ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/16(水)21:27:28 No.907171389
ウマ娘絶対ネタにしたよね秋本先生
1 22/03/16(水)21:29:59 No.907172485
しただろうね両さんがアプリ作ったりしそう
2 22/03/16(水)21:30:22 No.907172655
競馬がこのように受け入れられたのは今回だけじゃないぞって オグリやハルウララの話をしつつディープインパクトの当時の話とか ウマファンが知らないとこ攻めてきそうなイメージある
3 22/03/16(水)21:32:36 No.907173603
>オグリやハルウララの話をしつつディープインパクトの当時の話とか >ウマファンが知らないとこ攻めてきそうなイメージある 部長がハイセイコーブームを話したりしそうだ…
4 22/03/16(水)21:33:14 No.907173854
本田か左近寺がゲームで相談しにくるとこから始まりそう
5 22/03/16(水)21:34:10 No.907174224
両さんってどういう理由で公務員なのに副業できてるんだっけ?
6 22/03/16(水)21:35:01 No.907174550
>両さんってどういう理由で公務員なのに副業できてるんだっけ? 寿司以降は戸籍が2つある
7 22/03/16(水)21:36:17 No.907175047
>寿司以降は戸籍が2つある いいのそれ?
8 22/03/16(水)21:36:21 No.907175081
>本田か左近寺がゲームで相談しにくるとこから始まりそう https://youtu.be/MY71zWHCJ7s
9 22/03/16(水)21:36:54 No.907175322
何なら既に読んだ様な気にすらなってる
10 22/03/16(水)21:37:20 No.907175471
>いいのそれ? 浅草イチローは実在してることになっているのだ本田くん
11 22/03/16(水)21:37:41 No.907175610
部長がハマる展開
12 22/03/16(水)21:37:48 No.907175665
こんな人もいたね fu889931.jpg
13 22/03/16(水)21:38:13 No.907175842
実際レースの賞金をファン数にする!っていう変更はいかにも両さんが考えつきそうだよね… 両さんエミュ出来ないからアレだけど困惑してるみんなに説明してるシーンが思い浮かんでくる
14 22/03/16(水)21:38:19 No.907175877
>https://youtu.be/MY71zWHCJ7s 派出所の机周りに本田と左近寺が集まってる…
15 22/03/16(水)21:38:51 No.907176075
>こんな人もいたね >fu889931.jpg 警視正だっけ
16 22/03/16(水)21:39:30 No.907176298
いつの間にか競馬やらなくなったというか競馬やってる描写減っていったよな たまにスッたシーンが表紙になってたりはしたけど
17 22/03/16(水)21:39:55 No.907176458
競馬ゲームの話は何度かあった
18 22/03/16(水)21:39:59 No.907176474
なんでディープがおらんのだ? 先輩!その辺は大変デリケートな話になりますので…
19 22/03/16(水)21:41:25 No.907177098
都合3頭くらい馬買ってたよね確か
20 22/03/16(水)21:46:08 No.907178886
ディープって絶対出せないんだっけ
21 22/03/16(水)21:46:20 No.907178944
ウマ娘相手に着ぐるみ着て好走してる両津 おどろおどろしいフォントで「先輩だ…」って言ってる中川
22 22/03/16(水)21:46:59 No.907179183
>ディープって絶対出せないんだっけ 絶対なんて事は外からは言えない事だけど難易度は高そう
23 22/03/16(水)21:48:24 No.907179682
よく考えたら少年誌で競馬の話してるのもおかしなもんだな 公営だしいいのか
24 22/03/16(水)21:49:25 No.907180130
>よく考えたら少年誌で競馬の話してるのもおかしなもんだな >公営だしいいのか 警官が私情で市民に向かって発砲する漫画だから…
25 22/03/16(水)21:50:26 No.907180519
部長は戦争経験世代だからな 競馬の歴史の生き字引になる
26 22/03/16(水)21:50:51 No.907180656
汚職警官が主人公の時点で今更だからな…
27 22/03/16(水)21:51:37 No.907180984
>よく考えたら少年誌で競馬の話してるのもおかしなもんだな >公営だしいいのか パチンコ回もめちゃくちゃあるし自由
28 22/03/16(水)21:51:45 No.907181044
アシスタントが描いたかわいくないウマ娘の羅列
29 22/03/16(水)21:52:10 No.907181231
なんちゃらウマ子って特殊刑事がくる 両さんが何か言って蹴飛ばされる
30 22/03/16(水)21:52:14 No.907181266
警官どころか人間として逸脱した経験も多いしな
31 22/03/16(水)21:53:49 No.907181919
親の名前で馬の名前がわかるの純粋にすごくない?
32 22/03/16(水)21:54:01 No.907182003
>ウマ娘相手に着ぐるみ着て好走してる両津 >おどろおどろしいフォントで「先輩だ…」って言ってる中川 ウマ娘実在する世界だと同人というか2次創作感が強くなるな…
33 22/03/16(水)21:55:13 No.907182510
>親の名前で馬の名前がわかるの純粋にすごくない? ウマ娘に出るような有名馬ならわかるがまあほとんどわからんな…
34 22/03/16(水)21:55:47 No.907182732
>よく考えたら少年誌で競馬の話してるのもおかしなもんだな >公営だしいいのか 競馬が主題の漫画すらやってたし…
35 22/03/16(水)21:56:23 No.907182963
実際に話を作ろうとすると最後どうやって両さんを破滅させようかな…というところから始まってしまう 便利なシステムだなこれ
36 22/03/16(水)21:56:33 No.907183034
この話めっちゃ気になる どんな話なの?
37 22/03/16(水)21:56:36 No.907183050
>ウマ娘相手に着ぐるみ着て好走してる両津 >おどろおどろしいフォントで「先輩だ…」って言ってる中川 fu889996.jpg fu889998.jpg
38 22/03/16(水)21:57:02 No.907183234
>実際レースの賞金をファン数にする!っていう変更はいかにも両さんが考えつきそうだよね… >両さんエミュ出来ないからアレだけど困惑してるみんなに説明してるシーンが思い浮かんでくる 裏でリアルの現金賭けたレースを開催するのも見える…
39 22/03/16(水)21:57:38 No.907183450
よし!ワシらもウマ刑事になるぞ!
40 22/03/16(水)21:58:51 No.907183944
確か中川が三冠馬のオーナーなんだよな…
41 22/03/16(水)21:59:24 No.907184139
スレ画の馬は全部両さんが馬主になってるので そこにサイゲの担当者が来てウマ娘にさせて下さいと お願いするところからお話が始まるのは分かる
42 22/03/16(水)21:59:54 No.907184316
>>ウマ娘相手に着ぐるみ着て好走してる両津 >>おどろおどろしいフォントで「先輩だ…」って言ってる中川 >fu889996.jpg >fu889998.jpg 絶対こういう回あった
43 22/03/16(水)21:59:59 No.907184356
>アシスタントが描いたかわいくないウマ娘の羅列 こういう回は本人が描きそうな気もする
44 22/03/16(水)22:00:03 No.907184385
ハル!ハルじゃないか! ウチはタマモクロスや!
45 22/03/16(水)22:01:20 No.907184904
ギャルゲーの第一次ブームの頃からネタにしてるし同じギャルゲーのウマ娘もやるって信頼感はある
46 22/03/16(水)22:02:01 No.907185180
仕方ない!ワシが走る!
47 22/03/16(水)22:02:17 No.907185293
>ギャルゲーの第一次ブームの頃からネタにしてるし同じギャルゲーのウマ娘もやるって信頼感はある ウマ娘はギャルゲじゃないだろ
48 22/03/16(水)22:02:41 No.907185442
全く同じ組み合わせの馬もいるだろうけど生年でそのへん区別できるんだろうな
49 22/03/16(水)22:02:52 No.907185521
先生イチオシだった紫電改のマキは来ませんでしたね…
50 22/03/16(水)22:02:55 No.907185548
>ギャルゲーの第一次ブームの頃からネタにしてるし同じギャルゲーのウマ娘もやるって信頼感はある 実際艦これもネタにしたしな…
51 22/03/16(水)22:03:07 No.907185635
>>ギャルゲーの第一次ブームの頃からネタにしてるし同じギャルゲーのウマ娘もやるって信頼感はある >ウマ娘はギャルゲじゃないだろ うn?
52 22/03/16(水)22:03:08 No.907185644
>仕方ない!ワシが走る! えっ!!
53 22/03/16(水)22:03:16 No.907185693
銀魂も連載してたらネタにしそう
54 22/03/16(水)22:03:19 No.907185720
ケガしたウマ娘の代わりに両さんが走る回
55 22/03/16(水)22:03:31 No.907185805
両さんがウマ娘に絡んで商売を始めるパターンか両さんがウマ娘世界でトレーナーになるパターンか
56 22/03/16(水)22:03:43 No.907185890
キングショー×エレキングの子…
57 22/03/16(水)22:03:50 No.907185941
ウマ漢とかいうアプリ作ってヒットさせそう
58 22/03/16(水)22:03:55 No.907185986
書き込みをした人によって削除されました
59 22/03/16(水)22:04:07 No.907186068
ところでキングジョーとエレキングって実際にありなの?
60 22/03/16(水)22:04:49 No.907186313
あんまりオチないオチで上手く落とすかいつも通り金稼ぎ目当てにして痛い目見るかとか色々想像出来すぎる…
61 22/03/16(水)22:04:55 No.907186352
ウマ育てるゲームはやっあしな 中川の馬に下剤入れようとして自分の馬が喰っちゃって 異常な速度で1位とってドーピング試験受けるってやつ
62 22/03/16(水)22:04:58 No.907186365
>>>ウマ娘はギャルゲじゃないだろ >>うn? >育成シミュレーション知らない? 育成シミュレーション要素とギャルゲ要素が同時にあるだけでは?
63 22/03/16(水)22:05:02 No.907186387
>育成シミュレーション知らない? 左近寺かよ
64 22/03/16(水)22:05:03 No.907186393
>>うn? >育成シミュレーション知らない? 左近寺がなんかこんな言い訳言ってたな!
65 22/03/16(水)22:05:05 No.907186403
>親の名前で馬の名前がわかるの純粋にすごくない? テリワンの配合素材みたいなもんだ
66 22/03/16(水)22:05:08 No.907186429
(例のBGMが流れる中で爆走する両さん)
67 22/03/16(水)22:05:36 No.907186581
左近寺がimgをやる時代か…
68 22/03/16(水)22:06:15 No.907186841
ダビスタブームもデカかったからね… ずっとBC載せてた
69 22/03/16(水)22:06:17 No.907186855
別にギャルゲーって恋愛シミュレーションだけを指すわけじゃないぞ
70 22/03/16(水)22:06:17 No.907186863
左近寺エミュなのかマジなのか判断に迷うこと言うのはやめろ
71 22/03/16(水)22:06:23 No.907186906
違う両津!ウマ娘はギャルゲーではない! ・・・・・・・・・・・・・ 育成シミュレーションゲームなんだ!!
72 22/03/16(水)22:06:30 No.907186946
123巻の地ビール飲む回で酔った左近寺がギャルゲとかエロゲに対して嘆かわしいみたいな絡み方したときの言い訳だな
73 22/03/16(水)22:06:42 No.907187026
>左近寺がimgをやる時代か… やるかやらないかで言えばやる方だろうし…
74 22/03/16(水)22:06:52 No.907187082
両さん自転車に乗ったら普通にウマ娘と張り合えると思う
75 22/03/16(水)22:07:14 No.907187226
ウイニングライブでセンターに出させられて正体がバレる両津
76 22/03/16(水)22:07:23 No.907187295
左近寺は染まったその回にギャルゲーエロゲー飛び越えてホモゲー行っちゃったからな
77 22/03/16(水)22:07:44 No.907187424
ウマ娘を起点に実際の馬の話にも金儲けネタにも傾けられるからネタの範囲が広すぎる…
78 22/03/16(水)22:07:50 No.907187462
中川とか麗子の馬や警察馬をウマ娘にする代わりに 収益の何割かを払う様にせびる両さん 脇で聞いてた部長がただでやれと叱られるとこまでは読んだ気がしてきた
79 22/03/16(水)22:08:11 No.907187611
実際どきメモのモデルのときメモも育成シミュ要素はデカいけどまあギャルゲだよね…
80 22/03/16(水)22:08:41 No.907187791
>この話めっちゃ気になる >どんな話なの? 警視庁の馬の世話に左遷された両さんが馬を使って金を稼いで最後は馬に逆襲される話
81 22/03/16(水)22:09:06 No.907187959
AC版アイドルマスターを予言してるような回もあったな アーケードのギャルゲーでイベント進めるのに金入れないとダメな奴
82 22/03/16(水)22:09:26 No.907188083
「ここでウマ娘について説明しよう」とエロイ・フィギュア・ゲットシュタインが出て来るも エロはご法度という事で追い出される
83 22/03/16(水)22:09:31 No.907188099
自分が馬になりきってレースに出て 事故とか台風で中止になっても自分だけ避難しないでそのまま遭難して 後日謎の馬人間として発見されそう
84 22/03/16(水)22:09:31 No.907188102
>テリワンの配合素材みたいなもんだ わかるのはわかるが全部は無理だ…
85 22/03/16(水)22:09:38 No.907188135
>違う両津!ウマ娘はギャルゲーではない! >・・・・・・・・・・・・・ >育成シミュレーションゲームなんだ!! ボルボ押入れを開けろ
86 22/03/16(水)22:10:42 No.907188504
>実際どきメモのモデルのときメモも育成シミュ要素はデカいけどまあギャルゲだよね… エロゲでもギャルゲでも主人公なりヒロインのステ上げ要素あるゲーム多いしアリスソフトみたいにゲーム性の高さ売りなエロゲとかもあるしな… というか完全なビジュアルノベル形式じゃないならギャルゲエロゲじゃない判定になると結構な数のその手のゲームが判定から外れるという
87 22/03/16(水)22:11:02 No.907188618
部長に育成ノウハウ本を売りつける
88 22/03/16(水)22:11:24 No.907188769
本田が今ウマ娘にはまってるんですよー!から始まるのは分かる
89 22/03/16(水)22:11:39 No.907188869
fu890052.png 第一話からして競馬しながら登場した奴だ 年季が違う
90 22/03/16(水)22:12:34 No.907189222
競馬が博打の代名詞で同時にイメージ悪かった時代から連載してたもんなこち亀
91 22/03/16(水)22:12:54 No.907189336
>違う両津!ウマ娘はギャルゲーではない! >・・・・・・・・・・・・・ >育成シミュレーションゲームなんだ!! どっちかというと 左近寺「両津……ウマ娘とはデートできないのか?」 両津「違うぞ左近寺!これはレースを走るウマ娘を育てるゲームだ!」 ~その晩~ ダイワスカーレット「ふんっ! 目指すは1番よ。それ以外はないんだから!」 左近寺「これは……クるぜ……」 ~次の日~ 左近寺「なあ両津、マヤノトップガンってすごかったのか?」 両津「左近寺はハマるととことんだからな。どきメモの時の入れ込みようったらなかったぞ」 って感じになりそう
92 22/03/16(水)22:13:29 No.907189560
部長署長には難易度の低いハルウララをお勧めします おお!そうか!
93 22/03/16(水)22:13:51 No.907189705
>fu890052.png >第一話からして競馬しながら登場した奴だ >年季が違う 地味にシンボリ冠… ハイシチズンの方はネタ元あるんだろうか
94 22/03/16(水)22:14:31 No.907189920
>部長署長には難易度の低いハルウララをお勧めします >おお!そうか! 多分一番ハマるのは部長だよね
95 22/03/16(水)22:14:50 No.907190023
部長が孫から預かったスマホをいじっていて うっかりウマ娘削除しちゃうとかどうだろう?
96 22/03/16(水)22:14:57 No.907190074
>部長署長には難易度の低いハルウララをお勧めします >おお!そうか! 有馬で泣くわあの人
97 22/03/16(水)22:14:59 No.907190086
>ハイシチズンの方はネタ元あるんだろうか ハイセイコーのセイコーを時計つながりでシチズンにしてるとか
98 22/03/16(水)22:15:05 No.907190122
でもウマ娘とトレーナーになったらしんみりとした話をしたりすると思う
99 22/03/16(水)22:15:19 No.907190196
連載続いてたら孫の大二郎君が鬼滅にはまるみたいな回もあったんだろうか そして両津が鬼滅のパチモノグッズを売りつける
100 22/03/16(水)22:15:23 No.907190210
母父まで見たりするらしいからこのくらいはわかるものかと思ってた
101 22/03/16(水)22:15:31 No.907190256
>ハイシチズンの方はネタ元あるんだろうか 時代的にハイセイコーが元ネタじゃない?
102 22/03/16(水)22:15:42 No.907190327
>部長が孫から預かったスマホをいじっていて >うっかりウマ娘削除しちゃうとかどうだろう? 頼む両津!ゲームのセーブデータを元に戻してくれ!
103 22/03/16(水)22:16:19 No.907190565
>でもウマ娘とトレーナーになったらしんみりとした話をしたりすると思う さわやかに終わる系のエピソードだな
104 22/03/16(水)22:16:20 No.907190571
>部長が孫から預かったスマホをいじっていて >うっかりウマ娘削除しちゃうとかどうだろう? ウマやる孫いやだな…
105 22/03/16(水)22:16:41 No.907190693
>ハイセイコーのセイコーを時計つながりでシチズンにしてるとか >時代的にハイセイコーが元ネタじゃない? そうかハイセイコーっぽいのか… ハイセイコーモチーフにするくらい古くからやってたんだなこち亀…
106 22/03/16(水)22:16:55 No.907190792
>連載続いてたら孫の大二郎君が鬼滅にはまるみたいな回もあったんだろうか >そして両津が鬼滅のパチモノグッズを売りつける 鬼滅は同誌だから逆にネタにしづらそうだな…
107 22/03/16(水)22:17:13 No.907190899
>でもウマ娘とトレーナーになったらしんみりとした話をしたりすると思う 原作の事を思い出しながら関わってたらちょっと泣く
108 22/03/16(水)22:17:24 No.907190956
>部長署長には難易度の低いハルウララをお勧めします >おお!そうか! 「両津!わしは有馬で勝ちたいんだ!ウララを勝たせてやりたい! どんなに辛くても前向きなウララの涙を見るとワシはもう…」 「しょうがないですねえしかしサポートカードはガチャで揃えるしかないですよ 本来であれば100連10万円ですが私の伝手で100連5万円のカードを手に入れられます」
109 22/03/16(水)22:17:40 No.907191046
>部長署長には難易度の低いハルウララをお勧めします >おお!そうか! 先輩…今回のエントリーは有馬勝利馬だけですよ… 覚えが悪い部長世代には厳しくしたほうがいいんだ
110 22/03/16(水)22:18:13 No.907191240
>>部長が孫から預かったスマホをいじっていて >>うっかりウマ娘削除しちゃうとかどうだろう? >頼む両津!ゲームのセーブデータを元に戻してくれ! いいですか部長 因子集めとガチャしかもキャラとサポカの二種類あります 聞いたところによると大介くんは重度のマニア 当然因子周回とサポカ集めは終わらせてるはずです おいそれと揃えられないんですよ
111 22/03/16(水)22:18:24 No.907191297
>でもウマ娘とトレーナーになったらしんみりとした話をしたりすると思う 最終的にいつもの派出所で活躍を聞きながら手助けした理由とか語るヤツ
112 22/03/16(水)22:18:31 No.907191333
>ハイセイコーモチーフにするくらい古くからやってたんだなこち亀… ハイセイコー引退が75年 こち亀連載開始が76年だ
113 22/03/16(水)22:19:00 No.907191497
>ハイセイコーモチーフにするくらい古くからやってたんだなこち亀… こち亀が連載スタートした年の朝日杯勝ったのがマルゼンスキーってぐらい古い
114 22/03/16(水)22:20:37 No.907192057
おい!丸出ダメ太郎!貴様コンピューター競馬はまだできるか!?
115 22/03/16(水)22:20:49 No.907192123
なんだったらサイレンススズカの思い出でしっぽり1話使うとかもやりそうなのがこち亀
116 22/03/16(水)22:21:27 No.907192357
ホクトベガとかサイレンススズカの話を挟んでしんみりする
117 22/03/16(水)22:21:55 No.907192527
こち亀続いていて欲しかったな…
118 22/03/16(水)22:22:30 No.907192757
>こち亀が連載スタートした年の朝日杯勝ったのがマルゼンスキーってぐらい古い そしてこち亀の連載終了年がキタサトの有馬だ
119 22/03/16(水)22:22:47 No.907192864
「警視庁の馬をウマ娘化させるなんてよく署長を説得できましたね」 「ふふふ…親父世代にはサイレンススズカとトウカイテイオーの話をすればもう涙。もちろん手数料はわしが貰う」
120 22/03/16(水)22:23:07 No.907192977
アプリをネタにしたのでもいいしウマ娘世界に行ったパターンでもいいから何でも面白そうだな…
121 22/03/16(水)22:23:37 No.907193187
>>こち亀が連載スタートした年の朝日杯勝ったのがマルゼンスキーってぐらい古い >そしてこち亀の連載終了年がキタサトの有馬だ 純粋にこち亀がすげえよ…
122 22/03/16(水)22:25:42 No.907193959
>>ディープって絶対出せないんだっけ >絶対なんて事は外からは言えない事だけど難易度は高そう 質問来た時「お前も馬主にならないか?」とか斜め上のリアルダビスタ回答でしたから…
123 22/03/16(水)22:25:51 No.907194014
タイムカプセルの様な漫画だって自分で言ってたもんな
124 22/03/16(水)22:25:53 No.907194030
>アプリをネタにしたのでもいいしウマ娘世界に行ったパターンでもいいから何でも面白そうだな… はいらっしゃい両津ウマ娘ファンクラブだよ! 今日の一押しはダイワスカーレット! 超望遠で取ったこの素晴らしいブラチラ写真!今なら勝負服から見えるスパッツもお届け! そして今日のライブ最前列の席を今ならなんと定価+2万円で…げっ!部長!
125 22/03/16(水)22:26:10 No.907194166
>先生イチオシだった紫電改のマキは来ませんでしたね… 元ネタの紫電改のタカがいい漫画だったから仕方ないところもあるんだ…マジで…
126 22/03/16(水)22:26:20 No.907194234
こち亀あったときマキバオーあったしそっちともコラボできそう
127 22/03/16(水)22:26:53 No.907194482
>アプリをネタにしたのでもいいしウマ娘世界に行ったパターンでもいいから何でも面白そうだな… 競馬とギャルゲと育成ゲーと課金ゲーのネタを使えるからアプリをネタにした方がこち亀らしさを出しつつ面白い話になる気はする