22/03/16(水)14:42:10 >98点く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/16(水)14:42:10 No.907048627
>98点くらいの続編
1 22/03/16(水)14:43:29 No.907048923
比喩抜きで一番遊んだゲームだから100点満点あげたいよ
2 22/03/16(水)14:44:27 No.907049126
残りの2点は深部ととっしー
3 22/03/16(水)14:45:23 No.907049322
空海でマイナス一億二点
4 22/03/16(水)14:46:41 No.907049590
妖怪化したくなってきた
5 22/03/16(水)14:47:04 No.907049675
1は90点ぐらい DLCでマイナス一万点
6 22/03/16(水)14:49:05 No.907050098
来年の今頃には三國仁王出てるかな…
7 22/03/16(水)14:49:29 No.907050191
生身とっしーはなんであんな序盤に全力で殺しにくるの…なんで…
8 22/03/16(水)14:51:40 No.907050620
敷居の高さで-50点 登った先の光景で150点
9 22/03/16(水)14:53:14 No.907050964
ゲームに登場する秀吉の末路としては100点あげたい
10 22/03/16(水)14:53:32 No.907051045
俺前作遊んでないから-2点
11 22/03/16(水)14:54:47 No.907051327
>生身とっしーはなんであんな序盤に全力で殺しにくるの…なんで… どうにかクリアしてからストーリー進めた時は死んじゃうからあそこで手合わせしたのかって納得してた 中陰の間あるんだからそこでミッション追加しろや!って後からなった
12 22/03/16(水)14:55:46 No.907051524
ff仁王どう?
13 22/03/16(水)14:57:03 No.907051787
>俺前作遊んでないから-2点 前作は正直苦痛の域まで行ってるので原点に入らないものとする ストーリーは大好きだけど
14 22/03/16(水)14:57:42 No.907051952
>俺前作遊んでないから-2点 十分面白い部類だけど2の後だと未完成な印象は受けると思う
15 22/03/16(水)14:57:45 No.907051961
システムが合わなくて勇者王みたいな声のボスで投げたけどフロム以外のソウルライクで一番楽しかったな キャラクリも出来良いし
16 22/03/16(水)14:58:08 No.907052038
としぞーはパッチであとから追加されたおまけみたいな奴だから仕方ないんだ…
17 22/03/16(水)14:59:00 No.907052223
前作も面白いけどDLCはやらないてもよい
18 22/03/16(水)15:03:19 No.907053156
続編の大きなハードルになったからマイナス2点
19 22/03/16(水)15:04:01 No.907053319
ハクスラ好きなのもあってエルデンより楽しかったな…ってなった
20 22/03/16(水)15:04:15 No.907053366
序盤の難易度は48点ぐらい
21 22/03/16(水)15:05:07 No.907053547
複数戦はともかくDLCステージのが面白いと思うけど 武器も増えないし
22 22/03/16(水)15:06:19 No.907053861
正直かなりきつかったけど自キャラが可愛いだけでこんなに頑張れるんだなって
23 22/03/16(水)15:06:25 No.907053883
>序盤の難易度は48点ぐらい 煙々羅と蛇が二番目三番目はやっぱキツい
24 22/03/16(水)15:07:23 No.907054103
キャラクリ良くておっぱいも盛れるのにえっちな装備が無いから-2点
25 22/03/16(水)15:07:24 No.907054106
鍛冶場開放されてからの無法っぷりが好き 進めれば進める程更に無法になっていくのも
26 22/03/16(水)15:08:44 No.907054433
試合開始前に火縄銃でヘッドショットはルールで禁止っすよね?
27 22/03/16(水)15:09:13 No.907054544
>進めれば進める程更に無法になっていくのも 普通にやれば高難易度のボスだけど 装備整えたら爽快アクションになるのは良く出来てると思う ズル三はしね
28 22/03/16(水)15:09:57 No.907054744
>試合開始前に火縄銃でヘッドショットはルールで禁止っすよね? 御前試合はルール無用だろ
29 22/03/16(水)15:10:12 No.907054828
2はやってないんだけどそんなに評判良いなら買って見ようかな… 無印みたくとりあえずボス2体配置して難易度アップ!みたいな調整してない?
30 22/03/16(水)15:10:41 No.907054942
最終的にインチキvsインチキみたいになるのいいよね
31 22/03/16(水)15:11:18 No.907055085
>2はやってないんだけどそんなに評判良いなら買って見ようかな… >無印みたくとりあえずボス2体配置して難易度アップ!みたいな調整してない? 1でそれやって死ぬほど叩かれたから 配慮の塊になってるから安心してほしい 大体1で糞言われてたこと丁寧に改善されてる
32 22/03/16(水)15:12:47 No.907055419
>2はやってないんだけどそんなに評判良いなら買って見ようかな… >無印みたくとりあえずボス2体配置して難易度アップ!みたいな調整してない? ボス2体がまずかなり少なかったはず 無印と比べたら格段に出来良くなってるのと 仕込み棍とかいう無法武器が使えるから難易度自体はかなりマイルド
33 22/03/16(水)15:13:01 No.907055482
ごくたまに牛頭くんと馬頭くんがダブルで出てくるけど明らかに弱い調整されてるしな 1の反省はちゃんとされてる
34 22/03/16(水)15:13:25 No.907055587
めっちゃリトライしやすいから 死にゲーとしてはこれが一番好き
35 22/03/16(水)15:13:27 No.907055597
ボス二体の所もあるけどこっちもNPCついたり 向こうの体力少なかったりこっちが広範囲攻撃持ってたりと 1みたいな理不尽はないよ
36 22/03/16(水)15:14:04 No.907055741
見逃してやったのに天海になりたいからちょっと殺してちょうだいって言って油断させて伏兵はべらして全力で殺しにくる光秀だけはムカついたから-2点
37 22/03/16(水)15:14:25 No.907055821
>めっちゃリトライしやすいから >死にゲーとしてはこれが一番好き 個人的に一番気に入ってるのはビルドを簡単に切り換えられて 好きなタイミングで好きな戦術に変更できる利便性
38 22/03/16(水)15:15:28 No.907056073
>試合開始前に火縄銃でヘッドショットはルールで禁止っすよね? わかりました大筒撃ちます…
39 22/03/16(水)15:16:05 No.907056226
チーニンが関わってるらしいからFFオリジンが気になるぐらいには気に入ってる PCがEPIC専売だと知ってスン…ってなったけど
40 22/03/16(水)15:16:54 No.907056402
FFオリジンも面白いよ もうちょっとここ煮詰められたのでは…?ってとこがちらほらある
41 22/03/16(水)15:17:21 No.907056495
仁王2はなんといってもキャラメイクが色々できて良い まあ俺はよくある美人顔でやや筋肉質な巨乳にしたが凝ってる人のは面白いよね
42 22/03/16(水)15:18:05 No.907056667
FFオリジンは大分仁王だし面白いけど仁王2程じゃないからこのレベルを期待するとちょっと肩透かし食らうよ
43 22/03/16(水)15:18:09 No.907056681
1はハクスラなのに武器防具の所持上限が少な過ぎるのが面倒だったんだけど 2は良くなったのかな
44 22/03/16(水)15:18:47 No.907056840
ffオリジン気になるけどなんでエルデンリングとこんなぶつかってるんですか…なんで…
45 22/03/16(水)15:20:19 No.907057195
アクションゲーとしては今やってるエルデンがちょっとって感じだからFFオリジンに期待してる
46 22/03/16(水)15:20:36 No.907057282
藤吉郎はウチの深田えいみ似の秀の字となぜ結婚しないのか
47 22/03/16(水)15:20:42 No.907057300
>ffオリジン気になるけどなんでエルデンリングとこんなぶつかってるんですか…なんで… エルデンリングの方が延期で寄ってきたからですかね…
48 22/03/16(水)15:22:10 No.907057668
>アクションゲーとしては今やってるエルデンがちょっとって感じだからFFオリジンに期待してる アクションゲーとしては間違いなく面白いよオリジン SEKIROや仁王から独自に昇華されてて感心する 逆にRPG部分が惜しいって感じ
49 22/03/16(水)15:22:15 No.907057689
>ffオリジン気になるけどなんでエルデンリングとこんなぶつかってるんですか…なんで… 二週間くらいあるしエルデンリングは終わってるだろう…
50 22/03/16(水)15:22:20 No.907057707
>藤吉郎はウチの深田えいみ似の秀の字となぜ結婚しないのか 自分が老いつつあるのに出会った時から老けないままの相棒とか怖すぎて愛情までは行かないと思う あやかしにはわかんねえか
51 22/03/16(水)15:23:22 No.907057961
辞世の句を想えばつゆと消えることのない嫁はちょっと怖いのかもね
52 22/03/16(水)15:23:53 No.907058089
おっぱい盛り盛りできるので98点
53 22/03/16(水)15:24:25 No.907058222
大竹さんは弱すぎず強すぎずで良いラスボス あとフィニッシュがかっこよすぎて何度も倒してた
54 22/03/16(水)15:24:36 No.907058269
オリジンは乱戦に対するアプローチが良く出来てると思うから 三國仁王なり仁王3なりでフィードバックしてほしい
55 22/03/16(水)15:25:14 No.907058416
次はオープンワールドにして討鬼伝のリベンジしよう
56 22/03/16(水)15:25:18 No.907058442
>大竹さんは弱すぎず強すぎずで良いラスボス >あとフィニッシュがかっこよすぎて何度も倒してた フィニッシュでBGM締まるのが本当かっこいいよね
57 22/03/16(水)15:31:37 No.907059954
減点するところがない 楽しすぎる
58 22/03/16(水)15:32:22 No.907060123
1キャラで色んなビルドやれるし切り替えも楽なのは他も見習って欲しい
59 22/03/16(水)15:33:06 No.907060308
死にゲーはなんでボス2体やりたがるの?!?!
60 22/03/16(水)15:33:20 No.907060373
としあきとブサと空海が存在してるのに98点も取れる名作
61 22/03/16(水)15:33:59 No.907060516
徳川幕府の終焉を描く仁王3が出てないからマイナス2点
62 22/03/16(水)15:34:12 No.907060560
あまり話題にならないけどフォトモードがかなり優秀なんだよなこれ… 光源を複数配置できるのこれしか知らない
63 22/03/16(水)15:34:38 No.907060673
>1キャラで色んなビルドやれるし切り替えも楽なのは他も見習って欲しい これはコードヴェインも良かったね
64 22/03/16(水)15:35:04 No.907060787
エルデンリング今やってるしめっちゃ楽しいけど強ムーブを押し付け合うスタイルだと仁王の方が洗練されてると感じたな あの強戦技を多用するスタイルだと戦技3つくらいはセットしたい
65 22/03/16(水)15:35:19 No.907060851
エルデンはもうちょいでスレ画の戦闘に及びそうな萌芽を感じた 戦技楽しいのは良いわ
66 22/03/16(水)15:35:46 No.907060963
凄い楽しかったよ 2周目の途中までしか遊んでないけど
67 22/03/16(水)15:36:17 No.907061084
>徳川幕府の終焉を描く仁王3が出てないからマイナス2点 わかりました 来年か再来年の三國仁王の3年後ぐらいに 出せそうなら出します
68 22/03/16(水)15:37:06 No.907061277
というかボス2体同時出現自体2箇所しかないしな…片方は火力極端に落とされててもう片方はNPC付き 時間差でボス2体になる所も2箇所あるけど火力で押し切れるから全く問題ない
69 22/03/16(水)15:37:38 No.907061416
惣菜捲みたいなそうそうこういう技が欲しかったんだよって 奴あるのがほんとに良く出来てる でも贅沢言えばライコーさんの技全部使わせて欲しかった
70 22/03/16(水)15:37:39 No.907061423
>凄い楽しかったよ >2周目の途中までしか遊んでないけど その先はゲーム性ガラッと変わりだすからねぇ どハマりするとそこから100時間のプレイに耐えるんだけど
71 22/03/16(水)15:37:50 No.907061462
下手な攻略サイトよりその辺の攻略動画の時代だなと強く痛感したゲーム
72 22/03/16(水)15:38:05 No.907061521
洋風な見た目の武器が多い-2点
73 22/03/16(水)15:38:29 No.907061607
>下手な攻略サイトよりその辺の攻略動画の時代だなと強く痛感したゲーム どのサイトも二周目までの情報しか書かれてねえ!
74 22/03/16(水)15:39:05 No.907061756
西洋甲冑がなくなってる-2点
75 22/03/16(水)15:39:27 No.907061857
>下手な攻略サイトよりその辺の攻略動画の時代だなと強く痛感したゲーム これに関しては文章や画像で伝えられることが限られすぎてな… 実際のモーションと技繋ぐパターンと有用な場面と使い込んだやつの所感があって初めて有益な情報たりえすぎる…
76 22/03/16(水)15:40:09 No.907062025
コンプリートエディションで入ったけど周回で増える要素にろくな説明がないのはどうかと思う
77 22/03/16(水)15:40:10 No.907062033
アクション部分に関してはこの手のゲームで一番よく出来てると思う 特に2は大技カウンターのおかげで敵ボスがずっと暴れてその隙間にチクチクやるって言うストレスがない
78 22/03/16(水)15:40:14 No.907062048
正直つべの酔狂な仁王ファンの検証動画なかったらDLCクリア出来た気がしない
79 22/03/16(水)15:40:46 No.907062163
大太刀の鞘に変なデザイン多すぎ-2点
80 22/03/16(水)15:40:48 No.907062167
術実質使い放題になる発揚スキルが4だか5周しないと出ないのはちょっと勿体ないなーとは思った あれ体験する前に辞めちゃう人も結構居ただろうし
81 22/03/16(水)15:40:56 No.907062190
>コンプリートエディションで入ったけど周回で増える要素にろくな説明がないのはどうかと思う パッチノート読んでくださいってスタイルだったからな
82 22/03/16(水)15:40:57 No.907062194
攻略サイト自体が企業の参入やらで低質になってる時代だからな
83 22/03/16(水)15:41:18 No.907062286
揃え効果とかビルドの楽しさが出てくるのが4週目くらいなので-2点
84 22/03/16(水)15:41:25 No.907062306
>その先はゲーム性ガラッと変わりだすからねぇ >どハマりするとそこから100時間のプレイに耐えるんだけど 単純に飽き性だから一度クリアしたゲームを何周も遊べないだけなんだ… ホントは高周回後を遊んでみたいけど流石にあの周回数は個人的にしんどかった
85 22/03/16(水)15:41:36 No.907062358
気力回復の時間をプレイスキルで補填して短縮できるってのがほんとに好き 相手のターンを自分のターンに塗りつぶす楽しさ
86 22/03/16(水)15:42:45 No.907062594
ヤバい難易度体験したい人は深部行ってね!となるやつ いやまあレベルシンク5周目も充分難しいと思うがね
87 22/03/16(水)15:42:49 No.907062610
残心と流転は気力管理ゲーに全部導入してほしいぐらいには大好きでな…
88 22/03/16(水)15:43:00 No.907062653
深部まで全部クリアしたけど乱伐輪でウズメカウント乗るのはいまでもダメだろと思ってる まあそれに頼ってたから悪くは言えんけど
89 22/03/16(水)15:43:41 No.907062808
>ホントは高周回後を遊んでみたいけど流石にあの周回数は個人的にしんどかった 5周してからが本当の仁王2だがしんどいのは分かるよ… 周回だけならミッションそんなクリアしなくていいとはいえ…
90 22/03/16(水)15:44:01 No.907062890
周回で難易度が上がるんじゃなくて自分のできることが増えていく感じがこういうハクスラゲーでいいんだよこういうのでって感じだった
91 22/03/16(水)15:44:11 No.907062923
手甲いいよね…マルチでの立ち回りは悩むけど
92 22/03/16(水)15:44:20 No.907062966
妖怪技が気力消費無いどころか技中回復するしそもそも妖怪技自体が攻撃や武技キャンセルして出せるもんだから慣れると本当に快適
93 22/03/16(水)15:44:20 No.907062968
最初の時にps4で一周だけクリアしてpcで買い直したら刀が強くなってて笑った
94 22/03/16(水)15:44:28 No.907062992
発売日に買った人はDLCに合わせて周回すれば良かったけど 全部出た後のコンプリートエディションとか買った人は周回ダルいだろうなと思う
95 22/03/16(水)15:44:41 No.907063041
俺の秀の字はバスト98くらいはある これに例の鎧を装備させるとみるふぁくくらいになる
96 22/03/16(水)15:44:43 No.907063044
深憶導入してくれたスタッフに100点満点あげたい
97 22/03/16(水)15:45:11 No.907063145
相手のスタミナが見えるのっていいよね
98 22/03/16(水)15:46:14 No.907063351
1は全然ハマらなかったけど2はなんだかんだ奈落深部までやりこんだな ただリロード無し大砲モブと人形ボスは死んでほしい
99 22/03/16(水)15:46:20 No.907063364
胸の大きさ20に義経鎧の秀の字おすぎ!
100 22/03/16(水)15:46:33 No.907063414
>俺の秀の字はバスト98くらいはある >これに例の鎧を装備させるとみるふぁくくらいになる ほぼデフォルトでも可愛い顔なの凄いと思う
101 22/03/16(水)15:47:41 No.907063665
>発売日に買った人はDLCに合わせて周回すれば良かったけど >全部出た後のコンプリートエディションとか買った人は周回ダルいだろうなと思う 各周の大獄丸さえ倒せば良いから…
102 22/03/16(水)15:48:56 No.907063923
>各周の大獄丸さえ倒せば良いから… (装備を整えないと硬い)
103 22/03/16(水)15:49:34 No.907064062
>相手のスタミナが見えるのっていいよね 2でボスの気力ゲージも画面下に可視化したのは良い改良点だと思う 1だとちっちゃくて見えね!ってなってたし
104 22/03/16(水)15:50:12 No.907064234
>>各周の大獄丸さえ倒せば良いから… >(装備を整えないと硬い) すねキャッツ3体召喚!
105 22/03/16(水)15:50:21 No.907064265
>胸の大きさ20に義経鎧の秀の字おすぎ! なによ!
106 22/03/16(水)15:51:16 No.907064479
いちいちアクションが気持ち良いよね 気力削り切った相手への攻撃とかカウンターからの妖怪技とか
107 22/03/16(水)15:52:35 No.907064756
>俺の秀の字はバスト98くらいはある >これに例の鎧を装備させるとみるふぁくくらいになる もはや下品の域に片足突っ込みそうな乳のサイズにできる上に揺れるのマジありがたいよね…
108 22/03/16(水)15:53:09 No.907064869
ぬ三体呼べば大体倒せるからな… ぬいぐるみも1個だけだけどつい買っちゃった
109 22/03/16(水)15:53:41 No.907064974
>下手な攻略サイトよりその辺の攻略動画の時代だなと強く痛感したゲーム 色んなビルドの動画見るの楽しい
110 22/03/16(水)15:53:50 No.907064997
混沌状態だと常闇展開してこないとか「」に聞くまで知らなかった上にそういうのがいっぱいあるから-2点
111 22/03/16(水)15:54:01 No.907065026
modでめちゃくちゃエッチに出来るお陰で深層まで心折れなく遊べた 死にゲーはもっとえっちで可愛くすべき
112 22/03/16(水)15:54:22 No.907065096
えっちな敵も適度にいてありがたい…
113 22/03/16(水)15:54:59 No.907065226
いいだろ?エロバレー作ってんだぜ?
114 22/03/16(水)15:55:52 No.907065422
一反木綿シコ勢存在したのか…
115 22/03/16(水)15:56:26 No.907065540
アプデや追加DLCが終わったから-2点
116 22/03/16(水)15:56:41 No.907065596
ブサさん達が先祖ですって明言されたので多分ニンジャガやDOAと同じ世界
117 22/03/16(水)15:57:04 No.907065694
死にゲーは途中で投げ出すタチだから二の足踏んでたけど エルデンクリアしたしいつか買いたい 1は九州クリアした達成感で止まってる
118 22/03/16(水)15:57:07 No.907065707
最後までやり込むと死にゲーの中でも難易度はトップクラスだと思う
119 22/03/16(水)15:58:28 No.907065981
深部はかなりキツいからなー… 裸レベル1でクリアする人も居るが参考にしてはいけない…
120 22/03/16(水)15:59:26 No.907066191
エルデンでめちゃ強い戦技とか魔術で戦うのが楽しかったならこれも合うと思う 技よりも本体性能がめちゃくちゃになる部分大きいけど
121 22/03/16(水)15:59:36 No.907066225
>1は九州クリアした達成感で止まってる そこまで終わっているなら1のメインストーリーはクリアーできるし 2にいたっては楽勝だと思います…
122 22/03/16(水)15:59:48 No.907066271
次は新選組題材で… 「鬼」の副長がいるわけだし
123 22/03/16(水)15:59:57 No.907066310
>一反木綿シコ勢存在したのか… 濡れ女シコ勢かもしれないだろ!
124 22/03/16(水)16:00:49 No.907066496
夜刀神が関門だよね アソコ突破できないと色々な要素が解禁されないし
125 22/03/16(水)16:01:25 No.907066646
やっぱマルチはある程度ステージ制のほうがいいな エルデンマルチはやりづらすぎる
126 22/03/16(水)16:01:57 No.907066753
初回は煙々羅もだいぶきつかったよ…
127 22/03/16(水)16:02:47 No.907066970
>次は新選組題材で… >「鬼」の副長がいるわけだし 副長は新選組結成前から五稜郭まで各地転戦してるから実際題材としておいしい
128 22/03/16(水)16:02:48 No.907066972
煙々羅はリバサしかけてくるのが未だに苦手
129 22/03/16(水)16:03:02 No.907067017
>2にいたっては楽勝だと思います… ありがとうComplete Editionがセール来たら買います
130 22/03/16(水)16:03:31 No.907067124
>初回は煙々羅もだいぶきつかったよ… 未だにだいぶ苦手な方のボスに入る
131 22/03/16(水)16:03:41 No.907067161
戦って楽しいボスがいっぱいだった利三は除く
132 22/03/16(水)16:04:08 No.907067252
冗談抜きで秀吉と俺で仁王だって展開は熱いよな 最後の最後で助けてくれるのも
133 22/03/16(水)16:04:23 No.907067305
火車喚んでも上の人がついてこないので-2点
134 22/03/16(水)16:04:28 No.907067322
2は猿鬼と煙々羅にゲーム性を教わるからね…
135 22/03/16(水)16:05:04 No.907067448
もし仁王3があるのなら芸能人使うの止めて欲しい DLCで出てこなくなるの寂しいわ