虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/16(水)23:36:13 よくこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/16(水)23:36:13 No.907220009

よくこんな見た目のキャラで人気出たな

1 22/03/16(水)23:36:36 No.907220308

活躍がね…

2 22/03/16(水)23:36:56 No.907220524

ファンキーキャラとかじゃなくてめちゃくちゃ湿っぽいのがいい

3 22/03/16(水)23:36:58 No.907220550

初期OPでユニフォーム変わるの好き

4 22/03/16(水)23:36:59 No.907220561

ドレッドヘアー ゴーグル マント どれを取ってもレギュラーキャラとは思えない風貌

5 22/03/16(水)23:37:10 No.907220683

>活躍がね… いいよね…

6 22/03/16(水)23:37:14 No.907220737

声が良すぎる

7 22/03/16(水)23:37:23 No.907220875

真面目にサッカーやる気あんのか

8 22/03/16(水)23:37:49 No.907221407

>活躍がね… 苦労人すぎる…

9 22/03/16(水)23:38:24 No.907221919

>真面目にサッカーやる気あんのか イナイレのキャラ全般に刺さるからやめろ

10 22/03/16(水)23:38:38 No.907222071

こんな見た目しててもメンタルは結構弱い

11 22/03/16(水)23:38:47 No.907222215

まず苗字がカッコいいし ポジションもメイン層の男子小学生をガッチリ掴むMFの参謀ポジだし その上でしっかり活躍する そりゃこんな見た目でも人気出る

12 22/03/16(水)23:39:32 No.907222876

マジでチームのまとめ役

13 22/03/16(水)23:39:37 No.907222912

逆にライバル強豪校のクールなリーダーを何でこの見た目にした

14 22/03/16(水)23:40:03 No.907223157

デスゾーン開始…(ニヤ

15 22/03/16(水)23:40:05 No.907223190

円堂の次にチームに必須なやつ

16 22/03/16(水)23:40:25 No.907223462

マジでチームに居なかったら詰む

17 22/03/16(水)23:40:29 No.907223519

設定が美味しすぎた

18 22/03/16(水)23:40:38 No.907223682

豪炎寺とか吹雪より重要な人材

19 22/03/16(水)23:40:50 No.907223853

過去もいいよね…

20 22/03/16(水)23:40:55 No.907223926

ペンギンの必殺シュートが普通にかっこいいものとして受け入れられてるのがすごい

21 22/03/16(水)23:41:04 No.907224061

でもイリュージョンボールはダサいと思う

22 22/03/16(水)23:41:24 No.907224311

皇帝ペンギン3号の属性は風にしてやれよ

23 22/03/16(水)23:41:52 No.907224670

アニメ一期の曇らせがだいぶお辛い

24 22/03/16(水)23:42:41 No.907225079

メンタル的にもかなり頼れる

25 22/03/16(水)23:42:42 No.907225083

主なシュート技が帝国時代のペンギンとかデスゾーンで単独技イリュージョンボールしかないのに人気出たのがすごい

26 22/03/16(水)23:43:22 No.907225373

豪炎寺はいないし吹雪はメンタルやられてるし…って時にツインブーストしか頼れない…

27 22/03/16(水)23:44:36 No.907226116

河原で豪炎寺とボール蹴り合うところが凄くカッコいい

28 22/03/16(水)23:45:23 No.907226609

fu890362.jpg

29 22/03/16(水)23:45:56 No.907226915

>円堂の次にチームに必須なやつ でも本人は円堂追い出すなら着いていきませんする

30 22/03/16(水)23:45:59 No.907226939

偽鬼道みたいなやついなかった?

31 22/03/16(水)23:46:07 No.907227011

ゴーグルは説明ついたけどマントとドレッドはなんも 説明なかったよね?

32 22/03/16(水)23:46:38 No.907227343

まぁ豪炎寺は暗い過去というか事情はあるし裏切るけども…

33 22/03/16(水)23:46:48 No.907227510

>ゴーグルは説明ついたけどマントとドレッドはなんも >説明なかったよね? マントはセーフだ

34 22/03/16(水)23:47:20 No.907227910

しっかりギャグもこなせるのが強すぎる...

35 22/03/16(水)23:47:47 No.907228129

豪炎寺は中盤じゃなくて序盤で裏切って(?)戻される奴だから…

36 22/03/16(水)23:48:10 No.907228315

監督の作戦通訳係としてなくてはならない存在

37 22/03/16(水)23:48:14 No.907228365

金持ちで頭が良く悲しき過去…もあって黒幕のお気に入りで問題児も見捨てない

38 22/03/16(水)23:48:40 No.907228585

>まぁ豪炎寺は暗い過去というか事情はあるし裏切るけども… 説教もしてくる

39 22/03/16(水)23:49:00 No.907228761

自分のチームが負けたからって大会中に転校してレギュラー入りとか許されることじゃないでヤンス

40 22/03/16(水)23:49:10 No.907228848

絶対二軍のキャプテンだと思ってた

41 22/03/16(水)23:49:15 No.907228894

>説教もしてくる 人に向けてファイアトルネード撃つんじゃねえ

42 22/03/16(水)23:49:39 No.907229106

GOでペンギン系の必殺技出なかったね ファイアトルネードはDDとかTCとか出たのに

43 22/03/16(水)23:49:42 No.907229133

>説教もしてくる 他人には説教するのに自分は割とウジウジしてるとか声優に言われる

44 22/03/16(水)23:49:53 No.907229227

>自分のチームが負けたからって大会中に転校してレギュラー入りとか許されることじゃないでヤンス アニメの大会規約でOKって書いてあったし…

45 22/03/16(水)23:50:30 No.907229556

>GOでペンギン系の必殺技出なかったね >ファイアトルネードはDDとかTCとか出たのに 7があるだろ!

46 22/03/16(水)23:50:40 No.907229655

>GOでペンギン系の必殺技出なかったね >ファイアトルネードはDDとかTCとか出たのに 皇帝ペンギン7! ペンギンザ・バンド!

47 22/03/16(水)23:50:48 No.907229717

やっぱダサいよこれ!ゲームだとかっこいいのに… fu890383.gif

48 22/03/16(水)23:51:03 No.907229830

序盤で消えそうなデブの大男が最終盤まで立派な戦力になったりもする

49 22/03/16(水)23:51:04 No.907229847

>7があるだろ! 地味だし…

50 22/03/16(水)23:51:10 No.907229894

こんな成りで常識人

51 22/03/16(水)23:51:26 No.907230022

2・3と帝国関係者のメインになって新技出す流れもらえるのはかっこいいしおいしい

52 22/03/16(水)23:51:26 No.907230023

人が落ち込んでる時はボール叩き込む癖に自分が悩んだ時はみんな口で諭しててなんかズルいですねってキャスト陣に言われた男

53 22/03/16(水)23:51:40 No.907230159

鬼道義父がいい人なの好き

54 22/03/16(水)23:51:51 No.907230269

ここだけの話キラーフィールズ好き

55 22/03/16(水)23:51:57 No.907230328

でもスレ画のうじうじは影山関係してる以外はあんまりないし… 嫌だよね自分が抜けたチーム薬漬けにする恩人

56 22/03/16(水)23:52:07 No.907230434

でもファイアトルネード説得法は成功率高いからな…

57 22/03/16(水)23:52:13 No.907230473

最近GOやったら特典で序盤に皇帝ペンギン7貰えたから天馬に覚えさせて愛用してたな

58 22/03/16(水)23:52:16 No.907230508

アレスやる前にやった出て来た料理が旨すぎて父親の言葉が全然入ってこない話好き

59 22/03/16(水)23:52:17 No.907230514

>ここだけの話キラーフィールズ好き もっと大きく言え

60 22/03/16(水)23:52:45 No.907230753

>アレスやる前にやった出て来た料理が旨すぎて父親の言葉が全然入ってこない話好き 袴田ぁ!

61 22/03/16(水)23:53:03 No.907230910

>でもファイアトルネード説得法は成功率高いからな… vs鬼道は鬼道の反応速度含めて好き

62 22/03/16(水)23:53:03 No.907230911

>>説教もしてくる >他人には説教するのに自分は割とウジウジしてるとか声優に言われる 何なら説教の内容も全部自分にブーメランする

63 22/03/16(水)23:53:05 No.907230925

>ペンギンの必殺シュートが普通にかっこいいものとして受け入れられてるのがすごい かっこいいからしょうがないよ

64 22/03/16(水)23:53:07 No.907230932

ゴーグル外すとイケメン

65 22/03/16(水)23:53:26 No.907231113

中学サッカーで自分たちが負けたからいきなり移籍するはかなり無理があるよな

66 22/03/16(水)23:53:39 No.907231223

>やっぱダサいよこれ!ゲームだとかっこいいのに… >fu890383.gif 真でボールの軌道見えるようになるの笑った 逆に取られやすくなるだろ

67 22/03/16(水)23:53:45 No.907231266

>>GOでペンギン系の必殺技出なかったね >>ファイアトルネードはDDとかTCとか出たのに >7があるだろ! というか初代の時点でバリエーションありすぎて

68 22/03/16(水)23:53:55 No.907231346

3号がデスゾーン+ペンギンで帝国の集大成って感じでいいよね...

69 22/03/16(水)23:54:28 No.907231606

皇帝ペンギン3号って皇帝ペンギン+キラーフィールズ+デスゾーンみたいな演出でいいよね

70 22/03/16(水)23:54:29 No.907231612

>中学サッカーで自分たちが負けたからいきなり移籍するはかなり無理があるよな 大会中に転校してチーム替えがルールで認められています!はかなり無理筋だよこれ!ってなる 宍戸がキレるのも仕方ない

71 22/03/16(水)23:55:15 No.907231975

中学サッカーで間接的に殺そうとする帝国側もどうかと思う

72 22/03/16(水)23:55:18 No.907231991

>アニメ一期の曇らせがだいぶお辛い 両親は幼いころ死別し 影山のせいで妹とは離れて暮らすことになり しかも当の妹からは和解するまでは罵倒され続け 汚いサッカーを捨てた次の試合で仲間がズタボロにされていくところをベンチで見ながら立ち尽くしてたという 雷門入りするまでがかなりお辛い…

73 22/03/16(水)23:55:20 No.907232007

>中学サッカーで自分たちが負けたからいきなり移籍するはかなり無理があるよな というか影山の野望止めたいがメインで優勝したいとかではないしな

74 22/03/16(水)23:55:44 No.907232200

マネージャーの1人が生き別れの妹だったなんてもっと中心で扱われるくらいのネタだろ どうしてこれが隅に追いやられるくらい設定濃いんだよ

75 22/03/16(水)23:55:59 No.907232308

改めて確認すると影山の受け持った怪しいチーム多くない?

76 22/03/16(水)23:56:06 No.907232363

マジで外道だけど影山との決着はマジシーンなんすよ…

77 22/03/16(水)23:56:31 No.907232554

有能すぎて影山が第二の鬼道を作ろうとしたほどです

78 22/03/16(水)23:56:53 No.907232694

>有能すぎて影山が第二の鬼道を作ろうとしたほどです 視力失う代償が重すぎる

79 22/03/16(水)23:57:16 No.907232867

>有能すぎて影山が第二の鬼道を作ろうとしたほどです 劣化レプリカみたいな声の鬼道さんの劣化レプリカ

80 22/03/16(水)23:57:48 No.907233065

鬼道さんと染岡さんの絡みすき

81 22/03/16(水)23:58:06 No.907233195

>マネージャーの1人が生き別れの妹だったなんてもっと中心で扱われるくらいのネタだろ >どうしてこれが隅に追いやられるくらい設定濃いんだよ 他にも濃いやつ結構いるからな

82 22/03/16(水)23:58:33 No.907233388

神の水というドーピング

83 22/03/16(水)23:59:25 No.907233762

トゥントゥクトゥントゥクトゥントゥク

84 22/03/16(水)23:59:47 No.907233928

>神の水というドーピング ゲームで稲妻町に神のアクアばら蒔いてたテロやる意味分からなくてダメだった

85 22/03/16(水)23:59:57 No.907233998

>ここだけの話キラーフィールズ好き 本当はジャッジスルー3がそのポジションだったりしたのかなって… 鬼道と不動の技と一致するしラフイメージもその2人だし

86 22/03/17(木)00:00:46 No.907234339

皇帝ペンギンは○○ハンドと並んでシリーズ恒例の技になってたね

87 22/03/17(木)00:01:03 No.907234486

皇帝ペンギン人気だな fu890427.png

88 22/03/17(木)00:01:36 No.907234731

>皇帝ペンギン人気だな >fu890427.png 一之瀬多すぎ

89 22/03/17(木)00:01:48 No.907234821

闇属性的なやつが林属性担当なので属性合わない技習得させられがちな人 イナズマブレイクは風だけど

90 22/03/17(木)00:01:53 No.907234857

ペンギン呼び出すときの口笛かっこいいよね

91 22/03/17(木)00:02:11 No.907235012

>皇帝ペンギン人気だな >fu890427.png 一ノ瀬の顔でダメだった こいつだけめっちゃ使い回されてるじゃん

92 22/03/17(木)00:02:34 No.907235181

>皇帝ペンギン人気だな >fu890427.png こんなに種類あったんだ… やっぱバンク的に描き回しやすいのかな

93 22/03/17(木)00:02:40 No.907235233

>河原で豪炎寺とボール蹴り合うところが凄くカッコいい fu890428.gif 1期は試合以外でもちょっと力入れたな?ってなるシーンあるよね

94 22/03/17(木)00:02:49 No.907235306

ゲームだとやっぱボール運びさせといた方が良いの?

95 22/03/17(木)00:03:08 No.907235441

忘れがちだけど2号にも一応反動というか足へのダメージはあるんだよな

96 22/03/17(木)00:03:25 No.907235558

>fu890428.gif >1期は試合以外でもちょっと力入れたな?ってなるシーンあるよね イナイレシリーズでも珍しいボールさんが破壊されるシーン

97 22/03/17(木)00:03:28 No.907235582

>>河原で豪炎寺とボール蹴り合うところが凄くカッコいい >fu890428.gif >1期は試合以外でもちょっと力入れたな?ってなるシーンあるよね 試合中よりまともにサッカーしてるかもしれない

98 22/03/17(木)00:03:40 No.907235680

皇帝ペンギン2号ってこんなバリエーションあったの!? あとバダップと白竜とか地味によくわかんないコンビでも撃ってるな…

99 22/03/17(木)00:03:42 No.907235702

ゲーム1の時の鬼道は最後までちょっと性格悪いのにアニメのお兄ちゃんは浄化され過ぎる

100 22/03/17(木)00:03:51 No.907235768

>こんな見た目しててもメンタルは結構弱い 義理の父ちゃんからあの子は繊細ですって言われるレベルだしな

101 22/03/17(木)00:04:11 No.907235911

俺のトレードマークですから いいよね

102 22/03/17(木)00:04:21 No.907235990

>fu890427.png 真ん中一番下の2人って中の人でいうとアレスの野坂と灰崎だな

103 22/03/17(木)00:04:26 No.907236034

円堂が響監督と勝負するところが当時めちゃくちゃ動きすげぇな!?ってなったわ

104 22/03/17(木)00:04:35 No.907236088

>ゲームだとやっぱボール運びさせといた方が良いの? シリーズによるかな GO2だと最強のシュート覚えるのでストライカーやってたりする

105 22/03/17(木)00:04:57 No.907236265

>一ノ瀬の顔でダメだった >こいつだけめっちゃ使い回されてるじゃん そういや一ノ瀬はなんであんな合体技持ってたんだ…?

106 22/03/17(木)00:05:03 No.907236315

妹メチャクチャかわいい

107 22/03/17(木)00:05:26 No.907236493

>序盤で消えそうなデブの大男が最終盤まで立派な戦力になったりもする C翼の森崎といい最序盤でヘタレイベント消化するとマジで頼れる仲間になる

108 22/03/17(木)00:05:41 No.907236600

>>河原で豪炎寺とボール蹴り合うところが凄くカッコいい >fu890428.gif >1期は試合以外でもちょっと力入れたな?ってなるシーンあるよね シリーズ通してちょこちょこある必殺技じゃない超次元プレーが好きなんだ ドリブルとかパスとかディフェンスとか

109 22/03/17(木)00:05:44 No.907236623

>そういや一ノ瀬はなんであんな合体技持ってたんだ…? 一応シュート技2個あるから…

110 22/03/17(木)00:05:44 No.907236633

2号は途中からとりあえず撃っとけみたいな扱いになるよね

111 22/03/17(木)00:05:45 No.907236640

>妹メチャクチャかわいい お兄ちゃん厳しいから恋愛とかできなさそうで可哀想

112 22/03/17(木)00:05:47 No.907236647

>ゲーム1の時の鬼道は最後までちょっと性格悪いのにアニメのお兄ちゃんは浄化され過ぎる 1の時はヒールキャラやってたよね イナズマブレイク撃つ時も心がバラバラだった アニメで豪炎寺ともども円堂いいよね…いい…ってキャラになったけど

113 22/03/17(木)00:05:48 No.907236656

>ペンギン呼び出すときの口笛かっこいいよね ゲームの3号の口笛がめちゃくちゃ好き

114 22/03/17(木)00:05:51 No.907236676

でもそこに16ビートが加われば……?

115 22/03/17(木)00:06:14 No.907236848

>2号は途中からとりあえず撃っとけみたいな扱いになるよね 2期中盤だとそれすら撃てなくなるからな…

116 22/03/17(木)00:06:17 No.907236880

一ノ瀬は雷門の配布SSRだから

117 22/03/17(木)00:06:18 No.907236891

>そういや一ノ瀬はなんであんな合体技持ってたんだ…? 設定上お兄ちゃんや豪炎寺クラスのアメリカのエースだからね あと元々トライペガサスの件で連携技得意

118 22/03/17(木)00:06:21 No.907236912

>でもそこに16ビートが加われば……? …!右の守りが薄くなる!

119 22/03/17(木)00:06:46 No.907237076

GOでは独り立ちできたと思ったら普通に雷門中にやってくるお兄ちゃん

120 22/03/17(木)00:06:50 No.907237105

多分ゼウスとの戦い終われば帰る気があったろうけどすぐエイリアとの戦い始まっちゃってタイミング逃し そのせいで元チームが病んでた人

121 22/03/17(木)00:07:09 No.907237244

>>ゲーム1の時の鬼道は最後までちょっと性格悪いのにアニメのお兄ちゃんは浄化され過ぎる >1の時はヒールキャラやってたよね >イナズマブレイク撃つ時も心がバラバラだった >アニメで豪炎寺ともども円堂いいよね…いい…ってキャラになったけど アニメに引っ張られたゲーム版2は最初から浄化されてて誰お前ってなる

122 22/03/17(木)00:07:16 No.907237297

皇帝ペンギンXの反動でデモーニオの視力が無くなったと思われがち

123 22/03/17(木)00:07:21 No.907237320

>ゲーム1の時の鬼道は最後までちょっと性格悪いのにアニメのお兄ちゃんは浄化され過ぎる ゲーム2では微妙にアニメ設定組み込まれたからFFの数週間後に一気に丸くなってて怖い

124 22/03/17(木)00:07:37 No.907237456

>序盤で消えそうなデブの大男が最終盤まで立派な戦力になったりもする 壁山はどんな時も抜けないってのがまず有り難すぎる上にちゃんと壁になってくれるのがDFとしても選手としても最高すぎる 思えば初代のDFは皆有能だった

125 22/03/17(木)00:07:38 No.907237460

染岡さんが世界初ゴール決めたときのウキウキっぷり好き

126 22/03/17(木)00:07:58 No.907237616

>GOでは独り立ちできたと思ったら普通に雷門中にやってくるお兄ちゃん 帝国はノータッチ

127 22/03/17(木)00:08:09 No.907237680

>多分ゼウスとの戦い終われば帰る気があったろうけどすぐエイリアとの戦い始まっちゃってタイミング逃し >そのせいで元チームが病んでた人 ゲームだと宇宙人来るまで一月くらいあるけどアニメだとフットボールフロンティア優勝したその日に来るからな

128 22/03/17(木)00:08:12 No.907237708

チームに欠かせない翻訳機

129 22/03/17(木)00:08:13 No.907237717

壁山はあんななりしてるのにゲームでもずっと強い

130 22/03/17(木)00:08:14 No.907237729

好きなんだけどGO2辺りからオリオンまで損する役割しかしてない気がした

131 22/03/17(木)00:08:15 No.907237734

マジンザハンド習得のための練習で響監督がしれっとイナズマブレイクに加わるとこ好き

132 22/03/17(木)00:08:27 No.907237816

やぶてん漫画版は悪っぽさも残っててかっこいい

133 22/03/17(木)00:08:47 No.907237964

1のみんなちょっと荒っぽい感じもレトロ感あって好きだったんだけどな 2からはアニメとイメージ統合したからね

134 22/03/17(木)00:08:47 No.907237971

エイリア編は染岡が離脱した辺りから崩壊しすぎだろ

135 22/03/17(木)00:09:02 No.907238071

>染岡さんが世界初ゴール決めたときのウキウキっぷり好き 嬉しすぎて染岡の肩叩いちゃうのちょっと面白い

136 22/03/17(木)00:09:07 No.907238118

>アニメだとフットボールフロンティア優勝したその日に来るからな 酷くない?

137 22/03/17(木)00:09:32 No.907238287

>エイリア編は染岡が離脱した辺りから崩壊しすぎだろ 豪炎寺復帰と吹雪覚醒の為なんだろうけどFW薄過ぎ

138 22/03/17(木)00:09:33 No.907238296

帝国 世宇子 新帝国 イナズマジャパン グリフォン 秋空チャレンジャーズ ファラム・ディーテ ドリームマッチ 帝国の技は誰でも使えるのがいいよね

139 22/03/17(木)00:09:33 No.907238298

>染岡さんが世界初ゴール決めたときのウキウキっぷり好き 肩トンかわいいよね割と染岡の事気に入ってるんだと思った

140 22/03/17(木)00:09:45 No.907238374

>エイリア編は染岡が離脱した辺りから崩壊しすぎだろ そもそも初っ端の時点で雷門以外も襲われてて大分崩壊してるよ!

141 <a href="mailto:シャドウ">22/03/17(木)00:09:46</a> [シャドウ] No.907238380

>>アニメだとフットボールフロンティア優勝したその日に来るからな >酷くない?

142 22/03/17(木)00:09:54 No.907238441

>妹メチャクチャかわいい 嫁討論に巻き込まれなくて良かったと思う反面彼女と円堂がくっついたら鬼道さんと義兄弟になって美味しかったのにな…とも思ったり ああでももう引き取り先が違うからその辺の繋がりは無いようなもんか…

143 22/03/17(木)00:10:15 No.907238592

>エイリア編は染岡が離脱した辺りから崩壊しすぎだろ メガネをFW起用しなきゃ行けないぐらいには人材がない

144 22/03/17(木)00:10:15 No.907238595

活躍的に一之瀬ってフレイムダンスとかペガサスショットとかもっと威力盛ってもよくねぇ?って思うけど何かゲームだと微妙なのばっかだよね

145 22/03/17(木)00:10:24 No.907238665

1のゲームってプロット版みたいな感じするよね

146 22/03/17(木)00:10:36 No.907238742

チームキャプテンしてただけあって試合も対人関係も安定感あるから便利キャラすぎる

147 22/03/17(木)00:11:27 No.907239104

漫画版だとガラの悪さが強め

148 22/03/17(木)00:11:28 No.907239113

アメリカの一之瀬は前半無双してるから…

149 22/03/17(木)00:11:30 No.907239127

>エイリア編は染岡が離脱した辺りから崩壊しすぎだろ ゲーム的な意味でも強力なシュート持ちが中盤離脱するのが痛すぎるしアニメに至ってはそれに加えてちょうど吹雪がチームに馴染み始めた足掛かり的な時期に離脱するから色々辛すぎる

150 22/03/17(木)00:11:43 No.907239203

イナズマブレイク忘れたくせにツインブースト覚えたままなのは頭抱えた

151 22/03/17(木)00:12:00 No.907239333

>活躍的に一之瀬ってフレイムダンスとかペガサスショットとかもっと威力盛ってもよくねぇ?って思うけど何かゲームだと微妙なのばっかだよね 一応1だと後半戦用の強力キャラではあるんだけどなー 2がなー…

152 22/03/17(木)00:12:07 No.907239374

3DSの円堂守伝説はベタ移植のくせに1特有の豪炎寺のビジュアルだけは2以降に合わせてて心底ムカついた思い出 あの黒目が良かったのに!!

153 22/03/17(木)00:12:30 No.907239524

イナズマブレイク忘れたくせにツインブースト覚えたままなのは頭抱えた バランス的には仕方ない…仕方ないんだけど…!

154 22/03/17(木)00:12:37 No.907239575

雑に合体させたツインブーストFで三点もぎとっててだめだった

155 22/03/17(木)00:13:29 No.907239909

>エイリア編は染岡が離脱した辺りから崩壊しすぎだろ 戦力面以外にもあの時点で一番吹雪が心開いてる相手だろうし…

156 22/03/17(木)00:13:31 No.907239925

兄妹似てねえ

157 22/03/17(木)00:14:10 No.907240193

ゲームだとワイバーンブリザードクリア後じゃないと使えないの酷いよ!

158 22/03/17(木)00:14:40 No.907240403

監督が説明不足の練習や支持をしてそういうことだったのかする係

159 22/03/17(木)00:14:46 No.907240437

>雑に合体させたツインブーストFで三点もぎとっててだめだった あれ…これいけるな?ってなった瞬間ゴリ押すのお腹痛い

160 22/03/17(木)00:14:56 No.907240504

アツヤとの切替スイッチ実は一切使わずに統合されちゃった…

161 22/03/17(木)00:15:20 No.907240668

妹も結構お兄ちゃんが好きで可愛い

162 22/03/17(木)00:15:43 No.907240824

>監督が説明不足の練習や支持をしてそういうことだったのかする係 というか鬼道さんいなかったら確実に成り立ってねぇな?って場面が多すぎる

163 22/03/17(木)00:15:59 No.907240957

スレ画と豪炎寺と円堂って主要人物三人がかりでようやく破った無限の壁を一人でぶち抜いた染岡さんってやっぱすごいは

164 22/03/17(木)00:16:23 No.907241145

春奈の出番増えるのってブリザードだっけ

165 22/03/17(木)00:16:28 No.907241170

2は鬼道が離脱したらマジで詰んでたから…

166 22/03/17(木)00:16:56 No.907241393

>というか鬼道さんいなかったら確実に成り立ってねぇな?って場面が多すぎる 泥はまあいいけど部屋に監禁させる特訓はどうかと思う

167 22/03/17(木)00:17:17 No.907241528

>fu890362.jpg 豪炎寺は大正解なのがこう…

168 22/03/17(木)00:17:18 No.907241531

>アツヤとの切替スイッチ実は一切使わずに統合されちゃった… チームが必要としてるのは僕じゃなくてアツヤなんだ…っていう士郎の嘆きがプレイヤーに刺さる刺さる

169 22/03/17(木)00:17:25 No.907241589

>というか鬼道さんいなかったら確実に成り立ってねぇな?って場面が多すぎる 鬼道…お前ならもう気づいてるはずだ敵の作戦のなんちゃらに …そうかっ!監督はこれを俺たちに伝えるために! みたいなやり取り多すぎる…

170 22/03/17(木)00:17:30 No.907241625

私服が何かオシャレだと思う

171 22/03/17(木)00:17:34 No.907241655

>2は鬼道が離脱したらマジで詰んでたから… 冗談含めて早く帝国帰れよって言ってたけど帰るとチーム詰むから帰れないよなとも思った

172 22/03/17(木)00:17:40 No.907241706

ゲーム3のイチノセの最終技がふっかつ!なのはちょっとかっこよすぎて好き 性能はうn

173 22/03/17(木)00:18:00 No.907241841

現役時代は監督翻訳機だったのに自分が監督になると全然説明しない男

174 22/03/17(木)00:18:15 No.907241939

>豪炎寺は大正解なのがこう… 風丸もメインの話しもらった時の相手の特徴がほぼ当たってるのはちょっと笑う

175 22/03/17(木)00:18:17 No.907241962

>2は鬼道が離脱したらマジで詰んでたから… 瞳子監督は真帝国で棄権選択してたら詰んでたと思う

176 22/03/17(木)00:18:54 No.907242214

3は戦術面が強化されるのかと新監督見て思ったのにビッグウェイブズ以降そんな事でも無くなっていく

177 22/03/17(木)00:19:09 No.907242322

>>というか鬼道さんいなかったら確実に成り立ってねぇな?って場面が多すぎる >鬼道…お前ならもう気づいてるはずだ敵の作戦のなんちゃらに >…そうかっ!監督はこれを俺たちに伝えるために! >みたいなやり取り多すぎる… ただこの特訓は敵チームの○○を破るために~とかこうすれば勝てるとか教えまくる展開もあんまり・・・だしな イギリスとイタリア戦の影山みたいな指示は割と好きなんだけど

178 22/03/17(木)00:19:32 No.907242444

チームの流れが基本 監督の謎采配と敵の新技等でピンチ 円堂が発破をかける 鬼道が監督の謎采配を解読 その試合のメインキャラが活躍し同点へ 豪炎寺が雑に点をとり逆転 だからな…

179 22/03/17(木)00:19:32 No.907242445

瞳子監督も久遠監督も自主性重んじ過ぎる部分はある

180 22/03/17(木)00:19:36 No.907242472

アニメ世界編は不動と監督が好きだった 不動が皆が消耗してる状態で監督に俺がいればなーでアピールしても全然使ってくれないし不満あるなら出てけとか言われちゃうの本当面白い

181 22/03/17(木)00:19:46 No.907242531

>現役時代は監督翻訳機だったのに自分が監督になると全然説明しない男 あれだよ 自分ができてたから分かるだろって思っちゃうんだよ

182 22/03/17(木)00:19:52 No.907242560

>3は戦術面が強化されるのかと新監督見て思ったのにビッグウェイブズ以降そんな事でも無くなっていく 不動はジョーカーだ...

183 22/03/17(木)00:19:53 No.907242561

>ただこの特訓は敵チームの○○を破るために~とかこうすれば勝てるとか教えまくる展開もあんまり・・・だしな せめて泥のフィールドの意味くらい教えろ

184 22/03/17(木)00:20:23 No.907242759

監督はアレスが一番だと思う

185 22/03/17(木)00:20:38 No.907242844

風丸は初見時絶対忍者キャラだと思ったのに

186 22/03/17(木)00:20:44 No.907242886

敵は不動を知らない 味方も知らない

↑Top