22/03/16(水)20:26:00 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/16(水)20:26:00 No.907144432
「」の家の家具ニトリとサンワサプライばっかじゃん
1 22/03/16(水)20:26:46 No.907144767
サンワサプライの家具はないな…
2 22/03/16(水)20:27:25 No.907145038
サンワ…何?
3 22/03/16(水)20:27:36 No.907145109
脱ニトリしたいなーと思って他の家具屋に行くと高すぎアホかってなる
4 22/03/16(水)20:27:58 No.907145295
>アイリスオーヤマばっかじゃん
5 22/03/16(水)20:28:24 No.907145464
サンワサプライってなんぞ ニトリとタメ張るくらいのビッグネームなの?
6 22/03/16(水)20:28:26 No.907145486
>無印良品ばっかじゃん
7 22/03/16(水)20:28:35 No.907145558
サンワサプライはPCデスクやらチェア色々出してるので多分そのことだと思う
8 22/03/16(水)20:28:36 No.907145566
ニトリはほどよい値段で大体揃うんだもん…
9 22/03/16(水)20:29:23 No.907145902
イケアは大型家具はちょっとモロすぎて駄目だった 引っ越し屋に断れられるわけだわ
10 22/03/16(水)20:29:42 No.907146059
>ニトリはほどよい値段で大体揃うんだもん… 赤羽に住みたい…
11 22/03/16(水)20:29:48 No.907146099
でも椅子だけはオカムラ
12 22/03/16(水)20:29:54 No.907146152
無印好き
13 22/03/16(水)20:30:14 No.907146285
調理器具や鍋釜、オフトゥン辺りは大体全部近所のニトリホームデコで揃えた
14 22/03/16(水)20:30:26 No.907146388
イチジクヤ一択
15 22/03/16(水)20:30:28 No.907146413
俺の部屋は道産子なんでカンディハウスの家具だけだし…
16 22/03/16(水)20:30:41 No.907146518
ニトリの棚と机いい感じなんだもん…
17 22/03/16(水)20:30:58 No.907146658
安いとか質がいいとかじゃなくて丁度いいサイズ感がニトリにしかない場合が多い
18 22/03/16(水)20:30:58 No.907146666
>イケアは大型家具はちょっとモロすぎて駄目だった >引っ越し屋に断れられるわけだわ 配送も考えるとニトリ以外面倒くさすぎる…
19 22/03/16(水)20:31:04 No.907146721
ここの木製のデカい家具は店で見ていいなと思っても家に持ってくるとうーんってなりがち でもまあ安いからいいか…ちゃんと機能するし
20 22/03/16(水)20:31:08 No.907146757
サンワサプライの家具って耐荷重200kgのデブ用椅子くらいしか知らない
21 22/03/16(水)20:31:51 No.907147055
Nコレクションいいよね
22 22/03/16(水)20:31:57 No.907147082
スチールラックとニトリ家具だけで部屋が構成されている…
23 22/03/16(水)20:32:12 No.907147173
こことDCMとツルハドラッグは北海道から出て成功した三大企業なので元道民としてはつい買ってしまう
24 22/03/16(水)20:32:29 No.907147269
ニトリ世代はこれだから…
25 22/03/16(水)20:32:39 No.907147341
1Kだからここの丁度いい大きさの家具がありがたい…
26 22/03/16(水)20:32:50 No.907147420
サンワはPC用アクセサリしか知らないなって思ったら先日買ったカー用品がサンワだったわ
27 22/03/16(水)20:33:05 No.907147515
>こことDCMとツルハドラッグは北海道から出て成功した三大企業なので元道民としてはつい買ってしまう ホーマックは意外と成功とはいえない ラルズのアークスの方が勝者だろう
28 22/03/16(水)20:33:42 No.907147772
>イケアは大型家具はちょっとモロすぎて駄目だった >引っ越し屋に断れられるわけだわ 脆いくせに組み立てたあと分解できないやつが多いの?
29 22/03/16(水)20:33:42 No.907147774
食器棚もテレビ台もPCデスクもリビングのセットも全部ニトリだ… 引っ越しの余裕あったから色んな家具屋周ったけど結局色々総合するとニトリになる…
30 22/03/16(水)20:33:53 No.907147846
>でもまあ安いからいいか…ちゃんと機能するし あんまり安い家具に囲まれると心も貧相になるのでテーブルくらいはちゃんとしたもの買うといいぞ
31 22/03/16(水)20:34:17 No.907148025
一昔前は東急ハンズに置いてる家具もよかったんだけどな
32 22/03/16(水)20:34:26 No.907148082
地元からホーマック全店が撤退して悲しい CMソング大好きだった
33 22/03/16(水)20:34:31 No.907148118
イケア意識しだしてからデザインも展示もいいよねニトリ
34 22/03/16(水)20:34:46 No.907148223
お高いちゃんとした木の家具はかっこいいけど 手入れめんどいし重いし
35 22/03/16(水)20:34:57 No.907148293
俺の部屋はベルメゾンのが多いし…
36 22/03/16(水)20:35:21 No.907148449
ニトリで5年持った家具ないデブ
37 22/03/16(水)20:35:41 No.907148582
>ニトリで5年持った家具ないデブ 語尾で答えを出すな
38 22/03/16(水)20:35:47 No.907148620
布団カバーの外から紐結べるのが便利でな…
39 22/03/16(水)20:35:56 No.907148660
うちは蔵書多いので本棚6つあるけど 最近買った本棚はことごとくニトリ
40 22/03/16(水)20:35:58 No.907148666
ニトリみたいな全国チェーンの商品で固めておくと引っ越し先でも互換性失われないから引っ越し多い自分には助かるのよ
41 22/03/16(水)20:36:07 No.907148729
>脆いくせに組み立てたあと分解できないやつが多いの? 家具にもよるんだろうけど はめ殺し的なギミックが多くて分解再組み立てすると強度が落ちる
42 22/03/16(水)20:36:27 No.907148864
マジでニトリとビバホームとアイリスオーヤマで大体なんとかなるからな
43 22/03/16(水)20:36:43 No.907149011
ここのめっちゃ密度高い綿のシーツとか布団カバーは凄いよ
44 22/03/16(水)20:36:47 No.907149046
組み立て家具は輸送中に壊れた場合に 引っ越し屋の扱いが雑だったせいなのか 素人組み立てがダメなせいなのか揉めるんだと思う
45 22/03/16(水)20:37:12 No.907149224
日本の住宅用のサイズでできてるのかだいたいどこの家でもしっくりくる
46 22/03/16(水)20:37:15 No.907149241
ニトリ以外にいい感じに家具売ってる店が無いんだよなあ
47 22/03/16(水)20:37:18 No.907149278
98点ぐらいの家具屋
48 22/03/16(水)20:37:26 No.907149330
>ニトリみたいな全国チェーンの商品で固めておくと引っ越し先でも互換性失われないから引っ越し多い自分には助かるのよ 全国チェーンの良いところはそういうとこだよね…
49 22/03/16(水)20:37:26 No.907149336
Nスリープの二層式のハード買っちゃった
50 22/03/16(水)20:37:35 No.907149381
ドンキのわけわかんないテーブルからニトリのに変えたら豊かになった気がした 高級家具とか買ったらセレブになれそう
51 22/03/16(水)20:38:02 No.907149580
椅子とマットレスと布団は違うけどだけどそれ以外は確かにニトリだわ…
52 22/03/16(水)20:38:30 No.907149781
お値段相応だけど相応でまともに使えるだけですごくありがたいんだ
53 22/03/16(水)20:38:31 No.907149786
>98点ぐらいの家具屋 2点マイナスはどのあたり?
54 22/03/16(水)20:38:52 No.907149928
>2点マイナスはどのあたり? クイックペイが使えない
55 22/03/16(水)20:39:02 No.907150005
例のおっぱいクッションのカバー探しにいったらデコホーム商品だった デコホームに行ったら取り扱いのない店舗だった
56 22/03/16(水)20:39:08 No.907150065
>お値段相応だけど相応でまともに使えるだけですごくありがたいんだ お値段不相応が多いからな…
57 22/03/16(水)20:39:08 No.907150066
高い家具屋と差は当然あるが値段の差で考えたら悪くはない
58 22/03/16(水)20:39:14 No.907150113
ニトリのフェイクレザー家具は二度と買わない 買って2年足らずでどこもかしこもペロペロ剥がれてきた
59 22/03/16(水)20:39:17 No.907150142
PCデスクはサンワだわ なんかもうシンプルで簡単な長机で値段手頃だったから買った
60 22/03/16(水)20:39:23 No.907150181
サンワサプライって家具よりむしろPC周りの小物だと思うんだけど…マウスパッドとか液晶クリーナーとか
61 22/03/16(水)20:39:30 No.907150242
少なくともお値段以上はある
62 22/03/16(水)20:39:30 No.907150251
イケアは無駄にビス多かったりバラしにくかったり引っ越し屋殺しだと思う 逆にニトリは割とシンプルなんだけど
63 22/03/16(水)20:39:34 No.907150273
>>2点マイナスはどのあたり? >クイックペイが使えない 本当にそれっぽいマイナスで駄目だった
64 22/03/16(水)20:39:36 No.907150286
「」は椅子かマットレスにはお金掛けてそう
65 22/03/16(水)20:39:40 No.907150332
家具だけじゃない 食器もバス用品もニトリだ
66 22/03/16(水)20:39:54 No.907150439
パソコンデスクはサンワサプライで買ったな…
67 22/03/16(水)20:40:16 No.907150612
抱き枕の中身すらニトリで買った
68 22/03/16(水)20:40:23 No.907150664
>アイリスオーヤマばっかじゃん 俺にとってはコンタクトレンズサプライの会社だったのに いつのまにかアイリスオーヤマ製品だらけになってしまった エアコンまでアイリス
69 22/03/16(水)20:40:25 No.907150679
もうすぐ引っ越しなので転居先ではベッド置こうと思ってるんだけど直近のニトリが20キロ先だった
70 22/03/16(水)20:40:25 No.907150682
衣装ケースもニトリになった 持って歩いて帰れる距離にあるとダメだ
71 22/03/16(水)20:40:28 No.907150702
近所のニトリは在庫処分セールたまにやってるんだけど 軽く眺めると在庫になるわってわかるだめな子な家具が多くてすご異納得するやつばっかり残っててお客もちゃんと見て考えて買ってるってよく分かるし 実際その手のシリーズが以後姿を消してみかけなくなるから会社も分かってるんだなって理解できる
72 22/03/16(水)20:40:31 No.907150727
謎のタイミングでぶっ壊れないって時点で品質は高いからな…
73 22/03/16(水)20:40:48 No.907150846
ニトリのコストに対する家具性能を超えてから出直してきてくれないか
74 22/03/16(水)20:40:59 No.907150949
パソコンデスクと本棚とつっぱり棚とソファーとこたつがニトリだわ 見回してみたら結構あった
75 22/03/16(水)20:41:02 No.907150970
家具屋じゃ相手にならん 安かろう悪かろうならホムセンで相手になる
76 22/03/16(水)20:41:04 No.907150977
>「」は椅子かマットレスにはお金掛けてそう マットレスがサータの30万のでシーツやカバーがニトリだ サータの日本純正のドリームベッドのシーツ類最初使ってたがニトリのがいい
77 22/03/16(水)20:41:08 No.907151001
>逆にニトリは割とシンプルなんだけど ニトリの折りたたみ机が便利すぎて困る 大好き 今も使ってる
78 22/03/16(水)20:41:08 No.907151004
車で行かないと無理な距離にしかないからあんま行ったことないんだよなぁ シーツ買ってみたい
79 22/03/16(水)20:41:09 No.907151009
ニトリの中でも結構高い安いあるし他所を使う必要を感じない
80 22/03/16(水)20:41:33 No.907151159
ニトリで3万で買ったソファベッドと全く同じ商品が大塚で6で売っててうーんってなった
81 22/03/16(水)20:41:39 No.907151209
市内にニトリとナフコがあったけどナフコ無くなっちゃった…
82 22/03/16(水)20:41:48 No.907151275
ニトリの実店舗が近くにあるとめっちゃ便利よね
83 22/03/16(水)20:41:52 No.907151315
>ニトリの中でも結構高い安いあるし うn >他所を使う必要を感じない うn?
84 22/03/16(水)20:41:53 No.907151328
コメリでも買うし…
85 22/03/16(水)20:41:59 No.907151361
スキレット高いたこ焼き器はニトリの使ってる
86 22/03/16(水)20:42:01 No.907151381
ニトリと比較するならアイリスオーヤマで サンワサプライならエレコムとかじゃないか
87 22/03/16(水)20:42:05 No.907151392
>ニトリの折りたたみ机が便利すぎて困る 汚れたのでアウトドア用に使ってる バーベキューとかに便利
88 22/03/16(水)20:42:21 No.907151510
割とニトリのマットレスに不満ないから安い人間だった
89 22/03/16(水)20:42:27 No.907151554
家具屋とニトリの間の溝がデカすぎる
90 22/03/16(水)20:42:44 No.907151659
イケアの家具買うと色々雑すぎて ニトリ意外と良く出来てるじゃんって見直すよ 見た目はいいんだけどなイケア
91 22/03/16(水)20:43:00 No.907151787
サンワサプライは何かあるかなと思ったけどパソコンのディスプレイ台がサンワだった
92 22/03/16(水)20:43:01 No.907151796
>>他所を使う必要を感じない >うn? ニトリで不満あればニトリでグレード上げたら済むし…
93 22/03/16(水)20:43:02 No.907151806
庶民の家具でイケアニトリ無印以外の選択肢が思い浮かばない
94 22/03/16(水)20:43:06 No.907151840
イケアは安く買って引っ越しのたびに捨てるスタイル推奨みたいだから分解できないのもわかるっちゃわかる
95 22/03/16(水)20:43:09 No.907151858
イケアは正直クソだよ…
96 22/03/16(水)20:43:29 No.907152005
不二貿易のオープンラック買ったことある人は結構いる気がする
97 22/03/16(水)20:43:35 No.907152036
お値段以上ニトリとうたうだけあって そこらへんのポリシーしっかりしてると思う
98 22/03/16(水)20:43:35 No.907152037
服はしまむらだしな
99 22/03/16(水)20:43:44 No.907152087
そもそもIKEAは買いづらい…
100 22/03/16(水)20:43:44 No.907152088
イケアは安いホットドッグと変な色のソフトクリーム食べに行くとこ
101 22/03/16(水)20:43:55 No.907152162
近所に一階がヤマダ電機で 二階がニトリっていう桃源郷みたいなところがある
102 22/03/16(水)20:43:58 No.907152179
イケアはちょっとした小物買うなら良いよ 家具はダメ
103 22/03/16(水)20:44:00 No.907152190
>イケアは安く買って引っ越しのたびに捨てるスタイル推奨みたいだから分解できないのもわかるっちゃわかる SDGsとは……
104 22/03/16(水)20:44:01 No.907152193
>組み立て家具は輸送中に壊れた場合に >引っ越し屋の扱いが雑だったせいなのか >素人組み立てがダメなせいなのか揉めるんだと思う まあ両方だと思う 世の中のユーザー組み立て家具系ってわりかし信じられないことしてるユーザーいるし
105 22/03/16(水)20:44:06 No.907152236
そういえば大塚家具ってどうなったの
106 22/03/16(水)20:44:13 No.907152289
IKEA一回見に行ってなんか細部が気になって結局買わずに帰ったな 安いけどある程度大きいものって安いからで買わないし
107 22/03/16(水)20:44:15 No.907152299
確かにサンワサプライか山善かのデスクだったはず……
108 22/03/16(水)20:44:24 No.907152350
ニトリのもちもちクッション好き 寝る時側にあると落ち着くわ
109 22/03/16(水)20:44:26 No.907152361
>庶民の家具でイケアニトリ無印以外の選択肢が思い浮かばない ランク上げると大塚とか東京インテリアとかかな? まぁぶっちゃけ高級品以外置いてあるの似たような商品だけど
110 22/03/16(水)20:44:32 No.907152403
>そういえば大塚家具ってどうなったの 消滅した
111 22/03/16(水)20:44:33 No.907152413
よく自販機の横にある大きめのゴミ箱欲しいんだけどニトリに売ってる?
112 22/03/16(水)20:44:41 No.907152463
>そういえば大塚家具ってどうなったの ヤマダ電機になったよ
113 22/03/16(水)20:44:44 No.907152485
>そういえば大塚家具ってどうなったの ヤマダに買収されたんじゃなかったっけ
114 22/03/16(水)20:44:44 No.907152489
>庶民の家具でイケアニトリ無印以外の選択肢が思い浮かばない むしろ庶民イメージだとその中だと無印はなんか無駄に高くなっていってる印象しかないな 年々ブランド看板値段載せてきてる気がする
115 22/03/16(水)20:45:05 No.907152641
>そういえば大塚家具ってどうなったの 店舗と名前はそのままで経営だけどこかに売ってたはず
116 22/03/16(水)20:45:05 No.907152644
ニトリホームデコとミスターマックスとヤマダ電機が一緒に入ってるクロスレシオなビルが近所にある
117 22/03/16(水)20:45:05 No.907152647
>庶民の家具でイケアニトリ無印以外の選択肢が思い浮かばない 俺の中ではSAKODAとニトリが双璧なんだが SAKODAって九州以外にないの?
118 22/03/16(水)20:45:15 No.907152716
>カインズホームの家具ばっかじゃん…
119 22/03/16(水)20:45:19 No.907152741
ニトリもあるけどナフコの家具もあるよ
120 22/03/16(水)20:45:30 No.907152823
>よく自販機の横にある大きめのゴミ箱欲しいんだけどニトリに売ってる? あーいうのはホームセンターの方が強いよ
121 22/03/16(水)20:45:34 No.907152848
高級家具買ってもこの壁と床の部屋に置いても意味がない もう引っ越しから考えないと
122 22/03/16(水)20:45:51 No.907152959
ニトリのニットおっぱいクッションカバー教えてくれてありがとう 役立ってるよ
123 22/03/16(水)20:45:51 No.907152961
組み立て式でつくりはちゃちなのに変に長持ちする
124 22/03/16(水)20:46:14 No.907153113
イケアはスモークサーモンがうまい
125 22/03/16(水)20:46:14 No.907153115
近所のホームセンターがアイリスオーヤマに乗っ取られたから徐々にアイリス製品が増えてきてる……
126 22/03/16(水)20:46:18 No.907153138
>庶民の家具でイケアニトリ無印以外の選択肢が思い浮かばない コーディネート上手ならこれでお洒落にまとまる 部屋をお洒落にしたいなら金使うまえに勉強したほうがいい
127 22/03/16(水)20:46:32 No.907153224
無印は泡立てネットと浴室タオルしか買ってねえや
128 22/03/16(水)20:46:34 No.907153247
>SAKODAって九州以外にないの? 関東だけど知らない
129 22/03/16(水)20:46:38 No.907153273
系列店じゃない地元の家具屋行くと想定の3倍くらいの値段で驚く
130 22/03/16(水)20:47:08 No.907153468
>系列店じゃない地元の家具屋行くと想定の3倍くらいの値段で驚く まぁ家具は本当はたけーんだ
131 22/03/16(水)20:47:08 No.907153471
>SAKODAって九州以外にないの? 東北にはない
132 22/03/16(水)20:47:23 No.907153576
無印もポリの棚とかケースはそこそこ安いから助かってる
133 22/03/16(水)20:47:24 No.907153581
>SAKODAって九州以外にないの? 調べたら九州でも一部の地域って感じ
134 22/03/16(水)20:47:32 No.907153617
>系列店じゃない地元の家具屋行くと想定の3倍くらいの値段で驚く これが「大手」の力なんだ…
135 22/03/16(水)20:47:36 No.907153654
近所のホームセンターは島忠とオリンピックしかない
136 22/03/16(水)20:47:41 No.907153694
大川家具?とか九州の家具屋は元気なイメージある
137 22/03/16(水)20:48:00 No.907153818
>系列店じゃない地元の家具屋行くと想定の3倍くらいの値段で驚く 本物のしっかりした家具はまだしも 正直言ってカラーボックスでの価格の違いでどの程度の差があるかよくわからんけど 同サイズでもピンきりで下手したら3倍ぐらい差があるのがわからんやつ
138 22/03/16(水)20:48:06 No.907153838
>大川家具?とか九州の家具屋は元気なイメージある 林業しかないからかな…
139 22/03/16(水)20:48:14 No.907153914
無印のパルブボックスの色がすきだからいっぱい買って並べてる 邪魔…
140 22/03/16(水)20:48:43 No.907154107
本棚は背が低くて使いやすいのが欲しいけどニトリにもいいのがない
141 22/03/16(水)20:49:00 No.907154223
>高級家具買ってもこの壁と床の部屋に置いても意味がない >もう引っ越しから考えないと 賃貸物件住居してる人にとってがっちりした例えばタンスみたいな大物家具って正直邪魔なだけな気がするんだよな
142 22/03/16(水)20:49:17 No.907154328
無印の家具はそこそこ高級路線に切り替えてきた感じあるね
143 22/03/16(水)20:49:26 No.907154453
やっすい家具ばっかりだけど椅子だけはイトーキ
144 22/03/16(水)20:49:39 No.907154564
>本棚は背が低くて使いやすいのが欲しいけどニトリにもいいのがない しょうがないので既存で撃ってるのを改造して作ってる
145 22/03/16(水)20:49:44 No.907154604
>賃貸物件住居してる人にとってがっちりした例えばタンスみたいな大物家具って正直邪魔なだけな気がするんだよな そういう人向けのプラタンスが今あるからな
146 22/03/16(水)20:49:46 No.907154612
>やっすい家具ばっかりだけど椅子だけはスチールケース
147 22/03/16(水)20:50:11 No.907154822
無印はパイン材のシェルフが思ってたより頑丈でもう10年以上一緒におる
148 22/03/16(水)20:50:11 No.907154827
PC周りロジばっかじゃん
149 22/03/16(水)20:50:20 No.907154905
>無印の家具はそこそこ高級路線に切り替えてきた感じあるね 色味も落ち着きのあるやつ多いしね無印家具
150 22/03/16(水)20:50:23 No.907154922
カリモクでスマン
151 22/03/16(水)20:50:26 No.907154945
>賃貸物件住居してる人にとってがっちりした例えばタンスみたいな大物家具って正直邪魔なだけな気がするんだよな 引っ越しのときに分解するのも楽々なメタルラックが最強というわけよ
152 22/03/16(水)20:50:34 No.907155001
PC机はBauhutteで椅子はイトーキ
153 22/03/16(水)20:50:35 No.907155011
天板と脚の組み合わせを選べるテーブルを10年ぶりくらいに買い足そうと思ったら 座卓向けの短い脚が無くなってて残念
154 22/03/16(水)20:50:39 No.907155034
>>庶民の家具でイケアニトリ無印以外の選択肢が思い浮かばない >コーディネート上手ならこれでお洒落にまとまる >部屋をお洒落にしたいなら金使うまえに勉強したほうがいい ニトリオンリーでも十分おしゃれに出来るよね ファッション誌すげーってなる
155 22/03/16(水)20:50:51 No.907155134
無印は昔から割といい値段だぞ…
156 22/03/16(水)20:50:52 No.907155137
無印の脚付きマットレスめちゃくちゃ安い割にオシャレだから使ってる
157 22/03/16(水)20:50:56 No.907155170
ボクはコクヨだよ
158 22/03/16(水)20:50:58 No.907155182
>PC周りエレコムばっかじゃん
159 22/03/16(水)20:51:17 No.907155337
「」って家具買えるくらい金持ちなんだな
160 22/03/16(水)20:51:18 No.907155349
>引っ越しのときに分解するのも楽々なメタルラックが最強というわけよ メタルラックあるだけで部屋がダサくなるんだが別に誰かに見せるための部屋じゃないしな…
161 22/03/16(水)20:51:28 No.907155420
>本棚は背が低くて使いやすいのが欲しいけどニトリにもいいのがない ニトリの本棚を横に倒して使ってるなんていえない
162 22/03/16(水)20:51:43 No.907155560
>「」って家具買えるくらい金持ちなんだな ニトリだからかなり庶民派だろ!?
163 22/03/16(水)20:51:46 No.907155587
>「」って家具買えるくらい金持ちなんだな 「」も色々いるのよ
164 22/03/16(水)20:52:05 No.907155711
>PC机はBauhutteで椅子はイトーキ バウヒュッテはアマゾンのおすすめで見かけるうさんくさいゲーミング家具屋って印象がある
165 22/03/16(水)20:52:13 No.907155757
>引っ越しのときに分解するのも楽々なメタルラックが最強というわけよ メタルラック最強って思ってる人は引っ越し自どけたときに床板ダメージに気をつけてね
166 22/03/16(水)20:52:16 No.907155770
>サンワサプライは何かあるかなと思ったけどパソコンのディスプレイ台がサンワだった うちはパソコンデスクがサンワだわ
167 22/03/16(水)20:52:24 No.907155826
中学生の頃買ったメタルラックが未だに現役で困る困らない 頑丈すぎるわ
168 22/03/16(水)20:52:43 No.907156012
こだわり強そうな「」が集まってた家具スレだとニトリはなぁ…みたいな扱い受けてたぞ
169 22/03/16(水)20:52:54 No.907156094
サンワのシンプルデスクだけはほどほとにいいものだと思う
170 22/03/16(水)20:52:58 No.907156122
>中学生の頃買ったメタルラックが未だに現役で困る困らない >頑丈すぎるわ 壊れる要素ないからな…
171 22/03/16(水)20:53:01 No.907156158
メタルラックは捨てるのも分解するのも面倒すぎる インパクトあるならやっぱ木製組み立て家具が楽
172 22/03/16(水)20:53:07 No.907156210
メタルラックは細かいとこに溜まる埃に耐えられなくなって排除してしまった こまめに掃除しろって話なのは分かるけど…
173 22/03/16(水)20:53:16 No.907156277
>こだわり強そうな「」が集まってた家具スレだとニトリはなぁ…みたいな扱い受けてたぞ そんなもん流れでころころ変わるわい
174 22/03/16(水)20:53:17 No.907156279
>こだわり強そうな「」が集まってた家具スレだとニトリはなぁ…みたいな扱い受けてたぞ 棲み分けですよ
175 22/03/16(水)20:53:31 No.907156390
ニトリの椅子ってどう?
176 22/03/16(水)20:53:34 No.907156425
家具とか家の中のまわりの雑貨で来れないかなで探しに行くとだいたいある段階でニトリはえらいと思う
177 22/03/16(水)20:53:35 No.907156431
実家帰ると自分の部屋の勉強机処分したい衝動に駆られるけど親が買ってくれたものだからなぁと処分せずにいる
178 22/03/16(水)20:53:36 No.907156438
>こだわり強そうな「」が集まってた家具スレだとニトリはなぁ…みたいな扱い受けてたぞ まあそりゃそうだろ
179 22/03/16(水)20:53:40 No.907156471
家具はニトリとカインズ PC周りだけは高価なので固めてる
180 22/03/16(水)20:53:47 No.907156532
>こだわり強そうな「」が集まってた家具スレだとニトリはなぁ…みたいな扱い受けてたぞ オーディオぐらい知ったこっちゃねえわ
181 22/03/16(水)20:53:47 No.907156533
カリモクだよなぁ!?
182 22/03/16(水)20:53:47 No.907156535
メタルラックは意図的に捨てようとしないと一生使うことになりそうだな…
183 22/03/16(水)20:54:07 No.907156674
家具にこだわるようなおしゃれ生活してるやつが 何を求めて虹裏を見るんだろう…
184 22/03/16(水)20:54:12 No.907156716
部屋で一番高い家具がアーロン
185 22/03/16(水)20:54:15 No.907156739
ホテルスタイルシリーズいいよね でも布団はこれからちょっと暑いかなぁ?
186 22/03/16(水)20:54:18 No.907156760
>無印は昔から割といい値段だぞ… シンプルで安いイメージと違ってシンプルでなかなかのお値段だよね
187 22/03/16(水)20:54:18 No.907156765
>ニトリの椅子ってどう? 値段相応 廃棄するのを考えると金属のやつがいいよ
188 22/03/16(水)20:54:38 No.907156915
fu889796.jpg オールニトリだとこんな感じになったな
189 22/03/16(水)20:54:41 No.907156931
メタルラックってわりと錆びない?
190 22/03/16(水)20:54:48 No.907156985
無印のスタッキングシェルフすき
191 22/03/16(水)20:54:51 No.907157014
>家具にこだわるようなおしゃれ生活してるやつが >何を求めて虹裏を見るんだろう… 家具にこだわるのはよほどの金持ちが独身なのでまぁその
192 22/03/16(水)20:54:56 No.907157050
センスある人はニトリだろうが何だろうがセンスある部屋になるよね
193 22/03/16(水)20:55:01 No.907157084
無印は風呂イスと衣装ケースは超安くて助かってる
194 22/03/16(水)20:55:04 No.907157115
>メタルラックは意図的に捨てようとしないと一生使うことになりそうだな… たぶん持ち主より寿命ながいぞ
195 22/03/16(水)20:55:11 No.907157162
こだわりあるようで無い でもちょっとあるから俺はオフハウスで中古の高級家具漁るマン
196 22/03/16(水)20:55:13 No.907157174
無印は「」相手じゃなくてインスタ主婦とか向けなので…
197 22/03/16(水)20:55:20 No.907157228
部屋が和室だからPCとか現代機器があると何も合わない 洋室にリフォームしようか考えてる
198 22/03/16(水)20:55:21 No.907157238
>fu889796.jpg >オールニトリだとこんな感じになったな まともだ
199 22/03/16(水)20:55:40 No.907157382
>fu889796.jpg >オールニトリだとこんな感じになったな 結構いいじゃん ユニクロと一緒で結局その人のセンスさえ良ければ最低ラインの体裁は整うよね
200 22/03/16(水)20:55:42 No.907157393
通販で適当に家具買ってやらかすよりは多少ダサくてもとりあえず壊れないであろうニトリを買ってしまう
201 22/03/16(水)20:55:45 No.907157418
ニトリと言えばロフトベッド
202 22/03/16(水)20:55:50 No.907157461
祖父から受け継いだアンティークメタルラック
203 22/03/16(水)20:55:51 No.907157472
>fu889796.jpg >オールニトリだとこんな感じになったな TVの前の花邪魔すぎない?
204 22/03/16(水)20:55:57 No.907157526
>fu889796.jpg >オールニトリだとこんな感じになったな カーペットだけちょっと貧相すぎに見える
205 22/03/16(水)20:56:01 No.907157553
ニトリ30%イケア60%くらい
206 22/03/16(水)20:56:02 No.907157562
まともどころかめちゃくちゃオシャレに見える
207 22/03/16(水)20:56:06 No.907157588
>メタルラックは細かいとこに溜まる埃に耐えられなくなって排除してしまった >こまめに掃除しろって話なのは分かるけど… ホームセンターにロールで売ってる長さ単位で買うビニールシートとかビニールクロス系があるんだけど あれを巻きつけてテープ類できっちり止めてホコリ防止にしてる 中身も見えるから丁度いいと思ってる 問題は掃除で拭き取ろうとすると静電気で逆にホコリが集まるからこまること
208 22/03/16(水)20:56:12 No.907157644
>こだわり強そうな「」が集まってた家具スレだとニトリはなぁ…みたいな扱い受けてたぞ 家具がおしゃれじゃなきゃ死ぬ人種と普通に暮らせる家具があればいい人種は別物
209 22/03/16(水)20:56:13 No.907157653
fu889810.jpg 2年前くらいに住んでた部屋だけどほぼニトリだった
210 22/03/16(水)20:56:19 No.907157692
>祖父から受け継いだアンティークメタルラック 錆てるだけじゃない…?
211 22/03/16(水)20:56:22 No.907157709
メタルラアック
212 22/03/16(水)20:56:26 No.907157737
ベッドのマットレス買い換えたいから持ってる「」がいたらお勧めを教えてくれ
213 22/03/16(水)20:56:33 No.907157801
>ニトリと言えばロフトベッド それ以上いけない
214 22/03/16(水)20:56:40 No.907157860
>fu889810.jpg >2年前くらいに住んでた部屋だけどほぼニトリだった オシャレだけどこれは物件の力
215 22/03/16(水)20:56:42 No.907157876
>ベッドのマットレス買い換えたいから持ってる「」がいたらお勧めを教えてくれ 身長と体重を言え
216 22/03/16(水)20:56:48 No.907157913
>fu889796.jpg 贅沢言うなら手前のは一人掛けソファーにしたい
217 22/03/16(水)20:56:56 No.907157991
>fu889810.jpg >2年前くらいに住んでた部屋だけどほぼニトリだった いい意味でオタクっぽくて好き
218 22/03/16(水)20:57:12 No.907158113
>>無印は昔から割といい値段だぞ… >シンプルで安いイメージと違ってシンプルでなかなかのお値段だよね これがどんどん値上がりしてると思う ただ正直そのいいお値段に見合うだけの価値を見いだせない域に入りつつある気がする
219 22/03/16(水)20:57:18 No.907158193
コンクリ打ちっぱなしに住むとはやるな…
220 22/03/16(水)20:57:22 No.907158237
こんなの「」の部屋じゃない!
221 22/03/16(水)20:57:23 No.907158246
>fu889810.jpg 同じテレビ台で駄目だった
222 22/03/16(水)20:57:25 No.907158258
無闇に広い物件に住みやがってクソ
223 22/03/16(水)20:57:27 No.907158275
>身長と体重を言え 175センチの60キロだ
224 22/03/16(水)20:57:30 No.907158299
>fu889810.jpg >2年前くらいに住んでた部屋だけどほぼニトリだった やっぱ打ちっぱなしはかっこいいな
225 22/03/16(水)20:57:40 No.907158371
単純に人の部屋見るの楽しくて好き
226 22/03/16(水)20:57:52 No.907158452
>fu889796.jpg >オールニトリだとこんな感じになったな 雰囲気あっていいね 椅子が床傷つけそうだからマット敷いて立つときにずっこけたい
227 22/03/16(水)20:58:02 No.907158538
>>身長と体重を言え >175センチの60キロだ どこ住み?
228 22/03/16(水)20:58:07 No.907158575
>>fu889796.jpg >贅沢言うなら手前のは一人掛けソファーにしたい 部屋狭すぎて無理!
229 22/03/16(水)20:58:26 No.907158736
「」の部屋 高級チェア多すぎ問題
230 22/03/16(水)20:58:33 No.907158788
コンクリ打ちっぱなしは住んでたことあるけど 冬の朝に触れるとヒヤッとするのがな…
231 22/03/16(水)20:58:38 No.907158818
98点くらいの部屋がどんどん出てくる
232 22/03/16(水)20:58:52 No.907158896
食べかけのカップラーメンとかないと「」の部屋だと思えない
233 22/03/16(水)20:58:59 No.907158930
>オシャレだけどこれは物件の力 それが8割くらいだからな部屋は
234 22/03/16(水)20:59:01 No.907158949
>賃貸物件住居してる人にとってがっちりした例えばタンスみたいな大物家具って正直邪魔なだけな気がするんだよな 今時は賃貸、持ち家関係なく据え付けクローゼットに吊るすだけじゃないかな 大物家具どころか床置き家電とかも可能な限り減らして空間を広々使う方が今の流行だと思う
235 22/03/16(水)20:59:17 No.907159065
>「」の部屋 >高級チェア多すぎ問題 椅子は長時間座るから金かけてもいいと思うよ
236 22/03/16(水)20:59:44 No.907159240
高級チェアは金で買えるが腰はプライスレスだから…
237 22/03/16(水)20:59:46 No.907159256
コンクリートは夏暑くて冬寒いけど保温効果もあるから一度室内快適にすると長持ちするよね
238 22/03/16(水)20:59:48 No.907159267
どこに住んでも部屋が物だらけになっておつらい…
239 22/03/16(水)20:59:59 No.907159362
fu889819.jpg うちも布以外ニトリだな
240 22/03/16(水)21:00:06 No.907159399
>「」の部屋 >高級チェア多すぎ問題 椅子と寝具は命に関わるから…
241 22/03/16(水)21:00:11 No.907159455
最近の映え的に和室は人権ないよね
242 22/03/16(水)21:00:16 No.907159478
>「」の部屋 >高級チェア多すぎ問題 椅子と寝具はケチっていいこと無いんで
243 22/03/16(水)21:00:30 No.907159565
椅子と寝具に金かけないと30くらいでもう体ダメになるからマジで金かけろ
244 22/03/16(水)21:00:41 No.907159645
衣食住はしっかりとしたいよね
245 22/03/16(水)21:00:42 No.907159659
くそダサ合板張りフローリングには何をおいても無駄
246 22/03/16(水)21:00:45 No.907159687
>最近の映え的に和室は人権ないよね いっそ昭和レトロ風にまとめるってのもありだ
247 22/03/16(水)21:00:57 No.907159778
椅子と寝具は金かけないのもったいないなと思う そのガチャの金こっちにかけてからやれ マジで
248 22/03/16(水)21:00:57 No.907159779
>バウヒュッテはアマゾンのおすすめで見かけるうさんくさいゲーミング家具屋って印象がある 大阪の会社だからその印象で合ってると思う 使いたい規格にあった机が安かったからここで買っただけだ…
249 22/03/16(水)21:01:01 No.907159805
当たり前だけど部屋の写真をあげれる奴の部屋は綺麗だな 俺の部屋なんて写真あげたらdel食らうわ
250 22/03/16(水)21:01:16 No.907159901
和室は反響しにくいから良くゲーム配信とかする人には悪くない
251 22/03/16(水)21:01:16 No.907159902
>最近の映え的に和室は人権ないよね 和室もコーディネートしだいよ 住んでる人がテーマに沿って家具選べてないだけ
252 22/03/16(水)21:01:29 No.907159996
>最近の映え的に和室は人権ないよね 洋風家具置かなければいいんじゃないかしら
253 22/03/16(水)21:01:43 No.907160107
寝具もニトリだけど悪いもんでもないと思う しっかり寝れるし
254 22/03/16(水)21:01:47 No.907160128
うちも家具はそれなりにまともなつもりなんだけど 散らかってて写真なんか上げられねえ……
255 22/03/16(水)21:01:48 No.907160139
>最近の映え的に和室は人権ないよね ダサい上に管理面倒くさい上にダニとかホコリとか汚れとかとにかく面倒くさい あと本物の畳じゃなくて畳っぽい何かが設置されてたりもするし 家具の話題だから丁度いい流れだけど昨今の今どき家具を置くのに向いてなさすぎる畳床
256 22/03/16(水)21:01:51 No.907160156
布団とかシーツとかはニトリじゃなくて西川関連の買う
257 22/03/16(水)21:01:56 No.907160191
「」はわりと緑を育てるのだな…
258 22/03/16(水)21:02:34 No.907160447
>和室もコーディネートしだいよ >住んでる人がテーマに沿って家具選べてないだけ つっても現代人的にタブレットやらスマホって絶対置くしなあ…
259 22/03/16(水)21:02:36 No.907160458
掃除した直後ならさらさら出来るんだけど…
260 22/03/16(水)21:02:38 No.907160473
>「」はわりと緑を育てるのだな… 頭緑だからな
261 22/03/16(水)21:02:48 No.907160554
ベッドとマットレスはフランスベッドなんじゃ 前も20年以上保ったから信頼しとる
262 22/03/16(水)21:03:00 No.907160648
fu889834.jpg 2年くらい前はコンクリでニトリだったが今はこうなった でも月末には違う場所 家具はソファで50万とかグレード上がった
263 22/03/16(水)21:03:09 No.907160710
畳って管理が面倒な割に常用するとすぐ見栄えが悪くなるんだよな
264 22/03/16(水)21:03:09 No.907160711
草属性かよ「」は
265 22/03/16(水)21:03:15 No.907160752
バウヒュッテはいちいちオタクの流行りに乗っかってくるマーケティングが鬱陶しいけど製品は使いやすい
266 22/03/16(水)21:03:21 No.907160784
>>和室もコーディネートしだいよ >>住んでる人がテーマに沿って家具選べてないだけ >つっても現代人的にタブレットやらスマホって絶対置くしなあ… 小物は別に現代的でも平気よ 専有面積の大きい机や棚が大切
267 22/03/16(水)21:03:21 No.907160788
>fu889796.jpg >オールニトリだとこんな感じになったな 普通のベッドじゃなくてマットレスの上にマットレス敷いたベッド…?
268 22/03/16(水)21:03:23 No.907160796
モデルルームみたいなちっせえPCデスク使いやがって…
269 22/03/16(水)21:03:25 No.907160807
>fu889834.jpg >2年くらい前はコンクリでニトリだったが今はこうなった >でも月末には違う場所 >家具はソファで50万とかグレード上がった うわー金もってそう クソァ!
270 22/03/16(水)21:03:26 No.907160809
1日の1/3を過ごすと考えれば寝具はケチる選択肢ない
271 22/03/16(水)21:03:33 No.907160857
「」って地味にいい部屋住んでない?
272 22/03/16(水)21:03:45 No.907160926
>>和室もコーディネートしだいよ >>住んでる人がテーマに沿って家具選べてないだけ >つっても現代人的にタブレットやらスマホって絶対置くしなあ… 例えば使ってないパソコンに70年代っぽい柄の布カバー被せるとかでも違うぞ
273 22/03/16(水)21:03:51 No.907160986
>モデルルームみたいなちっせえPCデスク使いやがって… PCデスクは横180は欲しいよな!
274 22/03/16(水)21:03:54 No.907161011
小金持ちがいるぞ!!
275 22/03/16(水)21:03:56 No.907161020
>fu889834.jpg >2年くらい前はコンクリでニトリだったが今はこうなった >でも月末には違う場所 >家具はソファで50万とかグレード上がった すげー撮影用セットみたい
276 22/03/16(水)21:04:20 No.907161189
>例えば使ってないパソコンに70年代っぽい柄の布カバー被せるとかでも違うぞ 24時間つけっぱなしなんだが…
277 22/03/16(水)21:04:26 No.907161244
単純に金もってんなこいつ
278 22/03/16(水)21:04:31 No.907161277
>fu889810.jpg >2年前くらいに住んでた部屋だけどほぼニトリだった 金持ってそうな「」 物件力が高い
279 22/03/16(水)21:04:53 No.907161436
和室はPC机椅子置くのに向いてないのは絶望的だと思う 座卓でノートパソコンなんて一瞬で腰イワす
280 22/03/16(水)21:04:54 No.907161442
>「」って地味にいい部屋住んでない? そりゃ無職こどおじから年収億クラスまで幅広いからな
281 22/03/16(水)21:04:56 No.907161465
本棚のラインナップでダメだった
282 22/03/16(水)21:05:07 No.907161534
>うわー金もってそう >クソァ! そうでもないよ手取りで30万程度しかないし
283 22/03/16(水)21:05:11 No.907161563
本棚にヒナまつりはあるのにタフ置いてないし本当に「」か?
284 22/03/16(水)21:05:15 No.907161593
意外とPCない部屋が多くて本当に時代は変わってるな
285 22/03/16(水)21:05:21 No.907161633
>本棚のラインナップでダメだった 「」の証明になる
286 22/03/16(水)21:05:31 No.907161706
>そうでもないよ手取りで30万程度しかないし いきなり攻撃するな
287 22/03/16(水)21:05:31 No.907161708
ヒナまつりいいよね…
288 22/03/16(水)21:05:37 No.907161754
>そうでもないよ手取りで30万程度しかないし これは別人だな…
289 22/03/16(水)21:05:40 No.907161779
>fu889819.jpg >うちも布以外ニトリだな だからなんでテレビの前に植物置くんだよ!?
290 22/03/16(水)21:05:40 No.907161780
>そうでもないよ手取りで30万程度しかないし じゃあセンスがあるんだな!素直に凄いわ
291 22/03/16(水)21:05:52 No.907161873
>こことDCMとツルハドラッグは北海道から出て成功した三大企業なので元道民としてはつい買ってしまう カーマって北海道だったの!?
292 22/03/16(水)21:06:05 No.907161954
>>うわー金もってそう >>クソァ! >そうでもないよ手取りで30万程度しかないし おかしいなもっとあるはずなのに俺の金どこに消えて…
293 22/03/16(水)21:06:12 No.907162008
ウェットティッシュや綿棒でマメそうな「」だ
294 22/03/16(水)21:06:23 No.907162087
>そうでもないよ手取りで30万程度しかないし 俺と同じくらいだけど家賃9万くらいにしてる?
295 22/03/16(水)21:06:24 No.907162089
ベッド買っちゃうかな…
296 22/03/16(水)21:06:33 No.907162148
高級チェアじゃないと腰壊すってのがよくわからないんだけどさ それだと一般家庭のTV+ソファみたいな人達全員腰死んでることにならない?
297 22/03/16(水)21:06:39 No.907162188
>おかしいなもっとあるはずなのに俺の金どこに消えて… 飯・酒・風俗・ソシャゲ 思い当たる節があればそれだろう
298 22/03/16(水)21:06:47 No.907162224
俺は薄い本おすぎてちょっとこれ無理だってなるなった
299 22/03/16(水)21:06:51 No.907162245
「」って言ってもここ見てるって共通点しかないからホントいろんな奴がいるよな…
300 22/03/16(水)21:06:53 No.907162263
設置のセンスがないから物を減らした 生活感が消える
301 22/03/16(水)21:07:05 No.907162357
>>身長と体重を言え >175センチの60キロだ Nスリープの4万くらいの3年位使ってるけどヘタったりはしてないよ
302 22/03/16(水)21:07:10 No.907162399
もしかしてガチャに金使うより部屋と家具に金かけたほうがいいのでは?
303 22/03/16(水)21:07:11 No.907162415
>それだと一般家庭のTV+ソファみたいな人達全員腰死んでることにならない? その人達はヘヴィな長時間画面の前にいる使い方をしないからな
304 22/03/16(水)21:07:14 No.907162434
>飯・酒・風俗・ソシャゲ >思い当たる節があればそれだろう 競馬やってるけどその中にははいってないから大丈夫だな!
305 22/03/16(水)21:07:24 No.907162516
>fu889834.jpg オーディオがいいなー 次に引っ越すときはリビングこんな感じにまとめたい
306 22/03/16(水)21:07:26 No.907162531
>ベッド買っちゃうかな… フレームは安くてもいいけどマットはしっかりしたのにするんじゃよ
307 22/03/16(水)21:07:33 No.907162590
>もしかしてガチャに金使うより部屋と家具に金かけたほうがいいのでは? 満を辞して言うが それはそう
308 22/03/16(水)21:07:34 No.907162597
>もしかしてガチャに金使うより部屋と家具に金かけたほうがいいのでは? 少なくとも椅子と寝具に使うといいぞ
309 22/03/16(水)21:07:36 No.907162605
>それだと一般家庭のTV+ソファみたいな人達全員腰死んでることにならない? ソファーなら横になったりできるだろ
310 22/03/16(水)21:07:40 No.907162643
>もしかしてガチャに金使うより部屋と家具に金かけたほうがいいのでは? 少なくとも寝てる時間入れたら平日ですら半分は過ごしてるわけだしな…
311 22/03/16(水)21:07:48 No.907162699
>そうでもないよ手取りで30万程度しかないし こういう成りすましも出てくるわなそりゃ
312 22/03/16(水)21:07:54 No.907162736
>それだと一般家庭のTV+ソファみたいな人達全員腰死んでることにならない? 普通の人は一日中椅子に座ってPC眺めるような生活してないからな
313 22/03/16(水)21:08:02 No.907162804
>高級チェアじゃないと腰壊すってのがよくわからないんだけどさ >それだと一般家庭のTV+ソファみたいな人達全員腰死んでることにならない? 一般家庭人はチェアに10時間とか座らないし…
314 22/03/16(水)21:08:08 No.907162852
一度ソシャゲを全部放り投げると結構な額が浮く でも家具には金掛けなそうだけど
315 22/03/16(水)21:08:11 No.907162873
>俺は薄い本おすぎてちょっとこれ無理だってなるなった 知ってる人に置くための家買ったってのがいる
316 22/03/16(水)21:08:11 No.907162878
自分の巣を作り上げるのは楽しいからな コロナ禍で余計に
317 22/03/16(水)21:08:17 No.907162925
>飯・酒・風俗・ソシャゲ >思い当たる節があればそれだろう 強いて上げるなら飯だな!グラム単価高い飯はうまいぞ
318 22/03/16(水)21:08:19 No.907162936
fu889852.jpg 部屋はってもいのか!?
319 22/03/16(水)21:08:23 No.907162974
家具なんて普通は引っ越しの時しか買わないからな
320 22/03/16(水)21:08:29 No.907163023
>fu889834.jpg 壁のiPadケースみたいの何!?
321 22/03/16(水)21:08:34 No.907163062
>普通の人は一日中椅子に座ってPC眺めるような生活してないからな 俺は普通じゃなかった…? みんな休日は一日中PCの前にいるんじゃあないのかよ!
322 22/03/16(水)21:08:36 No.907163078
>>ベッド買っちゃうかな… >フレームは安くてもいいけどマットはしっかりしたのにするんじゃよ Nスリープの4万のじゃ駄目…?
323 22/03/16(水)21:08:46 No.907163156
>一度ソシャゲを全部放り投げると結構な額が浮く >でも家具には金掛けなそうだけど 俺は服買い過ぎそう
324 22/03/16(水)21:08:53 No.907163203
>一度ソシャゲを全部放り投げると結構な額が浮く >でも家具には金掛けなそうだけど 時間も浮くから有意義にふたばを満喫できるね
325 22/03/16(水)21:09:01 No.907163254
>fu889852.jpg >部屋はってもいのか!? 南国の「」はじめて見た
326 22/03/16(水)21:09:06 No.907163308
>部屋はってもいのか!? 部屋にハンモック置いてる人はじめてみた
327 22/03/16(水)21:09:09 No.907163324
10代の頃でもこたつになるテーブル+座椅子の生活で腰痛くなったから 今やったら即死すると思う
328 22/03/16(水)21:09:14 No.907163356
南国風な部屋に住んでる「」多いな!?
329 22/03/16(水)21:09:15 No.907163361
だから何で草生やすんだよ!
330 22/03/16(水)21:09:16 No.907163365
みんな植物置いてる…
331 22/03/16(水)21:09:18 No.907163383
>もしかしてガチャに金使うより部屋と家具に金かけたほうがいいのでは? とりあえず布団に100万使ったけど快適ではある
332 22/03/16(水)21:09:20 No.907163399
俺はTV2台をモニターにして一日中ソファでネットしてるよ 座ったり横になったりはするけど
333 22/03/16(水)21:09:22 No.907163412
>fu889852.jpg >部屋はってもいのか!? ハンモック洗った?
334 22/03/16(水)21:09:24 No.907163427
なんでみんな草育ててんだよ!
335 22/03/16(水)21:09:26 No.907163445
ハンモックがツボに入ってしまった
336 22/03/16(水)21:09:33 No.907163491
>だから何で草生やすんだよ! ここでは生やせないからな
337 22/03/16(水)21:09:36 No.907163513
部屋にハンモックは最近メジャーだよ!
338 22/03/16(水)21:09:38 No.907163525
素敵な部屋しやがって!参考にして真似してやるからな!
339 22/03/16(水)21:09:41 No.907163545
模様替えすると気持ちいいよな
340 22/03/16(水)21:09:45 No.907163563
>fu889852.jpg >部屋はってもいのか!? その位置のハンモックなんのためにあるの!? いやちょっとうらやましいけど
341 22/03/16(水)21:09:48 No.907163591
>>>ベッド買っちゃうかな… >>フレームは安くてもいいけどマットはしっかりしたのにするんじゃよ >Nスリープの4万のじゃ駄目…? 中途半端に金出さないで西川の整圧買おう
342 22/03/16(水)21:09:50 No.907163606
>みんな植物置いてる… 動物は大変だけど植物はゆるいからな…
343 22/03/16(水)21:09:51 No.907163608
fu889855.jpg 俺はリビングの片隅が自分の部屋のイケアマン!
344 22/03/16(水)21:09:55 No.907163648
>だから何で草生やすんだよ! 草置くのはわかる テレビ画面に被せるのがわからん…
345 22/03/16(水)21:09:55 No.907163649
草はおいしいからな…
346 22/03/16(水)21:09:59 No.907163670
ちょっとだけでも緑があると部屋が華やかになるよね
347 22/03/16(水)21:09:59 No.907163674
>素敵な部屋しやがって!参考にして真似してやるからな! 素晴らしい向上心だ
348 22/03/16(水)21:10:00 No.907163689
人間やはり植物と一緒にいないとだめよね…
349 22/03/16(水)21:10:02 No.907163695
さっきの部屋もだけどテレビ周りに植物多いとちょっと怖いな
350 22/03/16(水)21:10:07 No.907163720
草って虫わかないの?
351 22/03/16(水)21:10:09 No.907163739
部屋綺麗にできるとちょっと自己肯定感上がる
352 22/03/16(水)21:10:10 No.907163754
椅子に金掛けると寝落ちの頻度が結構増える いいんだか悪いんだか微妙なところ
353 22/03/16(水)21:10:14 No.907163781
>fu889855.jpg >俺はリビングの片隅が自分の部屋のイケアマン! ブラッキーおすぎ!
354 22/03/16(水)21:10:19 No.907163817
>fu889855.jpg >俺はリビングの片隅が自分の部屋のイケアマン! 「」っぽい部屋で安心するー
355 22/03/16(水)21:10:24 No.907163855
草はテレビの前に生える
356 22/03/16(水)21:10:24 No.907163856
いい部屋に住むと心がウキウキするぞ
357 22/03/16(水)21:10:31 No.907163912
サボテン枯らしたことあるけど部屋に植物置いてもいいかなァ!?
358 22/03/16(水)21:10:36 No.907163956
サンワは使わんなぁ ニトリは使うがそれ以上に多いのIKEAだわ
359 22/03/16(水)21:10:41 No.907163986
前に部屋さらさらで見たことあるやつがちょいちょいいる気がする!
360 22/03/16(水)21:10:47 No.907164043
部屋広い人多いのかなって配置の人ばっかだ
361 22/03/16(水)21:10:53 No.907164088
>fu889855.jpg 正しく「」的な部屋だ お前は間違いなく「」
362 22/03/16(水)21:10:53 No.907164093
俺もテレビ前に草生やすかぁ…
363 22/03/16(水)21:10:59 No.907164139
https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620651s/ なんかあの偉い名前のワークチェアはクソ高いから 大体構造一緒だしこれでよくない?ってこれにしたけど大分腰とケツの負担が下がった事を感じる
364 22/03/16(水)21:11:01 No.907164156
みんないいとこすんでるな
365 22/03/16(水)21:11:03 No.907164172
ブラッキーでシコるな
366 22/03/16(水)21:11:08 No.907164203
最近はニトリとあと無印が好きすぎる なんか全体的に安くなってるし
367 22/03/16(水)21:11:15 No.907164251
>前に部屋さらさらで見たことあるやつがちょいちょいいる気がする! そりゃまぁな
368 22/03/16(水)21:11:16 No.907164264
>fu889855.jpg キミ見せたいの家具じゃないだろ
369 22/03/16(水)21:11:23 No.907164317
なんだいさっきから貼られてる部屋がニトリで済まさなくても十分金持ってそうな部屋ばかりだが…
370 22/03/16(水)21:11:30 No.907164374
そろそろダリア育てる時期でチューリップが咲くころでもある
371 22/03/16(水)21:11:33 No.907164399
>みんないいとこすんでるな そりゃさらさらする用の写真用意してるようなやつは良いとこ住んでるよ
372 22/03/16(水)21:11:34 No.907164406
>その位置のハンモックなんのためにあるの!? >いやちょっとうらやましいけど fu889861.jpg ハンモックなんて寝転がってダラダラする以外の両方ないぜ! テレビ見たりスマホいじったり 組み立て式だから外に持ち出すこともできるぜ!
373 22/03/16(水)21:11:43 No.907164469
ニトリの昔あった本棚の棚板欲しかったのに終売してて困るー
374 22/03/16(水)21:11:54 No.907164550
>中途半端に金出さないで西川の整圧買おう 10万か 高いな…
375 22/03/16(水)21:11:58 No.907164588
>そろそろダリア育てる時期でチューリップが咲くころでもある 生きてる植物なんて無理
376 22/03/16(水)21:12:02 No.907164606
>サボテン枯らしたことあるけど部屋に植物置いてもいいかなァ!? サボテンは世話しすぎると枯れるから世話した方がいいやつ置けよ!
377 22/03/16(水)21:12:07 No.907164652
なんかこうやってさらさらしてるの見ると部屋片付けようかなってモチベがわく スレが落ちると消える
378 22/03/16(水)21:12:12 No.907164682
とても人様に見せられないゴミ溜めに住んでるので嫉妬で狂いそう
379 22/03/16(水)21:12:16 No.907164715
>fu889861.jpg >ハンモックなんて寝転がってダラダラする以外の両方ないぜ! >テレビ見たりスマホいじったり >組み立て式だから外に持ち出すこともできるぜ! ご機嫌な休日しやがって羨ましい!!
380 22/03/16(水)21:12:23 No.907164772
実家のクソみたいな写真しか無かった
381 22/03/16(水)21:12:28 No.907164815
>とても人様に見せられないゴミ溜めに住んでるので嫉妬で狂いそう 俺と一緒にゴミ捨てようぜ!
382 22/03/16(水)21:12:35 No.907164854
>fu889861.jpg >ハンモックなんて寝転がってダラダラする以外の両方ないぜ! >テレビ見たりスマホいじったり >組み立て式だから外に持ち出すこともできるぜ! 指割れ靴下で「」を感じて安心した
383 22/03/16(水)21:12:35 No.907164855
ニトリのガーデン系グッズちょっと好きだった 今年もそろそろ並び始める頃なはず
384 22/03/16(水)21:12:38 No.907164885
>10万か >高いな… 他にいい家具なんて買わなくていいから買った方がいいよ
385 22/03/16(水)21:12:43 No.907164928
ネタにもならない普通の部屋の人は貼らないからな
386 22/03/16(水)21:12:48 No.907164967
まぁ基本床に物置かないのは大事 そうじゃないとルンバ使えないしな…
387 22/03/16(水)21:12:56 No.907165017
こう張られてるの見ると一部の「」以外無駄なものは捨ててるのがわかるから好感もてる
388 22/03/16(水)21:12:56 No.907165018
ご機嫌なカラーのハンモック堪能しやがって
389 22/03/16(水)21:12:56 No.907165023
俺も貼るかと思ったがニトリの家具なかった
390 22/03/16(水)21:12:56 No.907165025
>fu889861.jpg >ハンモックなんて寝転がってダラダラする以外の両方ないぜ! >テレビ見たりスマホいじったり >組み立て式だから外に持ち出すこともできるぜ! 五本指ソックスの方に視線が奪われてしまった
391 22/03/16(水)21:13:00 No.907165052
>とても人様に見せられないゴミ溜めに住んでるので嫉妬で狂いそう まずは掃除だ!それだけで変わる!
392 22/03/16(水)21:13:12 No.907165152
>とても人様に見せられないゴミ溜めに住んでるので嫉妬で狂いそう ゴミはゴミ箱に住むのがお似合いだよ
393 22/03/16(水)21:13:21 No.907165235
気づいたらな…アマゾンのダンボールが増えるんだ…
394 22/03/16(水)21:13:28 No.907165281
俺みたいにID出されそうな部屋も貼れないぞ 最近これでもダンボール全部片付けて床が見えるようになったんだ
395 22/03/16(水)21:13:28 No.907165282
インテリアまじで楽しいよね最近キッチン周りを山崎事業で固めるのにハマってる
396 22/03/16(水)21:13:39 No.907165372
>fu889861.jpg 五本指ソックスは映え悪いな!
397 22/03/16(水)21:13:42 No.907165399
>最近これでもダンボール全部片付けて床が見えるようになったんだ えらい
398 22/03/16(水)21:13:51 No.907165472
>>とても人様に見せられないゴミ溜めに住んでるので嫉妬で狂いそう >俺と一緒にゴミ捨てようぜ! 俺も今捨ててるとこだ! 一緒にキラキラとまではいかなくてもゴミがなくて住みやすい部屋目指そうぜ!
399 22/03/16(水)21:13:55 No.907165505
>ハンモックなんて寝転がってダラダラする以外の両方ないぜ! >テレビ見たりスマホいじったり >組み立て式だから外に持ち出すこともできるぜ! えっなに庭からその景色なの めっちゃいいな
400 22/03/16(水)21:13:59 No.907165542
>こう張られてるの見ると一部の「」以外無駄なものは捨ててるのがわかるから好感もてる 見せれる数少ないのが晒してるだけで 大半は自衛で見せないだけだよ 下手に晒すと場所当てフェチがシコるのに場所特定するし
401 22/03/16(水)21:14:00 No.907165546
俺の椅子はアーロンチェアだが…
402 22/03/16(水)21:14:01 No.907165552
ぶっちゃけベランダいらないからその分部屋面積増やしてー!って常々思ってる
403 22/03/16(水)21:14:17 No.907165666
無印のスタッキングシェルフ気になってるけど他と比べると高めだし ただ色味や見た目のまとまり具合は良いと思うし増設出来るしで中々悩む
404 22/03/16(水)21:14:20 No.907165683
>あんまり安い家具に囲まれると心も貧相になるのでテーブルくらいはちゃんとしたもの買うといいぞ 高いテーブル使ってたけど糞重いし水拭きに耐えられなかったからか最終的に皹入った 安くて軽い方が掃除楽
405 22/03/16(水)21:14:21 No.907165689
>インテリアまじで楽しいよね最近キッチン周りを山崎事業で固めるのにハマってる Tower人気すぎ問題
406 22/03/16(水)21:14:27 No.907165728
>>とても人様に見せられないゴミ溜めに住んでるので嫉妬で狂いそう >俺と一緒にゴミ捨てようぜ! 捨てられる「」
407 22/03/16(水)21:14:28 No.907165736
オシャレとはいかなくても掃除されてる綺麗な部屋はいいもんだからな
408 22/03/16(水)21:14:40 No.907165801
ラタンで編んだ一人がけソファが欲しい
409 22/03/16(水)21:14:42 No.907165808
すごい広いワンルームに住みたいんだけど田舎だと物件がねえ
410 22/03/16(水)21:14:44 No.907165825
サンワサプライとかコントローラーだけだな PSコンのアダプタのやつ
411 22/03/16(水)21:14:45 No.907165827
ニトリで家具そろえてそうな人達にはこの程度の普通の部屋でもマウントとれちゃうのか…
412 22/03/16(水)21:14:49 No.907165861
>下手に晒すと場所当てフェチがシコるのに場所特定するし 窓の外は見えないように撮るのは鉄則だぞ
413 22/03/16(水)21:15:01 No.907165960
あったかくなったら模様替えしたい 今は冷えるから毛布から離れられない
414 22/03/16(水)21:15:01 No.907165962
五本指ハンモックマンはソロキャンしてた「」だな…
415 22/03/16(水)21:15:05 No.907166006
値段で対抗できるのはカインズくらいか
416 22/03/16(水)21:15:10 No.907166041
TVボードx2 リビングテーブル ダイニングテーブル レンジ台 食器棚 押入れの衣装ケースと棚 ベッド横のサイドテーブル がニトリでソファとダイニングの椅子とベッドとルミナスノワール以外の家具ほぼ全部ニトリだった
417 22/03/16(水)21:15:14 No.907166080
>ニトリで家具そろえてそうな人達にはこの程度の普通の部屋でもマウントとれちゃうのか… このスレで一番惨めなレスを見た
418 22/03/16(水)21:15:20 No.907166126
基本的に建材扱ってるホームセンターの奴は信用できる
419 22/03/16(水)21:15:35 No.907166246
>俺みたいにID出されそうな部屋も貼れないぞ >最近これでもダンボール全部片付けて床が見えるようになったんだ 凄くえらい! 俺も段ボール片付けてる…減ってるからいつか終わる筈なんだ…
420 22/03/16(水)21:15:45 No.907166313
>ニトリで家具そろえてそうな人達にはこの程度の普通の部屋でもマウントとれちゃうのか… へへっ旦那ぁ天上人の部屋拝見させてくだせえよ
421 22/03/16(水)21:16:01 No.907166439
>えっなに庭からその景色なの fu889870.jpg 流石にキャンプ場だよ… こんなクソでかい池がある庭は流石に無理だ…
422 22/03/16(水)21:16:02 No.907166446
>気づいたらな…アマゾンのダンボールが増えるんだ… ため込まずに毎回畳んでまとめるのです…
423 22/03/16(水)21:16:08 No.907166476
>Tower人気すぎ問題 ロフトでもキッチン用品屋でも何処でも今見かける… 公式アプリ結構見てるの楽しいからオススメ
424 22/03/16(水)21:16:09 No.907166484
アート引越センターの段ボールが一年経っても残ってる…
425 22/03/16(水)21:16:14 No.907166535
「」が部屋晒しでキャッキャしてる所でマウントとかそんな発想に至る事が可哀想
426 22/03/16(水)21:16:21 No.907166607
>>ニトリはほどよい値段で大体揃うんだもん… >赤羽に住みたい… 駅から遠いぞニトリ
427 22/03/16(水)21:16:27 No.907166642
>気づいたらな…アマゾンのダンボールが増えるんだ… これは裏技だけど毎週捨てると減るよ
428 22/03/16(水)21:16:30 No.907166664
いい部屋なら見てても楽しいから自慢の部屋でガンガンマウントとってくれよ
429 22/03/16(水)21:16:47 No.907166784
>fu889870.jpg ハハーン靴下に突っ込まれまくったから靴履いてる写真出してきたな?
430 22/03/16(水)21:16:50 No.907166801
どうしても物が減らせないからそんな風にすっきりできない… 引っ越すときに部屋の面積をできるかぎり広くして薄めることしかできない…
431 22/03/16(水)21:16:53 No.907166814
>赤羽に住みたい… 西口に住んでるけどニトリは地味に遠いぞ
432 22/03/16(水)21:17:06 No.907166914
>引越センターの段ボールが7年経っても残ってる…
433 22/03/16(水)21:17:14 No.907166981
テーブルと椅子だけ気合入ってるけど他全部ニトリだな PCのっけるテーブルだけはニトリだとマジで不安
434 22/03/16(水)21:17:24 No.907167070
>気づいたらな…アマゾンのダンボールが増えるんだ… アマゾンの段ボールは柔らかいからビリビリに破って燃えるゴミに出せるぞ
435 22/03/16(水)21:17:31 No.907167131
>無印のスタッキングシェルフ気になってるけど他と比べると高めだし >ただ色味や見た目のまとまり具合は良いと思うし増設出来るしで中々悩む 物しまうのはいいけどあんま本棚には向かなかったな あと買う時期によって微妙に色味が違う…
436 22/03/16(水)21:17:38 No.907167186
広めの部屋に棚や収納を置いて床から物を消せば掃除がおっくうにならないのでお勧め
437 22/03/16(水)21:17:51 No.907167280
俺は前々回の引越し段ボールがある…
438 22/03/16(水)21:17:58 No.907167333
もしかしてルンバって超すごいのでは?
439 22/03/16(水)21:18:03 No.907167356
>アート引越センターの段ボールが一年経っても残ってる… 5年経っても残ってたりするぜ! 不思議だよな…
440 22/03/16(水)21:18:19 No.907167491
>アート引越センターの段ボールが一年経っても残ってる… 引越し業者のは引き取ってくれって事前に言っておけば取りに来てくれなくても電話したら持っていってくれるよ
441 22/03/16(水)21:18:39 No.907167638
引っ越し後のダンボールってもしかしたら使うかも…って何枚か残すよね…使わないじゃん!
442 22/03/16(水)21:18:40 No.907167642
>もしかしてルンバって超すごいのでは? ルンバが仕事できる部屋にするのがまずすごい
443 22/03/16(水)21:18:45 No.907167689
家の外に収納スペース借りたのでそっちにできるだけ物は移して さらさらされてる部屋ぐらいに広い空間にしたい
444 22/03/16(水)21:18:57 No.907167785
>>アート引越センターの段ボールが一年経っても残ってる… >引越し業者のは引き取ってくれって事前に言っておけば取りに来てくれなくても電話したら持っていってくれるよ フフフ… 中身がまだ残ってるやつだけですよ
445 22/03/16(水)21:19:04 No.907167834
引き取ってほしいのは山々なんだが中身を片すのがね…
446 22/03/16(水)21:19:11 No.907167897
たしかにタンスとテーブルとベッドがニトリ タンスはとくに気に入ってる
447 22/03/16(水)21:19:14 No.907167910
>中身がまだ残ってるやつだけですよ 中身ごと捨てれば広くなるぞ
448 22/03/16(水)21:19:22 No.907167985
>fu889810.jpg この部屋どこかで…
449 22/03/16(水)21:19:23 No.907167993
>ロフトでもキッチン用品屋でも何処でも今見かける… >公式アプリ結構見てるの楽しいからオススメ 公式アプリなんてあったの? 山善の?
450 22/03/16(水)21:19:26 No.907168009
>引っ越し後のダンボールってもしかしたら使うかも…って何枚か残すよね…使わないじゃん! 物置とか収納コンテナとか借りてる場合は使うこともある
451 22/03/16(水)21:19:35 No.907168061
>フフフ… >中身がまだ残ってるやつだけですよ それ多分いらないやつだよ 捨てよ
452 22/03/16(水)21:19:49 No.907168169
俺の部屋は若気の至りで買った虎の敷物とかあるから晒せないわ…
453 22/03/16(水)21:20:01 No.907168265
>俺の部屋は若気の至りで買った虎の敷物とかあるから晒せないわ… 面白すぎる…
454 22/03/16(水)21:20:04 No.907168276
>俺の部屋は若気の至りで買った虎の敷物とかあるから晒せないわ… 虎の敷物を晒して
455 22/03/16(水)21:20:11 No.907168340
>俺の部屋は若気の至りで買った虎の敷物とかあるから晒せないわ… いくらくらいすんのそれ…
456 22/03/16(水)21:20:16 No.907168374
>俺の部屋は若気の至りで買った虎の敷物とかあるから晒せないわ… リッチ「」だ!
457 22/03/16(水)21:20:27 No.907168463
えっちな抱き枕とかリビングに普通に立てかけてるから晒せねえ…
458 22/03/16(水)21:20:29 No.907168477
壁面収納いいよね
459 22/03/16(水)21:20:37 No.907168509
>物しまうのはいいけどあんま本棚には向かなかったな >あと買う時期によって微妙に色味が違う… 奥行きあるから本棚向きとは言いにくいよね ワイド版なら悪くはないかも
460 22/03/16(水)21:20:41 No.907168537
>俺の部屋は若気の至りで買った虎の敷物とかあるから晒せないわ… 見たい過ぎる
461 22/03/16(水)21:20:42 No.907168545
>この部屋どこかで… まぁ何回か貼ってる
462 22/03/16(水)21:20:51 No.907168612
スレが消える前に面白そうな話題だすなよ!
463 22/03/16(水)21:20:54 No.907168637
>俺の部屋は若気の至りで買った虎の敷物とかあるから晒せないわ… 大阪のおばちゃん「」?
464 22/03/16(水)21:21:02 No.907168683
>えっちな抱き枕とかリビングに普通に立てかけてるから晒せねえ… えっちなタペストリー貼ってるから晒せない でもおっぱい見ると元気になるからQOLは上がる
465 22/03/16(水)21:21:13 No.907168763
>フフフ… >中身がまだ残ってるやつだけですよ 1年使わなくて困らないものとかゴミやんけ
466 22/03/16(水)21:21:16 No.907168788
>俺の部屋は若気の至りで買った虎の敷物とかあるから晒せないわ… 虎!?
467 22/03/16(水)21:21:26 No.907168872
巨大な水時計!?
468 22/03/16(水)21:21:30 No.907168906
脚付きタンスはマジでロボット掃除機ユーザーは買うべき
469 22/03/16(水)21:21:33 No.907168936
>>えっちな抱き枕とかリビングに普通に立てかけてるから晒せねえ… >えっちなタペストリー貼ってるから晒せない >でもおっぱい見ると元気になるからQOLは上がる ごめんうちのは雄っぱいとちんちんなんだ
470 22/03/16(水)21:21:36 No.907168956
おかしい…俺の知ってる「」はもっと汚い部屋に住んでるはずなんだ…
471 22/03/16(水)21:21:40 No.907168980
>いくらくらいすんのそれ… 当時の価格は210万
472 22/03/16(水)21:21:42 No.907168992
>えっちなタペストリー貼ってるから晒せない >でもおっぱい見ると元気になるからQOLは上がる シコって時間無駄にしてないかなぁ!?
473 22/03/16(水)21:21:52 No.907169050
若気のせいにするにはヤンチャ過ぎる…
474 22/03/16(水)21:21:57 No.907169084
>>いくらくらいすんのそれ… >当時の価格は210万 頼む見せてくれ!!!
475 22/03/16(水)21:21:58 No.907169094
>>いくらくらいすんのそれ… >当時の価格は210万 なそ にん
476 22/03/16(水)21:22:07 No.907169149
>当時の価格は210万 なそ 見せて♥
477 22/03/16(水)21:22:09 No.907169170
ヤ○ザ「」…
478 22/03/16(水)21:22:09 No.907169172
>当時の価格は210万 すげえ!!
479 22/03/16(水)21:22:19 No.907169238
なんで本物の金持ちがここにいるんだよ…
480 22/03/16(水)21:22:25 No.907169293
ニトリと210万のコラボ見たい
481 22/03/16(水)21:22:29 No.907169325
おもしれー「」…
482 22/03/16(水)21:22:34 No.907169360
>人間やはり植物と一緒にいないとだめよね… サボテンさえ枯らしてしまう俺には無理だ
483 22/03/16(水)21:22:38 No.907169382
俺の車の倍する敷物ってなんだよ
484 22/03/16(水)21:22:38 No.907169383
待ってる
485 22/03/16(水)21:22:47 No.907169435
スポーツカー買えるな…
486 22/03/16(水)21:23:00 No.907169529
虎の敷物でスレ立ててほしい
487 22/03/16(水)21:23:01 No.907169536
おもしれー「」…
488 22/03/16(水)21:23:11 No.907169600
えっこういうやつ!?
489 22/03/16(水)21:23:19 No.907169665
単独でスレ立てても盛り上がりそうだ…
490 22/03/16(水)21:23:39 No.907169808
>えっこういうやつ!? 殺人現場じゃねーか!
491 22/03/16(水)21:23:46 No.907169851
アナル描いてんじゃねーよ!
492 22/03/16(水)21:23:50 No.907169877
ついでに猛獣類の敷物は晒すと普通に購入者調べれるから無理
493 22/03/16(水)21:23:50 No.907169878
虎の敷物って本物の虎なのか…
494 22/03/16(水)21:23:56 No.907169939
>えっこういうやつ!? 何だその愉快なポーズのスライムは
495 22/03/16(水)21:24:01 No.907169973
>当時の価格は210万 「」ちゃんカタギじゃないでしょ
496 22/03/16(水)21:24:03 No.907169981
>アナル描いてんじゃねーよ! アナル緩すぎだろ
497 22/03/16(水)21:24:04 No.907169984
是非学園祭で展示してほしい 入口のマットにしてもいい
498 22/03/16(水)21:24:15 No.907170056
虎の敷物画像見ないと眠れない
499 22/03/16(水)21:24:26 No.907170122
まず虎の毛皮の敷物とかどこで売ってるんだ
500 22/03/16(水)21:24:30 No.907170157
水時計案件はやめてくれよ
501 22/03/16(水)21:24:58 No.907170373
>>えっこういうやつ!? >殺人現場じゃねーか!