ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/16(水)14:46:01 No.907049471
>98円
1 22/03/16(水)14:51:39 No.907050616
近所のスーパーだと税込118円だった
2 22/03/16(水)14:53:02 No.907050914
(税抜)
3 22/03/16(水)14:54:50 No.907051337
味もこれくらい大雑把な方が好きかもしれない パンチが強い焼きそばがちょっと辛くなってきた
4 22/03/16(水)14:56:17 No.907051636
たまにセールで税込95円とか101円で買えるやつ
5 22/03/16(水)14:56:59 No.907051775
カップ焼きそばなんてこのくらいの値段でこのくらいの味でこのくらいの量ありゃいいんだよ! というものの最適解
6 22/03/16(水)14:58:22 No.907052081
半年に一回ぐらい凄くカップ焼きそば食べたくなるんだけど そういう時に丁度満たされる量
7 22/03/16(水)15:00:58 No.907052647
油そばがレギュラー化してうれしい
8 22/03/16(水)15:09:10 No.907054533
うちも100円弱で買えるけどこれ定価いくらなんだろ
9 22/03/16(水)15:09:15 No.907054555
カロリーが800kcal近くあるから夜のエネルギー補給に助かってる
10 22/03/16(水)15:15:25 No.907056061
ごつ盛りシリーズでソース焼きそばが頭抜けて美味いよね
11 22/03/16(水)15:17:09 No.907056462
腹八分目くらいの量
12 22/03/16(水)15:17:13 No.907056472
100ローのスパイシーソース焼きそばにはお世話になってる
13 22/03/16(水)15:19:41 No.907057042
サンシャイン池崎の真似して無限焼きそばしたら3つくらいで死んだ
14 22/03/16(水)15:21:34 No.907057520
塩の方が好きだけど近所に売ってなくてつらい
15 22/03/16(水)15:23:32 No.907057997
液体ソースってのが俺の中で評価ポイント上げてる
16 22/03/16(水)15:30:54 No.907059789
ラーメンのが種類多いけどあっちは評価いまいちだなごつ盛り
17 22/03/16(水)15:31:15 No.907059868
豚骨は割と好きだよ 値段と量の割にちゃんと臭いし
18 22/03/16(水)15:32:28 No.907060146
付属トッピングが最低限だからアレンジもしやすい このままでいいやってなる
19 22/03/16(水)15:32:54 No.907060262
>カロリーが800kcal近くあるから夜のエネルギー補給に助かってる なそにん
20 22/03/16(水)15:33:39 No.907060437
焼きそばはごつ盛り感あるけどラーメンの方は他のメーカーからも同じくらいの出てるからあまりごつ盛り感ないなって
21 22/03/16(水)15:36:25 No.907061114
まいばすけっとの主力商品と言っても過言ではない
22 22/03/16(水)15:37:14 No.907061312
追いマヨネーズ
23 22/03/16(水)15:37:20 No.907061342
塩担々麺うまい
24 22/03/16(水)15:45:05 No.907063124
冷凍食品のブロッコリーを凍ったまま入れてお湯を注いで食べる 健康
25 22/03/16(水)15:46:40 No.907063436
一平ちゃんもラーメンの派生商品だからな
26 22/03/16(水)15:58:01 No.907065895
なんだかんだで好き こういうチープな味が俺の舌には合ってる
27 22/03/16(水)16:02:45 No.907066958
塩は他の塩焼きそばとは路線が違うというか独特だよね 俺は好きだけど苦手な人もいそう
28 22/03/16(水)16:03:09 No.907067045
しかし値上げする
29 22/03/16(水)16:04:05 No.907067234
90年代の物価とか給料どうなってんだこの会社
30 22/03/16(水)16:04:18 No.907067286
これにもやし入れてかさまししたら一日持つ
31 22/03/16(水)16:05:15 No.907067484
ごつ盛りの油そば売ってたけど食っててなんか苦しかった 油のせいか
32 22/03/16(水)16:06:37 No.907067801
これをおかずに飯を食うとパーフェクト
33 22/03/16(水)16:07:12 No.907067925
油そば評判よくないよね 俺も「どう作ったって美味い要素しかないだろ」と思ってたけど食えなくはないってレベルだった…