22/03/16(水)19:32:38 >98点ぐ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/16(水)19:32:38 No.907124319
>98点ぐらいのLBX
1 22/03/16(水)19:33:09 No.907124484
残り2点はなんだよ…
2 22/03/16(水)19:33:27 No.907124574
9800点ぐらいあるだろ…
3 22/03/16(水)19:33:52 No.907124713
第八艦隊は潰せるLBX
4 22/03/16(水)19:34:44 No.907124969
98点ぐらいのお父さん
5 22/03/16(水)19:35:09 No.907125108
残りの2点は使い手が悪であること
6 22/03/16(水)19:35:24 No.907125198
>残り2点はなんだよ… 奪われたから-2点
7 22/03/16(水)19:35:35 No.907125257
LBXは玩具と考えるとちょっと強すぎるので-2点
8 22/03/16(水)19:35:38 No.907125288
>残りの2点は使い手が悪であること 元はバンさんの機体なのに…
9 22/03/16(水)19:36:02 No.907125406
でも強化ダンボールあるので100点
10 22/03/16(水)19:36:04 No.907125416
普通に売ってるやつでも火力が高すぎるから-2点
11 22/03/16(水)19:36:34 No.907125594
悪魔の方がまだ謙虚だから-2点
12 22/03/16(水)19:36:42 No.907125648
こういうの欲しかったから100点
13 22/03/16(水)19:36:56 No.907125723
>LBXは玩具と考えるとちょっと強すぎるので-2点 おもちゃ…おもちゃなんだよなこれ…
14 22/03/16(水)19:37:29 No.907125903
そこそこの材料で後継機作れるようになったのが地味にやべえと思うんだよな
15 22/03/16(水)19:37:31 No.907125913
>おもちゃ…おもちゃなんだよなこれ… しかも一番最初に設計したプロトタイプだぞ おもちゃ以外のなんだよ
16 22/03/16(水)19:37:47 No.907126014
>普通に売ってるやつでも火力が高すぎるから-2点 >でも強化ダンボールあるので100点
17 22/03/16(水)19:38:10 No.907126141
山野博士が関わってる時点で0点だろ
18 22/03/16(水)19:38:53 No.907126370
ここからミゼルオーレギオンに改造されるからその分の-2点か
19 22/03/16(水)19:39:38 No.907126638
>山野博士が関わってる時点で0点だろ 博士いなくても時間はかかるだけでテロリストたちは別の方法でテロ起こすし 大空博士はアダムイヴ作ってミゼル生まれるかもしれないし 博士の発明のおかげで世界中のテロリストの計画早まって山野博士のおかげでそいつら潰せるからな
20 22/03/16(水)19:39:52 No.907126715
>ここからミゼルオーレギオンに改造されるからその分の-2点か いつも思うけど弱体化してないあれ?
21 22/03/16(水)19:40:16 No.907126850
ゲームだとバンさんの特殊台詞がないから-2点
22 22/03/16(水)19:40:18 No.907126857
子どもでも操作できる 小さいからどこも侵入できる ハッキングとかもできる 人間程度なら簡単に殺せる 本当に玩具かよ
23 22/03/16(水)19:41:14 No.907127187
お父さんの愛98点の機体
24 22/03/16(水)19:41:48 No.907127384
色合いや見た目はバンさんの最終到達点って感じなのにな…
25 22/03/16(水)19:41:53 No.907127413
>子どもでも操作できる >小さいからどこも侵入できる >ハッキングとかもできる >人間程度なら簡単に殺せる >本当に玩具かよ 改造してなくてもカメラと盗聴機能がついてるの これ盗撮盗聴しろって言ってるようなもんだよね…
26 22/03/16(水)19:42:11 No.907127523
>第7艦隊程度なら簡単に殺せる
27 22/03/16(水)19:42:24 No.907127598
レギオン(軍団)って名前付いてるのに一騎当千なのなんで…、
28 22/03/16(水)19:42:54 No.907127767
マジンガーやウルトラマンが艦隊と同じくらいの強さらしいけど こいつ明らかに艦隊はるかに上回るよね…
29 22/03/16(水)19:43:23 No.907127933
>レギオン(軍団)って名前付いてるのに一騎当千なのなんで…、 元々は人類がベクターに立ち向かうための旗になるはずだったから… なお
30 22/03/16(水)19:43:28 No.907127951
>レギオン(軍団)って名前付いてるのに一騎当千なのなんで…、 O(ゼロ)レギオン だから軍団いらずって意味だと今考えた
31 22/03/16(水)19:43:58 No.907128107
>レギオン(軍団)って名前付いてるのに一騎当千なのなんで…、 軍団に相当するということなのかも…個であり全全であり個
32 22/03/16(水)19:44:09 No.907128177
LBXは多分ゲームハードくらいの値段でイチから揃えられてしまうのがひどい
33 22/03/16(水)19:44:52 No.907128424
>LBXは多分ゲームハードくらいの値段でイチから揃えられてしまうのがひどい 小学生中学生のお小遣いで買えるから 多分一万ぐらいだと思う
34 22/03/16(水)19:44:58 No.907128464
>レギオン(軍団)って名前付いてるのに一騎当千なのなんで…、 AX000(トリプルゼロ)→ゼロをオーにしてオーの集まりでオーレギオン
35 22/03/16(水)19:45:10 No.907128515
兵器並のスペックのまま玩具化するな 玩具化するなら兵器並のスペック載せるな
36 22/03/16(水)19:45:31 No.907128633
関係ないけど装甲娘のアーマーことLBCSは10億する 永久機関ついた特殊アーマーが10億は結構安いよね
37 22/03/16(水)19:46:01 No.907128796
>兵器並のスペックのまま玩具化するな >玩具化するなら兵器並のスペック載せるな いやでも最初の想定がオーレギオンだぞ そう考えると死ぬほどスペック落としてる
38 22/03/16(水)19:46:20 No.907128896
>兵器並のスペックのまま玩具化するな >玩具化するなら兵器並のスペック載せるな 落としたんすよ… だってプロトタイプが000だから
39 22/03/16(水)19:46:25 No.907128922
機能制限っぽいのかかってるのかな… でもそれもちょっと勉強した中学生が解除できる程度っぽいし…
40 22/03/16(水)19:46:29 No.907128943
ダンボールに入れられる前にガラス破壊できる威力の銃販売した奴はなに考えてたんですかね
41 22/03/16(水)19:46:41 No.907129020
でも強化ダンボールあるから安全だし…
42 22/03/16(水)19:47:13 No.907129201
LBXの技術レベルが加速するのに比例して強化ダンボールなんなんだよ…ってなる
43 22/03/16(水)19:47:24 No.907129274
物によっては不用意にバラそうとすると毒針が出たりする
44 22/03/16(水)19:47:49 No.907129432
>落としたんすよ… >だってプロトタイプが000だから だから兵器並のスペックにならないまで落としてから玩具にしろや!
45 22/03/16(水)19:48:32 No.907129669
>物によっては不用意にバラそうとすると毒針が出たりする やっぱ博士ホビアニの人間じゃねえって! ちょっと殺意高いよ!
46 22/03/16(水)19:48:39 No.907129712
>物によっては不用意にバラそうとすると毒針が出たりする …冷静に考えると監禁中に毒をどうやって用意したんだろう 博士が調合してたら嫌だな…
47 22/03/16(水)19:49:08 No.907129872
まぁ戦闘力を0にしても盗撮とか盗聴とかハッキングとかやりたい放題なんだが…
48 22/03/16(水)19:49:11 No.907129892
LBXの力で振るったら剣とか棍がすごい威力になるのは仕方ないけどなんで銃弾とかまで人殺せる威力にして販売スタートしてんだよすぎる
49 22/03/16(水)19:49:19 No.907129942
>LBXの技術レベルが加速するのに比例して強化ダンボールなんなんだよ…ってなる 衝撃の8割を完全カットできるやべえレベルの革新的技術だよ サラッと隠れてるけど山野博士の次の次くらいには天才だよあの人
50 22/03/16(水)19:49:36 No.907130030
強化ダンボールは次元の壁より硬いことが分かったのがヤバイ
51 22/03/16(水)19:49:37 No.907130036
>まぁ戦闘力を0にしても盗撮とか盗聴とかハッキングとかやりたい放題なんだが… そんな機能デフォで付けるな
52 22/03/16(水)19:50:04 No.907130171
でも博士自分が使うの普通?だよな
53 22/03/16(水)19:50:10 No.907130212
マジで盗撮盗聴がデフォでついてるのひどいよね
54 22/03/16(水)19:51:26 No.907130650
博士は自然物から毒調合しても不思議じゃないから困る
55 22/03/16(水)19:51:31 No.907130673
>でも博士自分が使うの普通?だよな マスカレードjやそれの派生機のヴェネルもスペックめちゃくちゃに高いぞ
56 22/03/16(水)19:51:47 No.907130773
万能スパイギアに超戦闘力つけたようなもんだからな…
57 22/03/16(水)19:52:30 No.907131043
捕まっている父さんを助けだすぞ! →別に来なくても施設から一人で脱出できます
58 22/03/16(水)19:55:12 No.907131943
やっぱあの世界おかしいや
59 22/03/16(水)19:57:00 No.907132571
性能を下げるんじゃなくて強化ダンボール開発されたからセーフ!はなんか違くね…?ってなる
60 22/03/16(水)19:57:01 No.907132580
まあセカンドワールド出来るまで戦争のニュースが当たり前のように報道されるような世界だしな…
61 22/03/16(水)19:57:22 No.907132691
>マジで盗撮盗聴がデフォでついてるのひどいよね 「なんか機器の端末にLBXが触れて手のひら経由でハッキング」も割と基本技感がある その手の最終進化系なベクターに至ってはクソみたいなゴーストジャック決めてくる
62 22/03/16(水)19:58:32 No.907133117
バンさんが使うところ見たかった
63 22/03/16(水)19:59:24 No.907133429
>性能を下げるんじゃなくて強化ダンボール開発されたからセーフ!はなんか違くね…?ってなる まあ海道が利権とかそう言う都合でゴリ押した部分も多かろうし… 間違いなく革新的な技術ではあるから…
64 22/03/16(水)20:01:13 No.907134041
>まぁ戦闘力を0にしても盗撮とか盗聴とかハッキングとかやりたい放題なんだが… アニメの初期も初期に総理をスナイパーライフルで暗殺しようとする回があるの怖くない?
65 22/03/16(水)20:01:58 No.907134411
マニュピレーター通してハッキングしたりウイルス流し込むの結構な謎技術
66 22/03/16(水)20:02:09 No.907134492
あんま同意得られないだろうけどミゼルオーレギオンより素のオーレギオンの方が好き
67 22/03/16(水)20:03:05 No.907134874
>あんま同意得られないだろうけどミゼルオーレギオンより素のオーレギオンの方が好き むしろその手のレスしか見た事ない
68 22/03/16(水)20:03:23 No.907134992
一度世に出してしまった時点でもう もし強化ダンボールでごまかさず日本での取り扱い辞めたりしても 各国のLBX研究やら何やらは止まらないとは思う どう考えても最高に便利だもんLBX
69 22/03/16(水)20:04:54 No.907135588
ベクターもベクターで頭おかしい
70 22/03/16(水)20:05:15 No.907135717
ベクターはダン戦だからギリギリ許されるけど他のロボット物の作品に出たらだいぶクソだと思う
71 22/03/16(水)20:05:41 No.907135894
>ベクターもベクターで頭おかしい 兎に角硬すぎる そしてそれをサクサク破壊出来るようになるのも狂っている
72 22/03/16(水)20:06:23 No.907136148
ベクターは中身が無かったり謎原理の飛行だったりオカルトに片足突っ込んでる存在
73 22/03/16(水)20:07:02 No.907136358
>どう考えても最高に便利だもんLBX 要はめちゃくちゃに馬力があって器用なドローンだからな…
74 22/03/16(水)20:07:25 No.907136504
>>ベクターもベクターで頭おかしい >兎に角硬すぎる >そしてそれをサクサク破壊出来るようになるのも狂っている 永久機関やら超合金スタンフィールインゴットやら使ってるオーレギオンの強さは勿論ヤバいけど しれっと民間LBX企業の手で作られた粒子加速機のルミナスシューターもヤバいよね… ベクターを粉砕できるとか兵器のランクが確実に上がってるよアレ…
75 22/03/16(水)20:08:33 No.907136989
ルシファーとかも一般販売されたっぽいし素アキレスやオデン辺りも普通に商品化されてそう オデンは一般に売っていい性能じゃない気がするが
76 22/03/16(水)20:09:35 No.907137427
>一度世に出してしまった時点でもう >もし強化ダンボールでごまかさず日本での取り扱い辞めたりしても >各国のLBX研究やら何やらは止まらないとは思う >どう考えても最高に便利だもんLBX だって数年A国でもう特殊部隊作られて戦争の道具にされてるもん 人殺しに使う気満々だよ というか世界各国で特殊部隊や軍用造られてるだろうね
77 22/03/16(水)20:09:40 No.907137457
無印の2話とかでいきなり総理大臣暗殺に使われてる子供向けホビー
78 22/03/16(水)20:10:37 No.907137861
そもそも一話で主人公の自宅に風穴空けてるんで…
79 22/03/16(水)20:12:00 No.907138431
そもそも強化ダンボールがあるから販売許されてるからねLBX 逆に言えば強化ダンボールなきゃそりゃ危険だよねって
80 22/03/16(水)20:12:25 No.907138604
装甲娘設定によれば フェアリーすら一般流通して親しまれてるらしい fu889669.png
81 22/03/16(水)20:12:28 No.907138625
>無印の2話とかでいきなり総理大臣暗殺に使われてる子供向けホビー 2話はまだ不良とバトルとかマイルドなことやってる時期だよ! 総理暗殺は5話
82 22/03/16(水)20:13:29 No.907139024
>装甲娘設定によれば >フェアリーすら一般流通して親しまれてるらしい >fu889669.png 何良い話風にしようとしてんだ!
83 22/03/16(水)20:13:52 No.907139189
敵のLBXが販売されてるのは主に神谷重工のせい
84 22/03/16(水)20:14:01 No.907139254
世界的なテロ起こした主犯みたいなムーブしたアキレスディードですらウォーズの頃にはミーハー受けする市販品だ
85 22/03/16(水)20:14:18 No.907139371
ウォーズはジオラマ内に閉じ込めて健全化したかと思ったら毒ガスがスイと出た
86 22/03/16(水)20:14:39 No.907139516
ひょっとしてあの世界そのものがちょっとおかしいのでは?
87 22/03/16(水)20:14:52 No.907139621
あの世界20年後くらいにはオーレギオンすら一般販売されてそう そんでもって昔暴れた型落ち機みたいな扱い受けてそう
88 22/03/16(水)20:14:58 No.907139669
>ウォーズはジオラマ内に閉じ込めて健全化したかと思ったら代理戦争がスイと出た
89 22/03/16(水)20:15:26 No.907139875
無印の時点で新幹線真っ向から止めたりしたしなあ…
90 22/03/16(水)20:15:34 No.907139927
>ウォーズはジオラマ内に閉じ込めて健全化 そうかなぁ? 代理戦争はアウトだと思うぜ!?
91 22/03/16(水)20:16:12 No.907140180
ディード使ってるアラタにミーハーなんだなと言い放つヒカルくんの機体はルシファーっていう高度なギャグ お前らの機体二つともテロリストのじゃねーか
92 22/03/16(水)20:16:20 No.907140240
トリトーンはどう見てもプロトゼノンにすら勝てなさそうなのが サイバーダインもしかしてジンくんにゴミ押し付けた?ってなる
93 22/03/16(水)20:17:10 No.907140640
プラモの色分けで-2点
94 22/03/16(水)20:17:18 No.907140690
トリトーンは白いのビュッビュッできるから… ジンは暴走列車止めるノルマある人…?
95 22/03/16(水)20:17:19 No.907140703
世界中で永久機関発電してるらしいけどさ 山野博士特許取ってるのかな… 取ってない気がするよね…
96 22/03/16(水)20:18:02 No.907140998
>その手の最終進化系なベクターに至ってはクソみたいなゴーストジャック決めてくる 小さくて硬くて触られたら終わりとかクソ敵すぎる…
97 22/03/16(水)20:18:24 No.907141167
アルテミス優勝者のヒカルですらウォータイムで苦戦しまくるのはアルテミスのレベルが下がったのかプレイヤーの腕もインフレしたのか…
98 22/03/16(水)20:18:25 No.907141179
>何良い話風にしようとしてんだ! 危ないのは人の心だからな… fu889688.png
99 22/03/16(水)20:19:27 No.907141705
>アルテミス優勝者のヒカルですらウォータイムで苦戦しまくるのはアルテミスのレベルが下がったのかプレイヤーの腕もインフレしたのか… まあそもそもだいぶルールや機体が違うんでしょうがない 普通に公式戦ルールでやればヒカルくんも学園の中では上位層のはず
100 22/03/16(水)20:20:12 No.907142042
Wでスーパーロボット極まった所から軍事ロボット路線に急ハンドル切ったのがウォーズだからな…
101 22/03/16(水)20:20:25 No.907142149
第八艦隊壊滅させたので-2点
102 22/03/16(水)20:20:33 No.907142200
>トリトーンは白いのビュッビュッできるから… >ジンは暴走列車止めるノルマある人…? トリトーンの能力あれ以降使われたっけ
103 22/03/16(水)20:20:55 No.907142346
>第八艦隊壊滅させたので-2点 9だよ!
104 22/03/16(水)20:21:22 No.907142515
>>第八艦隊壊滅させたので-2点 >9だよ! 第八も第九も壊滅させたことにしておこう
105 22/03/16(水)20:21:33 No.907142585
トリトーン普通に強いんだけどゼノン…というかプロトゼノンのインパクトがでかすぎるから…
106 22/03/16(水)20:22:21 No.907142939
>第八も第九も壊滅させたことにしておこう 気が向けば簡単に壊滅させるだろうが…
107 22/03/16(水)20:22:28 No.907142979
Wはインフレしまくったけどウォーズはそこまでインフレしなかった ドットブラスライザーやグルゼオンとエゼルディはだいぶやばい動きしてたが
108 22/03/16(水)20:23:00 No.907143198
ここまで永久機関がオマケ的に登場する作品ないと思う
109 22/03/16(水)20:23:03 No.907143218
>>>第八艦隊壊滅させたので-2点 >>9だよ! >第八も第九も壊滅させたことにしておこう まあ各地の軍港全部潰す勢いだったろうしな… fu889699.jpg
110 22/03/16(水)20:23:32 No.907143406
>Wはインフレしまくったけどウォーズはそこまでインフレしなかった >ドットブラスライザーやグルゼオンとエゼルディはだいぶやばい動きしてたが プレイヤーの方がインフレしだした まぁWの時点で芽は出てたんやけどなブヘヘ
111 22/03/16(水)20:23:43 No.907143480
>ここまで永久機関がオマケ的に登場する作品ないと思う 1期のキーアイテムではあるし…
112 22/03/16(水)20:24:19 No.907143692
>Wはインフレしまくったけどウォーズはそこまでインフレしなかった ガキしかいないからね 設計も資源も限られてる >ドットブラスライザーやグルゼオンとエゼルディはだいぶやばい動きしてたが山野博士設計の疑惑あるブラスライザーや持ち込みは想定してないよ…
113 22/03/16(水)20:24:31 No.907143776
なんだかんだで真刀カムイはW終盤に指掛る火力だと思う
114 22/03/16(水)20:24:33 No.907143794
何でアメリカはA国でボカシたのに中国とかオーストラリアはそのままなんだよ!
115 22/03/16(水)20:24:36 No.907143820
>残り2点はなんだよ… 善意
116 22/03/16(水)20:24:45 No.907143871
>Wはインフレしまくったけどウォーズはそこまでインフレしなかった >ドットブラスライザーやグルゼオンとエゼルディはだいぶやばい動きしてたが ジーエクストの神刀カムイによる要塞ぶった斬りで漸く Wみたいな(軍事衛星の壁に穴開けるミネルバ改とか)パワーになってきたな…感はあった
117 22/03/16(水)20:24:54 No.907143942
永久機関機体の戦いにミネルバ改で放り込まれるランは可哀想すぎない?
118 22/03/16(水)20:25:04 No.907144004
メガトン級ムサシはこいつとヤマジュンが足りなかった
119 22/03/16(水)20:25:24 No.907144143
強いのは間違いないけどバンさんの戦闘スタイルに合っていただろうかスレ画
120 22/03/16(水)20:25:47 No.907144337
火力落ちた分LBX同士の格闘戦がすごいよねウォーズは
121 22/03/16(水)20:26:29 No.907144636
>強いのは間違いないけどバンさんの戦闘スタイルに合っていただろうかスレ画 オデンの意図も継いでるしメインも槍だしスタイルに関しては問題なかったと思う
122 22/03/16(水)20:26:38 No.907144704
>強いのは間違いないけどバンさんの戦闘スタイルに合っていただろうかスレ画 我王砲使わなくてもスティンガー撃ちながらランスで薙ぎ払ってストライカーすればいいし
123 22/03/16(水)20:26:42 No.907144729
LBXから永久機関の構想を得た←なんで 永久機関LBXに積みてぇな←なんで…
124 22/03/16(水)20:26:57 No.907144848
>強いのは間違いないけどバンさんの戦闘スタイルに合っていただろうかスレ画 基本はオーディン感覚で使えるようにできてると思う
125 22/03/16(水)20:27:02 No.907144889
多分スレ画はムサシ世界でも活躍できる
126 22/03/16(水)20:27:15 No.907144968
>多分スレ画はムサシ世界でも活躍できる 活躍どころじゃ済まないと思う…
127 22/03/16(水)20:27:26 No.907145040
>多分スレ画はムサシ世界でも活躍できる ムサシ世界の機体全部壊されるわ
128 22/03/16(水)20:27:36 No.907145117
オーディーンにミサイルと極太ビーム足したようなもんだから普通に使えると思うバンさん というかバンさん普通に槍以外でも即席で使えたりする程度には器用だから割となんでも大丈夫そう
129 22/03/16(水)20:27:45 No.907145193
>多分スレ画はムサシ世界でも活躍できる むしろ活躍できないロボットアニメ探した方が早いと思う
130 22/03/16(水)20:27:56 No.907145276
>LBXから永久機関の構想を得た←なんで >永久機関LBXに積みてぇな←なんで… モーターの効率上げてたらなんか永久機関ができてたんじゃなかったっけ…
131 22/03/16(水)20:28:28 No.907145506
永久機関作るのもやべーけど手のひらサイズのロボに積めるほど小型化するのはもっとヤバい エネルギー革命とかそういう次元じゃない
132 22/03/16(水)20:29:03 No.907145762
オーレギオンそれこそガンダム作品でも並大抵の機体じゃ倒せないからな…
133 22/03/16(水)20:29:16 No.907145856
ムサシも空間に影響出る武器が普通に出てくるインフレ具合だからな…
134 22/03/16(水)20:29:54 No.907146144
無線だからミノ粉とかで通信妨害されると厳しいかもしれない
135 22/03/16(水)20:30:16 No.907146307
ムサシ世界はエーテルリアクターめっちゃほしいだろうな
136 22/03/16(水)20:30:55 No.907146642
ダン戦世界の技術欲しくないロボ作品は多分ないよ…
137 22/03/16(水)20:31:05 No.907146726
>無線だからミノ粉とかで通信妨害されると厳しいかもしれない スレ画の使い手に関しては俺がオーレギオンだできるから妨害も意味為さないのずるいよ…
138 22/03/16(水)20:31:13 No.907146786
ゲームの中で市販パーツで永久機関できちゃうのは笑っていいのか…
139 22/03/16(水)20:31:43 No.907146996
>無線だからミノ粉とかで通信妨害されると厳しいかもしれない AIのミゼルが中に入ってるの最悪すぎる…
140 22/03/16(水)20:31:45 No.907147010
バンさんは多分どんな機体でもそつなく扱うと思う