22/03/16(水)14:19:30 「」も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/16(水)14:19:30 No.907043793
「」も簡単に使え
1 22/03/16(水)14:20:53 No.907044099
この手のタイプって常時空気が出てて本体スイッチで切るんだとおもてたけど改良されたの? 分かりやすく書くとタミヤのベーシックエアブラシみたいな仕組み
2 22/03/16(水)14:21:57 No.907044346
簡単に使え! 出来ないうちはひよっこという事を忘れるな!
3 22/03/16(水)14:23:06 No.907044579
>この手のタイプって常時空気が出てて本体スイッチで切るんだとおもてたけど改良されたの? トリガーに連動してオンオフするよ
4 22/03/16(水)14:23:37 No.907044686
パワー足りるのこれ?
5 22/03/16(水)14:24:14 No.907044807
>パワー足りるのこれ? ベーコンなんてリチウムじゃなくてニカドだぞ
6 22/03/16(水)14:24:55 No.907044959
クリアのつもりで吹いたらこうなったのかもしれんし…
7 22/03/16(水)14:25:37 No.907045101
スレ画の中華馬鹿にしたいだけであってエアブラシなんて実は興味ないみたいないつものスレか…
8 22/03/16(水)14:27:33 No.907045513
>パワー足りるのこれ? ベタ吹きするだけならそんなに問題なかったよ サフとかは厳しいかもしれないけどメタリックはキレイにできた
9 22/03/16(水)14:28:37 No.907045749
マジか 水性塗料でも問題ないくらいなら欲しい
10 22/03/16(水)14:30:14 No.907046103
マスキングとかいいのか?
11 22/03/16(水)14:32:35 No.907046560
全身グレーにするならともかく全身真っ青にするのってどういう時だろう 水中用ストライクとか作る時?
12 22/03/16(水)14:34:16 No.907046913
ハンダゴテの熱源部分握ってるのと違って スレ画は簡略化の為の絵に見るけどなあ 突っ込むなら勝手にガンプラ使ってる部分だろうし
13 22/03/16(水)15:02:03 No.907052863
ぶっかけに目が行きがちだけどストライクも何とも言えない立ち方をしてる
14 22/03/16(水)15:03:19 No.907053155
>マジか >水性塗料でも問題ないくらいなら欲しい 希釈がちーとばかしややこしかったけど水性も大丈夫やったよ
15 22/03/16(水)15:18:05 No.907056669
カタバーナー
16 22/03/16(水)15:25:01 No.907058370
こういう格安エアブラシでデビューしたいと思うがなかなか踏ん切りがつかない ベランダでやればブースいらないよね
17 22/03/16(水)15:27:10 No.907058902
>ベランダでやればブースいらないよね 風の影響受けまくりでひどいことになるからせめて大きめの段ボールの中で風遮ってやろうわ!
18 22/03/16(水)15:30:17 No.907059647
最近は圧上がってたり間にホース挟めるようになったりしてて進化著しい
19 22/03/16(水)15:35:27 No.907060878
国産のやつ買ったけどペンは使い方わかんなくて結局ガンプラエアブラシブッ刺して使ってる 便利
20 22/03/16(水)15:39:24 No.907061849
>スレ画の中華馬鹿にしたいだけであってエアブラシなんて実は興味ないみたいないつものスレか… エアブラシに興味あるならそもそもimgには来ないだろ…
21 22/03/16(水)15:46:30 No.907063401
>>スレ画の中華馬鹿にしたいだけであってエアブラシなんて実は興味ないみたいないつものスレか… >エアブラシに興味あるならそもそもimgには来ないだろ… なんでだよ!