ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/16(水)13:20:22 No.907030725
よし!今日もまた一歩英雄に近づいたな!
1 22/03/16(水)13:24:36 No.907031631
ライベルアニ体験RTA
2 22/03/16(水)13:26:09 No.907031979
鉄の弾が正義の証明 貫けばまた英雄に近づいた
3 22/03/16(水)13:26:41 No.907032110
いい叫びだ
4 22/03/16(水)13:27:22 No.907032256
母ちゃんに誇れる兵士になりたいんだねえうnうnえらいねえ じゃあ仲間殺そっか
5 22/03/16(水)13:27:24 No.907032263
ここでコニーやジャンがライナーの苦悩を本当の意味で理解するのいいよね…
6 22/03/16(水)13:28:14 No.907032456
世界を救いに!
7 22/03/16(水)13:29:01 No.907032624
コニーの慟哭があまりにも悲痛で俺は…興奮した
8 22/03/16(水)13:31:30 No.907033151
双子みたいなもんとまで称したサシャが助けたサムエルを コニーが殺す 美しい……
9 22/03/16(水)13:32:00 No.907033276
アニオリで慟哭追加するの人の心とかないんか?ってなった
10 22/03/16(水)13:32:24 No.907033364
ベルトルさんの回想って漫画でもあったっけ
11 22/03/16(水)13:34:48 No.907033955
ベルトルトの「全てが嘘じゃない!」も本当のことだとわかってしまったねえ そんなベルトルトに君たちはなんて言ったかねえ
12 22/03/16(水)13:36:47 No.907034406
飽きるほど裏切られてるのに裏切る方に回るの美しすぎる
13 22/03/16(水)13:38:34 No.907034829
感情がぐちゃぐちゃ過ぎて誰が誰を恨んで慕ってしてるのかわかんなくなってきた…
14 22/03/16(水)13:39:26 No.907035014
結末知ってるから何とか見れるけど連載追ってる時は露悪趣味過ぎて本当にきつかった
15 22/03/16(水)13:39:40 No.907035068
みんなベルトルトの立場になってる
16 22/03/16(水)13:39:41 No.907035075
ダズのやめろよぉの声も良かった
17 22/03/16(水)13:40:50 No.907035350
この辺りは無策のまま行き当たりばったりで味方殺ししてるだけだったからなあ
18 22/03/16(水)13:42:34 No.907035707
最近コニーへの仕打ちが凄まじい…
19 22/03/16(水)13:42:36 No.907035719
>ベルトルさんの回想って漫画でもあったっけ カットインはあった
20 22/03/16(水)13:43:04 No.907035823
ダズが撃てないの臆病な性格はそのまんまなのわかってつらい...
21 22/03/16(水)13:43:19 No.907035859
これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう
22 22/03/16(水)13:43:43 No.907035946
周りの仲間達もコニーとサシャの手は 血で(あんまり)汚れないようにしてたのにね… だからライナーも「俺が暴れるから…」って言ったのに…
23 22/03/16(水)13:44:43 No.907036159
バカがバカのままでいられない世界…
24 22/03/16(水)13:45:18 No.907036276
>この辺りは無策のまま行き当たりばったりで味方殺ししてるだけだったからなあ 短い時間で上手くいけば血の流れない策立てたのに何言ってんの?
25 22/03/16(水)13:46:15 No.907036497
連載時はアルミンが無能無能って叩かれてたけどここに関してはフロックが一枚上手だっただけだよね
26 22/03/16(水)13:46:16 No.907036501
こんな顔してダズ達を殺すときの動作がめっちゃ正確かつ確実
27 22/03/16(水)13:46:29 No.907036547
これ……ベルトルトと同じなんじゃ…
28 22/03/16(水)13:46:54 No.907036634
でもさ「同期もいるんだぞ...」ってナチュラルにライナー達を同期からハブってるよね 4年くらい言うのが遅くないか?
29 22/03/16(水)13:47:50 No.907036841
最後の慟哭のせいで美しい…って言えなかったよ…
30 22/03/16(水)13:47:52 No.907036852
>でもさ「同期もいるんだぞ...」ってナチュラルにライナー達を同期からハブってるよね >4年くらい言うのが遅くないか? 決戦時ライナー殺すの躊躇してたしそのおかげでライナーは生きながらえたぞ
31 22/03/16(水)13:47:54 No.907036856
>>この辺りは無策のまま行き当たりばったりで味方殺ししてるだけだったからなあ >短い時間で上手くいけば血の流れない策立てたのに何言ってんの? エレン止める目途と止めた後の方策が全然ないでしょ
32 22/03/16(水)13:48:16 No.907036926
>エレン止める目途と止めた後の方策が全然ないでしょ 話し合おう
33 22/03/16(水)13:48:29 No.907036985
察したライナーは何もしなくていいと言ったんだ でも状況的に時間ないしアルミンは話せなくなったから殺すしかないんだ…
34 22/03/16(水)13:48:37 No.907037017
>こんな顔してダズ達を殺すときの動作がめっちゃ正確かつ確実 訓練した甲斐があったな
35 22/03/16(水)13:49:01 No.907037103
コニーになにかご褒美ないんですか 生き延びただけ儲けもん…?
36 22/03/16(水)13:49:37 No.907037237
>コニーになにかご褒美ないんですか >生き延びただけ儲けもん…? 人に戻った母ちゃん
37 22/03/16(水)13:49:38 No.907037244
敵が南で大暴れしている!仲間も殺されたんだ! で混乱しているうちにのんきな奴等をだまくらかして飛行艇ゲットだぜ! これなら犠牲は出ない!ゴー!
38 22/03/16(水)13:49:39 No.907037253
>コニーになにかご褒美ないんですか >生き延びただけ儲けもん…? 母ちゃん生き返るよ
39 22/03/16(水)13:49:42 No.907037268
>察したライナーは何もしなくていいと言ったんだ まあ巨人んだけじゃ飛行艇爆破されて終わってたよね
40 22/03/16(水)13:49:42 No.907037269
>でも状況的に時間ないしアルミンは話せなくなったから殺すしかないんだ… 口先が頼りなのに撃ち抜かれて喋れなくなったからな
41 22/03/16(水)13:49:43 No.907037275
みんなベルトルトの立場になってる 泣き叫んでいないベルトルト見習うべきだな
42 22/03/16(水)13:49:50 No.907037300
>こんな顔してダズ達を殺すときの動作がめっちゃ正確かつ確実 成績トップ10は人殺しの才能もピカイチ
43 22/03/16(水)13:49:53 No.907037312
>コニーになにかご褒美ないんですか >生き延びただけ儲けもん…? よくやった 裏切り者の称号をやろう
44 22/03/16(水)13:50:01 No.907037349
何か言いたそうだったアルミン
45 22/03/16(水)13:50:27 No.907037437
>敵が南で大暴れしている!仲間も殺されたんだ! >で混乱しているうちにのんきな奴等をだまくらかして飛行艇ゲットだぜ! >これなら犠牲は出ない!ゴー! フロック以外は騙されかけてたからな
46 22/03/16(水)13:50:42 No.907037486
>コニーになにかご褒美ないんですか >生き延びただけ儲けもん…? コニーは母ちゃんが帰ってきたし… 名誉も報酬も何もかも捨てて矜持を取ったジャンにはうn
47 22/03/16(水)13:50:42 No.907037487
アニとミカサがかち合ってたようにこの時はまずエレンの元に行くのが互いの目的なのだ
48 22/03/16(水)13:50:43 No.907037497
>で混乱しているうちにのんきな奴等をだまくらかして飛行艇ゲットだぜ! >これなら犠牲は出ない!ゴー! お前らが飛行艇奪ってエレンを止めようとしてるってフロックが言ってたけど嘘だよな…? そうだよな…!
49 22/03/16(水)13:51:15 No.907037633
謝っても仕方ないぞ 早く弔ってやるんだ
50 22/03/16(水)13:51:19 No.907037644
ダズをここで殺すのは一巻から決まってた訳では無さそうだけど凄いしっくりくる
51 22/03/16(水)13:51:27 No.907037676
↙ ↙
52 22/03/16(水)13:51:34 No.907037710
>お前らが飛行艇奪ってエレンを止めようとしてるってフロックが言ってたけど嘘だよな…? >そうだよな…! そ…そんなわけないだろ!
53 22/03/16(水)13:51:41 No.907037739
なんとか二割生かして高確率で起こる島の内紛も回避したけど裏切り者の仲間殺しを一生背負うんだよな…
54 22/03/16(水)13:51:48 No.907037766
この芸術的コニーでずっとスレ立ってるな
55 22/03/16(水)13:51:59 No.907037804
本人たちだって半ば無理筋だと思ってるのに命がけで止めに来られて殺しちゃって 何もかも不本意のまま状況だけが突き進んでいくからいいんじゃないか
56 22/03/16(水)13:52:05 No.907037827
ダズはともかくサムエルを覚えてる読者1%もいなかったと思う
57 22/03/16(水)13:52:29 No.907037911
英雄らしい気分になってきたか?
58 22/03/16(水)13:53:02 No.907038020
人類愛とか虐殺の否定とかに酔っぱらってエレンを止めた結果死ぬのがアルミン達だけならまだ思想に殉じたとかいい話にもなるけど 自分らの綺麗ごとの為に生きたいと願う壁内人類まで道連れにするのは正直少しも共感出来ない
59 22/03/16(水)13:53:07 No.907038045
ダズが最期の最期まで撃つの躊躇してたのいいよね…
60 22/03/16(水)13:53:55 No.907038213
>ダズが最期の最期まで撃つの躊躇してたのいいよね… 皆撃ちたくなかったんだ という中でコニーが戦士になった アルミンはシューシューいってた
61 22/03/16(水)13:53:57 No.907038222
>ダズはともかくサムエルを覚えてる読者1%もいなかったと思う 覚えてなかったけど名前を知ってるレベルで親しい存在だったのはわかった つらいね
62 22/03/16(水)13:54:38 No.907038371
>ダズが最期の最期まで撃つの躊躇してたのいいよね… 地ならしの事も虐殺って言ってたのが
63 22/03/16(水)13:54:44 No.907038391
>自分らの綺麗ごとの為に生きたいと願う壁内人類まで道連れにするのは正直少しも共感出来ない 今までなら道連れの可能性止まりだったけど実際に被害だしちゃったら話違うじゃん!ってなったよ
64 22/03/16(水)13:55:02 No.907038472
>自分らの綺麗ごとの為に生きたいと願う壁内人類まで道連れにするのは正直少しも共感出来ない 壁外人類も人間やねんで
65 22/03/16(水)13:55:02 No.907038473
>ダズをここで殺すのは一巻から決まってた訳では無さそうだけど凄いしっくりくる 多分サシャの殺すタイミング変えようって編集に言われた時に思いついたと思う
66 22/03/16(水)13:55:11 No.907038512
>人類愛とか虐殺の否定とかに酔っぱらってエレンを止めた結果死ぬのがアルミン達だけならまだ思想に殉じたとかいい話にもなるけど >自分らの綺麗ごとの為に生きたいと願う壁内人類まで道連れにするのは正直少しも共感出来ない …美しい
67 22/03/16(水)13:55:19 No.907038538
>人類愛とか虐殺の否定とかに酔っぱらってエレンを止めた結果死ぬのがアルミン達だけならまだ思想に殉じたとかいい話にもなるけど >自分らの綺麗ごとの為に生きたいと願う壁内人類まで道連れにするのは正直少しも共感出来ない 壁内人類が生きるためには悪魔を頼るしかないってフロックの方が覚悟が決まってるし筋が通る アルミンは綺麗ごとに酔ってるだけ
68 22/03/16(水)13:55:22 […美しい] No.907038550
サシャが助けたサムエルとユミルが助けたダズをコニーが殺す
69 22/03/16(水)13:56:08 No.907038716
頭エルディア人かよ…
70 22/03/16(水)13:56:32 No.907038810
>多分サシャの殺すタイミング変えようって編集に言われた時に思いついたと思う 編集は悪魔的だな…恐ろしい
71 22/03/16(水)13:56:48 No.907038875
>>人類愛とか虐殺の否定とかに酔っぱらってエレンを止めた結果死ぬのがアルミン達だけならまだ思想に殉じたとかいい話にもなるけど >>自分らの綺麗ごとの為に生きたいと願う壁内人類まで道連れにするのは正直少しも共感出来ない >壁内人類が生きるためには悪魔を頼るしかないってフロックの方が覚悟が決まってるし筋が通る >アルミンは綺麗ごとに酔ってるだけ まじで連載中はずっとこんなだったよ あそこまで綺麗に着地するとは思わんかった
72 22/03/16(水)13:56:59 No.907038904
俺達は仲間じゃないのかよ! 俺達は仲間だよ!
73 22/03/16(水)13:57:05 No.907038921
>アルミンは綺麗ごとに酔ってるだけ みんな…何かに酔っ払ってなきゃやってられなかったんだな…
74 22/03/16(水)13:57:13 No.907038948
今週の回が今までで1番印象的な話だった
75 22/03/16(水)13:57:28 No.907039002
またフロックファンがけおってるよ…
76 22/03/16(水)13:57:34 No.907039025
原作だと正直そんなに印象に残らなかった回なのにアニメだと何故かめっちゃキツかった…
77 22/03/16(水)13:57:39 No.907039038
>>自分らの綺麗ごとの為に生きたいと願う壁内人類まで道連れにするのは正直少しも共感出来ない >壁外人類も人間やねんで 自分がパラディ島に住んでたらとてもじゃないがそんな発想でないよ
78 22/03/16(水)13:58:01 No.907039119
自分達が生き残るためなら何やってもいいって理屈は今現実世界で実践してくれてるじゃん そっち見てたらいいよ
79 22/03/16(水)13:58:21 No.907039180
「心臓を捧げよ」がこんなにやっすい言葉になるとは思わなかった なんだよ俺はエレンに酒を捧げるって
80 22/03/16(水)13:58:23 No.907039188
トップのフロックが若干暴走気味ではあるけどイェーガー派って凄くまともなこと言ってない? 仲間殺してまでエレン止めに行くのこわい
81 22/03/16(水)13:58:25 No.907039202
地獄すぎてサシャ死んでた方が良かったのでは…?ってなってる
82 22/03/16(水)13:58:36 No.907039239
このまま地ならしが成功してもイェーガー派と反イェーガー派が一生争うだけだろうし正解なんてないよ
83 22/03/16(水)13:58:44 No.907039273
>またフロックファンがけおってるよ… いるの!?
84 22/03/16(水)13:58:46 No.907039289
後のライナーとの掛け合いが好きなの
85 22/03/16(水)13:58:53 No.907039325
自分たちのために世界滅ぼせるか?って言われて実際の被害見ちゃったら俺は無理だな…
86 22/03/16(水)13:58:59 No.907039338
>自分がパラディ島に住んでたらとてもじゃないがそんな発想でないよ ただアルミン達は潜入時に見てしまったからな外の世界を
87 22/03/16(水)13:59:23 No.907039438
>自分がパラディ島に住んでたらとてもじゃないがそんな発想でないよ なので壁内しか知らない人間と 壁の外の国を実際に目で見た調査兵団とで違いが生まれてしまったのだ
88 22/03/16(水)13:59:30 No.907039452
>自分がパラディ島に住んでたらとてもじゃないがそんな発想でないよ 一般人の視点ならそれでいいんじゃない
89 22/03/16(水)13:59:37 No.907039480
>地獄すぎてサシャ死んでた方が良かったのでは…?ってなってる サシャが生きてたらコニーと2人で悩みを分かち合えるからコニー一人にするね…
90 22/03/16(水)14:00:09 No.907039592
>いるの!? いるよ アルミンなんかよりよっぽどフロックのが好感持てるって言ってる
91 22/03/16(水)14:00:16 No.907039613
>編集は悪魔的だな…恐ろしい こういうことですよね!編集さん!
92 22/03/16(水)14:00:30 No.907039667
>このまま地ならしが成功してもイェーガー派と反イェーガー派が一生争うだけだろうし正解なんてないよ だからフロックは反イエーガー派を頑張って懐柔しようとしてるでしょ
93 22/03/16(水)14:00:34 No.907039682
ライナーといいガビといいガビ山はブラウンをいくら虐めてもいいおもちゃとか思ってない?
94 22/03/16(水)14:00:37 No.907039697
どっちにも共感できる部分とできない部分があるんだよな…
95 22/03/16(水)14:00:52 No.907039761
でも仲間と殺し合いになるからやっぱり世界を救うのをやめますみたいなアルミン達も見たくないよ
96 22/03/16(水)14:00:52 No.907039762
今までの戦いはずっと生存競争の為で何もかも仕方がなかったと言えたけど これはイデオロギーの対立 しかも自分達が破滅する平和思想を暴力で押し通してるわけだから やってる事は限りなく初代壁の王のそれなんだよね
97 22/03/16(水)14:01:14 No.907039839
アルミンは頭のねじ飛んでるほうだからな…
98 22/03/16(水)14:01:16 No.907039847
>トップのフロックが若干暴走気味ではあるけどイェーガー派って凄くまともなこと言ってない? >仲間殺してまでエレン止めに行くのこわい 島内のことだけ考えたらまあ…って感じだけどキヨミ様の言う通り結局また島の人間同士で争い合う未来しか待ってないのもその通りなんで… 誰が正しいとか誰がまともだとかそういう話じゃないんだもう
99 22/03/16(水)14:01:31 No.907039903
>>自分がパラディ島に住んでたらとてもじゃないがそんな発想でないよ >なので壁内しか知らない人間と >壁の外の国を実際に目で見た調査兵団とで違いが生まれてしまったのだ フロックもマーレ潜入調査に付いて行ってたら少なくともここまでの強硬なタカ派にはなって無かったと思う
100 22/03/16(水)14:01:42 No.907039944
かーちゃん諦めた時点でもう十分だろう!?ってなった 作者はとんでもねえサディストだよ…
101 22/03/16(水)14:02:19 No.907040070
イェーガー派を支持するのは頭ロシアだからな
102 22/03/16(水)14:02:31 No.907040103
>しかも自分達が破滅する平和思想を暴力で押し通してるわけだから >やってる事は限りなく初代壁の王のそれなんだよね 現在進行形で自分たちが生き残るために世界を滅ぼすというこれ以上ない暴力を押し通してるんだが その理屈だと片方への批判になってないだろ
103 22/03/16(水)14:02:38 No.907040128
世界を救うためだったら そりゃあ…仕方ないよな
104 22/03/16(水)14:02:39 No.907040130
フロックはヘタレが実験握っただけかと思ったら割と頭回るのがな…
105 22/03/16(水)14:02:47 No.907040155
苦しんで生きるように努力した作者氏
106 22/03/16(水)14:02:50 No.907040168
島内の身内争いを回避できた事を思えば割と絶妙だったな人類2割残し
107 22/03/16(水)14:03:01 No.907040210
どっちが正しいなんて言える感じじゃないよね
108 22/03/16(水)14:03:09 No.907040260
まずエレンが アルミンなら止めに来るだろうし あいつが人類見捨てるなら滅ぼしちゃお… みたいな前提で動いてるので…
109 22/03/16(水)14:03:45 No.907040394
骨の燃えカスが見てる奴と投石の肉片が見てる奴
110 22/03/16(水)14:03:55 No.907040424
母ちゃんが人間に戻ったとてイェーガー派に支配された島の裏切り者の親族が無事で済んでるかな?
111 22/03/16(水)14:03:55 No.907040427
フロックもアルミンもエレンも でもそんなの納得できないっていう感情で動いてるよね
112 22/03/16(水)14:03:58 No.907040437
「悪魔ではなく人間だった」って言葉はマーレとエルディアお互いに当てはまるんだよなあ
113 22/03/16(水)14:04:04 No.907040459
この辺読んでる時は確かにイェーガー派に心が傾いてた でもこの後の地ならしで虐殺されていく人々のリアルな描写を見るとやっぱり何が正解か分からなくなる
114 22/03/16(水)14:04:21 No.907040519
資源が目的だったら貿易とかもあるんだけど民族浄化を目的にされたら生きるために相手を滅ぼすしかないんだよね...
115 22/03/16(水)14:04:31 No.907040555
フロックのこと侮ってたのは読者もハンジさんもアルミンも共通してたと思う
116 22/03/16(水)14:04:47 No.907040612
>フロックはヘタレが実験握っただけかと思ったら割と頭回るのがな… 投石地獄の中で生き残ってしまってエルヴィンも失っちゃったからな サバイバーズギルトに狩られて亡きエルヴィンの代わりに悪魔になろうと頑張ってる
117 22/03/16(水)14:04:55 No.907040637
ここでコニーたちに仲間殺しさせるの天才だと思う
118 22/03/16(水)14:04:59 No.907040649
結局未来まで遺恨は残って攻め込まれたっぽいのだけ無情だなって まあ遺恨が残らないはずもないけど…
119 22/03/16(水)14:05:05 No.907040677
生き残るために虐殺するのが正しいならロシアが間違ってないってことになる 答え合わせになっちまったな
120 22/03/16(水)14:05:33 No.907040780
キヨミ様がまた争うだけとか言ってるけど初めに降りかかる火の粉払わないと元も子もなくない?
121 22/03/16(水)14:05:34 No.907040784
フロックは保身図ってるでもなんでもなく頭進撃になってるからな…
122 22/03/16(水)14:05:40 No.907040808
>母ちゃんが人間に戻ったとてイェーガー派に支配された島の裏切り者の親族が無事で済んでるかな? 女王が保護してるんだから手出しできんでしょ
123 22/03/16(水)14:05:43 No.907040813
いくらなんでも骨の燃えカスが重要アイテムすぎる… でももしかしたら呪いのアイテムかもしれない
124 22/03/16(水)14:05:48 No.907040831
>生き残るために虐殺するのが正しいならロシアが間違ってないってことになる >答え合わせになっちまったな 何してるの?
125 22/03/16(水)14:05:51 No.907040848
それこそ一番血が流れないのはお兄ちゃんの安楽死計画なんだよな…
126 22/03/16(水)14:05:51 No.907040852
>結局未来まで遺恨は残って攻め込まれたっぽいのだけ無情だなって >まあ遺恨が残らないはずもないけど… 壁内人類同士の争いかもしれない
127 22/03/16(水)14:05:56 No.907040872
仕方なかったってやつだ
128 22/03/16(水)14:06:03 No.907040891
フロック自身とイェーガー派とはまた思想が同調してるわけじゃないのがね… 屈したっていいとか身の程を弁えた方が争いの種を摘めるってのが本音だし でも焚きつけるには悪魔を演じるしかないんだ
129 22/03/16(水)14:06:07 No.907040906
美しい…
130 22/03/16(水)14:06:20 No.907040953
>キヨミ様がまた争うだけとか言ってるけど初めに降りかかる火の粉払わないと元も子もなくない? 一方が正しくて一方が間違ってるって話じゃないから
131 22/03/16(水)14:06:22 No.907040966
フロック扇動者としてめっちゃ能力たけぇわ 皮肉にもエルヴィンの能力引き継いでるわあいつ
132 22/03/16(水)14:06:32 No.907040995
遺恨は残るだろうけど呪いは解けたからいいんだ
133 22/03/16(水)14:06:46 No.907041054
>アニオリで慟哭追加するの人の心とかないんか?ってなった 行間を読んだ結果だ
134 22/03/16(水)14:06:55 No.907041084
>しかも自分達が破滅する平和思想を暴力で押し通してるわけだから >やってる事は限りなく初代壁の王のそれなんだよね いや全然違うよ壁の王はそもそもエルディア人の生存戦略を完全に放棄してるのに対して アルミン達が壁内を危険に晒してるのは事実だけど生存を諦めることは絶対ないんだから
135 22/03/16(水)14:06:57 No.907041090
島の人間視点でばっかり見てるけど 読者(日本人)はどっちかというと壁外側だよね…
136 22/03/16(水)14:07:07 No.907041116
>フロックのこと侮ってたのは読者もハンジさんもアルミンも共通してたと思う ジークの時にも見たやつだ!
137 22/03/16(水)14:07:12 No.907041128
>キヨミ様がまた争うだけとか言ってるけど初めに降りかかる火の粉払わないと元も子もなくない? 味方のはずの勢力が火の粉に変わるだけで終わりはないよ
138 22/03/16(水)14:07:14 No.907041129
この後やるであろう地ならしのシーン見ても世界滅ぼすの正解と言えるかどうか そもそもこのご時世に地ならしのシーン流せるんだろうか心配になってきたが
139 22/03/16(水)14:07:21 No.907041147
ここでアルミンとコニーを見逃してどうなるかって言ったら 島がまた襲われるかもしれないって不安が増すだけなんだよな… それと同期殺しどっちを天秤にかけるか…
140 22/03/16(水)14:07:38 No.907041209
地鳴らし未然に防いだら壁内人類が滅ぶし地ならし完遂も虐殺行為だしその後壁内人類同士の争いもあるだろうし そりゃ他のやり方があったら教えてくださいよ!ってなるよね…
141 22/03/16(水)14:07:48 No.907041249
忘れられがちだけどレベリオ収容区襲撃した時タイバーは世界中力を合わせて島を滅ぼそうって演説してたからね
142 22/03/16(水)14:08:09 No.907041309
パラディ島のみんなと!!仲良くしよう!!
143 22/03/16(水)14:08:15 No.907041324
>地鳴らし未然に防いだら壁内人類が滅ぶし地ならし完遂も虐殺行為だしその後壁内人類同士の争いもあるだろうし >そりゃ他のやり方があったら教えてくださいよ!ってなるよね… ぶっちゃけ人類全員アッカーマンになれば巨人の脅威はなくなるぞ アッカーマンは巨人になれないんだから
144 22/03/16(水)14:08:22 No.907041351
>この後やるであろう地ならしのシーン見ても世界滅ぼすの正解と言えるかどうか >そもそもこのご時世に地ならしのシーン流せるんだろうか心配になってきたが 現在進行形で民族浄化を行おうとしてる国があるからな… 一部の地域では配信停止になるかもしれない
145 22/03/16(水)14:08:27 No.907041368
>アルミン達が壁内を危険に晒してるのは事実だけど生存を諦めることは絶対ないんだから 決して諦めない(ただし解決策は無い)