22/03/16(水)15:06:18 >30点く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/16(水)15:06:18 No.907053859
>30点くらいの続編
1 22/03/16(水)15:07:20 No.907054089
オラタンは98点だよね…
2 22/03/16(水)15:08:41 No.907054422
>90秒くらいの稼働時間
3 22/03/16(水)15:11:01 No.907055019
>オラタンは98点だよね… 俺たちみたいに適応できた人からはね… https://www.4gamer.net/games/110/G011038/20101219003/ 亙氏: OMGからオラタンに乗り換えが成功した人から見ると,そう見えるのかもしれないですが,実はOMGからオラタンに移行できた人っていうのは,OMGから入ったプレイヤーの1/3もいないんです。
4 22/03/16(水)15:12:47 No.907055414
オラタンはまず戦闘開始位置をもう少し遠くにしろ…
5 22/03/16(水)15:16:02 No.907056211
https://twitter.com/Golden_Ogre/status/1488446060733530112?t=SLsEdKuUvipv9K5V0wdwhQ&s=19 容量が大きいから直りん恥ずかしいけど昔やった「」vs「」
6 22/03/16(水)15:16:03 No.907056219
>オラタンはまず戦闘開始位置をもう少し遠くにしろ… OMGもオラタンも近すぎたね
7 22/03/16(水)15:16:59 No.907056421
>https://twitter.com/Golden_Ogre/status/1488446060733530112?t=SLsEdKuUvipv9K5V0wdwhQ&s=19 >容量が大きいから直りん恥ずかしいけど昔やった「」vs「」 ライブモニター視点やめてくだち!
8 22/03/16(水)15:19:42 No.907057044
>ライブモニター視点やめてくだち! ごめんなち!
9 22/03/16(水)15:28:45 No.907059290
IN THE BLUE SKYを脳内再生しようとするとたまにハレハレユカイになることない?
10 22/03/16(水)15:29:26 No.907059467
>https://twitter.com/Golden_Ogre/status/1488446060733530112?t=SLsEdKuUvipv9K5V0wdwhQ&s=19 こんなグネグネ動かせねぇ…
11 22/03/16(水)15:30:02 No.907059587
OMGの方が挙動に癖がありすぎて苦手だったな
12 22/03/16(水)15:34:17 No.907060585
>オラタンはまず戦闘開始位置をもう少し遠くにしろ… 相手がライデンだと開幕に択を迫られる
13 22/03/16(水)15:34:58 No.907060761
スペシネフも開幕プレッシャーがすごい
14 22/03/16(水)15:38:20 No.907061580
久し振りにやるとまともに動かせねぇってなる
15 22/03/16(水)15:38:26 No.907061599
>>https://twitter.com/Golden_Ogre/status/1488446060733530112?t=SLsEdKuUvipv9K5V0wdwhQ&s=19 >こんなグネグネ動かせねぇ… 最後の3本目 ターン近接が後ろダッシュマシンガンに化けて恥ずかしい負け方しちゃったよ…
16 22/03/16(水)15:39:08 No.907061769
>>オラタンは98点だよね… >俺たちみたいに適応できた人からはね… OMGからオラタンで減りフォースでさらに減って これは…先細り…
17 22/03/16(水)15:40:04 No.907062003
タニタの情熱は何なんだろう もうワタリがセガ辞めちゃって続編どころか展開の芽自体なくなってしまったのに…
18 22/03/16(水)15:41:06 No.907062237
>タニタの情熱は何なんだろう 社長が好きだから仕方がない
19 22/03/16(水)15:41:17 No.907062282
今年もタニタカップやってくれるとはおもわなかったな 社長が変わったら無くなってしまうんだろうか
20 22/03/16(水)15:43:15 No.907062708
セガからIP買い取ってくれんもんかな まあ買い取ったところで自社開発もできんし無理か 亙も親の介護に専念するらしいし…
21 22/03/16(水)15:46:22 No.907063372
門外漢が買い取っても何もできんよ…
22 22/03/16(水)15:48:03 No.907063743
企業で作ってるのにそんな属人的なのかと思ったけど MSGやニーアもそんな感じか
23 22/03/16(水)15:48:59 No.907063931
>亙も親の介護に専念するらしいし… とっくに両親無くなったよ だからこその早期退職利用だし
24 22/03/16(水)15:49:08 No.907063960
セガ○周年記念でセガのキャラ大集合!みたいな奴に必ずいない…そんなに上から嫌われてるの?
25 22/03/16(水)15:49:45 No.907064101
やる気が戻ったらOMRリブートだけでもまたやってくれねえかなあ
26 22/03/16(水)15:52:19 No.907064701
PC移植が最後の願い
27 22/03/16(水)15:52:20 No.907064704
>セガ○周年記念でセガのキャラ大集合!みたいな奴に必ずいない…そんなに上から嫌われてるの? サトノダイヤモンドでお馴染みの里見会長からセガ祭りで「新作を出したんですが期待値に届いていません。皆さん買ってください」と言われた程度には 売れねえから上から好かれる理由がねえんだ
28 22/03/16(水)15:55:25 No.907065329
20年前ならまだやりようはあったかもしれないけどもう無理でしょう
29 22/03/16(水)15:57:32 No.907065791
とあるは嫌いじゃ無いけどどっちのファンも取ろうと狙った結果どっちつかずになったのがね 後新規層狙うなら不具合の修正発売初期すべきだった
30 22/03/16(水)15:58:59 No.907066079
>とあるは嫌いじゃ無いけどどっちのファンも取ろうと狙った結果どっちつかずになったのがね >後新規層狙うなら不具合の修正発売初期すべきだった 箱フォースの売り上げとほぼ一緒だから禁書ファンに相手にされなかっただけじゃねえかな…
31 22/03/16(水)16:01:16 No.907066614
最近出たコレクションで前は当たり前にやってたライデンレーザーキャンセルが全然出来なくて愕然とした
32 22/03/16(水)16:02:11 No.907066818
ファンが思ってるほどの存在じゃねえってことか
33 22/03/16(水)16:03:27 No.907067113
セガサターンマガジンの亙氏の一日が酷かった 朝風呂から上がってメイドに一言「拭いてくれ」 とメイドに色んなところを拭いてもらう
34 22/03/16(水)16:05:22 No.907067508
>ファンが思ってるほどの存在じゃねえってことか OMGはセガプライズから全機体プライズフィギュアが出たりドラマCDが出たりマジ凄かったんすよ スレ画が痛手だった…
35 22/03/16(水)16:06:36 No.907067793
タニタサンはどれが一番好きなんだろ
36 22/03/16(水)16:08:18 No.907068154
>タニタサンはどれが一番好きなんだろ オラタンじゃないかな
37 22/03/16(水)16:08:39 No.907068243
オラタンやってる時期が長すぎて低評価できない… フォースは金無いのと2on2でバディがいなかったからやれてない
38 22/03/16(水)16:09:13 No.907068371
>最近出たコレクションで前は当たり前にやってたライデンレーザーキャンセルが全然出来なくて愕然とした レーザーキャンセル近接キャンセルレーザーキャンセル回り込み近接ガードさせてからのレーザーとかもう出来る気がしないわ…
39 22/03/16(水)16:09:52 No.907068519
フォースの支給システムとかクソ面倒だったけど好きだったよ
40 22/03/16(水)16:10:02 No.907068549
>スレ画が痛手だった… 痛手?
41 22/03/16(水)16:10:33 No.907068659
竜巻キャンセルや近接キャンセルはまだできた まあ勝てないんだけど
42 22/03/16(水)16:11:16 No.907068816
>オラタンやってる時期が長すぎて低評価できない… >フォースは金無いのと2on2でバディがいなかったからやれてない オラタンもできるしネットで気にせずフォースもプレイできるしバイナウ! https://virtual-on.sega.jp/masterpiece/ あとタニタ主催の大会もやるぞ!昨日エントリー締め切ったけど!
43 22/03/16(水)16:11:46 No.907068925
XBOX Series S/Xにも対応しているのがすごい ツインスティック再販して
44 22/03/16(水)16:11:58 No.907068962
オラタンは確かに面白いが要素が複雑すぎて初心者お断り感がすごい…!
45 22/03/16(水)16:13:02 No.907069194
フォースは連ジと被ったのも痛い
46 22/03/16(水)16:13:05 No.907069202
オラタンを痛手呼ばわりされると当時オペ側だった人間からしたら クソデカ専用筐体だの度重なるバージョンチェンジだのレバーの補修部品だの散々貢がされたのになんだその言い草は と言わざるを得ない
47 22/03/16(水)16:13:12 No.907069232
>オラタンは確かに面白いが要素が複雑すぎて初心者お断り感がすごい…! わからん殺しも酷かったしなー
48 22/03/16(水)16:13:15 No.907069245
>OMGからオラタンに乗り換えが成功した人から見ると,そう見えるのかもしれないですが,実はOMGからオラタンに移行できた人っていうのは,OMGから入ったプレイヤーの1/3もいないんです。 俺も移行できなかったんだよね システムに馴染めなかったのと、スペドルエンジェあたりのわからん殺しに殺されたのと、あとストライカー選んじゃって
49 22/03/16(水)16:13:53 No.907069395
>オラタンを痛手呼ばわりされると当時オペ側だった人間からしたら >クソデカ専用筐体だの度重なるバージョンチェンジだのレバーの補修部品だの散々貢がされたのになんだその言い草は >と言わざるを得ない 店にとっても痛手じゃねーか! でも置いてくれてありがとう
50 22/03/16(水)16:14:44 No.907069587
久しぶりにやったらフォースすら操作ガタガタになってた…
51 22/03/16(水)16:16:01 No.907069906
>店にとっても痛手じゃねーか! >でも置いてくれてありがとう 長岡のゲーセン「テクノポリス」にまだ置いてあるからたまに行く ありがとう
52 22/03/16(水)16:16:01 No.907069911
熱狂的な人がいっぱい遊んだだけで裾野は狭くなってたんじゃねえかな その後広くしようとしたら熱狂的な人にコレジャナイされた
53 22/03/16(水)16:16:10 No.907069941
>店にとっても痛手じゃねーか! 置かないと他に客持って行かれて対抗上置かざるを得ない機械なんだよ歴代チャロンって 特に4thの最盛期 いやちゃんとペイ出来たから良いんだけどさ でもレバー補修部品と補修用グラボの値段は死ぬまで忘れないかんな!
54 22/03/16(水)16:16:19 No.907069966
>スペドルエンジェあたりのわからん殺しに殺されたのと ターボ鎌!初心者は死ぬ 空中特攻!初心者は死ぬ ジャンプ双竜!初心者は死ぬ 他にもサーフィンやらちらしやら
55 22/03/16(水)16:16:24 No.907069995
芸人ギルドの同人誌好きだったな…
56 22/03/16(水)16:17:09 No.907070159
オラタンは唯一無二のアクションゲームだと思うけどこんなの一部のトチ狂った奴以外やれないだろと言われたらはい
57 22/03/16(水)16:17:24 No.907070216
バルバドスの行動全般で初心者は死ぬ
58 22/03/16(水)16:17:53 No.907070310
>ターボ鎌!初心者は死ぬ 人魂も死ぬ
59 22/03/16(水)16:18:02 No.907070355
ヤガランデだのブラットスだのに毎回蹴散らされる程度のヘタクソだったわ俺 対戦なんてとてもとても
60 22/03/16(水)16:18:03 No.907070364
流行りのバトルロイヤルで一発逆転してほしかった…
61 22/03/16(水)16:18:44 No.907070502
未だにシュタインのメロンの対処の仕方が分かりませんよ私は
62 22/03/16(水)16:19:08 No.907070605
>>店にとっても痛手じゃねーか! >置かないと他に客持って行かれて対抗上置かざるを得ない機械なんだよ歴代チャロンって >特に4thの最盛期 >いやちゃんとペイ出来たから良いんだけどさ >でもレバー補修部品と補修用グラボの値段は死ぬまで忘れないかんな! おいくらだったんです…?
63 22/03/16(水)16:19:14 No.907070631
バルバトス アイデアメモ帳を無くさなければあれ以上の攻撃ができたとか…
64 22/03/16(水)16:19:31 No.907070695
スペの開幕斜め前スラ鎌とか今でも理不尽だと思ってる
65 22/03/16(水)16:20:11 No.907070859
>バルバトス >アイデアメモ帳を無くさなければあれ以上の攻撃ができたとか… あれ以上増えられても困る
66 22/03/16(水)16:20:13 No.907070871
こいで逃げるエンジェラン
67 22/03/16(水)16:20:22 No.907070899
>ライデンの開幕択とか今でも理不尽だと思ってる
68 22/03/16(水)16:20:41 No.907070984
オンリーワンだし面白いのはわかるんだけど古参のおじさんたちが延々息巻く界隈になってる時点で詰んでる
69 <a href="mailto:RVR-39">22/03/16(水)16:21:16</a> [RVR-39] No.907071104
>ライデンの近接攻撃発生の速さが今でも理不尽だと思ってる
70 22/03/16(水)16:21:27 No.907071159
フォース好きだけど店側の負担は大きかっただろうなとは思う
71 22/03/16(水)16:21:37 No.907071207
クタクタになってるレバーも珍しくなかったしな…
72 22/03/16(水)16:22:19 No.907071355
漕ぎとかテクニックとして広まったけどレバーへの負担凄まじいしなんで残したのかわからん
73 22/03/16(水)16:22:25 No.907071380
>おいくらだったんです…? グラボが逝くと最盛期のインカムひと月分くらい飛ぶ
74 22/03/16(水)16:23:03 No.907071535
>グラボが逝くと最盛期のインカムひと月分くらい飛ぶ なそ にん
75 22/03/16(水)16:23:46 No.907071711
>オンリーワンだし面白いのはわかるんだけど古参のおじさんたちが延々息巻く界隈になってる時点で詰んでる 格ゲーは新陳代謝できてんのかな 若い人もいるのは知ってるけど
76 22/03/16(水)16:24:11 No.907071823
XBOX360筐体に入れてクレジット周り直して 再発売しないかな?
77 22/03/16(水)16:24:14 No.907071837
フォースも今やったらガチャとカード印刷で行けただろうにな
78 22/03/16(水)16:24:15 No.907071842
フォースとか戦場の絆とかクソ高いけど入れないと客をごっそり持っていかれる時代は中々地獄だよね
79 22/03/16(水)16:24:36 No.907071939
>オンリーワンだし面白いのはわかるんだけど古参のおじさんたちが延々息巻く界隈になってる時点で詰んでる タニタカップにエントリーしたから練習しようとオンラインに繋いだら全く勝てねえ…なんだよ五千勝って
80 22/03/16(水)16:25:19 No.907072111
>フォースも今やったらガチャとカード印刷で行けただろうにな そんなん言ったら過去に当たったSEGAゲーって大抵そうだよ アヴァロンの鍵も今やったら全国ネットワークや印刷で相当やれると思う
81 22/03/16(水)16:25:35 No.907072169
>ヤガランデだのブラットスだのに毎回蹴散らされる程度のヘタクソだったわ俺 >対戦なんてとてもとても こういう層をボコしてる奴多かったなあ
82 22/03/16(水)16:25:59 No.907072263
OMGの時の勢いはマジすごかったよな ゲーセン行ったらみんなやってた
83 22/03/16(水)16:26:35 No.907072398
フォース路線はもうEXVSと客層かち合って難しいと思う いっそボダブ系にしちゃえば人気出そうだけど
84 22/03/16(水)16:26:46 No.907072432
>漕ぎとかテクニックとして広まったけどレバーへの負担凄まじいしなんで残したのかわからん OMGレバーは意外と頑丈だからな… 5.2レバーで耐久性が劣化するとは開発も思わなかったのかも
85 22/03/16(水)16:27:30 No.907072589
そもそも操作媒体の時点でもうどうしようもないからな コストだけかかって取り戻せる見込みが無さすぎる
86 22/03/16(水)16:27:37 No.907072617
レバークラッシャーが店の常連に居ると店員がレバーのメンテで摺り減らされて大変だった フォースになったらそれにカードベンダー周りも加わって地獄が加速
87 22/03/16(水)16:29:09 No.907072962
設定詰め込んだPCがクラッシュして復旧出来ません!は何故バックアップを怠るんだと思わざるを得ない
88 22/03/16(水)16:30:31 No.907073279
セガ的にもとある電脳戦記とマスターピースの売り上げでもう諦めついたと思う
89 22/03/16(水)16:30:51 No.907073351
>設定詰め込んだPCがクラッシュして復旧出来ません!は何故バックアップを怠るんだと思わざるを得ない 老々介護でだいぶまいってたみたいだし頭が回らなかったんかねえ
90 22/03/16(水)16:31:22 No.907073463
セガはいつだって時代の先を行き過ぎるんだ
91 22/03/16(水)16:31:52 No.907073563
今出しても星翼の死にっぷり見てると余計ダメなんじゃねえかな…
92 22/03/16(水)16:32:38 No.907073735
正直未だペイできたともこれ以上要らないまでも行ってないが 俺はもう十分だ… もう対戦繋がらない箱タンや箱フォースと壊したホリスティックと思い出を埋めるよ…
93 22/03/16(水)16:32:54 No.907073803
バーチャロン稼働したばっかだとプレイできないくらい人だかりすごかったな フォースとかも
94 22/03/16(水)16:32:59 No.907073823
アケゲーがほんの一握りしか生き残れない時代だしね…