虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/17(木)00:14:55 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/17(木)00:14:55 No.907240496

こいつどうやって倒せばいいんだ…デカすぎて動きよく分かんないし狭くて爆発から逃げられない…

1 22/03/17(木)00:16:52 No.907241352

一見複雑だがモーションは単純だぜ

2 22/03/17(木)00:18:04 No.907241863

動き見切るのが難しい場合は聖属性カット高めの大盾に頼るといいんじゃないかな

3 22/03/17(木)00:19:23 No.907242405

クソ強いように見えてクソ強いぜこいつ

4 22/03/17(木)00:20:09 No.907242659

いっそ軽ロリにしておねロリでもいいぞ アサルトアーマーみたいなのには要注意になるけど

5 22/03/17(木)00:20:41 No.907242865

リーグオブレジェンドみたいな視点が欲しくなるやつ

6 22/03/17(木)00:20:45 No.907242894

樹霊とかいうくせに出血する

7 22/03/17(木)00:20:48 No.907242913

わからんって段階だと本当に最初の英雄墓じゃね

8 22/03/17(木)00:21:10 No.907243072

デカくて狭いから見る気にならないけどモーション凄い見切りやすいし攻撃チャンスが多いよ

9 22/03/17(木)00:21:23 No.907243164

大盾持ってなんとか耐えながらやったな序盤のこいつは

10 22/03/17(木)00:21:44 No.907243294

こいつだけモンハン

11 22/03/17(木)00:22:55 No.907243739

腹のとこあたりにまとわりつけ!

12 22/03/17(木)00:23:19 No.907243884

咆哮後に噛みつきが来るからローリングして殴る

13 22/03/17(木)00:23:19 No.907243885

こいつどこにでもいすぎだろ!

14 22/03/17(木)00:23:36 No.907243995

>こいつだけモンハン そういえばこのゲームのコロリンはモンハンに比べて結構無敵時間長いな…って感じた それとも敵の判定が短いだけなのかな

15 22/03/17(木)00:24:13 No.907244227

聖樹の沼に置いたのは悪ふざけかなんかか?

16 22/03/17(木)00:24:31 No.907244338

糞強いと思ったけど動きが大きいせいで惑わされるだけで大して避けるの難しくない攻撃ばかりだったぜ

17 22/03/17(木)00:24:55 No.907244506

この図体でダイナミックに大暴れしまくるのが最悪すぎる… 今何が起きてるんです!?

18 22/03/17(木)00:25:39 No.907244819

見るべきは腕と口と尻尾だけだ

19 22/03/17(木)00:25:56 No.907244916

接近戦なら半分くらい削ると使い始める炎ブワーするやつ以外優しい こいつで優しいとか頭おかしんじゃねえの

20 22/03/17(木)00:25:57 No.907244921

>こいつどこにでもいすぎだろ! 世界中に根を生やしてるから一部が爛れて暴れ出したのかな

21 22/03/17(木)00:26:08 No.907244982

ありがとう反射神経良くないのか回避が全然出来ないから大楯見つけてから出直すことにする! でもこういうのちゃんと避けれるようにならないとこの先大変そうだわ…

22 22/03/17(木)00:26:23 No.907245103

コロリンはダクソより高性能だと思うけど 敵がみんなことごとくディレイかけてくるから容赦なく当たるぜ

23 22/03/17(木)00:26:31 No.907245159

いずれも狭い場所で暴れまくるので圧倒されちゃう 毒沼?うn…

24 22/03/17(木)00:26:36 No.907245182

こんな鈍重そうな見た目でしっかり距離離し行動搭載されてたのは笑った

25 22/03/17(木)00:26:43 No.907245244

霧の真前で突進に巻き込まれるとたまに外に押し出される

26 22/03/17(木)00:26:46 No.907245261

大爆発だけ本当に避けられなかったから回数少ないパターン引くまで戦った

27 22/03/17(木)00:26:47 No.907245265

このでかい体全体で突進してくるくせに当たり判定が頭にしかないとかなってるのを感じる

28 22/03/17(木)00:26:50 No.907245287

ロックオン外した方が戦いやすい

29 22/03/17(木)00:27:20 No.907245477

100%カット盾なら大楯じゃなくてもいいよ ガードしながらローリングして隙みて攻撃

30 22/03/17(木)00:27:36 No.907245566

毎回パクってされる

31 22/03/17(木)00:27:59 No.907245700

こいつは変なディレイ少なくてなんか動いたらローリングくらいの感覚で避けられる

32 22/03/17(木)00:28:00 No.907245703

英雄墓の樹霊くんはさぁ… 高火力腐食持ちとか加減を知らないひと?

33 22/03/17(木)00:28:07 No.907245748

>毎回パクってされる なんか吠えた感じのエフェクト出たら警戒しろ

34 22/03/17(木)00:28:30 No.907245893

カメラで殺してくるのはなんか違うだろ…ってなる こいつに限らないけど

35 22/03/17(木)00:28:40 No.907245947

流石に12体とか狩ってたらノーダメ安定する やめろ3体同時に出てくんじゃねぇ

36 22/03/17(木)00:28:43 No.907245971

吠えてから突撃まで長いからね

37 22/03/17(木)00:28:49 No.907246012

屋内のこいつやたら動きが止まる気がする まあそのまま倒すんだが...

38 22/03/17(木)00:28:57 No.907246057

>毎回パクってされる パクってされるのはロックオンしとけばタイミングで簡単に避けられてその後張り付けば当たらないブレスに派生するからそこのチャンスは活かせないと厳しいね

39 22/03/17(木)00:29:03 No.907246086

前こいつがいいボスだぜ面白いぜって言ってた「」がいたけどまだわからん

40 22/03/17(木)00:29:05 No.907246099

自分の足元爆破はわかる なんで離れた場所でも爆発起きるんだよ ちゃんと歩いてよけれる小さい爆発ではあるけど

41 22/03/17(木)00:29:11 No.907246141

ストームヴィル城の地下で初めて見たときは直前のネズミゾーンの影響で巨大なネズミの化け物かと思った

42 22/03/17(木)00:29:15 No.907246161

>流石に12体とか狩ってたらノーダメ安定する >やめろ3体同時に出てくんじゃねぇ 全員同時にかかってくるわけじゃないし… なんなら一体も触らなくていいじゃん

43 22/03/17(木)00:29:23 No.907246204

やはり近接戦とはな…

44 22/03/17(木)00:29:37 No.907246300

クイステだどんな時もクイステ猟犬ステップするんだ

45 22/03/17(木)00:29:39 No.907246317

>>こいつだけモンハン >そういえばこのゲームのコロリンはモンハンに比べて結構無敵時間長いな…って感じた >それとも敵の判定が短いだけなのかな めっちゃ長いよ 常に回避性能+3くらい付いてると思っていい

46 22/03/17(木)00:29:52 No.907246381

こいつの攻撃わけわからないように見えてしっかり見ると簡単にすり抜けられて気持ちいいんだ

47 22/03/17(木)00:29:57 No.907246416

噛みつき以外の物理攻撃が大体盾受けで何とかなるから優しめ

48 22/03/17(木)00:30:21 No.907246573

誉捨てて遺灰を囮に高火力一気にたたきこんでころすか出現したの攻撃できないところまで逃げてちくちくやるかの2択しか俺にはできない…

49 22/03/17(木)00:30:23 No.907246577

腐敗使ってくるボスはみんなクソボスだよ この子は近寄っても腐敗撒いてこないからまだマシ

50 22/03/17(木)00:30:28 No.907246604

灰都で出てきた時に無視してダッシュしてたら後ろからパクパクされましたわ

51 22/03/17(木)00:30:30 No.907246619

こいつの見た目がグンダから生えてきた奴に似てるよね

52 22/03/17(木)00:30:36 No.907246664

なんか近づいて前ロリで避けてたらかなり殴る隙あって楽だったな

53 22/03/17(木)00:30:36 No.907246667

楽と言われても知らねえ カメラ破壊されるだけで不愉快度MAXなので霜踏みで即殺してる

54 22/03/17(木)00:30:48 No.907246736

>めっちゃ長いよ >常に回避性能+3くらい付いてると思っていい やっぱそうだよね回避しててめっちゃ楽しい!ってなった でも回避した後にスキがあんまり無いやつも多いな!

55 22/03/17(木)00:30:49 No.907246747

装備軽量にすると無敵思ったより長くて気持ち悪いぞ

56 22/03/17(木)00:30:53 No.907246776

周囲爆破の範囲が絶妙に引っかかる広さでいやらしい

57 22/03/17(木)00:31:12 No.907246908

慣れると尻もちと光弾以外デレ行動の塊になるから振りかぶり避けるとこからスタートするか鉄壁物理100盾で受けて殴れ

58 22/03/17(木)00:31:17 No.907246933

今作のデカブツはタゲ外した方が戦い易い奴がちょいちょいいるね 気分はモンハン

59 22/03/17(木)00:31:25 No.907246985

タリスマンつけたらもっと無敵時間長くできるぞ 食らったら死ぬけど

60 22/03/17(木)00:31:39 No.907247067

首持ち上げて溜めてからブンブンだから張り付いてモーション覚えればだいじょうぶ 大型の敵はだいたい張り付けばだいじょうぶ

61 22/03/17(木)00:31:46 No.907247103

大回廊のとこにいる奴に10回以上ぶち殺されてスルーした

62 22/03/17(木)00:31:47 No.907247111

どこにでも出てきて擦りまくるせいかそのうち安定してくるぞ

63 22/03/17(木)00:32:01 No.907247209

>全員同時にかかってくるわけじゃないし… >なんなら一体も触らなくていいじゃん こういうのを説明するのもなんだがただの軽口で本当に害悪とかは思ってないよ

64 22/03/17(木)00:32:05 No.907247232

聖樹のところのやつは流石に誉を捨てて安全地帯から誉夜ビームしたわ

65 22/03/17(木)00:32:17 No.907247313

初見だとうげーってなるモーションしてるけど割とまともな奴 カメラに殺されるのはこいつに限った話ではないからノーカン

66 22/03/17(木)00:32:18 No.907247319

アデューラ振ると一撃でゴリッと削れて気持ちいいから好き

67 22/03/17(木)00:32:55 No.907247539

狭いところだと入って即霊呼んでもその間に攻撃される

68 22/03/17(木)00:32:59 No.907247558

>今作のデカブツはタゲ外した方が戦い易い奴がちょいちょいいるね 毎回じゃ…

69 22/03/17(木)00:33:00 No.907247567

ロック外した方が戦いやすいんだけどやたら動くから後ろに行かれた時に困る

70 22/03/17(木)00:33:02 No.907247585

>タリスマンつけたらもっと無敵時間長くできるぞ >食らったら死ぬけど ダクソ3でも思ったけど被ダメ20%増加は怖すぎて付けられない…

71 22/03/17(木)00:33:03 No.907247587

壁際に押し込んで爆発してきたのまだ許してないからな

72 22/03/17(木)00:33:15 No.907247684

攻撃なのか攻撃じゃないのか全然わかんねぇんだよ…

73 22/03/17(木)00:33:29 No.907247764

爛れたの方は尻もちで腐敗撒くわこんなとこまで届くんかいってレベルで腐敗飛んでくるわでマジでゆっくりするくらいでちょうどいい

74 22/03/17(木)00:33:38 No.907247820

初めに出会うであろう始まりの震電地下だと場所も悪いし自分のレベルに対して敵が強いからな…

75 22/03/17(木)00:33:42 No.907247843

腕と頭と尻尾でしか攻撃できないんだ

76 22/03/17(木)00:33:47 No.907247867

チクチクチクチクチクチクチクチク雷を投げる 勝った!楽勝!

77 22/03/17(木)00:33:56 No.907247930

一見強いように見えて落ち着いてみるとどうとでも成る

78 22/03/17(木)00:34:17 No.907248047

>タリスマンつけたらもっと無敵時間長くできるぞ >食らったら死ぬけど >ダクソ3でも思ったけど被ダメ20%増加は怖すぎて付けられない… もしかしてジャブで一撃死する体力の俺はこのタリスマン着け得…?

79 22/03/17(木)00:34:17 No.907248050

どこが頭なのかわからない

80 22/03/17(木)00:34:38 No.907248167

まあもう一人のボク呼んで霜踏むからどのボスも大差ない

81 22/03/17(木)00:34:47 No.907248228

あぁ蛇っぽいドラゴンのアレか 王都でも出るからびっくりするよね

82 22/03/17(木)00:35:00 No.907248310

たまにバグってスン…ってなる

83 22/03/17(木)00:35:06 No.907248343

状態異常が強いのはいつもの事なんだけど今回ボスがやたら何かしら状態異常にして来るから辛い

84 22/03/17(木)00:35:07 No.907248345

今回の貪食枠はプラキディオスさんに決定しました

85 22/03/17(木)00:35:24 No.907248458

合計何体出てきたんだろ

86 22/03/17(木)00:35:25 No.907248466

うねる貪欲ドラゴン

87 22/03/17(木)00:35:27 No.907248479

突っ込んできてからブレスみたいな行動がめっちゃ殴りやすかったな

88 22/03/17(木)00:35:30 No.907248500

>ダクソ3でも思ったけど被ダメ20%増加は怖すぎて付けられない… 実際無敵時間伸ばしたところでボスはこっちの動き見てから殺しにくるから総合的にはリスクの方がでかいと思う

89 22/03/17(木)00:35:34 No.907248520

相手をまっすぐ見たい時だけロックしてすぐ解除するのです… 慣れると走り回りながらカメラ手動で回すようになるけど

90 22/03/17(木)00:35:47 No.907248590

>状態異常が強いのはいつもの事なんだけど今回ボスがやたら何かしら状態異常にして来るから辛い だからこうしてこちらも状態異常を狙う

91 22/03/17(木)00:35:51 No.907248610

ストームヴィル城のはやべぇ奴感あって即逃げたけど割とそこらに居て見掛け倒しだと分かってくる

92 22/03/17(木)00:36:10 No.907248721

>どこが頭なのかわからない これはさすがにわかるだろ…

93 22/03/17(木)00:36:18 No.907248779

回避フレームが増える指輪とかあるの?

94 22/03/17(木)00:36:35 No.907248870

城の地下で出てきたコイツは一回逃げてグルっと回ってから弓で射殺した 卑怯だろうが勝てば良いんだよ勝てば

95 22/03/17(木)00:36:45 No.907248935

自爆攻撃で欲張らなければとりあえずなんとかなるんじゃない

96 22/03/17(木)00:36:52 No.907248971

とりあえず僕と二人で霜踏んで倒せないボスはいないぜ!

97 22/03/17(木)00:37:06 No.907249054

>城の地下で出てきたコイツは一回逃げてグルっと回ってから弓で射殺した >卑怯だろうが勝てば良いんだよ勝てば 安置あったりしたの…?

98 22/03/17(木)00:37:16 No.907249110

大振りしてくるやつはロックしない方が逃げやすいは逃げやすいんだよな… sekiroの時はロックしてても動きやすかったのに…

99 22/03/17(木)00:37:17 No.907249116

ミリセントイベントのヤツはほんとにクソ スカトロ沼やめろや!

100 22/03/17(木)00:37:29 No.907249197

エブレフェールのこいつは切れそうになった

101 22/03/17(木)00:37:31 No.907249208

というか序盤に会うこいつは場所が悪い

102 22/03/17(木)00:37:35 No.907249227

わりと判定スカスカ♥なのに気付いた

103 22/03/17(木)00:37:35 No.907249229

ドラゴンと同レベルの動きしかしないからまあ弱いよ

104 22/03/17(木)00:37:53 No.907249338

>ミリセントイベントのヤツはほんとにクソ >スカトロ沼やめろや! ミリセントイベントのこいつは最弱だよ? 弓チク安全地帯あるんだぜ

105 22/03/17(木)00:38:08 No.907249410

掴みやるとき集中線でるからそれ以外盾構えながら大ぶりかわしてペチペチ戦技以外で攻めてる 画面はグチャグチャ

106 22/03/17(木)00:38:16 No.907249449

㍉㌣の樹齢はめちゃくちゃ簡単に嵌めれますし……

107 22/03/17(木)00:38:21 No.907249488

>ミリセントイベントのヤツはほんとにクソ >スカトロ沼やめろや! 下がって木の枝のとこから遠距離攻撃で完封できるじゃろ

108 22/03/17(木)00:38:29 No.907249529

一番最初に初期レベでこいつとやり合ったプレイヤーはそれなりにいると思う

109 22/03/17(木)00:38:57 No.907249690

ところで猟犬ステップて無敵時間何fあるのこれ 適当にボタン連打してるだけなのに攻撃殆ど当たんなくなって怖い…

110 22/03/17(木)00:39:01 No.907249707

地形の観察と戦略的撤退ができないとエルデンリングは辛そう

111 22/03/17(木)00:39:04 No.907249728

盾受けして弾かれても次の攻撃まで余裕で間に合うから噛みつきとブレスと爆発だけ気をつければいい

112 22/03/17(木)00:39:13 No.907249777

>>城の地下で出てきたコイツは一回逃げてグルっと回ってから弓で射殺した >>卑怯だろうが勝てば良いんだよ勝てば >安置あったりしたの…? 一回登場したら消えないからはしご登って逃げてもう一回地下に行くと飛び降りる前の所から安全に弓やボウガンでチクチク出来る

113 22/03/17(木)00:39:14 No.907249784

大半の攻撃は慣れると捌けるんだけど唯一HPが半分になったときの爆発だけは範囲が曖昧過ぎて当たるんだから避けられるんだかよくわからない

114 22/03/17(木)00:39:43 No.907249945

序盤の城の地下で出会って全力で必死に逃げたのは楽しかった 梯子が目に入った時の嬉しさと言ったらもう

115 22/03/17(木)00:40:00 No.907250012

>一回登場したら消えないからはしご登って逃げてもう一回地下に行くと飛び降りる前の所から安全に弓やボウガンでチクチク出来る 知らなかったそんなの

116 22/03/17(木)00:40:16 No.907250104

>地形の観察と戦略的撤退ができないとエルデンリングは辛そう デモンズの頃から「引くこと覚えろカス」という言葉には助けられている もしくは無視して走れ

117 22/03/17(木)00:40:45 No.907250247

書き込みをした人によって削除されました

118 22/03/17(木)00:40:49 No.907250270

モーション全くわからなかったから体力上げて接近戦しかけて泥試合になった 最終的に勝てば正義だ

119 22/03/17(木)00:41:08 No.907250354

ゾンビドラゴンだと思ってたから倒した時ドロップに?ってなった

120 22/03/17(木)00:41:10 No.907250361

猟犬ステップは戦技がそれになるのがなぁ…って思ってたけどながら避けたら持ち直せばいいだけと気付いた 強い…

121 22/03/17(木)00:41:12 No.907250376

副葬品の石剣で開けたからこいつと倒した時火力低くて辛かったな

122 22/03/17(木)00:41:18 No.907250405

城にいたのは余裕だったけど墓にいるのは苦労したなあ

123 22/03/17(木)00:41:31 No.907250489

狭い場所で出てくるのは止めろ

124 22/03/17(木)00:42:07 No.907250662

樹を燃やしても出てくるの何なのお前ら

125 22/03/17(木)00:42:19 No.907250729

恩寵+2があったとこにいた3匹同時は頑張って倒しても何の報酬も得られなくて心底ガッカリした

126 22/03/17(木)00:42:20 No.907250734

遠距離でハメられるから問題ないとは思わない それは対処ができるだけであって面白さに繋がってるわけじゃないし

127 22/03/17(木)00:43:52 No.907251201

なんかそれっぽいところでコロリンすると避けられるからカモだぜー!

128 22/03/17(木)00:44:04 No.907251265

狭い場所といえば坑道にいる降る星の成獣 あんな狭いところで大暴れすぎてつらい

129 22/03/17(木)00:44:13 No.907251304

こいつはカメラを味方につけてる

130 22/03/17(木)00:44:36 No.907251413

>猟犬ステップは戦技がそれになるのがなぁ…って思ってたけどながら避けたら持ち直せばいいだけと気付いた >強い… 持ち直してもいいけどそもそも戦技に頼らない特大二頭と相性良いんだ

131 22/03/17(木)00:44:46 No.907251469

最低限中ロリにして盾構えながら腹パンするのが最適解

132 22/03/17(木)00:45:34 No.907251707

>恩寵+2があったとこにいた3匹同時は頑張って倒しても何の報酬も得られなくて心底ガッカリした 終盤は使い回しでそういうの結構あるから相手しない ファルムアズラのドラゴンとか

133 22/03/17(木)00:45:41 No.907251739

ミリセントのとこはゲーム側で安地主張しまくってるよね

134 22/03/17(木)00:45:43 No.907251753

>持ち直してもいいけどそもそも戦技に頼らない特大二頭と相性良いんだ ステップから突きに派生できることもあって特大剣と相性抜群だよね… 猟犬の方だと届かないこともまああるけど

135 22/03/17(木)00:45:59 No.907251846

>狭い場所といえば坑道にいる降る星の成獣 >あんな狭いところで大暴れすぎてつらい でっけえほうもでっけえほうで地形がクソ こいつらはクソだ

136 22/03/17(木)00:46:20 No.907251945

>遠距離でハメられるから問題ないとは思わない >それは対処ができるだけであって面白さに繋がってるわけじゃないし 対策用意されてるのにそれに気づけなかったからクソ!って喚いてるようにしか見えないよ

137 22/03/17(木)00:46:52 No.907252085

ラダーン海岸の崖にいたゴーレムが何も落とさないのは本当にびっくりした

138 22/03/17(木)00:46:56 No.907252103

いっぱい出すのはいいけどモーション考えると狭いところに出し過ぎだろ 生物的にめちゃくちゃだ

139 22/03/17(木)00:46:59 No.907252117

>ミリセントのとこはゲーム側で安地主張しまくってるよね あんな沼で戦ってられっか!

140 22/03/17(木)00:47:08 No.907252171

素直に倒しても良いし地形やアイテムを使って倒したって良いんだ

141 22/03/17(木)00:47:43 No.907252350

R2最大溜め活用してる人は少ないのかな

142 22/03/17(木)00:48:05 No.907252452

どのボスも何回も出てくるけどいちばんこいつがうんざりする ほら嬉しいでしょ?みたいな感じで種子を寄越すのがウザい カンストしたらゴミでしかねえ

143 22/03/17(木)00:48:11 No.907252499

樹のとこにいないのはおかしいから演出はするけど楽なとこも用意しとくねって奴

144 22/03/17(木)00:48:16 No.907252522

狭い所でもうざいけど広い所だとすごい動き回って視点が追いつかない

145 22/03/17(木)00:48:43 No.907252648

>R2最大溜め活用してる人は少ないのかな バッタした方が早いし強いからね

146 22/03/17(木)00:49:10 No.907252799

灰都に3匹もまとまってるのは頭おかしい あれとガチった人いるのかな

147 22/03/17(木)00:49:17 No.907252836

今作は正面から行くと面白くないし対策しても面白くないって敵が多すぎる

148 22/03/17(木)00:49:21 No.907252857

>R2最大溜め活用してる人は少ないのかな スタブ前に最大タメしてからR1!ってやってたけど今作は戦技やジャンプR2が強くてあんまり出番ないな

149 22/03/17(木)00:49:40 No.907252938

>R2最大溜め活用してる人は少ないのかな 武器によっては強いのかもしれないけど基本はジャンプ強攻撃だな

150 22/03/17(木)00:49:41 No.907252945

>灰都に3匹もまとまってるのは頭おかしい >あれとガチった人いるのかな アレはそもそもタリスマン守る護衛でしかねえよ

151 22/03/17(木)00:49:58 No.907253010

攻撃判定ガバガバだからガードしながら張り付いてぐるぐる回ってるだけで攻撃7割くらい外れるよこいつ

152 22/03/17(木)00:50:09 No.907253055

ラダゴンの赤狼なんでそのへんにいるんだよ!

153 22/03/17(木)00:50:56 No.907253272

>ラダゴンの赤狼なんでそのへんにいるんだよ! 赤狼の中でもラダゴンのがレアルカリアのやつなんだろう

154 22/03/17(木)00:52:37 No.907253700

死かき棒の戦技あてるとごっそり減るのでそれを見るのは楽しい それ以外は排泄物

155 22/03/17(木)00:53:13 No.907253889

戦ってて楽しいならともかくこいつの場合めんどくさい障害物くらいの認識しか持てない

156 22/03/17(木)00:53:47 No.907254099

聖樹のところでこいつ含めて5体ぐらい ゴールキーパーしてたのは頭おかしいと思った

157 22/03/17(木)00:53:57 No.907254208

大回廊にいるこいつがダントツで強かった まず会う前に腐敗になっちゃうし 今思えばだだ余りする種子のために倒す必要はなかった

158 22/03/17(木)00:54:49 No.907254643

セキロは野生のほうがボス個体よりはるかに強くて参るね…

159 22/03/17(木)00:55:10 No.907254752

>セキロは野生のほうがボス個体よりはるかに強くて参るね… 月光のとこのは妙に強く感じたな タイマンだからか

160 22/03/17(木)00:56:05 No.907255019

>対策用意されてるのにそれに気づけなかったからクソ!って喚いてるようにしか見えないよ 崖撃ちは対策というか抜け道じゃねえかなぁ…

161 22/03/17(木)00:56:53 No.907255269

>R2最大溜め活用してる人は少ないのかな トロル相手にするときは使ってる 2回で致命取れるからね ただボス戦で悠長にR2最大溜めできるタイミングがないっていうかそれやるぐらいなら霜踏みとか赤獅子みたいな強い戦技持ってなくても適当な戦技使ったほうがダメージ出るから…

162 22/03/17(木)00:57:02 No.907255318

聖樹のやつはまともに戦わせる気がない

163 22/03/17(木)00:57:46 No.907255528

攻撃避けやすいからそこまでの理不尽感はないかな 閉所とか複数とかは最初から相手にしない

164 22/03/17(木)00:57:54 No.907255567

英雄墓の初回は開幕3秒で殺されたからこいつ倒せた時は嬉しかった

165 22/03/17(木)00:59:08 No.907255911

段差があると引っかかるカモ

166 22/03/17(木)00:59:21 No.907255963

致命→最大溜めは大半の敵に通るから使うよ

167 22/03/17(木)01:00:27 No.907256274

手段を選ばなければ図体がデカイのもあって典型的な霜踏みの餌になる奴

168 22/03/17(木)01:00:36 No.907256315

R2最大タメは埋まってるデカい手に使った

169 22/03/17(木)01:00:42 No.907256343

聖樹に置いたカスクビにしろ

170 22/03/17(木)01:00:59 No.907256415

炎吐くときがチャンスタイム

171 22/03/17(木)01:01:18 No.907256513

攻撃を欲張らないのと気持ち早めにコロリンで大体の攻撃はなんとかなるから優しい 密着状態からの爆発はちょっと諦める…

172 22/03/17(木)01:02:52 No.907256925

ブレスはチャンスタイムだぜーするとたまに胸元でも被弾することがある…

173 22/03/17(木)01:03:16 No.907257033

明らかに強い騎士モブとかを除けば人型モブは最大溜め当てると態勢崩すから狙えそうな場所ではやったりする 後ろから忍び寄って溜め攻撃→致命→追撃の溜め攻撃が入って楽しい

174 22/03/17(木)01:04:14 No.907257306

溜め攻撃の存在忘れてたわ…

175 22/03/17(木)01:04:58 No.907257502

さっき地震でやめちゃったけど隠し洞窟?の結晶クソ野郎3体出てくるところでこのゲーム初めて詰まった 魔術師なんだけど巫女霧掛けて逃げろって攻略見てやってみたけど逃げ切れん…

176 22/03/17(木)01:05:30 No.907257645

ラダーン奥の赤い腐食やってくるこいつ嫌い! 火力も無駄に高いし

177 22/03/17(木)01:06:50 No.907257981

こいつ狭い所で戦うとクソカメラ味方にしやがるのがダメ ロック切ると飲み込み攻撃が見えなくなるし

178 22/03/17(木)01:07:13 No.907258089

マレニア手前の腐れ沼のこいつは地形がクソ過ぎて嫌い

179 22/03/17(木)01:07:28 No.907258170

>魔術師なんだけど巫女霧掛けて逃げろって攻略見てやってみたけど逃げ切れん… 槍が執拗に狙ってくるから弾いて仰け反らせる大盾を持つ 遺灰も打撃使えたり人数多いの呼ぶ

180 22/03/17(木)01:07:39 No.907258228

英雄墓のボスがコイツなのは悪意の塊だと思う 無理して闘う方が損まである

181 22/03/17(木)01:07:48 No.907258266

こいつ最初期の体力無い時以外は盾受けで脇?あたりにいたら勝手に死んでない?

182 22/03/17(木)01:07:58 No.907258306

まだ2体しか倒してないけどそこら中にいるのかコイツ

183 22/03/17(木)01:08:16 No.907258380

樹霊は動きはそうでもないけど戦うところがことごとくクソだと思う

184 22/03/17(木)01:08:48 No.907258522

たまーにパクってされてもカスダメージなのはなんなんだ?

185 22/03/17(木)01:09:00 No.907258579

>まだ2体しか倒してないけどそこら中にいるのかコイツ どこにいたとか覚えてられないくらいいる

186 22/03/17(木)01:09:10 No.907258628

>マレニア手前の腐れ沼のこいつは地形がクソ過ぎて嫌い 毒矢が全てを解決してくれた

187 22/03/17(木)01:09:20 No.907258655

相性が良いのか近づいて殴ってるだけで倒せるから苦労した覚えがない

188 22/03/17(木)01:09:23 No.907258668

そういやストームヴィルの地下にいて逃げたっきり放置してたの思い出した

189 22/03/17(木)01:09:36 No.907258728

>樹霊は動きはそうでもないけど戦うところがことごとくクソだと思う 腐れ湖の先の所は死ぬとクソ虫退治からやり直しなのがムカつく!

190 22/03/17(木)01:09:46 No.907258776

>まだ2体しか倒してないけどそこら中にいるのかコイツ 腐敗派生考えた奴は相当趣味が悪いぜー

191 22/03/17(木)01:09:47 No.907258783

またオメーかってくらい出るけど最初の英雄墓が強さのピーク

192 22/03/17(木)01:09:54 No.907258813

聖樹のこいつだけはしもふみふみして即殺させてもらったわ…

193 22/03/17(木)01:09:58 No.907258823

樹霊は10体は居たと思う いちいち数えてないけどそのくらいは倒した気がする

194 22/03/17(木)01:10:08 No.907258873

結晶槍はパリィのカモだからバックラーを拝領したまえよ

195 22/03/17(木)01:10:21 No.907258930

マレニア前とか地下の腐敗地帯に出てくるやつと恩寵2のところのやつはクソ

196 22/03/17(木)01:10:35 No.907258994

聖樹のってもう近接やらせる気無いでしょ 遠距離から毒矢で殺したわ

197 22/03/17(木)01:11:14 No.907259190

近接攻撃なんて攻撃の一手段でしかないんだぞ

198 22/03/17(木)01:11:22 No.907259219

腐れ湖のこいつは樹霊自体の腐敗にかかった方が地形による腐敗食らうよりダメージ減るってわけわからん状態

199 22/03/17(木)01:12:14 No.907259449

>マレニア手前の腐れ沼のこいつは地形がクソ過ぎて嫌い アイツは輝剣で矢ぶすまにしてやった あんなところに降りて戦ってやる義理はねぇ!

200 22/03/17(木)01:12:20 No.907259476

デカいからシャボンがフルヒットして超気持ちいい

201 22/03/17(木)01:12:34 No.907259532

遠距離は変な特化ステにしてもわりとそれに対応した遠距離武器あって助かる

202 22/03/17(木)01:12:50 No.907259580

>相性が良いのか近づいて殴ってるだけで倒せるから苦労した覚えがない 腋の下にいればかなり単純になるからまあ密着だと硬い雑魚でしかないし…盾でさらに盤石だし…

203 22/03/17(木)01:13:27 No.907259727

俺も英雄墓とストームヴィルのやつしかまだ倒してないけど野生のこいつって倒しても復活するの?

204 22/03/17(木)01:13:30 No.907259742

掴みと真下攻撃以外実はそんな怖くないからね でも腐敗だけはかんべんな

205 22/03/17(木)01:13:54 No.907259850

マレニア前はむしろびっくりするほどイージーモード…

206 22/03/17(木)01:14:03 No.907259885

腐れ湖にもいるのか…スルーしてたわ

207 22/03/17(木)01:14:53 No.907260081

>マレニア前はむしろびっくりするほどイージーモード… 安置があるって知ったのはクソ真面目に殴り殺した後だったぜ!

208 22/03/17(木)01:15:24 No.907260245

>安置があるって知ったのはクソ真面目に殴り殺した後だったぜ! どこから渡ってきたんだよ!

↑Top