虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/17(木)00:44:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/17(木)00:44:04 No.907251257

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/17(木)00:44:31 No.907251389

許さ湾

2 22/03/17(木)00:44:51 No.907251501

赤く染まる

3 22/03/17(木)00:45:19 No.907251631

お願いです!スレ主さんに良識があるのなら、このスレを削除してください! そして次からは、災害問題に触れる事の無い、無難な話題で投稿して下さい このようなネタを喜ばない人間も居るのだという事を、どうかわかって下さい

4 22/03/17(木)00:46:26 No.907251969

三日後震度100倍だかんな

5 22/03/17(木)00:46:27 No.907251973

その優しい地形…どこかで…

6 22/03/17(木)00:46:47 No.907252061

ロシア軍艦が通ったらしいな

7 22/03/17(木)00:47:14 No.907252204

ついに立ったか

8 22/03/17(木)00:47:20 No.907252246

ニートで救助された子とスレ画は11年前にちょっとだけ心が温かくなったよ

9 22/03/17(木)00:50:27 No.907253142

赤くなった時のキャプ画保存し損ねてあれから一度も遭遇できてない

10 22/03/17(木)00:50:49 No.907253236

自然はどうかしてる

11 22/03/17(木)00:51:49 No.907253472

ここの近くもでかい地震のリスクあるんだよね…

12 22/03/17(木)00:52:00 No.907253535

最初に見つけたやつは何考えながら地図見てたんだろうか

13 22/03/17(木)00:53:31 No.907253992

おそこさん早いな…

14 22/03/17(木)00:53:56 No.907254190

ふっふっふこいつは驚いた 北海道南西部と渡島半島によって北と西と南の三方を囲まれた内浦湾のことをよく知らない内地の人間がまだ居たとはね…

15 22/03/17(木)00:55:11 No.907254756

内浦湾の快男児

16 22/03/17(木)00:56:22 No.907255112

誰かに住む街 聞かれたら

17 22/03/17(木)00:58:06 No.907255631

灯台下暗しなんやなw悲劇やなw

18 22/03/17(木)00:58:53 No.907255851

>最初に見つけたやつは何考えながら地図見てたんだろうか 赤いライン引かれたらこのシルエットは…!?ってなる

19 22/03/17(木)01:00:51 No.907256384

誰かに住む鯖 聞かれたら はい novですと答えます 明るく胸はり 答えます 荒らしみんなが住みついて いのちかけたいnovの街 そんなマジレス そんなマジレス クソコテ

20 22/03/17(木)01:01:45 No.907256627

うまあじ集まる利尻の海

21 22/03/17(木)01:03:19 No.907257045

つな味

22 22/03/17(木)01:04:20 No.907257337

NHKで新地町って聞くたびに笑いそうになる

23 22/03/17(木)01:05:48 No.907257716

頭の部分力の逃げ場がなくて津波高くなるから到達時間には気を付けてね

24 22/03/17(木)01:05:59 No.907257763

何度見てもまったくわからん…

25 22/03/17(木)01:06:41 No.907257939

どここの湖

26 22/03/17(木)01:07:20 No.907258132

>何度見てもまったくわからん… ほんま 内浦湾は 新参チェッカー やなw

27 22/03/17(木)01:08:28 No.907258441

https://www.youtube.com/watch?v=2O51XrD32g0

28 22/03/17(木)01:08:34 No.907258460

11年の時にビビりまくって色々虚弱になってた時に これ見て大笑いして元気になれたって報告もあった奇跡の沿岸

29 22/03/17(木)01:08:50 No.907258539

>何度見てもまったくわからん… 45度傾けたら見えやすい

30 22/03/17(木)01:13:34 No.907259752

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。海青過ぎ!

31 22/03/17(木)01:14:05 No.907259890

もういいよ こんな噴火湾 はやくショートカットさせろ 流行らねーんだよ

32 22/03/17(木)01:15:49 No.907260350

赤いラインがピコピコ点滅してたら確かにこれは…!ってなりそう

33 22/03/17(木)01:19:11 No.907261110

>何度見てもまったくわからん… fu890675.jpg

34 22/03/17(木)01:20:34 No.907261425

アチャー

35 22/03/17(木)01:22:44 No.907261918

>>何度見てもまったくわからん… >fu890675.jpg 気付いて頭抱えてしまった… これがアハ体験なのか…

36 22/03/17(木)01:23:02 No.907261991

誰かに住む鯖聞かれたら はい!novですと答えます 明るく胸張り答えます

37 22/03/17(木)01:23:47 No.907262133

コラじゃないのがすごいよな

38 22/03/17(木)01:25:09 No.907262423

一度分かってしまうともうそれにしか見えないという

39 22/03/17(木)01:25:11 No.907262431

>そんなマジレス そんなマジレス ほんとにそう聞こえるのがずるい

40 22/03/17(木)01:25:32 No.907262533

>fu890675.jpg これ最初に発見したやつ頭柔らかいな

41 22/03/17(木)01:27:25 No.907262981

むっ

42 22/03/17(木)01:27:48 No.907263058

はこかん

43 22/03/17(木)01:31:06 No.907263758

こんな偶然ありえないけんのう もともと内浦湾ポーズだったと考えるべきだろ

44 22/03/17(木)01:31:25 No.907263824

震災時はここが津波警報で赤くなってたからな…

45 22/03/17(木)01:33:58 No.907264312

それまで気づかれなかったのが凄い

46 22/03/17(木)01:35:25 No.907264595

許されざる大地

47 22/03/17(木)01:36:19 No.907264789

>>fu890675.jpg >これ最初に発見したやつ頭柔らかいな 頭柔らかいっていうかもうただの病気

48 22/03/17(木)01:38:28 No.907265213

>頭柔らかいっていうかもうただの紳士

49 22/03/17(木)01:39:38 No.907265422

北海紳士

50 22/03/17(木)01:40:22 No.907265539

これが赤と黄色に点滅していた

51 22/03/17(木)01:40:56 No.907265644

スレ画 地ばん車りばん モリヤカツハル あとなんだったっけ

52 22/03/17(木)01:50:49 No.907267415

こんなに一致してたかな…

53 22/03/17(木)01:50:58 No.907267437

ゆるすまじ海峡

54 22/03/17(木)01:54:08 No.907267982

むっ

55 22/03/17(木)01:55:17 No.907268205

>スレ画 >地ばん車りばん >モリヤカツハル >あとなんだったっけ カンリーローが個人的には入る

56 22/03/17(木)01:55:24 No.907268220

というかこれコラじゃないの?

57 22/03/17(木)02:00:04 No.907269030

自然が産んだコラなんやなw 喜劇やなw

58 22/03/17(木)02:00:24 No.907269079

一瞬で見えたけど今日というか昨日たまたまこんなもん書いたせいだと思う

59 22/03/17(木)02:04:20 No.907269622

>というかこれコラじゃないの? 今地図で確認したら肩幅もっと広かったりとか違いあるからコラだと思うけどまあそのままでも傾いてるように見えなくもない

60 22/03/17(木)02:06:36 No.907269977

>一瞬で見えたけど今日というか昨日たまたまこんなもん書いたせいだと思う そんな古いネタ知っててスレ画知らないのも珍しいような…

61 22/03/17(木)02:10:04 No.907270490

室蘭が削れすぎ

↑Top