今回の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/16(水)18:59:17 No.907113067
今回のセールと全然関係ないけどテラリア買ってめちゃくちゃハマってしまった みんなはめちゃくちゃハマったゲームとかはあるかい
1 22/03/16(水)19:00:08 No.907113386
BABA IS YOU
2 22/03/16(水)19:00:29 No.907113483
Slay the Spire
3 22/03/16(水)19:00:31 No.907113496
グリムドーーーン! といっても400時間ぐらいだから大したことないけど
4 22/03/16(水)19:01:11 No.907113719
スカイリムは一時期ずっとやってた エロMOD入れてない時期でも
5 22/03/16(水)19:02:12 No.907114029
Enter the gungeon
6 22/03/16(水)19:02:29 No.907114112
noita 1000時間超えたよ
7 22/03/16(水)19:02:29 No.907114115
普通のスカイリムは50時間ぐらいでやめちゃったけど スカイリムVRは300時間ぐらいやったな
8 22/03/16(水)19:02:48 No.907114208
AoE2DE
9 22/03/16(水)19:03:32 No.907114437
一番長いのが400時間のボダラン2だった
10 22/03/16(水)19:04:17 No.907114685
TF2を2500時間ほど
11 22/03/16(水)19:05:00 No.907114941
リムワールドはやばいぞ
12 22/03/16(水)19:05:14 No.907115007
Slay the Spireはちょっとした時間にしたくてスマホにも入れてしまった
13 22/03/16(水)19:05:18 No.907115031
GTA5 1300時間超えてた
14 22/03/16(水)19:05:26 No.907115076
>みんなはめちゃくちゃハマったゲームとかはあるかい Factorioが180時間 hoi4が100時間 Noitaが137時間 リムワールドが425時間 civ5が65時間でciv6が600時間 Stellarisが370時間くらいだった
15 22/03/16(水)19:06:29 No.907115424
>GTA5 >1300時間超えてた なんでって思ったけどオンライン版があったか
16 22/03/16(水)19:06:33 No.907115448
>noita >1000時間超えたよ おのいた面白いよね 普通にクリアするのに結構な時間かかって隠し要素見つけるために便利系のmodとか入れたらさらに時間かかった
17 22/03/16(水)19:06:52 No.907115551
TF2じゃないほうのTF2を600時間
18 22/03/16(水)19:07:10 No.907115655
信長の野望天翔記が多分2000時間ぐらい
19 22/03/16(水)19:07:29 No.907115742
Oxygen Not Included 1200時間ちょいDLCはまだやってない
20 22/03/16(水)19:07:56 No.907115895
スマブラは500時間やってたが最近起動してないな……
21 22/03/16(水)19:08:16 No.907116026
上から順にrimworldが1400時間they are billionsが520時間 グリムドーンが500、テラリアが400でkenshiが300だわ PoEにも強い興味はあるけれどエルデンリングの発売が迫っていたせいで日本語化されてもスルーしちゃった
22 22/03/16(水)19:08:33 No.907116113
terraria1900時間くらい ハードモードにはいまだ入ったこと無い
23 22/03/16(水)19:08:43 No.907116164
GTAOが1000時間超えてた
24 22/03/16(水)19:08:58 No.907116238
手持ちの中で1000時間超えはグリムドーンとKenshiだ
25 22/03/16(水)19:09:00 No.907116253
そういや今やってる遊戯王MDもSteamゲームと言えばそうか
26 22/03/16(水)19:09:06 No.907116283
数字になってたら怖いなって思うのはマイクラだな アルファから遊んでて未だにやってる
27 22/03/16(水)19:10:09 No.907116624
ソロゲーで1000時間は中々いかんな… fu889519.jpg
28 22/03/16(水)19:10:13 No.907116643
あまえんぼセール中だぞ!
29 22/03/16(水)19:10:13 No.907116647
ps4版と合わせて隻狼は300時間近くやった 多分そのうち100時間くらいは一周目にかかってる
30 22/03/16(水)19:10:36 No.907116763
tome4は1000時間超えたな
31 22/03/16(水)19:10:41 No.907116799
GTA5が3950時間 そのうち何割が放置稼ぎのせいかは分からん
32 22/03/16(水)19:10:53 No.907116865
Elite dangerousは1000時間越えてた でも最近はアプデも停滞気味であんまり起動してない
33 22/03/16(水)19:11:00 No.907116912
warframeが去年8月辺りに始めてそろそろログイン200日プレイ時間700時間達成します
34 22/03/16(水)19:11:05 No.907116940
グリムドーンが1800時間だった
35 22/03/16(水)19:11:09 No.907116960
X4買ったけどなんかPCが壊れそうなくらいフル稼働してコワイ!
36 22/03/16(水)19:11:10 No.907116972
civ6はそのうち4000時間に達すると思う
37 22/03/16(水)19:11:17 No.907117000
R6Sが4000時間だけどこれSteamのゲームって言っていいのだろうか
38 22/03/16(水)19:11:31 No.907117067
>おのいた面白いよね >普通にクリアするのに結構な時間かかって隠し要素見つけるために便利系のmodとか入れたらさらに時間かかった テラリアやりながら「ブロックがリアルタイムで燃えたり崩れたりすればいいのになあ」と 心のどこかで思っていた俺が長らく探し求めていたゲームに出会った思いだよ 知識と技術と集中力の限界で20ストリークがなかなか超えられないけどまだまだ楽しめている
39 22/03/16(水)19:11:58 No.907117245
ソロゲーで1000時間超えてるのTHE LONG DARKくらいだな…
40 22/03/16(水)19:12:14 No.907117318
GTA5が1800時間でほぼジョブのレースしてた チーターが蔓延してなければ今も遊んでて倍行ってたかもしれない
41 22/03/16(水)19:12:14 No.907117320
slay the spireは同じような繰り返しが多いのに中毒性異常に高いからいつも夜更かしして後悔する
42 22/03/16(水)19:12:34 No.907117423
おのいた…は100時間くらいやってるけど未だに外の世界に出て行ってない なんか怖い
43 22/03/16(水)19:14:09 No.907118002
コロニー作るSLGやってるとどうしてもOxygen Not Includedの出来の良さに思いを馳せるようになってしまった Timberborn買ってやってなかなか面白いけどやっぱONIに比べると導線が細いなあ
44 22/03/16(水)19:14:17 No.907118063
vault of the voidもハマれそうな気がしてたんだがなんか各キャラ1回ずつぐらいさわって満足しちゃった
45 22/03/16(水)19:14:47 No.907118243
GrimDwanはドはまりしてる人がそこそこいそうなんだけど滅多にスレ立たないな まあ立たない理由もよく分かるんだけど…
46 22/03/16(水)19:14:50 No.907118269
fu889530.jpg 敢えてギリギリ100時間未満ゲーでまとめるのも面白かった
47 22/03/16(水)19:15:16 No.907118415
>GrimDwanはドはまりしてる人がそこそこいそうなんだけど滅多にスレ立たないな 一番ハマってた時期が4年前とかだから…
48 22/03/16(水)19:15:21 No.907118433
1位がGTA5の1000時間超えで2位が地球防衛軍5の300時間だ 手軽にマルチプレイ出来るとプレイ時間がどんどん膨らむ
49 22/03/16(水)19:15:44 No.907118577
ダラダラ遊べるtheHunterが1000時間越えだった
50 22/03/16(水)19:16:06 No.907118700
>vault of the voidもハマれそうな気がしてたんだがなんか各キャラ1回ずつぐらいさわって満足しちゃった あれ評判いいけどなんかだめな感じなの?
51 22/03/16(水)19:16:13 No.907118745
おのいたは最初に鉱山入ったとき辺り一面火の海で 木や石炭が燃えていくのが綺麗でしばらく見入ってた まあ自分も仲間入りして綺麗な炎になったんですけど
52 22/03/16(水)19:16:44 ID:6CHbIcIE 6CHbIcIE No.907118929
スレッドを立てた人によって削除されました 有名どころ遊んでるにわかしかいねえ
53 22/03/16(水)19:16:52 No.907118980
cold watersを無限に続けてる 最近modの存在を知ったのでもう戻ってこれないかも
54 22/03/16(水)19:17:14 No.907119120
ゲームしてるとグラボの温度上がってきて怖いからアフターバーナーでファン回転数いじってみたがどれが適正なのかわからん 40度でファン回転40%にしてみたがデフォの設定がわからなくなった
55 22/03/16(水)19:17:18 No.907119135
100時間ゲームに費やすことすらなくなったなあ
56 22/03/16(水)19:17:57 No.907119349
無名のゲームで1000時間も遊んでるやつとかこえーだろ…
57 22/03/16(水)19:18:10 No.907119437
>有名どころ遊んでるにわかしかいねえ ではマイナーなゲームをお教えください
58 22/03/16(水)19:18:18 No.907119486
おいセールしてんのかよ教えてくれてありがとう
59 22/03/16(水)19:18:21 No.907119510
>有名どころ遊んでるにわかしかいねえ マイナーファン拗らせた奴はどのジャンルでも面倒くさい…
60 22/03/16(水)19:18:33 No.907119578
1000時間遊べるゲームは有名になるよな…
61 22/03/16(水)19:18:41 No.907119627
なんでJRPGセールにあまえんぼが?
62 22/03/16(水)19:18:42 No.907119639
今時マイナーアピールなんてなかなか見ないぞ…
63 22/03/16(水)19:18:53 No.907119701
今CoreKeeperにドハマりしてる
64 22/03/16(水)19:18:56 No.907119728
>おいセールしてんのかよ教えてくれてありがとう ジー…JRPGセールだぜ!
65 22/03/16(水)19:18:58 No.907119744
>>有名どころ遊んでるにわかしかいねえ >ではマイナーなゲームをお教えください 鉱山掘るんだ…
66 22/03/16(水)19:19:21 ID:6CHbIcIE 6CHbIcIE No.907119866
スレッドを立てた人によって削除されました >ではマイナーなゲームをお教えください いもげのクソに教えるわけねえだろ ていうかSteamのセルラン漁るだけでももっとマシなゲームが見つかる
67 22/03/16(水)19:19:22 No.907119874
ソロで一番遊んだのはネクロダンサーかな まだアリアオールゾーンモードすらクリアできてない初心者だけど
68 22/03/16(水)19:19:24 No.907119883
>>おいセールしてんのかよ教えてくれてありがとう >ジー…JRPGセールだぜ! ジーコのJだろ?
69 22/03/16(水)19:19:28 No.907119913
>なんでJRPGセールにあまえんぼが? あなたのようなプレイヤーにおすすめ!
70 22/03/16(水)19:19:34 No.907119957
Noitaは全実績埋めるのにどれくらいかかるんだろう
71 22/03/16(水)19:19:37 No.907119979
やかましい煽ってる暇があったら1000時間遊べるマイナーゲーの情報を落としてお前の仲間を増やしやがれー!
72 22/03/16(水)19:19:42 No.907120013
delが欲しいならそう言え
73 22/03/16(水)19:19:46 No.907120043
>>おいセールしてんのかよ教えてくれてありがとう >ジー…JRPGセールだぜ! おいまじかよありがとうお前のこと大好きだぜ
74 22/03/16(水)19:19:50 No.907120065
They are billionsやOxygen Not Included遊んでるやつはにわか!まで行くとかなりこじらせきった感じするな
75 22/03/16(水)19:20:08 No.907120152
>いもげのクソに教えるわけねえだろ >ていうかSteamのセルラン漁るだけでももっとマシなゲームが見つかる エアプもここまで来ると哀れだな…
76 22/03/16(水)19:20:23 No.907120253
BlasphemousとAoe2 ただ短期間に異常な時間やって飽きると全く触らなくなるタイプだ俺…
77 22/03/16(水)19:20:28 No.907120284
>>有名どころ遊んでるにわかしかいねえ >ではマイナーなゲームをお教えください シュラウドオブザアバタール1000時間以上やってるけど有名どころやった方が絶対いいよ 人生の無駄
78 22/03/16(水)19:20:32 No.907120306
BeamNG.driveが無限に遊べるぞ
79 22/03/16(水)19:20:33 No.907120308
ゲームも遊べないような構っておじちゃんかわいそ…
80 22/03/16(水)19:20:34 No.907120317
風景パズルから逃げ
81 22/03/16(水)19:20:39 No.907120349
堂々と真ん中に鎮座するあまえんぼ
82 22/03/16(水)19:20:45 No.907120381
vrchatなら余裕で1000時間超えてるけどあれはゲームというよりSNSだしな…
83 22/03/16(水)19:21:31 No.907120649
>vrchatなら余裕で1000時間超えてるけどあれはゲームというよりSNSだしな… チャットじゃなくて…?
84 22/03/16(水)19:21:31 No.907120652
まあ確かにあまえんぼはオススメできる内容だが…
85 22/03/16(水)19:21:49 No.907120743
1,000時間超えてるゲームはRimworldとSkyrimとFallout4だけだぜ 自由なゲーム好きだぜ
86 22/03/16(水)19:22:02 No.907120816
>>vrchatなら余裕で1000時間超えてるけどあれはゲームというよりSNSだしな… >チャットじゃなくて…? チャット機能はないよ
87 22/03/16(水)19:22:08 No.907120860
>チャットじゃなくて…? いやまさしくSNSだよあれ
88 22/03/16(水)19:22:16 No.907120909
>Noitaは全実績埋めるのにどれくらいかかるんだろう Steam実績はもとよりピラーまで埋めるとなるとかなりめんどいからなあ 何時間プレイしたころに埋めたか忘れちゃったよ なにより楽しくねえんだあのピラー埋め
89 22/03/16(水)19:22:21 No.907120930
エルデン既に100時間超えちゃっててコワーってなってる
90 22/03/16(水)19:22:31 No.907120983
BABAは攻略なしでクリアできた人どの位いるのあれ…?
91 22/03/16(水)19:22:34 No.907120997
VRchatはSNSだね
92 22/03/16(水)19:22:39 No.907121032
>ていうかSteamのセルラン漁るだけでももっとマシなゲームが見つかる 売り上げトップなんて有名作しか出てこねえだろ
93 22/03/16(水)19:22:49 No.907121090
リムワは1000時間どころじゃ済まないプレイヤーをたくさん生んでそうだ
94 22/03/16(水)19:22:56 No.907121117
>チャット機能はないよ そうなの!?
95 22/03/16(水)19:23:00 No.907121140
JRPGって日本製のRPGの事かと思ってたけど海外製のもあるんだね
96 22/03/16(水)19:23:05 No.907121165
Blasphemousはもう何周したか分からん Risk of Rainは全実績解除までやった
97 22/03/16(水)19:23:14 No.907121227
>Steam実績はもとよりピラーまで埋めるとなるとかなりめんどいからなあ Steam実績コンプの時点でも相当やばいと思うの
98 22/03/16(水)19:23:15 No.907121233
>エルデン既に100時間超えちゃっててコワーってなってる だいぶ寝落ちもしたけど200時間超えたのにまだ一周目だぜ
99 22/03/16(水)19:23:17 No.907121245
ソロプレイで100時間以上というとFTL, ETS2, ATS, Terraria, KSP, theHunter, X3 くらいかな 最近ではDyson Sphere Programもいいとこまで行ったけどダイソンスフィア作る前にやめてしまった
100 22/03/16(水)19:23:29 No.907121291
ボイスチャットもチャットだろ?
101 22/03/16(水)19:23:35 No.907121324
>>チャット機能はないよ >そうなの!? VR機材がある場合は身振り手振りと声 ない場合はキーごとに規定の動きができるのと声 ボイスチャットがメインってわけだ
102 22/03/16(水)19:23:44 No.907121380
マクドナルドが世界で一番売れてるから最高みたいな人は人生楽しそうだな
103 22/03/16(水)19:24:03 No.907121475
>JRPGって日本製のRPGの事かと思ってたけど海外製のもあるんだね 日本産っぽいRPGでもJRPGだから何かもう定義的には曖昧だ
104 22/03/16(水)19:24:19 No.907121558
プレイ時間トップのゲームはもうサ終したネトゲだった…
105 22/03/16(水)19:24:25 No.907121603
Arkは1000時間越えてる 一番遊んだマップはIslandな気がする あとTerrariaも越えてる
106 22/03/16(水)19:24:34 No.907121646
JRPGセールでよさげなのある? えっちなのとか
107 22/03/16(水)19:24:34 No.907121648
>ソロプレイで100時間以上というと これは1000の打ち間違いという認識でいいか?
108 22/03/16(水)19:24:52 No.907121742
ブラスフェマスいいよね DLCも適度な難易度で満足感あった 新作楽しみだよ
109 22/03/16(水)19:24:53 No.907121745
>JRPGって日本製のRPGの事かと思ってたけど海外製のもあるんだね 日本製のRPGはもはやひとつのジャンルなのだ あまえんぼは知らない(デンッ)
110 22/03/16(水)19:24:54 No.907121750
放置ゲーやクリッカーはここで名前あげてもな…ってところある
111 22/03/16(水)19:25:06 No.907121830
アニメ絵っぽければJRPG!位の雑さ
112 22/03/16(水)19:25:07 No.907121834
Rimworldは操作少ないから動画見ながらダラダラプレイ時間が伸びていく
113 22/03/16(水)19:25:11 No.907121864
>ボイスチャットもチャットだろ? へりくつー!とかおもったけどまあそうだな
114 22/03/16(水)19:25:16 No.907121891
>これは1000の打ち間違いという認識でいいか? 別に100でもおかしくなくないか
115 22/03/16(水)19:25:17 No.907121897
>プレイ時間トップのゲームはもうサ終したネトゲだった… DQ10がSteamリストに入ってたら不動の1位になるところだった
116 22/03/16(水)19:25:33 No.907121994
vampire survivorsは何でこんなに流行してるんだ
117 22/03/16(水)19:25:55 No.907122125
>vampire survivorsは何でこんなに流行してるんだ 安くて時間が溶けやすいから
118 22/03/16(水)19:25:58 No.907122145
どうせ1000時間もやってないゲームを挙げるなんて…みたいな面倒くせえ拗らせおじさんだよ
119 22/03/16(水)19:26:02 No.907122168
>vampire survivorsは何でこんなに流行してるんだ よくできてて安いから
120 22/03/16(水)19:26:16 No.907122253
>vampire survivorsは何でこんなに流行してるんだ 1プレイが短くて(大体30分) 移動以外の操作が要らなくて 値段が安い
121 22/03/16(水)19:26:20 No.907122279
>vampire survivorsは何でこんなに流行してるんだ 安くて気軽にできるので忙しいのにゲームしちゃってる!っていう罪悪感が薄い あと普通に面白い
122 22/03/16(水)19:26:22 No.907122288
>vampire survivorsは何でこんなに流行してるんだ 100円
123 22/03/16(水)19:26:29 No.907122327
Core keeper 買うか悩んでる
124 22/03/16(水)19:26:39 No.907122374
>どうせ1000時間もやってないゲームを挙げるなんて…みたいな面倒くせえ拗らせおじさんだよ 10時間ぐらいですべて終わるけどいいゲームもインディーズはいっぱいあるのにプレイ時間だけで全部はかるのはもったいないぞ
125 22/03/16(水)19:26:39 No.907122375
Chroniconクリアしてレベル100になったけどこれからどう強くなればいいのか全然分からない…
126 22/03/16(水)19:26:44 No.907122400
>vampire survivorsは何でこんなに流行してるんだ プリミティブに人間の報酬系をハックしているから
127 22/03/16(水)19:26:52 No.907122441
>>vampire survivorsは何でこんなに流行してるんだ >100円 いつの間にセールしてたんだ
128 22/03/16(水)19:26:53 No.907122445
>Core keeper 買うか悩んでる 面白いしマルチがかなり容易なのいいね
129 22/03/16(水)19:27:07 No.907122518
>>vampire survivorsは何でこんなに流行してるんだ >100円 勝手に割引するな
130 22/03/16(水)19:27:12 No.907122541
>vampire survivorsは何でこんなに流行してるんだ 体験版遊んでみようぜ https://poncle.itch.io/vampire-survivors
131 22/03/16(水)19:27:18 No.907122588
>10時間ぐらいですべて終わるけどいいゲームもインディーズはいっぱいあるのにプレイ時間だけで全部はかるのはもったいないぞ 俺は別にプレイ時間が全てなんて全く思ってないけど…
132 22/03/16(水)19:27:23 No.907122620
>放置ゲーやクリッカーはここで名前あげてもな…ってところある 特にゲームを何周もして遊ぶ根気が無いけどyour chronicleが自分の欄の先頭にあるのはちょっとモヤッとは来る
133 22/03/16(水)19:27:35 No.907122702
リムワは3-4年で惑星脱出する程度でもすげえ時間かかっちゃうからたまらねえ
134 22/03/16(水)19:27:41 No.907122733
>これは1000の打ち間違いという認識でいいか? 1000近いけど1000までは行ってない
135 22/03/16(水)19:27:53 No.907122800
結構遊んだなーってゲームでも100時間超えてなかったりするしで100時間も遊べばまぁだいたいいいゲームだ
136 22/03/16(水)19:27:54 No.907122806
むしろ1000円だけど満足感のあるゲーム教えて 俺はセールで買ったダーケストダンジョン
137 22/03/16(水)19:28:16 No.907122921
>俺はセールで買ったダーケストダンジョン えっち!
138 22/03/16(水)19:28:20 No.907122938
>>これは1000の打ち間違いという認識でいいか? >1000近いけど1000までは行ってない すごいぜ ダイソンスフィアは俺も作れそうにないぜ
139 22/03/16(水)19:28:23 No.907122954
>特にゲームを何周もして遊ぶ根気が無いけどyour chronicleが自分の欄の先頭にあるのはちょっとモヤッとは来る わかる…もう4000時間超えてるけどまだED5のクリアがはるか遠くだ
140 22/03/16(水)19:28:41 No.907123050
>結構遊んだなーってゲームでも100時間超えてなかったりするしで100時間も遊べばまぁだいたいいいゲームだ ソロプレイだとボリュームあるゲームで遊び倒しても大体70~100時間の間に収まるよね
141 22/03/16(水)19:28:45 No.907123073
セカンドライフなら時間はわからんけど15年目に入った
142 22/03/16(水)19:28:46 No.907123078
Blender
143 22/03/16(水)19:28:52 No.907123129
>勝手に割引するな じゃあ300円でいいよ…!
144 22/03/16(水)19:28:58 No.907123155
>むしろ1000円だけど満足感のあるゲーム教えて >俺はセールで買ったダーケストダンジョン FTL
145 22/03/16(水)19:29:01 No.907123180
>vampire survivorsは何でこんなに流行してるんだ デン!!!デン!!!デン!!!デン!!!デン!!!!! テッテッテレッテレッテッテッテッ テッテッテレッテレッテッテッテッ テッテッテレッテレッテッテッテッ テッテッテレッテレッテッテッテッ テッテッテレッテ テッテッテレッテ テッテッテレッテ テッテッテレッテ テッテッテレッテ テッテッテレッテ デン!!!デン!!!デン!!!!!!!!
146 22/03/16(水)19:29:02 No.907123190
Aoe2は1プレイにかかる時間が長いんだよな…
147 22/03/16(水)19:29:05 No.907123210
100時間でも相当遊んでるよね RPGでも結構遊んだなーと思うタイトルでも60時間くらいだったりするわ リプレイ性の高いゲームでも4000時間とか遊んでるの凄いと思う
148 22/03/16(水)19:29:21 No.907123296
>むしろ1000円だけど満足感のあるゲーム教えて 1000円ぐらいだったら龍が如く0とか…
149 22/03/16(水)19:29:29 No.907123336
fps全然興味なかったのにapexやばいくらいやってる……
150 22/03/16(水)19:29:35 No.907123368
ヴァンサバ急がないとアプデで450円になっても知らんぞ
151 22/03/16(水)19:29:44 No.907123411
core keeperはfanaticalで買う方がちょっと安いぞ!
152 22/03/16(水)19:29:49 No.907123444
欲しいセール品をカートに入れて削除する作業を繰り返してる はやくウィッシュリストのゲーム安くならんかな
153 22/03/16(水)19:30:04 No.907123525
>ヴァンサバ急がないとアプデで450円になっても知らんぞ それでもお安いじゃねえか!
154 22/03/16(水)19:30:08 No.907123543
マイナーなのだとスリーピングドッグスの100時間くらいだわ
155 22/03/16(水)19:30:13 No.907123572
>ヴァンサバ急がないとアプデで450円になっても知らんぞ やる気あんの?いやバリバリアプデ入ってるけど
156 22/03/16(水)19:30:23 No.907123610
800円未満のゲームは実質タダだから100円と300円間違えるのも仕方がない
157 22/03/16(水)19:30:32 No.907123654
バイオ4はいつも500円くらいになってんな…
158 22/03/16(水)19:30:38 No.907123689
rimworldは何時間でもやれそうぐらいになってしまったのが怖くて辞めた
159 22/03/16(水)19:30:40 No.907123705
>>vampire survivorsは何でこんなに流行してるんだ >デン!!!デン!!!デン!!!デン!!!デン!!!!! 俺の脳みそはこの5連ジングルで狂うように作り替えられてしまった
160 22/03/16(水)19:30:41 No.907123713
>ヴァンサバ急がないとアプデで450円になっても知らんぞ どうせHumbleのバンドルに入るし…
161 22/03/16(水)19:31:23 No.907123936
>rimworldは何時間でもやれそうぐらいになってしまったのが怖くて辞めた 人生やめてリムワールドしようぜ 人生はいつでも再開できるだろ
162 22/03/16(水)19:31:38 No.907124017
cities skylinesは一時期寝ても覚めてもやっていた
163 22/03/16(水)19:31:53 No.907124092
vampire survivorsはあのIQ下がる演出無かったらこんなに流行ってなかった可能性が高い
164 22/03/16(水)19:32:11 No.907124186
>わかる…もう4000時間超えてるけどまだED5のクリアがはるか遠くだ いつだかのアプデで増えた場所でドレイク捕まえればED5も簡単にクリア出来るようになった気がした
165 22/03/16(水)19:32:13 No.907124189
>ていうかSteamのセルラン漁るだけでももっとマシなゲームが見つかる おい そのゲームの名前を吐いてゆけ 義務だぞ わかっているのかおい
166 22/03/16(水)19:32:31 No.907124268
整地とか建築とか自動化とかトラップとかあるゲームがヤバい
167 22/03/16(水)19:32:35 No.907124298
個人の生活も違うからクリア以降の時間はぶっちゃけ趣味だよ
168 22/03/16(水)19:32:45 No.907124354
>おい >そのゲームの名前を吐いてゆけ すちーむのインストールすらしてねえやつに無理難題をふっかけてやりなさるな…
169 22/03/16(水)19:32:50 No.907124373
深夜ラジオ聴きながらETS2やってると俺はなんて無駄な時間を…とはプレイ中に少し頭の端に思う
170 22/03/16(水)19:33:09 No.907124487
JRPGセールのサブタグが「ドット絵」「ターン制」で なるほど外国人はこの辺にJRPG感を見いだしてるんだなと面白くなった
171 22/03/16(水)19:33:19 No.907124536
いつまで削除された書き込みに引用してんだテメー!!
172 22/03/16(水)19:33:33 No.907124613
>vampire survivorsはあのIQ下がる演出無かったらこんなに流行ってなかった可能性が高い 演出の気持ちよさは他では味わえないものがあるよね
173 22/03/16(水)19:33:55 No.907124728
マイナーゲーの新規開拓はしたいからな…
174 22/03/16(水)19:34:01 No.907124762
>なるほど外国人はこの辺にJRPG感を見いだしてるんだなと面白くなった ターン制はあっちじゃオールドスクール扱いだからな…
175 22/03/16(水)19:34:02 No.907124767
いつまでもしょーもないのに絡むやつもdelでいいよ…
176 22/03/16(水)19:34:17 No.907124855
つまりドット絵でターン制のあまえんぼはJRPGで問題ないな
177 22/03/16(水)19:34:17 No.907124857
>いつまで削除された書き込みに引用してんだテメー!! よくあることだけどページリロードしないと削除されたかどうかなんてわかんねえんだよな… で新着レスはどんどん自動でくっついてくるからリロードしなくなって… でそうなる
178 22/03/16(水)19:34:36 No.907124936
>演出の気持ちよさは他では味わえないものがあるよね パチンコとかで近い感覚は味わえるぞ!
179 22/03/16(水)19:34:51 No.907124999
>ブラスフェマスいいよね >DLCも適度な難易度で満足感あった 俺にはDLC軒並み難しすぎて挫折した… 最後のDLCのエンディング解放もフラグケアしながらもう一度倒せるか分からないボス達と戦う気力が無くて投げた…
180 22/03/16(水)19:35:03 No.907125068
>パチンコとかで近い感覚は味わえるぞ! パチンコは300円で遊べないし…
181 22/03/16(水)19:35:07 No.907125096
>>なるほど外国人はこの辺にJRPG感を見いだしてるんだなと面白くなった >ターン制はあっちじゃオールドスクール扱いだからな… 初代FOだって半分ターン制だったのに・・・!
182 22/03/16(水)19:35:13 No.907125135
ラテックスダンジョンがJRPG扱いされてるの許せねえ! うちのじゃないんですけおおおおお!
183 22/03/16(水)19:35:16 No.907125152
>>演出の気持ちよさは他では味わえないものがあるよね >パチンコとかで近い感覚は味わえるぞ! パチンコは300円で済むかな?
184 22/03/16(水)19:35:22 No.907125188
>ターン制はあっちじゃオールドスクール扱いだからな… そのシステムを作りたかったというよりも 技術的にリアルタイムに出来なかっただけだからな
185 22/03/16(水)19:35:33 No.907125246
>マイナーゲーの新規開拓はしたいからな… ディスカバリーキューは俺好みのゲームポンポン提案してきて助かる… でもエッチなゲームは買わないからな!?
186 22/03/16(水)19:36:00 No.907125393
なんのセール?
187 22/03/16(水)19:36:01 No.907125399
RPGツクールでスケベな立ち絵差分表示したりセクハライベント作ってたら200時間超えてた 全く完成する気配はない
188 22/03/16(水)19:36:10 No.907125449
最近は人生のプレイ時間上限が短く感じる 全てをしゃぶり尽くす時間はとうの昔になくなったと気付いてしまった
189 22/03/16(水)19:36:12 No.907125458
マイナーなのはCarMechanicSimulator2018の80時間だな 結構やっててびっくりする…
190 22/03/16(水)19:36:13 No.907125463
>でもエッチなゲームは買わないからな!? あなたにおすすめ
191 22/03/16(水)19:36:17 No.907125491
>でもエッチなゲームは買わないからな!? やると汚染されるから流石に18禁のは除外するようになったな…
192 <a href="mailto:あなたのようなプレイヤーに好評">22/03/16(水)19:36:19</a> [あなたのようなプレイヤーに好評] No.907125501
>でもエッチなゲームは買わないからな!? あなたのようなプレイヤーに好評
193 22/03/16(水)19:36:20 No.907125510
何故か今になって428を堪能して一区切りついたから俺も300円払ってみるか…!
194 22/03/16(水)19:36:25 No.907125538
>ラテックスダンジョンがJRPG扱いされてるの許せねえ! >うちのじゃないんですけおおおおお! hentai!ツクール製! これはJRPG!
195 22/03/16(水)19:36:35 No.907125600
この積みゲーだらけの奴等め!そんなにマイナーで脳みそが溶けるゲームを知りたいなら教えてやる! https://store.steampowered.com/app/787070
196 22/03/16(水)19:36:53 No.907125710
習慣的にやってるのはATS
197 22/03/16(水)19:37:08 No.907125800
Hotline Miami 2はクリアしてからもエディタでずっと遊んでた
198 22/03/16(水)19:37:11 No.907125815
エッチなゲーム買ってないもん!ライブラリ硬派なゲームばっかだもん!Steamくん!
199 22/03/16(水)19:37:24 No.907125877
もう飽きちゃったけどConquerorsBladeが1000時間ちょいだ まぁPVP2年もやってりゃそんぐらいは軽くいくか
200 22/03/16(水)19:37:41 No.907125973
>マイナーなのはCarMechanicSimulator2018の80時間だな シミュ系は10時間の壁というかやること同じだな…ってなると中々超えられない
201 22/03/16(水)19:37:54 No.907126040
>全てをしゃぶり尽くす時間はとうの昔になくなったと気付いてしまった 10時間ぐらいで綺麗に終わってくれる作品がありがたい…ってなる レイジングループが最近崩した中だと良すぎた
202 22/03/16(水)19:37:55 No.907126046
The binding of isaac
203 22/03/16(水)19:37:56 No.907126051
>>ブラスフェマスいいよね >>DLCも適度な難易度で満足感あった >俺にはDLC軒並み難しすぎて挫折した… マジかよホロウナイト途中で投げ出した俺でも楽しく遊べたのに 一定時間無敵の祈詞とかでだいぶ楽になるぜ
204 22/03/16(水)19:38:12 No.907126149
>>>vampire survivorsは何でこんなに流行してるんだ >>デン!!!デン!!!デン!!!デン!!!デン!!!!! >俺の脳みそはこの5連ジングルで狂うように作り替えられてしまった 絶対に5個入り宝箱の演出だけはスキップできないようにしてるからなあのゲーム…
205 22/03/16(水)19:38:20 No.907126191
インスクリプションのケイシーMODはかなり遊んだ 他のゲームも調整してエンドレスMODほしいね
206 22/03/16(水)19:38:35 No.907126274
noitaは最初期になんとか1回クリアして満足しちゃったけどアプデでやりこみ要素とか増えたのかな
207 22/03/16(水)19:38:50 No.907126347
Vampire survivorsはオンラインカジノ開発の経験が生かされていると聞く
208 22/03/16(水)19:39:00 No.907126412
可愛くて中毒性があって安い都合のいいゲームが欲しい
209 22/03/16(水)19:39:09 No.907126468
siralim ultimate面白いよ
210 22/03/16(水)19:39:10 No.907126473
なぜ俺はフォルツァホライゾン5発売日に買ったのにヴァンパイアサバイバーばっかりやってるんだろう…
211 22/03/16(水)19:39:15 No.907126509
>noitaは最初期になんとか1回クリアして満足しちゃったけどアプデでやりこみ要素とか増えたのかな 正気を疑うくらいあるぞ
212 22/03/16(水)19:39:16 No.907126519
>シミュ系は10時間の壁というかやること同じだな…ってなると中々超えられない 1プレイを継続したり周回する意味が見いだせるかどうかの壁は大きい
213 22/03/16(水)19:39:20 No.907126538
>可愛くて中毒性があって安い都合のいいゲームが欲しい あまえんぼ
214 22/03/16(水)19:39:52 No.907126711
>noitaは最初期になんとか1回クリアして満足しちゃったけどアプデでやりこみ要素とか増えたのかな 最初期からなら地獄のようなコンテンツがゴロゴロ増えているので また新鮮なドゥーンを幾度となく味わえるぞ
215 22/03/16(水)19:40:01 No.907126756
>可愛くて中毒性があって安い都合のいいゲームが欲しい Baba is You
216 22/03/16(水)19:40:08 No.907126803
まあエッチなゲームはdlsiteやFANZAで事足りるからな…
217 22/03/16(水)19:40:25 No.907126901
grandchaseがSteamで復活した時はやりまくってた
218 22/03/16(水)19:40:47 No.907127026
評判の良いゲームはどんどんアプデ入ってゲーム性が変化していくから無限に遊べてしまうという不具合がかなり頻繁に発生するようになってしまった
219 22/03/16(水)19:40:47 No.907127027
ぼんやりセール見てたらSDガンダムの新作来るんだね… なんか連ジっぽいスピード感でいいね
220 22/03/16(水)19:40:55 No.907127085
なんとなく2Dゲーやりたくなって買ったKatanaZEROは5時間くらいで出来て面白かったな コンテニューがめちゃくちゃ早くて楽だったな
221 22/03/16(水)19:41:36 No.907127315
最近RTSをちょこちょこやってるけど 町をゆったり発展させるのが好きなのであって最速ハラスとかで小競り合いする対戦は辛いからキャンペーンしかできなくて悲しい しかもキャンペーンでもAIがハラスしてくる…!
222 22/03/16(水)19:41:55 No.907127431
セールは特に欲しいものなかったけど近日発売に結構面白そうなのが並んでて楽しみ
223 22/03/16(水)19:41:57 No.907127440
>なんとなく2Dゲーやりたくなって買ったKatanaZEROは5時間くらいで出来て面白かったな >コンテニューがめちゃくちゃ早くて楽だったな DLCいつくんだよ!! あのぶつ切りストーリーの続き早く見せろや!
224 22/03/16(水)19:42:18 No.907127559
>なんとなく2Dゲーやりたくなって買ったKatanaZEROは5時間くらいで出来て面白かったな >コンテニューがめちゃくちゃ早くて楽だったな アップデート早くください…
225 22/03/16(水)19:42:28 No.907127623
>なんとなく2Dゲーやりたくなって買ったKatanaZEROは5時間くらいで出来て面白かったな >コンテニューがめちゃくちゃ早くて楽だったな アプデくれ…
226 22/03/16(水)19:42:54 No.907127771
>町をゆったり発展させるのが好き banished!!
227 22/03/16(水)19:42:56 No.907127779
>なんとなく2Dゲーやりたくなって買ったKatanaZEROは5時間くらいで出来て面白かったな >コンテニューがめちゃくちゃ早くて楽だったな アップデートを早くよこせというほかはない
228 22/03/16(水)19:43:10 No.907127860
>>可愛くて中毒性があって安い都合のいいゲームが欲しい >あまえんぼ 受精演出をパチスロ演出みたいにするか…!
229 22/03/16(水)19:43:20 No.907127921
あの...マイアミの新作は...
230 22/03/16(水)19:43:33 No.907127975
まああまえんぼが人気上位なのは納得
231 22/03/16(水)19:43:33 No.907127990
クロノス中毒の「」沢山いるな…
232 22/03/16(水)19:43:45 No.907128052
ストラテジー系は一時停止無いとおつらい…
233 22/03/16(水)19:44:14 No.907128195
steamでP4Gに初めて触れて3日間寝ずに遊んだ
234 22/03/16(水)19:44:32 No.907128303
>最近RTSをちょこちょこやってるけど 整うまで待ってろや!ってなるよね
235 22/03/16(水)19:44:42 No.907128365
>steamでP4Gに初めて触れて3日間寝ずに遊んだ 死んじゃうよう!
236 22/03/16(水)19:44:46 No.907128393
L4D好きならDeep rock galacticおすすめ 宇宙ドワーフが虫の大群と戦うcoopFPS
237 22/03/16(水)19:44:47 No.907128400
OMORIを2人に送り付けた
238 22/03/16(水)19:44:51 No.907128420
AoE2は途中でAI新しくなって現環境と同じガチ戦法してくるようになって全然勝てなかったな 弓兵けしかけてくるの速すぎる…
239 22/03/16(水)19:45:17 No.907128562
リムワはDLC全部出てから遊んでるけど帝国プレイしたいのか宇宙船建造したいのかどっちつかずでだらだら異種族どんどん取り込んで巨大コロニー目指してるぜ
240 22/03/16(水)19:45:49 No.907128728
ウイニングポスト狂ったように繰り返してる
241 22/03/16(水)19:46:08 No.907128825
>リムワはDLC全部出てから遊んでるけど帝国プレイしたいのか宇宙船建造したいのかどっちつかずでだらだら異種族どんどん取り込んで巨大コロニー目指してるぜ キャラが増えれば増えるほど重くなるから重くなってきたら間引けよな!
242 22/03/16(水)19:46:10 No.907128836
Deep Rock Galacticは野良でカジュアルに協力できて気付いたら1000時間超えてた
243 22/03/16(水)19:46:32 No.907128962
一度PC壊れて入れなおしてるのにCities:SKYLINEが1000時間超えてるな… 最近はSatisfactoryにはまってるけどこっちも500時間くらいいってる…
244 22/03/16(水)19:46:34 No.907128975
>キャラが増えれば増えるほど重くなるから重くなってきたら間引けよな! メモリが死ぬーーーーっっ!!増設考えてるわまさか16gbでも怪しい感じになってくるなんて…
245 22/03/16(水)19:47:14 No.907129211
warframeが4000時間ぐらい、多分半分位は寝落ち放置
246 22/03/16(水)19:47:15 No.907129216
>リムワはDLC全部出てから遊んでるけど帝国プレイしたいのか宇宙船建造したいのかどっちつかずでだらだら異種族どんどん取り込んで巨大コロニー目指してるぜ 勝利条件追加するMOD入れようぜ!
247 22/03/16(水)19:48:07 No.907129513
リムワはグラフィックが一昔前の海外Flashみたいでなんとなくそそらなかったけど なんかかわいいMODいっぱい出ててついに買ってしまいそうだ
248 22/03/16(水)19:48:16 No.907129577
ロングボウがずーっと嫌がらせしてくるとキレそうになるよね
249 22/03/16(水)19:48:30 No.907129648
>warframeが4000時間ぐらい、多分半分位は寝落ち放置 俺この「」特定出来る気がする…
250 22/03/16(水)19:49:03 No.907129838
なんやかんや一番やったのはL4D2だけど あれはニートだった故の時間とニート仲間っていう時間が合う仲間と自分好みのMODと楽しめるカスタム鯖ってのが全部合わさった結果だったから もうあそこまでハマるゲームはないだろうなあって思う
251 22/03/16(水)19:49:11 No.907129896
>banished!! めちゃくちゃやってたけど日本語化したせいで実績がひとつも解除されてなくてもやもやする!
252 22/03/16(水)19:49:17 No.907129926
TF2が3000時間ぐらいやってる事になってる
253 22/03/16(水)19:50:25 No.907130293
>なんかかわいいMODいっぱい出ててついに買ってしまいそうだ オタクくんが好きそうなエロ方面すごい特化してて頭チンポみたいな追加種族のmod多いの嬉しい… 獣人ケモホモみたいなの欲しい人は少なくてもちょっと嘆いてたけど
254 22/03/16(水)19:50:54 No.907130464
>めちゃくちゃやってたけど日本語化したせいで実績がひとつも解除されてなくてもやもやする! 全実績解除してからmod入れたよ
255 22/03/16(水)19:51:23 No.907130636
>>キャラが増えれば増えるほど重くなるから重くなってきたら間引けよな! >メモリが死ぬーーーーっっ!!増設考えてるわまさか16gbでも怪しい感じになってくるなんて… 敵の襲撃が200人を超えるようになるともうPC買い替えを考えるようになるなった
256 22/03/16(水)19:51:53 No.907130809
前評判通りグノーシア面白かった…レイジングループも買う予定
257 22/03/16(水)19:52:05 No.907130888
Rimworldはシングルコアなのがネックすぎる…
258 22/03/16(水)19:52:28 No.907131027
オンゲーは長くなりがちだな Destiny2とか1から遊んでて2も途中までCSだったからSteam上だとそうでもないけどあまり考えたくない
259 22/03/16(水)19:53:09 No.907131276
stellarisはDLC買いだけど HoI4のDLCはどうなんだろ…なんか見ててもイマイチそそられないな
260 22/03/16(水)19:53:14 No.907131312
アズレン買ってシコるか悩んでる
261 22/03/16(水)19:53:42 No.907131476
リムわは基本的に可愛い女の子ばっかり増えるからな… 見てくれよこの女の子だらけのマイコロニー fu889620.jpg
262 22/03/16(水)19:54:13 No.907131622
StardewValleyは日本語化したせいでプレイ時間と実績全く反映されてないな まあMODかわいいし仕方ない
263 22/03/16(水)19:55:01 No.907131877
たまに大復活やってあとはTerrariaしかやってないわ いろいろ買ったけど慣れ親しんだ好きなゲームだけ延々やってる
264 22/03/16(水)19:55:05 No.907131900
>アズレン買ってシコるか悩んでる ゲーム自体は元のシステム単純に3Dに起こしたレベルだけど フルボイスだしキャラ好きなら良いと思うよ
265 22/03/16(水)19:55:51 No.907132156
>獣人ケモホモみたいなの欲しい人は少なくてもちょっと嘆いてたけど 今日はケモいいよねしていいのか?! https://rimworld.2game.info/detail.php?id=2373711960
266 22/03/16(水)19:55:52 No.907132165
>見てくれよこの女の子だらけのマイコロニー >fu889620.jpg ちゃんと設計図を使用している形跡がある えらいぞ
267 22/03/16(水)19:56:58 No.907132564
>リムわは基本的に可愛い女の子ばっかり増えるからな… >見てくれよこの女の子だらけのマイコロニー >fu889620.jpg openis…
268 22/03/16(水)19:57:33 No.907132758
>openis… ほんとにopenisあってだめだった