攻略したい…!聖樹の方では呼ばれない…!
724 22/03/17(木)04:33:59 No.907281645
ギデオンしっかり強いのが地味にムカつくポイント
725 22/03/17(木)04:34:00 No.907281647
蟻だけ地球防衛軍やってるから困る
726 22/03/17(木)04:34:04 No.907281651
昔は平和だとしても神の世界でいう平和だろうから神話レベルで唐突にしょうもない事でぶっ殺しぶっ殺されたりで情緒不安定な奴らだらけかよ…みたいなノリの世界な感じはする
727 22/03/17(木)04:34:29 No.907281659
その声は我が友みたいなこともあるしな…
728 22/03/17(木)04:34:31 No.907281662
蟻は微動だにせずじっと壁に張り付いてるのが本当にキモい
729 22/03/17(木)04:34:33 No.907281663
ローレッタの出自とか知ると良くない妄想しちゃう
730 22/03/17(木)04:34:42 No.907281668
>誰が褪せんちゅなのかよくわからん… 円卓に居る人型NPCはだいたいあせんちゅか祝福見えなくなったあせんちゅ
731 22/03/17(木)04:34:48 No.907281670
>>蟻のビジュアルが無理すぎて詰みそう…… >割と出てくるから酷い もうでかさも無駄に細かいのも羽生えてるのも全部嫌だ……きもい……
732 22/03/17(木)04:34:57 No.907281677
>その声は我が友みたいなこともあるしな… 李徴子!
733 22/03/17(木)04:35:03 No.907281681
>喋らずにエモートくれるだけって考えると貴公何用だの人って傀儡っぽいんだよな 死体残らず消えるしな…
734 22/03/17(木)04:35:04 No.907281682
>道中攻略したい…!聖樹の方では呼ばれない…! 忌み捨ての地下とかどうだろう
735 22/03/17(木)04:35:23 No.907281692
ゴドリックの2Pキャラみたいなのが何の説明もなく封牢に封印されてたりするし 作中まだ全く説明されてないだけでマリカの子孫はいっぱいいるのかもしれんのよね 大ルーンも全部取らなくてもエルデンリング修復できるのに驚いたけど 言い換えればまだ主人公が見つけてない大ルーンがいっぱいあるかもしれない DLCでいくらでもデミゴッド水増しできるな
736 22/03/17(木)04:35:25 No.907281693
巫女って本来どうやって来るんだろう
737 22/03/17(木)04:35:26 No.907281694
>今回のマグマあっちぃな…ってノリでざぶざぶ歩いててダメだった 腐食沼に比べたらカス見たいなダメージしか食らわないからな
738 22/03/17(木)04:35:28 No.907281696
>>その声は我が友みたいなこともあるしな… >李徴子! ブラボっぽくなってきたな…
739 22/03/17(木)04:35:39 No.907281700
まず褪せ人って名前が酷い
740 22/03/17(木)04:35:41 No.907281702
>人間に化けて竜信仰の司祭やるほど知性あるなら少しくらいお話ししてくれても良かったじゃん! なんかこいつ信仰低そうだし…
741 22/03/17(木)04:35:46 No.907281705
そういや大抵の褪せ人には巫女付いてるはずなのに巫女全然出てこないよな
742 22/03/17(木)04:35:51 No.907281708
>もうでかさも無駄に細かいのも羽生えてるのも全部嫌だ……きもい…… 頭が平べったい気持ち悪いやつもいるぞ!
743 22/03/17(木)04:35:59 No.907281715
>マレニアしかできないの流石に飽きちゃって… だから俺は2キャラ目ではマレニアとかラダーン前のサイン溜まりはオンにしない これでサイン送りと直サインで使い分けられるってスンポーよ
744 22/03/17(木)04:36:02 No.907281716
>蟻だけ地球防衛軍やってるから困る サンダー!の威力もインフェルノしてる
745 22/03/17(木)04:36:04 No.907281718
>忌み捨ての地下とかどうだろう あそこ王都時点で攻略しちゃったからみんなレベル低めだと思ってたけど呼ばれるのか ちょっと行ってみるよありがとう!
746 22/03/17(木)04:36:12 No.907281725
>ゴドリックの2Pキャラみたいなのが何の説明もなく封牢に封印されてたりするし ゴドフロアは遺灰の方に説明がある
747 22/03/17(木)04:36:15 No.907281726
>そういや大抵の褪せ人には巫女付いてるはずなのに巫女全然出てこないよな 褪せ人大好きアナスタシアちゃん
748 22/03/17(木)04:36:28 No.907281735
>そういや大抵の褪せ人には巫女付いてるはずなのに巫女全然出てこないよな ヴァイクの巫女とかホスロー兄の巫女とかいるじゃん!
749 22/03/17(木)04:36:29 No.907281737
>ゴドリックの2Pキャラみたいなのが何の説明もなく封牢に封印されてたりするし これに関しては伝説のロデリック騎士の遺灰に書いてあるよ
750 22/03/17(木)04:36:36 No.907281741
>そういや大抵の褪せ人には巫女付いてるはずなのに巫女全然出てこないよな お前さんの巫女なら最初にいた変な断崖絶壁みたいな場所で死んでたよ
751 22/03/17(木)04:36:42 No.907281743
>そういや大抵の褪せ人には巫女付いてるはずなのに巫女全然出てこないよな 大体ぶち殺すか身投げしたのかな…
752 22/03/17(木)04:36:46 No.907281746
マリカ 子供産みすぎ!
753 22/03/17(木)04:36:54 No.907281748
>褪せ人大好きアナスタシアちゃん ちゃんと武器で巫女のフリしてるだけって書かれてたでしょ!
754 22/03/17(木)04:36:57 No.907281751
アレキサンダーとホスロー弟とネフェリのイベントがバグで進行できなくなってるってマジなのかな なんかアレキサンダーの中身とかのテキスト見ても続きがありそうな感じだし本当なら嬉しいけど
755 22/03/17(木)04:37:00 No.907281755
>喋らずにエモートくれるだけって考えると貴公何用だの人って傀儡っぽいんだよな ジェスチャーくれるって言うより主人公が「おっあのポーズかっこいいな俺も真似しよ」って感じじゃない? ジェスチャー全般に言える事だけどさ
756 22/03/17(木)04:37:02 No.907281757
今作信仰高い奴は大抵ドラゴンのハツ食ってるからな…
757 22/03/17(木)04:37:06 No.907281763
>サンダー!の威力もインフェルノしてる 酸飛ばしてくるかなーってワクワクしたらちゃんと飛ばしてきた わーいサンダー!…っていやちょっと待てなんだその威力はって真顔になるヤツ
758 22/03/17(木)04:37:12 No.907281765
アナスタシアちゃんちょいちょい襲ってくるのなんか笑っちゃう
759 22/03/17(木)04:37:24 No.907281772
>言い換えればまだ主人公が見つけてない大ルーンがいっぱいあるかもしれない というか確かギデオンは大ルーン持ちデミゴッド何人か倒してるはずだから存在してるはず
760 22/03/17(木)04:37:32 No.907281779
巫女連れてない褪せ人と褪せ人居ない巫女ばかり出てくるな…
761 22/03/17(木)04:37:36 No.907281782
>腐敗沼で沼浴してる祖民はなんなの… あいつ免疫耐性のタリスマンくれるしノクステラ祖民の最後の生き残りなんじゃないかな… ノクローンと同じ文明でノクステラには祖民いなかったとは考えづらいし 腐れ湖は元々ノクステラ方面の祖霊の森だったんだと思う
762 22/03/17(木)04:37:38 No.907281785
>マリカ >子供産みすぎ! 黄金律嫌いなの バ レ バ レ
763 22/03/17(木)04:37:45 No.907281791
DLCで大ルーン全部集めた場合の別エンドとか作られないかな? 少なくともミケラがまだ残ってるしラニちゃんも戦って勝ちてぇ
764 22/03/17(木)04:37:50 No.907281795
心身共に高潔なやつが全然出てこないといつものフロムで安心する ラダーンがちょっと名残あるくらいか
765 22/03/17(木)04:37:54 No.907281798
>>言い換えればまだ主人公が見つけてない大ルーンがいっぱいあるかもしれない >というか確かギデオンは大ルーン持ちデミゴッド何人か倒してるはずだから存在してるはず 少なくとも霊廟の分はいたはずだよなデミゴット
766 22/03/17(木)04:38:02 No.907281805
ギデオンはゴドリックくらいなら普通に殺せたのでは?
767 22/03/17(木)04:38:08 No.907281808
主人公が狩る5人のデミゴッドは有する力が強いから放置されてたorこれまでその場所まで辿り着ける奴がいなかった…ってことなのかな ゴドリック以外
768 22/03/17(木)04:38:11 No.907281811
>>腐敗沼で沼浴してる祖民はなんなの… >あいつ免疫耐性のタリスマンくれるしノクステラ祖民の最後の生き残りなんじゃないかな… >ノクローンと同じ文明でノクステラには祖民いなかったとは考えづらいし >腐れ湖は元々ノクステラ方面の祖霊の森だったんだと思う また褪せ人が貴重な生き残り殺してる…
769 22/03/17(木)04:38:16 No.907281813
>道中攻略したい…!聖樹の方では呼ばれない…! レベルどうこうではなく 道中探索で人を呼びたいって人が少ないんじゃないかなぁ
770 22/03/17(木)04:38:28 No.907281820
>DLCで大ルーン全部集めた場合の別エンドとか作られないかな? >少なくともミケラがまだ残ってるしラニちゃんも戦って勝ちてぇ ラニのやつって産まれなきものの大ルーンじゃないの?
771 22/03/17(木)04:38:31 No.907281825
人の目玉食べながら私立派な巫女になります!はちょっとブチキレすぎだろ…
772 22/03/17(木)04:38:36 No.907281827
>アナスタシアちゃんちょいちょい襲ってくるのなんか笑っちゃう なんであの物騒な包丁聖属性なんだろ?
773 22/03/17(木)04:38:36 No.907281828
アリはマジで近寄って殺した方が速いんだけど嫌すぎるので弓矢でチクチクやってる
774 22/03/17(木)04:38:36 No.907281829
>ラティナちゃんの件でギデオンこいつちょっとあれだな…?って時に >セルプスの薬渡してくれね?って言われたんだけど >悪用しそうで嫌すぎる…… ネフェリに飲ますの?俺はあんなガキどうでも良いけど流石に勿体無くない?それよりセブルス騙してニヤニヤした方か楽しいよとか言って来てこれは…ツンデレ親父…ってなった
775 22/03/17(木)04:38:38 No.907281832
プレイヤーの巫女(スタート地点で死亡) 戦技おじさんの巫女(死亡) ヴァイクの巫女(死亡) ホスロー兄の巫女(死亡) 3本指の巫女(死亡) 担当褪せ人のいない巫女(傀儡化)
776 22/03/17(木)04:38:46 No.907281837
>>喋らずにエモートくれるだけって考えると貴公何用だの人って傀儡っぽいんだよな >ジェスチャーくれるって言うより主人公が「おっあのポーズかっこいいな俺も真似しよ」って感じじゃない? >ジェスチャー全般に言える事だけどさ ラダフェスに来てるスネイプ先生の傀儡が同じ全く喋らずにエモートだけ渡してくるやつだからなんとなく匂わせにはなってるんじゃないかな ギデオン本人がスネイプと面識あるのも含めて
777 22/03/17(木)04:38:49 No.907281838
>ヴァイクの巫女とかホスロー兄の巫女とかいるじゃん! 大体死んでる!!
778 22/03/17(木)04:38:56 No.907281843
どうでもいい豆知識 貴公何用だもらう時はあれ一応会話判定になってるみたいで 話しかけてから待たずに離れるとジェスチャーもらえない
779 22/03/17(木)04:38:56 No.907281844
アナスタシアちゃんは物理一辺倒でちょろいからいいんだけど罪人橋突っ切ってる時にすっとトレントから降ろされて犬と一緒に襲いかかってきたのはマジ許さんからな
780 22/03/17(木)04:38:58 No.907281847
ゴドフロア ステータス自体は高いから流石にゴドリックの上位互換と見るべきかあの時代にあんなスペックで前出て捕まってる時点でゴッドフレイの子孫全員ミソッカスと判断するべきか
781 22/03/17(木)04:39:02 No.907281850
二本指がデミゴッドだめだわ褪せ人いいねしたのってなんでだっけ
782 22/03/17(木)04:39:04 No.907281852
>巫女連れてない褪せ人と褪せ人居ない巫女ばかり出てくるな… 何かのテキストでその2つはそれなりに居るけど運命が出会わせないみたいなの書いてあって酷いなって
783 22/03/17(木)04:39:04 No.907281853
>ギデオンはゴドリックくらいなら普通に殺せたのでは? 初狩りマルギットに負けたのかもしれない
784 22/03/17(木)04:39:15 No.907281859
インベントリ見ると肉ばっか食ってるな褪せ人…
785 22/03/17(木)04:39:25 No.907281867
>>道中攻略したい…!聖樹の方では呼ばれない…! >レベルどうこうではなく >道中探索で人を呼びたいって人が少ないんじゃないかなぁ 今の段階の2週目って多分攻略見てアイテムとイベント回収に走ってる人多そうだしな
786 22/03/17(木)04:39:31 No.907281871
道中攻略で白呼んだらバグ使いに侵入されても嫌だし…
787 22/03/17(木)04:39:47 No.907281879
>人の目玉食べながら私立派な巫女になります!はちょっとブチキレすぎだろ… 今までブドウあげてた褪せ人が皆目を撫でてくれたり優しかったの本当に悲しい いや渡すなやお前らも!
788 22/03/17(木)04:40:03 No.907281889
まぁ確かに出てくる褪せ人の人数に対して巫女の数が見合わないってのは気になる 巫女は真っ先に狙われるのかもな
789 22/03/17(木)04:40:13 No.907281894
>>巫女連れてない褪せ人と褪せ人居ない巫女ばかり出てくるな… >何かのテキストでその2つはそれなりに居るけど運命が出会わせないみたいなの書いてあって酷いなって ヴァレーはあんなに巫女無し(笑)って煽ってきたのに…
790 22/03/17(木)04:40:14 No.907281897
>プレイヤーの巫女(スタート地点で死亡) >戦技おじさんの巫女(死亡) >ヴァイクの巫女(死亡) >ホスロー兄の巫女(死亡) >3本指の巫女(死亡) >担当褪せ人のいない巫女(傀儡化) プレイヤーの巫女って死んでたのか
791 22/03/17(木)04:40:16 No.907281900
>>アナスタシアちゃんちょいちょい襲ってくるのなんか笑っちゃう >なんであの物騒な包丁聖属性なんだろ? フロムって聖属性ひねるじゃん 聖なる暗黒竜とか血まみれの聖なるものとか
792 22/03/17(木)04:40:24 No.907281905
そういえば褪せ人食いアナスタシアちゃん相討ち死で死なせちゃったせいでドロップ貰えなかったんだよな…
793 22/03/17(木)04:40:30 No.907281909
>インベントリ見ると肉ばっか食ってるな褪せ人… ちゃんと海産物も食べてます!!! 主にエビとカニ!!!
794 22/03/17(木)04:40:31 No.907281910
>インベントリ見ると肉ばっか食ってるな褪せ人… 青菜とか食いたい
795 22/03/17(木)04:40:39 No.907281918
>ネフェリに飲ますの?俺はあんなガキどうでも良いけど流石に勿体無くない?それよりセブルス騙してニヤニヤした方か楽しいよとか言って来てこれは…ツンデレ親父…ってなった ネフェリ失望したわーとか言いつつ割と気にはかけてるよねあいつ それはそれとしてもう自分の役には立たないから褪せ人に使ってもらうけど ……ずっと鷹嗅いでる…
796 22/03/17(木)04:40:57 No.907281928
蛸…これ蛸?
797 22/03/17(木)04:41:08 No.907281933
エビおいしいね お肉美味しいね カニおいしいね かわいい
798 22/03/17(木)04:41:09 No.907281934
>蛸…これ蛸? おそらく犬
799 22/03/17(木)04:41:10 No.907281935
でもね俺はサロリナちゃんと巡り会いたかったんだよ
800 22/03/17(木)04:41:20 No.907281940
ギデオンは円卓にいた想い人かなんかをセルブスに傀儡にされちゃったんだっけ
801 22/03/17(木)04:41:33 No.907281947
王を待つ礼拝堂がそもそも謎だからな…… しかもあそこで死んでる指巫女は2本指共が狂ってる事に気づいてるし何者なんだ
802 22/03/17(木)04:41:39 No.907281955
今回緑花草枠が亀肉だから本当に野菜不足だな…
803 22/03/17(木)04:41:43 No.907281956
まあ巫女死んだら自身の強化手段なくなるって考えれば隠すよね 円卓にいっぱい巫女いるのもやだなあ
804 22/03/17(木)04:42:01 No.907281963
>プレイヤーの巫女って死んでたのか ゲーム開始してすぐの場所で接ぎ木の貴公を倒すと奥の教会で遺言遺して死んでる おやおやこんなに血を流して…ありがたいですよね…
805 22/03/17(木)04:42:03 No.907281965
「俺はもう祝福が見えないんだ…」みたいな事言いながら居場所転々としてるNPC頭おかしいと思う トレントも無いのに徒歩でそんな大規模移動してるのかよ
806 22/03/17(木)04:42:03 No.907281968
生肉団子ってこれ何の肉なんです?
807 22/03/17(木)04:42:17 No.907281973
>でもね俺はサロリナちゃんと巡り会いたかったんだよ なんか褪せ人いない巫女いるし傀儡にしたろ!
808 22/03/17(木)04:42:17 No.907281974
>二本指がデミゴッドだめだわ褪せ人いいねしたのってなんでだっけ 大元から電波こねぇなー後継者もなんかグダグダだし可能性あるの褪せ人くらいかなー えっこいつダメだったんですか!?ちょっと最新データ受信しますね…
809 22/03/17(木)04:42:22 No.907281979
>エビおいしいね >お肉美味しいね >カニおいしいね タコ「俺美味ぇ!」
810 22/03/17(木)04:42:38 No.907281986
>>プレイヤーの巫女って死んでたのか >ゲーム開始してすぐの場所で接ぎ木の貴公を倒すと奥の教会で遺言遺して死んでる >おやおやこんなに血を流して…ありがたいですよね… まじか…ちょっとテキスト気になるから調べてくる
811 22/03/17(木)04:42:44 No.907281990
>青菜とか食いたい 玉にした草しか食わねぇコイツ!
812 22/03/17(木)04:42:48 No.907281992
>生肉団子ってこれ何の肉なんです? お父さんが端正込めて作った挽き肉だよ
813 22/03/17(木)04:42:57 No.907281994
今作の癒し枠は誰なんだ 俺は誰を信じればいいの
814 22/03/17(木)04:43:00 No.907281997
そういえばババァが大ルーン2つ揃ってるの久々に見たとか言ってたな
815 22/03/17(木)04:43:00 No.907281998
肉エビカニコケ バランスが良い
816 22/03/17(木)04:43:05 No.907282001
>トレントも無いのに徒歩でそんな大規模移動してるのかよ 実は愛馬がいるかも知れねえだろ
817 22/03/17(木)04:43:09 No.907282006
>ゲーム開始してすぐの場所で接ぎ木の貴公を倒すと奥の教会で遺言遺して死んでる >おやおやこんなに血を流して…ありがたいですよね… 開始時は逆で教会から始まるはず 王におなりください…読んで進んだら貴公子だ
818 22/03/17(木)04:43:14 No.907282010
>今作の癒し枠は誰なんだ >俺は誰を信じればいいの ラニ様を信じろ!!!
819 22/03/17(木)04:43:21 No.907282012
>ゴドフロア >ステータス自体は高いから流石にゴドリックの上位互換と見るべきかあの時代にあんなスペックで前出て捕まってる時点でゴッドフレイの子孫全員ミソッカスと判断するべきか そもそも封牢のシステムがよくわからないから封牢に囚われてるから格下って理論にはならん
820 22/03/17(木)04:43:29 No.907282015
王都の城の中で指巫女婆さんたちが死んでた理由ってどっかで出てる?
821 22/03/17(木)04:43:29 No.907282017
>生肉団子ってこれ何の肉なんです? 生の肉です
822 22/03/17(木)04:43:30 No.907282018
巫女ちゃんの形見のエビを大事にするよ
823 22/03/17(木)04:43:33 No.907282020
>まじか…ちょっとテキスト気になるから調べてくる ゲーム開始時に見てるはずだから気にするほどでもないぞ 王におなり下さい…たとえ導きが壊れていてもだ
824 22/03/17(木)04:43:36 No.907282021
>今作の癒し枠は誰なんだ >俺は誰を信じればいいの 円卓のババア
825 22/03/17(木)04:43:45 No.907282025
>>今作の癒し枠は誰なんだ >>俺は誰を信じればいいの >ラニ様を信じろ!!! あの女…クソでございます…
826 22/03/17(木)04:43:49 No.907282029
>生肉団子ってこれ何の肉なんです? エドガーさんが殺したであろう仇の周りに転がってた エドガーさん倒したら足元に転がってた
827 22/03/17(木)04:44:02 No.907282037
>今作の癒し枠は誰なんだ >俺は誰を信じればいいの 円卓のババァ
828 22/03/17(木)04:44:23 No.907282048
侵入狩りしてるとエンチャバグ使うアホが多い多い 回帰性原理を知らないと見える
829 22/03/17(木)04:44:33 No.907282057
>>まじか…ちょっとテキスト気になるから調べてくる >ゲーム開始時に見てるはずだから気にするほどでもないぞ >王におなり下さい…たとえ導きが壊れていてもだ あーあれか 巫女殺すとレベルアップできなくなって詰むもんなあ褪せ人
830 22/03/17(木)04:44:36 No.907282058
>>生肉団子ってこれ何の肉なんです? >エドガーさんが殺したであろう仇の周りに転がってた >エドガーさん倒したら足元に転がってた なんで褪せ人くんはそれ見て食料として認識してるの…
831 22/03/17(木)04:44:45 No.907282063
>>生肉団子ってこれ何の肉なんです? >エドガーさんが殺したであろう仇の周りに転がってた >エドガーさん倒したら足元に転がってた (…きっと最初はみんな仲良く生肉団子食べてたのに醤油かソースかで揉めたんだろうな)
832 22/03/17(木)04:44:49 No.907282066
イベントあれでもう無いのかバグなのかは知らんけどケネスハイトさんも癒し枠
833 22/03/17(木)04:45:01 No.907282068
>今作の癒し枠は誰なんだ >俺は誰を信じればいいの 蛇と亀と馬 おそらく犬
834 22/03/17(木)04:45:12 No.907282075
よくわからないものが詰まった血を飲まずに打つだけな狩人様のが食生活はまとも
835 22/03/17(木)04:45:13 No.907282076
>>人の目玉食べながら私立派な巫女になります!はちょっとブチキレすぎだろ… >今までブドウあげてた褪せ人が皆目を撫でてくれたり優しかったの本当に悲しい >いや渡すなやお前らも! プレイヤー視点では拾った時点で「シャブリリのぶどう」って文言が入ってきたし 巫女志望ちゃんがずばり「シャブリリのぶどう食べたい」って言うからシャブリリのぶどうが何なのか知ってるものだと思うじゃない 後になってから「ところでこれ本当にぶどう?」って突っ込まれた方がビビったよ
836 22/03/17(木)04:45:16 No.907282079
>なんで褪せ人くんはそれ見て食料として認識してるの… いや食えそうだなって
837 22/03/17(木)04:45:22 No.907282083
食べたら回復するけど毒状態になる団子を火の癒しとかなんだとかで踏み倒すのは深掘りした探索で聖杯瓶の残数が厳しいときにすごい助かる
838 22/03/17(木)04:45:27 No.907282088
そういやヴァレーが血の指になるならこの布巫女の血で染めてきてね!って言ってたけどあれなんの意味があったんだ? 二本指なんてしらねぇモーグに忠誠誓います的な意味があんのかな
839 22/03/17(木)04:45:30 No.907282090
褪せ人狩ろうと思ったらまずは巫女狙うよなそりゃ…
840 22/03/17(木)04:45:41 No.907282099
>>なんで褪せ人くんはそれ見て食料として認識してるの… >いや食えそうだなって 美味しければいいじゃない
841 22/03/17(木)04:45:56 No.907282109
>>なんで褪せ人くんはそれ見て食料として認識してるの… >いや食えそうだなって 目玉も抜いて持ってこ!
842 22/03/17(木)04:46:07 No.907282114
指巫女はメリナちゃんみたいに要所要所でちょっと顔出すだけの仕事で 指巫女一人で褪せ人100人ぐらい担当してるイメージ
843 22/03/17(木)04:46:23 No.907282124
>よくわからないものが詰まった血を飲まずに打つだけな狩人様のが食生活はまとも 食生活に関してはそうだけど衛生面で言うとレッドゼリーとかカビとかをポッケに入れてる狩人様が一番狂ってると思う
844 22/03/17(木)04:46:47 No.907282136
メリナちゃんは1200万人担当してるからな…
845 22/03/17(木)04:46:50 No.907282140
>そういやヴァレーが血の指になるならこの布巫女の血で染めてきてね!って言ってたけどあれなんの意味があったんだ? >二本指なんてしらねぇモーグに忠誠誓います的な意味があんのかな 指巫女は二本指の使いのはずだから指巫女を殺すことで二本指からの離反を示すとかそういうやつだろう
846 22/03/17(木)04:46:52 No.907282142
ブドウ巫女ちゃん見てるとあんまり指に近づいても正気失って死ぬよね巫女
847 22/03/17(木)04:46:54 No.907282144
>今までブドウあげてた褪せ人が皆目を撫でてくれたり優しかったの本当に悲しい 褪せ人じゃなくて病み人だよ 忌み捨ての地下に出てくる狂い火の信奉者で放浪商人だ
848 22/03/17(木)04:46:54 No.907282145
ていうかスタート時あんな僻地で何してたんだろうね?プレイヤーとプレイヤーの元巫女
849 22/03/17(木)04:47:13 No.907282152
巫女がそもそも霊体なら殺される心配もなくて安心メリねぇ…
850 22/03/17(木)04:47:15 No.907282154
>二本指なんてしらねぇモーグに忠誠誓います的な意味があんのかな 指巫女との決別の儀式って言ってたしそうだろうね まぁ私の貴方は巫女無しなんで誰でもいいですが
851 22/03/17(木)04:47:15 No.907282156
壺人がキモすぎる ラダフェス後のアレキサンダーの台詞で余計キモくなった… なんなのこいつら…
852 22/03/17(木)04:47:17 No.907282158
>そういやヴァレーが血の指になるならこの布巫女の血で染めてきてね!って言ってたけどあれなんの意味があったんだ? >二本指なんてしらねぇモーグに忠誠誓います的な意味があんのかな 巫女は大体大いなる意志の使いだからそうじゃないかな
853 22/03/17(木)04:47:17 No.907282160
肉だの魚介類が豊富すぎてデモンズ主人公可愛そうに思えてきた 草しか食ってねえ
854 22/03/17(木)04:47:24 No.907282163
>王都の城の中で指巫女婆さんたちが死んでた理由ってどっかで出てる? ダクソ3の巡礼者がいっぱい死んでるやつ思い出した あれなんなんだろうね
855 22/03/17(木)04:48:01 No.907282178
>今までブドウあげてた褪せ人が皆目を撫でてくれたり優しかったの本当に悲しい >いや渡すなやお前らも! 多分渡してたの狂い火の病にかかった人たちだから… 手が震えてるとかはまあおめめぶち抜いた直後だから ハイータちゃん真面目だからそれまで詰め込まれた世界に対する恨み憎しみ全部受け止めちゃって壊れちゃったんだよね…
856 22/03/17(木)04:48:09 No.907282182
>ていうかスタート時あんな僻地で何してたんだろうね?プレイヤーとプレイヤーの元巫女 リムグレイヴが僻地だってか!
857 22/03/17(木)04:48:15 No.907282185
>メリナちゃんは1200万人担当してるからな… ラニ様にヒロイン持ってかれるのも納得の忙しさだ
858 22/03/17(木)04:48:19 No.907282187
スケキヨみたいな奴に私のあなたとか言われるの気持ち悪すぎる…
859 22/03/17(木)04:48:25 No.907282194
>壺人がキモすぎる >ラダフェス後のアレキサンダーの台詞で余計キモくなった… >なんなのこいつら… 戦士の壺なんだから中身は戦士に決まってるだろ 当たり前のこと疑問に思うなよ
860 22/03/17(木)04:48:28 No.907282195
イジーとかブライヴが黒き刃どもと戦ってるのって何で? 黒き刃って別に2本指側の存在じゃないよな?
861 22/03/17(木)04:48:37 No.907282197
>>今までブドウあげてた褪せ人が皆目を撫でてくれたり優しかったの本当に悲しい >褪せ人じゃなくて病み人だよ >忌み捨ての地下に出てくる狂い火の信奉者で放浪商人だ よくよく考えてみるとこれ最初に狂い火野郎がハイータちゃんにこの葡萄食べたら導きが見えるようになるよって吹き込んだせいで葡萄狂いになったんじゃ…
862 22/03/17(木)04:48:51 No.907282203
>ていうかスタート時あんな僻地で何してたんだろうね?プレイヤーとプレイヤーの元巫女 今までは何かに連れて来られたりしたけど今回マジで唐突に断崖絶壁の上にいるからなぁ 地続きならまだわかるんだが
863 22/03/17(木)04:49:08 No.907282214
>メリナちゃんは1200万人担当してるからな… え?1200万本売れたの!?
864 22/03/17(木)04:49:15 No.907282217
>スケキヨみたいな奴に私のあなたとか言われるの気持ち悪すぎる… 英語だと私の子ひつじちゃんみたいなこと言ってるよな なんにせよアレだがこいつの上司のこと考えたらまあ仕方ないかなって
865 22/03/17(木)04:49:15 No.907282218
狂い火の導きだけ正確すぎる
866 22/03/17(木)04:49:18 No.907282222
ヴァイクは鎧ごと握る癖になんで俺は全裸なんだ
867 22/03/17(木)04:49:31 No.907282230
>褪せ人狩ろうと思ったらまずは巫女狙うよなそりゃ… それ見て思いついたんだけど巫女殺したのマルギットくんかもね 褪せ人に並々ならぬ殺意抱いてるし
868 22/03/17(木)04:49:35 No.907282232
>王都の城の中で指巫女婆さんたちが死んでた理由ってどっかで出てる? 想像だけどマリカと二本指が仲違いして王都にいた指巫女が狩られたのかなって思った
869 22/03/17(木)04:49:37 No.907282234
ラーヤちゃんトカゲ形態の方が可愛くない?
870 22/03/17(木)04:49:51 No.907282241
>>メリナちゃんは1200万人担当してるからな… >え?1200万本売れたの!? 公式ヒでありがとうメッセージと共に俺と嫁の初対面の画像が
871 22/03/17(木)04:49:55 No.907282242
>今までは何かに連れて来られたりしたけど今回マジで唐突に断崖絶壁の上にいるからなぁ >地続きならまだわかるんだが いうて転送門とか普通にあるからなぁ
872 22/03/17(木)04:50:08 No.907282251
プレイヤーの指巫女殺したのはヴァレーかな?って思ったけどヴァレーをバラ教会で殺したら巫女なしの劣等がとか言いながら死んでったので違うらしい
873 22/03/17(木)04:50:21 No.907282260
まさかケネスが一番癒しになるとは思わなかった お前に仕えるよ……
874 22/03/17(木)04:50:24 No.907282264
>>ていうかスタート時あんな僻地で何してたんだろうね?プレイヤーとプレイヤーの元巫女 >リムグレイヴが僻地だってか! あそこリエーニエの南端では?
875 22/03/17(木)04:50:31 No.907282265
>今までは何かに連れて来られたりしたけど今回マジで唐突に断崖絶壁の上にいるからなぁ 名前からしてあそこに狭間と外を繋ぐ次元の門みたいなものがあるのかもなあ あとストームヴィルの本当に目と鼻の先でダメだった
876 22/03/17(木)04:50:53 No.907282277
>指巫女との決別の儀式って言ってたしそうだろうね >まぁ私の貴方は巫女無しなんで誰でもいいですが じゃあ意味ねーじゃん元から決別してんだからよぉ!
877 22/03/17(木)04:50:56 No.907282280
死に帰りシステムは主人公褪せ人特有なのか他の褪せ人も使えてるのかな
878 22/03/17(木)04:51:09 No.907282295
>>メリナちゃんは1200万人担当してるからな… >え?1200万本売れたの!? 世界1200万本国内100万本突破だって
879 22/03/17(木)04:51:10 No.907282296
>プレイヤーの指巫女殺したのはヴァレーかな?って思ったけどヴァレーをバラ教会で殺したら巫女なしの劣等がとか言いながら死んでったので違うらしい かわいそ… その時点で殺したら花束貰えんのかな
880 22/03/17(木)04:51:18 No.907282299
>壺人がキモすぎる >ラダフェス後のアレキサンダーの台詞で余計キモくなった… >なんなのこいつら… 油壺には油が入ってるだろ? なら戦士の壺に戦士が入ってるのは当たり前だよなあ?
881 22/03/17(木)04:51:39 No.907282310
>>指巫女との決別の儀式って言ってたしそうだろうね >>まぁ私の貴方は巫女無しなんで誰でもいいですが >じゃあ意味ねーじゃん元から決別してんだからよぉ! なんかこう、意思表示というか決意表明みたいなものが見たかったんですねぇ…
882 22/03/17(木)04:51:42 No.907282312
メリナちゃん王都で別れる時に私のレベルアップシステムも馬も置いてくからねってわざわざいうのちょっと笑ってしまった
883 22/03/17(木)04:51:42 No.907282313
>よくよく考えてみるとこれ最初に狂い火野郎がハイータちゃんにこの葡萄食べたら導きが見えるようになるよって吹き込んだせいで葡萄狂いになったんじゃ… 吹き込んだのはシャブリリかもね
884 22/03/17(木)04:51:46 No.907282315
>死に帰りシステムは主人公褪せ人特有なのか他の褪せ人も使えてるのかな 祝福見えてないとそのまま死ぬ
885 22/03/17(木)04:51:53 No.907282323
誇張抜きに世界のフロムになっちまったな…
886 22/03/17(木)04:51:55 No.907282325
というか頑張って接ぎ木の貴公子倒したプレイヤーに対する仕打ちが蝶々からの崖崩れは酷すぎるだろ!!
887 22/03/17(木)04:51:56 No.907282327
>なんで褪せ人くんはそれ見て食料として認識してるの… まぁ、美味ければ何でもいいのだが
888 22/03/17(木)04:52:14 No.907282338
>かわいそ… >その時点で殺したら花束貰えんのかな 貰えない 指だけ3つくれたよ
889 22/03/17(木)04:52:23 No.907282343
>死に帰りシステムは主人公褪せ人特有なのか他の褪せ人も使えてるのかな 今作生き返るのはゲーム的な表現じゃねえかな… ライカードに食われても復活するのおかしくなるし
890 22/03/17(木)04:52:24 No.907282345
指巫女が死んだから自由になれたのか
891 22/03/17(木)04:52:38 No.907282359
メリナが巫女なしでもレベル上げられるようにしてくれるけどこれってとんでもない術なんじゃ…
892 22/03/17(木)04:52:39 No.907282361
>というか頑張って接ぎ木の貴公子倒したプレイヤーに対する仕打ちが蝶々からの崖崩れは酷すぎるだろ!! 負けイベなんだから負けろや!
893 22/03/17(木)04:52:44 No.907282365
>誇張抜きに世界のフロムになっちまったな… 次はフロムの世界に
894 22/03/17(木)04:52:47 No.907282366
>というか頑張って接ぎ木の貴公子倒したプレイヤーに対する仕打ちが蝶々からの崖崩れは酷すぎるだろ!! あれ再戦して倒した後に崖崩れて心臓止まるかと思った
895 22/03/17(木)04:52:49 No.907282368
デバフ付き回復アイテムだし褪せ人だって緊急用の非常食って認識ぐらいはあるはず
896 22/03/17(木)04:53:11 No.907282384
>というか頑張って接ぎ木の貴公子倒したプレイヤーに対する仕打ちが蝶々からの崖崩れは酷すぎるだろ!! 死なせて漂流墓地から始めさせないとだから仕方ないだろ!
897 22/03/17(木)04:53:19 No.907282390
>メリナが巫女なしでもレベル上げられるようにしてくれるけどこれってとんでもない術なんじゃ… じゃあ餞別代わりにここ置いとくんで…
898 22/03/17(木)04:53:23 No.907282393
なんでフロムはこんなになめくじが好きなんだ
899 22/03/17(木)04:53:25 No.907282396
>というか頑張って接ぎ木の貴公子倒したプレイヤーに対する仕打ちが蝶々からの崖崩れは酷すぎるだろ!! 一番のご褒美は装備だから… 最序盤に貰えるのならあの大盾は良いものだと思うよ
900 22/03/17(木)04:53:32 No.907282401
>スケキヨみたいな奴に私のあなたとか言われるの気持ち悪すぎる… けどあいつ腐女子人気あるらしいじゃん
901 22/03/17(木)04:53:35 No.907282405
今作の癒し枠 円卓のババア ラーヤ ならず者
902 22/03/17(木)04:53:39 No.907282407
ヴァレーも糞喰いも嫌な奴が急にホモになるから怖い
903 22/03/17(木)04:53:44 No.907282411
>>というか頑張って接ぎ木の貴公子倒したプレイヤーに対する仕打ちが蝶々からの崖崩れは酷すぎるだろ!! >あれ再戦して倒した後に崖崩れて心臓止まるかと思った なんなら最初に再訪してくるっと振り向くとチョウチョが飛んでるからそのままふらふらと引き寄せられて死んだりもするぞ死んだぞ
904 22/03/17(木)04:53:51 No.907282417
>>というか頑張って接ぎ木の貴公子倒したプレイヤーに対する仕打ちが蝶々からの崖崩れは酷すぎるだろ!! >負けイベなんだから負けろや! 負けイベは勝つまでキャラメイクし続けるものじゃ
905 22/03/17(木)04:54:10 No.907282423
>なんでフロムはこんなに毒沼が好きなんだ
906 22/03/17(木)04:54:22 No.907282430
>なんでフロムはこんなになめくじが好きなんだ 火山にいる奴とかはいいんだけど下水のなめくじの色がうんこすぎる…
907 22/03/17(木)04:54:23 No.907282431
教会にいるおそらく犬がこのゲームで一番可愛い
908 22/03/17(木)04:54:26 No.907282433
>>メリナが巫女なしでもレベル上げられるようにしてくれるけどこれってとんでもない術なんじゃ… >じゃあ餞別代わりにここ置いとくんで… それ人に受け渡しできるもんなの?ってなった
909 22/03/17(木)04:54:45 No.907282446
>デバフ付き回復アイテムだし褪せ人だって緊急用の非常食って認識ぐらいはあるはず >腐りかけだが、だからこそ美味
910 22/03/17(木)04:54:51 No.907282449
>>スケキヨみたいな奴に私のあなたとか言われるの気持ち悪すぎる… >けどあいつ腐女子人気あるらしいじゃん 腐女子に人気ある反面ムカつくから殺す褪せ人やチュートリアルボスの1人と勘違いして殺す褪せ人もいるからなぁ…
911 22/03/17(木)04:54:58 No.907282454
>死に帰りシステムは主人公褪せ人特有なのか他の褪せ人も使えてるのかな 褪せ人は祝福が見えてる間は死ぬことを許されないって設定 でも狭間の地に導かれたほとんどの褪せ人が見えなくなってしまってる
912 22/03/17(木)04:55:00 No.907282455
>>なんでフロムはこんなに毒沼が好きなんだ 毒沼が大好きなの陣頭取ってる宮崎だけだよ!
913 22/03/17(木)04:55:02 No.907282456
ハイータちゃんも担当いないんだから俺の旅についてきてよー ブドウあげるからさー
914 22/03/17(木)04:55:04 No.907282459
>なんなら最初に再訪してくるっと振り向くとチョウチョが飛んでるからそのままふらふらと引き寄せられて死んだりもするぞ死んだぞ ははーん?これ足場が下にある奴だな? YOU DIED
915 22/03/17(木)04:55:23 No.907282469
つーか今回も啓蒙高い部分が多いよね ブラボSEKIROとやり直したばっかだから本当に好きなんだなクトゥルフっぽいやつと思った
916 22/03/17(木)04:55:26 No.907282471
>教会にいるおそらく犬がこのゲームで一番可愛い おそらく犬は俺の魔術と祈祷の師匠
917 22/03/17(木)04:55:53 No.907282490
ルーン稼ぎは今のところimg坂が1番効率いいのかな?
918 22/03/17(木)04:55:57 No.907282494
>でも狭間の地に導かれたほとんどの褪せ人が見えなくなってしまってる 大いなる意志ちょっとやる気なさすぎない?
919 22/03/17(木)04:56:09 No.907282503
ちょうちょ追っかけて落下死とかそれじゃまるでうちの褪せ人が知力7みたいじゃないですか
920 22/03/17(木)04:56:15 No.907282507
二刀流装備ならエンチャすれば効率いいじゃん! って考えたけどエンチャ出来なくてクソァってなった貴公子から貰った直剣
921 22/03/17(木)04:56:19 No.907282508
ブラボはともかくSEKIROもこれもそんなクトゥルフ要素あったかなぁ…?
922 22/03/17(木)04:56:20 No.907282509
わーちょうちょだー
923 22/03/17(木)04:56:26 No.907282513
>>教会にいるおそらく犬がこのゲームで一番可愛い >おそらく犬は俺の魔術と祈祷の師匠 魔道書や祈祷書がいろんな人に渡せるの知らなくてずっと犬に渡してたわ
924 22/03/17(木)04:56:28 No.907282515
逆にあのカメレオンっぽいヤツらとかが打ってくる死の状態異常はなんなんだろう
925 22/03/17(木)04:56:29 No.907282517
貴公子倒して手に入るあの二刀流出来る直剣って強いの
926 22/03/17(木)04:56:32 No.907282519
>つーか今回も啓蒙高い部分が多いよね >ブラボSEKIROとやり直したばっかだから本当に好きなんだなクトゥルフっぽいやつと思った 実はダクソ無印にも歩く貝殻とか啓蒙高いやつはいる
927 22/03/17(木)04:56:43 No.907282526
>ブラボはともかくSEKIROもこれもそんなクトゥルフ要素あったかなぁ…? 死王子の死体はクトゥルフ感じた
928 22/03/17(木)04:56:49 No.907282528
>ブラボはともかくSEKIROもこれもそんなクトゥルフ要素あったかなぁ…? 水の村からのなめくじ公家館はだいぶ…
929 22/03/17(木)04:56:52 No.907282530
今作は正直白呼んで遊びたくない 正確に言うと道中はやりたくないスルーしたいところ多すぎる
930 22/03/17(木)04:56:59 No.907282537
>大いなる意志ちょっとやる気なさすぎない? 別に来てほしくないし…修復中なんで営業停止しますね えっなんで燃やすの?
931 22/03/17(木)04:57:06 No.907282541
>逆にあのカメレオンっぽいヤツらとかが打ってくる死の状態異常はなんなんだろう 木が生えるし黄金樹繋がりの謎パワーなんだろうね
932 22/03/17(木)04:57:21 No.907282548
>>でも狭間の地に導かれたほとんどの褪せ人が見えなくなってしまってる >大いなる意志ちょっとやる気なさすぎない? 祝福見えるようにしたよ!狭間の地に来てね!って言うから来たのに 突然見えなくなって途方に暮れてる奴ら多すぎてひどい
933 22/03/17(木)04:57:27 No.907282551
>>大いなる意志ちょっとやる気なさすぎない? >別に来てほしくないし…修復中なんで営業停止しますね >えっなんで燃やすの? だって婆ちゃんがやっちゃえって…
934 22/03/17(木)04:57:37 No.907282558
>わーちょうちょだー 将来笛からシャボン玉出して喜んでそうな知力だぜ
935 22/03/17(木)04:57:41 No.907282562
>突然見えなくなって途方に暮れてる奴ら多すぎてひどい エビでもゆでるかぁ!
936 22/03/17(木)04:57:42 No.907282563
教会の犬は愛が大事だよね!ラブアンドピース!みたいなこと言ってるから絶対ろくな奴じゃないと思ってた
937 22/03/17(木)04:57:44 No.907282567
>貴公子倒して手に入るあの二刀流出来る直剣って強いの 最序盤なら固定値バフかかる二刀流だから普通に強い 1周目の最初なら割とオススメ
938 22/03/17(木)04:57:56 No.907282577
>逆にあのカメレオンっぽいヤツらとかが打ってくる死の状態異常はなんなんだろう 今回の死の状態異常は死王子が死にぞこなってるせいで発生したバグじゃなかろうか
939 22/03/17(木)04:58:19 No.907282589
教会に居る犬はスクロールとか渡しても反応薄いから嫌い これをどこで手に入れたんだとか禁忌だぞ!とか反応来てくれるNPCが好きなんだよ
940 22/03/17(木)04:58:21 No.907282591
なんかのテキストに外なる神がどーたらって書いてたから今回もクトゥルフ要素入ってると思う
941 22/03/17(木)04:58:23 No.907282592
白えびのグラがよく見ると気持ち悪すぎる……
942 22/03/17(木)04:58:27 No.907282594
>突然見えなくなって途方に暮れてる奴ら多すぎてひどい もうこれとっくに壊れてね?もういいやエビ茹でよ… なのはわりと知力高いと思う
943 22/03/17(木)04:58:44 No.907282600
>>逆にあのカメレオンっぽいヤツらとかが打ってくる死の状態異常はなんなんだろう >木が生えるし黄金樹繋がりの謎パワーなんだろうね 死=還樹だから黄金樹に還す力なんだろうね
944 22/03/17(木)04:58:52 No.907282608
アステールのことエーブリエタースの弟だと勝手に思ってたけど妹の可能性もあるかもしれん
945 22/03/17(木)04:58:58 No.907282610
>なんかのテキストに外なる神がどーたらって書いてたから今回もクトゥルフ要素入ってると思う この世界神が多すぎる…
946 22/03/17(木)04:59:06 No.907282617
例え壊れてても頑張って王になってね…!という相棒 お前なに知ってたんだよ
947 22/03/17(木)04:59:22 No.907282629
こんなに世界中のあちこちに祝福があるのに見えないなんて
948 22/03/17(木)04:59:32 No.907282638
>例え壊れてても頑張って王になってね…!という相棒 >お前なに知ってたんだよ 割と壊れてることに気づいてるのは多いけど巫女で言うの珍しいな
949 22/03/17(木)04:59:51 No.907282650
ばあちゃんって自分が黄金樹が燃やせば自分も死ぬこと分かってて それでもここまでがんばって自分の指示にまともに従ってくれた唯一の褪せ人だから最後に背中推してくれたってことでいいのかな?
950 22/03/17(木)04:59:59 No.907282658
>アステールのことエーブリエタースの弟だと勝手に思ってたけど妹の可能性もあるかもしれん 尻尾に生えてるツブツブが卵かもしれないしな
951 22/03/17(木)05:00:09 No.907282665
>例え壊れてても頑張って王になってね…!という相棒 >お前なに知ってたんだよ 知ってると都合悪いから殺すね…されたのか
952 22/03/17(木)05:00:19 No.907282671
>突然見えなくなって途方に暮れてる奴ら多すぎてひどい 褪せ人もそうなんだけど 祝福に導かれたから旅に出るの仕方ないって事で地元の何もかも投げ捨ててやってきた褪せ人無しの巫女が途方に暮れてるの本当に可哀想だと思う
953 22/03/17(木)05:00:33 No.907282684
>ばあちゃんって自分が黄金樹が燃やせば自分も死ぬこと分かってて >それでもここまでがんばって自分の指示にまともに従ってくれた唯一の褪せ人だから最後に背中推してくれたってことでいいのかな? 長く生きてる長命な存在っぽいので今更生き死にに拘ってないのかもしれん
954 22/03/17(木)05:00:35 No.907282685
>アステールのことエーブリエタースの弟だと勝手に思ってたけど妹の可能性もあるかもしれん 啓蒙高すぎない?
955 22/03/17(木)05:00:41 No.907282689
まぁならず者だって導きが壊れてることには気づいてたしな あの世界で生きてれば割と簡単に気付けるものなのかもしれん
956 22/03/17(木)05:00:43 No.907282692
犬は殴ると手足頭引っ込めてそんなことをしても効きません無駄ですよするのがかわいい 死んだ
957 22/03/17(木)05:00:46 No.907282695
なんなら自殺かも知れんがそれはそれで頑張れよって
958 22/03/17(木)05:00:46 No.907282696
>>誇張抜きに世界のフロムになっちまったな… >次はフロムの世界に 国家解体戦争か…
959 22/03/17(木)05:00:49 No.907282698
主人公の地元は平和な可能性はあるんだよな
960 22/03/17(木)05:00:54 No.907282705
>ばあちゃんって自分が黄金樹が燃やせば自分も死ぬこと分かってて >それでもここまでがんばって自分の指示にまともに従ってくれた唯一の褪せ人だから最後に背中推してくれたってことでいいのかな? めっちゃ待って指の伝言してたのにまた思考停止したからブチ切れたんかもしれん
961 22/03/17(木)05:01:00 No.907282709
>犬は殴ると手足頭引っ込めてそんなことをしても効きません無駄ですよするのがかわいい >死んだ 貴公…
962 22/03/17(木)05:01:24 No.907282718
火山館にライカードとラダーンの肖像画があるけど 2階にある仮面の男の肖像画はタニスでもないし誰なの…
963 22/03/17(木)05:01:27 No.907282720
>祝福に導かれたから旅に出るの仕方ないって事で地元の何もかも投げ捨ててやってきた褪せ人無しの巫女が途方に暮れてるの本当に可哀想だと思う それのテキストの元の巫女がミッドサマー村で皮を剥がれて薪にされてるの本当にひどい あの村滅びろ!
964 22/03/17(木)05:01:27 No.907282721
>主人公の地元は平和な可能性はあるんだよな 葦の国はどうだろう…
965 22/03/17(木)05:01:50 No.907282733
>例え壊れてても頑張って王になってね…!という相棒 >お前なに知ってたんだよ 黄金律が砕かれて壊れたのは狭間の外でも周知の事実でしょ それを直すために頑張って旅してんだから
966 22/03/17(木)05:01:51 No.907282734
>主人公の地元は平和な可能性はあるんだよな は?それがしの地元は内戦の絶えぬ地にござるが
967 22/03/17(木)05:01:57 No.907282736
エビ茹での人態度が不遜だったから滅びの流星でぶっ殺したら俺だって…俺だってなあ…って言いながら死んでいったんだけど もしかしてなんか訳ありだったの?
968 22/03/17(木)05:01:59 No.907282737
ミッドサマー村は男いねえなーと思ってたらちょっと横で火の山になってるのひどい
969 22/03/17(木)05:02:04 No.907282740
あのばあちゃん二本指の受信モード入って数百年待ったことあるっぽいのがひどい
970 22/03/17(木)05:02:35 No.907282762
えぇ…来いっていうから来たのに何なの…帰ろ… って帰った奴とかいないのかな 帰れるのかどうかは分からんが
971 22/03/17(木)05:02:37 No.907282763
>ミッドサマー村は男いねえなーと思ってたらちょっと横で火の山になってるのひどい 幽霊のおっさんの話からしてやっぱり男を殺したり食事として食う祭りなのかねあれ
972 22/03/17(木)05:02:41 No.907282765
>エビ茹での人態度が不遜だったから滅びの流星でぶっ殺したら俺だって…俺だってなあ…って言いながら死んでいったんだけど >もしかしてなんか訳ありだったの? 態度が不遜だからって殺すとか脳みそゴドリックかよ
973 22/03/17(木)05:02:43 No.907282766
刀で二刀やってるけど盾構えてグルグルできないと怖過ぎない?
974 22/03/17(木)05:02:55 No.907282778
まぁローデリカちゃんは厄介払いで祝福ツアーに送り出されたっぽいんだけどな…
975 22/03/17(木)05:03:00 No.907282783
>もしかしてなんか訳ありだったの? 良い人なのに…
976 22/03/17(木)05:03:25 No.907282795
SEKIROから3年ぐらいなのにエルデンリング発売できてんの割とフロムまじですごいな SEKIROのDLCは代わりに犠牲になってそうだ
977 22/03/17(木)05:03:41 No.907282801
エビ茹での人は装備のテキスト読むと親近感湧くよ…ちょっと可愛く思えてくる
978 22/03/17(木)05:03:41 No.907282802
頭褪せ人多すぎない?
979 22/03/17(木)05:03:44 No.907282804
>まぁローデリカちゃんは厄介払いで祝福ツアーに送り出されたっぽいんだけどな… ローデリカちゃん祝福の導き見えないのに送り出されたの本当にひどい… 元は王族らしいのでさらにひどい
980 22/03/17(木)05:03:47 No.907282806
>エビ茹での人態度が不遜だったから滅びの流星でぶっ殺したら俺だって…俺だってなあ…って言いながら死んでいったんだけど >もしかしてなんか訳ありだったの? ただのあらくれもの風情なのによくわからんまま狭間に連れてこられて祝福の導きも見えず何すればいいんだ畜生!…エビでも茹でるか
981 22/03/17(木)05:04:33 No.907282831
>>まぁローデリカちゃんは厄介払いで祝福ツアーに送り出されたっぽいんだけどな… >ローデリカちゃん祝福の導き見えないのに送り出されたの本当にひどい… >元は王族らしいのでさらにひどい 口減らしだよね完全に… 外の世界も裕福ってわけじゃないのかな…
982 22/03/17(木)05:04:53 No.907282840
でもローデリカちゃんは褪せ人に会って割と勝ち組になってるから……
983 22/03/17(木)05:04:53 No.907282841
>元は王族らしいのでさらにひどい 性格的に政争に敗れたというか戦いもしなかったんだろうな 結構従者はいたのにクソザコばっか連れてきちゃってンモー
984 22/03/17(木)05:04:57 No.907282844
厄介払いで祝福ツアーってことは狭間の地自体がもう島流しの島みたいな扱いってことだよな そのくせ祝福見えたらすべて投げ出してでも来るとかいまいち立ち位置がよくわからない
985 22/03/17(木)05:05:13 No.907282852
>でもローデリカちゃんは褪せ人に会って割と勝ち組になってるから…… なんか燃えてない?
986 22/03/17(木)05:05:13 No.907282855
>エビ茹での人態度が不遜だったから滅びの流星でぶっ殺したら俺だって…俺だってなあ…って言いながら死んでいったんだけど >もしかしてなんか訳ありだったの? (エビとカニが嫌いだったんだな……)
987 22/03/17(木)05:05:27 No.907282865
クリアした 150時間ぐらいやったけど探索し切れてないな全然
988 22/03/17(木)05:05:32 No.907282869
>厄介払いで祝福ツアーってことは狭間の地自体がもう島流しの島みたいな扱いってことだよな >そのくせ祝福見えたらすべて投げ出してでも来るとかいまいち立ち位置がよくわからない 祝福見えるんなら行けや!されるんじゃないかな
989 22/03/17(木)05:05:54 No.907282880
外の世界では狭間の地を目指して頑張って旅してる人とかいるし 伝説上の理想郷みたいな存在なんじゃないか
990 22/03/17(木)05:05:58 No.907282884
口減らしに出したのに分身してしまった…
991 22/03/17(木)05:06:04 No.907282886
ローデリカちゃんもあわよくば王になれれば良いねくらいには思われてたんじゃない? 有能兄とかは一族からこりゃ名誉だ!いってこい!されてるかもしれんし
992 22/03/17(木)05:06:14 No.907282891
>厄介払いで祝福ツアーってことは狭間の地自体がもう島流しの島みたいな扱いってことだよな >そのくせ祝福見えたらすべて投げ出してでも来るとかいまいち立ち位置がよくわからない まぁ戻ることのない旅の名目としては無理難題でいい感じなんじゃないかな
993 22/03/17(木)05:06:21 No.907282897
>ばあちゃんって自分が黄金樹が燃やせば自分も死ぬこと分かってて >それでもここまでがんばって自分の指示にまともに従ってくれた唯一の褪せ人だから最後に背中推してくれたってことでいいのかな? 頑張ってるあせんちゅは皆孫みたいで可愛いのかも知れない ギデオンもギデオン坊やだし
994 22/03/17(木)05:06:32 No.907282904
>クリアした >150時間ぐらいやったけど探索し切れてないな全然 全ての崖を覗いたり落ちてみたりして探索してるけど巨人山陵ついて160時間くらいだわ このゲームボリュームがやばい…
995 22/03/17(木)05:06:37 No.907282906
なんというか補陀落渡海みたいなんやな…
996 22/03/17(木)05:06:55 No.907282917
まあ敬語使わないNPCは全員殺してるって言ってた「」とかいたし…
997 22/03/17(木)05:07:24 No.907282935
>まあ敬語使わないNPCは全員殺してるって言ってた「」とかいたし… 脳みそimg勝利王朝すぎる…
998 22/03/17(木)05:07:27 No.907282938
>まあ敬語使わないNPCは全員殺してるって言ってた「」とかいたし… ええ……
999 22/03/17(木)05:07:36 No.907282944
やはり褪せ人は下賤の種族… デミゴットには遠く及ばない…
1000 22/03/17(木)05:07:48 No.907282950
外では祝福みえてるけど王には興味ねぇなーって気にしてない人もいるのかも知れない ウヒョー王様なれるんですか!?ってはせ参じたのが俺かもしれない