ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/16(水)13:15:25 No.907029679
9章もどうせこいつが薙ぎ払う
1 22/03/16(水)13:16:24 No.907029873
火力で一気に制圧する
2 22/03/16(水)13:17:17 No.907030071
今日も火力で一気に制圧した
3 22/03/16(水)13:17:21 No.907030083
9章は放置してしばらく新素材掘る
4 22/03/16(水)13:18:49 No.907030401
3章クリアしてたらいける難易度らしいから低レアでやろうかな
5 22/03/16(水)13:21:00 No.907030869
9章は3章さえクリアしてれば解禁だから難易度はそこまでだと思う
6 22/03/16(水)13:21:08 No.907030897
グラフリニンサンがカウントダウンしてる… https://endfield.hypergryph.global/ja
7 22/03/16(水)13:21:09 No.907030907
まぁ新素材は9章でしか掘れないんだが
8 22/03/16(水)13:21:53 No.907031067
>グラフリニンサンがカウントダウンしてる… >https://endfield.hypergryph.global/ja 何!?何なの!?
9 22/03/16(水)13:22:26 No.907031177
え?8章の前に9章やったり出来んの?
10 22/03/16(水)13:23:05 No.907031303
レユニオン編飛ばせるの!?
11 22/03/16(水)13:24:05 No.907031521
>9章もどうせ1日で終わる
12 22/03/16(水)13:24:10 No.907031539
>え?8章の前に9章やったり出来んの? 3章から枝分かれ
13 22/03/16(水)13:24:51 No.907031678
難易度的には4章ぐらいになるのか
14 22/03/16(水)13:25:01 No.907031713
3章からいきなり9章に行く事でフロストノヴァが死なずに仲間になります
15 22/03/16(水)13:25:21 No.907031792
メインシナリオが分岐でそんなことになるのか… しらそん
16 22/03/16(水)13:25:49 No.907031904
>難易度的には4章ぐらいになるのか 9章の中で3~8章を濃縮したような難易度ジェットコースターするらしい
17 22/03/16(水)13:25:53 No.907031915
エンドフィールドって案外マリオメーカーみたいにユーザーにアークナイツのコースを作らせて配信させるゲームだったりして
18 22/03/16(水)13:26:11 No.907031985
普段から時系列バラバラだからできることだな
19 22/03/16(水)13:26:20 No.907032020
危機契約メンツだと鼻ほじりながらクリアできてしまうのか
20 22/03/16(水)13:26:34 No.907032073
>エンドフィールドって案外マリオメーカーみたいにユーザーにアークナイツのコースを作らせて配信させるゲームだったりして 本質10体配置!
21 22/03/16(水)13:26:38 No.907032093
>まぁ新素材は9章でしか掘れないんだが ゲルとかみたいに前の章で掘れるもんかと… サボって9章読むかぁ
22 22/03/16(水)13:26:41 No.907032105
でも時系列的には8章の数ヶ月後とかでしょ? 3章後にやっても話ついていけるのか? まぁ8章読んでてもついていけてないんだけど
23 22/03/16(水)13:27:04 No.907032202
>エンドフィールドって案外マリオメーカーみたいにユーザーにアークナイツのコースを作らせて配信させるゲームだったりして 「」が作ったら本質10個くらい並べるやつじゃん
24 22/03/16(水)13:27:13 No.907032227
>本質10体配置! 自分でクリアしないとリリースできない
25 22/03/16(水)13:27:40 No.907032316
>本質10体配置! 自分でクリしないとダメな奴
26 22/03/16(水)13:27:42 No.907032322
>まぁ8章読んでてもついていけてないんだけど 8章あとはイベントで散々滞在した時間軸だし…
27 22/03/16(水)13:27:56 No.907032383
今JT8-3でハゲ散らかしてるけどクリアしなくても9章出来るなら安心した
28 22/03/16(水)13:28:00 No.907032403
2章から8章最後までがだいたい8日間くらいの出来事らしい どんだけハードなんだよ!
29 22/03/16(水)13:28:25 No.907032503
>2章から8章最後までがだいたい8日間くらいの出来事らしい >どんだけハードなんだよ! ジョジョ5部ぐらいのスケジュール
30 22/03/16(水)13:28:34 No.907032539
>9章の中で3~8章を濃縮したような難易度ジェットコースターするらしい こないだのイベントみたいに過去のボスと戦うのか…
31 22/03/16(水)13:28:50 No.907032593
エンドフィールドでPvP復活かもしれない
32 22/03/16(水)13:29:18 No.907032687
>エンドフィールドって案外マリオメーカーみたいにユーザーにアークナイツのコースを作らせて配信させるゲームだったりして 本質にウルサス民間人を襲わせてやる…
33 22/03/16(水)13:29:54 No.907032822
>>2章から8章最後までがだいたい8日間くらいの出来事らしい >>どんだけハードなんだよ! >ジョジョ5部ぐらいのスケジュール えっこれが午前でこれ同じ日の午後なの!?
34 22/03/16(水)13:31:14 No.907033087
エンドフィールドは音ゲーだからな…
35 22/03/16(水)13:31:50 No.907033234
終末って位だしな
36 22/03/16(水)13:32:11 No.907033320
ウーウッウー
37 22/03/16(水)13:32:25 No.907033373
ウルサス民間人を焼けるステージを作ってくれ
38 22/03/16(水)13:32:58 No.907033512
爆撃ドローンが全方向からギチギチに襲来してくるとか
39 22/03/16(水)13:33:01 No.907033522
エンドフィールド側でもっとも多く選択された選択肢によってアークナイツのストーリも変わる!
40 22/03/16(水)13:33:07 No.907033545
クソ!Aceがやられた!タルラ許せねぇ! 龍門いくぞ!ミーシャ盗られた!追いかけるぞ! しゃあっ!スカルシュレッダーぶっ殺した! えっ…ミーシャ…まぁそれはおいといて龍門やべぇ!が三日間くらい
41 22/03/16(水)13:33:35 No.907033676
テラ版frostpunkみたいな感じで頼む
42 22/03/16(水)13:34:29 No.907033880
MOUNTAIN CONTOURってなんだこれ… Ingressみたいなゲームなのか?
43 22/03/16(水)13:34:31 No.907033893
>エンドフィールドは音ゲーだからな… 音ゲー苦手だけどアークナイツ関連の音ゲーならやりてえ
44 22/03/16(水)13:34:43 No.907033933
今までのイベントが8から9の間の出来事だとすると 色んなところからオペレーター拾ってきて一年前と比べ物にならないくらいでっかい組織になってそうだ
45 22/03/16(水)13:34:45 No.907033941
むうテラでオープンワールド…
46 22/03/16(水)13:35:16 No.907034065
>音ゲー苦手だけどアークナイツ関連の音ゲーならやりてえ アークナイツの曲が9曲入った音ゲーがあってな
47 22/03/16(水)13:35:41 No.907034163
アークナイツメーカーは逆理演算みたいな編成固定とストレス発散用の自由編成かを選べてPRTSの模範プレイ見られる機能は欲しい ステージ配布は自動指揮出来たら配布で
48 22/03/16(水)13:36:10 No.907034262
チェンが水鉄砲担いで今後のストーリーに出てきたらどうしよう
49 22/03/16(水)13:36:47 No.907034407
様々なムシが合計1000体ぞろぞろやってくるステージつくりたい
50 22/03/16(水)13:36:48 No.907034409
ソシャゲじゃないと良いなと思ってるけどまぁソシャゲなんだろうな…
51 22/03/16(水)13:37:12 No.907034500
サイラッハさんめちゃシコなんだけど槍ニアールが控えてるんだよな… 間に挟まりそうな遠牙さんもシコれてつらい
52 22/03/16(水)13:37:15 No.907034520
正直TPS視点でアーミヤが銃撃ってるひどいMODみたいなゲームが見たくないといえば嘘になる
53 22/03/16(水)13:37:20 No.907034537
>アークナイツメーカーは逆理演算みたいな編成固定とストレス発散用の自由編成かを選べてPRTSの模範プレイ見られる機能は欲しい ごめん模範プレイズレたわ
54 22/03/16(水)13:37:35 No.907034596
3Dのオペレーターをとんとん出来るシステムとか入ってねぇかなぁ
55 22/03/16(水)13:37:38 No.907034607
>ごめん模範プレイズレたわ 模範プレイレズに見えた
56 22/03/16(水)13:37:49 No.907034649
F2Pっぽいねビリビリ見るに
57 22/03/16(水)13:38:02 No.907034708
ifルート作れ
58 22/03/16(水)13:38:57 No.907034909
スカジ3Dモデル使いたい…
59 22/03/16(水)13:39:06 No.907034942
>正直TPS視点でアーミヤが銃撃ってるひどいMODみたいなゲームが見たくないといえば嘘になる やだよメリケン語吐きながら銃乱射するアーミヤ
60 22/03/16(水)13:39:17 No.907034984
そう つかってみる?
61 22/03/16(水)13:39:33 No.907035044
テラで生活したくなさ過ぎる
62 22/03/16(水)13:39:37 No.907035058
エンドフィールドとは一体…うごごごご…
63 22/03/16(水)13:39:47 No.907035091
もう終わりだよこの大地
64 22/03/16(水)13:40:16 No.907035206
君も感染者になれる!
65 22/03/16(水)13:40:39 No.907035290
>テラ版frostpunkみたいな感じで頼む 混ぜるのはおがくずじゃないぐむね…
66 22/03/16(水)13:40:43 No.907035315
PRTSと共に滅んだ大地を再生させるんだよ
67 22/03/16(水)13:40:52 No.907035354
>正直TPS視点でアーミヤが銃撃ってるひどいMODみたいなゲームが見たくないといえば嘘になる https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1897904247 どうせあるだろうなと思ったら案の定あったよL4D2
68 22/03/16(水)13:41:06 No.907035406
いつの間にかYouTubeチャンネルも出来てるな
69 22/03/16(水)13:41:15 No.907035439
鉱石病進行度を決められる斬新なキャラメイク!
70 22/03/16(水)13:41:31 No.907035495
タチャンカさんの剣術がこの剣を流れています…
71 22/03/16(水)13:41:43 No.907035537
>鉱石病進行度を決められる斬新なキャラメイク! うーんじゃあ体の80%が源石で
72 22/03/16(水)13:41:52 No.907035557
また並行してるソシャゲが増えそう
73 22/03/16(水)13:41:53 No.907035563
>>正直TPS視点でアーミヤが銃撃ってるひどいMODみたいなゲームが見たくないといえば嘘になる >https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1897904247 >どうせあるだろうなと思ったら案の定あったよL4D2 まあガンダムなら許すが…
74 22/03/16(水)13:42:01 No.907035585
しーしーのモジュールってどんな効果なのか情報もう出てるんです?
75 22/03/16(水)13:42:32 No.907035702
お互いに「*龍門スラング*」しながら戦うTPSか…
76 22/03/16(水)13:42:34 No.907035710
もう終わりだねこの国
77 22/03/16(水)13:42:55 No.907035785
>もう終わりだねこの国 国どころか世界が終わってる
78 22/03/16(水)13:43:03 No.907035821
PC版有るのが気になる
79 22/03/16(水)13:43:15 No.907035848
>しーしーのモジュールってどんな効果なのか情報もう出てるんです? 範囲医療と同じで1マス分範囲増えてエイヤとかと同じ範囲になる
80 22/03/16(水)13:43:19 No.907035862
アークナイツのテラ自体がもう終わってる世界なのに わざわざエンドフィールドとか付くってどんだけやばいの
81 22/03/16(水)13:43:20 No.907035866
>しーしーのモジュールってどんな効果なのか情報もう出てるんです? 単術と同じ攻撃範囲になる
82 22/03/16(水)13:43:35 No.907035909
>>もう終わりだねこの国 >国どころか世界が終わってる テラの海の外も終わってそうなのがな…
83 22/03/16(水)13:43:44 No.907035947
>国どころか世界が終わってる けつぞくになればあんしんなのだけれど
84 22/03/16(水)13:43:50 No.907035972
>PC版有るのが気になる ある
85 22/03/16(水)13:44:00 No.907036016
どうせなら基本無料とかじゃなく買い切りでやりたいなあ…
86 22/03/16(水)13:44:03 No.907036023
プレイヤーはブレイズじゃないので輸送機から飛んだら落下ダメージでしぬ